QJ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 08:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動QJ, Qj
- Quick Japan(日本の雑誌)の略称
- 中国国鉄前進型蒸気機関車の車両形式。
関連項目
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
Qj(キュージェイ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/18 23:43 UTC 版)
蜂が運んできた蜜を巨大化させて投げつける。蜜の玉は、画面端や地面に当たるごとにスーパーボールのように跳ね返りながら進む。これを食らった相手は蜜にくるまれた状態で身動きが取れなくなり、キュービィの攻撃を食らうか、一定時間経つとすると解除される。相手側はレバガチャにより、行動不能時間の短縮を図れる。蜜玉は、画面内を5回バウンドするか、キュービィ本体がダメージを受けると進行方向の画面外へ飛んで行って消滅する。スペシャルストックゲージさえあれば、複数の蜜を出すことが可能。技の性質が少し似ているオルバスの「ウォータージェイル」とは異なり、ガードは可能。『セイヴァー2』のダークフォース中は蜜玉を投げる軌道が変化し、画面内を跳ねる最大回数も増加する。
※この「Qj(キュージェイ)」の解説は、「キュービィ」の解説の一部です。
「Qj(キュージェイ)」を含む「キュービィ」の記事については、「キュービィ」の概要を参照ください。
- >> 「Qj」を含む用語の索引
- Qjのページへのリンク