[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

K-Lite Codec Packとは? わかりやすく解説

K-Lite Codec Pack

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 05:45 UTC 版)

K-Lite Codec Pack
K-Lite Codec Packのロゴ。Media Player Classicでもこのロゴが使用されている。
開発元 Codec Guide
最新版 18.7.9 [±]
対応OS
プラットフォーム x86, x64
サイズ
  • Update pack: 27.7 MB
  • Basic: 19.9 MB
  • Standard: 36.7 MB
  • Full: 52.3 MB
  • Mega: 63.3 MB
種別 コーデックパック
ライセンス フリーウェア
公式サイト codecguide.com
テンプレートを表示

K-Lite Codec Pack』(ケーライトコーデックパック)は、Codec Guide が開発しているコーデックパック。DirectShow フィルター、Video for Windows / 音声圧縮マネージャー英語版 (ACM) コーデック、ツール等が多数含まれている。インストールすることで、Windows Media Player[要曖昧さ回避] などで、様々な動画や音声の形式に対応するようになる。

K-Lite Codec Packは、Basic版、Standard版、Full版、Mega版が用意されている[1]

対応フォーマット

など[2]

セット内容

他多数のコーデック・ツールが含まれている

参照

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「K-Lite Codec Pack」の関連用語

K-Lite Codec Packのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



K-Lite Codec Packのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのK-Lite Codec Pack (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS