[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Filesystem_in_Userspaceとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Filesystem_in_Userspaceの意味・解説 

Filesystem in Userspace

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 05:42 UTC 版)

Filesystem in Userspace
FUSEの動作を図にしたフローチャートダイアグラム
最新版
3.9.1 / 2020年3月20日 (4年前) (2020-03-20)
リポジトリ
プログラミング
言語
C
対応OS Unix系
種別 ファイルシステムドライバ
ライセンス カーネル部はGPL、LibfuseはLGPL
公式サイト fuse.sourceforge.net
テンプレートを表示

Filesystem in Userspace (FUSE) はUnix系OS用のソフトウェアインタフェースである。権限を持たないユーザがカーネルコードを修正することなく独自のファイルシステムを作成できる機能を提供する。これは、ファイルシステムのコードをユーザ空間で実行することでなされるもので、その際FUSEモジュールは実際のカーネルインタフェースへの「橋渡し」しか提供しない。

FUSEは自由ソフトウェアであり、GNU General Public LicenseGNU Lesser General Public Licenseに基づきリリースされている。FUSEのシステムは元々A Virtual Filesystem (AVFS) の一部だったが、SourceForge.net上で独立したプロジェクトとして分離された。

FUSEはLinuxFreeBSDNetBSD (PUFFS)、DragonFly BSD (PUFFS)、OpenSolarisMINIX 3英語版Android、およびmacOSで利用できる[1]。FUSEはメインストリームLinuxカーネルツリーに、カーネルバージョン2.6.14から公式にマージされた[2]

ISCライセンスに基づきSylvestre Gallonが再実装したFUSEが2013年5月にリリースされ[3]、同年6月OpenBSDへと組み込まれた[4]

仮想ファイルシステム

FUSEは仮想ファイルシステムを書くために特に有用である。伝統的なファイルシステムとは異なり、仮想ファイルシステムはディスクに対して実際にデータを読み書きしない。それらは既存のファイルシステムやストレージデバイスのビューや翻訳として振舞う。

原則として、FUSE実装で利用可能なリソースはどれでもファイルシステムとしてエクスポート可能である。

移植

  • FreeBSD用のFUSE
  • Fuse4XはmacOSへのFUSE移植(現在はOSXFuseへ統合)である。
  • MacFUSEはmacOSへの古いFUSE移植であるが、既にメンテナンスは終了している。
  • OSXFuseはmacOSへのFUSE移植で、MacFUSEの後継である。
  • WindowsユーザモードファイルシステムライブラリであるDokanfuse4winはWindows用のFUSE APIである。
  • NetBSDは6.0より基盤システムによるFUSEのサポートを開始した。
  • MINIX 3はバージョン3.2.0より基盤システムにFUSEのサポートを開始した。

利用例

  • copy-fuse : Copy.comに保存されたファイルへのアクセス用のPython FUSEレイヤー。
  • Wuala : マルチプラットフォームでJavaベースのOS統合分散ファイルシステム。ファイルシステム統合にFUSE、MacFUSE、およびCallback File Systemのいずれかを使う。さらにファイルシステムに加え、Javaが動作するウェブブラウザからアクセス可能な、Javaベースのアプリケーションも統合する。
  • WebDrive英語版 : WebDAVSFTPFTPFTPS、およびAmazon S3を実装する商用ファイルシステム。
  • jSYS : FUSEを利用したユーザ空間におけるjailsと仮想ファイルシステムを作成する商用ソフトウェア。
  • Transmit : MacFUSEを通じてWebDAV、SFTP、FTP、およびAmazon S3サーバをFinder内のディスクとしてマウントできる機能も追加する商用FTPクライアント。
  • ExpanDrive英語版 : FUSEを用いてSFTP/FTP/S3/Swiftを実装した商用ファイルシステム。
  • VolatileFS : FUSEを利用した商用RAMディスク。
  • GlusterFS : 数ペタバイトまでスケールアップ可能なクラスタ分散ファイルシステム。
  • SSHFS英語版 : SSH経由でリモートファイルシステムへのアクセスを提供する。
  • FTPFS英語版
  • GmailFS : Gmailのメールとしてデータを保存するファイルシステム。
  • GAEDrive : Google App Engineベースのネットワークストレージ。
  • gae-filestore : Google App Engineの仮想ファイルシステムライブラリ。
  • GVfs : GNOME用仮想ファイルシステム。
  • EncFS : 暗号化仮想ファイルシステム。
  • NTFS-3GCaptive NTFS : NTFSファイルシステムへのアクセスを可能にする。
  • fuse-exfat : オープンソースのexFATファイルシステムの実装。ファイルシステムの作成と読み書きが可能。
  • exFAT : マイクロソフト製で、exFATファイルシステムへの読み書きが可能となる。
  • WikipediaFS : Wikipediaの記事を実際のファイルのように参照し編集する。
  • Lustre (ファイルシステム) : サン・マイクロシステムズによるクラスタファイルシステム。FUSEを使ってユーザ空間で実行することが可能であり、FreeBSDへも移植されている[5]。ただしLustreのZFS-Linux移植版はユーザ空間内でZFSのDMU (Data Management Unit) を起動する[6]
  • archivemount英語版
  • LoggedFS : ファイルシステムアクセスのロギング。
  • HDFS : FUSE bindingsHadoop分散ファイルシステム用に存在する。
  • mtpfs : Creative Zen music playersのようなMTPデバイスをマウントする。
  • Sector File System : Sector/Sphere英語版のSectorは大量の商品コンピュータ用に設計された分散ファイルシステムである。Sectorはマウント可能なローカルファイルシステムインタフェースを提供するためにFUSEを使う。
  • CurlFtpFS : FTP/SFTPロケーションにアクセスするためのファイルシステム。
  • fuse-ext2 : オープンソースext2/ext3ファイルシステム。MacFuseを利用してMac OS X v10.4以降をサポートする (Universal Binary)。
  • Lessfs : インラインのLinux用データ重複除外ファイルシステム。LZOやQuickLZの圧縮および暗号化をサポートする。
  • CloudStore英語版(旧名 Kosmos filesystem): FUSEを通じてマウントすることで、既存のLinuxユーティリティでCloudStoreへの通信できるようにとなる。
  • SoundCloudFS : LinuxシステムをSoundCloud streamsへマウントするためのオープンソースファイルシステム。ユーザがソフトウェアを選んでファイルを開くことが可能である。
  • Moose File System英語版 (MooseFS) : 1つのリソースとして見える複数のサーバを拡張する、ペタバイトのデータを保存可能なオープンソース分散フォールトトレラントファイルシステム。
  •  NagusFS : Nagiosサービスのファイルシステム表現。
  • NagiosFS : 値をリモートでモニタリングするファイルシステム表現。
  • CassandraFS : Cassandra (cassandra.apache.org) 上のファイルシステム。
  • ZFS : ZFS-Fuse-Linux 実装
  • fuse-zip : ファイルシステムとしてzipファイルを利用できる(書き込みをサポートする)。
  • OWFS : ファイルシステムディレクトリ構造を通じて1-Wireデバイスへのアクセスを提供するOne-Wireファイルシステム。
  • TrueCrypt[要出典] : on-the-fly暗号化 (OTFE) を利用したソフトウェアアプリケーション。暗号化パーティションや完全なストレージデバイスの中だけではなく、ファイルの中にも仮想的な暗号化ディスクを作成できる。
  • s3fs-FuseOverAmazonS3 : Amazon S3に裏打ちされたFUSEベースファイルシステム。ローカルファイルシステムの読み書き用にバケットをマウントする。ファイルやフォルダをネイティブにかつAWS上に透過的に保存する。
  • s3fs-c : Amazon S3に裏打ちされたファイルシステム。s3fsからフォークされAWS Management Consoleのような他のS3クライアントと互換性を保つよう書き換えられている。
  • LR|FS : Adobe Lightroomカタログ用のmacOSファイルシステム。MacFuseが必要。
  • boxfs : box.netアカウント上のファイルにアクセスするためのファイルシステム。
  • remotefs : ホームNASで利用するために設計されたネットワークファイルシステム。
  • virtualbox-fuse : Virtualbox VDIイメージのマウントが可能となる。
  • UsiFe : イントラファイルの暗号化を可能とする、柔軟性のあるファイルシステム。ファイルの一部を選んで暗号化と復号を行い、それらを表示できる。
  • PyMMBfuse : PyMMBプロジェクト用FUSEドライバ。MMCフラッシュカード上のBBC Microcomputeディスクイメージへのアクセスが可能となる。
  • djmount : UPnP AVデバイスのメディアコンテンツをマウントする。

関連項目

  • 9P - Plan 9オペレーティングシステム由来のファイルプロトコルで、FUSEよりも先に産みだされ同様の機能を数多く提供する。
  • Installable File System

脚注

外部リンク


「Filesystem in Userspace」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Filesystem_in_Userspace」の関連用語

Filesystem_in_Userspaceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Filesystem_in_Userspaceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFilesystem in Userspace (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS