【B-2】(びーつー)
Northrop Grumman B-2 Spirit(スピリット)
アメリカ空軍が運用するステルス戦略爆撃機。
1950年代以来、主力戦略爆撃機として活躍してきたボーイングB-52の後継機として、ノースロップ(現・ノースロップ・グラマン)社によって1978年に開発が開始され、1989年に原型機が初飛行した。
同じ頃にロッキード社で作られたステルス戦闘攻撃機・F-117と同様に徹底したステルス性を追求しているが、F-117とは違って本機では曲線的なシルエットになっている。
目標探索用にレーダーを装備しているが、レーダーを使用すると発見される恐れがある為に使用は限定されている。
ペイロードは500lbs爆弾なら80発、2,000lbs爆弾なら16発と言われ、またいわゆるバンカーバスターも搭載可能である。
その他、当時の最新鋭技術をふんだんに盛り込んだがためにコストが指数関数的に上昇し、調達価格は1機当り約10億ドル、研究開発費を含めると20億ドル以上と破天荒なものになり、「世界一高価な航空機」としてギネスブックにも載っている。
また、開発当時の最高の技術を結集して作られたため軍事機密の塊となっており、排気口付近や背面の撮影は禁止されていた。
その為、戦闘に投入して撃墜されるのを恐れた軍部が出撃をためらってしまい、初飛行から10年も経った1999年のユーゴ紛争が初の実戦参加となった。
結局、開発段階では130機あまりを生産予定だったが、あまりの高価格に試作機を含めてわずか21機が生産されるに留まった。
なお、本機は生産された21機全てに「スピリットオブ+地名(主に州)」という独自の愛称が付けられている。
(カッコ内は非公式名称)
- Spirit of America スピリットオブアメリカ (Fatal Beauty)
- Spirit of Arizona スピリットオブアリゾナ (Ship From Hell, Murphy's Law)
- Spirit of New York スピリットオブニューヨーク (Navigator, Ghost, Afternoon Delight)
- Spirit of Indiana スピリットオブインディアナ (Christine, Armageddon Express)
- Spirit of Ohio スピリットオブオハイオ (Fire and Ice, Toad)
- Spirit of Mississippi スピリットオブミシシッピ (Black Widow, Penguin, Arnold the Pig)
- Spirit of Texas スピリットオブテキサス (Pirate Ship)
- Spirit of Missouri スピリットオブミズーリ
- Spirit of California スピリットオブカリフォルニア
- Spirit of South Carolina スピリットオブサウスカロライナ
- Spirit of Washington スピリットオブワシントン
- Spirit of Kansas スピリットオブカンザス (2008年2月23日墜落)
- Spirit of Nebraska スピリットオブネブラスカ
- Spirit of Georgia スピリットオブジョージア (The Dark Angel)
- Spirit of Alaska スピリットオブアラスカ
- Spirit of Hawaii スピリットオブハワイ
- Spirit of Florida スピリットオブフロリダ
- Spirit of Oklahoma スピリットオブオクラホマ
- Spirit of Kitty Hawk スピリットオブキティホーク
- Spirit of Pennsylvania スピリットオブペンシルバニア (Penny the Pig)
- Spirit of Louisiana スピリットオブルイジアナ
スペックデータ
乗員 | 2名(機長・副操縦士) |
全長 | 21.03m |
全幅 | 52.43m |
全高 | 5.18m |
翼面積 | 464.5㎡ |
空虚重量 | 約45t |
離陸重量 (通常/最大) | 約150t/約170t |
実用上昇限度 | 15,240m |
ペイロード | 約18t |
エンジン | GE F118-GE-100ターボファン(推力77.0kN)×4基 |
速度 (最高/巡航) | 約1,000km/h /マッハ0.8 |
航続距離 | 10,000nm(空中給油1回) |
戦闘行動半径 (無給油) | 6,600nm(Hi-Hi-Hi)/4,500nm(Hi-Lo-Hi) |
兵装 | 巡航ミサイル AGM-129A ACM×16発 AGM-158 JASSM×8~16発 AGM-154 JSOW×8~16発 爆弾類 GBU-30/31 JDAM(GBU-30×80発、GBU-31×16発) Mk.80シリーズ(Mk82(500lb)×80発、Mk84(2,000lb)×16発) GBU-27 ペイブウェイIIIレーザー誘導爆弾×8発 GBU-28バンカーバスター×8発 GBU-36/37 GPS誘導爆弾×8発 GBU-39 SDB(250lb)×216発 GBU-57A/B 大型貫通爆弾(30,000lb)×2発 CBU-87/89/97クラスター爆弾×36発 B61またはB83 戦術核爆弾×16発 |
B2
B.2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 07:45 UTC 版)
※この「B.2」の解説は、「アブロ バルカン」の解説の一部です。
「B.2」を含む「アブロ バルカン」の記事については、「アブロ バルカン」の概要を参照ください。
「B2」の例文・使い方・用例・文例
「B-2」に関係したコラム
-
FXやCFDの三角形移動平均とは、移動平均の移動平均のことです。つまり、移動平均値を算出して、さらにその数値の移動平均値を算出します。なお、移動平均には単純移動平均を用います。三角形移動平均は、三角移...
-
FX(外国為替証拠金取引)のペアトレード(pair trade)とは、2つの異なる通貨ペアを同時にエントリーして、同時に決済するトレード方法のことです。ペアトレードは、同じような値動きをする2つの異な...
-
ダブルトップとは、チャートが「W」の字を上下反転したように形成されていることです。ダブルトップが形成されると、2つのエントリーポイントが発生します。下の図は、ダブルトップを形成したチャートです。ダブル...
-
ダブルボトムとは、チャートが「W」の字のように形成されていることです。ダブルボトムが形成されると、2つのエントリーポイントが発生します。下の図は、ダブルボトムを形成したチャートです。ダブルボトムが形成...
-
ダウ理論(Dow Theory)とは、ダウ・ジョーンズの創設者のチャールズ・ダウ(Charles Henry Dow)が提唱した相場理論のことです。ダウ理論には以下の6つの基本法則があります。ファンダ...
-
FX(外国為替証拠金取引)において、通貨ペアの売買の際に必要になるのが証拠金です。レバレッジは、証拠金と、通貨ペアの価格、通貨数により計算することができます。FXのレバレッジの計算方法は、次のような式...
- B-2のページへのリンク