[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

閼伽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 信仰 > 閼伽 > 閼伽の意味・解説 

あか【××伽】

読み方:あか

《(梵)arghaの音写価値の意。功徳水(くどくすい)と訳す》

仏に手向ける閼伽水(あかみず)。閼伽の

仏前供える入れる器。閼伽坏(あかつき)。閼伽器。


閼伽

読み方:アカaka

神仏供えるもの


閼伽

読み方:アカaka

神仏貴人などに捧げる

別名 閼伽水


閼伽

読み方:あか

  1. 僧侶間にて酒のことをいふ。閼伽は梵語にして仏に供へ浄水のことをいふ。金輪時処軌には「閼伽香水献ずるを以て平等性三界法王の位を証せん。」とある。〔僧侶語〕
  2. 〔僧〕僧侶の間で酒のことに云ふ。閼伽は梵語にて仏に供へ浄水のこと。「キス」「イタ」「般若湯参照
  3. 僧侶間にて酒のことをいふ。梵語にして仏に供へ浄水のことをいふ。金輪時処軌には「閼伽香水献ずるを以て平等性三界法王の位を証せん。」とある。
  4. 酒。
  5. 酒を云ふ。
  6. 酒。梵語より出づ。〔僧侶
  7. 坊さんの間で酒のことをいう。そのわけは少しウルサイ。閼伽、梵語で、仏に供える浄水のことをいう。金輪時処軌には「閼伽香水献ずる以って平等性三界法王の位を証せん」とあります。〔僧侶
  8. 〔僧〕坊さんの間の酒のことをいう。梵語の仏に供える浄水より出ている。金輪時処軌には「閼伽香水献ずるを以て平等性三界法王の位を証せん」とある。

分類 ルンペン大阪、僧、僧侶僧侶

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

閼伽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 00:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

閼伽(あか)は、仏教において仏前などに供養されるのことで六種供養のひとつ。サンスクリット語のargha(アルガ)の音写で、功徳水(くどくすい)と訳される。閼伽井から汲まれた水にを入れることがあり、閼伽香水と呼ばれることもある。

インドでは古く、来客に対し足をそそぐための水と食事の後口をすすぐための水が用意されたといい、それが仏教に取り入れられ、仏前や僧侶に供養されるようになったものである。

閼伽を汲むための井戸を「閼伽井」、その上屋を「閼伽井屋」、「閼伽井堂」と称される。また、閼伽を入れる瓶(びん)を水瓶(すいびょう=軍持)と称し、閼伽を入れる器を「閼伽器」、閼伽を供える棚を「閼伽棚」と称される。

閼伽棚には水の他、花や蕨、紅葉、木の実などを供えることもあった。[1][2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 全訳古語事典 出版社 旺文社 p26には、水、花との記載がある。
  2. ^ ビギナーズクラシックス 日本の古典 方丈記(全) p124 出版社 角川株式会社 本文31段において、仏前の供え物としているが、直前の29段に閼伽棚製作についての記述があり、閼伽棚に供えた考えられる。

関連項目


「閼伽」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



閼伽と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「閼伽」の関連用語

1
100% |||||



4
100% |||||

5
閼伽水 デジタル大辞泉
100% |||||

6
閼伽棚 デジタル大辞泉
100% |||||

7
閼伽坏 デジタル大辞泉
100% |||||


9
香水 デジタル大辞泉
100% |||||


閼伽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



閼伽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの閼伽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS