[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

癸卯とは? わかりやすく解説

癸卯

読み方:みずのとう

干支一つで、第40番目の組み合わせ十干は「癸」、十二支は「卯」である。癸卯の前には「壬寅」があり、壬寅、癸卯、甲辰乙巳、と移っていく。2011年現在最近訪れた癸卯の年1963年昭和38年)で、干支60年周期であるから次に訪れ癸卯の年2023年となる。

癸卯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/27 05:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
干支
1
甲子
2
乙丑
3
丙寅
4
丁卯
5
戊辰
6
己巳
7
庚午
8
辛未
9
壬申
10
癸酉
11
甲戌
12
乙亥
13
丙子
14
丁丑
15
戊寅
16
己卯
17
庚辰
18
辛巳
19
壬午
20
癸未
21
甲申
22
乙酉
23
丙戌
24
丁亥
25
戊子
26
己丑
27
庚寅
28
辛卯
29
壬辰
30
癸巳
31
甲午
32
乙未
33
丙申
34
丁酉
35
戊戌
36
己亥
37
庚子
38
辛丑
39
壬寅
40
癸卯
41
甲辰
42
乙巳
43
丙午
44
丁未
45
戊申
46
己酉
47
庚戌
48
辛亥
49
壬子
50
癸丑
51
甲寅
52
乙卯
53
丙辰
54
丁巳
55
戊午
56
己未
57
庚申
58
辛酉
59
壬戌
60
癸亥
十干十二支

癸卯(みずのとう、きすいのうさぎ、きすいのう、きぼう)は、干支の一つ。

干支の組み合わせの40番目で、前は壬寅、次は甲辰である。陰陽五行では、十干は陰の十二支は陰ので、相生(水生木)である。

癸卯の年

西暦年を60で割って43が余る年が癸卯のとなる。

癸卯の年
1千年紀 2千年紀 3千年紀

癸卯の月

西暦年の下1桁が2・7(十干が)の年の2月が癸卯のとなる。ただしここでいう月は、旧暦の月や節月啓蟄から清明の前日まで)を適用する場合もある。

癸卯の日

選日

癸卯の日は天一天上の11日目である。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「癸卯」の関連用語

癸卯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



癸卯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの癸卯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS