大西 亜里
芸名 | 大西 亜里 |
芸名フリガナ | おおにし あり |
性別 | 女性 |
誕生日 | 10/15 |
星座 | てんびん座 |
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 国立音楽大学卒業。音楽学部 声楽学科ソプラノ専攻卒業後、桐蔭学園高校、慶応義塾高校の音楽教師を務めたという経歴を持つ。文化放送主催「ザ・スーパーオーディション“プロになっちゃえ”」で2000組からグランプリ受賞し、女性ユニット”アンティカ”として、アルバム『恋愛小説』でメジャーデビュー。後に「solla」とユニット名を改める。主な作品は、シングル『返事』『最後の恋人』、アルバム『ARIGATO』など。その後ソロ活動をスタートさせ、KONISHIKIとの活動や他アーティストへの楽曲提供、映画主題歌提供を実施。音楽療法学会正会員でもあり、音楽活動と並行してボランティア活動等も行い、幅広くマルチに活動している。 |
代表作品1年 | 2007 |
代表作品1 | シングル『誰よりも今・・・』・『夢で逢いましょう』 |
職種 | 音楽 |
趣味・特技 | 温泉巡り/ホームパーティー/足つぼマッサージ |
» タレントデータバンクはこちら
大西亜里
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/02 01:11 UTC 版)
大西 亜里(おおにし あり、1970年10月15日 - )は神奈川県出身のシンガーソングライターである。
経歴
国立音楽大学卒業。桐蔭学園の音楽教師を経て、慶應義塾高等学校の教師時代に文化放送主催「ザ・スーパーオーディション“プロになっちゃえ”」に応募し2000組からグランプリを受賞。1999年にユニットアンティカ(後にsollaに改名)としてデビュー。2007年J-moreよりソロデビュー。
音楽療法学会正会員でもあり、ミュージックセラピー(音楽療法)の普及に貢献。ドレミ音楽出版「月刊songs」2007年12月号より、「大西亜里のミュージックセラピー」を連載開始。それに伴い、都内近郊を中心に「ミュージックセラピー教室」を実際に講演。シンガーソングライター、そしてミュージックセラピストとしてマルチに活動している。
2008年7月にラグビー元日本代表の吉田義人と結婚。2009年4月、第一子となる男児を出産。
ディスコグラフィー
シングル
Debut Single『誰より今・・・』(2007年5月16日)YICD-70027
- 収録曲
- 『誰より今・・・』テレビ東京系全国ネット『ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!』エンディング・テーマ
- 『夢で逢いましょう』MBSラジオ 『ゴチャ・まぜっ!』エンディング・テーマ
- 『誰より今・・・』(Instrumental)
- 『夢で逢いましょう』(Instrumental)
2nd Single『Time goes by』(2007年10月17日)YICD-70035
- 収録曲
- 『Time goes by』テレビ東京系 「阿川佐和子のゴルフ友遊録」エンディングテーマ
- 『I love tokyo』
- 『Time goes by』(Instrumental)
- 『I love tokyo』(Instrumental)
アルバム
1st Mini album『幸せの言葉』(2008/6/4)YICD-70049
- 収録曲
- 『幸せの言葉』6月30日よりテレビ東京「朝はビタミン!」のエンディングテーマ
- 『どうぞこのまま』
- 『誰より今・・・』テレビ東京系全国ネット『ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!』エンディングテーマ
- 『サヨアナラが云えない』
- 『I miss you』
- 『I love Tokyo』
- 『Time goes by』テレビ東京系 「阿川佐和子のゴルフ友遊録」エンディングテーマ
関連項目
外部リンク
- レーベル公式サイト
- 所属事務所ホームページ
- 本人運営公式BLOG - ウェイバックマシン(2008年12月23日アーカイブ分)
固有名詞の分類
- 大西亜里のページへのリンク