[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

SUSTAINABILITY

事業活動を通じたテクノロジーによる社会の変革・社会基盤の創造

EVカーシェアリング普及のためのプラットフォーム創造

日本政府はパリ協定に基づく世界の脱炭素化に向け、化石燃料を用いない電気自動車(以下、「EV」)の普及を推進中です。2030年半ばまでには、“乗用車新車販売でEV100%を実現できるよう包括的な措置を講じる”と、グリーン成長戦略を発表しています。

この戦略の早期実現に向けて政府は、EVの導入を強力に進めると共に、目下、充電インフラの拡充を推進しています。また、EVを活用することについては、地域におけるエネルギーマネジメントの最適化や、自然災害等による非常時の電源として、有用なものとなります。それらのEVを、単に再生可能エネルギー電気を蓄電するなどの電源としてだけではなく、広く地域住民や観光客などにも活用を促していくことについては、地域における移動に関する課題の解決や、まちづくりの要素の一つとして、考えております。

こうした社会背景からスマートバリューは、シェアリングプラットフォーム「Kuruma Base」を創造し、EVカーシェアリングの普及を目指しています。

Kuruma Baseとは

カーシェアリング事業者など、クルマのサービス化の事業を行っている事業者向けのプラットフォームサービスです。アプリから会員登録、予約、利用、決済まで、EVカーシェアリングを利用するまでに必要な機能をすべて取り揃えています。
また、テスラAPI等の外部APIを利用するためのモジュールを用意しており、走行距離、充電残量、充電器への接続状況といったクルマで取得された情報を、Kuruma Baseへ連携できる仕組みを実装しています。

地球環境への貢献

B LEAGUE 神戸ストークス 地球環境への貢献プロジェクト「STORKS CONEST」と共に

STORKS CONESTとは、地球環境への活動を通じて、多くの人が繋がり、共により良い環境をつくっていこうという意味で「繋がる=Connect」 と 「ストークス(コウノトリ)の巣=Nest(心地のいい家という意味もある)」を合わせた造語です。本活動では「水」と「子ども」をテーマに掲げ県内で様々な活動を行っています。水鳥であるストークス(=コウノトリ)はかつて、絶滅の危機にありました。その危機から救うためにまず「水」をきれいにすることを長い年月かけて取り組んできたストーリーがあります。

このような、歴史、現在、未来のストークスの姿を考えた時、「水」はストークスにとって最も重要な地球環境問題と認識しています。ストークスは地域の方々と「水」に対する理解を深め、これからの日本の将来を背負う「子ども」たちと共に、きれいな水を守り育てる活動をしていくことで、地球環境問題に貢献していくこをと目指しています。

イノベーションを生み出す風土!チャレンジ、そして働きがいのある環境へ

colormari

オープンコラボレーションプレイスcolormariでは、当社の事業領域であるデジタルガバメントやモビリティ、スマートシティを中心に、多様な外部企業様と組織・業界の垣根を超えて交流することで、新たな可能性の発掘、価値創造を目指しています。このような環境下に身を置き、多様な価値観に触れることでイノベーションの推進を図り、一人ひとりが働きがいを持てる環境作りを推進しております。

colormari(カラマリ)とは

人と人とのコラボレーションや共創を生み出すようなオープンでコミュニケーションが活発に行われる空間、様々な垣根や境界線を超えて情報やアイデアが混ざり合うイノベーションが生まれる場所を目指すオープンコラボレーションプレイス。
(大阪市イノベーション拠点立地促進助成制度認定拠点)

共感とシビックプライドを踏まえた自律型社会を目指して新しい公共の推進

オープンガバメントを推進するCMSそしてオンライン手続きGaaS

新しい公共の推進をするガブクラ(SMART L-Gov CMS、GaaS、Open-Gov Platform)により、共感とシビックプライドを踏まえた自律型社会を目指しています。

オープンガバメントにおける「透明性」を推進する自治体の情報発信クラウドソリューションである“Smart L-Gov”、住民と自治体をオンラインでつなぎ「参加・連携」を促す“GaaS”、データ連携基盤と蓄積されたデータを利活用する各種アプリケーション・モジュールによって構成された「都市OS」のサービスプラットフォームである“Open-Gov Platform”により災害対策、環境対策、SDGsの各目標といった地域課題の解決のための分析やモニタリングにデータを用いることにより、まちづくりの根拠と共感へと繋がります。

我々はこれらのデジタルガバメントに関する事業展開から、持続的かつ民主的なまちづくりの実現を目指します。

自治体向けCloud Suiteの文字とガブクラのロゴの説明したイラスト