[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
  1. 観光ガイド
  2. 山岳
  3. 山岳(6ページ目)

山岳(6ページ目)

151 - 180件(全2,971件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • うーみんさんのニトヌプリの投稿写真1

    - ニトヌプリ

    北海道/山岳

    3.6 口コミ16件

    ニトヌプリは低めの山なので、初心者や体力に自信のない方でも登りやすいと思います。景色が素晴らしかった...by みゆさん

    山頂からは、間近にニセコ連山と羊蹄山が見られる。また、天気が良ければ昆布岳や有珠山も眺められる。 【規模】標高:1,083m

    1. (1)ニセコ駅 バス 40分
  • カメチャンさんの紫雲出山の投稿写真1
    • ダイヤモンドガストさんの紫雲出山の投稿写真1
    • おさむさんの紫雲出山の投稿写真1
    • りりぃさんの紫雲出山の投稿写真1

    - 紫雲出山

    香川/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ35件

    桜の時期やったらかなり綺麗だと思います。 あと、行くまでの山道が結構あった。 シャトルバスがあったの...by ふじさん

    荘内半島中央部にあり,四国連山,内海の好展望台。荘内半島と瀬戸内海が一望できる。山頂では、四季折々の花が楽しめます。特に、2016年にYahoo日本の桜15選にも選ばれた紫雲出山の...

    1. (1)詫間駅 車 30分
  • ユウ102さんの男体山の投稿写真1
    • くまちゃんさんの男体山の投稿写真1
    • 岳さんの男体山の投稿写真3
    • 岳さんの男体山の投稿写真2

    - 男体山

    栃木/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ206件

    準備運動の時に、ガイドさんから、「この山は一回しか下りがありません。大変です。」その通りでした。日光...by まみさん

    山頂に二荒山神社の奥宮をまつり、古くから山岳信仰の対象として信仰登山が盛ん。中宮祠から4時間。 【規模】標高:2486

    1. (1)日光駅 バス 45分
  • 童ちゃんさんの王子が岳の投稿写真1
    • なっちゃんさんの王子が岳の投稿写真2
    • にゃーぐる。さんの王子が岳の投稿写真1
    • なっちゃんさんの王子が岳の投稿写真1

    - 王子が岳

    岡山/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ96件

    海と海岸線を見渡せる丘。尋ねた日はパラグライダーをやっていました。 カフェもあったりと、思い思いに過...by じぇいさん

  • さすらいの写真家さんの灰ヶ峰の投稿写真2
    • さすらいの写真家さんの灰ヶ峰の投稿写真1
    • 拓ちゃんさんの灰ヶ峰の投稿写真1
    • だるさんの灰ヶ峰の投稿写真1

    - 灰ヶ峰

    広島/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ155件

    呉空襲を体験した母の話をよく聞き、呉には何か引き寄せられます。今回はいつも呉の町から見上げていた灰が...by みいちゃんさん

    頂上からのパノラマ景観が美しく、呉のまちを一望できる。 特に夜景は「中四国三大夜景」として広く知られている。光の筋が「くれ」と読めたカップルは結ばれるという伝説も残る。 ...

    1. (1)呉駅 バス 30分 神山峠バス停 徒歩 90分 呉駅 車 35分
  • ダッチさんの鋸山の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの鋸山の投稿写真1
    • シトラさんの鋸山の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの鋸山の投稿写真1

    - 鋸山

    千葉/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ84件

    うちは車で山頂駐車場まで行きましたが、ふもとからロープウェイで行く方法もあります。駐車場代は無料です...by たれれったさん

    名の通り鋸と歯のように尾根が続き頂上からの眺望はすばらしく百尺観音,石仏,千五百羅漢は有名。 【規模】標高:329.5

    1. (1)保田駅 徒歩 20分
  • ponちゃんさんの本宮山の投稿写真2
    • かっちさんの本宮山の投稿写真1
    • orientさんの本宮山の投稿写真1
    • orientさんの本宮山の投稿写真2

    - 本宮山

    愛知/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ135件

    60歳過ぎてから、健康のために、登山、山登りを始めました。 自然の中で心身共にリフレッシュ出来て、翌日...by こしょこしょさん

    東三河の秀峰。山頂には本宮山県立自然公園.砥鹿神社の奥宮がある。 古くから砥鹿神社奥宮への参拝道として行きかう道であり、現在はハイキングコースとして人気があります。 往復...

    1. (1)「長山駅」から徒歩30分で登山口
    2. (2)「豊川駅」からバスで「本宮の湯」下車、徒歩約10分で登山口
  • メタボ大王さんの風越山の投稿写真1
    • 20160612さんの風越山の投稿写真1

    - 風越山

    長野/山岳

    4.0 口コミ15件

    白山神社里宮から見る風越山。山頂に奥社が残る。室町から江戸時代までは天台の大伽藍が続き山岳修行の場所...by メタボ大王さん

    1. (1)飯田ICから車で15分
    2. (2)JR飯田線飯田駅からタクシーで5分
  • しどーさんの大師山の投稿写真1
    • nejibanaさんの大師山の投稿写真1
    • シトラさんの大師山の投稿写真1
    • ぷぅさんの大師山の投稿写真1

    - 大師山

    兵庫/山岳

    3.5 口コミ10件

    城崎温泉に泊まり、翌日《城崎ロープウェイ》で山頂まで行きました。20分毎にロープウェイが出ています。 ...by シトラさん

    展望台からは、「歴史といで湯の街」城崎温泉の全景や日本海を見渡せます。温泉寺奥の院などあり。 【規模】標高:231m

    1. (1)城崎駅 バス 5分 全但バス「鴻の湯」下車 城崎温泉ロープウェイ ロ-プウェイ 7分 大師山山頂駅下車
  • hanaちゃんさんの本宮山の投稿写真1
    • マイBOOさんの本宮山の投稿写真1

    - 本宮山

    愛知/山岳

    4.1 口コミ9件

    山頂の駐車場からは、そんなに離れておらず、普通の靴で十分に登れます。 麓から登ってきた方もいましたし...by マイBOOさん

    晴れた日には、遠く富士山・アルプス連峰が望める。またスカイラインが通じている。 【規模】標高:789m

    1. (1)本宿駅 バス 45分 本宿駅/名鉄バス「くらがり渓谷」下車(35分→徒歩120分)
  • みゆきさんの荒船山の投稿写真1
    • イワダイさんの荒船山の投稿写真4
    • hiroさんの荒船山の投稿写真1
    • mnさんの荒船山の投稿写真1

    - 荒船山

    群馬/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 口コミ23件

    【登山口】北側からのルート(片道2時間)と南側からのルート(片道1時間半)がある。 【南側からのルート...by イワダイさん

    妙義荒船佐久高原国定公園にある西上州のシンボル的な存在。大きな台地状で頂稜は高原状である。艫岩(ともいわ)という大絶壁があり船のような山容。日本二百名山。ぐんま百名山。 ...

    1. (1)上信越道下仁田IC 車 40分
  • YAMAさんの尾張冨士の投稿写真2
    • YAMAさんの尾張冨士の投稿写真1
    • ウォーレンさんの尾張冨士の投稿写真1
    • asahiさんの尾張冨士の投稿写真1

    - 尾張冨士

    愛知/山岳

    4.3 口コミ6件

    思ったより岩が多い。新しく買った登山靴なのに少し滑ったw スニーカーで行かなくて良かった。 山頂から...by にわゆうさん

    石上げ祭が毎年8月の第1日曜に行われます。 その昔、尾張冨士のお山が隣の本宮山との「背くらべ」に負けました。 そこで尾張冨士のご祭神が、村人に石を山頂に担ぎ上げ山を高くする...

    1. (1)犬山駅 バス 15分 長者町団地下車徒歩10分
  • たれれったさんの蓑山(美の山)の投稿写真1

    - 蓑山(美の山)

    埼玉/山岳

    4.5 口コミ4件

    秩父鉄道の和銅黒谷駅に車を停めて、秩父の箕山(美の山)に歩いて上りました。山道はちゃんと作られている...by たれれったさん

    関東の吉野山ともいわれるサクラの名所です。サクラ以外にもツツジやアジサイを楽しむことができます。秩父地方唯一の独立峰で秩父連山を始め遠く上州の山々を望めます。 【規模】標...

    1. (1)秩父鉄道皆野駅 徒歩 90分 秩父鉄道親鼻駅 徒歩 120分
  • ねこむらさんの西岳の投稿写真1
    • ねこむらさんの西岳の投稿写真2

    - 西岳

    長野/山岳

    4.0 口コミ3件

    富士見高原ゴルフ場の登山者用駐車場へ停めて登山しました。(駐車無料)西岳頂上までは雪はほとんどありま...by ねこむらさん

    戸隠山よりも更に変化に富んだ山で、熟達者向きです。途中の八方睨みからのすばらしい眺望が望めます。 【規模】標高:2053m

  • メタボ大王さんの三登山登山口(蚊里田八幡宮)の投稿写真1

    - 三登山登山口(蚊里田八幡宮)

    長野/山岳

    4.0 口コミ1件

    源義隆(若槻義隆)が父の義家より継承した霊石の鎮懐石を神体として納めて蚊里田八幡宮を創建したとある。by メタボ大王さん

  • エスさんの羊蹄山の投稿写真1
    • たつさんの羊蹄山の投稿写真1
    • エスさんの羊蹄山の投稿写真1
    • 肉団子さんの羊蹄山の投稿写真2

    - 羊蹄山

    愛知/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ124件

    きれいな形をしている山になっていますよ。ついつい見とれてしまう美しい山とも言うことができますよ。晴れ...by すえっこさん

    6月第3日曜日羊蹄山真狩登山口コース山開き。真狩コースは最も登りやすく洞爺湖をみおろす景観は最高である。登山口には、キャンプ場を完備している。 【規模】標高:1,898m

    1. (1)倶知安駅 バス 40分 羊蹄山自然公園前下車

    - 丸山(秋田県三種町)

    秋田/山岳

    3.5 口コミ9件

    日本一の砂山になっていますよ。山の形も美しいものになっていましたよ。気軽に登ることができる山ともいえ...by ゆうさん

  • ショコちゃんさんの二上山の投稿写真1
    • すーさんの二上山の投稿写真1
    • よっぴいさんの二上山の投稿写真2
    • ショコちゃんさんの二上山の投稿写真2

    - 二上山

    富山/山岳

    • 王道
    • 友達
    • 一人旅
    4.2 口コミ48件

    登ってみると美しい景色を見ることができる山になっていますよ。さわやかな空気も吸うことができるようにな...by たけさん

    高岡市北西に位置し眺望がよく立山連峰、富山湾、能登半島などが一望できる。ハイキングコースやドライブコースとして人気があります。 【規模】標高:274m

    1. (1)高岡駅 車 20分 能越自動車道 高岡北IC 車 5分
  • 花ちゃんさんの油山の投稿写真1
    • バツさんの油山の投稿写真1
    • マービンさんの油山の投稿写真1
    • ぷにさんの油山の投稿写真1

    - 油山

    福岡/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ191件

    油山にある、もーもーらんどでは濃厚なソフトクリームがおススメです。長いすべり台などもあり、お子さんは...by あかねさん

    野鳥の森や植樹園がある。市民の憩の場。 【規模】標高:597m

    1. (1)博多駅 バス 50分
  • カズユキさんの宝達山の投稿写真1
    • 宝達山の写真1
    • 宝達山の写真2

    - 宝達山

    石川/山岳

    4.2 口コミ5件

    登山口から山頂までは2時間半くらいでしょうか。とても歩きやすく整備された登山道です。山の木々の名前の...by アクアでドライブさん

    能登半島最高峰。眺望がすばらしく,加賀・能登・越中を広く見わたせる。 天気の良い日には立山連峰、白山連峰を望むことができます。 【規模】標高:637m

    1. (1)宝達駅 車 20分
  • テツワンさんの赤ハゲ山の投稿写真12
    • テツワンさんの赤ハゲ山の投稿写真11
    • テツワンさんの赤ハゲ山の投稿写真1
    • テツワンさんの赤ハゲ山の投稿写真10

    - 赤ハゲ山

    島根/山岳

    4.2 口コミ10件

    草原が続く標高325mの小山です。とても広々としていて、ゆったりとした気分で散策できました。by たびたびさん

    丸みを帯びた草山で、360°見渡せるので、天気の良い日は隠岐諸島全部と本土が見えます。 放牧場になっているので、牛の親子がのんびりを草を食べている様子が可愛らしい。 背景の...

    1. (1)来居港から徒歩1時間または車で20分
  • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真4
    • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真3
    • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真2
    • たかちゃんさんの三頭山の投稿写真1

    - 三頭山

    北海道/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ22件

    北海道100名山の一つで、地元のせいわ温泉のお風呂の名前にも「三頭の湯」と名付けられていました。地域...by たかちゃんさん

    北海道百名山の一つです。山頂からは利尻富士、大雪、天塩の山を望むことが出来ます。 【規模】標高:1,009.1m

    1. (1)ルオント前バス停 徒歩 10分
  • しどーさんの能郷白山(岐阜県揖斐川町)の投稿写真1
    • w-masaさんの能郷白山(岐阜県揖斐川町)の投稿写真1
    • w-masaさんの能郷白山(岐阜県揖斐川町)の投稿写真2

    - 能郷白山(岐阜県揖斐川町)

    岐阜/山岳

    4.0 口コミ8件

    白山を開いた泰澄大師が、山頂から見渡した際にこの山に目が留まり、白山権現を分祀したと伝わる白山信仰の...by しどーさん

    - 乗鞍岳

    奈良/山岳

    4.0 口コミ1件

    乗鞍岳を見ることができました。服装に注意してください。山は寒かったです。景色は最高です。おすすめです...by すくさん

    頂上はその名のとおり小さな起伏が三つ四つ並ぶ。 【規模】標高:994

    1. (1)タクシー/車
  • taroさんの塩尻峠の投稿写真1

    - 塩尻峠

    長野/山岳

    4.0 口コミ3件

    岡谷⇔塩尻の峠 高速道利用だとあっという間ですが、国道利用であれば諏訪湖を一望できる 山越えが楽しめ...by taroさん

    かつて名勝地、貝原益軒の「岐蘇路記」、吉川英治の「宮本武蔵」などで紹介された岡谷市の西の玄関口です。 【規模】標高:1012m

    1. (1)岡谷IC 車 10分 JR中央本線岡谷駅 タクシー 15分
  • やっちさんの高瀬城祉の投稿写真2
    • やっちさんの高瀬城祉の投稿写真1
    • やっちさんの高瀬城祉の投稿写真5
    • やっちさんの高瀬城祉の投稿写真4

    - 高瀬城祉

    島根/山岳

    3.5 口コミ4件

    高瀬城址には、心地よい風が一日中吹いていて、とても快適な場所でした。ゆっくり過ごすことができました。by すけーんさん

    1. (1)JR荘原駅から車で10分(登り口から約30分で甲の丸着)

    - 大麻山

    島根/山岳

    3.5 口コミ2件

    大麻山に登りました。「おおさやま」と読みます。夕景・夜景や夜明けの眺めが美しいです。ゆっくり過ごすこ...by すむさん

    浜田市三隅町にそびえる標高599mの山。 海岸に近い独立山で、頂上にある高さ10mの展望台からは日本海や中国山地を一望できる素晴らしい眺望をご覧いただけます。浜田市三隅町にそび...

    1. (1)山陰道・浜田三隅道路 石見三隅ICから車で23分

    - 段ヶ峰

    兵庫/山岳

    4.0 口コミ2件

    段ヶ峰に行きました。標高1103.41mの山で、播但国境に位置する生野高原にある草原状のなだらかな山容をして...by ぎたけさん

    生野高原の最奥に位置する眺望良好な高原。雪彦峰山県立自然公園にも指定され、なだらかな山容、四季折々の自然や風景などが多くの愛好家を魅了しています。標高1103mという手ごろな...

    - 妙見山

    新潟/山岳

    4.0 口コミ6件

    まず駐車場が広いので車で行くのがおすすめです。展望台からの眺めはとてもよく、桜が咲く時期はさらにきれ...by ブルー10さん

    - 暁晴山

    兵庫/山岳

    4.0 口コミ1件

    暁晴山に登りました。兵庫県のほぼ中央部に位置する峰山高原にある一等三角点の立つ山です。景観よく、登山...by ロンちゃんさん

    暁晴山は海抜1,077mで、雪彦山の北に拡がる峰山高原の西側に、東の夜鷹山と向かい合う位置にあります。一帯は雪彦山とともに「雪彦峰山県立自然公園」に指定されています。 【規...

    1. (1)神崎南ランプ 車 30分 峰山高原 徒歩 15分
(C) Recruit Co., Ltd.