[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典イメージぴよ画像「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

ゲーミングマウス

pointこの用語のポイント

pointマウスだよ

pointゲームが快適にやれるように調整されているよ

point普通のマウスとしても使えるよ

pointピカピカ光る機能が付いていることが多いよ

スポンサーリンク

簡単に書くよ

ゲーミングマウス(英:gaming mouse)とは

ピカピカ光るマウス(マウスポインタのコントローラ)のこと(嘘ではないけど、ちょっと嘘)。
本当は

ゲームで使うことを想定して、重さとか感度とかボタンの配置とかが調整されているマウスのこと
です。


image piyo

詳しく書くよ

順番に見ていきましょう。
まずは予備知識として「マウス」について簡単に説明します。
「そんなの説明されなくても知ってるよ!」な人は適当に読み飛ばしてください。

マウスは「マウスポインタのコントローラ」です。
パソコンに線でつなぐ、見た目がネズミっぽい……ようには見えませんが、一応ネズミっぽいことになっている機器です。

ゲーミングマウス

マウスをぐりぐりすると、画面に映った矢印(マウスポインタ)が連動して動きます。
コンピュータの世界における手の代わりと解釈してください。

ゲーミングマウス2

以上を踏まえて

ゲーム用に作られたマウス

が「ゲーミングマウス」です。

ゲーミングマウス3

ゲーミングマウスもマウスです。
パソコンを操作するときのマウスとして普通に使えます。

ゲーミングマウス4

ただし、ゲームで使うことを想定して、あれやこれやと調整されています。

例えば、マウスの反射神経が良かったりです。

ゲーミングマウス5

ゲームで敵から攻撃されたときに「うわっ!避けろっ!」と思ってマウスをサッと動かしたとしましょう。
このとき、マウスの反応が鈍かったら、避けきれないかもしれません。
そんなストレスを減らすために、マウスをサッと動かしたらサッと反応するようになっていたりします。

あるいは、ボタンがいっぱい付いていたりです。

ゲーミングマウス6

ゲームの種類によっては、いろいろな操作をします。
その「いろいろな操作」をボタンひとつでできるように、普通のマウスよりボタンの数が多かったり、ボタンに対して動作の割り当てが細かくできたりします。

あるいは、ピカピカ光る機能が付いていたりです。

ゲーミングマウス7

ゲーミングマウスには、マウスが光る機能が付いていることも少なくありません。
光らせると、近未来的な見た目になってカッコ良いです。

……が、特に何か意味があるわけでは、ありません。
自己満足の世界です。

他にも、ボタンを連打しやすかったり、いろいろな機能が付いている場合があります。

一口に「ゲーミングマウス」と言っても、ゲームの種類によって求められる性能が違ったりするので、いろいろあります。
私も詳しくは知りませんが、自分のやりたいゲームに合った種類のゲーミングマウスを選ぶ必要があるようです。

あと、ゲーミングマウスと普通のマウスの区別の仕方ですが、乱暴な言い方をすれば「ゲーミングマウスを名乗っているか否か」です。
もちろん性能面やデザインの違いはありますけどね。
「この条件を満たせば、ゲーミングマウスを名乗れるよ」みたいなのは、ありません。
マウスを作った人(売る人)が「これはゲーミングマウスだぜ!」と言っているマウス、あるいは、マウスを使う人たちが「これはゲームで使いやすいね!」と共通認識で感じているマウスがゲーミングマウスです。


image piyo2

一言でまとめるよ

まぁ「ゲーミングマウス」って単語が出てきたら「ゲームがやりやすいように調整されているマウス(マウスポインタのコントローラ)なんだな~」と、お考えください。

一番上に戻るよ
スポンサーリンク

おまけ

■訳してみるよ

「gaming(ゲーミング)」は今回は「ゲーム用の」と解釈してください。
「mouse(マウス)」の意味は「ねずみ」とかです。
何となくくっつけると

ゲーム用のねずみ

となります。
チュー!