ネット家電
家電だよ
通信機能が付いているよ
ネットワーク(インターネット)につながっているよ
簡単に書くよ
ネット家電(読:ネットカデン)とは
ネットワークに接続されている家電のこと
です。
詳しく書くよ
サクっと一言で説明すると
ネットワークにつながっている家電
が「ネット家電」です。
通信機能が付いている家電
とも言えますかね。
昔の家電は独立していました。
何かしたければ、その家電のところに行って、チマチマ操作する必要がありました。
技術の進歩と共に、それらの家電がネットワークにつながるようになりました。
その結果、ネットワークを経由して遠隔操作で動かしたりできるようになりました。
この
ネットワークにつながっている家電
がネット家電です。
注意点として「これはネット家電に含まれるのかな?」の判断は意外に難しいです。
そのため、ふんわりとした理解にとどめておいた方が無難だと思います。
例えば、お家で使うパソコンは「家電」と呼べるでしょう。
インターネットにもつながります。
よって、言葉の意味だけを考えれば、パソコンはネット家電に含まれるはずです。
ですが、個人的にはパソコンを「ネット家電」と呼ぶのは少し違和感を覚えます。
私の中のイメージでは、テレビやエアコンのような昔はネットワークにつながっていなかった家電がネットワークにつながるようになったのがネット家電です。
「家電」をどのように定義するかで変わってくるのだと思いますけどね。
突っ込んで考えるとドツボにハマる可能性があります。
ご注意ください。
一言でまとめるよ
まぁ「ネット家電」って単語が出てきたら「通信機能が付いている家電なんだな~」と、お考えください。
おまけ
■訳してみるよ
「net(ネット)」は今回は「network(ネットワーク)」の略です。
「家電」は日本語ですね。
何となくくっつけると
ネットワークにつながっている家電
となります。