[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

インペリアルマンモス(Shadowverse)

登録日:2017/12/13 Wed 22:17:26
更新日:2024/09/06 Fri 14:20:10
所要時間:約 7 分で読めます





巨獣が一歩踏み出すと、百の兵が吹き飛んだ。

巨獣が二歩目を踏み出すと、千の兵が逃げ出した。



Shadowverse及び神撃のバハムートに登場するキャラクター。
ここではシャドウバースのカードについて解説する。

インペリアルマンモス
フォロワー ニュートラル
コスト7 6/7

第2弾ダークネス・エボルヴで初登場したニュートラルフォロワー。
多くのプレイヤーに 愛されている シャドウバースの象徴とも言えるフォロワーの一つ。ある意味では

イラストはまさしく様々な装備が取り付けられたマンモスが悠然と進行し敵軍を蹴散らす勇壮なもの。
こんな化け物相手なら確かに千の兵も逃げ出すだろう。

スペックを一つずつ見て行こう。

まずコストは7。これはいわゆる「重量級」と呼ばれるコストであるが、重量級フォロワーの中では比較的軽い方である。
7ターンで決着がつくことはまずないため、手札に来さえすれば大抵の試合でどこかで出すチャンスは訪れるだろう。
10ターン目まで待てるなら3コストカード併用も可能だ。

そして最大の魅力が6/7という素晴らしいスタッツ。
このコスト帯でこれだけのパワーとタフネスを誇るフォロワーは他におらず、単純な殴り合いではめっぽう強い。

能力は潔く「なし」。だが逆に言えば厄介なデメリット能力を課せられていない、ということでもあり、運用面で気を遣う必要が全くない。
進化時に余計な能力がくっついてくるタイプのフォロワーと違い、キッチリ進化させれば8/9のスタッツになるのも心強い。

これだけの能力を持ちながらなんとレアリティは最低のブロンズ。数を揃えることも非常に簡単で初心者でも最大数の3積みが可能である。

さらにニュートラルフォロワーであるということも魅力。つまり、どんなクラスであろうともインペリアルマンモスは投入可能なのだ。

さぁ、みんなもマンモスの魅力はわかったかな?早速君のデッキにもマンモスを投入だ!





この項目が面白かったなら……\パオーン/


















…さてここまでこの記事を読んでくれた古参のカードゲーマーはあるデジャヴを覚えたはずだ。

「あれれ〜?なんかこのステータスどこかで見た覚えがあるぞ〜?」


では参考までにシャドウバースとは全く関係ないあるTCGのカードを紹介しよう。



甲鱗のワーム/Scaled Wurm (7)(緑)
クリーチャー - ワーム(Wurm)
7/6

うん、甲鱗様だ、このマンモス。
デカい・重い・バニラ・7と6に関わるステータス、
ついでに言うと両方とも「氷河期」に関連した設定を持っている。狙っているだろ


ゲームは違えど。よってインペリアルマンモスの欠点も ほぼほぼ甲鱗様と同じ であると言えるのである。

欠点1・重い

やっぱりなんだかんだ言ってコスト7はキツイ。
複数枚積むと序盤の機動力に大きな枷がかかる。
7ターンで決着がつくことはないと前述したが、実際には6ターンで決着がつくことも度々あるのがShadowverseというゲームである。
そしてコスト7もかけるからには、勝負を決するだけの決定力が求められるのだが…

欠点2・無能力

デメリット能力なしの6/7は確かに優秀なスタッツではある。
だが、 一切の能力がない というのは非常に厳しい。
簡単に言えば大抵のデッキに入っているであろう除去系カードへの耐性が 全くない のだ。
例えば、「相手の能力の対象にならない」だったり疾走持ちで先手を打って相手を攻撃出来たりすれば、除去系カードにも対抗できるのだが…
コスト7も払いながら 一瞬で 排除されることも珍しくなく、せっかくのパワーとタフネスも発揮できずじまいになることが非常に多い。


ではやっぱりコイツに活用の目はないのかというとそうでもない。

一部の変人ファンによって活用の道はいくつか見出されている。

ドラゴンデッキに組み込む

現状マンモスを一番活用できるクラスはドラゴンだろうとされる。
ドラゴンはPPを能動的に上げる手段に長けており、ヘビー級のフォロワーでも比較的出しやすいのである。
ランプドラゴンの挙動にも噛み合っており、出せさえすれば比較的優秀な働きは期待できる。

……使っているうちに これマンモスじゃなくてもよくね? と感じるだろうが、まぁそこはファンデッキの常である。

2pickでの採用

構築とは異なり複雑なコンボを組むことができず、単純なフォロワー同士の殴り合いになりやすい2pick戦では一転してネタでもなんでもなく良カードの一枚とされる。
相手のデッキの排除系カードが限定されやすい傾向にある上、ニュートラルのブロンズクラスであるマンモスは比較的引き当てやすいというのも大きい。
そのため、選択肢として出てきたら迷わず取る…かはもう一つの選択肢次第ではあるが、少なくとも考慮には十分値するだろう。

…と言いたいところだが、2pickは現状「ニュートラルを除くブロンズのプライズカード」と「最新4パックのカード」しか出ない仕様となっている為、2pickで直接使うことはできなかったりする。無念。


愉快な仲間たち

弾が進むにつれてマンモスの仲間もだんだん増えてきている。
これでマンモスデッキも実用圏内だな!勝てなくても知らない


ランページマンモス
フォロワー ニュートラル
コスト8 7/8
進化時、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。これを2回繰り返す。

多数の武器を装備した武装マンモス。星神の伝説パックに収録。
インペリアルよりもさらにコストが重くなった割にスタッツは1しか上がっておらずややパワー不足な感がある。
が、コイツの真価はその進化時能力にある。
上手くいけば相手の陣地に大打撃を与えつつ、進化した武装マンモスでトドメの一撃を叩き込める。

…まぁ基本的には 産廃寄りのロマンカード である。
なにせ、8ターン経過時点で進化権が残っていなければ 実質重いだけ の役立たずになり下がる。
例え進化させても、この手のクリーチャーの例に漏れず進化時に有効能力が発動するためパラメーター成長が1ずつに制限されてしまっている。
「一応役に立たなくもないが、あえて採用する理由も薄い」と言ったところか。

2pickだと進化時効果含めて役に立つ上、無耐性ファッティの天敵「死の舞踏*1」等もスタン落ちした為に存分に暴れることができる。
…ネメシス等の展開速度には焼け石に水だって?知ら管

氷づけの巨象
アミュレット ニュートラル
コスト3
自分が元のコスト7以上のフォロワーをプレイした時にこのアミュレットを破壊する。
ラストワード 自分の場に「インペリアルマンモス」を出す。

現状マンモス関連カードでは一番有用とされるアミュレット。凍っているのが一番役立つ
自分が重量級フォロワーをプレイするとそれに応じてインペリアルマンモスが氷の中から復活する。
実質3コストで出せるとなれば、このスタッツも大変頼もしいものに早変わり。並び立つ2体のヘビー級フォロワーに相手は戦慄を禁じ得ないだろう。
ラストワードで起動するタイプなので、バハムートへの保険としても機能する
…と思いきやバハムートのエラッタによりスルーされるようになってしまった。

とはいえ、普通に採用するだけだと起動が遅くなりがちで、場を埋めるデメリットが厳しい。
投入するなら積極的にアミュレットを壊せるデッキに入れたい。4~5ターン目辺りで繰り出せれば、相手の排除手段も限られるためかなり有利。
特に自分の場にカードが4枚あれば、0コストで繰り出せる9コストネクロマンサーフォロワー「骸の王」の相方としては非常に有用。
また、スペルブーストで重コストフォロワーのコストを削れる超越ウィッチのフィニッシャー役や、狂信の偶像を採用するビショップデッキなどに入れるのもアリ。


キングエレファント
フォロワー エルフ
コスト10 1/1
疾走 守護を無視して攻撃できる。
ファンファーレ 場に存在する全ての自分のカードを手札に戻す。その後自分の手札の枚数だけ+1/+1する。

なぜかマンモス族に含む人がいる。ニュートラルじゃなくてエルフだし、 レアリティがレジェンド なので色々別格だが。
もちろんレジェンドカードだけあり、能力は非常に優秀。場に出た瞬間手札の枚数だけパワーアップし、さらに疾走+守護無視能力で問答無用で相手リーダーを殴れる。
しかし、召喚時自分の場を一掃してしまうため、一撃で決められないと後がキツイ。
アンリミテッドならば「白銀の矢」の方がコスト、レアリティ共に優秀だが、
ローテーションでは代替カードとして文字通り白羽の矢が立つ。

天才魔法使い・エルザ
フォロワー ウィッチ
コスト3 2/3
進化時、インペリアルマンモスを場に出す。それは突進と「自分のターン開始時、このフォロワーは消滅する」を持つ。土の秘術 そのインペリアルマンモスは守護を持つ。

インペリアルマンモス関連カード。これ自体はウィッチフォロワーだが、進化時に1ターン限定で突進マンモスを行使できる。
1ターン限定かつ、エルザ自身は進化の際にスタッツが上がらないという難点はあるものの、たったのコスト3で降臨する6/7の暴力はなかなか強力。スタッツは上がらないとはいえ、エルザももちろん進化時に突進を得るのでまとめて相手フォロワーを処理できる。
相手からすれば1ターン待てば消えるので、マンモスは放置したいところだろうが、土の秘術によりそれも許さないという2段構え構成。土の秘術ウィッチなら十分採用の余地はあるだろう。


追記・修正はマンモスデッキで勝ってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • マンモス
  • インペリアルマンモス
  • Shadowverse
  • DCG
  • ニュートラル
  • フォロワー
  • ネタカード
  • バニラ
  • 甲鱗様
  • みんな大好き
  • ファンデッキ御用達
  • 骸の王のペット

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年09月06日 14:20

*1 リーダーに2ダメージのおまけ付きの5コスト万能確定除去