登録日:2012/01/05 (木) 07:17:17
更新日:2024/08/10 Sat 13:46:37
所要時間:約 7 分で読めます
世界は一新する 「The World」その名だけを残して―
『
.hack//G.U.』はサイバーコネクトツーが開発、バンダイが発売した
プレイステーション2用ゲームである。
ジャンルはセミリアルタイムRPG。
キャラクター原案は貞本義行、シナリオは浜崎達也。
◆概要
◆シリーズとストーリー
「.hack(ドットハック)」はMMORPGをテーマとする、
ゲーム、アニメなどで展開するマルチメディアプロジェクト。G.U.は.hackプロジェクトの第2期にあたる。
時代が進み、ゲーム内設定的にもプレイヤーの民度的にも荒廃したMMORPG「The World:R2」が舞台。
新しいプレイヤー達が前時代の負の遺産を相手に戦い、現実と
ゲーム両方から「我々はここにいる」と訴える物語である。
ストーリーやキャラクターは、第一期
ゲームシリーズだったカイト編とは趣が変わり、
最初は刺々しく面倒くさい人物たちが徐々に打ち解け、それと共に重苦しい状況に光が差す「尻上がり」な展開になっている。
ネットゲームが舞台、愛想の悪い主人公などケレン味が目立つ作品だがストーリー自体は少年マンガ的王道展開なので、素直に燃えることができる。
本作は.hackシリーズの一つであるが、いきなりG.U.からプレイしても十分楽しめる。
とはいえそれまでの積み重ねがあって初めて……的な部分も多いので、せめてVol.1同梱のターミナルディスクは視聴しておいた方がいい。
全3+1部作で
.hack//G.U. Vol.1 再誕
.hack//G.U. Vol.2 君想フ声
.hack//G.U. Vol.3 歩くような速さで
を全てプレイしてようやく全貌が掴める。完全に一綴の物語なので全部やらないとしょうがないのだが…
Vol.1「再誕」から11年後に発売された
PS4と
Steamのリマスター版では
『.hack//G.U. Vol.4 あるいは世界を紡ぐ蛇たちの見る夢』が新規収録されている。更に2022年にはシリーズ20周年記念として
Switch版も発売された。
今やるならこちらを激しく薦める。
2006年4月から9月にかけて、前日譚にあたるTVアニメ版『.hack//Roots』が放送された。
◆ゲームシステム
基本システムは第1期.hack四部作(通称、カイト編)を引き継いでいる。プレイヤーは拠点都市からゲートを通じてモンスターのいる「エリア」に転送し、そこでモンスターを倒したりギミックを解除したりしてクエストをこなす。
それらを通じてメールで他のプレイヤーとやりとりし、現実世界で起きる出来事をデスクトップ画面のニュースサイトで見聞きし、ゲーム内で出会った恐るべき「脅威」に立ち向かっていく。
G.U.では、「The World」がR2に移行した事で対人戦(PvP)がシステムとして正式に組み込まれ、それを前提にいくつかシステムが追加された。
特に、武器スキルをR1ボタンで瞬時に発動できる「スキルトリガー」システムは前作の戦闘にスピードと爽快感を上乗せし、非常にハイテンポな戦闘リズムを実現した。
それでいて前作同様の良好なバランスに保たれており、特に全方向に移動できる3Dフリーランの戦闘でありながら延々と歩いて逃げ回ることがギリギリ不可能になっている点は巧妙。
また、PvPを見世物とする「闘技場」が新しく設定され、そちらでのランキングバトルもストーリーの大舞台になっている。
カイト編では通常のバトルに仕様外の敵が現れ、それに仕様外のスキルで攻撃するという通常戦闘シーンの枠内でのチート戦闘が行われたが、
本作のチート戦闘は普段の戦闘とはまったく別の「憑神バトル」になった。
完全なアクションシューティング(現在でいう3DTPS)で、普段と異なる姿に「変身」した
ハセヲを操って異形の敵と撃ち合いを行う。
◆あらすじ
本作品は設定・前置きが若干長いので、いくつかのブロックにわけて説明する。
+
|
第1期のおおまかなあらすじ。ネタバレ覚悟のこと。 |
世界的に人気を得ているVRMMORPG「The World」。緻密に構築された世界観とバランスのいいゲーム性で多くのプレイヤーが遊んでいる。
だが、その「世界」には実は裏の目的があった。いくらでも人間を観察し情報収集できるその環境を利用し、自律的に判断し成長する「真のAI」を産み出す母体となるという目的が。
だが、開発者の目論見通りに成長する「真のAI」の卵を前に、これを育成する「乳母」プログラム「モルガナ・モード・ゴン」が開発者の想定の外で独自に成長し、自分の役目が終わる事を恐れはじめた。
今にも生まれようとする究極AI「アウラ」と、アウラの誕生を阻止しようとするモルガナの8体の尖兵「モルガナ八相」。それらに偶然関わったプレイヤーたちは、自分たちが遊ぶ世界を守り、溢れ出すネットワーク危機を阻止するためにプレイヤーの枠組みを越えて奮闘する。
|
導入【黄昏の旅団】
総プレイヤー数1200万人を誇る世界最大のネットゲーム『The World』。
主人公・
ハセヲは初めて『The World』にログインするが、初対面のPC2人に騙されPK(プレイヤーキル)されてしまう。
PKされた
ハセヲはオーヴァンと名乗るPCに救われる。
謎めいた魅力を持つオーヴァンに
ハセヲは興味を持ち、彼が運営するギルド(プレイヤー集団)「黄昏の旅団」に加入する。
「黄昏の旅団」サブリーダーである女性PC・志乃らと共に
ハセヲは数ヶ月の間『The World』を謳歌する。
そして次第に志乃は
ハセヲにとって大事な人になっていく。
そんな中、突如オーヴァンが失踪した。
【死の恐怖】
『The World』では、三爪痕(トライエッジ)と呼ばれるPCにPKされた者は現実で意識不明になるという噂があった。
オーヴァンが突然姿を消した後「黄昏の旅団」は解散。
さらに志乃がPKされ意識不明の未帰還者となってしまう。
オーヴァン、志乃、「黄昏の旅団」、すべてのよりどころを失ってしまった
ハセヲは一変する。
志乃が未帰還者となった原因と考えられる三爪痕を追ってPKK(プレイヤーキラーキラー)を続ける
ハセヲは、いつしか死の恐怖の異名でPK達から恐れられるようになっていた。
そして、ある情報によりグリーマ・レーヴ大聖堂にてようやく三爪痕と直接対峙する。
しかし、三爪痕と戦闘を開始するもまったく歯が立たない。
終始圧倒される
ハセヲは三爪痕のデータドレインによりトドメをさされ、すべてのデータを初期化されてしまう。
G.U.本編
データを初期化された
ハセヲは初心者支援ギルド「カナード」のメンバーや、女性PC・パイと出会う。パイは
ハセヲに「そのPCは危険な力を秘めている」と告げる。
更に
ハセヲは志乃と同型のPCを持つ少女・アトリと出会う。
アトリは自治ギルド「月の樹」に所属しており、
ハセヲとは互いに相容れない価値観を持っていた。
ハセヲはアトリに苛立つものの、アトリに強引に誘われ一緒にフィールドへ赴く。
しかしそこで
ハセヲとアトリを見慣れない謎のモンスターが襲い、クーンと名乗るPCによって救助される。クーンは「憑神(アバター)」と呼ばれる力を使い、その力が
ハセヲのPCにも秘められていると語る。
◆世界観
ゲーム内でPKされ、現実で意識不明となってしまった者を指す。
三爪痕というキーワードが付き纏うが、世間的にはすべて噂の域を出ない。
第1期にもこの手のアクシデンターがいたとされるが、それも噂、伝説でしかない。
『The World』内で運営から特別待遇を受けるほどの影響力を持つプレイヤー集団。
PKやゴロツキのたまり場となっている『ケストレル』、PKが横行するThe World を自治する『月の樹』が該当する。
憑神(アバター)と呼ばれる仕様外の力を発動することが出来る特別なPCのこと。
危険なバグデータ『AIDA』を除去することができる。
◆登場人物
「俺が、『The World』に刻んできた想いの全てを、この一撃に!!」
CV:
櫻井孝宏
職業(ジョブ):錬装士(マルチウェポン)
本作の主人公。一級
フラグ建築士。モテヲ。
かつては死の恐怖と恐れられる凄腕PKKだったが、データドレインによりすべてを失い弱小PCとなる。
不遜な態度と傍若無人な振る舞いが目立つ捻くれ者だが、碑文と交わり、多くの人物と関わることで
人間として大きく成長する。
.hack//G.U.とは、つまるところ彼のGrow Up、成長の物語である。
「人の話は最後まで聞きましょう?」
CV:
川澄綾子
職業(ジョブ):呪癒士(ハーヴェスト)
本作の
メインヒロイン。
『月の樹』に所属しており、他人との争いなどを嫌う穏やかな性格。
言い出したら聞かない頑固な面も持つ。
志乃と同タイプのPCであるが
ハセヲとは180度違う思考の持ち主で、しばしば口論になる。
だが不思議と
ハセヲに惹かれており、
ハセヲの役に立ちたいと思っている。
「常に覚悟するんだ、大切な者を失う覚悟を。そして…大切な者を、守る覚悟を。」
CV:
三木眞一郎
職業(ジョブ):銃戦士(スチームガンナー)
ハセヲの窮地を救った碑文使い。
頼れる兄貴分として
ハセヲを支える。
「忠告しておくわ。あなたのPCには”危険な力”が秘められている」
CV:
小林沙苗
職業(ジョブ):拳術士(グラップラー)
碑文使いが集うギルド「レイヴン」に所属する女性PC。
名前の由来は
円周率を表す記号のπ。
割り切れない女性という意味がある。
でもやはり、
おっぱい。
「知識の蛇へようこそハセヲ君。ずっと待っていた、君が来るのを――」
CV:山崎たくみ
職業(ジョブ):妖扇士(ダンスマカブル)
「レイヴン」のギルドマスター。
「つまらないな…これでは”彼女”が退屈してしまうよ」
CV:
斎賀みつき
職業(ジョブ):斬刀士(ブレイド)
青い髪の美しい青年PC。
アリーナ紅魔宮の宮皇であり、端麗な容姿とミステリアスな雰囲気で多くのプレイヤーの人気を集める。
伝説のPKと呼ばれる存在であり、彼にキルされたPCは二度とリアルに復帰できない未帰還者になると噂されている。
志乃を取り戻すための唯一の手がかりであるため
ハセヲが執着する存在。
外見は前作.hack//の主人公カイトに酷似している。
「愛想を尽かしちゃったのかもね、”この世界”に――」
CV:
名塚佳織
職業(ジョブ):呪癒士(ハーヴェスト)
「黄昏の旅団」のサブリーダー的存在で、
ハセヲにとってとても大切な人。
三爪痕にPKされ未帰還者となる。
「Welcome to 『The World』―――」
CV:東地宏樹
職業(ジョブ):銃戦士(スチームガンナー )
「黄昏の旅団」のギルドマスターで、右も左もわからなかった
ハセヲを導いた存在。
比喩や婉曲表現を多用し、真意が読み取れない。
◆余談
- タイトルのG.U.にはGrow Up“成長”を始めとして
Graceless Unison “「神」に見離された調和”
Geek's Utopia “ハッカーたちの楽園”
Guilty Universe “罪深い世界”
Genesis of Ultima “究極の創世記”
Guardian Ubiquitos “遍在を守護するもの”
Gateway to Utopia “理想郷への門”
Gathering of the Unwilling “不本意な収集物”
Genetics of the Unknown “それは未知数の遺伝学”
Genocide of the Unfaithful “不誠実の集団虐殺”
Generation of Unity “美しき統一の世代”
Guide to an Uprising “動乱への導き手”
Gate of Uroboros “無限の扉”
と、上記12個の意味が隠されている。
- GUの時の(R2)の時の雰囲気が1番好き -- 名無しさん (2013-11-05 15:12:33)
- 欅様は結局何者だったのか? ヌァザは「女王は王となられた」言っていたが -- 名無しさん (2013-12-15 16:47:25)
- 音楽がたまらなく好き -- 名無しさん (2014-09-28 16:52:38)
- アトリとエンデュランスの項目にコメント欄が無いのが気になる 二人共好き嫌いが分かれそうなキャラではあるけどそんなに荒れるようには思えないのに -- 名無しさん (2015-03-20 14:44:28)
- アトリはよく南瓜パンツがネタにされるが設定資料集にちゃんと中の下着やガーターベルトが描かれている -- 名無しさん (2015-03-20 15:36:20)
- 実はクリア後にブラックローズが仲間になる予定だったが容量の問題でボツった -- 名無しさん (2017-06-14 11:07:51)
- PS4でHDリマスター決定!追加要素もあるらしいがなんだろう?パロディモードじゃないだろうな・・・ -- 名無しさん (2017-06-14 12:56:38)
- 前作のカイトがいい子すぎた反動でハセヲが癖の強い性格になったんだそうな。 -- 名無しさん (2017-06-14 14:06:00)
- 今ならオンラインモードとか普通に搭載出来るよな…リマスター楽しみだわー。またキングチムチム蹴りまくるわー(個別エンドの為に) -- 名無しさん (2017-06-14 22:08:29)
- ↑3 GU出た時パロディモードない事が不満に上がってた話を聞いたから可能性はあるかもな…ついにゲーム内でオーヴァンのアイナたーんが聞けるならそれはそれで… -- 名無しさん (2017-06-14 22:12:15)
- 追加要素が新章vol.4で鼻血吹いた -- 名無しさん (2017-08-11 19:35:06)
- リメイクでパロディモードが搭載されたが…パロディムービー集になってるな。分かりやすく言えばトリロジーのおまけのアレに近い -- 名無しさん (2017-11-06 02:52:41)
- Vol.4は10年ぶりの新録だけどみんな違和感なかったなぁ アトリは結構変わってたけど -- ωライス (2017-12-10 19:34:38)
- 3/1のアンビリに登場 -- 名無しさん (2018-03-01 13:09:25)
- このページ名がゲームタイトルいきなり間違えてるの草枯れるわ -- 名無しさん (2020-10-17 18:57:26)
- 後のソードアート・オンラインにつながるアイディアもたくさん見られる、VRMMOネタの原型 -- 名無しさん (2020-10-19 11:00:20)
最終更新:2024年08月10日 13:46