登録日:2011/06/23 Thu 12:00:01
更新日:2024/12/22 Sun 10:50:39NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
沖縄県とは、日本の
県の一つ。九州・沖縄地方に含まれる。
データ
面積:約2,275平方km
人口:約136万人
人口密度:614人/平方km
県庁所在地:那覇市
県の花:デイゴ
県の鳥:ノグチゲラ
県の樹:リュウキュウマツ
県の魚:タカサゴ(方言名:グルクン)
ハイビスカスやヤンバルクイナのイメージがあるだろう。人口は日本総人口の1%と考えれば覚えやすい。
概要
沖縄本島を筆頭に160を越える大小様々な島々から構成されており、日本最西端の島の与那国島も属する。有人島は49島。なんと東京より台湾の方が近い。
ちなみに最南端は沖縄県ではなく東京都の沖ノ鳥島。
気候は温暖で南西にある為本州より季節の変化が非常に早く、1月に桜が咲く。
桜が咲く位暖かいので、2月からの
プロ野球キャンプは12球団中9球団が沖縄県でキャンプを行う。
ゴールデンウィークが終わったら梅雨入り、例年6月23日前後に梅雨明け。真冬でも摂氏1桁になることはそうそう無く、起きたらニュースになる。
イリオモテヤマネコやヤンバルテナガコガネなど、本州では見られない希少な生物が数多く生息しており、その大半が法により保護されている。
沖縄は灼熱の地というイメージがあるかもしれないが海に囲まれている上、高い山があまりないので紫外線こそ強いものの気温はそこまで高く無く最高気温は東京よりも低かったりする。もちろん冬もあんまり寒くならない。また、
花粉症が存在しないため気候の面では最高である。
ただし四方八方海に囲まれてるために海風が吹くため県全体がかなりの強風になる。潮風が強い日に洗濯物を外に干すとベットベトになる。その為気温だけを見て冬にTシャツ一枚で行くと間違いなく風邪ひくので注意が必要。
要は他の県が冷蔵庫なら沖縄県は扇風機と思えばいい。
高い山はないといったが細かな
アップダウンは激しい。だからママチャリの使用は向かない。
沖縄本島は北部、中部、南部の3エリアに分けられており、各種大会や校区分け等も基本それに準ずる。
ちなみに正確には国頭郡やら中頭郡やら島尻郡やら色々あったりする。
文化的にはおおらか、悪く言えばいい加減な南国ならではの雰囲気があり、日本国内で唯一公共交通機関が時刻表通りに動かない地域である。
「うちなータイム」と呼ばれる、時間を守らない風潮が強くバスも1〜2時間の遅延は当たり前なので急ぐ場合は
タクシー(内地より安い)を使うのが常識である。
軌道交通では
モノレールこそあるものの普通鉄道は存在しない。
かつては路面電車や軽便鉄道が通っていたけど、みんな戦争で廃線となってしまった。
よって、沖縄の主要公共交通はバスである。
本島に路線を縦断させる構想や運営試算を行ったり、地下鉄構想をしてみたりと鉄道を望む声はなかなか根強いが、既存の市街と地理的要因に阻まれやはり実現は至難なようである。
モノレールは最近数駅延伸された。
狭い島故に同じ沖縄本島でさえ細かい地域毎の因習やノリの違いなども根強くあり、家賃は安いものの一次産業の基盤が弱い事もあり失業率も高く、幻想だけで移住しようとすると色々と痛い目を見る。
特に男尊女卑の気風も強く残り、DVと離婚率は毎年全国ワースト1、貧困率も全国水準2倍、大学進学率もワースト5以内の不名誉記録を続けている。
男尊女卑は本島中南部の琉球王朝士族家系で特に強く、「トートーメ」と呼ばれる家督管轄の意味もある仏壇を男性優位方式で受け継ぐ風習と日本の民法のギャップは県内で法律関係の仕事をするなら頭に入れておく必要がある。
伝統料理によってかつては長寿県として扱われていたものの、2002年に長寿県ランキング1位から転落して以降は健康に無頓着な方になってしまっており、特に20~60代の肥満者の割合は全世代で全国平均を上回り、今や
日本一の肥満県というイメージの方が強い。
この背景には米軍由来のジャンクフード流入や後述のヤンキー文化の跋扈、酒浸りの風潮に加えて歩く習慣がなく不健康気味なのが理由。
地元放送局である琉球放送(RBC)で「フォアボールで
タクシーを借りて一塁に出る」「外野フライをスクーターで追う」「セグウェイで盗塁を狙う」という草野球を題材にしたユニークなCMが制作・放送されたが、そのくらい歩く習慣が無いのである。
2020年以降の新型コロナウイルスの流行では感染・死亡率で全国ワーストを叩きだしたが、これも対策の不備やワクチン接種の遅れに加え、肥満に伴う基礎疾患(糖尿病等)を有する人の多さも理由とされる。早々に島全体封鎖しちゃえばちょっとはマシだったんじゃ…。
飲酒関係のモラル水準もお世辞にも高いとはいえず、飲酒運転も毎年全国ワースト1連続。
温暖な気候故に、路上で酔いつぶれていても凍死することは滅多にないため路上での酔いつぶれを容認する風土が強く事故や盗難のトラブルも当然多い。
「飲酒運転」「路上寝」をやめさせようと警察が躍起になっているがなかなか減らない。
未成年の飲酒喫煙も蔓延しており、小学生の飲酒運転摘発すらある。若いうちから酒を飲むことで依存症になったりDV男に仕上がる大きな要因となっている。さらに「未成年が
コンビニの前で成人にタバコや酒の代理購入を依頼する」という「頼み買い」に応じる大人も少なくないなど成人の方も未成年飲酒に関する意識が低いため福祉行政が頭を抱えているのが現状である。
※「男尊女卑傾向で男が働かない」「アル中の蔓延」は沖縄に限らず世界的にも発展途上国や南国で結構起こりがちな問題であり、フィリピンやジャマイカ、アフリカ諸国あたりはさらに深刻である。暑い気候で酒にハマるというのが相当危険。
地域によっては昔ながらのノリの
DQNが多数生息しており、成人式の荒れっぷりは話題になる。
特に本島中部は県内ですら「中部の男」が「絵に描いたような不良」として後ろ指を指される対象となっており、離婚率の高さやヤンキー社会の先輩の理不尽さ(「YSP(やっけーしーじゃーパワー=厄介な先輩パワー)」)に逆らえない風潮など多方面に深刻な影を落としている。
また、中学卒業の時期になるとヤンキーが小麦粉をぶちまけあうという奇習があり、この資金と称したカツアゲが頻発するため3月が近づくと「中学生には小麦粉を販売しない」と張り紙をする店も出るほど。
さすがにこの奇習は恥ずかしいと思われており、教員や警察があの手この手で阻止を試みている。
大学進学率は従来は全国最底辺グループをウロウロしており、進学を希望する層は九州の寮付き私立に行く者も大きかったが最近は一部公立や私立の昭和薬科大学付属がレベルを上げており、多少の改善が見られる。琉球大学偏差値高いもん。
結婚式も「客が余興を次々と披露する」という特徴があり、県内の結婚式場には必ずステージが設けられている。
「カチャーシー」という伝統の踊りがあり、
結婚式や選挙での当選といった祝い事などに皆で踊るのが通例。
芸能系も盛んであるが、現地ではパンクロック系バンドが強い。一時期は安室奈美恵やDA PAMP、SPEEDなど沖縄アクターズスクール出身の歌手やダンスグループが東京進出し一世を風靡した。
主な島都市
沖縄本島
県庁所在地。
那覇空港~浦添方面に
モノレールが通っている。近年国際通りにアニヲタ念願の
アニメイトが出来た。
2023年には駿河屋沖縄一号店もオープン
県庁所在地故か沖縄の中でも断トツに発展している場所でもあり、沖縄以外の県にも引けを取らない賑わい振り。
沖縄県に存在する企業の本社も大体ここに居を構える。
一方であまりにも集中しすぎてるせいかストロー現象、すなわち一極集中化の問題も存在している側面もある。
沖縄唯一の国立大学「琉球大学」(地元での略称はリュウダイ)がある。なお学生の多くは他都道府県からの移住者だとかそうじゃないとか…。
南の方に位置。沖縄戦では激戦区となった地で、ひめゆりの塔や平和の礎がある。
修学旅行シーズンには県外の学生が多く集まる。
中部
かの有名な羽衣伝説の地。
普天間基地が中央にあり、市街地は基地を囲むように
ドーナツ状に配置されている文字通り基地中心の街。
後ラウンドワンがある。
ラウンドワンがある。
もとコザ市。県名と同じ名だが寂れ気味。那覇に次ぐ沖縄第二の都市として知られる。
中部2大十字路のコザ十字路と胡屋十字路がある。見た目普通の十字路だがこの辺りの人には大抵通じる。
実は駅のない市では日本最大で人口は約13万人と、沖縄県民の10人に1人が在住。
人口成長率は沖縄どころか全国の市の中でも上位に位置するが、逆に言えば観光や商業などの強みがあまりない所がネック。
「ちゃたん」と読む。
アメリカンビレッジと呼ばれる区域があるのでアメリカ人を良く見かけ、米の文化に触れることができる。
それ目当てにやってくる観光客も狙った映画館やショッピングセンターがあるなど、観光の街としての側面が強い。
極東最大の米軍基地がある。観光客もチラホラ。
道を移動するだけでも隣を見たら米軍のフェンスが敷かれ、上空には軍飛行機が飛んでいるなどのが日常茶飯事。
何気に沖縄防衛局があるため、その面でも重要地。
「道の駅かでな」に行けば、大体嘉手納の観光は十分といっても過言ではない。
2Fのロータリー
ドライブインの
ハンバーガーは絶品で、地元民もこよなく愛する。
紅イモが名物の典型的な田舎。だが、大型ショッピングセンターができたりと近年発展が著しい。
典型的な田舎だか、沖縄宇宙通信所やアメリカ軍のメースBミサイル発射基地(嘉手納第4サイト)跡地がある。しかし発射基地は現在、
創価学会の沖縄研修道場になっている。
しかもミサイルの発射台はまだ残っているという。大丈夫なのか?また
ゴジラ対メカゴジラでは恩納村の万座毛から
キングシーサーが現れ、
三体の怪獣が死闘を繰り広げた。
北部
本島最北端の市町村。
やんばるの森は基本国頭村。
那覇から続く
高速道路の果ての果て。
何だかんだ北部で最も発展してる市なので有名なショッピングモールやチェーン店が立ち並ぶ
パイナップルを連呼するCMでおなじみの名護パイナップルパークでも有名
海洋博公園および美ら海水族館所在地であり、上記と同じく
修学旅行で沖縄に行く場合の定番。
宮古諸島
八重山と沖縄の間に位置する島であり、沖縄有数の美しいビーチと島同士を繋ぐ大きな橋が観光スポット。
伊良部大橋や池間大橋で検索すれば、どこかで見た事の有る美しい写真や映像が出てくるはずだ。
八重山諸島
日本南端の要衝であり、最近人口を増やしつつある島。
というのもド至近距離に有る中国関連で近年緊張が高まっており、自衛隊員等が回されている為。
人が増えれば消費も増える、消費が増えれば…といった具合に人口が増加しているのである。
モスラ2 海底の大決戦では石垣島でモスラとダガーラが戦った。
島の90%が未開の自然に覆われた、固有の動植物を多く残す日本のガラパゴス。
空港は無いが石垣島から高速船で行く事が可能。
島の名を冠するイリオモテヤマネコ有名だが、現在では推定100頭程しか居ないとの事。
日本最西端の島。有人島であり時間とお金さえあれば一般人でも石垣島からフェリーで訪問可能。国境警備の都合上こちらも自衛隊が駐屯している。
大東諸島
沖縄本島の東にあり北大東島と南大東島、沖大東島などから成る。元々は無人島だった。
伊豆諸島の八丈島からの移民が開拓した名残で名産品も島寿司である。方言も八丈島のそれに近い。
その他
方言はかなりキツい部類。
例
方言
あがっ! やー、なにうしえてるば?
訳
痛っ! お前、なに調子に乗っているんだ?
方言
ないちゃーにわったーうちなーんちゅだましい見したる!
訳
本土の人達に俺達の沖縄人魂を見せてやる!
県民でないとまず理解できない。同じ日本とは思えないレベル。
実際、言語学的にも本土日本語とは別の独立した琉球語とされることが多い。さらに言うと本島と八重山諸島間でもかなり違うので、ここでも分ける場合も。
「はいさい」はともかく「めんそーれ」は実生活ではまず見られない。また、本州の事はほぼ100%本土or内地と呼ばれる。九州も四国も
北海道も内地。
名字(地名)も独特な物が多く
喜屋武(きゃん)
我謝(がじゃ)
東江(あがりえ)
恩納(おんな)
運天(うんてん)
仲村渠(なかんだかり)
山入端(やまのは)
不思議なもので「保栄茂」と書いて「びん」と読む地名もある。
読めるか!な物も多いが慣れると何故か読めてしまう。
それでも県民すら読めない地名多数。
大河ドラマ『琉球の風』では沖縄弁吹き替え版なんかも存在している。
あと、何気に高校野球が強い。公立、私立問わず、強豪が多い。
沖縄あるある
- 本州にそう簡単に行けないのでイベント(アニヲタ的には特にコミケ)が羨ましい。
- そもそもアニメの放送が(特に深夜アニメは)絶望的に少ないため、頼りはネットとレンタルビデオ。
- TBS系列である琉球放送がテレビ・ラジオのオープニング・クロージングで流している「RBCソング」は沖縄を代表する
県民歌歌として有名である。
- CATVに入っても日本テレビ系列が見れない。
- そのため絶対に笑ってはいけないシリーズは正月過ぎたころに分けて放送。
- また箱根駅伝も地上波テレビでは放送されないため沖縄県民にとって駅伝といえば箱根駅伝ではなくニューイヤー駅伝である。
- 国道58号線の存在感
- 県立学校教師は一度は離島に赴任しなければならないので人によっては憂鬱
- ジャンプは火曜日、サンデー&マガジンは木曜日入荷
- 単行本も4~5日入荷が遅れる
- 新聞も沖縄本島ですらちゃんと朝に届くのは沖縄タイムスと琉球新報と日本経済新聞しかなく、
日経以外の全国紙は前日の夕刊と一緒に午後になってようやく届く(しかも糞高い)
- 県内中学の修学旅行はだいたい九州
- 実家を継ぐ長男は嫁を探すのが特に大変
- 台風接近で帰宅指示が出された時の盛り上がり
- 台風接近時の朝は何時もより早起きしてNHKチェック
- そして昼前に暴風警報が解除されて登校する絶望
- ワモンゴキブリの存在。怖い。デカい。ヤバい。
- アフリカマイマイの存在。不潔。キモい。車に轢かれると異臭を発する。
- オオジョロウグモの存在。網を張る蜘蛛としては日本最大種のくせに妙に個体数が多く、不意に至近距離で遭遇して深刻なトラウマを植え付けることがある。
- 親戚の家に行き、久しぶりに会ったオバァからは「これ食べなさい!だぁこれも食べなさい!」と言われる。(通称‘かめぇかめぇ攻撃’)
- 待ち合わせ時間に家を出る通称うちな~タイムの存在
- 基本色黒な人が多い為、本土では普通な肌の人も沖縄の人に混じると白く見られやすい
- 台風の日に傘をさすのは大抵ないちゃー
歴史
1429年……琉球王国完成
1609年……薩摩藩の支配下に
1879年……琉球王国から沖縄県に
1945年……敗戦によりアメリカ統治下に
1972年……沖縄返還
沖縄は本州決戦を僅かでも遅らせる為、1945年3月26日から6月23日まで沖縄戦の舞台となった。
9万5000人近い民間人の犠牲を出し、現在でも不発弾がたまに見つかる。
学校の改修工事で校庭から不発弾が掘り出されたり、林の中で遊んでいたらそのままの形の不発弾を見つけたなんてことも。
(
旧来の地雷のように長期間の野外配置など想定されていないため、爆発は有り得ない)
工事中にうっかり掘り当ててしまい\ドッカーン!/して死者が出たことも(付近の
幼稚園からも犠牲者が出た)
その後敗戦し、沖縄は27年間アメリカ軍統治下に入る。本州に行くにもパスポートが必要だった。
通貨は米ドル、
自動車の通行も右側通行だったため、当時の日本車には左ハンドルの沖縄向け仕様があり、その方面のマニアには希少とされている。
その後、1978年7月30日をもって左側通行に切り替わることが決定し、同年6月からその準備が開始された。
本土からの応援は勿論のこと、クイズ番組やポスターなどでの徹底周知、更に国からの補助で「730車」と呼ばれる路線バス車両が大量に導入された。
沖縄が日本に返還されて尚、米軍施設は沖縄に数多く存在する。
軍の人間による犯罪や事件や交通事故も絶えない(絶対数の都合もあり、県民のほうが当然起こす件数は多い。基地内に逃げこむことが問題)。
日本に存在する米軍専用施設の総面積の約7割は沖縄県内に存在する(米軍施設というカテゴリならば約二割まで下がり、
北海道が1位に)。
一部では基地退去など求め基地前などでデモを行う人間もいる。
それは県民の一部であり、基地がない地方・基地がある町含めて少数派であるものの、
マスコミの影響でまるでデモが全県民の総意であるかのように語られている。そもそもデモ参加者は本当に沖縄県民なのか疑われる始末。
というのもこれには沖縄県民の中に仕事先がアメリカ軍基地である人間が多いという事情もある(現地の人間は「ベース」と呼ぶ)。
狭い島の社会故の本音と建前の差、地域毎の温度差や地元企業の利権など中央や内地の人間にはわかり得ない単純でない複雑な事情が絡んでいる。
早い話、仮に本当に反感を持っていても食い扶持を失ってまで「出てけ」とは言えないのである。考えてみればもっともな話だ。
とはいえそれはつまり、食い扶持を人質に取られているということでもあり、基地に反対してないからと言ってその人が本当に賛成派であるとは言い切れないという事もまた事実である。
無論そこで働いてるんだから出ていかれては困ると本心から思ってる人も当然いるはずなので、本当に事情は複雑。反対派が真に少数派なのかそうでないのか、軽々しい判断は控えた方がいいだろう。
さらに本島と八重山のような離島では過去の歴史的経緯もあり温度差がある。
特に与那国島は台湾が見えるほどの場所で、台湾を挑発しにくる中国の
ミサイルが鼻先に落ちたりしているため防衛関係の意識が本島と異なり、過疎対策もあって
自衛隊駐屯地を新たに誘致したほど。この際反対派がゴネて住民投票に中学生や外国人を加えさせたところ、中学生が「
自衛隊誘致賛成」に票を入れてしまったというオチまでついている。
そもそもwiki籠りの大多数がいる本土や内地と色々考え方とか異なる上に戦争関係となると、
色々と沖縄に押し付けたりしている本土の人間とは考えとか異なるのもあるから、軽々しく本土の考えを押し付けるのはやめておこう。お兄さんと約束だぞ!
また沖縄県では牛島司令官が自決した6月23日を「慰霊の日」として、県の休日として定めている。
沖縄出身のキャラクター
こくとうパン(こげぱん)
比嘉中(テニスの王子様)
ゴーヤーマン(ちゅらさん)
アニヲタっぽい話
沖縄は深夜アニメが少ない…
NHKやジャンプ系列、ドラえもん、
サザエさん等の長寿番組を覗けば1~2本ぐらいしか放送してない。
ちょっと前はけいおん!!
昼間のニュースの再放送を流すぐらいなら深夜アニメを流してくれよテレビ局…
しかし沖縄が舞台のBLOOD+やあそびにいくヨ等はちゃんと放送してくれる。
上記の通り数年前に
アニメイトが沖縄上陸。沖縄のオタ達が歓喜し、オープン当日は大行列が出来た。
が…実際に入ってみるとツタヤで買えそうな本に在庫処理の雰囲気漂うグッズなど微妙な品揃えだった(現在は改善されており満足出来る)ため、遂に沖縄でもエロゲやらフィギュアやらを買えるとwktkしたオタ達は落胆した。
まあエロゲならグッドウィルで普通に買えるが、
同人誌は絶望的。
沖縄のオタク達はとらのあな、メロンブックスの来訪を心よりお待ちしております
一応販売してるところもあるが専門店ではないので品揃えが悪かったり中古だったりそもそも売っている店が少ない
通販で取り寄せようにも、送料が本土より高いため物によっては直接本土に買いにいった方が安いことも…
朝ドラでは3回舞台(『ちゅらさん』『
純と愛』『ちむどんどん』)になっており、特に『ちゅらさん』は朝ドラでは珍しい続編も製作されるほどの大人気作品となった。
ちなみに何故か3作とも「ヒロインにトラブルメーカーの兄がいる」という
嫌な共通点があり、特に『ちゅらさん』と『ちむどんどん』は
兄のやらかしで実家が多大な負債を抱えるという展開まで一致している。
追記・修正は沖縄そばを食べながらお願いします
- はいたい七葉が地上波で見られるのは沖縄だけ! ……終わっちゃったけど。あのレベルのご当地アニメはそうそうないからもっと発信してもよかったな -- 名無しさん (2014-01-04 05:57:11)
- 最近はBSとかで見れるようにはなってるけど相変わらずそれ系は少ないなと思うわ。周りにそういうの興味ある奴もあんま居ねーし -- 名無しさん (2014-02-11 19:44:05)
- 全国の天気予報では北海道と並んで気温が他県から妙に浮いている事に定評のある沖縄 -- 名無しさん (2014-02-11 19:49:20)
- 琉神マブヤーとハルサーエイカーが守ってくれている場所 -- 名無しさん (2014-06-11 23:54:14)
- 沖縄では米軍や基地に対するデモより漁場から中国船の排除を訴えるデモのほうが遥かに多い現実。あと騒音問題というが地元の暴走族(夜中に普天間~伊佐で爆音立ててる)とか防災無線(日曜の朝からどうでもいいお知らせでウダウダ)のほうがよほどうるさい -- 名無しさん (2014-07-22 15:31:38)
- 実際米軍基地がなくなろうものなら、失業率は更に跳ね上がるぞ -- 名無しさん (2014-07-22 15:39:17)
- 通販サイトの殆どが送料無料対象外地域指定で別途料金+2000円は当たり前なのでkonozamaしか利用できない。高額商品だと場合によっちゃ小売店に注文かけた方が安上がりと言う有様。 -- 名無しさん (2014-10-25 16:16:00)
- 沖縄県は面積が小さく見えるけど実は東京都より大きい。 -- 名無しさん (2014-10-25 16:28:36)
- 普天間は軍事上の関係で県外移設はほぼ不可能に近いらしいね -- 名無しさん (2015-05-15 22:17:44)
- ↑そもそも沖縄はその立地上どこの勢力下に有ろうが軍事基地が置かれるのは避けられない。米軍が出てってもどうせ自衛隊が駐留することになる -- 名無しさん (2015-05-15 23:59:58)
- 沖縄県に住むアニオタはネット配信動画や電子書籍を活用してそう。 -- 名無しさん (2016-05-07 21:23:44)
- USJの沖縄進出の話は無くなった模様。……残念な気もするが、仕方ないとも思える… -- 名無しさん (2016-05-11 19:15:38)
- 沖縄出身=色黒なイメージだが、紫外線を避ける習慣が染みついているため、本州に移住するとあっという間に漂白されてしまう人も多い -- 名無しさん (2016-07-13 09:15:08)
- 親が沖縄に住んでみたいと言ってるけど台風がくると真っ先に通られて大変そう。 -- 名無しさん (2016-09-05 22:07:56)
- ジャンプ火曜・サンデー&マガジン木曜って九州もそうだから意外と早く来てるなと思ってしまった。 -- 名無しさん (2016-09-19 11:34:11)
- 沖縄は荒れる成人式やいまだに古いタイプの不良がいるから「頭の悪いDQNばかりの県」のイメージが着いてるけど、 -- 名無しさん (2017-01-29 08:30:36)
- ゴメン、追記。悪いイメージが着いてるけど、調べたら貧困や教育水準等が殆どワーストばかりだから悪循環になってるんだな。 -- 名無しさん (2017-01-29 08:32:36)
- 個人的に指笛が上手い人が多いイメージ。 -- 名無しさん (2017-02-28 20:05:18)
- ↑指笛はエイサーで使うから地元の公民館なんかで子供達が練習するねんよ -- 名無しさん (2017-08-30 12:59:49)
- 沖縄本島が実は宇宙空母だと聞かされても驚かんぞw -- 名無しさん (2017-08-30 13:02:05)
- グッドウィルは現在はエロゲコーナー撤廃されてるな -- 名無しさん (2019-02-22 09:54:52)
- 荒らしコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-02-24 07:16:27)
- 米軍関係の仕事をしてる人なんて全体からすると極少数なのだが、なぜか米軍基地が雇用の中心だと思っている内地人は多いらしい -- 名無しさん (2019-07-05 19:59:58)
- エウレカセブンAOでは、沖縄が日本から独立したらどうなるかが描かれてるね。 -- 名無しさん (2019-09-23 15:48:27)
- 地政学的に考えると沖縄の立地はまあ…「運が悪かったな。申し訳ないが諦めて」としか言えん… -- 名無しさん (2021-01-26 19:17:42)
- 米軍が出て行きゃ中共が侵略してくるのは火を見るより明らか。それとも自分らで武器を手に取って戦う覚悟が有るとでも? -- 名無しさん (2021-06-20 18:03:09)
- 米軍に場所提供して貢献してるんだから見返りを要求してもいいとは思うんだが、本土の人達にタカリ乞食呼ばわりされてつらいなり。生活、結構苦しいんだけどなぁ -- 名無しさん (2021-10-03 00:52:24)
- ちなみに水の硬度は日本一らしいね(2位は千葉県) -- 名無しさん (2021-10-03 01:06:23)
- 沖縄の茂みはちょくちょく手のひらサイズくらいのデカい蜘蛛が巣を張ってて割とマジで怖い -- 名無しさん (2021-10-03 03:06:21)
- ↑恐らくオオジョロウグモかと思われ。日本どころか世界でも最大レベルのクモ。 -- 名無しさん (2021-10-03 03:34:24)
- 実際高頻度で虫を見かけるから観光や移住したいって人は注意した方がいいよ、Gはいつの間にか家に居るし蜘蛛も結構居る。正直言って蜘蛛は慣れたけどGだけは無理だったよ… -- 沖縄の人 (2021-10-03 03:41:35)
- ↑沖縄で見かけるのは大体ワモンゴキブリ。主に熱帯に生息する、チャバネの倍以上のサイズで動きも活発で飛翔能力があって繁殖力が高い。しかもゴキブリの中でも特に不潔で病原菌を媒介する衛生害虫 -- 名無しさん (2021-10-23 10:58:03)
- コロナ感染者が再び増えた…。今年本当に大丈夫なのか不安になった。 -- 名無しさん (2022-01-09 10:51:05)
- 旅行行くのはめっちゃ楽しいとこだよね。永住したいかと聞かれれば迷わずNOだが -- 名無しさん (2022-02-08 07:01:55)
- ちなみに水の硬度は日本全国で一位。なのでお腹が弱い人が水道水を飲んだらお腹を壊すことがあるそうで… -- 名無しさん (2022-02-08 12:13:20)
- ちゅらさんとかいうドラマのせいじゃない?あの主人公めっちゃ強かったしお母さんも怖かった -- 名無しさん (2022-04-29 08:43:39)
- 報告にあった荒らしコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-10-03 20:09:00)
- 米軍基地で働いている人もそうだけど、米兵をターゲットにしたサービス業だったり、米軍基地での工事(公共事業的な)ものもあって、経済的に米軍にすごい依存してると思うけどなぁ。 -- 名無しさん (2023-03-07 21:56:36)
- 日本テレビ系列が無くて困ってる沖縄県民はHuluかTVerで我慢してるだろうな。 -- 名無しさん (2023-04-25 19:24:11)
- 俺が小学校も行かない頃、幽遊白書のアニメがリンクVS桑原が引き分けになったところで放送が終わったらしい -- 名無しさん (2023-09-04 15:13:09)
- こんなこと言ったら悪いかもしれないけど、生粋の沖縄県民は同じ日本人なのに異国人みたいに感じる。北海道は全然そんなことないのにね。 -- 名無しさん (2023-09-17 22:22:27)
- ↑元が別の国ゆえ仕方なし -- 名無しさん (2023-09-17 22:38:39)
- 噂によれば、沖縄県内のパチンコ店は東京都よりも多いらしい。沖縄県内ではパチンコ機は海物語が大人気であり、パチスロ機は沖ドキ!が大人気らしい。 -- 名無しさん (2023-12-17 15:15:19)
- 地元では何故か沖縄県独特の花札喫茶及びポーカー喫茶が多い。 -- 名無しさん (2024-02-07 16:19:53)
- 沖縄の場合、パチンコ店がとにかくデカい。逆にパチンコ店の数自体は全国でもワーストというかほぼ最下位くらいだったりする。 -- 名無しさん (2024-02-07 16:59:37)
- 当時修学旅行で行ったけど本当に海が綺麗で楽しかったなあ -- 名無しさん (2024-05-30 01:37:37)
- そういや国際通りの隅っこの方にメロンブックスが生えたな -- 名無しさん (2024-08-27 13:18:15)
最終更新:2024年12月22日 10:50