[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

人造人間キカイダー

登録日:2009/12/06(日) 17:41:26
更新日:2024/04/17 Wed 20:43:36
所要時間:約 7 分で読めます





不完全な良心回路を持ち

善と悪の狭間で苦悩する人造人間の戦い

『人造人間キカイダー』は石ノ森章太郎原作の特撮テレビドラマおよび漫画作品、および同タイトルに登場するヒーローである。

本項では特撮作品について解説を行う。


【概要】

当時人気を誇っていた「仮面ライダー」との差別化を狙って企画された作品で、仮面ライダーと同じく石ノ森章太郎と東映が企画に参画し、NETテレビ(現:テレビ朝日)で制作・放送された。

放送時間は土曜日の20時と、特撮では異例の時間帯となった。
これは、当時裏番組で大人気を誇っていたTBSの8時だョ!全員集合」への対抗策であり、「全員集合は子供も見ているが*1、裏には敢えて子供向け作品を放送すべき」という意向もあった。
ちなみにこの枠は「変身大会」と銘打たれており、後続番組にはアニメの「デビルマン」が編成されていた。

企画時には「エンゼルサタン」「レッドブルー」「地獄からの逃亡者」などのタイトルが考えられ、
一時的に「人造人間ゼロダイバー」というヒジョーにカッコいい名前で広告が打たれたものの、
TV局側から「視聴率0にダイブしているみたいで縁起でもない」と至極まっとうな意見が返され、
機械だからキカイダー、という安直なタイトルに決定したらしい。
メインライターは第1話から第25話まで『仮面の忍者赤影』『仮面ライダー』でおなじみの伊上勝が務めたが、二作目の『仮面ライダーV3』を立ち上げるために降板。第26話以降は長坂秀佳がストーリーを務め、原作者の石ノ森先生の漫画版に通じる『悩めるヒーロー』を描き切った。今作きっての名ライバルキャラであるハカイダーの描写も長坂氏の手によるもの。

2000年にはテレビアニメとしてリメイクされている。
石ノ森先生のタッチを再現した作画とシリアスな漫画版をベースに描かれた物語で、
ヒロインのミツ子とエンディングテーマをほっちゃんこと堀江由衣が担当している。

翌年の2001年には漫画版後半を基にした続編OVAが全4巻でリリースされた。

2014年5月24日には東映製作・角川配給で新作映画『キカイダー REBOOT』が作られ、
公開前週にあたる5月18日放送の『仮面ライダー鎧武』ともコラボレーションされた。

日本よりも遠く離れたハワイでの人気が高く、現地ではキカイダーの記念日まで制定されている程


【登場キャラクター&マシン】

  • キカイダー
犯罪組織ダークに拉致された光明寺博士が、ダークを倒すため密かに造った人造人間。人間の姿の時の名前はジロー。
良心回路が不完全なのが原因なのか、左右のデザイン・カラーリングが違う。
戦闘能力はダーク破壊部隊の初期アンドロイドを遥かに凌駕しており、新型アンドロイドとも互角以上に戦った。 足からの噴射で飛行も可能。
ギルの悪魔の笛は、キカイダーの状態では基本的に通用しない。しかしキリギリスグレイの音波増幅装置により通用したことも
電子頭脳には自身の設計図も入っており、修理を指示する事も可能。

アップ用のスーツはビニール生地で作られているが、造形を担当した開米栄三は、
ビニール製衣装があまりにも動きにくいため、東映の衣装屋に頼んで特別のタイツ地衣装を仕立ててもらった。
頭のカバーは、透明感を出すため、アクリル樹脂を型取りして作られており、アクションですぐ割れるので大量にスペアを用意していた。
機械の露出部分のパーツは、開米社長自らアキバで購入。

ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』ではモンゴルで地獄拳師と戦っていた。

  • ジロー
演:伴大介
キカイダーの人間の姿の時の名前で、ギターを持つ青年。
その姿は光明寺博士の亡くなった長男をモデルにしている。人間時でも散弾銃が通用しないほどの頑丈なボディを持つ。
「良心回路」が不完全であり、プロフェッサー・ギルの笛の音が鳴ると苦しみ出す。

そのため、「自動車のクラクション」、「赤ちゃんの泣き声」、「敵の口に頭を突っ込む」、「爆発音」等様々な手段(とんち)で笛の音を遮断していた。
だが笛の音に耐えきれず操られてしまった事もある。
しかもジローは「完全な機械にはなりたくない」という思いから、「良心回路」を完成する事を望んでいない。

当初はミツ子に好意を持っている描写があったが、中盤から彼のミツ子への恋愛描写はほとんど見られなくなる。「ただの人間には興味ありません!」
聴覚を5倍に上げる耳のダイヤル、体内の分析回路を持つ。
体内の熱エネルギー電池を外すと力が10分の1になり、キカイダーすら変身できなくなる。
名前の由来は光明寺博士の死んだ長男がタローという名前だったため。
しかし、続編の『キカイダー01』にてジローの兄たるイチロー/キカイダー01が登場する為、設定に矛盾が生じてしまっている。
最初は漫画版に近いサングラスをつけていたが、外の人が頭に怪我を負ってからはヘルメットを着けるようになった。
ちなみに外の人は後にイナズマン、「忍者キャプター」のキャプター7、「バトルフィーバーJ」の二代目バトルコサックになる。
なおイナズマンの時に独断で改名したせいで干されかけたらしい。(芸名の伴大介は石ノ森先生がつけた)

  • サイドマシーン
キカイダーの専用マシン。
最高時速は500キロ。ナンバーは0010。
車体色は黄色。キカイダー同様に飛行も可能。
キカイダーのバックルに酷似したマークがフロントカウルと側車に施されているが
の配置が逆になっており正にヒートトリガー

ベース車はカワサキマッハIII500・GTスペシャルサイドカー。
1970年の東京モーターショーで未来車をイメージしたコンセプトマシンとして発表。
通常のモーターサイクルと異なり正座するようにまたがる、いわゆるニーラータイプのマシン。
モーターショー時の車体色は白
バイクスタント担当の室町健三は貸与されたその日の内に黄色い塗装やウイングの取り付けてしまった。
ハードな走行による車体の劣化に貸与した川崎重工はかなりのショックを受けた。
最高速度は180km/h(公称)。特に改造はしていないが走行はしやすかったらしい
不整地などを走行させることも多かったため室町の膝に大変な負担がかかり、室町は後々まで膝の痛みに悩まされた。
サイドマシーンは『01』の撮影終了後に川崎重工に返還され、本社に保管、現存している。

  • サイドカー
ジローが乗るサイドカー。
最高時速は200キロ。
ジローは人間には聞こえない高サイクルの指笛を吹く事により、このサイドカーを呼べる。
ジローがキカイダーに変身するとサイドマシーンに変形すると思われるが、なぜか側車の位置が左右逆である。
ナンバーはサイドマシーン同様0010

ベース車は、前期はカワサキマッハIII500・GTサイドカー。サイドマシーンと同じくマッハIIIをベースとしたマシンであるが、
こちらはフォルムが市販のモーターサイクルに近い。
排気量の割に車高が低く、ニーレストがあり膝をあずけるようにまたがる、
前輪のサスペンションがアールズフォークに近いものであるなどサイドカーとしての仕様に特化されている。
後期はマッハIII 350-SS S2に市販の側車を装着したものが使用された。
後期型はキカイダー01の愛車、ダブルマシーンに改造された。


ダークがキカイダー打倒の為に光明寺博士を利用して作ったダーク最強の改造人間。
『人造』でなく『改造』人間なのは対キカイダー対策も兼ね、頭部に光明寺博士のを移植している為。
光明寺博士の脳がキカイダーを牽制するためのとなるが、その脳が一定時間内に血液交換しないと戦闘力が激減するという弱点がある。
悪魔回路を内蔵しており、キカイダーを凌駕する戦闘力を誇る。
キカイダー打倒のためには手段も選ばず、自分の目的を妨害するダークロボットを攻撃したりマサルを利用したりしたが
その一方、卑怯なやり方を嫌う。
アニキの歌うハカイダーの歌では『右手のガンに・・・』とあるが、左利きという設定。
キカイダー抹殺に執念を燃やすが、やがてギルの命令に逆らうようになりダークから追われる身となる。
最期はジローに見取られて機能を停止、脳は光明寺博士の肉体へと戻された。

そのキャラクター、デザインはヒーロー番組のダークヒーローに大きな影響を与えた。
ハカイダーのマスクはアップ用とアクション用がある。

  • 白いカラス
ハカイダーの専用マシン
動力源は原子力エンジン
最高時速は600キロ
車体はシートまで銀色に塗装してある。
燃料タンクとメーターには×印
飛行も可能でロケット弾も撃てる。
ベース車はカワサキマッハIII・750-SS H2

  • 光明寺博士
演:伊豆肇
本名は光明寺信彦で、ロボット工学の世界的権威。ジローをはじめ、多くの人造人間を作った。
ダーク基地からの脱出した際に記憶を失い、ホットドッグ屋、タクシードライバー、警備員など次々に職業を変えながら全国各地を放浪する。
何者だアンタは
ただ、記憶を失っても科学者としての記憶は僅かにあるため、無意識の内にジローを修理したことも。

脳をハカイダーに移植され、残った身体がダーク基地に保存された状態だったが、ミツ子の手術によって元の身体に戻り同時に記憶も戻った。

  • 光明寺ミツ子
光明寺博士の娘。
父の助手としてアンドロイド開発に携わっており、その経験からジローを修理する技術を手に入れた
当初はジローを意識していなかったが、やがて激しい恋愛感情を持つようになり、ジローが優しくした女に嫉妬したり、
ジローと結婚式を挙げようとしたりした。忙しい女だぜ

  • 光明寺マサル
ミツ子の弟。
姉と共に父の行方を捜す。ジローを兄のように慕っている。
時にはジローが狂ったと思い、警察に引き渡そうとした。オイ!

  • 服部半平
演:うえだ峻
通称ハンペン。伊賀忍者服部半蔵の十六代目の子孫とぬかしてるすっとこ私立探偵。白と緑色のスバル360が愛車。
ハードボイルドでもなく「行くぜフィリップ!」とも言わない。
当初は金や保身第一だったが、ジロー達と触れ合う内に仲間としてジロー達に積極的に協力する。劇中様々なコスプレを披露。
なにげにキカイダー01にもゲスト出演した。
その後宇宙刑事に対する怪人や半妖怪へと変転し、老年に入り店の売り物が付喪神化した後、猫に餌をやる優しい男性へと変わり5人格の芸人と出会う。

ダークを率いるロボット工学者。
演じるのはスパイダーマン(東映版)で知られる東映の名悪役『安藤三男』。
安藤は「ギルは常に地下に潜んでいるから、顔色も悪いはずだ」と、青白いメイクを行い、
さらに青い照明によって鬼気迫る表情でこれを演じている。恐えーよ

痩身蓬髪の怪人物で、に内蔵した悪魔笛でアンドロイドを凶暴化させ、支配する。
冷酷な男で、裏切り者や失敗した者には容赦しない。
最期はキカイダーに追い詰められ基地とともに自爆した。
平山亨プロデューサーの著作によると、本名はアレクサンドル・ポマレンコでありマサチューセッツ工科大学で光明寺とは同期で、恋敵でもあった。


チェーンジ!追記!修正!ワン!ツー!スリー!!!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 人造人間
  • 人造人間キカイダー
  • 特撮
  • ピノキオ
  • 石ノ森章太郎
  • 超人機メタルダー
  • 仮面ライダーW
  • トリガーヒート
  • 半分こヒーロー
  • 不完全だが完全
  • ピノキオは人間になれて本当に幸せになったのだろうか?
  • 三村マサカズ
  • 如月千早
  • 偶像人間チパイダー
  • 鬱漫画
  • 東映
  • 左右非対称
  • 低予算
  • ロボット
  • ギター
  • キカイダー01
  • パチンコ化
  • ジロー
  • ハワイ
  • ハカイダー
  • キカイダー
  • 人体模型
  • REBOOT
  • 仮面ライダー鎧武
  • ダーク
  • 週刊少年サンデー
  • アシンメトリー
  • 70年代特撮ヒーロー
  • 仮面ライダービルド
  • 伊上勝
  • 長坂秀佳
  • 伴大介
  • 仮面ライダーゼロワン
  • 意外な国で大人気な作品
  • NETテレビ
  • テレビ朝日

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月17日 20:43

*1 「全員集合」は加藤茶の「ちょっとだけよ」など、明らかに子供向けではないギャグも多く、当時PTAから低俗番組の烙印も押されていた。