[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ソニア(FE)

登録日:2020/04/15 (水) 02:31:14
更新日:2024/03/01 Fri 19:09:32
所要時間:約 3 分で読めます




ふふふ。お嬢ちゃんたち、悪いけど死んでもらうわよ!

出典:ファイアーエムブレム Echoes公式サイト、https://goo.gl/5MZ0au、2020年10月10日
ファイアーエムブレム Echoes、インテリジェントシステムズ、任天堂、2017年4月20日
(C)2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


概要

『ソニア』とは『ファイアーエムブレム外伝』、『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』の登場人物。
初期クラスは魔道士

CV:下田岺易

第三章のセリカ軍の敵ユニットとして登場。
東の砂漠を支配する盗賊王ギースの配下であり、砂漠の南の防衛を任されている。
ソニアのいない北側は剣士ディーンが傭兵を率いている。

砂漠攻略の直前に仲間に加わるジェシーから「二人ともギースをよく思っていないがお互いの動きが気になって抜け出せずにいる」という事情と、
「どちらかを倒せば残った方が仲間に加わるかも知れない」ことを告げられ、プレイヤーは二者択一を迫られる。

だがソニアの率いる南側はワープで移動してから魔法攻撃を浴びせてくる魔女の部隊。明らかに北側より難易度が高い。
ユニット性能で比較してもソニアの方が伸び代が高く強いため、多くのプレイヤーはソニアを仲間にすることを考えるだろう。

ギースを打倒後、北側を経由した場合に砦に姿を現し「借りができた」と言ってセリカ達に加わる。
敵として登場した時、仲間に加わる時の台詞は口調こそ変えてあるもののディーンとほぼ同じ内容となる。

エンディングではドーマの祭司長ジュダが父親だったことが明かされる。
ジュダが二人の姉をドーマの生贄に捧げ、魔女に転生させた事をソニアは恨み、許すことはなかったという。
後日談は語られていないので、その後の行方は不明である。

ソニアの姉のマーラとヘステは4章で登場。リゲル軍やヌイババとともにアルム軍の前に立ちふさがる。
顔グラフィックはソニアとほぼ一緒だが、顔に紋様が刻まれている。
最終章でも登場するので、ソニアを最終決戦に出撃させている場合には悲劇的な再会となってしまう。

Echoes

直接自分の父をジュダだと明かす場面はないものの、4章でジュダとの戦闘時の会話が存在する。
またEDの内容が大きく変わっており、ヌイババが撃破された後に館に住むようになったとはされているが、彼女はある日消息を絶ったとされ、以来その館には魔女が住むと噂されるようになっている。
……彼女が本当に魔女になってしまったのか、妖艶な美女だから魔女だと呼ばれているだけなのかは明らかにはなっていない。

主な支援相手はジェニー
支援会話によるとジェニーは、ソニアが自分を捨てた母親と似ていることから初めは彼女を避けていたが、互いに自分の親にトラウマがあることを打ち明けることで距離を縮めていく。


性能

外伝
砂漠の南のユニットはソニアを含む全10人が「ワープ」持ちの魔女。
「ワープ」は率先して使う訳ではなくランダム行動だが、厄介なことには変わりない。

ソニア自体は守備力を増強する「鋼の盾」と、命中率の高い「エクスカリバー」を持つので特に警戒すべき敵となる。

仲間にするとなぜか魔道士となり「ワープ」が失われてしまう。
成長率は全てのパラメーターが30%と高く、加入時のレベルが5と低いので育成させれば強力なユニットに化ける。
加入時期が中盤とやや遅いが、最初から力・技・速さが10を超えているのでレベルも上げやすい。

セリカ軍の魔道士は力が伸びやすいメイ、守備が伸びやすいボーイがいるが、どちらも長所以外が伸びにくく癖が強い。
その点ソニアは加入時期こそ遅いものの成長率にムラがなく使いやすい。

累計レベル14で魔物特攻の「エンジェル」、18で「アロー」を覚える。
クラスチェンジさせると神官となり、「リカバー」を覚える。

Echoes
敵対する時点でクラスは魔道士となった。
但し魔女が持つ「転移」スキルがあるのでやはりワープしてくる。

仲間にすると味方ユニットの隣に移動する「リワープ」(神官レベル5)と、敵一体を自分の元へ引き寄せる「ドロー」(神官レベル10)の魔法を新たに覚えるようになった。
特にドローは味方ユニットではソニア専用である。
代わりにエンジェルとアローが没収されてしまい、闇の魔女のイメージが強くなった。

初期値・成長率は相変わらず高め。
だが、メイやボーイが成長率が上がったり、支援効果を手に入れたりと強化されたので、相対的に強さが目立ちにくくなった。
攻撃魔法がエクスカリバー止まりなので、「レディーソード」等による剣攻撃を主体にして差別化すると良いだろう。

ちなみに外伝とは違い敵のソニアは鋼の盾を落とさなくなった。(ディーンは変わらず勇者の剣を落とす)
……前述の戦闘会話も相まって、よりディーン仲間ルートが選ばれにくくなってしまっている。

ファイアーエムブレム ヒーローズ


私はソニア。いまはただの魔導士かしら。

なかなか面白そうなところじゃない? いいわ、遊んであげる……。



出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

2017年7月に他のセリカ軍のメンバーとともに参戦。イラストは由良氏。
緑属性の魔道。歩行ユニット。

武器スキルは奥義発動時にダメージを+10の『共鳴エクスカリバー』
Aスキルは自分から攻撃した時、戦闘中、攻撃、魔防+4の『鬼神明鏡の一撃2』
Cスキルはターン開始時、十字方向にいる自身より魔防が1以上低い敵は魔防-5の『魔防の謀策3』

スキル構成は良いものの、比較的初期に出たユニットのため速さが31と遅く、攻撃も47と並のレベル。
魔防は並レベル32だがある程度の魔法武器相手には強い特徴がある。
使用する場合はスキル継承で攻撃と速さを同時に上げる「死線」や「鬼神飛燕の一撃」を付けるなど、より攻撃に特化させたい。

2019年3月から共鳴エクスカリバーが錬成対象。これはマリクでも共鳴エクスカリバーを習得していると同じく錬成可能。
特殊錬成は1ターン目開始時に奥義カウントがー2。
奥義には2カウント発動の「月虹」を持っているので錬成によって最初から奥義を放てるようになった。

2021年8月から神装英雄に抜擢。イラストはn猫R氏。
炎の国ムスペルの装束で苦手だった攻撃面は少し改善した。

いつもサーリャが着てる装束も刺激的だけど、春祭りの装束も素敵よ。

祭りの主役、狙えるわね。

出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

22年3月の春祭りのイースター超英雄で登場。イラストは切符氏。
緑属性の魔法使い。飛行ユニット。妖艶な魔道士繋がりで『覚醒』からサーリャと組んだ双界英雄。

武器スキルは奥義が発動しやすい『二羽の魔兎の揺籃』
1ターン目開始時、奥義発動カウント-2。
周囲2マス以内の味方の、周囲2マス以内に移動可能。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃+4、速さ+6、
自分の攻撃+(自分の奥義発動カウントの最大値×3)

Aスキルに周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃、速さ+5、かつ、
自分が攻撃、速さの弱化を受けていれば、攻撃、速さが弱化の値の2倍だけ上昇する『攻撃速さの連帯』
(能力値ごとに計算)(例えば、攻撃-7の弱化を受けていれば、-7+14+5で、攻撃+12となる)
Bスキルはターン開始時、敵軍内で最も守備+魔防の合計値が高い敵の守備、魔防-5する『守備魔防の封印2』
Cスキルには周囲3マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-4になる『速さ魔防の大牽制』

火力を伸ばしてワープで奇襲を得意とするソニアを表したスキル。
特殊錬成した共鳴エクスカリバーと同じ最初から奥義カウントを早めて最初から奥義発動状態にするだけに止まらず、奇襲や更なる火力アップを合わせ持つ。
奥義カウントの最大値を三倍にしてその計算を攻撃へ加えるユニークすぎる性能。
攻撃か速さの弱化を受けても逆に強くなる連帯スキルで追撃は確実に狙える。
初登場の『大牽制』は周囲三マスに範囲が広まっている。

双界効果は自分と同じ出典の味方と、自分自身の奥義発動カウント-2。自分と同じ出典の味方と、自分自身に攻撃+6、【双界効果・刃】の状態を付与(1ターン)
【双界効果・刃】戦闘中、攻撃、速さ+4(1ターン)
ここぞの時や奥義でトドメをしたいときにオススメ。

ステータスは通常版と比較して魔防以外強化。魔道士なのに得意の魔防は紙耐久へと落ちてしまう。

魔防が低くなるせいで通常版以上に紙耐久へ陥り、しかも飛行特攻と新しい弱点。低い守備は彼女なりに強くなったが23と大して変わらずどんな攻撃でも必ず致命傷。
追撃を封じるスキルが無いのと再移動が出来ないため、絶対追撃効果と軽減効果の相手は天敵。
味方が生き残ってる前提で立ち回らないとワープが使えず機動力が格段と落ちる。
固い相手は無視して一気に攻めるときは恐れず戦おう。


いつか私は、父を超える力を手に入れる。

そして姉さんたちの魂を取り戻す術を探し出してみせるわ。

出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

2023年10月には二人の姉と一緒に魔器英雄として参加。イラストは鈴木理華氏。
通常版と同じ緑属性の魔法・歩行ユニット。
長きに渡るアスク王国の戦いを通じてパワーアップした姿。
姉とよく似ている魔女の衣装を身に着けているが、魂を捧げたわけじゃないので正気。
『想いを集めて』ではアスク図書館や闇魔道に精通しているニイメに教えを乞うなどして、姉の魔女化を解除しようとしている。

武器スキルは『魔器カリブルヌス』
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、絶対追撃、自身の奥義発動カウント変動量+1。

Aスキルは『魔女を超える者』
攻撃、速さ、守備、魔防+8。ターン開始時、自身の奥義カウント変動量-○、
自分に○ダメージ(○は、1ターン目の時は2、そうでない時は1)戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効
Bスキルは自分のHPが99%以下の時、【再移動(1)】を発動可能(戦闘や戦闘後で条件を満たした時も発動可能)
戦闘中、敵の攻撃、速さ-3、自分のHPが99%以下の時、周囲3マス以内の味方の隣接マスへ移動可能自分のHPが60%以下の時、味方の隣接マスへ移動可能『離脱の行路4』
Cスキルは自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、自分を中心とした縦3列と横3列にいる魔防が「自分の魔防+5」より低い敵の攻撃、魔防-7、
【謀策】、【弱点露呈】を付与する『攻撃魔防の謀策3』

体力を削りながらワープでの奇襲や離脱を得意とする。
魔器プルメリア同様に武器はシンプルだがメインとなるはAスキル。
常に奥義発動カウントは減っていき、連発しやすいかつ装備するだけでステータスも上がり、キャンセルも動じない。
そのステータスだがなんと攻撃69と魔防53で今まで魔法ユニットでトップを維持していたラルヴァを超えた
圧倒的な魔法攻撃と魔法防御に謀策でのデバフを狙う妨害性能も誇り、ピンチになっても離脱して味方に任せる事も可能。

が、便利でも弱点は目立つ。
物理に対する耐久力はないのは共通だが新たに長期戦が不向き。
常に体力を削り続けるので短期戦で攻めないと自分がピンチになる。
軽減効果は搭載してないため、攻められては一瞬。HPが低い事も拍車を掛ける。
また速さも40(魔器スキルで45)と現環境ではあまり高くはない。
それ以上に速い相手では追撃もされ、見切り・追撃効果を持っていると追撃が出来ない。つまり相手次第では絶対追撃頼りになってしまう。

台詞

Echoes
  • ふうん…… 予想通りってとこ? 賢そうでかわいげのないお嬢ちゃんね。
    ……でも おもしろそうじゃない。いいわ、私の力を貸してあげる。損はさせないわよ?
  • まあ、そっちのほうが失礼ね! いくらなんでも、あなたくらいの子供がいる歳じゃないわよ。
  • この日をどれだけ待ち望んだことか……。
    あんたに魔女にされた姉さんたちの仇、いまここで討たせてもらうよ!!



追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • FE
  • FE外伝
  • もうひとりの英雄王
  • FEヒーローズ
  • ソニア
  • セリカ軍
  • 下田レイ
  • 魔道士
  • 魔女
  • 巨乳
  • 神装英雄
  • 下田岺易
  • 魔器英雄

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月01日 19:09