ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 樹里安
# 紅葉
# 興禅院
# 小林もみじ園
# 万葉植物苑
# harusu
戻る
正月はのんびり起きてニュースを見ていると、品川にある蛇窪神社の初詣の様子を放送していました。巳年ですから蛇に関連したところへ初詣に行ってみたくなりました。ただ品川の様子...
川口・戸田・蕨
21
2025/01/01~
by マリオットさん
旧田中家住宅は、2006年に国登録有形文化財、2018年に川口市内では初の国指定重要文化財に指定されました。 田中家では、代々嫡男が家督を継いだ2代目徳兵衛は当時、大麦...
旅行記グループ魅惑の埼玉
47
2024/12/18~
by harusuさん
埼玉県川口市の植木の町「安行(あんぎょう)」の紅葉は例年と比べて遅れ気味。9日前からどれくらい進んだか確認しに出かけました。今日は7割くらいで、十分見頃に突入しました。...
旅行記グループ安行
85
2024/12/04~
by RON3さん
今年も安行の紅葉巡りの時期となりました。去年のコースと同じ場所を巡りました。赤や黄色に染まる風景は、この時期だけのお楽しみです。☆過去の安行紅葉巡り紅葉の興禅院・小林も...
2024/12/03~
by 杏仁豆腐さん
急に気温が下がって寒く感じます、木枯らし1号かもとのこと、めげずにいつもの水曜日自転車乗りに行って来ました何と、川口に御嶽山があると言うので登りに行きます、片道45分で...
23
2024/11/06~
by fumiさん
この一,二年は宿代の高騰が異常で、土曜日は常軌を逸しています。こうなると、都内に泊まることはできません。郊外に出ることになりますが、背に腹は代えられません。都心から外れ...
7
2024/09/28~
by 釈安住さん
今年の戸田橋花火大会は荒川放水路通水100周年を記念し、打ち上げ発数も大会史上最多発数の両岸合わせて約15,000発に規模を拡大しました!また同時開催の「いたばし花火大...
30
2024/08/03~
最近はまって集めているマンホールカードですが青春18切符の2回目を使用して埼玉の戸田周辺をメインにまだもらっていないマンホールカードをもらってきました。旅行記は2つに分...
旅行記グループ’24年7月~8月 関東マンホールカード旅(東京・千葉・埼玉・栃木・茨城)
89
2024/07/28~
by たーさん
中学生の頃に自転車で友人達と一度行った事がある安行の三重塔を見たくなり行って見ることにしました運転中にチョットおかしいと思う事がある様になり、車、手放したので電車で行く...
39
2024/06/05~
今年の桜は開花が遅く、早咲きの安行桜を観に密蔵院へ行ってきましたが・・・【表紙の写真】密蔵院の安行桜
旅行記スケジュール(18件)
68
2024/03/30~
by かつのすけさん
今年はソメイヨシノの開花が遅く、待ち焦がれている人も多いようです。そんな中、密蔵院の安行桜はやや遅れて満開を迎えました。雨の日も多く、貴重な晴れの日を逃してはならないと...
37
2024/03/22~
自宅から、埼玉県戸田市立図書館まで往復片道約16キロを歩きました!コースの「目玉」は、蕨市にある名刹「三学院」です。「三学院」には「六地蔵石仏(ろくじぞうせきぶつ)=市...
20
2024/01/29~
by 黒田(温泉)さん
東北自動車道で足利や佐野に向かう途中、羽生休憩所に立ち寄りました。土地勘がないので後から地図で見て確かめたのですが、武蔵と上野の国境が利根川、これは今も同じですね。広い...
5
2023/12/17~
駅からハイキングで川口を歩きました。コースは川口駅→川口キャスティ→川口神社→錫杖寺→川口市立文化財センター→大泉工場→領家稲荷神社→実相寺→元郷氷川神社→旧田中家住宅...
旅行記グループ駅からハイキング 埼玉県
旅行記スケジュール(6件)
2023/12/14~
by kiraさん
埼玉県の南東部に位置し、南側は荒川を挟んで東京に接する川口市・・・人口は約60万人で、さいたま市に次いで県内2位の大きな街です。江戸時代には日光御成道の川口宿と鳩ヶ谷宿...
86
2023/10/17~
by ペコちゃんさん
京浜東北線川口駅。昔から栄えている駅。この日は久しぶりに訪れた。目的の立ち飲み屋「新井商店」に向かう。駅から6~7分の場所で飲食店街からは少し外れた場所にある。店構えは...
旅行記スケジュール(4件)
22
2023/09/23~
by イケタクさん
戸田花火大会は荒川を挟んだ板橋花火大会と同時開催で13,000発の花火が打ち上げられ圧巻です。コロナウイルスの落ち着きで3年ぶりの花火大会開催が開催され今回から全席有料...
17
2023/08/05~
鉄砲百合の街、埼玉県の川口市に行ってきました。この街でパブリックアートを観てきました。市の花は鉄砲百合で、それに因んだ名前が公園や施設に付いています。川口駅の西口にある...
旅行記グループパブリックアートを探す旅
旅行記スケジュール(11件)
2023/07/15~
by ふくいさんさん
今日は池袋から埼京線で戸田公園まで行き、ネパール料理のランチを食べました。思っていたとおりのおいしさでした。日本ではネパール料理の単体のレストランは非常に少なく、インド...
4
2023/05/26~
by sunsunsunsunさん
5月の植物散歩です!サクラの季節が終わる一気に新緑を飛び越えて深緑の季節になってしまいました。今年は前倒しです。さてここ「花と緑の振興センター」は、植木・果樹苗木などの...
27
2023/05/16~
by nana-papaさん
始発で静岡から東京へ。本日は青春18きっぷの効力を発揮して名古屋へ帰ります。東京近辺で行きたかったところをチョイスしてグルメ旅します。
旅行記グループ青春18きっぷなど各駅停車で行く静岡県生ビール・海鮮丼などグルメ旅
旅行記スケジュール(16件)
2023/03/23~
by トラベル マニーさん
埼玉県埼玉県川口市安行(あんぎょう)は「植木の街」です。先日、テレビの天気予報を安行の密蔵院から中継で「安行桜が満開です」と言っていたので、行ってみました。【行程】宝厳...
70
2023/03/17~
桜の開花が早い2023年。安行桜もすでに満開、見頃となりました。今年も安行桜を眺めに、安行を散策です。樹里安/道の駅「川口・あんぎょう」を出発し、安行を歩き、戻りました...
59
2023/03/16~
旅券の更新に伴い、証明写真の撮影のため、あちこち巡り歩きました。そればかりではなく、申請や受領のため、複数回にわたり、パスポートセンターに足を運びました。代理店等に依頼...
旅行記スケジュール(8件)
2023/01/28~
by さいたまさん
意外と人気(?)シリーズ「公営競技場(ギャンブル場)でグルメ」。全くギャンブルに縁のなかった私が、全国にある競馬場(25場)・競輪場(43場)・競艇場(24場)・オート...
旅行記グループ公営ギャンブル場でグルメ
52
2023/01/22~
by たぬき2号さん
家の階段を滑ってお尻を打ちました。今年はお絵かきウォーク諦めようかと思いましたが、明日はクリスマスイブ。行くなら、今日しかないってお尻をさすりながら行くことにしました。...
旅行記グループお絵かきウォーク
旅行記スケジュール(9件)
26
2022/12/23~
by ちちぼーさん
12/17(土)は、埼玉高速鉄道線の新井宿駅から歩き始めました。やや起伏が有り、社寺、貝塚、暗渠上の道などを巡りました。モータリゼーションの町で、自動車交通が多く、農地...
2022/12/17~
by いっちゃん2013さん
蕨宿は江戸時代に中山道第二の宿駅として栄えたところです。また、織物業で栄えた土地でもあります。古い史跡や寺社などを求めての街歩きです。JR京浜東北線と平行して西へ1km...
2022/12/15~
by キャンサー50さん
埼玉県の再発見巡り12回目で戸田市を回ります。(写真)1964年東京オリンピック戸田ボートレース聖火台(1965年1月1日(11才)に父と自転車で行きました。今回、...
旅行記グループ埼玉県の再発見の旅巡り(過去より現在進行形)
108
2022/12/14~
by 愛猫シロネコさん
「本当の住みやすい街大賞」で、近年常に上位にランクインされている人気の町、川口市。かつては鋳物の町として知られ、児童文学「キューポラのある街」に描かれ、同名で映画化もさ...
28
2022/12/08~
1件目~30件目を表示(全504件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP