[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

妙法院(みょうほういん)は、京都市東山区妙法院前側町にある天台宗の寺院。山号は南叡山。本尊は普賢菩薩。開山は最澄と伝わる。皇族・貴族の子弟が歴代住持となる別格の寺院を指して「門跡」と称するが、妙法院は青蓮院、三千院(梶井門跡)とともに「天台三門跡」と並び称されてきた名門寺院である。また、後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても知られる。近世には方広寺(京の大仏)や蓮華王院(三十三間堂)を管理下に置き、三十三間堂は近代以降も妙法院所管の仏堂となっている。

Property Value
dbo:abstract
  • 妙法院(みょうほういん)は、京都市東山区妙法院前側町にある天台宗の寺院。山号は南叡山。本尊は普賢菩薩。開山は最澄と伝わる。皇族・貴族の子弟が歴代住持となる別格の寺院を指して「門跡」と称するが、妙法院は青蓮院、三千院(梶井門跡)とともに「天台三門跡」と並び称されてきた名門寺院である。また、後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても知られる。近世には方広寺(京の大仏)や蓮華王院(三十三間堂)を管理下に置き、三十三間堂は近代以降も妙法院所管の仏堂となっている。 (ja)
  • 妙法院(みょうほういん)は、京都市東山区妙法院前側町にある天台宗の寺院。山号は南叡山。本尊は普賢菩薩。開山は最澄と伝わる。皇族・貴族の子弟が歴代住持となる別格の寺院を指して「門跡」と称するが、妙法院は青蓮院、三千院(梶井門跡)とともに「天台三門跡」と並び称されてきた名門寺院である。また、後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても知られる。近世には方広寺(京の大仏)や蓮華王院(三十三間堂)を管理下に置き、三十三間堂は近代以降も妙法院所管の仏堂となっている。 (ja)
dbo:address
  • 京都府京都市東山区妙法院前側町447 (ja)
  • 京都府京都市東山区妙法院前側町447 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 377063 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 9494 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91431283 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 2019 (xsd:integer)
prop-ja:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:創建年
prop-ja:名称
  • 妙法院 (ja)
  • 妙法院 (ja)
prop-ja:地図
  • Japan Kyoto city2 (ja)
  • Japan Kyoto city2 (ja)
prop-ja:宗派
prop-ja:寺格
prop-ja:山号
  • 南叡山 (ja)
  • 南叡山 (ja)
prop-ja:所在地
  • 京都府京都市東山区妙法院前側町447 (ja)
  • 京都府京都市東山区妙法院前側町447 (ja)
prop-ja:文化財
  • 大書院、木造普賢菩薩騎象像、絹本著色後白河法皇像ほか(重要文化財) (ja)
  • 庫裏、ポルトガル国印度副王信書(国宝) (ja)
  • 大書院、木造普賢菩薩騎象像、絹本著色後白河法皇像ほか(重要文化財) (ja)
  • 庫裏、ポルトガル国印度副王信書(国宝) (ja)
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
  • 神仏霊場巡拝の道第119番(京都第39番) (ja)
  • 神仏霊場巡拝の道第119番(京都第39番) (ja)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 門から庫裏(国宝)を望む (ja)
  • 門から庫裏(国宝)を望む (ja)
prop-ja:開山
prop-ja:院号
  • 妙法院 (ja)
  • 妙法院 (ja)
dct:subject
georss:point
  • 34.99036111111111 135.77561111111112
rdf:type
rdfs:comment
  • 妙法院(みょうほういん)は、京都市東山区妙法院前側町にある天台宗の寺院。山号は南叡山。本尊は普賢菩薩。開山は最澄と伝わる。皇族・貴族の子弟が歴代住持となる別格の寺院を指して「門跡」と称するが、妙法院は青蓮院、三千院(梶井門跡)とともに「天台三門跡」と並び称されてきた名門寺院である。また、後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても知られる。近世には方広寺(京の大仏)や蓮華王院(三十三間堂)を管理下に置き、三十三間堂は近代以降も妙法院所管の仏堂となっている。 (ja)
  • 妙法院(みょうほういん)は、京都市東山区妙法院前側町にある天台宗の寺院。山号は南叡山。本尊は普賢菩薩。開山は最澄と伝わる。皇族・貴族の子弟が歴代住持となる別格の寺院を指して「門跡」と称するが、妙法院は青蓮院、三千院(梶井門跡)とともに「天台三門跡」と並び称されてきた名門寺院である。また、後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても知られる。近世には方広寺(京の大仏)や蓮華王院(三十三間堂)を管理下に置き、三十三間堂は近代以降も妙法院所管の仏堂となっている。 (ja)
rdfs:label
  • 妙法院 (ja)
  • 妙法院 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(135.77560424805 34.99036026001)
geo:lat
  • 34.990360 (xsd:float)
geo:long
  • 135.775604 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 妙法院 (ja)
  • 妙法院 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:山号 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of