評価点投票プラグイン10個を比較!WordPressで口コミサイトを構築
2015/06/15
WordPressで口コミサイトを構築するプラグイン
口コミサイトを構築するためのプラグインとは?
口コミサイトを構築したいと思い立ち、口コミサイトを構築するために必要なレビュー機能(評価点の投稿機能とレビュー、コメントの投稿機能)のプラグインについて調査しました。
その結果、全ての要望を満たすプラグインは見つからなかったものの、若干のカスタマイズを行うか、有償版を購入することで満足できるプラグインがありましたので、それぞれの詳細レビューも含めてそれぞれのプラグインのメリットデメリットなどを紹介していきます。
口コミ・評価点投稿プラグインの機能
口コミサイトに必要な評価点投稿のプラグインと言っても、いくつかのパターンがあることが分かりました。
まずは、その機能による分類をしてみたいと思います。
大きく分けると、訪問者からの評価点の投稿を目的としたものと管理者のレビューの投稿を目的としたものとに分けられます。
イメージは似ていますが、目的が違いますので提供されている機能が違います。
訪問者による評価点の投稿をしてもらうことを目的にプラグインを探していましたので、その視点で記事を書いています。
ただ、管理者によるレビュー投稿のプラグインもチェックした対象に入っています。
口コミプラグイン・評価点の投稿の方法のパターン
・評価点の投稿機能のみ
・コメント機能に評価点項目を追加しコメントとして投稿
・オリジナルの入力フィールドを実装して投稿
評価点の投稿の仕組みとしては、上記の 3つのパターンがありました。
1つ目の「評価点の投稿機能のみ」は、コメントなどのレビュー機能はなく、評価点の投稿機能のみを提供するものです。
また、2つ目の「コメント機能に評価点項目を追加しコメントとして投稿」、3つ目の「オリジナルの入力フィールドを実装して投稿」は、レビューを投稿してもらうことを目的としていますので、レビュー・コメントを入力してもらうことを求めています。
そのレビュー・コメントを WordPressのコメント機能を利用するか、オリジナルのフォームを用意するか、の違いに分けられます。
口コミプラグイン・投稿の管理方法のパターン
・リアルタイム反映
・管理者の承認を経て反映
この分類は、投稿された評価点、レビュー・コメントを管理する管理画面があるか、ないかになるのですが、管理機能がある場合は、投稿されたコメントなどは管理者による承認を経て公開、評価点の反映される仕組みになっています。
管理機能がない場合は、管理者による承認を得ることなく結果に反映されます。
主に、レビューを目的とした、レビュー・コメントを入力してもらう目的のプラグインには「承認/未承認」の管理機能があり、評価点のみを投稿してもらうことを目的としたプラグインには管理機能がなくリアルタイムに結果に反映していく仕様になっているものが多いようです。
口コミプラグイン・フォームやレビュー一覧の編集方法のパターン
・管理画面から設定する
・ショートコードを利用する
評価点やレビューを投稿するフォームをどのようにして編集するかによる分類も可能です。
設定する上では、管理画面から設定するだけで表示側のコントロールができる方が楽ですが、デザインや表現の自由度でいうとショートコードでの編集が可能なプラグインの方に優位性があります。また、どちらの方法も提供しているプラグインもあります。
こう見せたい、という具体的なイメージがある場合はこだわりたいポイントでしょう。
また、ショートコードに関しては「WordPress投稿にPHPを記述するショートコードの使い方add_shortcode」に記事を書いています。
ショートコードは記事の中だけではなく、テンプレートに編集することもできますので、テンプレートに編集したい場合には参考にしてみてください。
口コミプラグイン・名前によるパターン
プラグインの名称によって分類する方法です。
これは完全な分類が可能なわけではありませんが、名は体を表すということでだいたいの機能が分かります。
タイトルに「Rating」があるものは評価点の投稿用のプラグインで、「Reviews」がレビュー・コメントを求めるレビュー用のプラグインという傾向があります。
ただ、「Reviews」という名称の付くプラグインの中には、レビュー・コメントを投稿してもらうことを目的とせず、サイトの管理者がレビュー記事を書くことを目的としたプラグインも多数ありますので、WordPressのプラグイン検索から探すときには見極めが必要です。
口コミプラグイン・無償版と有償版によるパターン
・無償版のみの提供
・機能制限付の無償版と機能を向上した有償版
わざわざ分類する必要はないかもしれませんが、無償版のみ提供しているプラグインと、機能制限した無償版と機能拡張した有償版を提供しているプラグインがあります。
無償版しかない場合は、機能的に不満がある場合は自分でカスタマイズをする必要がありますが、有償版がある場合は、無償版では不満がある場合でも有償版を利用することでその不満が解消される場合もありますので、実際に試してみる場合はその可能性も検討するといいでしょう。
口コミプラグインの比較
ここからは、実際に試してみたプラグインの感想を書いていきます。
順番は、アルファベット順です。
また、参考情報として、口コミプラグインのダウンロード数、検索結果数、トレンド数を記載しておきます。数値は、2014年12月6日時点でのものです。
ダウンロード数
WordPressでプラグインを検索した時に表示されるダウンロード件数。
検索結果数
Google検索した際に表示されるヒット件数。
トレンド数
Googleトレンドで見た検索された件数の状況。
一番多かった「Rich Reviews」を 10としたときの相対評価しています。
ただ、全世界で、全期間を対象としているため、日本で、直近ではどうなのか、とは乖離があります。そもそも日本限定にしてしまうと、いずれのプラグインもゼロです...
Author hReview
ダウンロード数:35,228件
検索結果数:10,800件
トレンド:–(測定不能)
【レビュー短信】
・管理者がレビューサイトを構築するためのプラグイン
・構造化データを構築する編集項目がある
・訪問者が評価点を投稿する機能はない
・高機能のプロ版あり
【レビュー詳細記事】
Author hReviewでWordPressに構造化されたレビューサイトを構築
【レビュー寸評】
管理者によるレビューサイト構築をするためのプラグインのため、訪問者が評価点を投稿する機能はありません。
そのため、訪問者から評価点を投稿してもらうことを目的とする場合は、違うプラグインを選ぶ必要があります。
Comment Rating Field
ダウンロード数:22,405件
検索結果数:2,680件
トレンド:–(測定不能)
【レビュー短信】
・コメント欄に評価点投票の項目を追加する仕組み
・レビューの管理はコメント機能で行う
※ただし評価点の編集ができない
・コメント機能を利用することで機能、設定項目はシンプル
・管理画面は英語だが項目名に日本語を付けることは可能
・平均点を出す機能はある
・ウィジェットの機能はない
・高機能のプロ版あり
【レビュー詳細記事】
Comment Rating FieldでWordPressのコメントに口コミサイト機能を追加
【レビュー寸評】
コメント欄に評価点投票の項目を追加する仕組みのプラグインで、コメントと一緒に管理できる点が評価ポイントです。
日本語サイトでも容易に使うこともでき、いたずら防止も可能です。
また、下記のサイトにカスタマイズ例を提供してくれている方がおり、有償版を使わなくてもある程度やりたい機能が実現できますので、レビューの投稿機能も欲しい場合はこのプラグインがイチオシです。
http://welcustom.net/comment-rating-field-plugin-customize/
Multi Rating
ダウンロード数:17,176件
検索結果数:18,500件
トレンド:3
【レビュー短信】
・評価点の投稿に特化している(レビューは入力できない)
・複数の項目の評価点が行える
・評価点の平均点を出すなどのウィジェットがある
・表示の設定は管理画面からとショートコードによる編集の 2パターン
・管理機能があり投票後の評価点の編集が可能
・表示のテキストを日本語で指定することで日本語にも対応
・複数回投稿の制限は IPにより制限
・評価点はリアルタイム反映だが管理画面で事後対応は可能
【レビュー詳細記事】
WordPressで口コミサイト構築ならMulti Ratingがおススメ
【レビュー寸評】
評価点の投稿のみで問題なく、レビューの投稿は「コメント機能」で対応するため問題ないと考えるならば、一番おススメできるプラグインです。
評価点の投稿に特化しているものの投稿情報の管理、編集できる機能があり、実際の運用にも耐えられます。
Multi Ratingの有償版($24.95)では、レビューの投稿も一緒にできる機能があり、費用の負担が可能であれば、口コミレビューサイトを作る上でのプラグインはこれ一択と言っても過言ではないでしょう。(他の有償版は試していませんが...)
Rating-Widget
ダウンロード数:372,743件
検索結果数:237,000件
トレンド:–(測定不能)
【レビュー短信】
・評価点の投稿に特化している(レビューは入力できない)
・設定画面がグラフィカルで分かりやすい
・評価点の平均点を出すなどのウィジェットが充実
・評価点投稿の管理機能がない
・評価点はリアルタイム反映でいたずら防止ができない
・構造化データには対応していない
・高機能のプロ版あり
【レビュー詳細記事】
Rating-Widgetは超簡単設定のWordPress口コミサイト構築プラグイン
【レビュー寸評】
評価点の投稿に特化しているプラグインですが、設定画面がグラフィカルで非常に分かりやすいため、導入のハードルは非常に低いです。
ただ、いたずら防止ができず、投稿データの管理を行えないため、実際に運用するには問題がありそうな気がします。
Rich Reviews
ダウンロード数:20,863件
検索結果数:38,300件
トレンド:10
【レビュー短信】
・独自フォームによるレビュー投稿
・ショートコードによる編集で好きな場所に編集可能
・平均点集計の機能あり
・レビュー投稿の管理機能がありいたずら防止が可能
・ウィジェットはあるが非常に簡易的
・すべてが英語のため日本語サイトには不向き
・承認機能はあるが複数回の投稿を制限する機能がない
【レビュー詳細記事】
Rich ReviewsでWordPressに口コミサイトを簡単に構築する方法
【レビュー寸評】
独自フォームによるレビュー投稿形式のプラグインで、投稿フォームやレビュー一覧の編集はショートコードで行うようになっているため、編集の自由度が高いのも特徴です。
承認機能がありますので、いたずら防止は可能ですが、複数回の投稿を制限する機能がありませんので、いたずらに対しての運用は相応の手間は発生するかもしれません。
WP Customer Reviews
ダウンロード数:182,133件
検索結果数:57,400件
トレンド:0
【レビュー短信】
・独自フォームによるレビュー投稿機能を提供
・レビューフォームの項目の追加、必須設定が可能
・構造化データに対応
・レビュー投稿の管理機能がありいたずら防止が可能
・すべてが英語のため日本語サイトには不向き
・評価点を集計する機能がない
・ウィジェットは用意されていない
【レビュー詳細記事】
WP Customer ReviewsでWordPressにオリジナルの口コミサイトを構築
【レビュー寸評】
独自フォームによるレビュー投稿形式のプラグインで、投稿項目の追加や入力必須項目の設定ができるなど自由度が高い設定が可能です。
レビューの管理機能や承認機能などもあり、非常に優秀なプラグインなのですが、メッセージが英語で表示されるため、日本語サイトで使うにはプログラムファイルのメッセージを日本語に書き換える必要があります。
現在、次期バージョンの開発が進んでいるようですので、次期バージョンはそれらが解消されているかもしれません。
WP-PostRatings
ダウンロード数:1,091,237件
検索結果数:224,000件
トレンド:1
【レビュー短信】
・評価点の投稿に特化している(レビューは入力できない)
・評価点の平均点を出すなどのウィジェットが充実
・表示イメージを自由に設定できるためデザインの自由度が高い
・表示イメージを自由に設定できるため日本語表示も問題なくできる
・評価点を構造化データとして編集できる
・評価点投稿の管理機能はあるものの個別投稿の編集、削除はできない
・評価点はリアルタイム反映でいたずら防止ができない
【レビュー詳細記事】
WP-PostRatingsでWordPressに自由度が高い口コミサイトを構築
【レビュー寸評】
評価点の投稿に特化しているプラグインですが、表示イメージを管理画面から HTMLタグやプラグインの変数タグを利用して編集が可能で、自由度が高いプラグインです。
ただ、いたずら防止ができず、投稿データの管理を行えないため、実際に運用するには問題がありそうな気がします。
WP Review
ダウンロード数:108,158件
検索結果数:48,400件
トレンド:9
【レビュー短信】
・管理者によるレビューサイト構築が主目的
・管理者によるレビューサイト構築には◎
・訪問者による評価点の投稿可能だがオマケ程度
・高機能なウィジェットを提供
・訪問者による評価点の投稿管理機能はない
・投稿はリアルタイム反映のためいたずら防止ができない
・構造化データには未対応
・高機能のプロ版あり
【レビュー詳細記事】
WP Reviewを使ってWordPressのレビューサイトを構築
【レビュー寸評】
管理者によるレビュープラグインで、その目的に使うのには優秀なプラグインですが、訪問者に評価点を投票してもらうことを目的とするには機能が足りません。
口コミプラグインの比較・レビュー対象外プラグイン
下記 2点は、調査の際に相応の評価をしている方がいらっしゃいましたが、レビューを行いませんでした。
理由はそれぞれ書きましたが、「GD Star Rating」は既にオフィシャルサイトからダウンロードできないこと、「Mage Reviews」はインストールができなかったことです。
GD Star Rating
ダウンロード数:–件
検索結果数:1,240,000件
トレンド:–(測定不能)
【レビュー寸評】
プラグインの開発者が、すでに引退したプラグインとして、WordPressのオフィシャルサイトからの提供を終了させています。
WordPressのオフィシャルサイトから提供されていないこともあり、レビューを行いませんでした。
WordPressのオフィシャルサイトからはダウンロードできませんが、開発者のサイトからはダウンロードすることはでき、利用することは可能ですので、チャレンジしてみる価値はありそうです。
高機能で人気があったようなのですが...
Mage Reviews
ダウンロード数:2,732件
検索結果数:12,500件
トレンド:–(測定不能)
【レビュー短信】
・インストールできずレビュー不能
【レビュー寸評】
それなりに使えるプラグインとして評価しているサイトもありましたので、期待していましたが、インストールするとエラーとなり、WordPressにログインすらできなくなりました。
そのため、評価できませんでした。
Mage Reviewsはインストールできず
インストールし、有効化しようとすると下記のようなエラーが発生し、WordPressが動かなくなりました。
エラーが発生した環境は、以下の環境です。
XAMPP+WordPress 4.0.1+Mage Reviews 1.1.0
XAMPP+WordPress 4.0.1+Mage Reviews 1.0.8
LAMP+WordPress 3.9.2+Mage Reviews 1.1.0
WordPressのバージョンを下げても、Mage Reviewsのバージョンを下げても、XAMPPから LAMP環境に変えてもエラーが起こるので、根本的な問題があるようです。残念。
ちなみに、プラグインをインストールして、WordPressが起動しなくなったり、何かおかしくなった場合は、「プラグインが原因で起動しないWordPressを復旧させる方法解説」にも記事を書いていますが、そのプラグインをフォルダごと削除すると元に戻る可能性が高いですので、お試しください。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
Advanced Custom Fieldsの関数の全部の使い方を調べてみた
Advanced Custom Fieldsに用意されている関数を全て調べてみた。よく使うget_field、the_field以外にも多くの関数が用意されていて、フォームを作成することも可能。
-
Broken Link Checkerのリンク生死チェックでサイトの品質向上!SEO対策!
Broken Link Checkerは記事内のリンクのリンク切れチェックをし自動的にリンク切れの対処をします。リンク切れは一覧表示されますので手動での処置も可能です。
-
Advanced custom Fieldsのフィールドグループを簡単に複製する方法
Advanced custom Fieldsのフィールドグループの複製の方法の解説。XMLのExport、インポートする機能を利用して複製します。
-
Custom Post Type UIでカスタムタクソノミーを設定し編集する方法解説
カスタムタクソノミーを追加、管理するプラグインCustom Post Type UIの使い方の解説。プラグインの解説ではあるものの、カスタムタクソノミーの仕様の解説でもある。
-
WordPressの高速化でSEO対策!広告費も削減!高速化の施策のまとめ
WordPressを高速化するためのまとめ記事。これまで多様な高速化の対応を行ってきましたが、それを具体的に何をすればいいかが一目でわかるようまとめ記事にしました。
-
WordPressのフォームプラグイン「MW WP FORM」でメールが送信できない不具合の対応方法
WordPressでメールフォームと言えば MW WP Form!そのMW WP Formでフォームを作成したものの、エラーでメールが送信できない!その原因と対処方法を解説。エラーが発生する意外な盲点もある。
-
CSV Importerで WordPressにcsvを取込む
WordPressに csvファイルを取り込む CSV Importerの使い方の解説です。
-
WordPressのコメントスパム対策 3つのプラグイン
対策なしではコメントスパムがやってきます。その対策方針としてプラグインを提示しながら解説します。いずれかの対策は必須です。
-
FC2からWordPressに引越でcanonicalとmeta refreshで転送設定
FC2からWordPressに引越する際の転送設定はcanonicalとmeta refreshの設定でユーザへもGoogle検索エンジンにも引越し情報を伝えられます。
-
BackWPupでバックアップ・機能の基本設定 Settings
BackWPupその5。バックアップ設定のベースになるBackWPup自体の設定解説です。
Comment
記事を読み、WP-PostRatingsで投稿記事にハートのいいねマークを付けています。固定ページに同窓会メンバーのコメントをこれから入れるのですが、それを読んだ方々からいいねボタンで反応してもらいたいのですが、うまく行きません。どうも固定ページには使えないようですね。 上記レビューの中で今の投稿ページと固定ページと両方にいいね(SNSとリンクしない方がいいです)ボタンをつけるとしたらどのプラグインがよろしいでしょうか?
八田次郎さん、コメントありがとうございます。
ご連絡をいただいた件ですが、この記事を書いたのは 5年ほど前で、すでに当時の検証環境がないため、ご連絡いただいた内容を確認することが難しい状況です。
申し訳ありません。
また、ご連絡いただいた内容からどういう機能が必要としているのか読み取り切れていない点もありますが、ここで紹介している投票の機能よりは、下記のサイトで紹介されているような「いいね!」をするプラグインの方が要望を満たすのではないか、と思います。
https://www.hiskip.com/wp/plugin/comment/8647.html
ただ、こちらのプラグインについては全く触ったことがなく、どのような機能を提供しているのか、セキュリティ面で問題がないのか、と言った情報は持ち合わせておりません。
あまりお役に立てておりませんが、こういったプラグインを試してみてはいかがでしょうか?