[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

すがブロ

sugamasaoのhatenablogだよ

DRY原則とDRYさせない方法

SmartHR Advent Calendar 2024 シリーズ1 の3日目です。 前日はalpaca-tcさんのRailsで任意のキャッシュストアを移行する - alpaca-tcでした。 さて、12月ですね。皆さん乾燥していますか?私は冬場の寒さに耐えられずエアコンを使いまくってしまうので当然…

Kaigi on Rails 2024への参加とプロポーザルを出した結果得られたもの

1ヶ月経ってしまいましたが、ようやっとこの文章を書いています Kaigi on Rails 2024、大変楽しめましたし普段会わないRubyistな皆さんとも交流できてとても楽しめました Kaigi on Rails 2024 ちなみに、これは会場へのルート選択を誤ってビッグサイトに着い…

知識の探求と喜び #RubyKaigi 2024

(タイトルはAIに考えてもらいました。確かにそうだな!?と思ったので採用しました) rubykaigi.org 沖縄開催 元来出不精でとにかく家に居たいパーソンなのですが、なんとか一念発起して沖縄に行くことにしました そして、せっかく行くのであればある程度観…

認知負荷の種類と対策と組織文化について

このエントリは、SmartHR Advent Calendar 2023 シリーズ1の3日目です。 シリーズ1の前日のエントリはalpaca sanの佐渡島の物件情報を集める方法 - alpaca- tcでした シリーズ2の前日のエントリはasonas sanのE03との戦いでした これは何 当初、Rubyを取り巻…

rustでgemパッケージ内のコードを書く方法のメモ

Ruby 3.2に同梱されるBundlerでは、 bundle gem に --ext=rust とすることでrustでgemのコードを書けるようになります。 新しいものはとりあえず触ってみたいので、試してみましょう(完全にn番煎じなのですが、自分用の備忘録です) 事前準備 rustのビルド…

2021年に読んだ本

2021年は比較的本を読んだ気がします。 よく考えると、ゲームチェンジが起こったことが影響しているかもしれませんね。 ロマサガRSとニーアをやめて以来、まじで「空き時間は周回」の呪いから解き放たれて「チョット本を読むか」などの気持ちが生まれてきた—…

RubyMineでよく使ってる機能

この記事は SmartHR AdventCalendar の2日目です。 20代の頃はVimを使っていたのですが、膝に矢を受けてしまいIDEを使うようになってしまいました。 さて、そんなこんなで普段使いしているRubyMineですが、この中でよく使う機能について少し書いてみようかな…

SmartHRに入社して1年が経った

めでたいのでハッピーターンをたくさん食べました 妻に隠れてハッピーターン食いまくったのがバレた— sugamasao@改訂版パーフェクトRuby on Rails発売中 (@sugamasao) 2021年5月1日 これまでのあらすじ sugamasao.hatenablog.com sugamasao.hatenablog.com …

🦄ユニコーン企業のひみつを読んだ🦄

私は訳者お二人のファンなので書いました。まあもちろん、それ以外にも単純にスクラムをもうやっていないという宣伝はシンプルに気になりますよねということでシュッと買って読みました。 ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き…

2020年のメモ

振り返るほどかっこいい生き方してないのですが、今年は転職があったり書籍の出版があったりしたので、せっかくなのでメモしておきます。 1月 転職活動が佳境に入る 具体的に言うと選考が最終選考に入り、いよいよどこに入社するか決断しなくてはいけない 改…

RuboCopの実行がOOMに殺されて1ヶ月が過ぎました

これはSmartHRアドベントカレンダー2日目のエントリです。 私の所属先であるSmartHRではCircle CIを使ったCI環境を用意していて、その中でRSpecやRuboCopを実行しています。 そんななか、たまにRuboCopのjobがReceived "killed" signalと発して死んでゆく現…

目の老人化

皆さん、目は健康ですか? 健康ですか。それは何より。健康が一番ですからね。 さて、昨今のエンジニア35歳定年説といえば、目の衰えが有力です。 プログラマ35歳定年説はとっくに過去のもので、35歳を過ぎても能力も報酬も伸び続けるし、生涯現役プログラマ…

5〜10巻くらいで終わる完結漫画

発端 なんとなく手持ち無沙汰だったのでさっと読める漫画ないかな〜というお気持ちでのツイートでした(そもそもこの例であげている漫画が5巻で終わってない、まだ未完結、などがあり例として不適切) 五巻くらいでおわるおもしろ漫画が読みたい。彼方のアス…

パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】の見どころについて簡単にお話ししました

とつぜん登壇してしまったのでそのメモです Kaigi on Railsの配信練習イベントが先日、7/25に行われました kaigionrails.org Kaigi on Rails new - Kaigi on Rails | Doorkeeper 僕はとつぜん誘われた そういえば、今夜20時からの [Kaigi on Rails new]( htt…

パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】が7/25に発売します

Rails 6.0に対応したパーフェクトRuby on Rails 一部の書店では早売りでもう店頭に並んでいるところもあるようですが、7/25に発売します。 目次はこんな感じになっています。 ■Part1 Rails ~ overview 1章 Ruby on Railsの概要 1-1 Railsを使う前に 1-2 Rai…

ParallelsでWindows 10のWSL2を使う

みなさん、Windowsは好きですか? 私は好きです。正確にいうとエクスプローラーが好きです。 さて、そんなわけで人生においてWindowsを使う必要が出てくるケースというのは少なからずあり、だがしかし実機があるわけでもないという状態だが俺はWindows上のWS…

RubyMineの設定メモ

基本的にデフォルト厨なのですが、そうは言っても二つだけは設定するようにしています インデントの調整 Editor -> Code Style -> Ruby -> Tabs and Indents Continuation indent 4 -> 2に変更します Hashの定義の中などでインデントするときの挙動を良い感…

近況 -Hello, world!-

前回のエントリーの答え合わせです。 私のコメントも載っているのでお時間のある時にご確認ください(面白そうだな〜と思ったらENTERボタンを押してね!)。 かっこいい https://t.co/cC6Me5bSzs— 焼きそばパン (@sugamasao) 2020年5月28日 (あとは2ヶ月後…

転職活動をしていた(あるいはアラフォー近くのソフトウェアエンジニア転職のメモ)

有給フルバースト35連休です。よろしくお願いします。— 焼きそばパン (@sugamasao) 2020年3月27日 このようにTwitterでは退職の匂わせ発言などをしていたわけですが、実はここ半年ほど転職活動をしていました。 その時の活動記録です。 2020/4までの会社には…

銀座Rails#20でオンライン登壇してきました

銀座Rails#18改め銀座Rails#20 当初は銀座Rails#18での登壇依頼ということでお話をいただいていたのですが、昨今のコロナ事情で延期 -> #20でオンライン登壇という形になりました(ZOOMの準備などありがとうございました)。 ginza-rails.connpass.com 何を…

かんたんに検証用のMySQLレプリケーション環境を作る

docker-composeで動かすくんです 一年で363日くらいはMySQLのレプリケーション環境欲しくなるからdocker-composeで立ち上がるようにしておいた https://t.co/mZ8cQaCpXU— sugamasao (@sugamasao) 2020年2月9日 DockerでMySQLを使うのも、レプリケーションの…

Ruby on Rails 6 エンジニア 養成読本という本を共著で執筆しました

Ruby on Rails 6 エンジニア 養成読本 まずはじめに 10/26 発売 電子版は同日か少し遅れて発売予定 10/19追記 : 技術評論社の電子書籍サイトから購入可能になりました @netwillnet さんと共著です Rails 6.0対応の書籍としてはそれなりに早いタイミングでの…

令和の時代、hirbに変わるツールはあるのか問題

表形式の方がパッとみたときに分かりやすい反面、カラムが多いと表形式じゃない方が見やすいとかもあるのでケースバイケースなのですが、まあ敢えて剥がすほどでもないかなと思って使い続けて数年。 開発が活発ではないので、そろそろ次世代的なものが出てき…

とちぎRuby会議08「Rubyを説明するのは難しい(仮)」という内容で登壇してきました

はじめてのとちぎRubyコミュニティ とちぎのRubyコミュニティ、もちろん前から知っている存在だったのですが、なんというか非常に練度の高い場所というイメージがあって、ちょっと怖いけど*1いつか行ってみたいな〜と思っていた存在でした*2。 Tochigi RubyK…

Rails 6のコマンド周りで変わる細かい点(rc1調べ)

ブログを書くリハビリ Rails 6.0で変わるであろうと思われる点のメモ rails6rc1を舐めるようにみていた結果、bin/setupとbin/updateが統合されたことを知る— ルビー・カンタン・太郎 (@sugamasao) April 25, 2019 これのもうちょっと正確な説明ですが、bin/r…

かんたんRubyという書籍を執筆しました(6/21発売)

表題の通りですが、もうすぐ技術評論社から「かんたんRuby」というRubyの入門書が発売されます。 かんたんRuby is 何 技術評論社から出版している「プログラミングの教科書」シリーズのRuby版です。 http://gihyo.jp/book/series?s=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82…

Rubyのnilクラスを調べたい

nilクラスが実際にどうなってるのか調べたい Rubyの実装がどうなっているか、一年に365回くらいは調べたくなると思うのですが、今日はnilクラスについて調べました。 Rubyの組み込みクラスは(多分)リポジトリ直下にそれぞれ、それっぽい名前.cとして存在し…

「あなたの知らないセキュリティの非常識」を読んだ

辻伸弘さんから、「あなたのセキュリティ」シリーズ第一弾(http://sugamasao.hatenablog.com/entry/2016/10/31/083124)に続いて頂きました! (本当は12月中にこのエントリを書くつもりだったのですが遅くなってしまった……) 今回の内容も実際に発生したセ…

High Sierra上にPallarels DesktopでHigh Sierraの仮想環境を構築する

うまくインストールできなくて困った この時はPallarels Desktop 13.1.0を使っていた そんなことよりパラレルズを13.1にアップデートしたけどHigh SierraをVMとしてインストール完了まで進めなくてキレそう— でも幸せならです (@sugamasao) 2017年10月13日 …

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門を読んだ

読みました わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門作者: 湊川あい,DQNEO出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2017/04/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 目次 CHAPTER 1 Gitって何? CHAPTER 2 個人でGitを使ってみよう CHAPTER 3 複数…