11/7(木)
10月末で会社を辞めて転職活動中。
11月中にはなんとか次を決めたく活動していますが、これといった企業に巡り会えず。
そんな中、広島と香川の企業様から最終面接で呼ばれたので遠征。
朝、新幹線に乗って広島県福山市まで。
のぞみで乗り換え無しとはいえ、平日朝の新幹線は満員。。。
到着したのが↓
なんと造船会社様の最終面接+会社見学。
1時間半程、こなして終了。
結果は合格でしたが、通勤に車必須とか前職まで経験がほぼ活かせないとかで最終的には辞退(そもそも最終選考まで進んだのが不思議なぐらい)。
福山市を後にしてJR在来線で高松へ。
(上記の造船会社だけならこの後は御船印巡りをする予定だった)
岡山からのマリンライナーが満員でしたが、まあ、ホテルのチェックイン時刻までになんとか到着。
今回は、高松駅近くのハイパーイン高松駅前(ビジネスホテル)をチョイス。
うどんは、夜になると閉店している店が多いので駅前の天下一品で。
その後は、高松港まで散歩。
流石に寒くなってきたので少ししたらホテルに戻って就寝。
11/9(金)、晴れ。
9時頃にホテルをチェックアウトし、駅前で朝食としてうどんを頂く。
香川でうどん食べるなら朝食か昼食ですね。
2社の訪問には、琴電を利用。
初めて乗車したけど、昔ながらの地方鉄道といった感じ。
下車後は、まだ訪問時間まで間があったので徒歩で移動(本当は路線バス)。
住みやすそうではあるんだけど、実際、どうなんだろうなぁ。
2社目は、スタートアップの企業。
建物は、県が用意したスタートアップ企業向けのビルでした。
かなりキレイだったけど、肝心の企業はというと、どうにも大学の研究室みたいな感じでイマイチ、仕事場という感じがしない。
過去、スタートアップに転職しようとして失敗しているのでトラウマも有り、印象は微妙だったけど、面接は上手くいった。
12時で終了して高松港に戻る。
これで転職活動は終了。
このまま帰宅しても良いのだけど、流石にそれは勿体ない。
という事で高松から小豆島フェリーに乗船して小豆島まで往復する事に。
出港後、高松港にナッチャンWorldが寄港しているのを発見。
小豆島まで片道700円という安さ。
やはり車両メインのフェリーは運賃が安いし、運航便の本数も多い印象。
車社会だからでしょうね。
小豆島の土庄港で下船し、すぐに高松港行きに乗船。
往路はヤドンのフェリー、復路は、からかい上手の高木さんラッピングフェリー。
このラッピングフェリーの船内は、かなりすごかった。
高松港到着後は、高松駅に移動。
JRで東予港がある玉之江駅まで移動。
いやー普通で移動したのが乗車時間が長かったw
東予港からは、オレンジフェリー(関西航路)に乗船。
かなり久しぶりのオレンジフェリー。
東予港のフェリーターミナルも新しくなっていました。
客室は一番安いシングル。
これでもちゃんと個室になっているのがオレンジフェリーのすごいところ。
いわゆるドライバーズルームと同じ作りだと思われ。
御船印もゲット。
オレンジフェリーの良いところは出港2時間前の20時に乗船できる点でしょうか。
20時に乗船するとお風呂とかも空いているので、かなりゆっくりした後に出港をデッキで見る事ができます。
東予港を出港後、23時頃に就寝。
疲れていたのか途中、トイレで目を覚ました以外はずっと寝てました。
瀬戸大橋や明石海峡大橋通過は見れず。
11/9(土)晴れ。
定刻通り6時に大阪南港に到着。
天気も良いので、ここから琵琶湖に行ってミシガンに乗船するとか考えましたが、
お財布事情もあって、大阪駅から高速バスで帰宅する事に。
なので、8時までの船内休憩を選択し、二度寝した後に下船。
高速バスは、いつものJRバスで。
JRバスは東名高速道路の途中のバス停で下車出来るので、よく利用します。
途中、交通渋滞に巻き込まれましたが、まあ、許容範囲内かな。
(あまりに快晴だったので、その大半をバスの車内で過ごしたのは少し後悔もあったり)
今回は、転職活動で広島、香川に行ってきました。
企業様から一部だけ旅費を負担してもらったので、できた芸当ですね。
でも、旅行と違って心の底からは楽しめなかったかも。