jizouの日記: AI生成 4
グラビア系のサイトを見てみたのだけれど、
まだまだ学習不足のように見える。
そのうち、人体の構造をちゃんと学んで生成できるものが
出てくるのだと思うけれど。
AIが生成したヌードを見て、何か楽しいのか? という話は別。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
グラビア系のサイトを見てみたのだけれど、
まだまだ学習不足のように見える。
そのうち、人体の構造をちゃんと学んで生成できるものが
出てくるのだと思うけれど。
AIが生成したヌードを見て、何か楽しいのか? という話は別。
スラドでも読んだし、ネット記事も読んだよなお前。
ワイモバのまとめて支払いでチャージしたら泣くって知ってたはずだよな。
4万チャージしちゃった。
0300 起床 もう一度寝る予定がまだ起きている
晴れ 風は弱い。
朝から緊急地震速報システムでびっくり
昨昼 カレーライス
昨晩 カレーライス 二杯目 大根お漬物
朝 カレーきしめん150g
見事なカレーコンボ
拙宅の軒下にツバメが巣を作り出した。数年……いや、十数年ぶりぐらいになるか。
拙宅は首都圏というにはばつの悪さを感じるぐらいには結構な田舎に位置するが、そんな地方でもツバメはめっきり少なくなってきている印象がある。
以前は、この時期になると、ツバメが飛び交い、囀る声があちこちから聞こえてきたものだが、見なくなって久しい。
実を言うと拙宅はあまりよい住環境ではない。軒下に巣を作りやすいように板が添えられているが、これがプラスチック製でツルツルと滑り、巣を形成するのが難しいようだ。
また、ゴミ出しの前日に生ごみを軒下付近に置いておくと、カラスの攻撃を受けることから、軒下付近でも危険地帯のようである。
夜になると一羽だけが巣の中に佇んでいる。巣は相変わらず、あまり巣らしくなく、プラの部分が多く見える。
翌朝、ひと際高く拙宅前の電線で一羽が囀る。「ぴちゅぴちゅぴちゅ、じー」。
治安悪化を感じるというか、今後はずっとこんな感じか。
白昼堂々繁華街で、非常に荒っぽいが、杜撰な素人強盗。ルフィ強盗と似てる。ほぼ未成年の捕まった連中は横浜らしい。残る一人が逃げて、時計を持ち去ったと思われる。犯行計画を立てた連中は背後にいるかもしれない。まだ分からないが、(そうだとすると)現場の素人は使い捨て。そういうとこはワグネルにも似てる。
実行犯はおバカなんだろうけど、おバカはいつの時代も同じようにいるはず。それを組織できる経験値が特殊サギで醸成された構図(今のところは仮説)。
脱出行
440万年前にムー大陸が海に沈下している。
現在の化学文明とは違っていたが そうしたムー文明の主流に背を向けて暮らす 自然発 思考の人たちがいた。
文明を享受しない その生き様は町の人たちの超能力とは違ったピュアな感覚を彼らにもたらしていた。
彼らにとっては神のお告げ という啓示で50年以上前から小さな船で徐々に大陸から脱出していたのである。
文明を享受していない 原始的な生活に頼っていた彼らだったが、 大海原に漕ぎ出す 船も 20人 そこそこが乗れるくらいのボートのような船だった。
南洋の人たちが使うような 両脇に腕を突き出し浮き をつけた櫂(かい)で漕ぐ 小舟で東西南北全方向に出て行ったのである。
海流に祈るまでは 手漕ぎで行くのだが乗ってしまうと意外に早く どこかにたどり着く確率はかなり高かったようだった。
マイナカード コンビニの証明書交付システム 一時停止を要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014061271000.html
「自治体の間で別人の証明書が発行される不具合が相次いでいる」
結局、なおせないままここまで来てしまったのね...
対策ができるのはいつだろう。
研究者に事務的な書類ばかり書かせて研究する時間を削るのはメッシに書類を書かせまくるのと大体同じだということにいい加減気づいて欲しい
https://togetter.com/li/2142810
メッシに書類書かせまくっても何も生まれないけど
研究者に書類書かせまくると科研費マクロが生まれるという差は大きい貴ガス
#メッシって誰だよってググらないとわからんかった
ついに実務でぶち当たったよ、スマホの耐用年数問題
一括償却(20万円)も少額資産(30万円)も使わないという条件でスマホを定率法で償却しろとな。
モデレート権の周期メモです。
2023年
05月 09日
04月 04日、08日、26日
03月 02日、06日、11日、24日
02月 14日、22日、27日
01月 11日、14日、28日
2022年
12月 02日、20日、30日
11月 08日、23日、26日
10月 01日、15日
09月 05日、09日、19日
08月 05日、17日
07月 02日、15日、19日
06月 07日、11日、24日
05月 01日、18日、23日、30日
04月 05日、15日
03月 12日
02月 21日
01月 06日 、17日、27日
説明難しいんだが、とある作品が自分の思惑と違う方向にいったら、
(それを態々公言したり、声高に主張すると「おかしい人」になるが)
ある程度の区切りのついたところで、
「(自分にとっては)この物語はここまで。」と見切りをつけると、
すごくスッキリさっぱりするのよ。
通読。早くも級数と微分方程式を持ってくるのか。さらには数値解法。試行錯誤の結果とのことだが挑戦的な並べ方だな。
今日も洗濯する余裕のないスケジュールになってしまったが、日照時間が大分伸びて朝から明るいのでイケるだろうという見込みで洗ってやった。ついでに埃まみれのゾーンに放り込まれていた哀れな服も洗う。「別に洗うまででもないのでは?」より、実際に着ようとした時の「うわぁ…」感を重視せねばなるまい。
勉強がてら Excel のスピルを使ってみた。修正時の悪夢、謎の?CSE (Ctrl + Shift + Enter) 数式に比べれば格段の進歩か。
ただ、まだ安定していない気もする。if 関数の条件部にそのまま書くと使えるのに、or 関数の中に書くとスピルしなかったり、謎。let 関数との組み合わせもおかしくなるケースがある気がする。このあたり計算結果のエラーハンドリングで困る。
惜しいというか、これから期待というか、木に竹を接いだ感じのところも目につく。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家