アカウント名:
パスワード:
MBS> 「南海地震が近づいてきますと、フィリピン海プレートの中、ユーラシアプレートの中、> そういうところでの地震が増えてくるんですね。そういう意味では(南海地震が)近づいているということですね」> (京都大学 梅田康弘名誉教授)
NHK> 東京大学地震研究所の古村孝志教授は「震源の深さや地震のメカニズムから判断すると、今回の地震は> 南海トラフで巨大地震が懸念されているプレート境界で起きた地震ではなく、陸側のプレートの下に沈み込む> フィリピン海プレートの内部で起きた地震とみられる」
フィリピン海プレートの内部で起きた地震だということでは一致している。そういう地震が増えてくると南海トラフ地震が起こるかどうかという見解の違いのような。
実はこの地震の一週間前に四国の反対側、日向灘でもマグニチュード4の地震が起きてるんだけど、この両地域はいわゆるフィリピン海プレートの「スロースリップ」が活発な地域で、ウチの親父は日向灘の地震速報の二回目で震源地の深さが出たときに紀伊水道の地震を予測してた。
だから素人目にもフィリピン海プレート絡みは明らかなんだが、それが大地震につながるかどうかは正直よくわからんってところ。小さい地震が引き金にはなるかもしれないけど、引き金になりうる地震なんてしょっちゅう起きてるわけだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
専門家の意見 (スコア:1)
MBS
> 「南海地震が近づいてきますと、フィリピン海プレートの中、ユーラシアプレートの中、
> そういうところでの地震が増えてくるんですね。そういう意味では(南海地震が)近づいているということですね」
> (京都大学 梅田康弘名誉教授)
NHK
> 東京大学地震研究所の古村孝志教授は「震源の深さや地震のメカニズムから判断すると、今回の地震は
> 南海トラフで巨大地震が懸念されているプレート境界で起きた地震ではなく、陸側のプレートの下に沈み込む
> フィリピン海プレートの内部で起きた地震とみられる」
フィリピン海プレートの内部で起きた地震だということでは一致している。
そういう地震が増えてくると南海トラフ地震が起こるかどうかという見解の違いのような。
Re:専門家の意見 (スコア:0)
実はこの地震の一週間前に四国の反対側、日向灘でもマグニチュード4の地震が起きてるんだけど、この両地域はいわゆるフィリピン海プレートの「スロースリップ」が活発な地域で、ウチの親父は日向灘の地震速報の二回目で震源地の深さが出たときに紀伊水道の地震を予測してた。
だから素人目にもフィリピン海プレート絡みは明らかなんだが、それが大地震につながるかどうかは正直よくわからんってところ。小さい地震が引き金にはなるかもしれないけど、引き金になりうる地震なんてしょっちゅう起きてるわけだから。