アカウント名:
パスワード:
画面デザインやUIを変えたがるのですか?
・タブの角が丸くなると使いやすいんですか?(タブ名の文字数が減るか、もしくはタブがでかくなるだけじゃありませんか?)・ロケーションバーの星が無くなるとなにがうれしいんですか?(ロケーションバーのほうは長さ余ってます。タブバーは多数のタブで手狭ですが)
使わせてもらってる立場ですけどあえていいます。
そんなことにリソースつかうなら、なにもしないでもらえたほうがありがたいです。無能な働き者はなんとやら、です。
なぜ他人が作ったデザインをいじりたくなるでしょうねデザインはデザイナーに任せておけはいいのにデザイナーは何十年もの経験から考えだしたすばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのにそれをいじり、壊すこと自体、デザイナーをバカにしていますしいくらソフトの値段が下がっても、センスがない人は途中半端なデザインしか作れないわけです
世の中で、ものづくりを行っている人は、自分の作品をそのまま使ってほしいと思ってますよ
作品の前にビジネスだからねたとえ評価を下げたとしても停滞は死を意味する
ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
> ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね> 他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
これがFirefoxのストーリーだと皮肉にしか見えないから困る
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
なぜどいつもこいつも (スコア:5, すばらしい洞察)
画面デザインやUIを変えたがるのですか?
・タブの角が丸くなると使いやすいんですか?(タブ名の文字数が減るか、もしくはタブがでかくなるだけじゃありませんか?)
・ロケーションバーの星が無くなるとなにがうれしいんですか?(ロケーションバーのほうは長さ余ってます。タブバーは多数のタブで手狭ですが)
使わせてもらってる立場ですけどあえていいます。
そんなことにリソースつかうなら、なにもしないでもらえたほうがありがたいです。
無能な働き者はなんとやら、です。
Re: (スコア:0)
なぜ他人が作ったデザインをいじりたくなるでしょうね
デザインはデザイナーに任せておけはいいのに
デザイナーは何十年もの経験から考えだしたすばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのに
それをいじり、壊すこと自体、デザイナーをバカにしていますし
いくらソフトの値段が下がっても、センスがない人は途中半端なデザインしか作れないわけです
世の中で、ものづくりを行っている人は、自分の作品をそのまま使ってほしいと思ってますよ
Re: (スコア:0)
作品の前にビジネスだからね
たとえ評価を下げたとしても
停滞は死を意味する
Re:なぜどいつもこいつも (スコア:0)
ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね
他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
Re: (スコア:0)
> ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね
> 他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
これがFirefoxのストーリーだと皮肉にしか見えないから困る