アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
[OT] 精神障害をきちんと調べてからその言葉を使って欲しかった (フレームのもと) (スコア:2, 興味深い)
如何にそれと共に生きていくかだ。しかも「感染」って。
「障害」=「不注意により侵される悪」という偏見に満ちた考え方から、この文書の見出しが構成されている、ように見える、どうしても。障害と共にどうにか現実をより良くして生きて行こうとしている、精神障害者の思い、その向き合っている現実の酷さを完全に無視している、ように見える、どうしても。
# いや、キャッチーな見出しという点では成功しているとは思うよ
書きたくないが、書かせてくれ。
ふざけるな。
ふざけるつもりはありません。レスをつけることをお許しください。 (スコア:3, 興味深い)
たとえばこういう問題 [iza.ne.jp]やこういう問題 [iza.ne.jp]に関してこんな意見 [iza.ne.jp]やこんな意見 [iza.ne.jp]が出てくる。これが健常者の世間。
もとより、医者でも(障害者)本人でも家族でもない限り親身になって障害について考える必要はありません。
前置きと話が変わりますが、
キンバリー・ヤング「インターネット中毒 [amazon.co.jp]」を読んだ記憶で、
>インターネット中毒にかかる人はほかの依存、(アルコール、ドラッグ、ギャンブル、セックスなど)にかかる可能性がもともと高い
とされている。
これは脳機能障害の文脈で「耽溺の傾向 [google.com]」という言葉やその傾向の原因として(主に先天的要因で)前頭葉の機能不全の故、理性の働きが弱いってことがわかってくる、っとことです。
そんなこんなで脳機能障害について調べてる私はたとえば鬱やナルコレプシーの患者に対して何もわかってない人が当事者に対して「怠け癖」などと言えばふざけるなと言いたくなるのはあなたと同意見です。
でも、冒頭に上げたブログの意見のように、健常者の世間で揉まれて生きている健常者は、自分たちがその健常者の世間でやっていってる以上、障害者にあわせてゆるいしくみを作ろうとは思わないでしょうね。
Re:ふざけるつもりはありません。レスをつけることをお許しください。 (スコア:0)
精神障害をネタにしとるだけですね (スコア:3, すばらしい洞察)
それをわざわざこんな無意味な装飾をするかと言ったら、
「記事のおもしろさ」だけなんだろう。
その「おもしろさ」が何によって構成されるかと考えれば、
根本には「障害を持った醜さ」だとかを見下す事にあるんじゃないか。
それを見る事によって「あー俺コレにかかってるわw」という自虐ネタ等成立する。
逆にそのネタが成立しなければ、内容としては全く目新しいものはないし、散々言いふらされてる事ですし、
この記事がわざわざ取り上げられるものとして成立したのは、そういう人間を見下す事によって得られる優越感のせいでしょう。
Re:[OT] 精神障害をきちんと調べてからその言葉を使って欲しかった (フレームのもと) (スコア:0)
そんなに深刻に受け止める必要はないよ。
Re:[OT] 精神障害をきちんと調べてからその言葉を使って欲しかった (フレームのもと) (スコア:0)
訴訟用の病気キター