[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
なんとかデータベースラーメンカレーチャーハンぎょうざうどんそば
 
ラーメンデータベースカレーデータベースチャーハンデータベースぎょうざデータベースうどんデータベースそばデータベース
店名常盤軒 山手線ホーム店
住所

〒108-0074 東京都港区港南2-1-78 品川駅構内 山手線ホーム

電話番号不明
営業時間6:00~23:30(土・日・祝 ~23:00)
定休日無休
座席立ち食い
喫煙

禁煙

アクセス
山手線(1番、2番)ホームの大崎寄り階段下
東海道新幹線、JR東海道本線(東京~熱海)など『品川駅』(71m)
マップで周辺を見る
駐車場

駐車場なし

ベビーカー

ベビーカーでの入店不可

メニュー
メニューの写真を見る

カレーライス:¥520
コロッケカレー:¥640
カツカレー:¥760

かき揚げ天玉:¥530
かき揚げ:¥460
ジャンボ海老1本:¥530
ジャンボ海老2本:¥690
たぬき:¥400
きつね:¥400
玉子:¥400
冷やしかけ:¥370 ほか

備考
入口に食券販売機
福神漬は取り放題
受賞歴
初レビュアー泉2012年6月24日 14:42
店鋪情報は正式のものではありませんので、間違っている場合もございます。ご了承の上ご利用下さい。
99.051ポイント
レビュー件数 25
レビューユーザー数 12
平均点 74.600
総合順位 60
スキ
30
100
このお店の味をお取り寄せ

このお店の情報をブログに貼る

このHTMLタグをブログに貼ると、お店の情報を掲載できます。

印刷用画面を表示

このお店の今日の一杯

assignment常盤軒 山手線ホーム店のレビューピックアップ

90

「かき揚げそば」@常盤軒 山手線ホーム店の写真蕎麦は立ち食いのそれ。
脆さはあるがフカフカではない。
汁は濃いめ。
出汁も、
カエシの醤油も、
塩分感も強め。
喉乾く。
美味しい。
かき揚げも浸して、
ネギも七味もアクセント。
これぞ常盤軒。
懐かしの味。

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

「わかめそば 460円」@常盤軒 山手線ホーム店の写真猛烈な暑さの中、こちらで小腹を満たしました。少しご無沙汰してましたね。わかめそば、たっぷりワカメが嬉しい限りで、麺量もこんなにありましたっけ的な感じで良好。今月から実は値上げしていた模様ですが、「ザ・駅そば」、じっくり頂きました。

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 3件

「かき揚げ天玉そば(550円)」@常盤軒 山手線ホーム店の写真所用のため、品川駅の緑の窓口へ。
サクッと用事を済ませた後は、BMしていた此方でランチ。
山手線ホームの大崎寄りにお店はありました。

https://photozou.jp/photo/show/2976235/271132980

券売機はこんなカンジ。

https://p... 続きを見る

投稿 | コメント (4) | このお店へのレビュー: 1件

「かき揚げ天玉そば(550円)」@常盤軒 山手線ホーム店の写真祝日の朝6時、開店一番で訪問。カウンターにおばさま?、奥におじさまの2名体制。食券を提示ししばしで提供。おばさま?の爽やかな接客が心地よい。

さて。蕎麦ですが、麺はやや太めで角がハッキリ。啜って噛むと、茹で麺ながら粘りを感じる。風味などはまあ茹で麺相応。つゆの方は、甘味・塩味ともに強い。往々にして返し強めで甘いか、返し抑えめで塩味出すかのどちらか... 続きを見る

投稿(更新) | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件
90

「かき揚げそば」@常盤軒 山手線ホーム店の写真久しぶりにいただきました。かき揚げがおいしいですね。例えればお好み焼きのようなスタイルのかき揚げです。いかゲソ、桜えびが入るぜいたくさ。衣に味がついてあればなおよしだすが、ぜいたくは言えません。
 黒いそばは柔らかめです。とてもなめらかで食べやすい。学生時代から食べなれた味だけれども、改めて美味しいと思いました。

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 3件

forum常盤軒 山手線ホーム店のお店情報掲示板

まだお店情報掲示板に投稿されておりません。