[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

リツエアクベバ

satomies’s diary

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

もぐら

玄関を出て小さな門扉まではスロープがある。金曜の朝、そのスロープの隅に毛羽立った何かがあるのを横目で発見。忙しかったのでそのまま。 午後、まともに直視したら、もぐらの死骸だった。整地してない草ぼーぼーの庭か裏山からか、そこからどこぞの猫が掘…

キティ車

ちょい早いタイミングでの「お誕生日プレゼント」としていただきました。「赤」の色がまるで同じでびっくり。はまり過ぎ。「あかいくるま」ゴーゴー。 そういや先月のある休日、とある公的施設の駐車場にて娘の学校の先生とばったり。まあこんなところでこん…

PTAの会長さんとウチの坊や

去年の秋、「次年度会長さんをやってくれ」依頼が来たときに。息子に言った。わりぃがここはひとつオマエ泣いてくれんかね。か〜ちゃんが忙しくなるのはボクはイヤだと。オマエが駄々こねまくってくれたならば、わたしは「きょうだい児がイヤがる」と。きょ…

PTA定期総会

娘の特別支援学校の「PTA定期総会」という、まあ年度当初の一大イベント本日終了。ばったばたと学校へ行きまくって準備した一山が終わる。 準備する方にとっては、作業山ほどの一大イベントではあるのだけどね。初めて子どもが小学校に入ったときに、ごく…

appuappuさんからトラックバック受信でもういっちょ

職業能力って?の続き/とほほな毎日 まず「ヨイショ」は軽くスルーしながら「出会った当初は専門学校を出たばかりの21歳のお嬢さん」だった保育士さんのこと。ああすんません、ちゃんと計算したら「22歳のお嬢さん」だったかも。 この彼女、ええいジュン…

作業能力検査後アレコレ:その2

下記、娘の作業能力検査に関しての、続き。 2008-04-16更新分 2008-04-17更新分 4月22日担任との面談 「あのね、進路専任の先生にわたしは『やっていただいた全ての検査項目の達成率に関しては、ものすご〜くひいき目に見たとこで6割。かなり冷静に言っ…

おおそうかいそうかい

久々にfoxんちをのぞく。なんだと? 4月21日 Tokyo Style/OUTER HEAVEN はてさて、なにやらバンプが、6月に、シングルのカップリング曲を集めたアルバムを出すらしく。 (中略) まぁそんな今日この頃、ボッチ一人で全力でヒマックスなので、ランボーでも…

とりとめもなくいろいろと

appuappuさんからトラックバック受信。 職業能力って…? - とほほな毎日 いろいろふむふむと興味深かった。実際のメイトさんにはメイトさんの個性があり、また現場の方には現場の方が考えられることはたくさんあるのだろうと。 その上で、わたしはわたしでこ…

わたしは結局、ココに立ち戻るなあと思う

娘が生まれて。ダウン症児だと告知されて。日本ダウン症協会(当時はまだ「こやぎの会」)に連絡を取って。そして近くにあるダウン症児の親のグループに入会。 その会は都内ではけっこう有名どころの集団で、会員数もとても多かった。会報はその要望から全国…

今年異動してきた先生

娘の特別支援学校で。娘の学年の娘のクラスの、今年別の特別支援学校から異動してきた先生。なんだか最近、なにかっちゅ〜と二人で話し込む。 先日の作業能力テストの同行はこの先生。テストの後、テストのこととか日常の指導のこととか、特別支援教育に関し…

今日は泣いたぜ、ちょびっとだけど

すごい心配したのよ、だってどこにもいないんだもの。 今朝のこと。雨と風がおさまっていたタイミングだったので、「いってらっしゃい」と娘を登校に出した。風がひどくなってきたので、今どこにいるかと位置検索機で検索をかける。週三午前中短時間パートの…

検査後アレコレ

今日学校で。先生の一人が声をかけてくる。「○○先生が後で進路支援室に寄ってくれって言ってましたよ」。は〜い。で、進路支援室に。 「ちょっと! ちぃちゃん昨日がんばったんですって? 担任の先生が言ってらしたわよ!」 そうなんです〜〜。あのね、やっ…

泣きそうで困った

作業能力検査。希望者による実施。希望の条件は下記だけれど、希望すれば受けられるものらしい。 下記の条件を満たす中学校個別支援学級、特別支援学校(高2)の生徒を対象 公共交通機関を使っての自力通学ができている生徒 卒業後、一般就労及び就労移行支…

小学校の就学先の違いとか、その情報の差とか、それを埋めるアレコレとか

娘の特別支援学校の小学部の学部懇談会に出席。小学部の中の先生たちが入れ替わり立ち替わり、小学生の保護者の前で話を展開。 障害をもつ子どもの就学先の選択。子どもの個性や在住の地域特性、きょうだい児の存在や家庭の状況、そして保護者の価値観等、そ…

私考「特別支援学校のPTAの会長サン」

はてなブックマーク > こんなことしてなんになる > 2008年04月10日 先生のこととか - S嬢 はてな 養護学校のPTAの会長さんなんですか。他の土地の養護学校の会長さんのブログはないかなあ。うちのが世話になっている学校のPTA会長もブログやっているかな? …

先生のこととか

今日、ヤボ用あって、娘と同じ特別支援学校の小学部にお子さんが通っている友人と電話。ついでという感じで出てきたこと。 「小学部の○○先生の異動の理由ってわかりますか?」 わからんよ、そんなの。 「離任式で先生、泣いてらしたんですよ。異動したくなか…

離任式

娘の学校の離任式。副校長として栄転されていく、教務だった先生。PTA本部役員経験者がみんなでお金を出し合って用意したプレゼントをもって渡しに行く。わたしは。その「みんなで」も参加したけれど、個人でも用意していった。 この先生、娘の入学のとき…

入学式に出た

娘の通う特別支援学校の入学式に出た。保護者席ではなく来賓席。今年度、在校生の保護者のボスに担ぎ出されたから。ボスとしての挨拶をすることにもなっていたわけで。 特別支援学校の式典。小学部から高等部までいっしょの入学式。式典に列席していることが…

お花見に行った

4月6日にお花見に行こう。これを2月くらいに決定、6家族参加のイベント企画。ところが今年の桜は早くて、決行の日を約一週間間違えましたか?という感じになった。「葉桜見物」などと呼びながら決行。食い物は「自分ちが食べる量を想定して、作っても買…

面食い女のホンネなのか

ここんとこ、息子の同級生のかーちゃんたちに会う機会が多い。みんなではないが、よく言われること。昨日もそうだ。何人にも言われた。でもって、先日ズボンをクリーニング屋にもっていったときもそうだった。以下、意味だけ残して表現はアレンジ。 アンタん…

制服のズボン

息子の中学の制服のズボンが、裾の丈がなんだかかわいそうな感じになってきてた。要するにこの一年で背がぐんと伸びてなんか足が出ちゃってるわけで。兄とか弟とかいない家庭で育ったもんだから、こういうのひとつひとつ、実はおもしろい。女の子は背がちょ…

DVD

はてなブックマークの「お気に入り」画面からlegnumさんのクリップにわい。 CROOK-BM / 2008年03月31日 legnumさんが「スプラッシュ」のDVDに関してクリップしたもの。「おもしろそう」と彼がつけたコメントに「おもしろかったよ」と勝手に答える。 「お…

先生の異動

3月31日は、県内の公立学校の教員の異動の新聞発表がある日。新学期の離任式の準備のために、ちっこい文字をつらつらと眺める日。さて娘の学校の先生たちはどう異動されたのか。学校が並んでいる中で特別支援学校の記載は最後の方。記事の最後の方からつ…