[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

日本MySQLユーザ会会2010春無事開催御礼

 この形式になってから2度目となる日本MySQLユーザ会の会、2010年春の部の開催が無事終了しました。
協力くださった皆様、参加してくださった皆様、参加はできなかったものの関心を寄せてくださり心の中で応援してくださった皆様、どうもありがとうございました。
 http://atnd.org/events/3918


 私の中でこの会は「MySQLというツールに関心を持った人どうしの交流の場」という意味合いが非常に強く、ただお話を聞くだけなら動画配信で十分な今の時代に顔をつきあわせてわいわいやる価値をとても重要視しています。このことを、あまりうまくお伝えできなかったかなぁという不完全燃焼感と、私自身はすっごく楽しかったのですが皆さんにもちゃんと楽しんでいただけたかなぁという不安とが、今回かなり残ったというのが正直な感想です。私自身が今回かなりバタバタしてしまい、こういった会場の空気を掴めなかったのが最大の原因なのですが。
 参加されたみなさん、楽しかったですか? 


 今回は @koyhoge さんが途中から ustream 中継をしてくださいました。講演を聞くだけなら動画配信で十分な時代にわざわざ足を運ぶことのメリットとして「会場にいる人どうしの交流」をイベントの中で重要視しているので、動画配信なんてまったく考えてもいなかったのですが、配信によって喜んでくださった方もいると聞いており、よかったなぁと思っています。 中継してくださった @koyhoge さん、そして、急なお伺いにも関わらず快諾くださったスピーカーの方々。どうもありがとうございました。


 今回の私のバタバタ感はハンパなく、一応の中締めをした後、気づいたら飲食物や飲み物やゴミの片付けがすべて終わっていました(^^;。いや、同じ部屋にいた筈なのですが撤収作業に全然気づかなかったのです。スイマセン。
 力を合わせてテキパキ片付けをしてくださったみなさん、どうもありがとうございます。


 「ライトニングトーク(LT)やりたいね」という要望もいただきました。 何かと準備や連絡がたいへんになるので今までやっていなかったのですが、LT枠まるごと引き受けてくださる方がいれば次回以降実施したいですね。スタッフ募集!(LTだけじゃなくて受付とか事前買いだしとか色々スタッフ募集です)


 そうそう。会の前半の講演の部について何も書いていませんでした(^^;)。
まずmixiの前坂さんに Drizzle についてお話をしていただきました。「やわらかめに」とのお願いを受けてくださり随分と楽しくわかりやすく周辺情報を含めお話いただきました。前坂さんだったらもっとカッ飛んだスゴイお話をいっぱいできるのですがそれはまたの機会にやりましょう。私もとても聞きたいので!
 日本MySQLユーザ会代表のとみたさんのお話。このあたりで一度、MySQLユーザ会の起こりとか名前の由来とかその他エピソードなどを整理してお伝えしておく必要があるとの思いで企画したのですが、当初とみたさん曰く「私のそんな話聞きたい人いるの?」でした。 でも意外と名前の由来なども(既に?)知られていないようで、そういった話含めて喜んでくださった方も多かったようで、ほっとしています。しばらくこういう話をする機会はないと思うので、聞けた方は貴重な経験だったかも?(笑)


 そんな感じで一応無事に終了した 日本MySQLユーザ会会2010春。次回は「2010夏」という名前をつけられるタイミングで開催できたらなぁと思っています。体力次第ですが。。なので協力者絶賛募集中です!
 今回「頑張らない運営」と言いながら、気分的な面も含めて意外とタイヘンでした。終了後の土曜日の夜はフラフラになって帰宅し、翌日は一日フヌケ。 大きなイベントをやるって本人が意識している以上にプレッシャーがあるものなのかもしれません。


 でもそれを上回る喜びがあるから(いや、正確には「あるうちは」)、まだまだやりますよ! 楽しみましょう!



日記を書いてくださった方へのリンク(ありがとうございます!):


日本MySQLユーザ会(MyNA)会 2010春に行ってきた - 脱サラ大学生のプログラム日記


日本MySQLユーザ会(MyNA)会 2010春 に行ってきました。- morioXのもくもく日記





.