『野武士のグルメ』感想 / 平日の昼からビールを飲むことほど楽しく、重い罪悪感を持つものはない
【スポンサーリンク】
平日休みに罪悪感とともに味わう昼ビールほどおいしいものはない。
窓からはのんびりとした日差しがさしこんでいて、遠くでから子供達の遊ぶ声が聞こえる。昼ドラなんかをながめながら、ゴクリゴクリと冷たいビールを喉に流し込む。
世間ではまだまだ仕事だというのに、自分はもう好き勝手やらせてもらっちゃいますよ!と、妙にウキウキしながら焼きそばをつついてみちゃったりして。
「野武士のグルメ」は定年退職したサラリーマン、いわば浪人であるオヤジ「香住武」が主人公の漫画。原作は久住昌之、作画は土山しげる。
世間ではまだまだ仕事だというのに、自分はもう好き勝手やらせてもらっちゃいますよ!と、妙にウキウキしながら焼きそばをつついてみちゃったりして。
自由気ままに行きたいところへ行って、食べたいものを食べる。なんともうらやましい生活だ。
一人で外食をするマンガに、同じ原作者の「孤独のグルメ」がある。似たような話なのかと思いきや、受ける印象はまったく違ったものだった。それは、 アルコールが「解禁」されているというだけではない。
料理に対する枯れた感想が、なんとも穏やかな空気を作っているんだ。「脂っこくないのも内臓にやさしそうだ」なんて、焼肉をウオオンと食べるゴローちゃんは考えないでしょ。細かいところまで考え過ぎなのは、二人とも同じなのだけどね。
「野武士のグルメ」でやっぱり楽しいのは、失敗した話。
適当に入った中華屋で食べたぬるくてまずいラーメンの話なんて、おかしくて仕方なくなっちゃった。
大量のワカメに、冷たくて味がわからない味玉。八角っぽい香辛料がきついチャーシュー。持ちにくいプラ箸で、世の中のなにもかもが嫌になってくるような破壊力を持つラーメンを淡々と食べ続ける。苦行というのは、きっとこういうことをいうのだろうな。
大量のワカメに、冷たくて味がわからない味玉。八角っぽい香辛料がきついチャーシュー。持ちにくいプラ箸で、世の中のなにもかもが嫌になってくるような破壊力を持つラーメンを淡々と食べ続ける。苦行というのは、きっとこういうことをいうのだろうな。
「かっこいいスキヤキ」ならぬ、「かっこ悪いスキヤキ」なんていう話もある。親戚のおなごにご馳走しようとスキヤキ屋に行くものの、仲居さんにペースを乱されて食べきれなかったと電車で一人反省会をする…。
この脳内反省会では自分勝手なことを言い放題。仲居さんの具材の投入速度が消化速度を追い越していた。自分の相撲を取らせてもらえなかった。スキヤキは仕切られて食べるものじゃない!
確かに気持ちはわかる。
食事こそ、余計な口を挟まれずに自分の流儀でやりたいものナンバーワンだよね。
日々急かされるものもなく、自由気ままに時間が使えるとしたら。私も昼ビールに喉を鳴らし、焼きそばをつついてみたいものだなあ。もちろん、その後は昼寝だ!
食事こそ、余計な口を挟まれずに自分の流儀でやりたいものナンバーワンだよね。
日々急かされるものもなく、自由気ままに時間が使えるとしたら。私も昼ビールに喉を鳴らし、焼きそばをつついてみたいものだなあ。もちろん、その後は昼寝だ!
関連記事
ご隠居じぃさんたちがヘビメタバンドを結成!朝っぱらから耳をつんざく様な大音量でギターをかき鳴らすじいちゃん、遅れてきた反抗期(ロック)がやってきたじいちゃん、トンデモ改造ギターを作るじいちゃん、ガッツリメイク&UWFのロゴ入りヘビ皮の地下足袋着用のじいちゃんなどが揃ってます。
久住先生56歳記念の個展にいってきました、なレポ。展示されたイラストや切り絵から、久住先生のマルチな才能を感じることができました。
孤独のグルメSPA!連載再開版でゴローちゃんが訪れたペルー料理店にいってきました。現地風にしているというペルー料理の味は、リピートしたいくらいおいしかった!