[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
なんとかデータベースラーメンカレーチャーハンぎょうざうどんそば
 
ラーメンデータベースカレーデータベースチャーハンデータベースぎょうざデータベースうどんデータベースそばデータベース
店名支那そば きび 神田本店
住所

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-7 神田小川町ハイツ108号

電話番号-
営業時間11:00〜15:00/17:00〜22:00
定休日土曜、日曜、祝日
座席11席(カウンター4席+5人テーブル×1+2人テーブル×1)
喫煙

喫煙可

夜間は喫煙可なのは確認

アクセス
「小川町駅・新御茶ノ水駅・淡路町駅」B6出口から徒歩1分。本郷通りを神田方面へ直進。2つ目の角を左折した左側。
都営新宿線『小川町駅』(136m)
マップで周辺を見る
駐車場

駐車場なし

近隣にコインパーキングあり

ベビーカー

ベビーカーでの入店OK

メニュー
備考
2001年1月開店。「麺・酒処 ぶらり」の姉妹店。

経営者は「支那そば びぜん亭」(飯田橋)の出身。
タグ無化調
外部リンク
初レビュアーhirohiro2006年2月3日 20:23
店鋪情報は正式のものではありませんので、間違っている場合もございます。ご了承の上ご利用下さい。
2006年2月3日登録hirohiro
2018年5月26日変更運営事務局による変更
86.969ポイント
レビュー件数 75
レビューユーザー数 63
平均点 74.520
総合順位 10,513
スキ
30
100
このお店の味をお取り寄せ

このお店の情報をブログに貼る

このHTMLタグをブログに貼ると、お店の情報を掲載できます。

印刷用画面を表示

このお店の今日の一杯

assignment支那そば きび 神田本店のレビューピックアップ

「坦々麺  800円」@支那そば きび 神田本店の写真この1年で「きび」本店のレビューを
上げているのは私ひとり、今回で4回目。

RDBのユーザーにはシカト状態のお店なわけですが、
もったいない話だなあ、と思っちゃいますよ。
どのメニューもきっちり丁寧に作ってあって
無化調のベテラン店の矜持を感じるには十分ですし。
多店舗展開して... 続きを見る

投稿 | コメント (5) | このお店へのレビュー: 5件

「冷やし中華(季節限定)」@支那そば きび 神田本店の写真先日のこと。「冷やし中華」の看板に惹かれ入店。考えてみれば、この本店に入ったのは、6,7年ぶり。神田、神保町は、ここ5年くらいで一気にラーメン屋が充実したので、裏通りにあるきびとは少し疎遠になっていた。

 冷やし中華は、想像通りの一杯。お決まりの甘酸っぱいスープに、シコシコの麺。さすがに、チャーシューなど具は、レベルを保っており量も多め。驚きはないが、その... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 4件
78

「坦々麺 800円」@支那そば きび 神田本店の写真此方は古株の名店なのにTwitterのような
SNS発信を殆ど行っていないので、先ず
最新情報が入って来ない!駄目な宣伝活動だ。

たまたま店の前を通って、此方が「担々麺」
を販売している事をつい先日知った・・・!

『きび』の考える「担々麺」なんて凄く興味
が沸くでは... 続きを見る

投稿 | コメント (2) | このお店へのレビュー: 1件
80

「支那そば+おにぎり」@支那そば きび 神田本店の写真中細麺鶏清湯淡麗醤油の『支那そば』を頂きました。
以前食べた感じがしましたが、飯田橋のびぜん亭の暖簾分け店舗でしたか。相変わらず美味しいです。

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件
76

土曜日のお昼過ぎに訪問
先客1名、後客2名

店内に入りメニューを見てオーダー。
支那そば 塩 700円を選択。
店内はなんとなく居心地がよく
ゆっくりと過ごせる雰囲気。
メニューなどを見ていると着丼です。

麺は細麺 
具はチャーシューなど
スープはスッキリと飲めてコクも感じる

なんとなく懐かしさを感じるような塩ラーメン。
スッキリし... 続きを見る

投稿 | コメント (0) | このお店へのレビュー: 1件

forum支那そば きび 神田本店のお店情報掲示板

2018年5月25日(金)で閉店

大変残念ですが、人手不足により2018年5月25日(金)で閉店だそうです。残り数日間、スッキリとしているのに味わい深いこちらの一杯を堪能しましょう。

2018年5月22日 21:23