ベトナム留学生向けに家電などをレンタルしたりしていますが、未収になってしまっています。
金額は1名あたり1万円前後なのです。
所属していた日本語学校にも相談しましたが、連絡はしてくれますが、未払いのままが大半です。
かなり安価なサービスでして、利益度外視で、苦学生が多い留学生を支援しようという気持ちから始めたので、このサービスを止めようとも思いますが、ちゃんと払ってくれる学生からは続けて欲しいとも言われています。
予算がかかってもいいので(回収コストが債権よりも大きくなってもいいです)、感情的には何がなんでも払わせたいです。もしくは未払いの何らかのデメリットを与えたいです。
そうしないと、逃げ得になってしまいます。
同様のサービスは最初からクレジットカードが必須だったりと、リスクヘッジしてますが、そもそもクレジットカードをもってないから困ってるというので、そのリスクを背負ってでも信用した私の感情論なのですけど・・・。
よろしくお願いします。
コメント(1件)
もちろん客も減る。