Clone DVD
http://www.slysoft.com/ja/clonedvd.html
Any DVD
http://www.slysoft.com/ja/anydvd.html
DVDのバックアップに使ってます。
フリーソフトだといろいろ手間がかかり、ついてゆけず挫折。
このソフトだと素人の私でも簡単にできるので便利です。
Adobe Photo Shop
画像編集ソフトはフリーでも溢れているがなんだかんだいっても、商用はどの操作をとっても品質レベルが違うなと思った。
PhotoCrew
会社が潰れましたが・・・
5000円を切る価格ながら豊富なフィルターとPhotoShopライクなトーンカーブが使えて
さらに動作が軽快
Click&Create
輸入会社が撤退しましたが・・
プログラムをお手軽に楽しめてゲームも作れます。
Fireworks
web用の画像を作るだけじゃなくて、本格的なイラスト描きにも使えてお得でした。
↓FireWorksで描いてみたドローイラストです。
Mathematica は優れものです。
-あまり数学に関心なければ無視してください。-
これさえあれば、小中高の数学から高等数学のかなりの範囲までをカバーできます。
おおまかにいうと
1)記号演算 例えば2次方程式の根の公式を出す(4次方程式まで公式がありますが)
2)数値計算 根の公式に数値を代入してチェックする
3)グラフ化 根がガウス平面でどうなっているかを図示する
なんていうのを軽々とプログラムの知識なしでできてしまうのです。
こちらのデモをご覧下さい。すごすぎて呆れてしまいます。
VMware
Ver2.0よりバージョンアップを続けて使っていて、開発環境は、ほぼ全て VMwareで仮想化しています。
環境毎に、ハード的なコストがかからないので大変助かります。
昨今は、フリーの仮想化ソフトもありますし、使い勝手が違いますね。
簡単にホームページが作れて便利、タグを勝手に書き換えないのも素敵
いまだにバージョナップもせず(金が無いから出来ずになんだが^^;)に使ってる。
参考?URL:
TMPEGEnc MPEG Editor:MPEGのcut編集がとても簡単にできます。軽くて、比較的性能の低いコンピュータでも何とか使えるところ、ソフトの価格が安いところがgood。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme3.html
EndNote:参考文献リストを自動生成するソフト。(僕にとっては)使用頻度の割には値段が高いですが、種々の書式に対応したスタイルがあらかじめ準備されているので、手放せないソフトです。
秀丸エディタ(シェアウェア)です。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru7/index.html
仕事や趣味でプログラム書くのに使っていますが、とても便利に使っています。社内での使用率も高いです。
とにかく高機能であることと、柔軟なカスタマイズができること、そして何よりも巨大なデータでも軽快に
動作することで、やりたいことがサクサクとできる道具としての「手になじむ感」があります。
このソフトと共にいくつものプロジェクトを乗り越えてきました。
このソフトがなかったら・・と思うことがありえないくらい手放せないソフトの一つです。
・多機能プリンタFinePrint社員一人当たり9914円の印刷コスト削減 - FinePrint5
複数書類を一括して「縮小・両面・すかし」ができます。
印刷イメージをファイルとして保存もできるので、HTML保存できないWebページの保存や
自動印刷システムの出力結果の保存など日常に非常に役立っています。
パスワード管理ソフト 大変使い勝手のよいソフトです。
USBメモリ版、U3版などもありパスワードの自動作成、入力など必要なことは大体できます。
質問の趣旨とはずれてしまうかもしれませんが、U3システムはポータブルアプリのソフトウェアでもあるということで。
上記roboformも入れて持ち運べますが、意外と重宝するのはU3にデータを格納しておくと
OSの再インストール時にソフトウェアの再インストールが不要、データの紛失がない、などのメリットがあります。
Firefox、Thunderbird、Roboform他、小物のファイルは全部これにいれてつかっています。
類似でPortableAppsがありますが、持ち運ぶならU3の方が安全です。
DVDの自動圧縮コピーからFlashの再生までありとあらゆる機能がてんこ盛りです。
複数のソフトを組み合わせれば出来ることもありますが、これ1つのインストールするだけで
すんでしまうのは魅力的です。上にあがっているAnyDVDと組み合わせると最強だとおもいます。
パッケージで現在でも購入してるのは一太郎とNeroくらいですね・・・。
あとはみんなフリーソフトですんでしまう・・・。良い時代です。
Adobe Illustrator CS4 (V14.0) 日本語版 Windows版
プロ向けで難しいのかと思っていましたが、直感的に分かりやすい操作で慣れるのも早いです。ちょっとした地図やラベルなんかを作るのにも重宝します。
ファイナルデータ 8.0 特別復元版 (Amazon.co.jp購入者対象:その場で500円割引き)
やはりフリーのものとは性能が桁違いのようです。HDDが認識しなくなっても無理矢理読み込むことができます。
ディスクのイメージ化バックアップソフトです。簡単でありながらも柔軟性のある操作ができます。またパーティション操作ソフトが付属していてこちらも便利です。この手のものはフリーソフトを使うのが少し怖いですし。
あとはid:hogeeさんの挙げられている秀丸です。じつは秀丸を登録すると秀丸メールというものが利用可能なんですがこちらも細かいところまでカスタマイズできて便利です。
EmEditor
テキストエディタとしては、秀丸以上に使い勝手がよいと感じています。特に各種文字コードに対応しているのが強力です。
Becky!
http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
メーラーではこれが秀逸ですね。特に複数のメールアドレスを管理するなら必須です。
コメント(2件)
印刷サービスなども同時にリンクしてくれればいいですけどね。
Dreamweaver 8
起動しなくなる、不安定、画面描画の乱れなど、正規リリースするレベルに達しているとは思えないです。
http://www.info-japan.net/samp/DW_error_01.jpg
http://www.info-japan.net/samp/DW_error_02.jpg
※OSごと再インストールを行った直後のキャプチャです。