[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

寝ながら、パソコンで音楽を聴きます。

再生リストにある曲を全部再生し終わったあと、自動的に
PCの電源を落とす方法はあるでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/04 22:21:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:achipu No.1

回答回数382ベストアンサー獲得回数3

ポイント27pt

Download: Windows > ユーティリティ > システム起動・終了 > タイマー終了

ちょっとずれるかもしれませんが、

タイマー設定で自動的に電源を切る

というのはどうでしょうか?

id:noHit_noRun

ありがとうございます。

なるほど。曲の再生が終わる時間に合わせて

タイマーを設定すればできますね。

2006/10/04 22:16:02
id:toohigh No.2

回答回数291ベストアンサー獲得回数37

ポイント27pt

http://www.geocities.jp/hidersoft/SOFT/SHSKILL.htm

こんなフリーソフトを使って、CPU負荷が下がるのをトリガーに落とすとか・・場合によっては指定時刻で落とす方が確実かな?

id:noHit_noRun

回答ありがとうございます。

CPU負荷はちょっと難しそうですね。

やはりタイマーがいいのかな。

2006/10/04 22:18:19
id:yamazzaki No.3

回答回数63ベストアンサー獲得回数2

ポイント26pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283204.html

このソフトを使って再生リストに有る曲が終わる時間に設定すればなんとか出来ます。

id:noHit_noRun

こちらもタイマーですね。

このソフトでやってみることにします。

皆様回答ありがとうございました。

2006/10/04 22:20:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません