たぶん吸血虫だと思います。
画像にも血の跡が見えると思います。
潰した時「ぷちっ」という固そうな音がしました。
甲虫の類かもしれません。
時々刺されて困っているので、可能であれば対策するつもりです。
ブヨですかねぇ?
問題は我が家の周辺に小川とか清流の類が全然無い事です。
井戸一本無い。
数キロ四方、濁った農業用水すら貯め水です。
近辺では生活排水は合併槽で処理され、次亜鉛を添加され、地下の配水管から地上の溝に流れ、ある程度有機物を含んだ状態で海に注ぎます。
つまり、海を汚染するほどではないが、清流ではない。
コメントにサンドフライ/ヌカカの情報をもらったので、この回答をベストアンサーにして質問を終了します。
大きさが合わないのですが、亜種か近隣種でしょう。
ノミ(蚤)の一種
成虫で2-3㎜程度になります。4mm程度のものもいます。
吸血で、潰した時「ぷちっ」という固そうな音をするのにも該当します。
ノミではありません。
色が違いますし、形も違います。
羽アリを小さくしたような形で、色は黒が主体です。
ただ、ブトだと青か緑なんですが、黒い。
ノミかダニだと思います。
ノミは、1mmくらいで、目に見えないほどですが、
中には大きい種類もいるようです。
ノミは33度くらいを境に大量発生するのでちょうどこの季節に増えます。
メスの場合潰してしまうと卵が飛散するのでやめたほうがいいです。
コロコロなどで取るといいでしょう。
http://iris-preaching.at.webry.info/200507/article_6.html
ダニも様々な種類がいますが、
ずっと肌に食いついているような虫であればダニだと思います。
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su34.html
どちらも種類にはよりますが、潰すとぷちっという音がします。
ノミでもダニでもありません。
以前苦労したことがあるので、ハッキリと違うと断言できます。
色も形も大きさも違いますし、やってくるタイミングや痒さの感じも違う。
私としては外来種の吸血虫を疑っていますが具体的な情報が無いようです。
ブヨですかねぇ?
問題は我が家の周辺に小川とか清流の類が全然無い事です。
井戸一本無い。
数キロ四方、濁った農業用水すら貯め水です。
近辺では生活排水は合併槽で処理され、次亜鉛を添加され、地下の配水管から地上の溝に流れ、ある程度有機物を含んだ状態で海に注ぎます。
つまり、海を汚染するほどではないが、清流ではない。
コメントにサンドフライ/ヌカカの情報をもらったので、この回答をベストアンサーにして質問を終了します。
大きさが合わないのですが、亜種か近隣種でしょう。