やはり『とらふぐ』と『アラ(クエ)』、
刺身や鍋等がいいのではないでしょうか。
http://gourmet.gyao.jp/contents/worldjc/071220.html
http://www.wellness-online.co.jp/gourmet/details/96720.html
あと加工品と言う点からは、
『イカの一夜干し』『あじ・タイなどの干物』でしょうか。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/genkaiya/g-315.html
http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=oshimaya.net&cat...
(玄海灘のお魚図鑑)
http://www.miikeya.jp/2006/11/_10kg.html
天然うちわえび
からすみ
http://www.mizuika.com/top/index.html
アオリイカ
高級品(まぐろ ぶり)は既に上の回答者の方で出ていますので、
あじ
いわし
いか
あおりイカ
そのほかには、
定番でしょうけど…。
イカ(通販で、生きたままのイカを買うことが出来ます。)
ごまサバ(たぶん九州北部以外では食べることないと思います。)
おきゅうと(これを玄界灘に加えていいものかわかりませんが…)
アコウ(マトウダイも好きですが、アコウも美味。)
ヒラマサ(これは高級魚ですね。釣れると物凄く嬉しい。)
玄界灘で獲れる魚は、アジでも何でも美味しいですよ。
あと特産ではないですが「嫁ブリ」・「嫁子ブリ」という風習もあったりします。
コメント(0件)