昨夜から、うっかりつけたまま眠ってしまっていました。
今朝になって気づき、右目はすぐに見つけて外したのですが、左目のほうが探しても見つかりません。
ひとりでに外れたとも考えにくいし、たぶん眼球のどこかにあるのだろうとは思うのですが…
眼科に行くのが一番よいのはわかっているのですが、お盆期間中でもありますし、なんとか自力で解決したいと思っています。
痛みや違和感は今のところありません。
どうかよい知恵をお授けください。
自分も寝ている最中に片側が行方不明になって、自力でなんとかしようとしたことがありました。
表面にないということは、裏側に回っている可能性が高いので、下目や上目にして、端だけでも確認できないか……ということをしているうちに、余計に何だか目がごろごろしてきて、奥に入っている感じになってきてしまいまして。
けれど、結論から言うと、その後、諦めて眼科にいったところ、目の中には入っておらず、下手に自己流でいじくり回したのが原因で、眼球が痛んでしまったのが原因とのことでした。
目は非常にデリケートですので、下手な自己流で何とかしようとはしない方が絶対にいいですよ。
お盆であっても、ぜひ眼科に行かれてください。
同じ経験、何度もあります(苦笑)
思い切り目玉だけ下を向いて、白目状態にして
目薬をがんがん打ってまばたきをして・・という
動作を繰り返したところ、後ろにいったコンタクトが
前に流出したことがありました。
白目状態で他人に確認してもらうのも「あるかないか」
の確認にはよいかも。
でもpowdersnowさんのおっしゃる通り、眼科が一番です。
友人も、結局いじりすぎで傷つけて違和感があっただけで
入っていなかったというケースでした。
※上記あくまで自己流で責任はとれませんのでご了承を・・
ありがとうございます。
なるほど、目薬。
やってみようと思います。
どうも外れたんじゃないかという気もしなくはないのですが、その確認のためにも眼科には行くべきかなぁ、やっぱり…。
目に入れたままでおくと困るのは、角膜が傷むからですよね。
正常な位置に無いとき(眼球の脇に回りこんでいるとき)は違和感がなければ、放置しておいてよいと思います。
そのうち、出てくるでしょう。あるいは、水で目を洗って「もう外に出て流れたよね」と信じるのも、いいかも。
あるいは、もうすでに外れていて、足で踏んだりしているかも。(通常は、こっちのほうの可能性が高いですよね)
ありがとうございます。
そうなんですよね。
もう出てしまっていると確認できればそれでいいのですが…。
眼球の脇に回りこんでいてもほうっておけばいずれ出てくるとは思うのですが、その間は新しいレンズをつけられないのが困ります。外出もできん…
やっぱり眼科に行こう、という気になってきました。
まったく違和感が無いのなら自然に外れた可能性が高いです。
寝ていると乾燥してまばたきしただけでも外れたりしますので。
しかし一応念のため眼科に行っておいたほうがよいでしょう。
ありがとうございます。
違和感はまったくありませんので、すでに外れてしまっているのかもしれません。
ありがとうございます。
そうですね…。
やっぱり眼科に行くのが一番早くて安全ですよね。
何が困るって、今のままだと新しいレンズを着けることができないのが困ります。
外れたレンズがどこかそのへんに転がってくれていれば安心なのですが…