[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Pet Info Center -ペットのお役立ち情報発信-

ペットのお役立ち情報を発信します

【雑談回】2024年についてと2025年の抱負

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」

みなさんこんにちは。

今回は雑談回です。

年末ですのでたまにはね、ということで。

2024こんな年だった

様々なことに挑戦しました。

このPICもその一つです。

筆者は動物病院勤務なのですが、常々思うことがありました。

例えば

①自分の知識不足について

恥ずかしながら社会に出て、現場に出て

初めて知ることのなんと多いことか。

大学で得た知識なんて何の役にも立ちません。

全くの無駄とは言いませんが、そのままでは使えない知識が多かったです。

それらを現場用にアップデートし、実際に運用できるまでまあまあ時間がかかりましたし、同時に技術も磨かなければなりませんでした。ここ数年は思い返すとあっという間でしたね。

②飼い主の知識不足について

自分のことを棚に上げておいてなんですが、ペットを飼育するにあたり飼い主の方も知識が不足しているなあと感じる場面が多々あります。

例えばごはんについて

基本的にはペットフードを与えれば良いはずなのですが、中には人間の食べ物を普段から平気で与えている方もいます。 鳥のササミやサツマイモ、米など動物に与えても良い食べ物はいくつか存在します。病気によって、あと患畜の食欲によってはそれらを推奨することもあります。ただし、人と動物はもちろん食性は違います。人間の食べ物を与え続ければ体重は増え、歯石はつき、血液検査の数値は悪くなり。また、一度美味しいものを与えてしまうと、だんだんごはんのハードルが上がります。さらに美味しいものを要求するようになるのです。もちろんお金もかかりますね。こうしたことを知らないまま続ければペットの寿命は確実に縮むでしょう。

例えばしつけについて

しつけは難しいです。特に犬種によってはプロの訓練士でさえ手を焼くものがいます。そして個体によってそのやり方は千差万別と言えるでしょう。それらのことを知らずに飼い始めた方々が、手に負えず、傷をつけた手で来院する方は何人もいました。こういったケースはどちらも悪いとは言い難いです。たまたま運が悪かったこともあるでしょう。ただ、事前にある程度の知識があれば、下調べをすれば回避することは十分可能なこともあるのです。

こういったことを経験するたびに私は自分の無力を痛感しました。

だから考えました。

私も、そして飼い主も得になるコンテンツを作れないかと。

そうしてPICを始めることにしました。

正直なところ、私の活動に意味があるかといえばそこまでないと思っています。

というのも現代はインターネットの発展により、企業が発信している情報を気軽に閲覧することができるからです。

私が紹介している内容も、どこかのウェブサイトを漁れば普通に見つかるかもしれません。

ですがやれるだけやってみようと思います。

今紹介しているコンテンツのほとんどは雑学系ですが、今後は獣医学知識も増やしていこうと思います。

これらを見たみなさんが情報を直接役立てていただければそれはそれでありがたいです。

また、もし間違っている知識を発信してしまったとしても、それを疑い自分で調べることで、より正しい知識を得るためのきっかけになればそれはそれで嬉しいです。もちろん、間違わないようには気をつけますが。

2025こんな年にしたい
基本的には今発信しているペースをなるべく崩さず、さらに役に立つコンテンツを発信し続けたいと思います。

また、読者を増やしてコメントで質疑応答ができるといいなあと思います。

あとは私自身生活に大きな変化が生じる予定なので、それらも楽しみですね。

さいごに
今回は年末ということで雑談回でした。 年末は時間の流れが一気に早くなる印象なのですが、最近は人生全体にそのスピード感が出てきているように感じます。 そんな人生のスピードに振り回されず、それでいて楽しめるように日々を過ごしたいものですね。 今回は以上となります。 今年もありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 それでは良いお年を


最後まで見ていただき

ありがとうございました!

YouTube、Xでも情報発信していますので

よければこちらもよろしくお願いします!

YouTubeチャンネル

www.youtube.com

・Xアカウント

https://x.com/PIC160810