[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2024195580A1 - 画像投影装置および画像投影方法 - Google Patents

画像投影装置および画像投影方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024195580A1
WO2024195580A1 PCT/JP2024/008945 JP2024008945W WO2024195580A1 WO 2024195580 A1 WO2024195580 A1 WO 2024195580A1 JP 2024008945 W JP2024008945 W JP 2024008945W WO 2024195580 A1 WO2024195580 A1 WO 2024195580A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
light
polarization
unit
image projection
Prior art date
Application number
PCT/JP2024/008945
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆延 豊嶋
Original Assignee
株式会社小糸製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小糸製作所 filed Critical 株式会社小糸製作所
Publication of WO2024195580A1 publication Critical patent/WO2024195580A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells

Definitions

  • the present invention relates to an image projection device and an image projection method, and in particular to an image projection device and an image projection method that reflects light emitted from an image projection unit to reach a viewpoint.
  • dashboards that light up icons have been used as devices to display various types of information inside vehicles. As the amount of information to be displayed increases, it has also been proposed to embed an image display device in the dashboard or to configure the entire dashboard from an image display device.
  • HUD head-up display
  • the reflectance of light reflected by the windshield tends to be low for the P-polarized component and high for the S-polarized component.
  • the polarization direction of the light emitted from the image projection unit is set so that it is S-polarized with respect to the windshield.
  • the light that reaches the viewpoint is only S-polarized light, with no P-polarized light.
  • the present invention has been developed in consideration of the above-mentioned problems with the conventional technology, and aims to provide an image projection device and an image projection method that can ensure visibility even when using polarized sunglasses, etc.
  • the image projection device of the present invention is an image projection device that projects a projection image onto a display unit for displaying a virtual image, and is characterized in that it comprises an image irradiation unit that irradiates image light, and a projection optical unit that projects the image light onto the display unit as the projection image, the image light irradiated from the projection optical unit contains P-polarized light with respect to the display unit, and is further characterized in that it comprises a polarization adjustment unit that adjusts the distribution of the polarization direction of the image light within a plane.
  • image light containing P-polarized light is irradiated onto the display unit, and the polarization adjustment unit adjusts the distribution of the polarization direction of the image light, so that the distribution of the polarization direction is adjusted to match the shape of the display unit, ensuring visibility even when polarized sunglasses, etc. are used.
  • the image light irradiated from the image irradiation unit has a polarization direction aligned in a predetermined direction
  • the polarization adjustment unit has a plurality of divided regions within the plane, and converts the polarization direction of the image light for each divided region into a direction that intersects with the predetermined direction
  • the polarization adjustment unit is a liquid crystal cell provided on the light exit surface side of the image irradiation unit.
  • the liquid crystal cell is a TN liquid crystal, and when no voltage is applied to the division region, P-polarized light is transmitted from the division region to the display section.
  • the polarization adjustment unit is provided in contact with the light exit surface side of the image irradiation unit.
  • the polarization adjustment unit adjusts the polarization direction within a range of 15 degrees from P polarization for the display unit.
  • the image projection method of the present invention is an image projection method for projecting a projection image onto a display unit for displaying a virtual image, and is characterized by comprising an image projection step of irradiating image light, a luminance measurement step of measuring the luminance of the image light reflected by the display unit, and a polarization adjustment step of adjusting the distribution of the polarization direction within the plane of the image light based on the results of the luminance measurement step.
  • the present invention provides an image projection device and an image projection method that can ensure visibility even when using polarized sunglasses, etc.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of an image projection device 100 according to a first embodiment.
  • 2A and 2B are schematic diagrams showing an example of the polarization distribution of image light passing through the polarization adjustment section 40, where FIG. 2A shows an example of the polarization distribution before entering the polarization adjustment section 40, and FIG. 2B shows an example of the polarization distribution after passing through the polarization adjustment section 40.
  • 10A to 10C are schematic diagrams showing a process of adjusting the polarization distribution in the polarization adjuster 40 in the image projection device 100 according to the second embodiment.
  • 10 is a flowchart showing a procedure for adjusting the polarization distribution in the polarization adjustment unit 40.
  • 11 is a graph showing an example of the relationship between the polarization direction and the luminance in each area within the plane of a virtual image P.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of an image projection device 100 according to this embodiment.
  • the image projection device 100 includes an image projection unit 10, free-form surface mirrors 20 and 30, and a polarization adjustment unit 40.
  • the free-form surface mirrors 20 and 30 constitute the projection optical unit of the present invention.
  • a representative optical path of the image light projected from the image projection unit 10 is shown diagrammatically by solid arrows.
  • a vehicle windshield WS and a polarizing reflector 50 are provided outside the image projection device 100, and the driver or the like views a virtual image P generated by the image light from the viewpoint via the polarizing reflector 50.
  • the image projection unit 10 is a device that projects light (image light) containing image information as a projected image when a signal containing image information is supplied from an information processing unit (not shown).
  • the image light projected from the image projection unit 10 is incident on the free-form surface mirror 20.
  • Examples of the image projection unit 10 include a liquid crystal display device, an organic EL display device, a micro LED display device, a DMD (Digital Micro-mirror Device), and a projector device using a laser light source.
  • the image light projected from the image projection unit 10 is configured to include light that is P-polarized with respect to the windshield WS, as shown by the double-headed arrow in the figure.
  • the orientation of the display surface of the image projection unit 10 is set so that the polarization plane is P-polarized with respect to the windshield WS.
  • Examples of the image projection unit 10 that projects image light of a specific polarization include a liquid crystal display device, a projector device using a laser light source, and a reflective liquid crystal projector device.
  • the free-form surface mirror 20 is a mirror on which the image light irradiated from the image irradiation unit 10 is incident and which reflects it in the direction of the free-form surface mirror 30.
  • the reflective surface shape of the free-form surface mirror 20 is composed of a free-form surface whose curvature is not constant but changes two-dimensionally. In FIG. 1, a concave mirror is shown as the shape of the free-form surface mirror 20, but a convex mirror or a plane mirror may also be used.
  • the free-form surface mirror 30 is a mirror that receives the image light irradiated from the image irradiation unit 10 and reflects it in the direction of the windshield WS.
  • the reflective surface shape of the free-form surface mirror 30 is composed of a free-form surface whose curvature is not constant but changes two-dimensionally.
  • the shape of the free-form surface mirror 30 is shown as a concave mirror, but a convex mirror or a plane mirror may also be used.
  • FIG. 1 shows an example in which the projection optical unit is made up of two mirrors, the free-form surface mirrors 20 and 30, three or more reflecting mirrors may be used to repeatedly reflect the image light and irradiate it onto the windshield WS.
  • the polarization adjustment unit 40 is an optical member that adjusts the distribution of the polarization direction in the plane of the image light.
  • the specific configuration of the polarization adjustment unit 40 is not limited, but a known liquid crystal cell can be used, and it is particularly preferable to use TN (Twisted Nematic) liquid crystal.
  • TN liquid crystal the degree of twisting of the orientation of the liquid crystal molecules changes by applying a voltage to each divided region that constitutes a pixel, and the polarization direction on the entrance side and exit side can be adjusted. This makes it possible to divide the plane of the image light into multiple divided regions and convert the polarization direction to a direction that intersects with the direction of the P polarization that is the reference for each divided region.
  • a liquid crystal cell when used as the polarization adjustment unit 40, no polarizing plate is provided on the light exit side of the liquid crystal cell, and light is output as it is in the polarization direction of each pixel of the liquid crystal cell.
  • TN liquid crystal as the liquid crystal cell is shown, but it is not limited to TN liquid crystal as long as it can adjust the polarization distribution.
  • the polarization adjustment unit 40 When a liquid crystal cell is used as the polarization adjustment unit 40, the polarization adjustment unit 40 is disposed on the light exit surface side of the image projection unit 10, and the polarization direction of the light entrance side of the polarization adjustment unit 40 is made to coincide with the polarization direction of the image light irradiated from the image projection unit 10.
  • the polarization adjustment unit 40 may be configured separately from the image projection unit 10 and disposed separately, but if it is configured integrally in contact with the light exit surface side of the image projection unit 10, the alignment of the display area of the image projection unit 10 and the divided areas of the polarization adjustment unit 40 can be omitted.
  • the image light irradiated from the image projection unit 10 has a specific polarization direction, but the polarization direction of the image light incident on the polarization adjustment unit 40 changes depending on the degree of twist of the orientation of the liquid crystal molecules in each divided area. As a result, the polarization direction of the image light transmitted through the polarization adjustment unit 40 is not uniform within the plane, but differs for each divided area.
  • the orientation of the liquid crystal molecules is not limited, but it is preferable that P-polarized light is transmitted through the windshield WS when no voltage is applied to the divided regions. By emitting P-polarized light when no voltage is applied, the voltage value required to adjust the polarization direction and change the polarization direction from the reference P-polarized light can be reduced, and power consumption in the polarization adjustment unit 40 can be reduced.
  • the windshield WS is provided in front of the driver's seat of the vehicle, and transmits light from outside the vehicle in the direction of the viewpoint. In addition, since the windshield WS transmits at least visible light from outside the vehicle, even when external light such as sunlight enters the vehicle from above, some of the external light reaches the free-form surface mirror 30.
  • a polarized reflector 50 is provided inside the windshield WS.
  • the cross-sectional shape of the windshield WS is depicted as a curved surface with a constant curvature in FIG. 1, but in an actual vehicle, the windshield WS is composed of curved surfaces with different curvatures in the vertical and horizontal directions at each position. Furthermore, the area of the windshield WS onto which the image light is projected is located on the driver's seat side, offset from the center of the windshield WS in the horizontal direction, and composed of an asymmetric curved surface.
  • the angle of incidence of the image light on the windshield WS is set to Brewster's angle.
  • the P-polarized light of the image light is hardly reflected by the surface of the windshield WS, and can be taken inside the glass that makes up the windshield WS. This prevents the P-polarized light of the image light from being reflected by both the surface of the windshield WS and the polarizing reflector 50, preventing the virtual image P from being seen twice.
  • the polarizing reflector 50 is an optical member provided inside the windshield WS, and has optical properties such as a low reflectance for the S-polarized component of incident light and a high reflectance for the P-polarized component.
  • Examples of polarizing reflector 50 having such optical properties include a polarizing reflective film (WCF-PVB) manufactured by 3M and one described in Published Japanese Translation of PCT International Publication No. 2006-512622.
  • WCF-PVB polarizing reflective film
  • the polarizing reflector 50 is configured as a substantially flat film shape, and is embedded inside the windshield WS.
  • FIG. 1 shows an example in which the polarizing reflector 50 is provided on a part of the windshield WS, it may be provided on the entire surface of the windshield WS.
  • a polarizing reflector 50 is provided inside the windshield WS as the display unit, but a combiner may be provided as a display unit separate from the windshield WS, and the polarizing reflector 50 may be provided inside the combiner to reflect light from the free-form surface mirror 30 in the direction of the viewpoint.
  • the display unit is not limited to being located at the front of the vehicle, and may be located to the side or rear as long as it projects an image toward the viewpoint of the passenger.
  • the viewpoint is the eye (eyebox) of the driver or passenger of the vehicle, and the driver or passenger can view the formed virtual image P as image light enters the eyebox and reaches the retina.
  • the virtual image P is displayed as if it were formed in space when the image light reflected by the polarizing reflector 50 reaches the viewpoint (eyebox) of the driver or the like.
  • the position at which the virtual image P is formed is determined by the spread angle of the light irradiated from the image irradiator 10 as it travels toward the viewpoint after being reflected by the free-form mirrors 20, 30 and the polarizing reflector 50.
  • the driver or passenger recognizes that the virtual image P exists at an imaging position farther away than the windshield WS.
  • the imaging position of the virtual image P depends mainly on the composite focal length of the projection optical unit. Even if the windshield WS is curved rather than flat, the radius of curvature is larger than that of the free-form mirrors 20, 30, so the effect of the optical power of the windshield WS is negligible.
  • the image light irradiated from the image irradiation unit 10 passes through the polarization adjustment unit 40, whereby the distribution of the polarization direction in the plane is adjusted. Therefore, the image light that passes through the polarization adjustment unit 40 and is reflected by the free-form surface mirrors 20, 30 contains P-polarized light with respect to the windshield WS. Because the polarized reflection unit 50 has a high reflectance for P-polarized light, the P-polarized component of the image light is reflected well and reaches the viewpoint. Therefore, the virtual image P is projected using P-polarized light, and can be clearly seen even when the passenger is wearing polarized sunglasses.
  • external light such as sunlight enters from above the windshield WS.
  • the external light entering from outside the vehicle is unpolarized and contains components of all polarization directions, but the P-polarized component is reflected by the polarized reflector 50 toward the outside of the vehicle, and only the S-polarized component passes through the windshield WS and reaches the freeform surface mirror 30. Therefore, the P-polarized component of the external light is cut by the polarized reflector 50, and the amount of light that reaches the image projection unit 10 can be reduced. This makes it possible to suppress the temperature rise caused by external light reaching the image projection unit 10 and prevent deterioration of the image projection unit 10.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of the polarization distribution of image light passing through the polarization adjustment unit 40, with FIG. 2(a) showing an example of the polarization distribution before entering the polarization adjustment unit 40 and FIG. 2(b) showing an example of the polarization distribution after passing through the polarization adjustment unit 40.
  • the rectangle in FIG. 2 indicates the entire area of the image light for projecting the virtual image P, and the double-headed arrows indicate the polarization direction in each area within the plane.
  • the image light irradiated from the image projection unit 10 before entering the polarization adjustment unit 40 has a specific polarization direction in the plane.
  • This polarization direction is not limited, and may be P polarization, S polarization, or other direction with respect to the windshield WS.
  • the polarization adjustment unit 40 changes the polarization direction for each divided area.
  • the divided area of the polarization adjustment unit 40 means each area when the plane of the polarization adjustment unit 40 is divided into multiple areas.
  • one pixel constituting the liquid crystal cell can be the divided area.
  • the divided area may be the area of a combination of multiple pixels of the image display device.
  • FIG. 2(b) the polarization direction of the image light that has passed through the polarization adjustment unit 40 is changed (adjusted) in each divided region within the plane within a range of 15 degrees based on the P polarization relative to the windshield WS.
  • FIGS. 2(a) and 2(b) show an example in which the P polarization is the main direction relative to the windshield WS both before and after the image light passes through the polarization adjustment unit 40, but the polarization direction may be rotated by a predetermined angle (e.g., 90 degrees) before and after passing through the polarization adjustment unit 40.
  • a predetermined angle e.g. 90 degrees
  • the windshield WS has curvatures in the up-down and left-right directions, and the area onto which the image light is irradiated is offset from the center of the windshield WS.
  • the inclination direction is slightly different within the surface of the windshield WS and within the area onto which the image light is irradiated onto the polarizing reflector 50.
  • the S-polarized component is reflected by the surface of the windshield WS and the P-polarized component reflected by the polarizing reflector 50 is reduced, resulting in a double virtual image P and reduced visibility.
  • the polarization adjustment unit 40 can adjust the polarization direction of the image light for each divided region.
  • the image light whose polarization direction has been adjusted by the polarization adjustment unit 40 in a certain divided region reaches the windshield WS in a polarization direction P1 + S1 different from the reference P-polarized light.
  • the normal direction of the windshield WS has a tilt component toward the horizontal direction compared to the position where the reference P-polarized light is incident, and is in a direction that cancels the S1 component of the polarization direction P1 + S1 .
  • the relationship between the normal direction of the windshield WS and the polarization direction of the image light is only the P-polarized component P1 .
  • the reflection of the S-polarized component on the surface of the windshield WS is suppressed, and the P-polarized component is taken into the windshield WS at the Brewster angle and is reflected well by the polarizing reflection unit 50.
  • the tilt direction in each area of the windshield WS where the image light is irradiated can be matched with the polarization direction in the plane of the image light to minimize the S-polarized component and maximize the P-polarized component. This can suppress multiple imaging of the virtual image P caused by reflection of the S-polarized component on the surface of the windshield WS, improving visibility.
  • image light containing P-polarized light is irradiated onto the windshield WS, and the polarization adjustment unit 40 adjusts the distribution of the polarization direction of the image light, so that the distribution of the polarization direction matches the shape of the windshield WS, making it possible to ensure visibility even when using polarized sunglasses, etc.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a process of adjusting the polarization distribution in the polarization adjustment unit 40 in the image projection device 100 according to this embodiment.
  • the image projection device 100 includes an image irradiation unit 10, free-form surface mirrors 20 and 30, and a polarization adjustment unit 40, and determines the polarization direction in each divided region of the polarization adjustment unit 40 using an image capture unit 60 and a polarization direction determination unit 70.
  • the imaging unit 60 is a device that measures the brightness of the image light reflected by the windshield WS.
  • the imaging unit 60 is placed at the driver's viewpoint position and captures the direction of the virtual image P projected onto the windshield WS.
  • the specific configuration of the imaging unit 60 is not limited, and a known imaging device such as a two-dimensional luminance meter, a CCD (Charge Coupled Device) camera, or a CMOS (Complementary Metal-Oxide-Semiconductor) camera can be used.
  • the imaging unit 60 is also connected to the polarization direction determination unit 70 so that it can exchange information.
  • the imaging unit 60 sends the captured image data to the polarization direction determination unit 70, and the polarization direction determination unit 70 determines the imaging direction and imaging timing, and performs the imaging operation based on a control signal from the polarization direction determination unit 70.
  • the polarization direction determination unit 70 is a part that determines the polarization direction in each divided region of the polarization adjustment unit 40 based on the image data acquired by the imaging unit 60.
  • the polarization direction determination unit 70 is realized by an information processing unit (not shown) executing a polarization direction determination method described below.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the procedure for adjusting the polarization distribution in the polarization adjustment unit 40. This procedure starts by placing the imaging unit 60 at the driver's viewpoint (eye box), which is the reference position, and pointing it in the direction of incidence of the image light reflected by the windshield WS.
  • eye box which is the reference position
  • step S1 a test pattern is projected as image light from the image projection unit 10, and it is confirmed whether the correct test pattern is reflected by the windshield WS and a virtual image P is projected. If the test pattern can be confirmed, the process proceeds to step S2, and if it cannot be confirmed, a malfunction has occurred in the image projection device 100, so the procedure ends.
  • step S2 a zero adjustment state is set in which the polarization direction is not changed in all areas of the polarization adjustment unit 40.
  • the process proceeds to step S3.
  • the initial setting process is performed after the test pattern display process, but the test pattern display process may also be performed after the initial setting process.
  • full display is performed in the entire display area of the image projection unit 10 or in the divided area to be adjusted.
  • Full display here means irradiating image light so that the maximum amount of light is achieved for all colors in each pixel of the image projection unit 10.
  • the image projection unit 10 irradiates monochromatic light, it emits the maximum amount of light for that color, and when multiple colors such as red, green, and blue light are mixed, it emits the maximum amount of white light made up of all colors.
  • the polarization direction determination unit 70 determines the amount of polarization direction adjustment for the corresponding divided area of the polarization adjustment unit 40 and sends a control signal.
  • the imaging unit 60 measures the brightness of the target divided area for each adjustment amount of the polarization direction and records it in the storage area of the polarization direction determination unit 70.
  • the polarization direction is changed by a predetermined angle from the zero adjustment state, and brightness measurement and recording are repeated at multiple angles. As a more specific example, brightness measurement and recording are performed in the zero adjustment state, which is the reference P polarization.
  • Step S6 Steps S4 and S5 correspond to the brightness measurement process in this invention.
  • step S6 the peak angle at which the brightness is maximized within the angle range of the adjustment amount measured in steps S4 and S5 is calculated. If there are two or more peak angles, the adjustment amount closest to 0 degrees is selected. After calculating and recording the peak angle in the target divided region, the process proceeds to step S7. Furthermore, if the brightness at the peak angle is greater than the set brightness range, the amount of light irradiated from the image irradiation unit 10 may be reduced for correction.
  • step S7 it is determined whether the peak angle has been calculated for all divided regions in the plane of the image light. If there are divided regions for which the calculation has not been performed, the process proceeds to step S8. If the peak angle has been calculated for all divided regions, the process proceeds to step S9.
  • step S8 the target is changed to a divided area for which the peak angle has not been calculated, and the process proceeds to step S3.
  • step S9 the peak angles in all divided areas are recorded, and the procedure ends. Thereafter, the image projection device 100 uses the peak angles of each divided area recorded in step S9 to adjust the polarization direction in each divided area in the polarization adjustment unit 40 and project the virtual image P. This corresponds to the polarization adjustment process in the present invention, since the distribution of the polarization direction in the plane of the image light is adjusted based on the results of the luminance measurement process.
  • FIG. 5 is a graph showing an example of the relationship between the polarization direction and brightness in each region within the plane of virtual image P.
  • the horizontal axis in the figure shows the adjustment angle of the polarization direction in polarization adjustment unit 40 when the reference P polarization, which is the zero adjustment state, is set to 0.
  • the vertical axis in the figure shows the relative brightness, with the maximum brightness in each divided region being set to 1.
  • FIG. 5 shows an example in which virtual image P is divided into four and the brightness peak angle is calculated for the four divided regions, but the number of divided regions may be greater.
  • the luminance angle distribution can be obtained by measuring and plotting the luminance at multiple adjustment angles in divided regions 1 to 4 as shown in Figure 5. Furthermore, from the plotted measurement results, the angle at which the luminance is at a maximum can be calculated as the peak angle.
  • the peak angle of divided region 1 shown by the solid line is 2.5 degrees
  • the peak angle of divided region 2 shown by the dashed line is 0 degrees
  • the peak angle of divided region 3 shown by the dashed line is 3.0 degrees
  • the peak angle of divided region 4 shown by the dashed line is 5.0 degrees.
  • the imaging unit 60 captures the image light reflected by the windshield WS, and the polarization direction determination unit 70 adjusts the polarization direction of the polarization adjustment unit 40 so that the brightness is maximized for each divided area.
  • the polarization direction determination unit 70 adjusts the polarization direction of the polarization adjustment unit 40 so that the brightness is maximized for each divided area.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

偏光サングラス等を使用した場合にも視認性を確保することが可能な画像投影装置および画像投影方法を提供する。虚像(P)を表示するための表示部(WS)に対して投影画像を投影する画像投影装置(100)であって、画像光を照射する画像照射部(10)と、表示部(WS)に対して画像光を投影画像として投影する投影光学部(20,30)と、を備え、投影光学部(20,30)から照射される画像光は、表示部(WS)に対するP偏光を含んでおり、面内における画像光の偏光方向の分布を調整する偏光調整部(40)を備える。

Description

画像投影装置および画像投影方法
 本発明は、画像投影装置および画像投影方法に関し、特に画像照射部からの照射光を反射して視点に到達させる画像投影装置および画像投影方法に関する。
 従来から、車両内に各種情報を表示する装置として、アイコンを点灯表示する計器盤が用いられている。また、表示する情報量の増加とともに、計器盤に画像表示装置を埋め込むことや、計器盤全体を画像表示装置で構成することも提案されている。
 しかし、計器盤は車両のフロントガラス(ウィンドシールド)より下方に位置しているため、計器盤に表示された情報を運転者が視認するには、運転中に視線を下方に移動させる必要があるため好ましくない。そこで、フロントガラスに画像を投影して、運転者が車両の前方を視認したときに情報を読み取れるようにするヘッドアップディスプレイ(以下HUD:Head Up Display)も提案されている(例えば、特許文献1,2を参照)。
特開2019-119248号公報 特開2019-119262号公報
 しかし従来の画像投影装置においては、ウィンドシールドでの光の反射はP偏光の成分の反射率が低く、S偏光の成分の反射率が高いという傾向がある。このため、画像照射部から照射される照射光の偏光方向は、ウィンドシールドに対するS偏光となるように設定される。これにより、視点の位置に到達する照射光は、P偏光を含まないS偏光のみの光となる。
 しかし、外光が強い環境や雪道での走行時には、搭乗者が偏光サングラスを装着してウィンドシールドから外部を視認する場合がある。このとき、車外の物体によって反射された光もS偏光であるため、偏光サングラスはS偏光をカットしてP偏光を透過するように設定されている。したがって、偏光サングラスを装着した搭乗者には、ウィンドシールドで反射された照射光のS偏光が偏光サングラスでカットされてしまい、照射光によって結像された画像の視認が困難になるという問題があった。
 そこで本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、偏光サングラス等を使用した場合にも視認性を確保することが可能な画像投影装置および画像投影方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の画像投影装置は、虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影装置であって、画像光を照射する画像照射部と、前記表示部に対して前記画像光を前記投影画像として投影する投影光学部と、を備え、前記投影光学部から照射される前記画像光は、前記表示部に対するP偏光を含んでおり、面内における前記画像光の偏光方向の分布を調整する偏光調整部を備えることを特徴とする。
 このような本発明の画像投影装置では、P偏光を含んだ画像光を表示部に照射し、偏光調整部で画像光の偏光方向の分布を調整するため、偏光方向の分布を表示部の形状に合わせて偏光サングラス等を使用した場合にも視認性を確保することが可能となる。
 また、本発明の一態様では、前記画像照射部から照射される前記画像光は、偏光方向が所定方向に揃っており、前記偏光調整部は、前記面内において複数の分割領域を有し、前記分割領域毎に、前記画像光の偏光方向を前記所定方向と交差する方向に変換する。
 また、本発明の一態様では、前記偏光調整部は、前記画像照射部の光出射面側に設けられた液晶セルである。
 また、本発明の一態様では、前記液晶セルはTN液晶であり、前記分割領域に電圧を印加しない状態では、前記分割領域から前記表示部に対するP偏光が透過する。
 また、本発明の一態様では、前記偏光調整部は、前記画像照射部の光出射面側と接触して設けられている。
 また、本発明の一態様では、前記偏光調整部は、前記表示部に対するP偏光から15度以内の範囲で偏光方向を調整する。
 また上記課題を解決するために、本発明の画像投影方法は、虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影方法であって、画像光を照射する画像照射工程と、前記表示部で反射された前記画像光の輝度を測定する輝度測定工程と、前記輝度測定工程の結果に基づいて、前記画像光の面内における偏光方向の分布を調整する偏光調整工程を備えることを特徴とする。
 本発明では、偏光サングラス等を使用した場合にも視認性を確保することが可能な画像投影装置および画像投影方法を提供することができる。
第1実施形態に係る画像投影装置100の構成を示す模式図である。 偏光調整部40を透過する画像光の偏光分布例を模式的に示した図であり、図2(a)は偏光調整部40に入射する前の偏光分布例を示し、図2(b)は偏光調整部40を透過した後の偏光分布例を示している。 第2実施形態に係る画像投影装置100において、偏光調整部40での偏光分布の調整をする工程を示す模式図である。 偏光調整部40での偏光分布の調整手順を示すフローチャートである。 虚像Pの面内各領域での偏光方向と輝度の関係例を示すグラフである。
 (第1実施形態)
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付すものとし、適宜重複した説明は省略する。図1は、本実施形態に係る画像投影装置100の構成を示す模式図である。
 図1に示すように画像投影装置100は、画像照射部10と、自由曲面ミラー20,30と、偏光調整部40を備えている。自由曲面ミラー20,30は、本発明における投影光学部を構成している。図1中では、画像照射部10から照射された画像光の代表的な光路を模式的に実線矢印で示している。また、画像投影装置100の外部には車両のウィンドシールドWSおよび偏光反射部50が設けられており、運転者等は視点の位置から偏光反射部50を介して画像光による虚像Pを視認する。
 画像照射部10は、情報処理部(図示省略)から画像情報を含んだ信号が供給されることで画像情報を含んだ照射光(画像光)を投影画像として照射する装置である。画像照射部10から照射された画像光は自由曲面ミラー20に入射する。画像照射部10としては、液晶表示装置、有機EL表示装置、マイクロLED表示装置、DMD(Degital Micro-mirror Device)、レーザ光源を用いたプロジェクター装置等が挙げられる。画像照射部10から照射される画像光は、図中に両矢印で示したように、ウィンドシールドWSに対してP偏光となる光を含むように構成されている。画像照射部10からの画像光が特定方向の偏光である場合には、その偏光面がウィンドシールドWSに対してP偏光となるように画像照射部10の表示面の向きを設定する。特定の偏光の画像光を照射する画像照射部10としては、液晶表示装置、レーザ光源を用いたプロジェクター装置、反射型液晶プロジェクター装置等が挙げられる。
 自由曲面ミラー20は、画像照射部10から照射された画像光が入射し、自由曲面ミラー30方向に反射する鏡である。自由曲面ミラー20の反射面形状は、曲率が一定ではなく二次元的に変化する自由曲面で構成されている。図1では自由曲面ミラー20の形状として凹面鏡を示しているが、凸面鏡を用いるとしてもよく、平面鏡を用いるとしてもよい。
 自由曲面ミラー30は、画像照射部10から照射された画像光が入射し、ウィンドシールドWS方向に反射する鏡である。自由曲面ミラー30の反射面形状は、曲率が一定ではなく二次元的に変化する自由曲面で構成されている。図1では自由曲面ミラー30の形状として凹面鏡を示しているが、凸面鏡を用いるとしてもよく、平面鏡を用いるとしてもよい。また、図1では自由曲面ミラー20,30の2枚の鏡で投影光学部を構成した例を示したが、3枚以上の反射鏡を用いて画像光を繰り返し反射させてウィンドシールドWSに照射するとしてもよい。
 偏光調整部40は、画像光の面内における偏光方向の分布を調整する光学部材である。偏光調整部40の具体的な構成は限定されないが、公知の液晶セルを用いることができ、特にTN(Twisted Nematic)液晶を用いることが好ましい。TN液晶では、画素を構成する分割領域毎に電圧を印加することで、液晶分子の配向の捻じれ度合いが変化し、入射側と出射側での偏光方向を調整することができる。これにより、画像光の面内を複数の分割領域に分割して、分割領域毎に基準となるP偏光の方向と交差する方向に偏光方向を変換することができる。ここで、偏光調整部40として液晶セルを用いる場合には、液晶セルの光出射側には偏光板を設けず、液晶セルの各画素における偏光方向でそのまま光が出射される。ここでは液晶セルとしてTN液晶を用いる例を示したが、偏光分布を調整できるものであればTN液晶に限定されない。
 偏光調整部40として液晶セルを用いる場合には、画像照射部10の光出射面側に偏光調整部40を配置し、偏光調整部40の光入射側の偏光方向と画像照射部10から照射される画像光の偏光方向を一致させる。偏光調整部40は、画像照射部10と別体で構成して分離して配置するとしてもよいが、画像照射部10の光出射面側に接触して一体に構成する場合には、画像照射部10の表示領域と偏光調整部40の分割領域の位置合わせを省略できる。画像照射部10から照射された画像光は、偏光方向が特定方向に揃っているが、偏光調整部40に入射した画像光は各分割領域での液晶分子の配向の捻じれ度合いに応じて偏光方向が変化する。これにより、偏光調整部40を透過した画像光では、面内において偏光方向が一様ではなく、分割領域毎に偏光方向が異なるものとなる。
 偏光調整部40として液晶セルを用いる場合の液晶分子の配向は限定されないが、分割領域に電圧を印加しない状態で、ウィンドシールドWSに対するP偏光が透過することが好ましい。電圧を印加しない状態でP偏光を出射することで、偏光方向を調整して基準となるP偏光から偏光方向を変化させる際に必要となる電圧値を小さくすることができ、偏光調整部40での消費電力を抑制することができる。
 ウィンドシールドWSは、車両の運転席前方に設けられており、車両の外部からの光を視点の方向に対して透過する。また、ウィンドシールドWSは車両の外部からの光のうち少なくとも可視光を透過するため、太陽光などの外光が上方から車内に入射した場合にも、外光の一部は自由曲面ミラー30にまで到達する。また、ウィンドシールドWSの内部には偏光反射部50が設けられている。図1では、簡便化のためにウィンドシールドWSの断面形状を曲率が一定の曲面として描いているが、実際の車両においてはウィンドシールドWS内の各位置において上下方向および左右方向に異なる曲率を有する曲面で構成されている。さらに画像光が投影されるウィンドシールドWSの領域は、運転席側とされてウィンドシールドWSの左右方向の中央から偏った位置であり、左右非対称な曲面で構成されている。
 また、ウィンドシールドWSに対する画像光の入射角度は、ブリュースター角となるように設定されていることが好ましい。ブリュースター角では、画像光のP偏光はウィンドシールドWSの表面でほとんど反射されず、ウィンドシールドWSを構成するガラス内部に取り込むことができる。これにより、ウィンドシールドWSの表面と偏光反射部50の両者で画像光のP偏光が反射されて、虚像Pが2重に視認されることを抑制することができる。
 偏光反射部50は、ウィンドシールドWSの内部に設けられた光学部材であり、入射した光のS偏光成分の反射率が低く、P偏光成分の反射率が高い光学特性を有している。このような光学特性を有する偏光反射部50としては、一例としては3M社製の偏光反射フィルム(WCF-PVB)や、特表2006-512622号公報に記載されたものを用いることができる。図1に示した例では、偏光反射部50は略平板状のフィルム形状として構成されており、ウィンドシールドWSの内部に埋め込まれている。図1では偏光反射部50をウィンドシールドWSの一部に設けた例を示したが、ウィンドシールドWSの全面に設けるとしてもよい。
 図1では表示部としてウィンドシールドWSの内部に偏光反射部50を設けた例を示したが、ウィンドシールドWSとは別に表示部としてコンバイナーを用意し、コンバイナーの内部に偏光反射部50を設け、自由曲面ミラー30からの光を視点方向に反射するとしてもよい。また、表示部は車両の前方に位置するものに限定されず、搭乗者の視点に対して画像を投影するものであれば側方や後方に配置するとしてもよい。視点は、車両の運転者または搭乗者の目(アイボックス)であり、画像光がアイボックスに入射して網膜に光が到達することで、運転者または搭乗者は結像された虚像Pを視認する。
 虚像Pは、偏光反射部50で反射された画像光が運転者等の視点(アイボックス)に到達した際に、空間中に結像されたように表示される。虚像Pが結像される位置は、画像照射部10から照射された光が、自由曲面ミラー20,30および偏光反射部50で反射された後に視点方向に進行する際の拡がり角度によって決まる。このとき運転者または搭乗者は、ウィンドシールドWSよりも遠方の結像位置に虚像Pが存在するように認識する。ここで、虚像Pの結像位置は、主として投影光学部の合成焦点距離に依存する。ウィンドシールドWSが平坦面ではなく曲面形状であったとしても、曲率半径が自由曲面ミラー20,30と比較して大きいため、ウィンドシールドWSによる光学的パワーの影響は無視できる程度である。
 後述するように、画像照射部10から照射された画像光は、偏光調整部40を透過することで面内における偏光方向の分布が調整される。したがって、偏光調整部40を透過し自由曲面ミラー20,30で反射された画像光はウィンドシールドWSに対するP偏光を含んでいる。偏光反射部50はP偏光の反射率が高いため、画像光のP偏光成分は良好に反射されて視点に到達する。したがって、虚像PはP偏光によって投影されるものとなり、搭乗者が偏光サングラスを装着している場合であっても良好に視認することが可能となる。
 また、太陽光などの外光はウィンドシールドWSの上方から入射する。ここで、車両の外部から入射する外光はあらゆる偏光方向の成分が含まれた無偏光であるが、P偏光の成分は偏光反射部50で車両の外部に向けて反射され、S偏光の成分のみがウィンドシールドWSを透過して自由曲面ミラー30まで到達する。したがって、外光のうちP偏光成分は偏光反射部50でカットされ、画像照射部10に到達する光量を抑制することができる。これにより、外光が画像照射部10に到達することによる温度上昇を抑制して、画像照射部10の劣化を防止することができる。
 図2は、偏光調整部40を透過する画像光の偏光分布例を模式的に示した図であり、図2(a)は偏光調整部40に入射する前の偏光分布例を示し、図2(b)は偏光調整部40を透過した後の偏光分布例を示している。図2中における矩形が虚像Pを投影するための画像光の全領域を示し、両矢印は面内の各領域における偏光方向を示している。
 図2(a)に示したように、画像照射部10から照射されて偏光調整部40に入射する前の画像光は、面内における偏光方向が特定方向に揃っている。この偏光方向は限定されず、ウィンドシールドWSに対してP偏光であっても、S偏光であっても、その他の方向であってもよい。上述するように偏光調整部40では、分割領域毎に偏光方向の変更が行われる。ここで、偏光調整部40の分割領域とは、偏光調整部40の面内を複数に分割した場合の各領域を意味している。偏光調整部40として液晶セルを用いる場合には、液晶セルを構成する一つの画素を分割領域とすることができる。ここで、偏光調整部40の各画素を分割領域とする場合であっても、画像照射部10に含まれる画像表示装置の画素と分割領域とを1対1に対応させる必要は無く、画像表示装置の複数の画素をまとめた面積の分割領域としてもよい。
 図2(b)に示したように、偏光調整部40を透過した画像光においては、ウィンドシールドWSに対するP偏光を基準として15度以内の範囲で、面内の各分割領域において偏光方向が変更(調整)される。図2(a)(b)では、画像光が偏光調整部40を透過する前後においてともにウィンドシールドWSに対してP偏光が主方向となる例を示したが、偏光調整部40を透過する前後において所定の角度(例えば90度)で偏光方向を回転させるとしてもよい。
 上述したように、ウィンドシールドWSは上下方向および左右方向に曲率を有しており、画像光が照射される領域はウィンドシールドWSの中央から偏った位置となっている。つまり、ウィンドシールドWSの表面および偏光反射部50への画像光の照射領域内では、面内において傾斜方向が僅かに異なっている。このような傾斜方向が異なる面に対して、偏光方向が全て同じ方向である画像光を投影した場合には、入射位置の傾斜方向に対応して偏光成分が分離され、P偏光成分とS偏光成分が生じてしまう。このように画像光の入射位置による偏光成分の分離が生じると、S偏光成分がウィンドシールドWSの表面で反射されるとともに、偏光反射部50で反射されるP偏光成分が減少し、虚像Pが2重に結像されて視認性が悪化してしまう。
 本実施形態の画像投影装置100では、図2に示したように、偏光調整部40が画像光の面内において分割領域毎に偏光方向を調整することができる。ある分割領域において偏光調整部40で偏光方向が調整された画像光は、基準となるP偏光とは異なるP+Sという偏光方向としてウィンドシールドWSに到達する。この位置ではウィンドシールドWSの法線方向は、基準となるP偏光が入射した位置よりも水平方向への傾斜成分を有しており、P+Sという偏光方向のうちSの成分を打ち消す方向となっている。したがって、この位置ではウィンドシールドWSの法線方向と画像光の偏光方向の関係は、PというP偏光成分のみとなる。これにより、ウィンドシールドWSの表面でのS偏光成分の反射は抑制され、P偏光成分はブリュースター角でウィンドシールドWS内に取り込まれて、偏光反射部50によって良好に反射される。
 したがって、本実施形態の画像投影装置100では、ウィンドシールドWSの画像光が照射される各領域における傾斜方向と、画像光の面内における偏光方向を適合させて、S偏光成分を最小化してP偏光成分を最大化することができる。これにより、ウィンドシールドWSの表面でのS偏光成分の反射による虚像Pの多重結像を抑制し、視認性を向上させることができる。
 上述したように、本実施形態の画像投影装置100では、P偏光を含んだ画像光をウィンドシールドWSに照射し、偏光調整部40で画像光の偏光方向の分布を調整するため、偏光方向の分布をウィンドシールドWSの形状に合わせて、偏光サングラス等を使用した場合にも視認性を確保することが可能となる。
 (第2実施形態)
 次に、本発明の第2実施形態について図3から図5を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図3は、本実施形態に係る画像投影装置100において、偏光調整部40での偏光分布の調整をする工程を示す模式図である。本実施形態では、画像投影装置100は、画像照射部10と、自由曲面ミラー20,30と、偏光調整部40を備えており、撮像部60と偏光方向決定部70を用いて偏光調整部40の各分割領域における偏光方向を決定する。
 撮像部60は、ウィンドシールドWSで反射された画像光の輝度を測定する装置である。撮像部60は、運転者の視点位置に配置されて、ウィンドシールドWSに投影される虚像P方向を撮像する。ここで、撮像部60の具体的な構成は限定されず、二次元輝度計、CCD(Charge Coupled Device)カメラやCMOS(Complementary Metal-Oxide-Semiconductor)カメラ等の公知の撮像装置を用いることができる。また撮像部60は、偏光方向決定部70と情報交換可能に接続されており、撮像した画像データを偏光方向決定部70に送出するとともに、偏光方向決定部70によって撮像方向と撮像タイミングが決定され、偏光方向決定部70からの制御信号によって撮像動作を実行する。
 偏光方向決定部70は、撮像部60が取得した画像データに基づいて、偏光調整部40の各分割領域における偏光方向を決定する部分である。偏光方向決定部70は、情報処理部(図示省略)で後述する偏光方向決定方法が実行されることで実現される。
 図4は、偏光調整部40での偏光分布の調整手順を示すフローチャートである。本手順は、撮像部60を基準位置である運転者の視点位置(アイボックス)に配置し、ウィンドシールドWSで反射された画像光の入射方向に向けてスタートする。
 ステップS1のテストパターン表示工程では、画像照射部10からテストパターンを画像光として照射し、ウィンドシールドWSで正しいテストパターンが反射されて虚像Pが投影されているかを確認する。テストパターンを確認できたらステップS2に移行し、確認できない場合には画像投影装置100に不具合が発生しているため手順を終了する。
 ステップS2の初期設定工程では、偏光調整部40の全領域において偏光方向の変更を行わないゼロ調整状態とする。偏光調整部40をゼロ設定状態にした後にステップS3に移行する。ここでは、テストパターン表示工程の後に初期設定工程を実行する例を示したが、初期設定工程の後にテストパターン表示工程を実行するとしてもよい。
 ステップS3のホワイトパターン表示工程では、画像照射部10の全表示領域または調整対象とする分割領域で全表示を行う。ここで全表示とは、画像照射部10の各画素における全色で最大光量となるように画像光を照射することである。画像照射部10が単色光を照射する場合には、当該色の最大光量を発光させ、赤色光、緑色光、青色光等の複数色を混色する場合には、全色による白色光を最大光量で発光させる。全表示でのホワイトパターンを表示した後にステップS4に移行する。
 ステップS4の偏光方向調整工程では、偏光方向決定部70が偏光調整部40の該当する分割領域に対して、偏光方向の調整量を決定して制御信号を送出する。ステップS5の輝度測定・記録工程では、偏光方向の調整量毎に撮像部60が対象となる分割領域の輝度を測定して、偏光方向決定部70の記憶領域に記録する。ここで、ステップS4およびステップS5は、偏光方向をゼロ調整状態から所定角度だけ変化させて、複数の角度における輝度測定と記録を繰り返し行う。より具体的な一例としては、基準となるP偏光であるゼロ調整状態で輝度測定と記録を行う。次に、調整量0度からプラス15度まで複数の角度で輝度測定と記録を行う。さらに、調整量0度からマイナス15度まで複数の角度で輝度測定と記録を行う。全角度領域において輝度測定と記録を行った後にステップS6に移行する。ステップS4およびS5が、本発明における輝度測定工程に相当している。
 ステップS6のピーク方向算出工程では、ステップS4およびS5で測定した調整量の角度範囲における輝度が極大となるピーク角度を算出する。ここで、ピーク角度が二つ以上存在する場合には、0度に最も近い調整量を選定する。対象となる分割領域でのピーク角度を算出し、記録した後にステップS7に移行する。また、ピーク角度における輝度が設定された輝度範囲を超えて大きい場合には、画像照射部10から照射される光量を低減して補正するとしてもよい。
 ステップS7では、画像光の面内における分割領域の全てでピーク角度を算出したかを判定する。未算出の分割領域が存在する場合にはステップS8に移行し、全ての分割領域でピーク角度を算出し終えた場合にはステップS9に移行する。
 ステップS8では、ピーク角度を未算出な分割領域を対象に変更し、ステップS3に移行する。ステップS9では、全ての分割領域におけるピーク角度を記録し、手順を終了する。以後、画像投影装置100では、ステップS9で記録された各分割領域のピーク角度を用いて、偏光調整部40での各分割領域での偏光方向を調整して虚像Pの投影を行う。これは、輝度測定工程の結果に基づいて、画像光の面内における偏光方向の分布を調整しているため、本発明における偏光調整工程に相当している。
 図5は、虚像Pの面内各領域での偏光方向と輝度の関係例を示すグラフである。図中横軸はゼロ調整状態である基準となるP偏光を0とした場合の、偏光調整部40での偏光方向の調整角度を示している。図中縦軸は各分割領域における最大輝度を1とした相対輝度を示している。図5では、簡便のために虚像Pを4分割して4つの分割領域で輝度のピーク角度を算出する例を示しているが、分割領域の数はさらに多数であってもよい。
 上述したステップS6のピーク方向算出工程では、図5に示したように分割領域1~4において、複数の調整角度で輝度を測定してプロットすることで、輝度の角度分布を得ることができる。また、プロットした測定結果から、輝度が極大となる角度をピーク角度として算出することができる。図5に示した例では、実線で示した分割領域1のピーク角度は2.5度であり、破線で示した分割領域2のピーク角度は0度であり、一点鎖線で示した分割領域3のピーク角度は3.0度であり、二点鎖線で示した分割領域4のピーク角度は5.0度である。
 本実施形態の画像投影装置100では、撮像部60でウィンドシールドWSで反射された画像光を撮像し、分割領域毎に輝度が最大となるように偏光方向決定部70が偏光調整部40の偏光方向の調整を行う。これにより、ウィンドシールドWSの傾斜角度分布や、画像投影装置100から照射される画像光の反射位置が車両によって異なっていても、最適な偏光方向の分布を実現して、各分割領域においてウィンドシールドWSに対するP偏光成分を最大化し、S偏光成分を最小化することができる。また、画像投影装置100を車両に搭載して位置決めした後にキャリブレーションをすることが可能となる。
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 本国際出願は、2023年3月17日に出願された日本国特許出願である特願2023-043642号に基づく優先権を主張するものであり、当該日本国特許出願である特願2023-043642号の全内容は、本国際出願に援用される。
 本発明の特定の実施の形態についての上記説明は、例示を目的として提示したものである。それらは、網羅的であったり、記載した形態そのままに本発明を制限したりすることを意図したものではない。数多くの変形や変更が、上記の記載内容に照らして可能であることは当業者に自明である。
100…画像投影装置
10…画像照射部
20,30…自由曲面ミラー
40…偏光調整部
50…偏光反射部
60…撮像部
70…偏光方向決定部 

Claims (7)

  1.  虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影装置であって、
     画像光を照射する画像照射部と、
     前記表示部に対して前記画像光を前記投影画像として投影する投影光学部と、を備え、
     前記投影光学部から照射される前記画像光は、前記表示部に対するP偏光を含んでおり、
     面内における前記画像光の偏光方向の分布を調整する偏光調整部を備えることを特徴とする画像投影装置。
  2.  請求項1に記載の画像投影装置であって、
     前記画像照射部から照射される前記画像光は、偏光方向が所定方向に揃っており、
     前記偏光調整部は、前記面内において複数の分割領域を有し、
     前記分割領域毎に、前記画像光の偏光方向を前記所定方向と交差する方向に変換することを特徴とする画像投影装置。
  3.  請求項2に記載の画像投影装置であって、
     前記偏光調整部は、前記画像照射部の光出射面側に設けられた液晶セルであることを特徴とする画像投影装置。
  4.  請求項3に記載の画像投影装置であって、
     前記液晶セルはTN液晶であり、前記分割領域に電圧を印加しない状態では、前記分割領域から前記表示部に対するP偏光が透過することを特徴とする画像投影装置。
  5.  請求項3に記載の画像投影装置であって、
     前記偏光調整部は、前記画像照射部の光出射面側と接触して設けられていることを特徴とする画像投影装置。
  6.  請求項1から5の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
     前記偏光調整部は、前記表示部に対するP偏光から15度以内の範囲で偏光方向を調整することを特徴とする画像投影装置。
  7.  虚像を表示するための表示部に対して投影画像を投影する画像投影方法であって、
     画像光を照射する画像照射工程と、
     前記表示部で反射された前記画像光の輝度を測定する輝度測定工程と、
     前記輝度測定工程の結果に基づいて、前記画像光の面内における偏光方向の分布を調整する偏光調整工程を備えることを特徴とする画像投影方法。
PCT/JP2024/008945 2023-03-17 2024-03-08 画像投影装置および画像投影方法 WO2024195580A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023-043642 2023-03-17
JP2023043642A JP2024132739A (ja) 2023-03-17 2023-03-17 画像投影装置および画像投影方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024195580A1 true WO2024195580A1 (ja) 2024-09-26

Family

ID=92842094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2024/008945 WO2024195580A1 (ja) 2023-03-17 2024-03-08 画像投影装置および画像投影方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024132739A (ja)
WO (1) WO2024195580A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537641A (ja) * 2010-06-29 2013-10-03 アイマックス コーポレイション 光偏光状態の空間的修正
JP2022007516A (ja) * 2020-06-26 2022-01-13 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び偏光軸回転素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537641A (ja) * 2010-06-29 2013-10-03 アイマックス コーポレイション 光偏光状態の空間的修正
JP2022007516A (ja) * 2020-06-26 2022-01-13 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び偏光軸回転素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024132739A (ja) 2024-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI541543B (zh) 分光模組及應用其之投影裝置
KR102050998B1 (ko) 헤드업 디스플레이 장치
EP3451046B1 (en) Vehicle display apparatus
WO2018061444A1 (ja) 反射板、情報表示装置および移動体
WO2014132817A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7195454B2 (ja) 光源装置、それを利用した情報表示システムおよびヘッドアップディスプレイ装置
KR20190071818A (ko) 허상 표시 장치, 중간상 형성부 및 화상 표시광 생성 유닛
CN110300915B (zh) 虚像显示装置
CN110300913B (zh) 虚像显示装置
CN110073275B (zh) 虚像显示装置
CN110300914B (zh) 虚像显示装置
WO2024195580A1 (ja) 画像投影装置および画像投影方法
WO2023176507A1 (ja) 画像投影装置
JP6593464B2 (ja) 虚像表示装置
WO2022209792A1 (ja) 画像生成装置、当該画像生成装置を備える画像照射装置、及び画像照射装置
WO2018150736A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2024166800A1 (ja) 画像投影装置
CN110312958B (zh) 虚像显示装置
US6873470B2 (en) Arrangement for the visualization of information in a motor vehicle
CN113933998A (zh) 光学模组/系统、显示装置、头戴式显示设备和显示系统
WO2019230138A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2023090092A1 (ja) 画像投影装置
JP2020073963A (ja) 虚像表示装置
WO2024195751A1 (ja) 画像投影装置
JP6593494B1 (ja) 虚像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 24774719

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1