[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2022131361A1 - 炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法 - Google Patents

炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022131361A1
WO2022131361A1 PCT/JP2021/046723 JP2021046723W WO2022131361A1 WO 2022131361 A1 WO2022131361 A1 WO 2022131361A1 JP 2021046723 W JP2021046723 W JP 2021046723W WO 2022131361 A1 WO2022131361 A1 WO 2022131361A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
particles
carbon precursor
reaction vessel
raw material
temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/046723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直弘 園部
真友 小松
Original Assignee
株式会社クレハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クレハ filed Critical 株式会社クレハ
Priority to JP2022570072A priority Critical patent/JP7496000B2/ja
Publication of WO2022131361A1 publication Critical patent/WO2022131361A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/05Preparation or purification of carbon not covered by groups C01B32/15, C01B32/20, C01B32/25, C01B32/30
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing carbon precursor particles and a method for producing a carbonaceous material for a secondary battery negative electrode using the carbon precursor particles.
  • a lithium ion secondary battery which is a non-aqueous solvent lithium secondary battery, is used as the in-vehicle secondary battery, and a carbonaceous material is used as the negative electrode material from the viewpoint of high capacity and durability.
  • Carbonaceous negative electrode materials are generally produced by firing carbon precursor particles.
  • a powdery oxidation pitch obtained by pulverizing the oxidation pitch is used as the carbon precursor particles.
  • the pitch melts by heating to form graphitizable carbon.
  • the pitch is oxidized, a crosslinked structure is formed, which becomes insoluble in heat and becomes a precursor of graphitizable carbon.
  • Pitch oxidation is performed by heating in an oxidizing gas atmosphere. At this time, it is necessary to oxidize the pitch without melting it, and for that purpose, precise temperature control is required while considering the oxidation rate, the temperature rise due to the heat generation of oxidation, and the softening of the pitch.
  • the pitch When the pitch is uniformly oxidized, the smaller the particle size is, the more advantageous it is from the viewpoint of increasing the contact area between the particles and the oxidizing gas and uniformly diffusing the oxidizing gas into the inside of the particles. Therefore, it is conceivable to finely pulverize the pitch to form a powdery pitch and oxidize the pitch.
  • a fluidized bed reactor In order to carry out a gas-solid reaction uniformly in an industrial process, it is common to use a fluidized bed reactor. When the powdery pitch is oxidized by the fluidized bed reactor, it is necessary to uniformly flow the pitch in the fluidized bed. The smaller the particle size, the smaller the gas flow rate for forming the fluidized bed, and the gas in the layer tends to flow unevenly, resulting in non-uniform flow.
  • Patent Document 1 As a means for solving these problems, conventionally, as a method for preparing a powdery oxidation pitch, a method as described in paragraph [0058] of Patent Document 1 is known. In this preparation method, an additive is added to a petroleum-based or coal-based pitch, spheroidized to obtain a pitch molded body containing the additive, and then the additive is extracted and removed from the pitch molded body with a solvent. Prepare a spherical porous pitch. Then, the porous pitch is subjected to heat oxidation (infusibilization) treatment to obtain an oxidation pitch, and then pulverized to produce a powdery oxidation pitch. Such a manufacturing method requires preparing a spherical porous pitch from the raw material pitch, which involves many complicated steps.
  • the amount of pitch particles to be oxidized is small, a powdery oxidation pitch can be obtained by spreading it on a flat plate and heating and oxidizing it in the air.
  • a powdery oxidation pitch can be obtained by spreading it on a flat plate and heating and oxidizing it in the air.
  • the size of the flat plate on which the pitch particles are arranged there is a limit to the size of the flat plate on which the pitch particles are arranged.
  • the layer of pitch particles is thickened in order to increase the amount of treatment, heat is stored in the particle layer due to the self-heating of the oxidation reaction, which makes it difficult to control the oxidation treatment. There is also a risk of reaching.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing carbon precursor particles by oxidizing organic particles, which can be produced in a short time with a small number of processing steps.
  • the present inventors introduce an oxidizing gas into the reaction vessel while stirring the organic particles of the raw material put in the reaction vessel by using a reaction vessel having a stirring means equipped with a stirring blade. As a result, it was found that the organic particles can be oxidized in a short time to efficiently produce carbon precursor particles, and the present invention has been completed. Specifically, the present invention includes the following aspects (1) to (6).
  • a method for producing carbon precursor particles by oxidizing organic particles using a reaction vessel having a stirring means provided with a rotating shaft and a stirring blade provided on the rotating shaft.
  • a raw material containing organic particles having an average particle diameter of 1 to 100 ⁇ m is put into the reaction vessel, and while stirring the raw material by the stirring means, an oxidizing gas is introduced into the reaction vessel to perform an oxidation treatment of the organic particles. That, in the oxidation treatment, the raw material in the reaction vessel is treated at a temperature of 150 ° C. or higher, and the temperature is controlled so that the maximum reached temperature is 180 to 350 ° C.. How to make particles.
  • the organic particles are oxidized and the carbon precursor particles can be produced in a short time in a small number of treatment steps, it is possible to provide a production method for efficiently mass-producing the carbon precursor particles.
  • the carbon precursor particles obtained by the production method of the present invention can be used as a raw material for producing a carbonaceous material for a negative electrode in a non-aqueous electrolyte secondary battery, a solid-state battery, or the like.
  • This embodiment is a method for producing carbon precursor particles by oxidizing organic particles, and its features include the following items. Using a reaction vessel having a stirring means equipped with a rotating shaft and a stirring blade provided on the rotating shaft, a raw material containing organic particles having an average particle diameter of 1 to 100 ⁇ m is placed in the reaction vessel. While stirring the raw material by the stirring means, an oxidizing gas is introduced into the reaction vessel to perform an oxidation treatment of the organic particles. In the oxidation treatment, the raw material in the reaction vessel is treated at a temperature of 150 ° C. or higher, and the temperature is controlled so that the maximum reached temperature is 180 to 350 ° C.
  • Organic matter in the organic matter particles for example, petroleum pitch or coal pitch can be used.
  • the pitch can be crushed to produce a particulate pitch, which can be used as a raw material.
  • the raw material containing organic particles is placed in a reaction vessel and subjected to a predetermined oxidation treatment while stirring.
  • the flow of the organic particles may be hindered by the static electricity generated by the rubbing of the polymers of the organic substances with each other.
  • the raw material may be mixed with conductive fine particles such as carbon black in order to prevent the generation of static electricity.
  • the "raw material containing organic particles” may be simply referred to as “organic particles” or "raw material”.
  • the form in which the raw material is stored in the reaction vessel may be referred to as a “particle layer”.
  • the raw material charged and stored in the reaction vessel contains organic particles having an average particle size of 1 to 100 ⁇ m.
  • the average particle size ( ⁇ m) according to the present embodiment means a DV50 ( ⁇ m) having a cumulative volume of 50% in the particle size distribution.
  • the average particle size of the organic particles is preferably 100 ⁇ m or less, more preferably 50 ⁇ m or less, or 30 ⁇ m or less. When the average particle size is less than 1 ⁇ m, the organic particles are light and easily scattered by the oxidizing gas.
  • the average particle size of the organic particles is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 2 ⁇ m or more, or 3 ⁇ m or more. Therefore, the average particle size of the organic particles to be oxidized is preferably 1 to 100 ⁇ m.
  • the organic matter constituting the organic matter particles is not particularly limited as long as it is a carbon precursor.
  • a carbon precursor for example, petroleum-based pitch, coal-based pitch, or thermoplastic resin (eg, polyacrylonitrile, styrene / divinylbenzene copolymer, acrylonitrile / styrene / divinylbenzene copolymer, etc.), thermosetting resin (eg, polyimide, furan). Resin, phenol resin, cellulose resin) can be mentioned.
  • a known particle production method can be used.
  • petroleum-based or coal-based pitches and the like can be crushed to form pitch particles in a predetermined average particle size DV50 range.
  • the crusher used for crushing is not particularly limited.
  • a jet mill, a rod mill, a vibrating ball mill, a hammer mill, or the like can be used.
  • conductive particles may be mixed with the organic particles.
  • the conductive particles carbon black, fine particles of a carbonaceous material, and the like are preferable.
  • the production method includes putting a raw material containing organic particles into a reaction vessel.
  • the phrase "put" may be described as “charged”, and the raw material may be described as “charged raw material”.
  • the reaction vessel has a volume required for storing raw materials. Further, the shape of the reaction vessel may be any shape such as a cylinder, a cone, and a sphere. Since the raw material in the container is made to flow by the rotating stirring means, a structure having a curved surface on the inner surface of the container is preferable from the viewpoint of enhancing the fluidity of the raw material and the stirring action of the stirring means.
  • the inner surface thereof is composed of a curved side surface and a planar bottom surface.
  • a spherical reaction vessel it is composed of a curved inner surface. Since the raw material particles flow along the curved surface, the retention of the raw material particles is suppressed.
  • the shape of the inner surface in the cross section is a perfect circle.
  • the “cross section” of the reaction vessel in the present embodiment means a cross section at a position parallel to the bottom surface.
  • the position of the cross section is not limited.
  • FIG. 1 shows an example of a manufacturing apparatus using the manufacturing method according to the present embodiment.
  • the manufacturing apparatus of FIG. 1 includes a reaction vessel 1, a stirrer 2, a chopper 3, a cooling water supply machine 4, a bag filter 5, and a gas discharge pipe 6.
  • the reaction vessel 1 includes an upper lid 105, a discharge port 106 for the object to be treated, an observation window 107, and a gas introduction port 108.
  • the raw material 10 is supplied to the reaction vessel 1 by opening the upper lid 105 and stored in the reaction vessel 1. After the raw material 10 is subjected to a predetermined oxidation treatment, the object to be treated is discharged through the discharge port 106.
  • the stirring blade 202 is slowly rotated to discharge the material to be processed. Can be discharged.
  • the object to be treated adhering to the inner surface of the reaction vessel 1 can be recovered by opening the upper lid 105. Further, the state of the raw material 10 in the reaction vessel 1 can be confirmed through the observation window 107 provided on the upper lid 105.
  • the stirrer 2 has a rotary shaft 201, a stirring blade 202 mounted on the rotary shaft 201, and a motor 203 for driving the rotary shaft 201, and is a raw material charged in the reaction vessel 1. It is a means for stirring and mixing 10. The rotation of the stirring blade 202 forms a stirring flow 17, and the raw material 10 flows.
  • the reaction vessel has a stirring means having a rotating shaft and a stirring blade provided on the rotating shaft inside.
  • the stirring blade 202 extends around the rotation axis.
  • the portion located on the outermost side of the stirring blade 202 is referred to as a tip portion 204, and among the portions extending from the center of rotation to the tip portion, the portion facing the bottom surface 102 of the reaction vessel is referred to as a lower end portion 205.
  • the side surface 101 and the bottom surface 102, which are the inner surfaces of the reaction vessel, and the surface of the stirring blade 202 are separated from each other.
  • a certain distance is provided between the surface of the tip 204 of the stirring blade and the side surface 101 of the reaction vessel, and between the surface of the lower end 205 of the stirring blade and the bottom surface 102 of the reaction vessel. Therefore, it is necessary to separate the two.
  • the separated distance is too large, the action of the stirring blade does not sufficiently reach the raw material near the inner surface of the reaction vessel, so that the flow state of the raw material is insufficient. As a result, a region where the raw material particles stay is generated in the reaction vessel, so that the agglomerates of the particles are not crushed, which may lead to partial fusion of the particles.
  • the separation distance at which the inner surface of the reaction vessel and the surface of the stirring blade are closest to each other is preferably set to 50 mm or less, and may be 30 mm or less.
  • the above “inner surface” of the reaction vessel includes the side surface and the bottom surface of the reaction vessel.
  • the reaction vessel has a bottom surface such as a cylindrical shape or a conical shape, it is preferable to set the distance between the side surface or bottom surface of the reaction vessel and the end portion of the stirring blade within the above range.
  • the entire inner surface is curved as in a spherical container, it is preferable to set the distance between the end of the stirring blade and the inner surface of the container within the above-mentioned range.
  • the stirrer according to the present embodiment includes a rotating shaft and a stirring blade provided on the rotating shaft.
  • the shape of the stirring blade is not particularly limited. Existing shaped stirring blades can be used. For example, a paddle blade having a blade mounted perpendicular to the axis of rotation, a disc turbine blade, a curved blade, a Faudler blade, or the like, or an inclined paddle blade or a propeller blade having an inclination angle on the blade can be selected.
  • the rotating shaft is driven by a driving means such as a motor, and the stirring blade rotates to stir the raw materials charged in the reaction vessel. Further, since the organic particles of the raw material tend to be deposited on the bottom surface of the reaction vessel, in order to sufficiently stir the deposited particle layer, the stirring blade has the lower end portion of the stirring blade as shown in FIG.
  • the shape is preferably parallel to the bottom surface.
  • the center of the height of the stirring blades is located below half the height of the container when the reaction vessel is installed on a horizontal plane. Since the stirring blade rotates in the lower region in the reaction vessel, the mass of particles settled in the lower region can be efficiently crushed.
  • the rotation axis of the stirrer passes through the center of the cross section of the reaction vessel and extends in the direction perpendicular to the cross section.
  • the stirring blade rotates with a certain distance from the inner surface of the reaction vessel, so that the entire raw material can be stirred evenly and uniformly.
  • a good mixed state in which the individual particles flow is maintained, and the formation of aggregated agglomerates of particles in the particle layer is suppressed.
  • Even if the particles are fused to each other or a mass in which the particles are aggregated is formed the particles are immediately crushed, so that thermal runaway caused by the chain of particle fusion can be suppressed.
  • the oxidizing gas can be appropriately contacted with the particles, and the oxidation treatment can be efficiently advanced.
  • the axis of rotation extending in the direction perpendicular to the cross section of the reaction vessel is arranged in the direction perpendicular to the horizontal plane, that is, in the vertical direction. ing. Therefore, the angle formed by the rotation axis and the horizontal plane corresponds to 90 degrees.
  • the direction of gravity with respect to the raw material is substantially the same for the entire raw material during rotation, the raw material can be uniformly flowed.
  • the agglomerated particles are heavier than the non-aggregated particles, they settle during stirring and come into contact with the stirring blade located below. As a result, the agglomerates of particles can be efficiently crushed.
  • the present embodiment is not limited to the form in which the reaction vessel is arranged on a horizontal plane. Even when the reaction vessel is tilted and the angle between the rotation axis of the stirring blade and the horizontal plane is less than 90 degrees, the rotation axis of the stirring means is held in the direction perpendicular to the cross section of the reaction vessel, so that the stirring blade is maintained. Rotates while maintaining a constant separation distance from the inner surface of the reaction vessel. Therefore, the stirring action necessary for uniformly flowing the whole raw material can be obtained. Further, since the direction of gravity with respect to the raw material does not change significantly during rotation, the particle mass settles downward and is crushed by the stirring blade, and good stirring efficiency is maintained.
  • the angle between the rotation axis of the stirring blade and the horizontal plane is preferably 60 degrees or more and 90 degrees or less.
  • the lower limit of the angle may be 70 degrees or more or 80 degrees or more.
  • a chopper 3 having a plurality of chopper blades attached to the rotating shaft may be attached to the side surface of the reactor.
  • the chopper 3 is a stirring means having a structure in which a plurality of chopper blades 302 are attached at right angles to the rotation axis 301.
  • the rotation shaft 301 and the chopper blade 302 are rotated by the motor 303 which is a driving means. Since the chopper blade 302 has an action of stirring the raw material 10 and crushing a mass of particles by the rotation of the chopper blade 302, it can be attached to assist the stirring means 2 by the stirring blade 202.
  • the chopper is effective in breaking the agglomerated particles.
  • the production method includes introducing an oxidizing gas into the reaction vessel while stirring the raw material by a stirring means to perform an oxidation treatment of the organic particles.
  • This oxidation treatment is a treatment for inmelting the organic particles to obtain carbon precursor particles. Oxidation of organic particles gives carbon precursor particles with high softening temperature and melting point.
  • a carbonaceous material is produced by performing a subsequent heat treatment using such carbon precursor particles, softening and melting of the particles are suppressed, so that a carbonaceous material having a controlled structure can be obtained. ..
  • oxygen atoms incorporated into the organic substance by the oxidation reaction act to crosslink the molecules of the organic substance. Therefore, the oxygen content of the carbon precursor particles subjected to the oxidation treatment can be measured to evaluate the degree of cross-linking.
  • this oxidation treatment may be referred to as "infusibilization treatment”.
  • Oxidizing gas is supplied to the raw material in the reaction vessel through the gas inlet provided in the reaction vessel.
  • the gas introduction port 108 is preferably provided on the bottom wall 104 of the reaction vessel 1.
  • Gas introduction ports 108 may be installed at a plurality of places, or a gas dispersion device (not shown) such as a gas dispersion plate or a dispersion pipe (sparger) may be installed on the bottom surface 102 of the reaction vessel to provide the gas.
  • Oxidizing gas 11 may be supplied to the raw material through a disperser.
  • the gas introduction port 108 may be provided on the side wall 103 of the reaction vessel. Since the organic particles of the raw material come into contact with the oxidizing gas while being stirred, the individual particles are uniformly oxidized.
  • the introduction of the oxidizing gas 11 is stopped, and the non-oxidizing gas 12 such as nitrogen gas is introduced from the gas introduction port 108.
  • a cooling medium cooled is introduced from the supply port 109 of the heating medium, and the manufacturing apparatus including the reaction vessel and the object to be treated are cooled.
  • the type of oxidizing gas is not particularly limited as long as it is a gas containing oxygen.
  • air can be used.
  • the oxygen gas can be diluted with air, an inert gas (for example, nitrogen gas, a rare gas) or the like before use.
  • the oxidation reaction in the oxidation treatment according to the present embodiment tends to be rate-determined by the amount of oxygen gas introduced in the oxidizing gas.
  • the amount of oxygen gas introduced is represented by the product of the oxygen gas concentration in the oxidizing gas and the amount of the oxidizing gas introduced. If the oxygen gas concentration is low, the amount of oxygen gas introduced into the reaction system of the raw material per unit time decreases, and the treatment time becomes long, which is not preferable. Further, when the oxygen gas concentration is low, the heat generation required for maintaining the chained oxidation reaction cannot be obtained, so that it becomes necessary to supplementally heat the raw material from the outside. Therefore, the oxygen gas concentration in the oxidizing gas is preferably 10% by volume or more, 18% by volume or more, or 25% by volume or more.
  • the oxygen gas concentration is preferably 90% by volume or less, 80% by volume or less, or 70% by volume or less.
  • the amount of oxidizing gas introduced can be appropriately selected according to the amount of oxygen gas introduced, the amount of raw material charged, the time required for oxidation treatment, and the like. If the amount of oxygen gas introduced is too small, the processing time increases and the processing efficiency decreases. On the other hand, if the amount of the oxidizing gas introduced is excessive, the ratio of the organic particles of the raw material scattered and collected by the bag filter increases, and the recovery rate of the oxidized carbon precursor particles decreases. For example, the amount of oxidizing gas introduced per 1 kg of organic particles of the raw material can be adjusted in the range of 15 to 500 NL / kg / h.
  • the organic particles of the raw material stored in the reaction vessel are subjected to an oxidation treatment by the introduced oxidizing gas.
  • the temperature inside the particle layer rises due to self-heating generated by the oxidation reaction and stored in the particle layer of the raw material. If the temperature is excessively high, the oxidative reaction proceeds violently, which may cause further oxidative heat generation and lead to thermal runaway in which the temperature rises.
  • the melting point of the organic particles during the oxidation treatment rises due to the oxidation reaction, and insolubilization can proceed without softening or melting even in the high-temperature oxidation reaction.
  • the organic particles are exposed to a high temperature in a state where the oxidation reaction is insufficient, a part of the particles may be melted and fusion between the particles may occur. Since the fused particles have a large particle size, oxygen of the oxidizing gas in contact does not sufficiently diffuse into the inside of the particles, so that insolubilization by oxidation is not sufficiently performed, and the softening temperature and melting point of the particles are low. It is in. Therefore, when the particles are fired in the firing step of producing the carbonaceous material, softening and melting occur, and it is difficult to form a homogeneous carbonaceous material.
  • the raw material stored in the reaction vessel is treated at a temperature of 150 ° C. or higher, and the maximum temperature reached is 180 to 350 ° C. It is preferable to control the temperature.
  • the raw material being subjected to the oxidation treatment is heated to a temperature range of 150 ° C. or higher to be subjected to the oxidation treatment.
  • the above-mentioned "maximum temperature reached” refers to the highest value among the above-mentioned temperatures to be heated. If the raw material being subjected to the oxidation treatment is treated at a temperature lower than 150 ° C. or the maximum temperature reached is less than 180 ° C., the oxidation reaction takes a long time and the treatment efficiency is lowered. Depending on the treatment time, the particles are not sufficiently oxidized and carbon precursor particles with insufficient insolubilization are formed.
  • the temperature of the raw material exceeds 350 ° C, the oxidative consumption becomes excessive and the yield of the oxidative treatment decreases. Furthermore, if the particles are rapidly oxidized, they may burn. Therefore, it is economically disadvantageous and may make safe oxidation treatment difficult.
  • the raw material can be heated by heating from the inner surface of the reaction vessel or heating the input gas into the system.
  • the heat generated by oxidation of the raw material contributes to the temperature rise of the raw material. Therefore, when the raw material is heated from the outside of the reaction vessel, it is preferable to keep the raw material in a predetermined temperature range while adjusting both the external heating and the heat generated by the oxidation of the raw material.
  • the inside of the system in order to prevent overheating of the raw material and control the temperature, it is preferable to cool the inside of the system while advancing the oxidation reaction of the raw material.
  • the cooling method for example, sprinkling water on the raw material and cooling with the latent heat of vaporization of water can be mentioned.
  • a method of introducing a non-oxidizing gas instead of the oxidizing gas to cool the raw material is used.
  • the non-oxidizing gas nitrogen gas or an inert gas can be used.
  • the external temperature is raised to a predetermined temperature (for example, 160 ° C.), and then the external temperature is maintained at the predetermined temperature.
  • the internal temperature rises and becomes constant at a temperature lower than the external temperature.
  • the external temperature is further increased (for example, increased by 10 ° C.) and then held. Such a temperature holding operation is repeated during a period in which the internal temperature is held at a temperature lower than the external temperature.
  • the temperature difference between the external temperature and the internal temperature is within a certain range (for example, while sprinkling water to cool the raw material).
  • the internal temperature is maintained so as not to exceed 10 ° C.).
  • the external temperature is further increased by a predetermined temperature (for example, 10 ° C.) again.
  • the internal temperature is maintained while cooling the raw material so that the temperature difference does not exceed a certain range.
  • a temperature holding operation is repeated to hold the temperature at a predetermined maximum temperature (for example, 240 ° C.) until the oxidative heat generation is completed.
  • the end of oxidative heat generation can be confirmed by keeping the internal temperature constant without sprinkling water for cooling and further lowering the internal temperature to the external temperature.
  • the external temperature may be raised stepwise or continuously as described above. Oxidation heat generation can be known from the temperature difference between the external temperature and the internal temperature.
  • the external heating is stopped and the introduction of the oxidizing gas is stopped.
  • a non-oxidizing gas such as nitrogen gas is introduced into the reaction vessel, the raw material is allowed to cool, and then discharged from the reaction vessel to recover carbon precursor particles.
  • the reaction time is not particularly limited. It can be appropriately set according to the amount of the raw material to be processed.
  • the degree of oxidation of the organic particles can be controlled by keeping the temperature at a predetermined maximum temperature, advancing the oxidation reaction until the time when the heat generation of oxidation ends, and controlling the maximum temperature.
  • the example of the manufacturing apparatus shown in FIG. 1 further includes a supply port 109 and a discharge port 111 for a heating medium.
  • the heating method using the heating medium 15 (hereinafter, also referred to as “heat medium”) is an example of external heating in which the raw material 10 is heated from the side wall 103 and the bottom wall 104 of the reaction vessel 1.
  • a heat medium flow passage 110 is installed facing the side wall 103 and the bottom wall 104 of the reaction vessel 1, and a heat medium 15 having a predetermined temperature is supplied from the heat medium supply port 109 of the flow passage 110 to discharge the heat medium. It is discharged from the outlet 111.
  • the raw material 10 in the reaction vessel is heated by heat transfer from the heat medium 15 through the side wall 103 and the bottom wall 104.
  • the heat medium flow passage 110 may be attached to only one of the side wall 103 or the bottom wall 104.
  • the heating medium is not particularly limited as long as it is a heat medium that can be used at the temperature of external heating. Mineral oil-based, synthetic-based, and inorganic-based heat media can be used. A synthetic heat medium can be preferably used from the viewpoint of the applicable temperature range.
  • the temperature of the raw material can be controlled by the supply amount and supply speed of the heat medium.
  • the first temperature measuring device 8 is installed in the pipe leading to the heat medium discharge port 111.
  • a second temperature measuring device 7 is inserted into the raw material 10 through the side wall 103 of the reaction vessel 1.
  • a cooling water supply machine 4 is attached to the manufacturing apparatus.
  • the spray nozzle 401 is arranged near the upper part in the reaction vessel 1.
  • the cooling water 13 stored in the storage container 404 installed outside the reaction vessel is supplied to the spray nozzle 401 by the pipe 402, and the raw material 10 is supplied via the spray nozzle 401. It is sprayed on.
  • the pressurizing air 406 adjusted by the pressure measuring device 405 while monitoring the fluctuation of the cooling water 13 in the storage container 404 with the weighing scale 403. Can be introduced into the storage container 404 and press the cooling water surface to supply a required amount of cooling water 13 to the spray nozzle 401.
  • a bag filter 5 is attached to the manufacturing apparatus, and the bag filter 5 is installed in the middle of the gas discharge pipe 6 for discharging the gas in the reaction vessel 1. Further, on the downstream side of the bag filter 5, an introduction pipe for the backwash air 14 is installed, and an oxygen concentration measuring device 9 for measuring the oxygen concentration of the exhaust gas 16 is installed.
  • the powder scattered upward from the particle layer of the raw material 10 during stirring is collected by the bag filter 5. By flowing the backwashing air 14 through the bag filter 5, the collected powder can be returned to the reaction vessel 1 and reused. Further, the oxygen concentration of the exhaust gas 16 is measured by the oxygen concentration measuring device 9 described above. The oxygen concentration corresponds to the residual oxygen concentration consumed in the oxidation reaction.
  • the amount of oxidation reaction can be known. If the residual oxygen concentration is high while the internal temperature is high, there is a risk of dust explosion, which is not preferable.
  • the oxygen concentration in the exhaust gas at a temperature of 200 ° C. or higher is preferably 10% by volume or less, more preferably 5% by volume or less, still more preferably 3% by volume or less.
  • the reaction vessel 1 may have a structure arranged on the support table 112. With this arrangement structure, a space for installing the stirring means 2 is formed on the lower side of the reaction vessel 1.
  • the carbon precursor particles obtained by the production method according to the present embodiment are preferably graphitizable carbon precursor particles.
  • the non-graphitizable carbon precursor particles have a true density of 1.70 g / cm 3 of a carbonaceous material obtained by heat-treating the non-graphitizable carbon precursor particles at 1100 ° C. for 1 hour in a nitrogen gas atmosphere. It is specified by the following.
  • the graphitizable carbon precursor provides a graphitizable carbonaceous material by heat treatment, and provides a carbonaceous material for a secondary battery negative electrode having a high discharge capacity.
  • the "true density of carbonaceous material" described in the present specification means the true density obtained by the butanol method.
  • the oxygen content of the carbon precursor particles obtained by the production method according to the present embodiment is not particularly limited as long as the effects of the present invention can be obtained.
  • the oxidation treatment is to insolubilize the organic particles to obtain carbon precursor particles. If the oxygen content is less than 3% by weight, the infusibilizing treatment is not sufficient, and therefore, when the carbon precursor particles are heat-treated to produce a carbonaceous material, the particles may be softened or fused. As a result, the true density of the carbonaceous material fluctuates and the quality deteriorates. Therefore, the oxygen content is preferably 3% by weight or more, and more preferably 7% by weight or more. When it is 7% by weight or more, a more uniform non-graphitizable carbonaceous material can be formed, and decomposition during carbonization is suppressed by oxygen cross-linking, which contributes to an improvement in carbonization yield.
  • the carbon precursor particles obtained by the production method according to the present embodiment are applied to a method for producing a carbonaceous material for a secondary battery negative electrode, which comprises a step of main firing at a temperature of 1000 to 1400 ° C. in a non-oxidizing gas atmosphere.
  • the main firing temperature is preferably 1050 to 1350 ° C, more preferably 1100 to 1300 ° C.
  • the heat treatment step includes a firing step.
  • the carbon precursor particles are (a) main calcined at 1000 to 1400 ° C. in a non-oxidizing gas atmosphere, or (b) at 400 to less than 1000 ° C. in a non-oxidizing gas atmosphere. Pre-baking and main firing at 1000-1400 ° C.
  • the preliminary firing may be performed and then the main firing according to the operation of (b) above, and the operation of (a) above may be performed. Therefore, the main firing may be performed without performing the preliminary firing. Further, a step of heat-treating in a non-oxidizing gas atmosphere containing a hydrocarbon gas after the main firing and coating with pyrolytic carbon may be included.
  • an alkali metal compound may be impregnated with the carbon precursor particles before the step of firing the carbon precursor particles.
  • an alkali metal compound By impregnation with an alkali metal compound, a carbonaceous material showing a high charge / discharge capacity can be obtained.
  • Sodium is preferable as the alkali metal element.
  • the alkali metal element may be attached to the carbonaceous precursor in the metallic state. It may be attached as a compound containing an alkali metal element such as a hydroxide, a carbonate, a hydrogen carbonate, or a halogen compound.
  • the alkali metal compound is not limited to this. Hydroxides or carbonates are preferable, and hydroxides are particularly preferable, because they have high permeability and can be uniformly impregnated into carbonaceous precursors.
  • the upper limit of the true density of the carbonaceous material obtained by heat-treating the carbon precursor particles according to the present embodiment at 1100 ° C. for 1 hour in a nitrogen gas atmosphere is preferably 1.70 g / cm 3 or less. It may be 65 g / cm 3 or less and 1.60 g / cm 3 or less.
  • the lower limit of the true density of the carbonaceous material obtained when the carbon precursor particles are heat-treated at 1100 ° C. for 1 hour in a nitrogen gas atmosphere is preferably 1.40 g / cm 3 or more, and 1.45 g / cm 3 or more. , 1.50 g / cm 3 or more may be used.
  • the method for measuring the average particle size and softening point of the organic particles used in this example will be described below.
  • the carbon precursor particles obtained by the production method were evaluated as their physical characteristics by the presence or absence of fusion, the oxygen content, and the true density by the butanol method. These measurement methods will be described below. The presence or absence of fusion in the carbon precursor particles was visually observed.
  • ⁇ Average particle size> To about 0.1 g of the sample, 3 drops of a dispersant (cationic surfactant "SN Wet 366" manufactured by San Nopco Ltd.) was added, and the dispersant was allowed to blend into the sample. Next, 30 mL of pure water was added and dispersed for about 2 minutes with an ultrasonic cleaner, and then a particle size distribution measuring device (“Microtrack MT3300II” manufactured by Microtrac Bell Co., Ltd.) was used to measure the particle size from 0.02 to The particle size distribution in the range of 2000 ⁇ m was determined. Based on the obtained particle size distribution, an average particle size DV50 ( ⁇ m) having a cumulative volume of 50% was obtained.
  • a dispersant cationic surfactant "SN Wet 366" manufactured by San Nopco Ltd.
  • ⁇ Softening point> 1.0 g of a sample that has passed through a sieve with an opening of 150 ⁇ m is charged into a flow tester (“CFT-500EX” manufactured by Shimadzu Corporation), the temperature rise rate is 6.0 ° C / min, the sample load pressure is 0.98 MPa, and the die hole is used.
  • the softening point (° C.) was measured under the conditions of a diameter of 1.0 mm and a die length of 1.0 mm.
  • Example 1 As a reaction vessel, an oxidation treatment for infusibilization was performed using the manufacturing apparatus shown in FIG.
  • the manufacturing apparatus includes a cylindrical reaction vessel having a diameter of 600 mm and an internal volume of 100 L. Further, as described above, it is provided with a stirring blade and a chopper, and is attached with an external heating means.
  • the stirring blade is rotated at 200 rpm and the chopper is rotated at 1500 rpm, and air is charged as an oxidizing gas at 2000 NL /
  • the gas was introduced into the raw material from the gas inlet on the bottom of the reaction vessel at a flow rate of h (67NL / kg / h).
  • the unit "NL / h" of the flow rate means a normal liter per hour, and the numerical value of the unit "NL / kg / h" added in parentheses means the flow rate shown per 1 kg of the raw material.
  • the scattered powder was collected by a bag filter and returned to the raw material.
  • the external temperature was raised to 160 ° C., and the temperature of the raw material was maintained while cooling by sprinkling water on the raw material so that the temperature difference between the external temperature and the internal temperature did not exceed 10 ° C. due to oxidative heat generation.
  • the external temperature was raised by 10 ° C., and the temperature holding operation of the raw material was repeated in the same manner as the above holding operation. Then, the temperature was maintained until the maximum reached temperature of 240 ° C. was reached and the oxidative heat generation was completed. After that, the introduction of air was stopped and the external heating was stopped.
  • reaction time The time from when the internal temperature exceeded 150 ° C. to the end of oxidative heat generation at the maximum reached temperature of 240 ° C. (hereinafter referred to as “reaction time”) was 14 hours.
  • the residual oxygen concentration in the exhaust gas was 2.0% by volume (vol%) or less. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed. It was not softened or melted by heat treatment at 1100 ° C. under a nitrogen atmosphere. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 2 Carbon precursor particles were obtained in the same manner as in Example 1 except that the maximum temperature reached was 200 ° C. The reaction time was 5 hours. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed, and they were not softened or melted by the subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 3 Carbon precursor particles were obtained in the same manner as in Example 1 except that the maximum temperature reached was 260 ° C. The reaction time was 18 hours. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed, and they were not softened or melted by the subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 4 As the oxidizing gas, carbon was used in the same manner as in Example 1 except that a mixed gas having an oxygen content of 30% by volume (vol%) in which oxygen gas was mixed with air was used and the maximum temperature reached was 250 ° C. Precursor particles were obtained. The reaction time was 13 hours. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed, and they were not softened or melted by the subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 5 Carbon precursor particles were obtained in the same manner as in Example 1 except that the average particle size of the petroleum pitch was 40 ⁇ m, the flow rate of the oxidizing gas into the reaction system was 100 NL / kg / h, and the maximum temperature reached was 260 ° C. rice field. The reaction time was 15 hours. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed, and they were not softened or melted by the subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 6 Same as Example 1 except that a coal pitch with an average particle size of 23 ⁇ m was used instead of the petroleum pitch, the flow rate of the oxidizing gas into the reaction system was 67 NL / kg / h, and the maximum temperature reached was 260 ° C. To obtain carbon precursor particles. The reaction time was 15 hours. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed, and they were not softened or melted by the subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 7 In this example, AN / St / DVB copolymer particles were used as the organic particles. First, 45% by weight of acrylonitrile (AN), 41% by weight of styrene (St), and 13% by weight of divinylbenzene (DVB) are mixed, and 2,2'-azobis-2,4-dimethylvaleronitrile is further added. To prepare a monomer mixture. This monomer mixture was added to an aqueous dispersion medium and dispersed by a homogenizer to form fine droplets of the monomer mixture. Then, the mixture was polymerized with a polymerization can equipped with a stirrer to obtain a spherical AN / St / DVB copolymer having an average particle size ( DV50 ) of 17 ⁇ m.
  • AN acrylonitrile
  • St styrene
  • DVD divinylbenzene
  • carbon precursor particles were prepared using a cylindrical vertical tube furnace (diameter 100 mm) with a dispersion board as a reaction vessel.
  • 700 g of the obtained AN / St / DVB copolymer was charged into the vertical tube furnace (diameter 100 mm), and then mounted on a rotating shaft passing through the center of the cross section of the vertical tube furnace.
  • the stirring blade was installed in the copolymer layer.
  • air was introduced into the copolymer layer from the bottom surface of the vertical tube furnace at a flow rate of 180 NL / h (257 NL / kg / h), and the stirring blade was rotated at 50 to 100 rpm.
  • Example 1 In the same procedure as in Example 1, the temperature was raised while maintaining the temperature of the copolymer layer, and the temperature was maintained at 280 ° C. for 1 hour. After that, the introduction of air was stopped and the external heating was stopped. Next, nitrogen gas was introduced into the copolymer layer and allowed to cool, and the oxidation-treated carbon precursor particles were recovered. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed, and they were not softened or melted by the subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 1 Carbon precursor particles were prepared in the same manner as in Example 1 except that stirring was not performed.
  • the channeling phenomenon due to the channeling phenomenon, partial heat generation was generated in the petroleum pitch during heating, and fusion and melting occurred in the pitch particles. Therefore, it was difficult to continue the experiment.
  • the channeling phenomenon means a phenomenon in which the uniform flow of the particle layer is hindered as a result of the distribution path of the gas flowing inside the particle layer being restricted to a local region.
  • Example 2 Carbon precursor particles were obtained in the same manner as in Example 1 except that the maximum temperature reached was 160 ° C. The reaction time was 3 hours. No fusion of the obtained carbon precursor particles was observed. However, since it was softened by the subsequent heat treatment, it was not possible to obtain a carbonaceous material having the required physical properties. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 3 A carbon precursor was obtained in the same manner as in Example 5 except that the average particle size of the petroleum pitch was 150 ⁇ m. No fusion of the resulting carbon precursor particles was observed, but foaming from inside the particles was observed during subsequent heat treatment. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Example 4 The AN / St / DVB copolymer was infusible in the same manner as in Example 7 except that the stirring was not performed in the reaction vessel. A channeling phenomenon was observed in the copolymer layer, partial heat generation occurred, and fusion and melting occurred in the copolymer. Table 1 shows the physical characteristics of the obtained carbon precursor particles.
  • Comparative Example 1 and Comparative Example 4 since the particles were not stirred, fusion of the particles occurred and the desired carbon precursor particles could not be obtained.
  • Comparative Example 2 since the maximum temperature reached was lower than the range of 180 to 350 ° C., the oxygen content of the carbon precursor particles was low, and sufficiently oxidized (infusible) carbon precursor particles could not be obtained. .. Therefore, it softened in the subsequent heat treatment.
  • Comparative Example 3 the average particle size of the organic particles was large and exceeded the range of 1 to 100 ⁇ m, so that foaming from the inside of the particles was observed in the subsequent heat treatment. If the average particle size of the organic particles is too large, oxygen cannot sufficiently diffuse into the inside of the organic particles, and it is difficult to form an infusible structure over the entire particles. When particles having such a structure are heated, rapid decomposition occurs in the non-infusible portion and the surface of the particles is cracked, so that it is considered that the particles have a foamed surface property as in Comparative Example 3.
  • An electrode was prepared from a carbonaceous material obtained by using the carbonaceous precursor particles according to the present invention.
  • a non-aqueous electrolyte electrolyte secondary battery was manufactured using the electrode, and the battery performance was measured. Each operation is shown in "(a) Fabrication of electrode", “(b) Fabrication of test battery” and “(c) Measurement of battery capacity” below.
  • the battery performance was evaluated by the charge capacity (doping amount) and the discharge capacity (dedoping amount) of the carbonaceous material.
  • (B) Preparation of test battery A lithium secondary battery was constructed using the test electrode obtained above with lithium metal as the counter electrode. Specifically, a stainless steel net disk is spot-welded to the outer lid of a coin-type battery can, and a metal lithium thin plate with a thickness of 0.8 mm is punched into a disk shape with a diameter of 15 mm in an Ar atmosphere and crimped. Then, it was used as an electrode (counter electrode).
  • the electrolytic solution a mixed solvent obtained by mixing ethylene carbonate, dimethyl carbonate and methyl ethyl carbonate at a volume ratio of 1: 2: 2 with LiPF6 added at a ratio of 1.5 mol / L was used, and the separator was a boro with a diameter of 19 mm.
  • a fine pore film made of silicate glass fiber and polyethylene was assembled in an Ar atmosphere, and a lithium secondary battery for testing was assembled. It was a battery.
  • Example 8 The carbon precursor particles prepared in Example 3 were impregnated with an aqueous sodium hydroxide solution. Then, this solution was dried in a nitrogen atmosphere to obtain a sodium hydroxide-impregnated carbon precursor in which 10.0% by weight of sodium hydroxide was added to the carbon precursor particles. Next, a sodium hydroxide-impregnated carbon precursor equivalent to 10 g of the carbon precursor was charged into a horizontal tube furnace and kept at 700 ° C. in a nitrogen atmosphere for 1 hour for pre-baking. Then, the main calcining was carried out by holding at 1200 ° C. for 1 hour under a nitrogen atmosphere at a flow rate of 10 L / min to obtain calcined charcoal.
  • the calcined charcoal was charged into a quartz vertical tube furnace with a perforated plate, heated to 750 ° C. in a nitrogen stream, and then held at 750 ° C.
  • hexane gas was introduced into the furnace so that the concentration of hexane gas in the nitrogen gas was 30% by volume, held at 750 ° C. for 30 minutes, then the introduction of hexane gas was stopped, and the temperature reached room temperature under a nitrogen stream. It was allowed to cool.
  • the average particle size of the obtained carbonaceous material was 19 ⁇ m, and the true density by the butanol method was 1.42 g / cm 3 .
  • the charge capacity was 593 Ah / kg and the discharge capacity was 541 Ah / kg. It was confirmed that the carbonaceous material obtained by using the carbon precursor particles according to the present invention can provide a secondary battery having a high charge capacity and discharge capacity.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

少ない処理工程で短時間に炭素前駆体粒子を製造できる方法を提供する。 本発明は、有機物粒子を酸化して炭素前駆体粒子を製造する方法であって、回転軸201と当該回転軸に設けられた撹拌翼202とを備えた撹拌手段2を有する反応容器1を用いて、前記反応容器に平均粒子径1~100μmの有機物粒子を含む原料10を入れること、前記撹拌手段により前記原料を撹拌しながら、前記反応容器の中へ酸化性ガス11を導入して、前記有機物粒子の酸化処理を行うこと、前記酸化処理において、前記反応容器の中の前記原料を150℃以上の温度で処理するとともに、最高到達温度が180~350℃であるように温度を制御すること、を含む。

Description

炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法
 本発明は、炭素前駆体粒子の製造方法と、当該炭素前駆体粒子を用いた二次電池負極用炭素質材料の製造方法に関する。
 近年、環境問題への関心の高まりから、エネルギー密度が高く、出力特性の優れた大型の二次電池が、電気自動車(xEV)等に搭載されている。車載用二次電池には、非水溶媒リチウム二次電池であるリチウムイオン二次電池が使用され、負極材料としては、高容量で耐久性の観点で炭素質材料が使用されている。
 炭素質の負極材料は、一般に、炭素前駆体粒子を焼成することによって製造される。当該炭素前駆体粒子としては、酸化ピッチを粉砕して得られた粉末状の酸化ピッチが使用される。ピッチは、加熱によって溶融し、易黒鉛化性炭素を形成する。他方で、ピッチは、酸化されると、架橋構造が形成され、熱に対し不融となり、難黒鉛化性炭素の前駆体となる。ピッチの酸化度合を制御することにより、炭素前駆体としての構造を制御することができる。ピッチの酸化は、酸化性ガス雰囲気中で加熱することによって行われる。この際、ピッチを溶融させることなく酸化させる必要があり、そのためには、酸化速度、酸化発熱による温度上昇、そしてピッチの軟化を考慮しつつ、精密な温度制御が必要となる。
 ピッチを均一に酸化させる場合、粒子と酸化性ガスとの接触面積を大きくし、粒子内部まで均一に酸化性ガスを拡散させるという観点から、粒子径が小さいほど有利である。そのため、ピッチを細かく粉砕して粉末状のピッチを形成し、これを酸化することが考えられる。工業プロセスにおいて気-固反応を均一に行うには、流動層反応装置を用いるのが一般的である。流動層反応装置により粉末状のピッチに酸化処理を施す場合、流動層内で当該ピッチを均一に流動させることが必要である。粒子径が小さいほど流動層形成のためのガス流量が減少し、層内のガスが偏流し、流動が不均一になり易い傾向にある。流動が不十分な領域では、酸化発熱に伴う熱の徐熱が不十分になり、流動層内の温度が局部的に上昇する。この温度上昇に伴い前記ピッチが溶解し、粒子同士が融着して粒子径が増大し、粒子の流動がさらに不均一になる。それらの状態が進行すると、前記の融着した粒子内の徐熱がさらに不十分となり、熱暴走するに至る恐れがあるという問題がある。
 これらの課題を解決する手段として、従来、粉末状酸化ピッチの調製方法は、特許文献1の段落[0058]に記載されたような方法が知られている。この調製方法は、石油系または石炭系のピッチに添加剤を加え、球状化して、添加剤を含むピッチ成形体を得た後、当該ピッチ成形体から当該添加剤を溶剤で抽出除去して、球状の多孔質ピッチを調製する。そして、当該多孔性ピッチに加熱酸化(不融化)処理を施して酸化ピッチを得た後、粉砕することにより粉末状の酸化ピッチを製造するものである。このような製造方法は、原料ピッチから球状の多孔性ピッチを調製する必要があり、そのために多くの複雑な工程が含まれる。
 そのほかに、粉末状ピッチを酸化処理して酸化ピッチ粒子を得る方法としては、例えば、特許文献2の段落[0028]に転動式の炉を用いる方法が開示され、特許文献3の段落[0049]に回転炉を用いる方法が開示されている。しかし、これらの転動式の炉や回転式の炉によってピッチ粒子を酸化する方法は、炉内におけるピッチ粒子の運動が遅いため、粒子同士を融着させる恐れがある。さらに、ピッチ粒子が炉の回転にともない炉の側壁面に沿って持ち上げられる一方で、炉内を流通する酸化性ガスは、炉の中心付近を主に流れるため、ピッチ粒子と酸化性ガスとの接触効率が低くなる。
 また、酸化処理されるピッチ粒子が少量であれば、平板の上に広げて、空気中で加熱酸化することにより、粉末状の酸化ピッチが得られる。しかし、ピッチ粒子を配置する平板の大きさには限界がある。さらに、処理量を増大させるためにピッチ粒子の層を厚くすると、酸化反応の自己発熱により粒子層内に蓄熱されるので、酸化処理の制御が困難であり、条件によっては熱暴走して燃焼に至る恐れもある。
 以上のことから、粉末状の酸化ピッチなどの炭素前駆体粒子を少ない処理工程で短時間に製造することができる方法が望まれていた。
国際公開第2016/021736号 特開平10-32004号公報 特開2016-13948号公報
 本発明は、有機物粒子を酸化して炭素前駆体粒子を製造する方法において、少ない処理工程で短時間に製造できる方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、撹拌翼を備えた撹拌手段を有する反応容器を用いて、当該反応容器の中に入れた原料の有機物粒子を撹拌しながら、当該反応容器内へ酸化性ガスを導入することにより、当該有機物粒子が短時間で酸化されて、効率良く炭素前駆体粒子を製造できることを見出し、本発明を完成するに至った。具体的には、本発明は、下記(1)~(6)の態様を包含する。
 (1)有機物粒子を酸化して炭素前駆体粒子を製造する方法であって、回転軸と当該回転軸に設けられた撹拌翼とを備えた撹拌手段を有する反応容器を用いて、前記反応容器に平均粒子径1~100μmの有機物粒子を含む原料を入れること、前記撹拌手段により前記原料を撹拌しながら、前記反応容器の中へ酸化性ガスを導入して、前記有機物粒子の酸化処理を行うこと、前記酸化処理において、前記反応容器の中の前記原料を150℃以上の温度で処理するとともに、最高到達温度が180~350℃であるように温度を制御すること、を含む、炭素前駆体粒子の製造方法。
 (2)前記撹拌翼の回転軸と水平面とのなす角度は、60度以上90度以下である、前記(1)に記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
 (3)前記反応容器の内面と前記撹拌翼の表面とが離隔しており、前記内面と前記表面とが最も近接した離隔距離が50mm以下である、前記(1)又は(2)に記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
 (4)前記有機物粒子の有機物は、石油ピッチ又は石炭ピッチである、前記(1)~(3)のいずれかに記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
 (5)前記炭素前駆体粒子は、難黒鉛化性炭素前駆体粒子である、前記(1)~(4)のいずれかに記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
 (6)前記(1)~(5)のいずれかに記載の炭素前駆体粒子を用いて、非酸化性ガス雰囲気中の1000~1400℃の温度で熱処理して炭素質材料を製造する工程を含む、二次電池負極用炭素質材料の製造方法。
 本発明によれば、有機物粒子が酸化されて、炭素前駆体粒子を少ない処理工程で短時間に製造することができるので、当該炭素前駆体粒子を効率的に量産する製造方法を提供することができる。本発明の製造方法によって得られた当該炭素前駆体粒子は、非水電解質二次電池及び固体電池等における負極用炭素質材料を作製するための原料として使用することができる。
本実施形態に係る製造装置の例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について具体的に説明する。本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的の範囲内において、適宜変更を加えて実施することができる。なお、本明細書において、「X~Y」(X、Yは任意の数値)との表記は、「X以上Y以下」の意味である。
1.炭素前駆体粒子の製造方法
 本実施形態は、有機物粒子を酸化して炭素前駆体粒子を製造する方法であり、その特徴は、次の事項を含むことにある。
 回転軸と当該回転軸に設けた撹拌翼とを備えた撹拌手段を有する反応容器を用いて、前記反応容器に平均粒子径1~100μmの有機物粒子を含む原料を入れること。
 前記撹拌手段により前記原料を撹拌しながら、前記反応容器の中へ酸化性ガスを導入して、前記有機物粒子の酸化処理を行うこと。
 前記酸化処理において、前記反応容器の中の前記原料を150℃以上の温度で処理するとともに、最高到達温度が180~350℃であるように温度を制御すること。
<有機物粒子>
 原料である有機物粒子における有機物は、例えば、石油ピッチ又は石炭ピッチを使用することができる。当該ピッチを粉砕して、粒子状のピッチを作製し、それを原料とすることができる。
 有機物粒子を含む原料は、反応容器の中に入れて、撹拌しながら所定の酸化処理が施される。有機物粒子を含む原料は、撹拌されて流動させると、有機物の高分子同士が擦れ合うことで発生した静電気により、有機物粒子の流動が妨げられる場合がある。原料には、有機物粒子に加えて、静電気の発生を防ぐため、カーボンブラックなど導電性の微粒子を混合してもよい。なお、本明細書では、「有機物粒子を含む原料」を、単に「有機物粒子」または「原料」ということもある。また、当該原料が反応容器内に蓄えられた形態を「粒子層」ということもある。
 反応容器の中に装入されて蓄えられた原料は、平均粒子径が1~100μmである有機物粒子を含む。本実施形態に係る平均粒子径(μm)は、粒径分布において累積容積が50%となるDV50(μm)をいう。炭素前駆体粒子を得るために、反応容器の中で有機物粒子と酸化性ガスとを混合し、有機物粒子の内部へ酸素を拡散させる必要がある。有機物粒子の平均粒子径が100μmを超えると、有機物粒子の内部まで十分に酸素を拡散させられない恐れがある。有機物粒子の平均粒子径は100μm以下が好ましく、さらに好ましくは50μm以下、または30μm以下である。当該平均粒子径が1μm未満であると、有機物粒子が軽くて酸化性ガスによって飛散し易い。その飛散を避けるため、酸化性ガスの導入量を低減する必要があり、その結果、酸化処理の効率が低下する。有機物粒子の平均粒子径は1μm以上が好ましく、さらに好ましくは2μm以上、または3μm以上である。よって、酸化処理される有機物粒子の平均粒子径は、1~100μmであることが好ましい。
 有機物粒子を構成する有機物は、炭素前駆体となるものであれば、特に限定されない。例えば、石油系ピッチ、石炭系ピッチ、又は熱可塑性樹脂(例えば、ポリアクリロニトリル、スチレン/ジビニルベンゼン共重合体、アクリロニトリル/スチレン/ジビニルベンゼン共重合体、)、熱硬化性樹脂(例えば、ポリイミド、フラン樹脂、フェノール樹脂、セルロース樹脂)を挙げることができる。
 有機物粒子を調製する方法としては、公知の粒子製造方法を使用することができる。例えば、石油系又は石炭系のピッチ等を破砕し、所定の平均粒子径DV50の範囲のピッチ粒子を形成することができる。粉砕に用いる粉砕機は、特に限定されるものではない。例えば、ジェットミル、ロッドミル、振動ボールミル、又はハンマーミルなどを用いることができる。
 有機物粒子は、攪拌混合により粒子同士の摩擦により静電気が発生し、有機物粒子が凝集することがある。その場合、有機物粒子に導電性粒子を混合しても良い。導電性粒子としては、カーボンブラックや炭素質材料の微粒子などが好ましい。
<反応容器>
 本実施形態に係る製造方法は、反応容器に有機物粒子を含む原料を入れることを含む。本明細書では、当該「入れる」の語句を「装入する」と記載することもあり、当該原料を「装入された原料」のように記載することもある。当該反応容器は、原料を蓄えるのに必要な容積を有している。また、反応容器の形状は、円筒状、円錐状、球状などの形状を有するものであればよい。回転する撹拌手段によって容器内の原料を流動させることから、原料の流動性及び撹拌手段の撹拌作用を高める観点で、容器の内面に曲面を有する構造が好ましい。例えば、円筒状または円錐状の反応容器の場合、その内面は、曲面状の側面と、平面状の底面とより構成されている。球状の反応容器の場合、曲面状の内面によって構成されている。原料粒子が曲面に沿って流動するので、原料粒子の滞留が抑制される。
 反応容器の断面を見た場合、断面における内面の形状が真円であることが好ましい。本実施形態における反応容器の「断面」とは、底面を有する容器の場合は、当該底面に平行な位置における断面を意味する。球状容器の場合は、断面の位置は限られない。
 本実施形態に係る製造方法を使用される製造装置の一例を図1に示す。図1の製造装置は、反応容器1と、撹拌機2と、チョッパー3と、冷却水供給機4と、バグフィルター5と、ガス排出配管6を備えている。
<被処理物の反応容器への供給と排出手段>
反応容器1は、上蓋105と、被処理物の排出口106と、観察窓107と、ガス導入口108とを備えている。原料10は、前記上蓋105を開けて反応容器1へ供給され、反応容器1の中に蓄えられる。当該原料10に所定の酸化処理が施された後、被処理物は、前記排出口106を通して排出される。被処理物の排出に際しては、例えば、反応容器の側壁103と排出口106との間に設置された仕切り(図示しない。)を開けた後、撹拌翼202をゆっくり回転させることにより被処理物を排出することができる。反応容器1の内面に付着した被処理物は、上蓋105を開放して回収することができる。また、反応容器1内の原料10の状態は、上蓋105に設けられた観察窓107を通して確認することができる。
<攪拌手段>
 前記撹拌機2は、回転軸201と、当該回転軸201に装着された撹拌翼202と、回転軸201を駆動するモーター203とを有しており、反応容器1の中に装入された原料10を撹拌して混合する手段である。撹拌翼202の回転により撹拌流17が形成されて原料10が流動する。
 反応容器は、その内部に、回転軸と当該回転軸に設けられた撹拌翼とを備えた撹拌手段を有する。図1に示すように、撹拌翼202は、回転軸を中心にして周囲に延びている。本明細書では、撹拌翼202の最外部に位置する部分を先端部204といい、回転中心から当該先端部へ延びる部分のうち、反応容器の底面102に対向する部分を下端部205という。撹拌翼202を反応容器1の内面に接触させないため、前記反応容器の内面である側面101及び底面102と前記撹拌翼202の表面とが離隔している必要がある。具体的には、撹拌翼の先端部204の表面と反応容器の側面101との間、及び、撹拌翼の下端部205の表面と反応容器の底面102との間に、それぞれ一定の距離を空けて、両者を離隔させる必要がある。他方、そのように離隔させた距離が過大であると、反応容器の内面付近の原料にまで撹拌翼の作用が十分に及ばないため、原料の流動状態が不足する。その結果、反応容器内に原料粒子が滞留する領域が生じることにより、粒子の塊が解砕されず、粒子同士の部分的な融着を招く恐れがある。粒子同士が融着して大きな融着物が形成されると、粒子個々に酸化性ガスとの接触が阻害されて、良好な品質の炭素前駆体粒子が得られない。その観点で、反応容器の内面と撹拌翼の表面とが最も近接した離隔距離は、50mm以下に設定することが好ましく、30mm以下であってもよい。
 反応容器の上記の「内面」には、反応容器の側面や底面が含まれる。反応容器が円筒形状または円錐形状のように底面を有する態様では、反応容器の側面または底面と撹拌翼の端部とが離隔した距離を上述した範囲に設定することが好ましい。球状容器のように内面全体が曲面からなる態様においては、撹拌翼の端部と容器の内面とが離隔した距離を上述した範囲に設定することが好ましい。
 本実施形態に係る撹拌機は、回転軸と当該回転軸に設けられた撹拌翼とを備えている。撹拌翼の形状は、特に限定されない。既存の形状の撹拌翼を使用することができる。例えば、回転軸に垂直に羽根板が取り付けられたパドル翼、ディスクタービン翼、湾曲翼、ファウドラー翼など、又、翼に傾斜角を付けた傾斜パドル翼やプロペラ翼等を選択できる。モーターなどの駆動手段によって回転軸が駆動されて、撹拌翼が回転することにより、反応容器内に装入された原料が撹拌される。また、原料の有機物粒子が反応容器の底面に沈積する傾向にあることから、沈積した粒子層を十分に撹拌するため、撹拌翼は、図1に示すように、撹拌翼の下端部が、当該底面と平行な形状であることが好ましい。
 撹拌翼の配置については、反応容器を水平面に設置したとき、撹拌翼の高さの中心が容器の高さの半分より下方に位置することが好ましい。反応容器内の下方領域で撹拌翼が回転しているので、下方領域へ沈降した粒子の塊を効率良く解砕できる。
 撹拌機の回転軸は、反応容器の断面の中心を通って当該断面に対して垂直方向に延びる形態であることが好ましい。このような形態を備えることにより、撹拌翼が反応容器の内面との間で一定の距離を離隔した状態で回転するので、原料の全体を満遍なく均質に撹拌することができる。その結果、個々の粒子が流動する良好な混合状態が維持されるので、粒子層内に粒子の凝集した塊が形成されることが抑制される。粒子同士が融着したり、粒子が凝集した塊が形成されたりしても、直ちに解砕されるので、粒子融着の連鎖に起因して生じる熱暴走を抑制できる。また、粒子の流動状態が維持されるので、粒子に酸化性ガスが適度に接触して、効率良く酸化処理を進めることができる。
 反応容器の底面を水平面と平行になるように反応容器が設置された形態においては、反応容器の断面に対して垂直方向に延びる回転軸は、水平面に対しても垂直方向すなわち鉛直方向に配置されている。よって、回転軸と水平面とのなす角度は、90度に相当する。この場合、原料に対する重力の向きは、回転途中の原料全体で略同じであるから、原料を均質に流動させることができる。また、粒子同士が凝集した塊は、凝集していない粒子に比べて重いので、撹拌中に沈降して、下方に位置する撹拌翼に接する。それにより、粒子の塊を効率良く解砕することができる。
 また、本実施形態は、反応容器を水平面上に配置する形態に限られない。反応容器を傾けて撹拌翼の回転軸と水平面のなす角度が90度未満の場合であっても、撹拌手段の回転軸が反応容器の断面に対して垂直方向を保持されているので、撹拌翼は、反応容器の内面との間で一定の離隔距離が維持されて回転する。そのため、原料の全体を均質に流動させるのに必要な撹拌作用が得られる。また、原料に対する重力の向きは、回転途中において大きく変わらないので、粒子の塊が下方へ沈降して撹拌翼によって解砕され、良好な撹拌効率が維持される。他方、反応容器を傾ける角度が過大であると、原料の粒子層の外に撹拌翼が飛び出る割合が増加して、原料が撹拌翼に接触する割合が減るため、撹拌効率の低下を招く。以上のことから、撹拌翼の回転軸と水平面とのなす角度は、60度以上90度以下であることが好ましい。角度の下限は、70度以上または80度以上であってもよい。
 また、撹拌翼による撹拌手段を補助する手段として、回転軸に複数枚のチョッパー羽根が取り付けたチョッパー3を反応器の側面に付帯してもよい。前記チョッパー3とは、回転軸301に直交して複数枚のチョッパー羽根302が取り付けられた構造を備えた撹拌手段である。駆動手段であるモーター303によって回転軸301及びチョッパー羽根302が回転する。チョッパー羽根302の回転によって、原料10を撹拌したり、粒子の塊を解砕したりする作用を有しているので、撹拌翼202による撹拌手段2を補助するために付帯することができる。チョッパーは凝集した粒子の解砕に有効である。
<酸化処理手段>
 本実施形態に係る製造方法は、撹拌手段により原料を撹拌しながら、前記反応容器の中へ酸化性ガスを導入して、前記有機物粒子の酸化処理を行うことを含む。この酸化処理は、前記有機物粒子を不融化し炭素前駆体粒子を得るための処理である。有機物粒子の酸化によって、軟化温度及び融点が高い炭素前駆体粒子が得られる。このような炭素前駆体粒子を用いて、その後の熱処理を行って炭素質材料を製造する際、当該粒子の軟化及び溶融が抑制されるので、構造の制御された炭素質材料を得ることができる。この不融化処理においては、酸化反応によって有機物に取り込まれた酸素原子が有機物の分子同士を架橋する働きをする。そこで、酸化処理が施された炭素前駆体粒子の酸素含有量を測定して、架橋された程度を評価することができる。なお、本明細書では、この酸化処理を「不融化処理」ということもある。
 酸化性ガスは、反応容器に設けたガス導入口を通じて反応容器の中の原料へ供給される。図1に示すように、酸化性ガス11を原料10と効率良く接触させるため、ガス導入口108は、反応容器1の底壁104に設けることが好ましい。ガス導入口108を複数個所に設置してもよく、また、ガス分散板や分散管(スパージャー)などのガス分散装置(図示を省略)を反応容器の底面102の上に設置し、前記ガス分散装置を通して酸化性ガス11を原料に供給してもよい。当該ガス分散装置を設置する場合は、ガス分散装置と撹拌翼の下端部205の表面とが接触しないように、両者を離隔させる必要がある。反応容器1の形状や構造に応じて、ガス導入口108を反応容器の側壁103に設けてもよい。原料の有機物粒子は、撹拌されながら酸化性ガスと接触するので、粒子個々に均質に酸化処理が施される。
 なお、酸化処理を終了するときは、酸化性ガス11の導入を停止し、ガス導入口108から窒素ガス等の非酸化性ガス12を導入する。加熱用媒体の供給口109より冷却した加熱用媒体を導入し、反応容器を含む製造装置及び被処理物を冷却する。
 酸化性ガスの種類は、酸素を含むガスであれば、特に限定されない。例えば、空気を用いることができる。さらに、酸素ガスを空気、不活性ガス(例えば、窒素ガス、希ガス)等で希釈して用いることができる。
 本実施形態に係る酸化処理における酸化反応は、酸化性ガス中の酸素ガスの導入量によって律速される傾向にある。酸素ガスの導入量は、酸化性ガス中の酸素ガス濃度と酸化性ガス導入量との積で表される。酸素ガス濃度が低いと、原料の反応系内に導入される単位時間当たりの酸素ガス量が減少し、処理時間が長くなるので好ましくない。また、酸素ガス濃度が低いと、連鎖的な酸化反応を維持するのに必要な発熱が得られなくなるので、原料を外部から補助的に加熱する必要も生じる。そのため、酸化性ガス中の酸素ガス濃度は、10体積%以上、18体積%以上、または25体積%以上が好ましい。一方、酸素ガス濃度が高すぎると、原料内で部分的に酸化反応が進行し、燃焼あるいは不均一な反応が起きる恐れがあるので好ましくない。そのため、酸素ガス濃度は、90体積%以下、80体積%以下、または70体積%以下が好ましい。
 酸化性ガスの導入量は、酸素ガスの導入量、原料の装入量や酸化処理を行う時間などに応じて適宜に選択できる。酸素ガスの導入量が過小であると、処理時間が増加して処理効率が低下する。他方、酸化性ガスの導入量が過大であると、原料の有機物粒子が飛散してバグフィルターに捕集される割合が増加し、酸化された炭素前駆体粒子の回収率が低下する。例えば、原料の有機物粒子1kg当たりの酸化性ガス導入量は、15~500NL/kg/hの範囲で導入量を調整することができる。
<温度制御>
 上述したように、反応容器の中に蓄えられた原料の有機物粒子は、導入された酸化性ガスにより酸化処理が施される。酸化反応を効率的に進行させるために、原料の有機物粒子を一定以上の高温の温度範囲において処理することが好ましい。そのため、所定の温度範囲まで原料を昇温させる必要がある。そして、原料が所定の温度範囲へ到達した後は、原料内の自己発熱を伴って酸化反応が進行することから、所定温度を下回るときを除いて外部から補助的に加熱をしなくてもよい。
 他方で、酸化反応により自己発熱して原料の粒子層内に蓄熱されることにより、粒子層内の温度が上昇する。その温度が過度に高いと、酸化反応が激しく進行し、更なる酸化発熱を引き起こして温度が上昇するという熱暴走に至る可能性がある。
 また、酸化処理中の有機物粒子は、酸化反応により融点が上昇し、高温の酸化反応においても軟化・溶融することなく不融化を進行させることができる。しかし、酸化反応が不十分な状態で有機物粒子を高温にさらすと、当該粒子の一部が溶融し、粒子同士の融着が生じる場合がある。融着した粒子は、粒子径が大きいため、接触した酸化性ガスの酸素が当該粒子の内部まで十分に拡散しないので、酸化による不融化が十分に行われず、粒子の軟化温度及び融点が低いレベルにある。そのため、炭素質材料を製造する焼成工程において、当該粒子を焼成した場合、軟化及び溶融が起きて、均質な炭素質材料の形成が困難である。
 以上の観点から、本実施形態に係る製造方法は、酸化処理において、反応容器の中に蓄えられた原料を150℃以上の温度で処理するとともに、最高到達温度が180~350℃であるように温度を制御することが好ましい。酸化処理中の原料は、150℃以上の温度範囲に加熱されて酸化処理される。上記の「最高到達温度」は、加熱される前記温度のうち最高値を指す。酸化処理中の原料が150℃未満で処理されたり、最高到達温度が180℃未満であったりすると、酸化反応に時間が掛かり、処理効率が低下する。処理時間によっては、粒子が十分に酸化されず、不融化の足りない炭素前駆体粒子が形成される。
 他方、原料の温度が350℃を超えると、酸化消耗が過大となり、酸化処理の収率が減少する。さらに粒子の酸化が急激に進むと燃焼する恐れがある。そのため、経済的に不利であり、安全性な酸化処理が困難になる恐れがある。
 原料を加熱する方法としては、反応容器の内面からの加熱や系内への投入ガスの加熱により原料を加熱することができる。それに加えて、原料の酸化発熱が原料の温度上昇に寄与する。そのため、反応容器の外部から原料を加熱する場合、その外部加熱と原料の酸化による発熱との両者を調整しながら、原料を所定温度範囲に保持することが好ましい。
 また、原料の過熱を防止して温度を制御するため、原料の酸化反応を進行させつつ、系内を冷却することが好ましい。その冷却方法としては、例えば、原料へ散水して、水の蒸発潜熱で冷却することが挙げられる。なお、酸化処理が終了した後は、酸化性ガスに代えて、非酸化性ガスを導入して原料を冷却する方法が用いられる。非酸化性ガスとしては、窒素ガスや不活性ガスを使用できる。
 酸化処理における温度制御の一例を説明する。反応容器に原料を装入した後、撹拌しながら、酸化性ガスを導入する。反応容器内の原料は、外部加熱と酸化発熱によって昇温する。その際、外部加熱による温度(以下、「外部温度」ということもある。)と、原料の温度(以下、「内部温度」ということもある。)を監視する。内部温度は、外部加熱に酸化発熱が加わるので、外部温度よりも高くすることができる。
 まず、外部温度を所定の温度(例えば、160℃)まで上昇させた後、外部温度を前記所定の温度で保持する。内部温度が上昇し、外部温度よりも低い温度で一定となる。次に、外部温度をさらに上昇(例えば、10℃上昇)させた後、保持する。外部温度よりも内部温度が低い温度で保持されている期間において、このような温度保持操作を繰り返す。原料の酸化反応が進行し、酸化発熱が大きくなり、内部温度が外部温度を超える段階においては、散水して原料を冷却しながら、外部温度と内部温度との温度差が一定の範囲(例えば、10℃)を超えないように内部温度を保持する。その保持温度における酸化発熱が減少した後、再び、外部温度をさらに所定の温度(例えば、10℃)ほど上昇させる。そして、上記の操作と同様に、温度差が一定の範囲を超えないように原料を冷却しながら内部温度を保持する。このような温度保持操作を繰り返して、所定の最高到達温度(例えば、240℃)において酸化発熱が終了するまで当該温度を保持する。冷却のための散水をしなくても内部温度が一定に保持され、さらに内部温度が外部温度よりも低くなることにより、酸化発熱の終了を確認することができる。外部温度の昇温は、前記のように段階的に行っても、或いは連続的に昇温しても良い。酸化発熱は、外部温度と内部温度の温度差から知ることができる。
 最高到達温度における酸化発熱が終了した後、外部加熱を停止するとともに、酸化性ガスの導入を停止する。次いで、反応容器内へ窒素ガス等の非酸化性ガスを導入して、原料を放冷した後、反応容器から排出し、炭素前駆体粒子を回収する。
 反応時間は、特に限定されない。処理する原料の量に応じて適宜設定することができる。所定の最高到達温度に保持して、酸化発熱が終了する時間まで酸化反応を進め、その最高到達温度を制御することにより、有機物粒子の酸化度合を制御することができる。
<製造装置の加熱手段>
 図1に示す製造装置の例は、さらに、加熱用媒体の供給口109及び排出口111、を備える。加熱用媒体15(以下、「熱媒」ともいう。)による加熱方法は、反応容器1の側壁103及び底壁104から原料10を加熱する外部加熱の一例である。反応容器1の側壁103及び底壁104に面して熱媒の流通路110が設置されており、当該流通路110の熱媒供給口109から所定温度の熱媒15が供給され、熱媒排出口111から排出される。側壁103及び底壁104を介して、熱媒15からの伝熱により反応容器内の原料10が加熱される。なお、熱媒の流通路110は、側壁103あるいは底壁104の一方だけに付設してもよい。加熱用媒体としては、外部加熱の温度において利用可能な熱媒であれば、とくに限定されない。鉱油系、合成系、無機系などの熱媒を使用できる。適用温度範囲の観点から合成系熱媒が好ましく使用できる。熱媒の供給量や供給速度によって原料の温度を制御することができる。
 また、図1に示すように、熱媒15による外部温度を測定するため、熱媒排出口111に通じる配管に第1の温度測定器8が設置されている。原料の内部温度を測定するため、第2の温度測定器7が反応容器1の側壁103を貫通して原料10内へ挿入されている。
.
<原料の冷却手段>
 製造装置には、冷却水供給機4が付帯されている。スプレーノズル401は、反応容器1内の上方付近に配置されている。反応容器1内の原料10の過熱を防止するため、反応容器外に設置した貯蔵容器404に貯蔵された冷却水13が、配管402によりスプレーノズル401へ供給され、スプレーノズル401を介して原料10へ散布される。冷却水を供給する制御方法の一例としては、図1に示すように、重量計403で貯蔵容器404内の冷却水13の変動を監視しながら、圧力測定器405により調整された加圧用空気406を貯蔵容器404内へ導入し、冷却水面を押圧して必要な量の冷却水13をスプレーノズル401へ供給することができる。
<飛散した原料の回収手段、及び排ガスの酸素濃度測定手段>
 製造装置には、バグフィルター5が付帯されており、当該バグフィルター5は、反応容器1内のガスを排出するガス排出配管6の途中に設置されている。さらに当該バグフィルター5の下流側には、逆洗用空気14の導入管が設置され、排ガス16の酸素濃度を測定する酸素濃度測定器9が設置されている。撹拌中に原料10の粒子層から上方へ飛散した粉末は、当該バグフィルター5によって捕集される。上記の逆洗用空気14をバグフィルター5へ流すことにより、捕集された粉末は、反応容器1内へ戻して再使用することができる。また、上記の酸素濃度測定器9により排ガス16の酸素濃度が測定される。前記酸素濃度は、酸化反応で消費された残留酸素濃度に相当する。残留酸素濃度を検出することにより、酸化反応量を知ることができる。内部温度が高い状態で前記残留酸素濃度が高くなると、粉塵爆発の恐れがあるので好ましくない。具体的には、内部温度が200℃以上の温度における前記排ガス中の酸素濃度は、10体積%以下が好ましく、より好ましくは5体積%以下、さらに好ましくは3体積%以下である。
<反応容器の支持手段>
 反応容器1は、支持台112の上に配置する構造にしてもよい。この配置構造とすることにより、反応容器1の下方側に撹拌手段2を設置する空間が形成される。
<炭素前駆体粒子>
 本実施形態に係る製造方法によって得られる炭素前駆体粒子は、難黒鉛化性炭素前駆体粒子であることが好ましい。難黒鉛化性炭素前駆体粒子とは、当該難黒鉛化性炭素前駆体粒子を窒素ガス雰囲気中1100℃で1時間熱処理したときに得られる炭素質材料の真密度が、1.70g/cm以下であることによって特定されるものである。難黒鉛化性炭素前駆体は、熱処理により難黒鉛化性炭素質材料を提供し、高い放電容量を有する二次電池負極用炭素質材料を提供する。なお、本明細書に記載された「炭素質材料の真密度」は、ブタノール法によって求められた真密度を意味する。
 本実施形態に係る製造方法によって得られる炭素前駆体粒子は、その酸素含有量は、本発明の効果が得られる限りにおいて、特に限定されない。酸化処理は、有機物粒子を不融化して炭素前駆体粒子を得ることにある。酸素含有量が3重量%未満であると、不融化処理が十分でないため、炭素前駆体粒子を熱処理して炭素質材料を製造する際、粒子の軟化や融着が起きる恐れがある。その結果、炭素質材料の真密度が変動するなど品質の低下を招くので、酸素含有量は、好ましくは3重量%以上であり、さらに好ましくは7重量%以上である。7重量%以上であると、より均一な難黒鉛化性炭素質材料を形成することができ、また、酸素架橋によって炭素化時の分解が抑制されて炭素化収率の向上に寄与する。
<負極用炭素質材料>
 本実施形態に係る製造方法によって得られる炭素前駆体粒子は、非酸化性ガス雰囲気中の1000~1400℃の温度で本焼成する工程を含む二次電池負極用炭素質材料の製造方法に適用することが好ましく、より好ましい本焼成温度は1050~1350℃、さらに好ましくは1100~1300℃である。当該熱処理する工程には焼成する工程が含まれる。焼成工程は、前記炭素前駆体粒子を、(a)非酸化性ガス雰囲気中において、1000~1400℃で本焼成すること、又は、(b)非酸化性ガス雰囲気中において400~1000℃未満で予備焼成し、そして非酸化性ガス雰囲気中において、1000~1400℃で本焼成することを含む。本実施形態に係る二次電池負極用炭素質材料を得るための焼成工程においては、前記(b)の操作に従い、予備焼成を行い、次いで本焼成を行ってもよく、前記(a)の操作に従い、予備焼成を行わずに本焼成を行ってもよい。また、本焼成後に炭化水素ガスを含有する非酸化性ガス雰囲気中で熱処理し、熱分解炭素で被覆する工程を含んでも良い。
 二次電池負極用炭素質材料の製造方法は、炭素前駆体粒子を焼成する工程の前に、炭素前駆体粒子にアルカリ金属化合物を添着してもよい。アルカリ金属化合物の添着により、高い充放電容量を示す炭素質材料が得られる。アルカリ金属元素としてはナトリウムが好ましい。アルカリ金属元素は、金属の状態で炭素質前駆体に添着してもよい。水酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩、又はハロゲン化合物などアルカリ金属元素を含む化合物として添着してもよい。アルカリ金属化合物としては、限定されるものではない。浸透性が高く、炭素質前駆体に均一に含浸できるため、水酸化物、又は炭酸塩が好ましく、特に水酸化物が好ましい。
 本実施形態に係る炭素前駆体粒子を窒素ガス雰囲気中1100℃で1時間熱処理したときに得られる炭素質材料の真密度の上限は、1.70g/cm以下であることが好ましく、1.65g/cm以下、1.60g/cm以下でもよい。炭素前駆体粒子を窒素ガス雰囲気中1100℃で1時間熱処理したときに得られる炭素質材料の真密度の下限は、1.40g/cm以上があることが好ましく、1.45g/cm以上、1.50g/cm以上でもよい。
 以下に実施例を挙げて、本発明についてさらに詳細に説明する。本発明は、これらの実施例により限定されるものではない。
 本実施例で使用された有機物粒子の平均粒子径及び軟化点の測定方法を以下に説明する。当該製造方法によって得られた炭素前駆体粒子は、その物性として、融着の有無、酸素含有量及びブタノール法による真密度によって評価した。それらの測定方法を以下に説明する。炭素前駆体粒子における融着の有無は、目視によって観察した。
<平均粒子径>
 試料約0.1gに対し、分散剤(サンノプコ株式会社製のカチオン系界面活性剤「SNウェット366」)を3滴加え、試料に分散剤を馴染ませた。次に、純水30mLを加え、超音波洗浄機で約2分間分散させた後、粒径分布測定器(マイクロトラック・ベル株式会社製の「マイクロトラックMT3300II」)により、粒径0.02~2000μmの範囲の粒径分布を求めた。得られた粒径分布に基づいて累積容積が50%となる平均粒子径DV50(μm)を得た。
<軟化点>
 目開き150μmの篩を通過した試料1.0gをフローテスター(株式会社島津製作所製の「CFT-500EX」)に仕込み、昇温速度6.0℃/min、試料荷重圧0.98MPa、ダイ穴径1.0mm、ダイの長さ1.0mmの条件で軟化点(℃)を測定した。
<酸素含有量>
 JIS M8819に定められた方法に準拠して測定した。CHNアナライザーによる元素分析により得られる試料中の炭素、水素、窒素の質量百分率を100から差引き、これを酸素含有量(重量%(wt%))とした。
<ブタノール法による真密度>
 日本産業規格JIS R7222:2017に定められた方法に準拠し、ブタノールを用いて真密度(g/cm)を測定した。
(実施例1)
 反応容器として、図1に示す製造装置を用いて不融化のための酸化処理を行った。当該製造装置は、直径600mm、内容積100Lである円筒状の反応容器を備えている。さらに、上述したように、撹拌翼とチョッパーを備え、外部加熱手段を付属している。
 まず、軟化点205℃、平均粒子径20μmの石油ピッチ30kgを前記製造装置の反応容器内に入れた後、撹拌翼を200rpm、チョッパーを1500rpmでそれぞれ回転させるとともに、酸化性ガスとして空気を2000NL/h(67NL/kg/h)の流量で反応容器底面のガス導入口から原料内へ導入した。当該流量の単位「NL/h」は、1時間当たりのノルマルリットルを意味し、括弧で付記した単位「NL/kg/h」の数値は、原料1kg当たりで示した流量を意味する。飛散した粉体は、バグフィルターで捕集し、原料に戻した。外部温度を160℃まで昇温し、酸化発熱によって外部温度と内部温度との温度差が10℃を超えないように原料へ散水して冷却しながら、原料の温度を保持した。その保持温度における酸化発熱が停止した後、外部温度を10℃昇温させて、前記の保持操作と同様に、原料の温度保持操作を繰り返した。そして、最高到達温度の240℃に到達して酸化発熱が終了するまでその温度を保持した。その後、空気の導入を停止し、外部加熱を停止した。
 次いで、原料へ窒素ガスを導入して放冷した後、炭素前駆体粒子を回収した。内部温度が150℃を超えてから最高到達温度240℃における酸化発熱が終了するまでの時間(以下、「反応時間」という。)は、14時間であった。また、排ガス中の残留酸素濃度は、2.0体積%(vol%)以下であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は、観察されなかった。窒素雰囲気下1100℃の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(実施例2)
 最高到達温度を200℃としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子を得た。反応時間は5時間であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されず、その後の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1示す。
(実施例3)
 最高到達温度を260℃としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子を得た。反応時間は18時間であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されず、その後の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(実施例4)
 酸化性ガスとして、空気に酸素ガスを混合した酸素含有率30体積%(vol%)の混合ガスを用いたこと、最高到達温度を250℃としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子を得た。反応時間は13時間であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されず、その後の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(実施例5)
 石油ピッチの平均粒子径が40μm、酸化性ガスの反応系内への流量を100NL/kg/h、最高到達温度を260℃としたこと以外、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子を得た。反応時間は15時間であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されず、その後の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(実施例6)
 石油ピッチに代わり平均粒子径23μmの石炭ピッチを用いたこと、酸化性ガスの反応系内への流量を67NL/kg/h、最高到達温度を260℃としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子を得た。反応時間は15時間であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されず、その後の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(実施例7)
 本実施例は、有機物粒子として、AN/St/DVB共重合体の粒子を使用した。まず、アクリロニトリル(AN)45重量%、スチレン(St)41重量%、ジビニルベンゼン(DVB)13重量%の割合で混合し、さらに、2,2’-アゾビス-2,4-ジメチルバレロニトリルを加えて、モノマー混合物を調製した。このモノマー混合物を水系分散媒体へ添加し、ホモジナイザーにより分散させて、モノマー混合物の微小液滴を形成した。次いで、撹拌機付き重合缶により重合させて、平均粒子径(DV50)17μmの球状のAN/St/DVB共重合体を得た。
 本実施例は、反応容器として、分散盤付き円筒型縦型管状炉(直径100mm)を使用して、炭素前駆体粒子を作製した。得られた上記のAN/St/DVB共重合体700gを、前記縦型管状炉(直径100mm)の中へ装入した後、前記縦型管状炉の横断面の中心を通る回転軸に装着された撹拌翼を、当該共重合体層に設置した。そして、空気を180NL/h(257NL/kg/h)の流量で前記縦型管状炉の底面から当該共重合体層の中に導入し、撹拌翼を50~100rpmで回転させた。
 実施例1と同様の手順で、当該共重合体層の温度を保持しながら昇温し、280℃で1時間保持した。その後、空気の導入を停止し、外部加熱を停止した。次いで、当該共重合体層へ窒素ガスを導入して放冷し、酸化処理された炭素前駆体粒子を回収した。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されず、その後の熱処理によって軟化及び溶融することは無かった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(比較例1)
 撹拌を行わないこと以外は、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子の調製を行った。しかし、本比較例では、チャネリング現象が起きたことにより、加熱時に石油ピッチに部分発熱が生じて、ピッチ粒子において融着及び溶融が生じた。そのため、実験の継続が困難であった。なお、チャネリング現象とは、粒子層内部を流通するガスの流通経路が局部的な領域に制限された結果、粒子層の均一な流動が妨げられる現象を意味する。
(比較例2)
 最高到達温度を160℃としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素前駆体粒子を得た。反応時間は3時間であった。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されなかった。しかし、その後の熱処理によって軟化したので、必要な物性を備えた炭素質材料を得ることができなかった。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(比較例3)
 石油ピッチの平均粒子径を150μmとしたこと以外は、実施例5と同様にして炭素前駆体を得た。得られた炭素前駆体粒子の融着は観察されなかった、しかし、その後の熱処理で粒子内部からの発泡が観察された。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
(比較例4)
 反応容器内で撹拌翼による撹拌を行わなかったこと以外は、実施例7と同様にしてAN/St/DVB共重合体の不融化処理を行った。当該共重合体層内にチャネリング現象が観察され、部分発熱を生じ、当該共重合体に融着及び溶融が生じた。得られた炭素前駆体粒子の物性を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
<評価>
 本発明の範囲に含まれる実施例1~7は、得られた炭素前駆体粒子に融着が観察されなかった。そして、酸素含有量が高かったことから、十分に酸化されて不融化した炭素前駆体粒子が得られた。また、1100℃で熱処理して得られた炭素質材料の真密度からみて、難黒鉛化性炭素前駆体粒子が得られたことを確認できた。
 他方、比較例1と比較例4は、撹拌を行わなかったので、粒子同士の融着が起きて、所望の炭素前駆体粒子が得られなかった。比較例2は、最高到達温度が180~350℃の範囲よりも低かったので、炭素前駆体粒子の酸素含有量が少なく、十分に酸化(不融化)された炭素前駆体粒子が得られなかった。そのため、その後の熱処理において軟化した。
 比較例3は、有機物粒子の平均粒子径が大きく、1~100μmの範囲を上回っていたので、その後の熱処理において粒子内部からの発泡が観察された。有機物粒子の平均粒子径が過大であると、酸素が有機物粒子の内部まで十分に拡散できず、粒子全体にわたって不融化された構造を形成することが困難である。そのような構造の粒子を加熱すると、不融化されていない部分で急激な分解が起きて粒子の表面が割れるため、比較例3のような発泡した表面性状を呈すると考えられる。
<電池性能評価>
 本発明に係る炭素前駆体粒子を用いて得られた炭素質材料により電極を作製した。当該電極を用いて非水電解液電解質二次電池を作製し、電池性能を測定した。各操作を以下の「(a)電極の作製」、「(b)試験電池の作製」及び「(c)電池容量の測定」に示す。電池性能は、炭素質材料の充電容量(ドープ量)及び放電容量(脱ドープ量)でもって評価した。
(a)電極の作製
 得られた炭素質材料90重量%、ポリフッ化ビニリデン(株式会社クレハ製)10重量%にNMPを加えてペースト状にし、銅箔上に均一に塗布した。乾燥した後、塗工電極を直径15mmの円板状に打ち抜き、これをプレスして、試験用の電極とした。
(b)試験電池の作製
 リチウム金属を対極として、上記で得られた試験用電極を用いて、リチウム二次電池を構成した。具体的には、コイン型電池用缶の外蓋にステンレススチール網円盤をスポット溶接し、これにAr雰囲気中で厚さ0.8mmの金属リチウム薄板を直径15mmの円盤状に打ち抜いたものを圧着し、電極(対極)とした。
 電解液としてはエチレンカーボネートとジメチルカーボネートとメチルエチルカーボネートを容量比1:2:2で混合した混合溶媒に1.5mol/Lの割合でLiPF6を加えたものを使用し、セパレータは直径19mmの硼珪酸塩ガラス繊維製微細細孔膜を使用し、ガスケットとしてはポリエチレン製を用いて、Ar雰囲気中で、2016サイズのコイン型非水電解質液系リチウム二次電池を組み立て、試験用のリチウム二次電池とした。
(c)電池容量の測定
 上記の試験用のリチウム二次電池を用いて充放電試験を行い、炭素質材料の電極による電池容量を45℃で測定した。ドープ反応は、定電流定電圧充電を行った。電流密度0.5mA/cmで定電流充電を行い、端子電圧が-5mVに達した後、制御電圧を-5mVで定電圧充電を行った。印加電流を減衰させながら印加電流が20μAに到達するまで行った。このときの電気量を使用した炭素質材料の重量で除した値を、充電容量と定義し、Ah/kgの単位で表した。次に、同様にして逆方向に電流を流し、炭素質材料にドープされたリチウムを脱ドープした。脱ドープは、0.5mA/cmの電流密度で端子電位が1.5Vになるまで行った。このとき脱ドープした電気量を電極の炭素材の重量で除した値を、炭素材の単位重量当たりの放電容量(Ah/kg)と定義した。
(実施例8)
 実施例3で調製した炭素前駆体粒子に水酸化ナトリウム水溶液を加えて含浸させた。その後、この溶液を窒素雰囲気中で乾燥し、炭素前駆体粒子に対して10.0重量%の水酸化ナトリウムを添着した水酸化ナトリウム添着炭素前駆体を得た。次いで、炭素前駆体10g相当の水酸化ナトリウム添着炭素前駆体を横型管状炉の中へ装入し、窒素雰囲気中の700℃で1時間保持して予備焼成を行った。そして、流量10L/minの窒素雰囲気下の1200℃で1時間保持して本焼成を行って、焼成炭を得た。つぎに、前記焼成炭を目皿付き石英製縦型管状炉に仕込み、窒素気流中で750℃まで昇温した後、750℃で保持した。次いで、窒素ガス中のヘキサンガス濃度が30体積%になるように、ヘキサンガスを炉内に導入し、750℃で30分間保持した後、ヘキサンガスの導入を停止し、窒素気流下、室温まで放冷した。得られた炭素質材料の平均粒子径は、19μmであり、ブタノール法による真密度が1.42g/cmであった。
 実施例8の炭素質材料を用いて電池性能を測定した結果によると、充電容量は、593Ah/kg、放電容量は、541Ah/kgであった。本発明に係る炭素前駆体粒子を用いて得られた炭素質材料は、高い充電容量及び放電容量を有する二次電池を提供できることを確認できた。
 1 反応容器
 101 側面
 102 底面
 103 側壁
 104 底壁
 105 上蓋
 106 被処理物の排出口
 107 観察窓
 108 ガス導入口
 109 加熱用媒体の供給口
 110 加熱用媒体の流通路
 111 加熱用媒体の排出口
 112 支持台
 2 撹拌手段(撹拌機)
 201 回転軸
 202 撹拌翼
 203 モーター
 204 撹拌翼の先端部
 205 撹拌翼の下端部
 3 チョッパー
 301 回転軸
 302 チョッパー羽根
 303 モーター
 4 冷却水供給機
 401 スプレーノズル
 402 冷却水配管
 403 重量計
 404 冷却水貯蔵容器
 405 圧力測定器
 406 加圧用空気
 5 バグフィルター
 6 ガス排出配管
 7 第2の温度測定器
 8 第1の温度測定器
 9 酸素濃度測定器
 10 原料(有機物粒子)
 11 酸化性ガス(空気)
 12 非酸化性ガス(窒素ガス)
 13 冷却水
 14 バグフィルター逆洗用空気
 15 加熱用媒体(熱媒)
 16 排ガス
 17 撹拌流

 

Claims (6)

  1.  有機物粒子を酸化して炭素前駆体粒子を製造する方法であって、
     回転軸と当該回転軸に設けられた撹拌翼とを備えた撹拌手段を有する反応容器を用いて、前記反応容器に平均粒子径1~100μmの有機物粒子を含む原料を入れること、
     前記撹拌手段により前記原料を撹拌しながら、前記反応容器の中へ酸化性ガスを導入して、前記有機物粒子の酸化処理を行うこと、
     前記酸化処理において、前記反応容器の中の前記原料を150℃以上の温度で処理するとともに、最高到達温度が180~350℃であるように温度を制御すること、
    を含む、炭素前駆体粒子の製造方法。
  2.  前記撹拌翼の回転軸と水平面とのなす角度は、60度以上90度以下である、請求項1に記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
  3.  前記反応容器の内面と前記撹拌翼の表面とが離隔しており、前記内面と前記表面とが最も近接した離隔距離が50mm以下である、請求項1又は2に記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
  4.  前記有機物粒子の有機物は、石油ピッチ又は石炭ピッチである、請求項1~3のいずれかに記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
  5.  前記炭素前駆体粒子は、難黒鉛化性炭素前駆体粒子である、請求項1~4のいずれかに記載の炭素前駆体粒子の製造方法。
  6.  請求項1~5のいずれかに記載の炭素前駆体粒子を用いて、非酸化性ガス雰囲気中の1000~1400℃の温度で熱処理して炭素質材料を製造する工程を含む、二次電池負極用炭素質材料の製造方法。

     
PCT/JP2021/046723 2020-12-17 2021-12-17 炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法 WO2022131361A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022570072A JP7496000B2 (ja) 2020-12-17 2021-12-17 炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209212 2020-12-17
JP2020-209212 2020-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022131361A1 true WO2022131361A1 (ja) 2022-06-23

Family

ID=82059554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/046723 WO2022131361A1 (ja) 2020-12-17 2021-12-17 炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7496000B2 (ja)
WO (1) WO2022131361A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305661A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Tokai Carbon Co Ltd リチウムイオン二次電池用負極材とその製造方法
JP2015207428A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 東ソー株式会社 リチウムイオン2次電池用カーボンシリコン系負極活物質およびその製造方法
JP2016181348A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 株式会社クレハ 非水電解質二次電池負極用炭素質材料及び非水電解質二次電池負極用炭素質材料の製造方法
WO2019235586A1 (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社クレハ 非水電解質二次電池負極用炭素質材料の製造方法及び製造装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305661A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Tokai Carbon Co Ltd リチウムイオン二次電池用負極材とその製造方法
JP2015207428A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 東ソー株式会社 リチウムイオン2次電池用カーボンシリコン系負極活物質およびその製造方法
JP2016181348A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 株式会社クレハ 非水電解質二次電池負極用炭素質材料及び非水電解質二次電池負極用炭素質材料の製造方法
WO2019235586A1 (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社クレハ 非水電解質二次電池負極用炭素質材料の製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022131361A1 (ja) 2022-06-23
JP7496000B2 (ja) 2024-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5638802B2 (ja) 炭素質負極材料の製造方法及びその使用方法
JP3952180B2 (ja) 導電性珪素複合体及びその製造方法並びに非水電解質二次電池用負極材
JP6876874B2 (ja) 非水電解質二次電池負極用炭素質材料の製造方法及び製造装置
KR101598236B1 (ko) 배터리용 애노드 분말
TWI481105B (zh) 非水電解質二次電池用碳質材料
JP2023507212A (ja) リン酸マンガン鉄リチウム前駆体の調製方法及びリン酸マンガン鉄リチウムの調製方法
CN101016153A (zh) 碳材料、其制备方法和用途
WO2007094114A1 (ja) 連続式粉粒体高温ガス処理装置および処理方法
CN104051736A (zh) 复合碳纤维
WO2019150511A1 (ja) リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
EP0723306A1 (en) Electrode material for nonaqueous solvent secondary cell and method of manufacturing the same
JP2000223120A (ja) 電極用炭素材料
TW201935739A (zh) 鋰離子二次電池用負極活性物質、鋰離子二次電池用負極及鋰離子二次電池
TW201935738A (zh) 鋰離子二次電池用負極活性物質、鋰離子二次電池用負極及鋰離子二次電池
JP2014089975A (ja) 電極用炭素材料
JP5071106B2 (ja) 炭素材料の製造方法およびアルカリ賦活装置
WO2022131361A1 (ja) 炭素前駆体粒子及び二次電池負極用炭素質材料の製造方法
JP7494310B2 (ja) 炭素被覆シリコン粒子の製造方法
JP4973247B2 (ja) 電極用炭素材料
JP3309701B2 (ja) リチウムイオン二次電池の負極用炭素粉末の製造方法
JP3698181B2 (ja) リチウムイオン二次電池の負極材料
JPWO2015152088A1 (ja) 非水電解質二次電池負極用炭素質材料、非水電解質二次電池用負極電極、非水電解質二次電池及び車両
WO2022196802A1 (ja) 非水電解質二次電池用炭素前駆体の製造方法及び非水電解質二次電池用炭素質材料の製造方法
CN109716563A (zh) 可再充电电化学电池和电池组
CN117673318A (zh) 酚醛树脂改性负极材料及制备方法、应用和锂离子电池

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21906719

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022570072

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21906719

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1