[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2022085311A1 - リアクトル - Google Patents

リアクトル Download PDF

Info

Publication number
WO2022085311A1
WO2022085311A1 PCT/JP2021/032195 JP2021032195W WO2022085311A1 WO 2022085311 A1 WO2022085311 A1 WO 2022085311A1 JP 2021032195 W JP2021032195 W JP 2021032195W WO 2022085311 A1 WO2022085311 A1 WO 2022085311A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reactor
holding member
magnetic core
winding
winding portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/032195
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克彰 玉城
祐二 新渡戸
将寛 近藤
則光 星
秀明 早坂
Original Assignee
株式会社トーキン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トーキン filed Critical 株式会社トーキン
Priority to EP21882452.2A priority Critical patent/EP4213171A4/en
Priority to CN202180072303.2A priority patent/CN116508119A/zh
Priority to US18/032,352 priority patent/US20230386734A1/en
Publication of WO2022085311A1 publication Critical patent/WO2022085311A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F37/00Fixed inductances not covered by group H01F17/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/30Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
    • H01F27/306Fastening or mounting coils or windings on core, casing or other support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15308Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Fe/Ni
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15333Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals containing nanocrystallites, e.g. obtained by annealing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/20Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/22Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together
    • H01F1/24Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder pressed, sintered, or bound together the particles being insulated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/02Casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/02Casings
    • H01F27/022Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/255Magnetic cores made from particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2847Sheets; Strips
    • H01F27/2852Construction of conductive connections, of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/324Insulation between coil and core, between different winding sections, around the coil; Other insulation structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/327Encapsulating or impregnating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15358Making agglomerates therefrom, e.g. by pressing
    • H01F1/15366Making agglomerates therefrom, e.g. by pressing using a binder
    • H01F1/15375Making agglomerates therefrom, e.g. by pressing using a binder using polymers

Definitions

  • the present invention relates to a reactor comprising a coil partially embedded inside a holding member.
  • Patent Document 1 This type of reactor is disclosed in, for example, Patent Document 1.
  • Patent Document 1 discloses a reactor including a coil, an integrated resin (holding member), and a magnetic core.
  • the coil is partially embedded inside the holding member so that it is held by the holding member.
  • the coil is a so-called spectacle coil.
  • the coil has two windings connected to each other. Each of the winding portions is wound around a through hole (center hole) and is partially embedded inside the holding member.
  • the two central holes of the coil extend parallel to each other.
  • the magnetic core has a single ring shape and passes through two central holes.
  • the magnetic core of Patent Document 1 has a shape like a UU core as a whole.
  • the reactor is formed from the spectacle coil and the UU core-shaped magnetic core, the magnetic path length tends to be long and the cross-sectional area of the magnetic path tends to be small. That is, according to the structure of Patent Document 1, it is difficult to increase the inductance.
  • an object of the present invention is to provide a reactor provided with a coil partially embedded inside a holding member and having a relatively large inductance.
  • the coil of this reactor has a single central hole extending along the anteroposterior direction.
  • the winding portion of the coil is wound around the central hole.
  • the magnetic core has a middle leg and two outer portions.
  • the middle leg passes through the center hole of the coil.
  • the two outer portions sandwich the winding portion in the lateral direction orthogonal to the front-rear direction and are connected to the middle leg.
  • the magnetic core has a shape like an EE core in a horizontal plane defined by the front-rear direction and the lateral direction. According to this structure, the magnetic path length can be shortened and the cross-sectional area of the magnetic path can be increased. That is, the inductance of the reactor can be increased.
  • the outer side of the magnetic core is arranged laterally to face the side of the winding. If the side surface of the winding part is exposed toward the outer part of the magnetic core, or if the side surface of the winding part is damaged, the insulation between the side surface of the winding part and the outer part of the magnetic core There is a risk of deterioration. Therefore, the holding member needs to completely cover the side surface of the winding portion facing the outer portion of the magnetic core and insulate from the outer portion. That is, the holding member needs to be molded so that the side surface of the winding portion is embedded in the holding member.
  • the holding member when the holding member is molded in this way, it is necessary to add the coil in the vertical direction and hold it so as not to move in the horizontal plane. More specifically, it is necessary to hold the side surface of the winding portion by pressing it with a mold. As a result of holding by the mold, a mold mark is inevitably formed on the side portion of the holding member in which the coil is embedded. More specifically, on the side portion of the holding member, a portion where the side surface of the winding portion is exposed toward the outer portion of the magnetic core is formed.
  • a magnetic core having a shape like an EE core in a reactor having a coil partially embedded inside the holding member.
  • the inventor of the present invention has invented a new structure of a holding member in which a coil is embedded.
  • a reactor having a coil partially embedded inside a holding member can be provided with a magnetic core shaped like an EE core.
  • the present invention provides the following reactors.
  • One aspect of the present invention provides a reactor comprising a coil, a holding member, and a magnetic core.
  • the coil has a winding portion.
  • the winding portion winds around a single central axis extending in the anteroposterior direction.
  • the winding portion has an upper exposed portion and a lower exposed portion.
  • the upper exposed portion and the lower exposed portion are respectively located on opposite sides of the winding portion in the vertical direction orthogonal to the front-rear direction.
  • the winding portion is partially embedded inside the holding member.
  • Each of the upper exposed portion and the lower exposed portion is exposed from the holding member in the vertical direction.
  • the upper exposed portion has an upper curved surface portion.
  • the upper curved surface portion is exposed from the holding member on both sides in the lateral direction orthogonal to both the front-rear direction and the vertical direction.
  • the magnetic core has a middle leg and two outer portions. Each of the outer portions has an outer leg and two connecting portions. The middle leg is surrounded by the winding portion on a vertical plane orthogonal to the front-rear direction. The winding portion is located between the two outer legs in the lateral direction. In each of the outer portions, the connecting portion connects both ends of the outer leg in the front-rear direction to both ends of the middle leg in the front-rear direction.
  • the holding member has two side walls corresponding to the outer legs, respectively. Each of the side walls is located between the corresponding outer leg and the winding portion in the lateral direction.
  • the coil has a winding portion.
  • the winding portion winds around a single central axis extending in the anteroposterior direction.
  • the winding portion is partially embedded inside the holding member.
  • the magnetic core is a gapless score.
  • the magnetic core has a middle leg and two outer portions. Each of the outer portions has an outer leg and two connecting portions.
  • the middle leg is surrounded by the winding portion on a vertical plane orthogonal to the front-rear direction.
  • the winding portion is located between the two outer legs in the lateral direction orthogonal to the front-rear direction.
  • the holding member has a front upper support portion, a rear upper support portion, and an outer wall portion.
  • the front upper support portion is located in front of the winding portion and is in contact with the upper surface of the magnetic core in a vertical direction orthogonal to both the front-rear direction and the lateral direction.
  • the rear upper support portion is located behind the winding portion and is in contact with the upper surface of the magnetic core.
  • the outer wall portion is in contact with the outer peripheral surface of the magnetic core in a horizontal plane orthogonal to the vertical direction.
  • the holding member is provided with a fastening portion for fastening the reactor to an object.
  • the fastening portion is integrally formed with the holding member.
  • the upper exposed portion of the winding portion is exposed upward from the holding member, and the lower exposed portion of the winding portion is exposed downward from the holding member.
  • the upper exposed portion and the lower exposed portion can be sandwiched up and down by a mold.
  • the upper curved surface portion is exposed to the outside in the lateral direction.
  • the holding member of the present invention can be formed so that the winding portion is partially embedded.
  • the side wall of the holding member is located between the winding portion and the outer leg in the lateral direction, respectively, and insulates the winding portion from the magnetic core. Therefore, a magnetic core shaped like an EE core can be provided in a reactor having a coil partially embedded inside the holding member.
  • the reactor on one side of the invention can be made using a coil with a single winding and a magnetic core shaped like an EE core. That is, according to one aspect of the present invention, it is possible to provide a reactor having a coil partially embedded inside the holding member and having a relatively large inductance.
  • FIG. 1 It is a top view which shows the intermediate structure of FIG. The outline of the outer circumference of the magnetic core when the magnetic core is formed is drawn by a broken line. It is a bottom view which shows the intermediate structure of FIG. The outline of the hidden magnetic core when the magnetic core is formed is drawn by a broken line. It is a side view which shows the intermediate structure of FIG. A part of the hidden outline of the coil is drawn with a broken line. It is a front view which shows the intermediate structure of FIG. The hidden schematic shape of the turn of the winding part is drawn with a broken line. It is a perspective view which shows the coil of the intermediate structure of FIG. The virtual central axis of the winding part is drawn with a broken line. It is a perspective view which shows the magnetic core of the reactor of FIG.
  • a part of the magnetic core is enlarged to schematically draw the structure of the composite magnetic material. It is a top view which shows the magnetic core of FIG. The virtual boundary line between the parts of the magnetic core is drawn with a broken line. It is a side view which shows the modification of the reactor of FIG. A part of the hidden contour of the coil winding part is drawn with a broken line. It is a front view which shows the reactor of FIG. A part of the hidden contour of the coil winding part is drawn with a broken line. It is a perspective view which shows another modification of the reactor of FIG.
  • the reactor 10 is a single-phase reactor of a booster (not shown).
  • the reactor 10 is used, for example, to boost the current supplied to an EV (Electric Vehicle) motor (not shown). That is, the reactor 10 is arranged in a relatively narrow space and used in a high vibration environment.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to various reactors.
  • the reactor 10 of the present embodiment includes a coil 20, a holding member 40 made of an insulator, four fastening portions 50 made of an insulator, and a magnetic core 60 made of a soft magnetic material.
  • the fastening portion 50 is attached to the holding member 40.
  • the reactor 10 of the present embodiment includes only the above-mentioned members (coil 20, holding member 40, fastening portion 50, and magnetic core 60).
  • the present invention is not limited to this.
  • the reactor 10 may further include a case (not shown) for accommodating the above-mentioned member.
  • the coil 20 forms an intermediate structure 12 together with the holding member 40 to which the fastening portion 50 is attached.
  • the coil 20 is held by the holding member 40.
  • the holding member 40 is molded so as to cover most of the coil 20.
  • the coil 20 is partially embedded inside the holding member 40, whereby the holding member 40 holds the coil 20.
  • the magnetic core 60 is fixed to the intermediate structure 12.
  • the magnetic core 60 forms a reactor 10 together with the intermediate structure 12.
  • the intermediate structure 12 has the same structure as the reactor 10 except that it does not include the magnetic core 60. That is, the coil 20, the holding member 40, and the fastening portion 50 of the intermediate structure 12 each have the same structure as the coil 20, the holding member 40, and the fastening portion 50 of the reactor 10.
  • the coil 20 of the present embodiment is formed by winding a coated electric wire.
  • the coated electric wire is made by covering a conductor made of metal with a thin insulating film made of an insulator.
  • the coil 20 has a winding portion 22 and two terminals 28.
  • the winding portion 22 winds around a single central axis AX extending along the front-rear direction (X direction).
  • the winding portion 22 is an aggregate of a plurality of turns 22T that are wound around the central axis AX by about one round each.
  • the two terminals 28 are connected to the turns 22T at both ends of the winding portion 22 in the X direction while exposing the conductor at the tip thereof.
  • the winding portion 22 of the present embodiment is formed by edgewise winding a flat-square covered electric wire.
  • the winding portion 22 is wound so that the turns 22T are in close contact with each other in the X direction. That is, the winding portion 22 of the present embodiment has a solenoid shape.
  • the winding portion 22 By forming the winding portion 22 in this way, the cross-sectional area of the turn 22T in the plane including the central axis AX can be increased.
  • the number of turns of the winding portion 22 (that is, the number of turns 22T) can be increased. As a result, a reactor 10 suitable for a large current can be obtained.
  • the present invention is not limited to this.
  • the winding portion 22 may be sparsely wound so that the turns 22T are separated from each other in the X direction.
  • the winding portion 22 may be formed by winding a round wire.
  • a central hole 24 is formed in the winding portion 22.
  • the central hole 24 is a space surrounded by the winding portion 22 on a vertical plane (YZ plane) orthogonal to the X direction.
  • the central hole 24 is open on both sides in the X direction.
  • the central hole 24 of the present embodiment is completely surrounded by the solenoid-shaped winding portion 22 in the YZ plane.
  • the winding portion 22 has an inner peripheral surface 222 and an outer peripheral surface 224 in the YZ plane.
  • the inner peripheral surface 222 faces the central hole 24 in the YZ plane.
  • the outer peripheral surface 224 defines the outer circumference of the winding portion 22 in the YZ plane.
  • the winding portion 22 has a bottom surface 22L.
  • the bottom surface 22L is a part of the outer peripheral surface 224, and is located at the lower end (the end on the ⁇ Z side) of the winding portion 22 in the vertical direction (Z direction) orthogonal to the X direction.
  • the winding portion 22 of the present embodiment has a rounded square shape in the YZ plane, whereby the bottom surface 22L extends along a horizontal plane (XY plane) orthogonal to the Z direction.
  • the winding portion 22 of the present embodiment has the shape described above.
  • the shape of the winding portion 22 of the present invention is not limited to the present embodiment.
  • the winding portion 22 may have a track shape in the YZ plane.
  • one of the two terminals 28 of the present embodiment is connected to the turn 22T located at the front end (+ X side end) of the winding portion 22 and is connected to the front (+ X direction). Extends to.
  • the other of the two terminals 28 of the present embodiment is connected to the turn 22T located at the rear end (-X side end) of the winding portion 22 and extends rearward (-X direction).
  • Each of the terminals 28 of the present embodiment is a part of a single coil 20 and is a member integrated with the winding portion 22.
  • the present invention is not limited to this.
  • each of the terminals 28 may be a member separate from the winding portion 22, or may be connected to the winding portion 22 by welding or the like.
  • the winding portion 22 is partially embedded inside the holding member 40.
  • the inner peripheral surface 222 of the winding portion 22 is completely covered by the holding member 40.
  • most of the outer peripheral surface 224 of the winding portion 22 is covered with the holding member 40.
  • most of the front surface (+ X side surface) and rear surface ( ⁇ X side surface) of the winding portion 22 are also covered by the holding member 40.
  • each of the terminals 28 with the turn 22T is covered with the holding member 40.
  • the tips of the terminals 28 are exposed from the holding member 40. That is, each of the terminals 28 is pulled out from the winding portion 22 to the outside of the holding member 40.
  • the terminals 28 extend away from each other along the X direction.
  • the portion of the winding portion 22 from which the terminal 28 is pulled out and the shape of each of the terminals 28 are not particularly limited.
  • each of the terminals 28 may be pulled out from the upper surface of the winding portion 22 and extended upward.
  • the winding portion 22 has an upper exposed portion 32 and a lower exposed portion 34.
  • the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 are traces of a mold (not shown) used when molding the holding member 40.
  • the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 are respectively located on the opposite sides of the winding portion 22 in the Z direction.
  • the upper exposed portion 32 is exposed upward (+ Z direction) from the holding member 40.
  • the lower exposed portion 34 is exposed downward (in the ⁇ Z direction) from the holding member 40. That is, each of the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 is exposed from the holding member 40 in the Z direction.
  • the upper exposed portion 32 of the present embodiment has one upper flat surface portion 322 and two upper curved surface portions 324.
  • Each of the upper flat surface portion 322 and the upper curved surface portion 324 is a part of the outer peripheral surface 224 of the winding portion 22.
  • the upper flat surface portion 322 and the upper curved surface portion 324 form the upper surface (+ Z side surface) of the upper exposed portion 32. That is, each of the upper flat surface portion 322 and the upper curved surface portion 324 is a part of the upper surface of the winding portion 22.
  • the upper plane portion 322 extends along the XY plane.
  • the upper curved surface portion 324 is located on the opposite side of the upper flat surface portion 322 in the lateral direction (Y direction) orthogonal to both the X direction and the Z direction.
  • the upper curved surface portion 324 is connected to both edges of the upper flat surface portion 322 in the Y direction, respectively.
  • Each of the upper curved surface portions 324 extends outward and downward in the Y direction while drawing an arc. That is, each of the upper curved surface portions 324 has an arc shape in the YZ plane and is exposed to the outside in the Y direction from the holding member 40.
  • the lower exposed portion 34 of the present embodiment has one lower flat surface portion 342 and two lower curved surface portions 344.
  • Each of the lower flat surface portion 342 and the lower curved surface portion 344 is a part of the outer peripheral surface 224 of the winding portion 22.
  • the lower flat surface portion 342 and the lower curved surface portion 344 form the lower surface (the surface on the ⁇ Z side) of the lower exposed portion 34. That is, each of the lower flat surface portion 342 and the lower curved surface portion 344 is a part of the lower surface of the winding portion 22.
  • the lower flat surface portion 342 of the present embodiment is the bottom surface 22L of the winding portion 22, and extends along the XY plane.
  • the lower curved surface portion 344 is located on the opposite side of the lower flat surface portion 342 in the Y direction, respectively.
  • the lower curved surface portion 344 is connected to both edges of the lower flat surface portion 342 in the Y direction, respectively.
  • Each of the lower curved surface portions 344 extends outward and upward in the Y direction while drawing an arc. That is, each of the lower curved surface portions 344 has an arc shape in the YZ plane and is exposed to the outside in the Y direction from the holding member 40.
  • the holding member 40 of the present embodiment has two side walls 44.
  • each of the side walls 44 has a flat plate shape extending parallel to the XZ plane.
  • the side walls 44 are separated from each other in the Y direction and extend parallel to each other along the XZ plane.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is a gapless score composed of only the composite magnetic material 60M. That is, the magnetic core 60 extends continuously in the XY plane without a break.
  • the composite magnetic material 60M contains a binder 60B made of an insulator such as a thermosetting resin and a magnetic powder 60P dispersed and arranged on the binder 60B.
  • the magnetic powder 60P is made of a soft magnetic material.
  • the magnetic powder 60P is bound to each other by the binder 60B and is insulated from each other.
  • the composite magnetic material 60M may contain other materials such as a non-magnetic filler in addition to the binder 60B and the magnetic powder 60P.
  • Such a gapless score made of the composite magnetic material 60M is not easily damaged and is suitable for the reactor 10 (see FIG. 1) used in a high vibration environment.
  • the magnetic core 60 has a middle leg 62 and two outer portions 64.
  • Each of the outer portions 64 has an outer leg 66 and two connecting portions 68.
  • the connecting portion 68 connects both ends of the outer leg 66 in the X direction to both ends of the middle leg 62 in the X direction, respectively. In this embodiment, these sites extend continuously without gaps from each other.
  • the magnetic core 60 has an upper surface 60U, a lower surface 60L, and an outer peripheral surface 60E.
  • Each of the upper surface 60U and the lower surface 60L of the present embodiment is a smooth plane parallel to the XY plane, and extends continuously over all the portions of the magnetic core 60.
  • the outer peripheral surface 60E defines the outer circumference of the magnetic core 60 in the XY plane.
  • the outer peripheral surface 60E of the present embodiment is a closed curved surface extending in parallel with the Z direction.
  • the middle leg 62 of the magnetic core 60 is located inside the central hole 24. That is, the middle leg 62 of the magnetic core 60 is surrounded by the winding portion 22 in the YZ plane.
  • the winding portion 22 is located between the two outer legs 66 in the Y direction.
  • the two side walls 44 of the holding member 40 are provided corresponding to the outer legs 66, respectively. That is, the holding member 40 has two side walls 44 corresponding to the outer legs 66, respectively. Each of the side walls 44 is located between the corresponding outer leg 66 and the winding portion 22 in the Y direction.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment has the above-mentioned structure, whereby it has a shape like an EE core in the XY plane. Further, the magnetic core 60 of the present embodiment has a shape that is mirror-symmetrical with respect to the XY plane. However, the present invention is not limited to this, and as long as the magnetic core 60 has a shape like an EE core in the XY plane, the structure of the magnetic core 60 can be variously deformed. For example, unevenness may be formed on each of the upper surface 60U and the lower surface 60L.
  • the reactor 10 of the present embodiment is manufactured by forming a magnetic core 60 having a shape like an EE core around the side wall 44 of the holding member 40. That is, the reactor 10 of the present embodiment includes a coil 20 having a single winding portion 22 and a magnetic core 60 shaped like an EE core. According to this structure, the magnetic path length can be shortened and the cross-sectional area of the magnetic path can be increased as compared with a conventional reactor composed of a so-called spectacle coil and a magnetic core having a shape like a UU core. That is, the inductance of the reactor 10 can be increased as compared with the conventional technique.
  • the outer portion 64 of the formed magnetic core 60 is arranged so as to face the side surface of the winding portion 22 in the Y direction. Will be done. If the side surface of the winding portion 22 is exposed toward the outer portion 64 of the magnetic core 60, for example, if the insulating film (not shown) on the side surface of the winding portion 22 is damaged, the winding portion 22 The insulation between the side surface and the outer portion 64 of the magnetic core 60 may be reduced.
  • the holding member 40 needs to completely cover the side surface of the winding portion 22 facing the magnetic core 60 and insulate it from the magnetic core 60. That is, the holding member 40 needs to be molded so that the side surface of the winding portion 22 is embedded in the holding member 40.
  • the holding member 40 when the holding member 40 is molded in this way, it is necessary to add the coil 20 in the Z direction and hold the coil 20 so as not to move in the XY plane. More specifically, it is necessary to hold the side surface of the winding portion 22 by pressing it with a mold (not shown). As a result of holding by the mold, a trace of the mold is inevitably formed on the side wall 44 of the holding member 40 in which the coil 20 is embedded. More specifically, on the side wall 44 of the holding member 40, a portion where the side surface of the winding portion 22 is exposed toward the magnetic core 60 is formed.
  • the holding member 40 in which the coil 20 is embedded has a new structure which has not been conventionally found. According to this new structure, the winding portion 22 of the coil 20 is completely embedded inside the holding member 40, except for the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34, as described below.
  • the holding member 40 can be molded from a thermosetting material such as resin.
  • the coil 20 when forming the holding member 40, first, the coil 20 (see FIG. 11) is manufactured. Next, the winding portion 22 is arranged inside a mold (not shown), and the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 of the coil 20 are vertically sandwiched by the mold. For example, the lower exposed portion 34 is arranged on the lower mold (not shown). Next, the upper exposed portion 32 is pressed downward by the upper mold (not shown), whereby the lower exposed portion 34 is pressed against the lower mold. At this time, the upper curved surface portion 324 is sandwiched by the upper mold from both sides in the Y direction. By sandwiching the winding portion 22 with the mold as described above, the winding portion 22 can be positioned in the Z direction and the XY plane.
  • thermosetting material is injected into the inside of the mold.
  • thermosetting material is solidified.
  • remove the mold remove the mold.
  • the fastening portion 50 is attached to the solidified thermosetting material.
  • the holding member 40 is formed. That is, the intermediate structure 12 is manufactured.
  • the winding portion 22 can be held so as not to move in the Z direction and the XY plane. That is, the holding member 40 of the present embodiment can be formed so that the winding portion 22 is partially embedded.
  • the present invention is not limited to this, and the method for forming the holding member 40 can be variously modified as needed.
  • the lower curved surface portion 344 may be sandwiched by lower molds (not shown) from both sides in the Y direction.
  • the front surface and the rear surface of the lower exposed portion 34 may be sandwiched by the lower mold from both sides in the X direction. According to this method, the winding portion 22 can be more reliably positioned on the XY plane.
  • the structures of the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 can be variously deformed as long as the coil 20 can be positioned when forming the holding member 40.
  • the entire upper surface of the upper exposed portion 32 may have an arc shape protruding upward in the YZ plane. That is, the upper exposed portion 32 may have only one upper curved surface portion 324. Regardless of the shape of the upper exposed portion 32, the upper curved surface portion 324 may be exposed from the holding member 40 on both sides in the Y direction. Further, the entire lower surface of the lower exposed portion 34 may have an arc shape protruding downward in the YZ plane. That is, the lower exposed portion 34 may have only one lower curved surface portion 344. The lower exposed portion 34 may have only the lower flat portion 342. When the lower curved surface portion 344 is provided, regardless of the shape of the lower exposed portion 34, if the lower curved surface portion 344 is exposed from the holding member 40 on both sides in the Y direction. good.
  • the upper end (+ Z side end) of the upper exposed portion 32 is located below the upper end of the holding member 40, and the lower exposed portion 34 The lower end is located below the lower end of the holding member 40. That is, the front surface and the rear surface of the upper exposed portion 32 are covered with the holding member 40, and the front surface and the rear surface of the lower exposed portion 34 are exposed from the holding member 40.
  • the present invention is not limited to this, and the positional relationship between the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 with respect to the holding member 40 can be variously modified as necessary.
  • the holding member 40 of the present embodiment has a lower support portion 42, an upper support portion 45, two outer wall portions 48, and two connections. It has a part 54 and.
  • the holding member 40 of the present embodiment has only the above-mentioned portion.
  • the present invention is not limited to this.
  • the holding member 40 may have yet another portion in addition to the above-mentioned portion.
  • each of the above-mentioned parts may be provided as needed.
  • each of the side wall 44s of the present embodiment is integrally formed with the holding member 40.
  • each of the side walls 44 is part of the holding member 40. More specifically, each of the side walls 44 is an intermediate portion of the holding member 40 in the Z direction.
  • the side wall 44 displays the portions on both sides of the winding portion 22 in the Y direction in the XY plane. Each is completely covered. Specifically, of the portions on both sides of the winding portion 22 in the Y direction, the inner peripheral surface 222 and the outer peripheral surface 224 are completely covered by the two side walls 44. In addition, of the portions on both sides of the winding portion 22 in the Y direction, the front end and the rear end are completely covered by the two side walls 44.
  • Each of the side wall 44s of the present embodiment has the above-mentioned structure.
  • the structure of each side wall 44 is not particularly limited.
  • the lower support portion 42 of the present embodiment is integrally formed with the holding member 40.
  • the lower support portion 42 is a part of the holding member 40. More specifically, the lower support portion 42 is a lower portion (—Z side portion) of the holding member 40.
  • the lower support portion 42 has a flat plate shape extending parallel to the XY plane.
  • each of the side walls 44 extends upward from the lower support portion 42. That is, the lower support portion 42 supports the side wall 44.
  • the lower support portion 42 partially covers the lower portion of the winding portion 22 in the XY plane. Specifically, of the lower portion of the winding portion 22, the inner peripheral surface 222 is completely covered by the lower support portion 42. Of the lower portions of the winding portion 22, the outer peripheral surface 224, the front end and the rear end are partially covered by the lower support portion 42.
  • a lower opening 422 is formed in the lower support portion 42.
  • the lower opening 422 is a space that opens downward.
  • the lower opening 422 is located in the middle of the lower support portion 42 in the XY plane and is surrounded by the lower surface 428 of the lower support portion 42.
  • the lower exposed portion 34 which is a lower portion of the winding portion 22, protrudes downward from the lower opening 422 and is exposed. For details, referring to FIGS. 9 and 10, the lower exposed portion 34 projects downward beyond the lower surface 428 of the lower support portion 42.
  • the lower support portion 42 of the present embodiment has the above-mentioned structure. However, as long as the lower support portion 42 covers and insulates the inner peripheral surface 222 of the lower portion of the winding portion 22 and exposes the lower exposed portion 34 downward, the structure of the lower support portion 42 is , Not particularly limited.
  • the upper support portion 45 of the present embodiment is integrally formed with the holding member 40.
  • the upper support portion 45 is a part of the holding member 40. More specifically, the upper support portion 45 is an upper portion (+ Z side portion) of the holding member 40.
  • each of the side walls 44 extends vertically between the lower support portion 42 and the upper support portion 45. That is, the upper support portion 45 is supported by the side wall 44.
  • the upper support portion 45 has a flat plate shape extending parallel to the XY plane as a whole.
  • the upper support portion 45 has a front upper support portion 46 and a rear upper support portion 47. That is, the holding member 40 of the present embodiment has a front upper support portion 46 and a rear upper support portion 47.
  • the front upper support portion 46 is a portion of the upper support portion 45 that partially projects forward.
  • the rear upper support portion 47 is a portion of the upper support portion 45 that partially projects rearward.
  • the front upper support portion 46 is located in front of the winding portion 22.
  • the rear upper support portion 47 is located behind the winding portion 22.
  • the front upper support portion 46 and the rear upper support portion 47 each face a part of the lower support portion 42 in the Z direction.
  • the upper support portion 45 of the present embodiment has two upper side walls 456 corresponding to the side walls 44 in addition to the front upper support portion 46 and the rear upper support portion 47.
  • Each of the upper side walls 456 is a portion of the upper support portion 45 that partially projects outward in the Y direction.
  • Each of the upper side walls 456 is connected to the upper end of the corresponding side wall 44.
  • the upper support portion 45 partially covers the upper portion of the winding portion 22 in the XY plane. Specifically, of the upper portions of the winding portion 22, the inner peripheral surface 222, the front end and the rear end are completely covered by the upper support portion 45. Of the upper portion of the winding portion 22, the outer peripheral surface 224 is partially covered by the upper support portion 45.
  • an upper opening 452 is formed in the upper support portion 45.
  • the upper opening 452 is a space that opens upward.
  • the upper opening 452 is located in the middle of the upper support portion 45 in the XY plane.
  • the upper exposed portion 32 which is a part of the upper portion of the winding portion 22, is located inside the upper opening 452 and is exposed from the upper support portion 45. ..
  • the upper support portion 45 of the present embodiment has the above-mentioned structure.
  • the present invention is not limited to this.
  • the structure of the upper support portion 45 is particularly high. Not limited.
  • each of the outer wall portions 48 of the present embodiment is integrally formed with the holding member 40.
  • each of the outer wall portions 48 is a part of the holding member 40.
  • the outer wall portion 48 is provided on the lower support portion 42 so as to correspond to the side wall 44, respectively.
  • each of the outer wall portions 48 are located on both sides of the lower support portion 42 in the Y direction, respectively.
  • Each of the outer wall portions 48 extends upward from the lower support portion 42, partially surrounding the corresponding side wall 44 in the XY plane.
  • each of the outer wall portions 48 has an inner peripheral surface 482 in the XY plane.
  • the intermediate portion of each of the inner peripheral surfaces 482 in the X direction extends linearly along the X direction. Both ends of the inner peripheral surface 482 in the X direction extend inward in the Y direction while drawing an arc.
  • a groove is formed between each of the inner peripheral surfaces 482 and the corresponding side wall 44.
  • each of the outer wall portions 48 of the present embodiment has the above-mentioned structure.
  • the present invention is not limited to this.
  • each of the outer wall portions 48 may be attached to and fixed to the lower support portion 42 after being formed separately from the lower support portion 42. Further, each of the outer wall portions 48 may be provided as needed.
  • each of the connecting portions 54 of the present embodiment is a portion for fixing the bus bar 80 made of a conductor such as metal to the holding member 40.
  • each of the connecting portions 54 of the present embodiment is integrally formed with the holding member 40.
  • each of the connecting portions 54 is a part of the holding member 40.
  • the connection portion 54 of the present embodiment is provided so as to correspond to the outer wall portion 48, respectively.
  • One of the connecting portions 54 projects forward from the corresponding outer wall portion 48.
  • the other of the connecting portions 54 projects rearward from the corresponding outer wall portion 48.
  • a connection hole 56 is formed in each of the connection portions 54.
  • Each of the connecting holes 56 is a hole with a bottom recessed downward.
  • Each of the connection holes 56 is open upward.
  • connection portions 54 of the present embodiment has the above-mentioned structure.
  • the present invention is not limited to this.
  • the arrangement of the connecting portion 54 is not particularly limited.
  • each of the connecting portions 54 may be provided as needed.
  • each of the fastening portions 50 of the present embodiment is a portion for fixing the reactor 10 to an object (not shown) such as a circuit board.
  • the holding member 40 of the present embodiment is provided with four fastening portions 50 for fastening the reactor 10 to the object.
  • the present invention is not limited to this.
  • the number of fastening portions 50 may be 3 or less, or 5 or more. Further, the fastening portion 50 may be provided as needed.
  • the fastening portion 50 of the present embodiment is located outside the winding portion 22 in the X direction. Specifically, two of the fastening portions 50 project forward from the lower support portion 42. The other two of the fastening portions 50 project rearward from the lower support portion 42. Referring to FIGS. 8 and 9, each lower surface 508 of the fastening portion 50 is in the same position as the lower surface 428 of the lower support portion 42 in the Z direction and extends continuously from the lower surface 428. That is, each of the lower surface 508 of the fastening portion 50 is flush with the lower surface 428 of the lower support portion 42. Referring to FIGS. 6 to 8, fastening holes 52 are formed in each of the fastening portions 50. Each of the fastening holes 52 penetrates the fastening portion 50 in the Z direction.
  • the portions of the holding member 40 are integrally formed with each other.
  • two of the fastening portions 50 are located directly below the slide path of the slide mold (not shown). It is difficult to mold the fastening portion 50 arranged in this way at the same time as the holding member 40. Therefore, each of the fastening portions 50 of the present embodiment is attached to the lower support portion 42 after the holding members 40 are integrally formed with each other.
  • each of the fastening portions 50 is attached to the lower support portion 42.
  • each of the fastening portions 50 can be arranged outside the lower support portion 42 in the X direction without increasing the number of molding steps. That is, according to the present embodiment, the manufacturing cost of the reactor 10 can be reduced.
  • the present invention is not limited to this.
  • each of the fastening portions 50 may be arranged outside the lower support portion 42 in the Y direction. According to this arrangement, the fastening portion 50 can be formed simultaneously and integrally with the holding member 40, whereby the manufacturing cost of the reactor 10 can be further reduced.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is formed by injecting a magnetic slurry composed of the composite magnetic material 60M onto the intermediate structure 12.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment fills the inside of the central hole 24 of the intermediate structure 12 and surrounds each of the side walls 44 of the intermediate structure 12 in an XY plane. It is injection-molded in such a way. That is, the reactor 10 of the present embodiment includes an intermediate structure 12 and an injection-molded magnetic core 60.
  • the winding portion 22 may be directly covered by the magnetic slurry. That is, the winding portion 22 may not be insulated from the formed magnetic core 60.
  • each of the side wall 44 of the holding member 40 is located between the winding portion 22 and the magnetic core 60 in the Y direction, and the winding portion 22 is insulated from the magnetic core 60. are doing. Specifically, the portion of the winding portion 22 located above the lower support portion 42 is completely covered and insulated by the holding member 40 except for the upper exposed portion 32. The upper exposed portion 32 is a blind spot from the portion where the magnetic slurry is ejected. In addition, the lower support portion 42 covers the portion of the winding portion 22 located below the lower support portion 42 in the Z direction. Therefore, the reactor 10 having the coil 20 partially embedded inside the holding member 40 can be provided with the magnetic core 60 having a shape like an EE core.
  • the winding portion 22 does not come into contact with the magnetic slurry.
  • the method of forming the magnetic core 60 is not limited to this embodiment.
  • the magnetic core 60 may be a casting core.
  • the reactor of the present embodiment can be manufactured by using the coil 20 having a single winding portion 22 and the magnetic core 60 having a shape like an EE core. That is, according to the present embodiment, it is possible to provide a reactor 10 having a coil 20 partially embedded inside the holding member 40 and having a relatively large inductance.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is formed only of the composite magnetic material 60M.
  • the magnetic core 60 may include a dust core (not shown) made of a soft magnetic material in addition to a portion made of the composite magnetic material 60M. That is, the magnetic core 60 may be formed from the composite magnetic material 60M at least partially. For example, a portion made of the composite magnetic material 60M may be formed by embedding a plurality of small pieces of the dust core. By including the dust core in the magnetic core 60, the inductance of the reactor 10 (see FIG. 1) can be increased.
  • the magnetic core 60 may be formed only from the dust core.
  • a plurality of dust cores may be fixed to each other with an adhesive to form a magnetic core 60. That is, the magnetic core 60 may be an assembly in which a plurality of dust cores are joined to each other.
  • each of the side wall 44s of the present embodiment does not have a hole open toward both the winding portion 22 and the outer leg 66. With this structure, the winding portion 22 can be more reliably insulated from the magnetic core 60.
  • the present invention is not limited to this.
  • each of the side walls 44 may be formed with a hole that does not interfere with the insulation.
  • the upper exposed portion 32 of the present embodiment is visible when the reactor 10 is viewed along the Y direction.
  • the present invention is not limited to this.
  • the upper side wall 456 may be located outside the upper exposed portion 32 in the Y direction while being separated from the upper curved surface portion 324 of the upper exposed portion 32 in the Y direction.
  • the upper exposed portion 32 may be seamlessly surrounded by the holding member 40 in the XY plane. According to this modification, the winding portion 22 can be more reliably insulated from the magnetic core 60.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is located between the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 of the winding portion 22 in the Z direction. That is, the magnetic core 60 of the present embodiment is arranged so that the position of the magnetic core 60 in the Z direction does not overlap with the positions of the upper exposed portion 32 and the lower exposed portion 34 in the Z direction. According to this arrangement, the winding portion 22 can be more reliably insulated from the magnetic core 60.
  • the present invention is not limited to this. For example, when the upper exposed portion 32 is seamlessly surrounded by the holding member 40 in the XY plane, the position of the magnetic core 60 in the Z direction may overlap with the position of the upper exposed portion 32 in the Z direction.
  • the lower support portion 42, the front upper support portion 46, the rear upper support portion 47, and the outer wall portion 48 of the holding member 40 of the present embodiment are provided as follows.
  • the lower support portion 42 is in contact with the lower surface 60L of the magnetic core 60 and supports the lower surface 60L.
  • each of the front upper support portion 46 and the rear upper support portion 47 is in contact with the upper surface 60U of the magnetic core 60.
  • each of the outer wall portions 48 is in contact with the outer peripheral surface 60E of the magnetic core 60 in the XY plane.
  • each inner peripheral surface 482 of the outer wall portion 48 is in contact with the outer peripheral surface 60E of the magnetic core 60 in the XY plane.
  • the magnetic core 60 is attached to the lower support portion 42 and the front. It can be injection-molded at a predetermined position defined by the upper support portion 46, the rear upper support portion 47, and the outer wall portion 48.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is sandwiched between the front upper support portion 46 and the rear upper support portion 47 and the lower support portion 42 in the Z direction, and 2 in the X direction and the Y direction, respectively. It is sandwiched between the two outer peripheral surfaces 60E. That is, the magnetic core 60 of the present embodiment is reliably positioned so as not to move in the Z direction and the XY plane. According to this structure, it is possible to prevent a change in inductance due to a displacement of the magnetic core 60, and it is possible to prevent damage to the magnetic core 60.
  • the present invention is not limited to this.
  • the front upper support portion 46, the rear upper support portion 47, and the outer wall portion 48 may be provided as needed.
  • the reactor 10 of the present embodiment is fixed to an object (not shown) such as a circuit board at the time of use.
  • an object such as a circuit board at the time of use.
  • four nuts 82 are attached to the fastening holes 52 of the four fastening portions 50 of the reactor 10, respectively.
  • Each of the nuts 82 may be press-fitted into the fastening hole 52, or may be insert-molded into the fastening portion 50 when the fastening portion 50 is molded.
  • screws (not shown) are screwed into the nuts 82, respectively, to fix the fastening portion 50 to the object.
  • the reactor 10 of the present embodiment is fixed to an object (not shown) and then connected to a power source (not shown) using two bus bars 80.
  • two nuts 84 are attached to the connection holes 56 of the two connection portions 54, respectively.
  • Each of the nuts 84 may be press-fitted into the connection hole 56, or may be insert-molded into the connection portion 54 when the holding member 40 is molded.
  • the upper end of the bus bar 80 is fixed and connected to the terminal 28 of the coil 20 by welding or the like.
  • a screw (not shown) is screwed into the nut 84 through a passage hole (not shown) at the lower end of the bus bar 80 and a passage hole (not shown) of a conductive member (not shown) made of a conductor.
  • the bus bar 80 is fixed and connected to each of the two conductive members.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is formed of the composite magnetic material 60M (see FIG. 12), it is difficult for magnetic saturation to occur even when a large current flows through the coil 20. Therefore, the reactor 10 of the present embodiment can be miniaturized while maintaining the magnetic characteristics. That is, according to the present embodiment, a small reactor 10 suitable for a large current can be obtained.
  • the inductance 10 provided with the magnetic core 60 composed of only the composite magnetic material 60M has a relatively low current of about 30 to 40 A flowing through the coil 20 as compared with the inductance provided with the dust core.
  • the initial inductance which is the inductance at the time, is low. Therefore, it is necessary to pass a current for a relatively long time in order to obtain the required boosting performance.
  • the core loss increases as the current flows.
  • the magnetic core 60 of the present embodiment is formed of a low-loss material described below, whereby the core loss can be reduced.
  • the magnetic powder 60P (see FIG. 12) of the composite magnetic body 60M (see FIG. 12) contained in the magnetic core 60 of the present embodiment has a composition formula Fe X1 B X2 Si X3 P X4 C X5 Cu X6 Cr except for unavoidable impurities.
  • An alloy powder represented by X7 , X1 + X2 + X3 + X4 + X5 + X6 + X7 100 at%, 79 ⁇ X1 ⁇ 86 at%, 4 ⁇ X2 ⁇ 13 at%, 0 ⁇ X3 ⁇ 8 at%, 1 ⁇ X4 ⁇ 14 at%, 0 ⁇ X5 ⁇ 5 at%, 0.4 ⁇ X6 ⁇ 1.4 at%, 0 ⁇ X7 ⁇ 3 at%.
  • the core loss of the magnetic core 60 can be reduced.
  • the present invention is not limited to this, and the composition of the magnetic powder 60P may be set in consideration of various magnetic characteristics required for the reactor 10.
  • the magnetic powder 60P contains a part of Fe in the above composition formula as Co, Ni, V, Nb, Zr, Hf, Mo, Ta, W, Ag, Au, Pd, K, Ca, Mg
  • the alloy powder may be substituted with one or more elements selected from Sn, Zn, Ti, Al, Mn, S, O, N, Y and rare earth elements.
  • one or more elements selected from rare earth elements are 3 at% or less of the total composition.
  • the alloy powder having the above composition contains nanocrystals of ⁇ Fe.
  • the shape of the nanocrystals is preferably substantially spherical.
  • the average particle size (D50) of the nanocrystals when the nanocrystals are approximated to a true sphere is preferably 5 nm or more and 50 nm or less.
  • the bottom surface 22L of the winding portion 22 of the present embodiment is located below the holding member 40. According to this arrangement, when the reactor 10 is fixed to an object (not shown) such as a circuit board, the bottom surface 22L can be brought into contact with the object to dissipate heat. That is, the bottom surface 22L of the present embodiment functions as a heat radiating unit. Further, referring to FIG.
  • the upper exposed portion 32 of the present embodiment functions as a heat radiating portion that radiates heat into the air.
  • the present invention is not limited to this.
  • the position of the bottom surface 22L of the winding portion 22 in the Z direction can be deformed as needed.
  • the reactor 10 of the present embodiment has a shape that is 180-degree rotationally symmetric when viewed from above along the Z direction.
  • the shape of the reactor 10 when rotated 180 degrees around an axis extending parallel to the Z direction is the same as the shape before rotation, except for tolerances.
  • the same two parts can be used as the two busbars 80, thereby reducing the manufacturing cost of the reactor 10.
  • the strength design of the reactor 10 becomes easy.
  • the reactor 10 of the present embodiment has a shape that is 180-degree rotationally symmetric, including the upper exposed portion 32 of the winding portion 22.
  • each of the upwardly exposed turns 22T extends straight along the Y direction.
  • the present invention is not limited to this.
  • each of the turns 22T may be slightly oblique to the Y direction. That is, the reactor 10 may have a shape substantially 180-degree rotationally symmetric when viewed from above along the Z direction.
  • the reactor 10 of the present embodiment can be further deformed in addition to the modification already described.
  • two modifications of the reactor 10 will be described.
  • the reactor 10A according to the first modification has the same coil 20, magnetic core 60, and fastening portion 50 as the reactor 10, and the holding member 40 of the reactor 10. It is provided with a holding member 40A different from the above.
  • the lower support portion 42 of the holding member 40A is located below the lower support portion 42 of the holding member 40.
  • the outer wall portion 48A of the holding member 40A extends longer in the Z direction than the outer wall portion 48 of the holding member 40.
  • the holding member 40A has the same structure as the holding member 40 except for this difference.
  • the lower surface 508 of the fastening portion 50 can be flush with the bottom surface 22L of the winding portion 22. That is, the lower surface of the entire lower support portion 42 including the lower surface 508 of the fastening portion 50 can be flush with the bottom surface 22L of the winding portion 22. According to this modification, the height of the reactor 10A can be easily controlled when the reactor 10A is manufactured, whereby the manufacturing cost of the reactor 10A can be reduced.
  • the reactor 10B according to the second modification has the same coil 20, magnetic core 60, and fastening portion 50 as the reactor 10, and has a holding member 40B different from the holding member 40 of the reactor 10.
  • the holding member 40B has an upper wall portion 454B that the holding member 40 does not have.
  • the upper wall portion 454B is provided so as to partially close the upper opening 452 of the upper support portion 45. Specifically, the upper wall portion 454B extends along the X direction over the entire upper opening 452 so as to cover the intermediate portion of the upper flat portion 322 of the winding portion 22 in the Y direction.
  • the holding member 40B has the same structure as the holding member 40 except for this difference.
  • the upper exposed portion 32 of the winding portion 22 can be partially closed while the holding member 40B can be molded, thereby further improving the insulating property of the winding portion 22. be able to.
  • the present invention is based on Japanese Patent Application No. 2020-177981 filed with the Japan Patent Office on October 23, 2020, the contents of which form a part of the present specification by reference.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Abstract

リアクトル10は、巻回部22を有するコイル20と保持部材40と磁気コア60とを備えている。巻回部22は、保持部材40の内部に部分的に埋め込まれており、上下方向(Z方向)において保持部材40から露出した上側露出部32及び下側露出部を有している。上側露出部32は、上側曲面部324を有している。上側曲面部324は、横方向(Y方向)の両側において保持部材40から露出している。磁気コア60は、2つの外脚66を有している。巻回部22は、横方向において2つの外脚66の間に位置している。保持部材40は、外脚66に夫々対応する2つの側壁44を有している。側壁44の夫々は、横方向において、対応する外脚66と巻回部22との間に位置している。

Description

リアクトル
 本発明は、保持部材の内部に部分的に埋め込まれたコイルを備えるリアクトルに関する。
 このタイプのリアクトルは、例えば、特許文献1に開示されている。
 特許文献1には、コイルと、一体化樹脂(保持部材)と、磁気コアとを備えるリアクトルが開示されている。コイルは、保持部材の内部に部分的に埋め込まれており、これにより、保持部材に保持されている。コイルは、所謂メガネコイルである。詳しくは、コイルは、互いに連結された2つの巻回部を有している。巻回部の夫々は、貫通孔(中心孔)の周りを巻回しており、且つ、保持部材の内部に部分的に埋め込まれている。コイルの2つの中心孔は、互いに平行に延びている。磁気コアは、単一の環形状を有しており、2つの中心孔を通過している。
特許第6593780号公報
 特許文献1のようにコイルの巻回部を保持部材の内部に部分的に埋め込むことで、巻回部のターンがばらけることを防止できる。一方、特許文献1の磁気コアは、全体としてUUコアのような形状を有している。メガネコイルとUUコア形状の磁気コアとからリアクトルを形成した場合、磁路長が長くなり易く、且つ、磁路の断面積が小さくなり易い。即ち、特許文献1の構造によれば、インダクタンスを大きくするのが難しい。
 そこで、本発明は、保持部材の内部に部分的に埋め込まれたコイルを備えるリアクトルであって比較的大きなインダクタンスを有するリアクトルを提供することを目的とする。
 単一の巻回部を有するコイルと、EEコアのような形状の磁気コアとを使用することでリアクトルのインダクタンスを大きくできるはずである。より具体的には、このリアクトルのコイルは、前後方向に沿って延びる単一の中心孔を有している。コイルの巻回部は、中心孔の周りを巻回している。磁気コアは、中脚と、2つの外側部とを有している。中脚は、コイルの中心孔を通過している。2つの外側部は、前後方向と直交する横方向において巻回部を挟んでおり、中脚に繋がっている。即ち、磁気コアは、前後方向及び横方向によって規定される水平面においてEEコアのような形状を有している。この構造によれば、磁路長を短くでき、且つ、磁路の断面積を大きくできる。即ち、リアクトルのインダクタンスを大きくできる。
 上述のような構造のリアクトルは、容易に形成できるように思われる。しかしながら、このリアクトルによれば、磁気コアの外側部は、横方向において巻回部の側面を向くように配置される。仮に、巻回部の側面が磁気コアの外側部に向かって露出している場合、巻回部の側面が破損したような場合、巻回部の側面と磁気コアの外側部との間の絶縁性が低下するおそれがある。従って、保持部材は、磁気コアの外側部に面する巻回部の側面を完全に覆って外側部から絶縁する必要がある。即ち、保持部材は、巻回部の側面を保持部材に埋め込むようにして成型する必要がある。
 一方、保持部材をこのように成型する場合、コイルを、上下方向に加えて、水平面において移動しないように保持する必要がある。より具体的には、巻回部の側面を金型で抑えつけて保持する必要がある。金型による保持の結果、コイルを埋め込んだ保持部材の側部には、金型の跡が必然的に形成される。より具体的には、保持部材の側部には、巻回部の側面が磁気コアの外側部に向かって露出した部位が形成される。
 以上の説明から理解されるように、保持部材の内部に部分的に埋め込まれたコイルを備えるリアクトルにおいて、EEコアのような形状の磁気コアを備えることは難しい。本願発明の発明者は、この問題を解決するために研究を重ねた結果、コイルを埋め込んだ保持部材の新たな構造を発明した。この新たな構造によれば、保持部材の内部に部分的に埋め込まれたコイルを備えるリアクトルにEEコアのような形状の磁気コアを備えることができる。具体的には、本願発明は、以下のリアクトルを提供する。
 本発明の一の側面は、コイルと、保持部材と、磁気コアとを備えたリアクトルを提供する。前記コイルは、巻回部を有している。前記巻回部は、前後方向に沿って延びる単一の中心軸の周りを巻回している。前記巻回部は、上側露出部と、下側露出部とを有している。前記上側露出部及び前記下側露出部は、前記前後方向と直交する上下方向において、前記巻回部の反対側に夫々位置している。前記巻回部は、前記保持部材の内部に部分的に埋め込まれている。前記上側露出部及び前記下側露出部の夫々は、前記上下方向において前記保持部材から露出している。前記上側露出部は、上側曲面部を有している。前記上側曲面部は、前記前後方向及び前記上下方向の双方と直交する横方向の両側において前記保持部材から露出している。前記磁気コアは、中脚と、2つの外側部とを有している。前記外側部の夫々は、外脚と、2つの連結部とを有している。前記中脚は、前記前後方向と直交する垂直面において前記巻回部に囲まれている。前記巻回部は、前記横方向において2つの前記外脚の間に位置している。前記外側部の夫々において、前記連結部は、前記外脚の前記前後方向における両端を、前記中脚の前記前後方向における両端に夫々連結している。前記保持部材は、前記外脚に夫々対応する2つの側壁を有している。前記側壁の夫々は、前記横方向において、対応する前記外脚と前記巻回部との間に位置している。
 本発明の他の一の側面は、コイルと、保持部材と、磁気コアとを備えたリアクトルを提供する。前記コイルは、巻回部を有している。前記巻回部は、前後方向に沿って延びる単一の中心軸の周りを巻回している。前記巻回部は、前記保持部材の内部に部分的に埋め込まれている。前記磁気コアは、ギャップレスコアである。前記磁気コアは、中脚と、2つの外側部とを有している。前記外側部の夫々は、外脚と、2つの連結部とを有している。前記中脚は、前記前後方向と直交する垂直面において前記巻回部に囲まれている。前記巻回部は、前記前後方向と直交する横方向において2つの前記外脚の間に位置している。前記外側部の夫々において、前記連結部は、前記外脚の前記前後方向における両端を、前記中脚の前記前後方向における両端に夫々連結している。前記保持部材は、前方上側支持部と、後方上側支持部と、外壁部とを有している。前記前方上側支持部は、前記巻回部の前方に位置しており、且つ、前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において前記磁気コアの上面と接触している。前記後方上側支持部は、前記巻回部の後方に位置しており、且つ、前記磁気コアの上面と接触している。前記外壁部は、前記上下方向と直交する水平面において、前記磁気コアの外周面と接触している。前記保持部材には、前記リアクトルを対象物に締結するための締結部が設けられている。前記締結部は、前記保持部材と一体に形成されている。
 本発明の一の側面によれば、巻回部の上側露出部は、保持部材から上方に露出しており、巻回部の下側露出部は、保持部材から下方に露出している。この構造から理解されるように、保持部材を成型する際、上側露出部及び下側露出部を金型によって上下に挟むことができる。また、上側曲面部は、横方向の外側に露出している。この構造から理解されるように、保持部材を成型する際、上側曲面部を横方向において金型によって挟むことができ、これにより、水平面において移動しないように保持できる。即ち、本発明の保持部材は、巻回部が部分的に埋め込まれるようにして形成できる。
 本発明の一の側面によれば、保持部材の側壁は、横方向において巻回部と外脚との間に夫々位置しており、巻回部を磁気コアから絶縁している。従って、保持部材の内部に部分的に埋め込まれたコイルを備えるリアクトルにEEコアのような形状の磁気コアを備えることができる。
 上述のように、本発明の一の側面のリアクトルは、単一の巻回部を有するコイルと、EEコアのような形状の磁気コアとを使用して作製できる。即ち、本発明の一の側面によれば、保持部材の内部に部分的に埋め込まれたコイルを備えるリアクトルであって比較的大きなインダクタンスを有するリアクトルを提供できる。
 下記の最良の実施の形態の説明を検討することにより、本発明の目的が正しく理解され、且つその構成についてより完全に理解されるであろう。
本発明の実施の形態によるリアクトルをブスバーとともに示す斜視図である。リアクトルには、ナットが取り付けられている。 図1のリアクトルを示す上面図である。 図1のリアクトルを示す下面図である。隠れた磁気コアの輪郭を破線で描画している。 図1のリアクトルを示す側面図である。 図1のリアクトルを示す前面図である。コイルの巻回部の隠れた輪郭の一部及び保持部材の隠れた輪郭の一部を破線で描画している。 図1のリアクトルに磁気コアを形成する前の中間構造体を示す斜視図である。中間構造体には、ナットが取り付けられていない。中間構造体のコイルの巻回部の仮想的な中心軸を破線で描画している。 図6の中間構造体を示す上面図である。磁気コアを形成した際の磁気コアの外周の輪郭を破線で描画している。 図6の中間構造体を示す下面図である。磁気コアを形成した際の隠れた磁気コアの輪郭を破線で描画している。 図6の中間構造体を示す側面図である。コイルの隠れた輪郭の一部を破線で描画している。 図6の中間構造体を示す前面図である。巻回部のターンの隠れた概略形状を破線で描画している。 図6の中間構造体のコイルを示す斜視図である。巻回部の仮想的な中心軸を破線で描画している。 図1のリアクトルの磁気コアを示す斜視図である。磁気コアの一部を拡大して複合磁性体の構造を模式的に描画している。 図12の磁気コアを示す上面図である。磁気コアの部位の間の仮想的な境界線を破線で描画している。 図1のリアクトルの変形例を示す側面図である。コイルの巻回部の隠れた輪郭の一部を破線で描画している。 図14のリアクトルを示す前面図である。コイルの巻回部の隠れた輪郭の一部を破線で描画している。 図1のリアクトルの別の変形例を示す斜視図である。
 図1を参照すると、本発明の実施の形態によるリアクトル10は、昇圧装置(図示せず)の単相リアクトルである。リアクトル10は、例えば、EV(Electric Vehicle)のモーター(図示せず)に供給する電流を昇圧するために使用される。即ち、リアクトル10は、比較的狭い空間内に配置されて高振動環境下で使用される。但し、本発明は、これに限られず、様々なリアクトルに適用可能である。
 本実施の形態のリアクトル10は、コイル20と、絶縁体からなる保持部材40と、絶縁体からなる4つの締結部50と、軟磁性体からなる磁気コア60とを備えている。締結部50は、保持部材40に取り付けられている。本実施の形態のリアクトル10は、上述した部材(コイル20、保持部材40、締結部50及び磁気コア60)のみを備えている。但し、本発明は、これに限られない。例えば、リアクトル10は、上述した部材を収容するケース(図示せず)を更に備えていてもよい。
 図6を参照すると、コイル20は、締結部50が取り付けられた保持部材40とともに中間構造体12を形成している。中間構造体12において、コイル20は、保持部材40に保持されている。詳しくは、保持部材40は、コイル20の大部分を覆うようにしてモールド成型されている。コイル20は、保持部材40の内部に部分的に埋め込まれており、これにより、保持部材40は、コイル20を保持している。
 図1を図6と併せて参照すると、磁気コア60は、中間構造体12に固定されている。磁気コア60は、中間構造体12とともにリアクトル10を形成している。中間構造体12は、磁気コア60を備えていないことを除き、リアクトル10と同じ構造を有している。即ち、中間構造体12のコイル20、保持部材40及び締結部50は、リアクトル10のコイル20、保持部材40及び締結部50と夫々同じ構造を有している。
 以下、本実施の形態のコイル20について説明する。
 図11を参照すると、本実施の形態のコイル20は、被覆電線を巻回して形成されている。被覆電線は、金属からなる導電体を、絶縁体からなる薄い絶縁皮膜によって覆ったものである。コイル20は、巻回部22と、2つの端子28とを有している。巻回部22は、前後方向(X方向)に沿って延びる単一の中心軸AXの周りを巻回している。巻回部22は、中心軸AXの周りを夫々一周程度巻回する複数のターン22Tの集合体である。2つの端子28は、先端において導電体を露出させつつ、巻回部22のX方向における両端のターン22Tに夫々繋がっている。
 本実施の形態の巻回部22は、平角状の被覆電線をエッジワイズ巻きして形成されている。巻回部22は、ターン22TがX方向において互いに密着するように巻回されている。即ち、本実施の形態の巻回部22は、ソレノイド形状を有している。このように巻回部22を形成することで、中心軸AXを含む平面におけるターン22Tの断面積を大きくできる。加えて、巻回部22の巻回数(即ち、ターン22Tの数)を大きくできる。この結果、大電流に適したリアクトル10が得られる。但し、本発明は、これに限られない。例えば、巻回部22は、ターン22TがX方向において互いに離れるように疎らに巻回されていてもよい。また、巻回部22は、丸線を巻回して形成してもよい。
 巻回部22には、中心孔24が形成されている。中心孔24は、X方向と直交する垂直面(YZ平面)において巻回部22によって囲まれた空間である。中心孔24は、X方向両側に開口している。本実施の形態の中心孔24は、YZ平面において、ソレノイド形状の巻回部22によって完全に囲まれている。詳しくは、巻回部22は、YZ平面において、内周面222と、外周面224とを有している。内周面222は、YZ平面において中心孔24に面している。外周面224は、YZ平面における巻回部22の外周を規定している。
 巻回部22は、底面22Lを有している。底面22Lは、外周面224の一部であり、X方向と直交する上下方向(Z方向)における巻回部22の下端(-Z側の端)に位置している。本実施の形態の巻回部22は、YZ平面において角丸四角形状を有しており、これにより、底面22Lは、Z方向と直交する水平面(XY平面)に沿って延びている。本実施の形態の巻回部22は、以上に説明した形状を有している。但し、本発明の巻回部22の形状は、本実施の形態に限られない。例えば、巻回部22は、YZ平面において、トラック形状を有していてもよい。
 図11に示されるように、本実施の形態の2つの端子28のうちの一方は、巻回部22の前端(+X側の端)に位置するターン22Tに繋がっており、前方(+X方向)に延びている。本実施の形態の2つの端子28のうちの他方は、巻回部22の後端(-X側の端)に位置するターン22Tに繋がっており、後方(-X方向)に延びている。本実施の形態の端子28の夫々は、単一のコイル20の一部であり、巻回部22と一体の部材である。但し、本発明は、これに限られない。例えば、端子28の夫々は、巻回部22と別体の部材であってもよく、溶接等によって巻回部22に接続されていてもよい。
 図6から図10までから理解されるように、巻回部22は、保持部材40の内部に部分的に埋め込まれている。詳しくは、図10を参照すると、巻回部22の内周面222は、保持部材40によって完全に覆われている。図6及び図10を参照すると、巻回部22の外周面224の大部分は、保持部材40によって覆われている。図9及び図10を参照すると、巻回部22の前面(+X側の面)及び後面(-X側の面)の大部分も、保持部材40によって覆われている。
 図9を参照すると、端子28の夫々におけるターン22Tとの接続部は、保持部材40によって覆われている。一方、端子28の夫々の先端は、保持部材40から露出している。即ち、端子28の夫々は、巻回部22から保持部材40の外部に引き出されている。端子28は、X方向に沿って互いに離れるように延びている。但し、本発明において、巻回部22の端子28を引き出す部位及び端子28の夫々の形状は、特に限定されない。例えば、端子28の夫々は、巻回部22の上面から引き出されて上方に延びていてもよい。
 以上に説明したように、本実施の形態の巻回部22の大部分は、保持部材40の内部に埋め込まれている。この構造により、巻回部22のターン22Tがばらけることを防止できる。一方、巻回部22は、上側露出部32と、下側露出部34とを有している。上側露出部32及び下側露出部34は、保持部材40をモールド成型する際に使用した金型(図示せず)の跡である。上側露出部32及び下側露出部34は、Z方向において、巻回部22の反対側に夫々位置している。上側露出部32は、保持部材40から上方(+Z方向)に露出している。下側露出部34は、保持部材40から下方(-Z方向)に露出している。即ち、上側露出部32及び下側露出部34の夫々は、Z方向において保持部材40から露出している。
 図6、図7、図9及び図10を参照すると、本実施の形態の上側露出部32は、1つの上側平面部322と、2つの上側曲面部324とを有している。上側平面部322及び上側曲面部324の夫々は、巻回部22の外周面224の一部である。詳しくは、上側平面部322及び上側曲面部324は、上側露出部32の上面(+Z側の面)を形成している。即ち、上側平面部322及び上側曲面部324の夫々は、巻回部22の上面の一部である。
 上側平面部322は、XY平面に沿って延びている。上側曲面部324は、X方向及びZ方向の双方と直交する横方向(Y方向)における上側平面部322の反対側に夫々位置している。上側曲面部324は、Y方向における上側平面部322の両縁に夫々繋がっている。上側曲面部324の夫々は、弧を描きつつY方向外側及び下方に延びている。即ち、上側曲面部324の夫々は、YZ平面において弧形状を有しており、保持部材40からY方向外側に露出している。
 図8から図10までを参照すると、本実施の形態の下側露出部34は、1つの下側平面部342と、2つの下側曲面部344とを有している。下側平面部342及び下側曲面部344の夫々は、巻回部22の外周面224の一部である。詳しくは、下側平面部342及び下側曲面部344は、下側露出部34の下面(-Z側の面)を形成している。即ち、下側平面部342及び下側曲面部344の夫々は、巻回部22の下面の一部である。
 本実施の形態の下側平面部342は、巻回部22の底面22Lであり、XY平面に沿って延びている。下側曲面部344は、下側平面部342のY方向における反対側に夫々位置している。下側曲面部344は、Y方向における下側平面部342の両縁に夫々繋がっている。下側曲面部344の夫々は、弧を描きつつY方向外側及び上方に延びている。即ち、下側曲面部344の夫々は、YZ平面において弧形状を有しており、保持部材40からY方向外側に露出している。
 図1を参照すると、以下、本実施の形態の保持部材40の一部及び磁気コア60について説明するとともに、本実施の形態の保持部材40の形成方法について説明する。
 図6及び図7を参照すると、本実施の形態の保持部材40は、2つの側壁44を有している。図6及び図10を参照すると、側壁44の夫々は、XZ平面と平行に延びる平板形状を有している。側壁44は、Y方向において互いに離れており、且つ、XZ平面に沿って互いに平行に延びている。
 図12を参照すると、本実施の形態の磁気コア60は、複合磁性体60Mのみからなるギャップレスコアである。即ち、磁気コア60は、XY平面において切れ目なく連続して延びている。複合磁性体60Mは、熱硬化性樹脂等の絶縁体からなるバインダ60Bと、バインダ60Bに分散配置された磁性粉末60Pとを含んでいる。磁性粉末60Pは、軟磁性体からなる。磁性粉末60Pは、バインダ60Bによって互いに結着されており、且つ、互いに絶縁されている。複合磁性体60Mは、バインダ60B及び磁性粉末60Pに加えて、非磁性フィラー等の他の材料を含んでいてもよい。このような複合磁性体60Mからなるギャップレスコアは、破損し難く、高振動環境下で使用されるリアクトル10(図1参照)に適している。
 図12及び図13を参照すると、磁気コア60は、中脚62と、2つの外側部64とを有している。外側部64の夫々は、外脚66と、2つの連結部68とを有している。外側部64の夫々において、連結部68は、外脚66のX方向における両端を、中脚62のX方向における両端に夫々連結している。本実施の形態において、これらの部位は互いにギャップなく連続して延びている。磁気コア60は、上面60Uと、下面60Lと、外周面60Eとを有している。本実施の形態の上面60U及び下面60Lの夫々は、XY平面と平行な滑らかな平面であり、磁気コア60の全ての部位に亘って連続して延びている。外周面60Eは、磁気コア60のXY平面における外周を規定している。本実施の形態の外周面60Eは、Z方向と平行に延びる閉じた曲面である。
 図3を図6と併せて参照すると、磁気コア60の中脚62は、中心孔24の内部に位置している。即ち、磁気コア60の中脚62は、YZ平面において巻回部22に囲まれている。巻回部22は、Y方向において2つの外脚66の間に位置している。保持部材40の2つの側壁44は、外脚66に夫々対応して設けられている。即ち、保持部材40は、外脚66に夫々対応する2つの側壁44を有している。側壁44の夫々は、Y方向において、対応する外脚66と巻回部22との間に位置している。
 図12を参照すると、本実施の形態の磁気コア60は、上述の構造を有しており、これにより、XY平面においてEEコアのような形状を有している。また、本実施の形態の磁気コア60は、XY平面について鏡対称な形状を有している。但し、本発明は、これに限られず、磁気コア60がXY平面においてEEコアのような形状を有している限り、磁気コア60の構造は、様々に変形可能である。例えば、上面60U及び下面60Lの夫々には、凹凸が形成されていてもよい。
 図1を図6と併せて参照すると、本実施の形態のリアクトル10は、保持部材40の側壁44の周囲にEEコアのような形状の磁気コア60を形成することで作製されている。即ち、本実施の形態のリアクトル10は、単一の巻回部22を有するコイル20と、EEコアのような形状の磁気コア60とを備えている。この構造によれば、所謂メガネコイルと、UUコアのような形状の磁気コアとからなる従来のリアクトルに比べて、磁路長を短くでき、且つ、磁路の断面積を大きくできる。即ち、リアクトル10のインダクタンスを従来技術に比べて大きくできる。
 但し、このようなリアクトル10によれば、磁気コア60をどのように形成する場合にも、形成された磁気コア60の外側部64は、Y方向において巻回部22の側面を向くように配置される。仮に、巻回部22の側面が磁気コア60の外側部64に向かって露出している場合、例えば巻回部22の側面の絶縁皮膜(図示せず)が破損した場合、巻回部22の側面と磁気コア60の外側部64との間の絶縁性が低下するおそれがある。
 従って、保持部材40は、磁気コア60に面する巻回部22の側面を完全に覆って磁気コア60から絶縁する必要がある。即ち、保持部材40は、巻回部22の側面を保持部材40に埋め込むようにして成型する必要がある。一方、保持部材40をこのように成型する場合、コイル20を、Z方向に加えて、XY平面において移動しないように保持する必要がある。より具体的には、巻回部22の側面を金型(図示せず)で抑えつけて保持する必要がある。金型による保持の結果、コイル20を埋め込んだ保持部材40の側壁44には、金型の跡が必然的に形成される。より具体的には、保持部材40の側壁44には、巻回部22の側面が磁気コア60に向かって露出した部位が形成される。
 以上の説明から理解されるように、保持部材40の内部に部分的に埋め込まれたコイル20を備えるリアクトル10において、EEコアのような形状の磁気コア60を備えることは難しい。一方、本実施の形態によれば、コイル20を埋め込んだ保持部材40は、従来なかった新たな構造を有している。この新たな構造によれば、以下に説明するように、上側露出部32及び下側露出部34を除いて、コイル20の巻回部22を保持部材40の内部に完全に埋め込むようにして、保持部材40を樹脂等の熱硬化性材料からモールド成型できる。
 図9及び図10を参照すると、保持部材40を形成する際、まず、コイル20(図11参照)を作製する。次に、巻回部22を金型(図示せず)の内部に配置し、コイル20の上側露出部32及び下側露出部34を、金型によって上下に挟む。例えば、下側露出部34を下側金型(図示せず)の上に配置する。次に、上側露出部32を上側金型(図示せず)によって下方に加圧し、これにより、下側露出部34を下側金型に押しつける。このとき、上側曲面部324をY方向の両側から上側金型によって挟む。巻回部22を上述のように金型で挟むことで、巻回部22をZ方向及びXY平面において位置決めできる。
 次に、巻回部22の中心孔24にスライド金型(図示せず)を挿入する。次に、金型の内部に熱硬化性材料を注入する。次に、熱硬化性材料を固化させる。次に、金型を外す。次に、締結部50を、固化した熱硬化性材料に取り付ける。この結果、保持部材40が形成される。即ち、中間構造体12が作製される。
 本実施の形態によれば、巻回部22を上述のように金型(図示せず)で挟むことで、巻回部22をZ方向及びXY平面において移動しないように保持できる。即ち、本実施の形態の保持部材40は、巻回部22が部分的に埋め込まれるようにして形成できる。但し、本発明は、これに限られず、保持部材40の形成方法は、必要に応じて様々に変形可能である。例えば、巻回部22を位置決めする際、上側曲面部324に加えて、下側曲面部344をY方向の両側から下側金型(図示せず)によって挟んでもよい。更に、下側露出部34の前面及び後面をX方向の両側から下側金型によって挟んでもよい。この方法によれば、巻回部22をXY平面において、より確実に位置決めできる。
 図9を参照すると、上側露出部32及び下側露出部34の夫々の構造は、保持部材40を形成する際にコイル20を位置決めできる限り、様々に変形可能である。
 例えば、上側露出部32の上面全体がYZ平面において上方に突出した円弧形状を有していてもよい。即ち、上側露出部32は、1つの上側曲面部324のみを有していてもよい。上側露出部32がどのような形状を有していても、上側曲面部324は、Y方向の両側において保持部材40から露出していればよい。また、下側露出部34の下面全体がYZ平面において下方に突出した円弧形状を有していてもよい。即ち、下側露出部34は、1つの下側曲面部344のみを有していてもよい。下側露出部34は、下側平面部342のみを有していてもよい。下側曲面部344が設けられている場合、下側露出部34がどのような形状を有していても、下側曲面部344は、Y方向の両側において保持部材40から露出していればよい。
 図9及び図10を参照すると、本実施の形態によれば、上側露出部32の上端(+Z側の端)は、保持部材40の上端の下方に位置しており、下側露出部34の下端は、保持部材40の下端の下方に位置している。即ち、上側露出部32の前面及び後面は、保持部材40によって覆われており、下側露出部34の前面及び後面は、保持部材40から露出している。但し、本発明は、これに限られず、上側露出部32及び下側露出部34の夫々の保持部材40に対する位置関係は、必要に応じて様々に変形可能である。
 以下、本実施の形態の保持部材40及び締結部50について説明する。
 図6及び図7を参照すると、本実施の形態の保持部材40は、2つの側壁44に加えて、下側支持部42と、上側支持部45と、2つの外壁部48と、2つの接続部54とを有している。本実施の形態の保持部材40は、上述の部位のみを有している。但し、本発明は、これに限られない。例えば、保持部材40は、上述の部位に加えて、更に別の部位を有していてもよい。一方、上述の部位の夫々は、必要に応じて設ければよい。
 図6及び図10を参照すると、本実施の形態の側壁44の夫々は、保持部材40と一体に形成されている。換言すれば、側壁44の夫々は、保持部材40の一部である。より具体的には、側壁44の夫々は、保持部材40のZ方向における中間部である。巻回部22を、Y方向における両側の部位、下側の部位及び上側の部位の4つの部位に分けたとき、側壁44は、巻回部22のY方向における両側の部位を、XY平面において夫々完全に覆っている。詳しくは、巻回部22のY方向における両側の部位のうち、内周面222及び外周面224は、2つの側壁44によって完全に覆われている。加えて、巻回部22のY方向における両側の部位のうち、前端及び後端は、2つの側壁44によって完全に覆われている。
 本実施の形態の側壁44の夫々は、上述の構造を有している。但し、側壁44が巻回部22のY方向における両側の部位を覆って絶縁している限り、側壁44の夫々の構造は、特に限定されない。
 図6及び図8から図10までを参照すると、本実施の形態の下側支持部42は、保持部材40と一体に形成されている。換言すれば、下側支持部42は、保持部材40の一部である。より具体的には、下側支持部42は、保持部材40の下側の部位(-Z側の部位)である。下側支持部42は、XY平面と平行に延びる平板形状を有している。図6、図9及び図10を参照すると、側壁44の夫々は、下側支持部42から上方に延びている。即ち、下側支持部42は、側壁44を支持している。
 図8から図10までを参照すると、下側支持部42は、巻回部22の下側の部位を、XY平面において部分的に覆っている。詳しくは、巻回部22の下側の部位のうち、内周面222は、下側支持部42によって完全に覆われている。巻回部22の下側の部位のうち、外周面224、前端及び後端は、下側支持部42によって部分的に覆われている。
 より具体的には、図8を参照すると、下側支持部42には、下側開口422が形成されている。下側開口422は、下方に開口した空間である。下側開口422は、XY平面において、下側支持部42の中間部に位置しており、且つ、下側支持部42の下面428に囲まれている。巻回部22の下側の部位である下側露出部34は、下側開口422から下方に突出して露出している。詳しくは、図9及び図10を参照すると、下側露出部34は、下側支持部42の下面428を超えて下方に突出している。
 本実施の形態の下側支持部42は、上述の構造を有している。但し、下側支持部42が巻回部22の下側の部位の内周面222を覆って絶縁しつつ下側露出部34を下方に露出させている限り、下側支持部42の構造は、特に限定されない。
 図6、図7、図9及び図10を参照すると、本実施の形態の上側支持部45は、保持部材40と一体に形成されている。換言すれば、上側支持部45は、保持部材40の一部である。より具体的には、上側支持部45は、保持部材40の上側の部位(+Z側の部位)である。図6、図9及び図10を参照すると、側壁44の夫々は、下側支持部42と上側支持部45との間を上下に延びている。即ち、上側支持部45は、側壁44によって支持されている。
 図6及び図7を参照すると、上側支持部45は、全体として、XY平面と平行に延びる平板形状を有している。上側支持部45は、前方上側支持部46と、後方上側支持部47とを有している。即ち、本実施の形態の保持部材40は、前方上側支持部46と、後方上側支持部47とを有している。前方上側支持部46は、上側支持部45のうち部分的に前方に張り出した部位である。後方上側支持部47は、上側支持部45のうち部分的に後方に張り出した部位である。前方上側支持部46は、巻回部22の前方に位置している。後方上側支持部47は、巻回部22の後方に位置している。前方上側支持部46及び後方上側支持部47の夫々は、下側支持部42の一部とZ方向において対向している。
 本実施の形態の上側支持部45は、前方上側支持部46及び後方上側支持部47に加えて、側壁44に夫々対応する2つの上側側壁456を有している。上側側壁456の夫々は、上側支持部45のうち部分的にY方向外側に張り出した部位である。上側側壁456の夫々は、対応する側壁44の上端に繋がっている。
 図7、図9及び図10を参照すると、上側支持部45は、巻回部22の上側の部位を、XY平面において部分的に覆っている。詳しくは、巻回部22の上側の部位のうち、内周面222、前端及び後端は、上側支持部45によって完全に覆われている。巻回部22の上側の部位のうち、外周面224は、上側支持部45によって部分的に覆われている。
 より具体的には、図6及び図7を参照すると、上側支持部45には、上側開口452が形成されている。上側開口452は、上方に開口した空間である。上側開口452は、XY平面において、上側支持部45の中間部に位置している。図6及び図9を参照すると、巻回部22の上側の部位の一部である上側露出部32は、上側開口452の内部に位置しており、且つ、上側支持部45から露出している。
 本実施の形態の上側支持部45は、上述の構造を有している。但し、本発明は、これに限られない。上側支持部45が巻回部22の上側の部位の内周面222を覆って絶縁しつつ上側露出部32を上方及びY方向両側に露出させている限り、上側支持部45の構造は、特に限定されない。
 図6、図7及び図9を参照すると、本実施の形態の外壁部48の夫々は、保持部材40と一体に形成されている。換言すれば、外壁部48の夫々は、保持部材40の一部である。外壁部48は、側壁44と夫々対応するようにして下側支持部42に設けられている。
 図6及び図7を参照すると、外壁部48は、下側支持部42のY方向における両側に夫々位置している。外壁部48の夫々は、対応する側壁44をXY平面において部分的に囲みつつ、下側支持部42から上方に延びている。詳しくは、外壁部48の夫々は、XY平面における内周面482を有している。内周面482の夫々のX方向における中間部は、X方向に沿って直線状に延びている。内周面482の夫々のX方向における両端部は、弧を描きつつY方向内側に延びている。内周面482の夫々と、対応する側壁44との間には溝が形成されている。
 本実施の形態の外壁部48の夫々は、上述の構造を有している。但し、本発明は、これに限られない。例えば、外壁部48の夫々は、下側支持部42と別体に形成した後に下側支持部42に取り付けられて固定されていてもよい。また、外壁部48の夫々は、必要に応じて設ければよい。
 図1を参照すると、本実施の形態の接続部54の夫々は、金属等の導電体からなるブスバー80を保持部材40に固定するための部位である。図6及び図7を参照すると、本実施の形態の接続部54の夫々は、保持部材40と一体に形成されている。換言すれば、接続部54の夫々は、保持部材40の一部である。本実施の形態の接続部54は、外壁部48と夫々対応するようにして設けられている。接続部54のうちの一方は、対応する外壁部48から前方に張り出している。接続部54のうちの他方は、対応する外壁部48から後方に張り出している。接続部54の夫々には、接続穴56が形成されている。接続穴56の夫々は、下方に凹んだ底のある穴である。接続穴56の夫々は、上方に開口している。
 本実施の形態の接続部54の夫々は、上述の構造を有している。但し、本発明は、これに限られない。例えば、接続部54の配置は、特に限定されない。また、接続部54の夫々は、必要に応じて設ければよい。
 図1を参照すると、本実施の形態の締結部50の夫々は、リアクトル10を回路基板等の対象物(図示せず)に固定するための部位である。図6及び図7を参照すると、本実施の形態の保持部材40には、リアクトル10を対象物に締結するための4つの締結部50が設けられている。但し、本発明は、これに限られない。例えば、締結部50の数は、3以下であってもよいし、5以上であってもよい。また、締結部50は、必要に応じて設ければよい。
 図6及び図7を参照すると、本実施の形態の締結部50は、巻回部22のX方向における外側に位置している。詳しくは、締結部50のうちの2つは、下側支持部42から前方に張り出している。締結部50のうちの他の2つは、下側支持部42から後方に張り出している。図8及び図9を参照すると、締結部50の夫々の下面508は、Z方向において、下側支持部42の下面428と同じ位置にあり、下面428から連続して延びている。即ち、締結部50の下面508の夫々は、下側支持部42の下面428と面一である。図6から図8までを参照すると、締結部50の夫々には、締結孔52が形成されている。締結孔52の夫々は、締結部50をZ方向に貫通している。
 図6を参照すると、本実施の形態において、保持部材40の部位(下側支持部42、側壁44、上側支持部45、外壁部48及び接続部54)は、互いに一体に形成されている。一方、本実施の形態によれば、締結部50のうちの2つは、スライド金型(図示せず)のスライド経路の真下に位置している。このように配置された締結部50を保持部材40と同時に成型するのは難しい。このため、本実施の形態の締結部50の夫々は、保持部材40を互いに一体に形成した後に、下側支持部42に取り付けられている。
 一般的に、締結部50のような付加的部位を保持部材40と同時に形成できない場合、付加的部位を除くリアクトル10(図1参照)を作製した後に、付加的部位を形成するためのモールド成型が行われる。一方、本実施の形態によれば、保持部材40が形成された後に、予め製造された締結部50の夫々を下側支持部42に取り付ける。この製造方法によれば、成型工程を増やすことなく、締結部50の夫々を、下側支持部42のX方向外側に配置できる。即ち、本実施の形態によれば、リアクトル10の製造コストを低減できる。但し、本発明は、これに限られない。例えば、締結部50の夫々を、下側支持部42のY方向外側に配置してもよい。この配置によれば、締結部50を保持部材40と同時かつ一体に形成でき、これにより、リアクトル10の製造コストを更に低減できる。
 以下、本実施の形態の磁気コア60(図12参照)の形成方法について説明する。
 図1及び図6を図12と併せて参照すると、本実施の形態の磁気コア60は、中間構造体12に対して複合磁性体60Mからなる磁性スラリーを射出することによって形成されている。図6を図1と併せて参照すると、本実施の形態の磁気コア60は、中間構造体12の中心孔24の内部を埋め、且つ、中間構造体12の側壁44の夫々をXY平面において囲むようにして射出成型されている。即ち、本実施の形態のリアクトル10は、中間構造体12と、射出成型された磁気コア60とを備えている。
 仮に、磁性スラリーを射出する部位においてコイル20(特に、巻回部22)が露出している場合、巻回部22が磁性スラリーによって直接的に覆われるおそれがある。即ち、巻回部22は、形成された磁気コア60から絶縁されないおそれがある。
 一方、本実施の形態によれば、保持部材40の側壁44の夫々は、Y方向において巻回部22と磁気コア60との間に位置しており、巻回部22を磁気コア60から絶縁している。詳しくは、巻回部22のうち下側支持部42の上方に位置する部位は、上側露出部32を除いて、保持部材40によって完全に覆われており絶縁されている。上側露出部32は、磁性スラリーを射出する部位から死角になっている。加えて、下側支持部42は、巻回部22のうち下側支持部42の下方に位置する部位を、Z方向において覆い隠している。従って、保持部材40の内部に部分的に埋め込まれたコイル20を備えるリアクトル10にEEコアのような形状の磁気コア60を備えることができる。
 本実施の形態によれば、磁気コア60を射出成型する際、巻回部22は、磁性スラリーと接触しない。但し、磁気コア60の形成方法は、本実施の形態に限られない。例えば、磁気コア60は、注型コアであってもよい。
 以上に説明したように、本実施の形態のリアクトルは、単一の巻回部22を有するコイル20と、EEコアのような形状の磁気コア60とを使用して作製できる。即ち、本実施の形態によれば、保持部材40の内部に部分的に埋め込まれたコイル20を備えるリアクトル10であって比較的大きなインダクタンスを有するリアクトル10を提供できる。
 図12を参照すると、前述したように、本実施の形態の磁気コア60は、複合磁性体60Mのみから形成されている。但し、本発明は、これに限られない。例えば、磁気コア60は、複合磁性体60Mからなる部位に加えて、軟磁性体からなる圧粉コア(図示せず)を含んでいてもよい。即ち、磁気コア60は、少なくとも部分的に複合磁性体60Mから形成されていてもよい。例えば、複数の圧粉コアの小片を埋め込むようにして複合磁性体60Mからなる部位を形成してもよい。磁気コア60が圧粉コアを含むことで、リアクトル10(図1参照)のインダクタンスを大きくできる。
 磁気コア60は、圧粉コアのみから形成されていてもよい。例えば、射出成型に代えて、複数の圧粉コアを接着剤によって互いに固定して磁気コア60を形成してもよい。即ち、磁気コア60は、複数の圧粉コアを互いに接合した組立体であってもよい。磁気コア60を圧粉コアのみから形成することで、リアクトル10(図1参照)のインダクタンスを更に大きくできる。
 図1及び図6を参照すると、本実施の形態の側壁44の夫々には、巻回部22及び外脚66の双方に向かって開口した孔が形成されていない。この構造により、巻回部22を磁気コア60から更に確実に絶縁できる。但し、本発明は、これに限られない。例えば、側壁44の夫々には、絶縁の妨げにならない程度の孔が形成されていてもよい。
 本実施の形態の上側露出部32は、Y方向に沿ってリアクトル10を見たときに視認可能である。但し、本発明は、これに限られない。例えば、図4及び図5を参照すると、上側側壁456は、上側露出部32の上側曲面部324からY方向において離れつつ、上側露出部32全体のY方向外側に位置していてもよい。換言すれば、上側露出部32を、保持部材40によってXY平面において切れ目なく囲んでもよい。この変形例によれば、巻回部22を磁気コア60から更に確実に絶縁できる。
 図4を参照すると、本実施の形態の磁気コア60は、Z方向において、巻回部22の上側露出部32と下側露出部34との間に位置している。即ち、本実施の形態の磁気コア60は、磁気コア60のZ方向における位置が上側露出部32及び下側露出部34の夫々のZ方向における位置と重ならないように配置されている。この配置によれば、巻回部22を磁気コア60から更に確実に絶縁できる。但し、本発明は、これに限られない。例えば、上側露出部32を、保持部材40によってXY平面において切れ目なく囲んだ場合、磁気コア60のZ方向における位置は、上側露出部32のZ方向における位置と重なっていてもよい。
 図1を参照すると、本実施の形態の保持部材40の下側支持部42、前方上側支持部46、後方上側支持部47及び外壁部48は、以下のように設けられている。図5を参照すると、下側支持部42は、磁気コア60の下面60Lと接触しており、下面60Lを支持している。図1及び図4を参照すると、前方上側支持部46及び後方上側支持部47の夫々は、磁気コア60の上面60Uと接触している。図2を参照すると、外壁部48の夫々は、XY平面において、磁気コア60の外周面60Eと接触している。詳しくは、外壁部48の夫々の内周面482は、XY平面において、磁気コア60の外周面60Eと接触している。
 本実施の形態の下側支持部42、前方上側支持部46、後方上側支持部47及び外壁部48は、上述のように設けられているため、磁気コア60を、下側支持部42、前方上側支持部46、後方上側支持部47及び外壁部48によって規定される所定の位置に射出成型できる。
 本実施の形態の磁気コア60は、Z方向において前方上側支持部46及び後方上側支持部47の夫々と下側支持部42との間に挟み込まれており、X方向及びY方向の夫々において2つの外周面60Eの間に挟み込まれている。即ち、本実施の形態の磁気コア60は、Z方向及びXY平面において移動しないように確実に位置決めされている。この構造によれば、磁気コア60の位置ずれによるインダクタンスの変化を防止できるとともに、磁気コア60の破損が防止できる。但し、本発明は、これに限られない。例えば、前方上側支持部46、後方上側支持部47及び外壁部48は、必要に応じて設ければよい。
 以下、本実施の形態のリアクトル10について説明する。
 図1を参照すると、本実施の形態のリアクトル10は、使用時に、回路基板のような対象物(図示せず)に固定される。その際、リアクトル10の4つの締結部50の締結孔52に、4つのナット82を夫々取り付ける。ナット82の夫々は、締結孔52に圧入してもよいし、締結部50を成型する際に、締結部50にインサート成型してもよい。次に、ネジ(図示せず)をナット82に夫々ねじ込んで、締結部50を対象物に固定する。
 本実施の形態のリアクトル10は、対象物(図示せず)に固定された後、2つのブスバー80を使用して電源(図示せず)に接続される。その際、2つの接続部54の接続穴56に、2つのナット84を夫々取り付ける。ナット84の夫々は、接続穴56に圧入してもよいし、保持部材40を成型する際に、接続部54にインサート成型してもよい。次に、ブスバー80の上端を、溶接等によってコイル20の端子28に夫々固定し接続する。次に、ネジ(図示せず)をブスバー80の下端の通過孔(図示せず)及び導電体からなる導電部材(図示せず)の通過孔(図示せず)を介してナット84に夫々ねじ込んで、ブスバー80を2つの導電部材に夫々固定し接続する。この結果、リアクトル10を使用する際、電源から導電部材を介してコイル20に大電流が流れる。
 本実施の形態の磁気コア60は、複合磁性体60M(図12参照)から形成されているため、コイル20に大電流が流れた場合にも磁気飽和し難い。従って、本実施の形態のリアクトル10は、磁気特性を維持しつつ小型化可能である。即ち、本実施の形態によれば、大電流に適合した小型のリアクトル10が得られる。
 一般に、複合磁性体60M(図12参照)のみからなる磁気コア60を備えたリアクトル10は、圧粉コアを備えたリアクトルに比べて、コイル20に30~40A程度の比較的低い電流が流れたときのインダクタンスである初期インダクタンスが低い。従って、必要な昇圧性能を得るために、電流を比較的長時間流す必要がある。しかしながら、電流を流すにつれてコアロスが増大する。一方、本実施の形態の磁気コア60は、以下に説明する低損失材料から形成されており、これにより、コアロスを低減できる。
 本実施の形態の磁気コア60に含まれる複合磁性体60M(図12参照)の磁性粉末60P(図12参照)は、不可避不純物を除き組成式FeX1X2SiX3X4X5CuX6CrX7で表される合金粉末であり、X1+X2+X3+X4+X5+X6+X7=100at%、79≦X1≦86at%、4≦X2≦13at%、0≦X3≦8at%、1≦X4≦14at%、0≦X5≦5at%、0.4≦X6≦1.4at%、0≦X7≦3at%である。この組成によれば、磁気コア60のコアロスを小さくできる。但し、本発明は、これに限られず、磁性粉末60Pの組成は、リアクトル10に求められる様々な磁気特性を考慮して設定すればよい。
 磁性粉末60P(図12参照)は、上述の組成式におけるFeの一部をCo,Ni,V,Nb,Zr,Hf,Mo,Ta,W,Ag,Au,Pd,K,Ca,Mg,Sn,Zn,Ti,Al,Mn,S,O,N,Y及び希土類元素から選ばれる1種類以上の元素で置換した前記合金粉末であってもよい。この場合、Co,Ni,V,Nb,Zr,Hf,Mo,Ta,W,Ag,Au,Pd,K,Ca,Mg,Sn,Zn,Ti,Al,Mn,S,O,N,Y及び希土類元素から選ばれる1種類以上の元素は組成全体の3at%以下である。また、Co,Ni,V,Nb,Zr,Hf,Mo,Ta,W,Ag,Au,Pd,K,Ca,Mg,Sn,Zn,Ti,Al,Mn,S,O,N,Y及び希土類元素から選ばれる1種類以上の元素とFeとの合計はX1at%である。
 磁気コア60のコアロスを更に小さくするという観点から、以上のような組成を有する合金粉末は、αFeのナノ結晶を含んでいることが好ましい。ナノ結晶の形状は、実質的に真球形状であることが好ましい。また、ナノ結晶を真球近似したときのナノ結晶の平均粒径(D50)は、5nm以上かつ50nm以下であることが好ましい。
 図4を参照すると、リアクトル10の使用時に巻回部22に電流が流れると、巻回部22及び磁気コア60に熱が生じる。生じた熱が蓄積されると、リアクトル10が設計通りに動作しないおそれがある。更に、リアクトル10が破損するおそれがある。一方、本実施の形態の巻回部22の底面22Lは、保持部材40の下方に位置している。この配置によれば、リアクトル10を回路基板等の対象物(図示せず)に固定したとき、底面22Lを対象物に接触させて放熱させることができる。即ち、本実施の形態の底面22Lは、放熱部として機能する。また、図1を参照すると、本実施の形態の上側露出部32は、空気中に熱を放射する放熱部として機能する。但し、本発明は、これに限られない。例えば、巻回部22の底面22LのZ方向における位置は、必要に応じて変形可能である。
 図2を参照すると、本実施の形態のリアクトル10は、Z方向に沿って上方から見ると、180度回転対称な形状を有している。リアクトル10をZ方向と平行に延びる軸の周りに180度回転したときの形状は、公差を除き、回転させる前の形状と同じである。この構造により、2つのブスバー80として互いに同じ2つの部品を使用でき、これにより、リアクトル10の製造コストを低減できる。加えて、リアクトル10の強度設計が容易になる。
 本実施の形態のリアクトル10は、巻回部22の上側露出部32を含めて、180度回転対称な形状を有している。詳しくは、上方に露出したターン22Tの夫々は、Y方向に沿って真っ直ぐ延びている。但し、本発明は、これに限られない。例えば、ターン22Tの夫々は、Y方向と僅かに斜交していてもよい。即ち、リアクトル10は、Z方向に沿って上方から見ると、実質的に180度回転対称な形状を有していればよい。
 本実施の形態のリアクトル10は、既に説明した変形例に加えて、更に様々に変形可能である。以下、リアクトル10の2つの変形例について説明する。
 図14及び図15を図4及び図5と比較すると、第1の変形例によるリアクトル10Aは、リアクトル10と同じコイル20、磁気コア60及び締結部50を備えており、リアクトル10の保持部材40と異なる保持部材40Aを備えている。保持部材40Aの下側支持部42は、保持部材40の下側支持部42に比べて下方に位置している。保持部材40Aの外壁部48Aは、保持部材40の外壁部48に比べてZ方向において長く延びている。保持部材40Aは、この相違点を除いて、保持部材40と同じ構造を有している。
 本変形例によれば、締結部50の下面508を、巻回部22の底面22Lと面一にできる。即ち、締結部50の下面508を含む下側支持部42全体の下面を、巻回部22の底面22Lと面一にできる。本変形例によれば、リアクトル10Aを製造する際のリアクトル10Aの高さ管理が容易になり、これにより、リアクトル10Aの製造コストが低減できる。
 図16を図1と比較すると、第2の変形例によるリアクトル10Bは、リアクトル10と同じコイル20、磁気コア60及び締結部50を備えており、リアクトル10の保持部材40と異なる保持部材40Bを備えている。保持部材40Bは、保持部材40が有していない上壁部454Bを有している。上壁部454Bは、上側支持部45の上側開口452を部分的に塞ぐようにして設けられている。詳しくは、上壁部454Bは、巻回部22の上側平面部322のY方向における中間部を覆うようにして、X方向に沿って上側開口452全体に亘って延びている。保持部材40Bは、この相違点を除いて、保持部材40と同じ構造を有している。
 本変形例によれば、保持部材40Bのモールド成型を可能にしたまま、巻回部22の上側露出部32を部分的に塞ぐことができ、これにより、巻回部22の絶縁性をさらに高めることができる。
 本発明は2020年10月23日に日本国特許庁に提出された日本特許出願第2020-177981号に基づいており、その内容は参照することにより本明細書の一部をなす。
 本発明の最良の実施の形態について説明したが、当業者には明らかなように、本発明の精神を逸脱しない範囲で実施の形態を変形することが可能であり、そのような実施の形態は本発明の範囲に属するものである。
 10,10A,10B  リアクトル
 12          中間構造体
 20          コイル
 22          巻回部
 22L         底面
 22T         ターン
 222         内周面
 224         外周面
 24          中心孔
 28          端子
 32          上側露出部
 322         上側平面部
 324         上側曲面部
 34          下側露出部
 342         下側平面部
 344         下側曲面部
 40,40A,40B  保持部材
 42          下側支持部
 422         下側開口
 428         下面
 44          側壁
 45          上側支持部
 452         上側開口
 454B        上壁部
 456         上側側壁
 46          前方上側支持部
 47          後方上側支持部
 48,48A      外壁部
 482         内周面
 50          締結部
 508         下面
 52          締結孔
 54          接続部
 56          接続穴
 60          磁気コア
 60U         上面
 60L         下面
 60E         外周面
 60M         複合磁性体
 60B         バインダ
 60P         磁性粉末
 62          中脚
 64          外側部
 66          外脚
 68          連結部
 AX          中心軸
 80          ブスバー
 82,84       ナット

Claims (16)

  1.  コイルと、保持部材と、磁気コアとを備えたリアクトルであって、
     前記コイルは、巻回部を有しており、
     前記巻回部は、前後方向に沿って延びる単一の中心軸の周りを巻回しており、
     前記巻回部は、上側露出部と、下側露出部とを有しており、
     前記上側露出部及び前記下側露出部は、前記前後方向と直交する上下方向において、前記巻回部の反対側に夫々位置しており、
     前記巻回部は、前記保持部材の内部に部分的に埋め込まれており、
     前記上側露出部及び前記下側露出部の夫々は、前記上下方向において前記保持部材から露出しており、
     前記上側露出部は、上側曲面部を有しており、
     前記上側曲面部は、前記前後方向及び前記上下方向の双方と直交する横方向の両側において前記保持部材から露出しており、
     前記磁気コアは、中脚と、2つの外側部とを有しており、
     前記外側部の夫々は、外脚と、2つの連結部とを有しており、
     前記中脚は、前記前後方向と直交する垂直面において前記巻回部に囲まれており、
     前記巻回部は、前記横方向において2つの前記外脚の間に位置しており、
     前記外側部の夫々において、前記連結部は、前記外脚の前記前後方向における両端を、前記中脚の前記前後方向における両端に夫々連結しており、
     前記保持部材は、前記外脚に夫々対応する2つの側壁を有しており、
     前記側壁の夫々は、前記横方向において、対応する前記外脚と前記巻回部との間に位置している
    リアクトル。
  2.  請求項1記載のリアクトルであって、
     前記磁気コアは、ギャップレスコアであり、少なくとも部分的に複合磁性体からなり、
     前記複合磁性体は、バインダと、前記バインダに分散配置された磁性粉末とを含んでいる
    リアクトル。
  3.  請求項2記載のリアクトルであって、
     前記磁気コアは、前記複合磁性体のみからなる
    リアクトル。
  4.  請求項1から請求項3までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記側壁の夫々には、前記巻回部及び前記外脚の双方に向かって開口した孔が形成されていない
    リアクトル。
  5.  請求項1から請求項4までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記下側露出部は、下側曲面部を有しており、
     前記下側曲面部は、前記横方向の両側において前記保持部材から露出している
    リアクトル。
  6.  請求項5記載のリアクトルであって、
     前記上側露出部は、上側平面部と、2つの前記上側曲面部とを有しており、
     前記上側曲面部は、前記横方向において、前記上側平面部の反対側に夫々位置しており、
     前記下側露出部は、下側平面部と、2つの前記下側曲面部とを有しており、
     前記下側曲面部は、前記横方向において、前記下側平面部の反対側に夫々位置している
    リアクトル。
  7.  請求項1から請求項6までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記磁気コアは、前記上下方向において、前記上側露出部と前記下側露出部との間に位置している
  8.  請求項1から請求項7までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記保持部材は、下側支持部と、前方上側支持部と、後方上側支持部とを有しており、
     前記下側支持部は、前記磁気コアの下面を支持しており、
     前記前方上側支持部は、前記巻回部の前方に位置しており、且つ、前記磁気コアの上面と接触しており、
     前記後方上側支持部は、前記巻回部の後方に位置しており、且つ、前記磁気コアの上面と接触している
    リアクトル。
  9.  請求項8記載のリアクトルであって、
     前記保持部材には、前記リアクトルを対象物に締結するための締結部が設けられており、
     前記下側支持部は、前記保持部材と一体に形成されており、
     前記締結部は、前記下側支持部に取り付けられている
    リアクトル。
  10.  請求項9記載のリアクトルであって、
     前記締結部の下面は、前記巻回部の底面と面一である
    リアクトル。
  11.  請求項1から請求項10までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記保持部材は、外壁部を有しており、
     前記外壁部は、前記上下方向と直交する水平面において、前記磁気コアの外周面と接触している
    リアクトル。
  12.  請求項1から請求項11までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記複合磁性体の前記磁性粉末は、不可避不純物を除き組成式FeX1X2SiX3X4X5CuX6CrX7で表される合金粉末であり、X1+X2+X3+X4+X5+X6+X7=100at%、79≦X1≦86at%、4≦X2≦13at%、0≦X3≦8at%、1≦X4≦14at%、0≦X5≦5at%、0.4≦X6≦1.4at%、0≦X7≦3at%である
    リアクトル。
  13.  請求項12記載のリアクトルであって、
     前記磁性粉末は、Feの一部をCo,Ni,V,Nb,Zr,Hf,Mo,Ta,W,Ag,Au,Pd,K,Ca,Mg,Sn,Zn,Ti,Al,Mn,S,O,N,Y及び希土類元素から選ばれる1種類以上の元素で置換した前記合金粉末であり、Co,Ni,V,Nb,Zr,Hf,Mo,Ta,W,Ag,Au,Pd,K,Ca,Mg,Sn,Zn,Ti,Al,Mn,S,O,N,Y及び希土類元素から選ばれる前記1種類以上の元素は組成全体の3at%以下であり、Co,Ni,V,Nb,Zr,Hf,Mo,Ta,W,Ag,Au,Pd,K,Ca,Mg,Sn,Zn,Ti,Al,Mn,S,O,N,Y及び希土類元素から選ばれる前記1種類以上の元素とFeとの合計はX1at%である
    リアクトル。
  14.  請求項12又は請求項13記載のリアクトルであって、
     前記合金粉末は、αFeのナノ結晶を含んでおり、
     前記ナノ結晶の平均粒径(D50)は、5nm以上かつ50nm以下である
    リアクトル。
  15.  請求項1から請求項14までのいずれかに記載のリアクトルであって、
     前記リアクトルは、前記上下方向に沿って上方から見ると、180度回転対称な形状を有している
    リアクトル。
  16.  コイルと、保持部材と、磁気コアとを備えたリアクトルであって、
     前記コイルは、巻回部を有しており、
     前記巻回部は、前後方向に沿って延びる単一の中心軸の周りを巻回しており、
     前記巻回部は、前記保持部材の内部に部分的に埋め込まれており、
     前記磁気コアは、ギャップレスコアであり、
     前記磁気コアは、中脚と、2つの外側部とを有しており、
     前記外側部の夫々は、外脚と、2つの連結部とを有しており、
     前記中脚は、前記前後方向と直交する垂直面において前記巻回部に囲まれており、
     前記巻回部は、前記前後方向と直交する横方向において2つの前記外脚の間に位置しており、
     前記外側部の夫々において、前記連結部は、前記外脚の前記前後方向における両端を、前記中脚の前記前後方向における両端に夫々連結しており、
     前記保持部材は、前方上側支持部と、後方上側支持部と、外壁部とを有しており、
     前記前方上側支持部は、前記巻回部の前方に位置しており、且つ、前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において前記磁気コアの上面と接触しており、
     前記後方上側支持部は、前記巻回部の後方に位置しており、且つ、前記磁気コアの上面と接触しており、
     前記外壁部は、前記上下方向と直交する水平面において、前記磁気コアの外周面と接触しており、
     前記保持部材には、前記リアクトルを対象物に締結するための締結部が設けられており、
     前記締結部は、前記保持部材と一体に形成されている
    リアクトル。
PCT/JP2021/032195 2020-10-23 2021-09-01 リアクトル WO2022085311A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21882452.2A EP4213171A4 (en) 2020-10-23 2021-09-01 REACTOR
CN202180072303.2A CN116508119A (zh) 2020-10-23 2021-09-01 电抗器
US18/032,352 US20230386734A1 (en) 2020-10-23 2021-09-01 Reactor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020177981A JP2022069044A (ja) 2020-10-23 2020-10-23 リアクトル
JP2020-177981 2020-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022085311A1 true WO2022085311A1 (ja) 2022-04-28

Family

ID=81290433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/032195 WO2022085311A1 (ja) 2020-10-23 2021-09-01 リアクトル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230386734A1 (ja)
EP (1) EP4213171A4 (ja)
JP (1) JP2022069044A (ja)
CN (1) CN116508119A (ja)
WO (1) WO2022085311A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013143454A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Sumitomo Electric Ind Ltd リアクトル、コア部品、リアクトルの製造方法、コンバータ、及び電力変換装置
JP2018190910A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 三菱電機株式会社 リアクトル装置およびその製造方法
JP6593780B2 (ja) 2017-03-03 2019-10-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 リアクトル
JP2020053461A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 株式会社タムラ製作所 リアクトル及びその製造方法
JP2020158831A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 Tdk株式会社 軟磁性合金および磁性部品
JP2020177981A (ja) 2019-04-16 2020-10-29 オムロン株式会社 制御装置および実装装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019134127A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 トヨタ自動車株式会社 リアクトル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013143454A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Sumitomo Electric Ind Ltd リアクトル、コア部品、リアクトルの製造方法、コンバータ、及び電力変換装置
JP6593780B2 (ja) 2017-03-03 2019-10-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 リアクトル
JP2018190910A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 三菱電機株式会社 リアクトル装置およびその製造方法
JP2020053461A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 株式会社タムラ製作所 リアクトル及びその製造方法
JP2020158831A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 Tdk株式会社 軟磁性合金および磁性部品
JP2020177981A (ja) 2019-04-16 2020-10-29 オムロン株式会社 制御装置および実装装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4213171A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20230386734A1 (en) 2023-11-30
EP4213171A1 (en) 2023-07-19
JP2022069044A (ja) 2022-05-11
EP4213171A4 (en) 2024-07-31
CN116508119A (zh) 2023-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9147521B2 (en) Reactor
JP4514031B2 (ja) コイル部品及びコイル部品製造方法
CN102714091B (zh) 电抗器
CN108989630A (zh) 驱动组件和摄像模组及其电子设备
JP2014027318A (ja) リアクトルの製造方法
JP6784275B2 (ja) 表面実装インダクタおよびその製造方法
US11657955B2 (en) Surface mount inductor
CN104969314A (zh) 电抗器、转换器以及电力转换装置
JP2018133500A (ja) リアクトルおよびその製造方法
JP2004193215A (ja) 電子部品及びその製造方法
JP2007201203A (ja) リアクトル
JP2019012894A (ja) ノイズフィルタ及びノイズ低減ユニット
WO2022085311A1 (ja) リアクトル
JP2011142193A (ja) リアクトル
WO2017110567A1 (ja) 複合材料成形体、リアクトル、及び複合材料成形体の製造方法
JP7061291B2 (ja) リアクトル
KR20180025592A (ko) 코일 부품
JP6635306B2 (ja) リアクトル、及びリアクトル用磁性コア
JP6552332B2 (ja) コイル部品
US11295888B2 (en) Reactor
JP6851257B2 (ja) リアクトル
WO2017030084A1 (ja) 複合材料成形体、及びリアクトル
JP2019114578A (ja) リアクトル
JP7296047B2 (ja) リアクトル
JP7377006B2 (ja) リアクトル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21882452

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021882452

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021882452

Country of ref document: EP

Effective date: 20230413

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18032352

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180072303.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE