WO2020235186A1 - 自動倉庫システム - Google Patents
自動倉庫システム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020235186A1 WO2020235186A1 PCT/JP2020/010557 JP2020010557W WO2020235186A1 WO 2020235186 A1 WO2020235186 A1 WO 2020235186A1 JP 2020010557 W JP2020010557 W JP 2020010557W WO 2020235186 A1 WO2020235186 A1 WO 2020235186A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- conveyor
- elevator
- warehousing
- automated warehouse
- rack
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G1/00—Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
Definitions
- the present invention relates to an automated warehouse system, particularly an automated warehouse system in which a plurality of automated warehouses are arranged side by side.
- the automated warehouse has, for example, a rack that extends in one direction and has a plurality of shelves vertically and horizontally, and a stacker crane that runs along the rack.
- the stacker crane transfers the load to the rack shelf while traveling in the extension direction of the rack.
- the stacker crane transfers the luggage from the rack shelf and transports it to the delivery line.
- Some automated warehouses have a plurality of transport vehicles provided corresponding to each stage of the rack instead of stacker cranes. Each transport vehicle transfers luggage between the transport vehicle and the shelves of each stage while traveling in the extension direction of the rack at each stage.
- an elevating and transporting device for loading and unloading luggage from each stage of the rack or carrying out the luggage from each stage of the rack is provided.
- a tracked bogie system having a bogie that connects automated warehouses see, for example, Patent Document 1.
- each automated warehouse is provided, for example, corresponding to a truck delivery berth.
- the delivery operation becomes efficient.
- a line is constructed in which luggage is merged from each picking area into the main line of the conveyor, and then the luggage is distributed from the main line to each automated warehouse.
- An object of the present invention is to enable an automated warehouse system having a plurality of automated warehouses to sort and store packages in a plurality of automated warehouses using a relatively simple loading line.
- the automated warehouse system includes a first automated warehouse, a second automated warehouse, a first warehousing conveyor and a second warehousing conveyor, a first warehousing conveyor and a second warehousing conveyor, and a first transfer conveyor. And a second transfer conveyor.
- the first automated warehouse has a first rack composed of a plurality of shelves.
- the second automated warehouse has a second rack consisting of a plurality of shelves.
- the first warehousing conveyor and the second warehousing conveyor carry the parcels into the first automated warehouse and the second automated warehouse, respectively.
- the first delivery conveyor and the second delivery conveyor carry out the packages from the first automated warehouse and the second automated warehouse, respectively.
- the first transfer conveyor is located at a position that overlaps at least one part of at least one of the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, the first warehousing conveyor, and the second warehousing conveyor in a plan view, and is the first from the first automated warehouse.
- 2 Transport the luggage to the automated warehouse.
- the second transfer conveyor is located at a position that overlaps with at least a part of at least one of the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, the first warehousing conveyor, and the second warehousing conveyor in a plan view, and is the second from the second automated warehouse. 1 Transport the luggage to the automated warehouse.
- a part of the packages stored in the first automated warehouse from the first warehousing conveyor is transported to the first rack. Then, the rest is transferred from the first automated warehouse to the second automated warehouse by the first transfer conveyor. A part of the parcels to be stored in the second automated warehouse from the second storage conveyor is transported to the second rack. Then, the rest is transferred from the second automated warehouse to the first automated warehouse by the second transfer conveyor.
- the first transfer conveyor and the second transfer conveyor can directly transfer the package between the first automated warehouse and the second automated warehouse.
- the parcels stored in the first automated warehouse can be sorted into the first rack and the second rack by a simple structure.
- the luggage stored in the second automated warehouse can be sorted into the first rack and the second rack by a simple structure. Therefore, high-performance transport sorting ability is realized.
- the simple structure in the present invention is the following two points. First, since the loading line is divided into a first warehousing conveyor and a second warehousing conveyor, the loading line can be realized with a relatively simple structure. Secondly, since the distribution line is divided into a first transfer conveyor and a second transfer conveyor that transfer in only one direction, the distribution line can be realized with a relatively simple structure.
- the first automated warehouse may have a first elevator that is arranged adjacent to the first rack and conveys luggage to each stage of the first rack.
- the second automated warehouse may have a second elevator that is arranged adjacent to the second rack and conveys the load to each stage of the second rack.
- the first warehousing conveyor and the second warehousing conveyor may be connected to the first elevator and the second elevator, respectively.
- the first transfer conveyor may transfer the load from the first elevator to the second elevator.
- the second transfer conveyor may transfer the load from the second elevator to the first elevator.
- the first transfer conveyor has a first main conveyor, a first carry-out buffer conveyor, and a first carry-in buffer conveyor.
- the first carry-out buffer conveyor and the first carry-in buffer conveyor are provided between the first elevator and the first main conveyor, and between the first main conveyor and the second elevator, respectively.
- the second transfer conveyor has a second main conveyor, a second carry-out buffer conveyor, and a second carry-in buffer conveyor.
- the second carry-out buffer conveyor and the second carry-in buffer conveyor are provided between the second elevator and the second main conveyor, and between the second main conveyor and the first elevator, respectively.
- each buffer conveyor can be used as a buffer before being transported from one rack to the other and stored. Therefore, even if the capacities of the first elevator and the second elevator cannot keep up with the amount of cargo transported, the transport and warehousing process can be performed without any problem.
- the automated warehouse system may further include a control unit.
- the control unit When the luggage to be stored in the second rack in the first automated warehouse is carried in from the first warehousing conveyor, the luggage is transferred to the second rack by controlling the first elevator, the first transfer conveyor, and the second elevator. Transport to When the luggage to be stored in the first rack in the second automated warehouse is carried in from the second storage conveyor, the luggage is transferred to the first rack by controlling the second elevator, the second transfer conveyor, and the first elevator. Control may be performed so as to carry the product to.
- the first automated warehouse the parcels to be stored in the second rack are immediately transported to the second rack at the time of warehousing.
- the luggage to be stored in the first rack is immediately transported to the first rack at the time of warehousing.
- the luggage to be stored in the other rack is immediately transported to the other rack at the time of warehousing, so that the transport efficiency of the entire system is improved.
- the automated warehouse system may further include a plurality of transport vehicles traveling on each stage of the first rack and the second rack.
- the first transfer conveyor may be provided near the center in the height direction of the first rack and the second rack.
- the second transfer conveyor may be provided near the center of the first rack and the second rack in the height direction.
- the time for the first elevator to move between the first transfer conveyor and the transfer destination stage is shortened.
- the time for the second elevator to move between the second transfer conveyor and the transfer destination stage is shortened.
- the first elevator and the second elevator may each have a pair of elevators.
- the automated warehouse system includes a third automated warehouse having a third rack consisting of a plurality of shelves, a third warehousing conveyor for loading luggage into the third automated warehouse, and a third warehousing conveyor for loading luggage from the third automated warehouse. , May be further provided.
- the first transfer conveyor is located at a position that overlaps at least one part of the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, the third warehousing conveyor, the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, and the third warehousing conveyor in a plan view. Yes, and the goods may be transported from the first automatic warehouse or the second automatic warehouse to the second automatic warehouse or the third automatic warehouse.
- the second transfer conveyor is located at a position that overlaps at least one part of the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, the third warehousing conveyor, the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, and the third warehousing conveyor in a plan view.
- the goods may be transported from the second automatic warehouse or the third automatic warehouse to the first automatic warehouse or the second automatic warehouse.
- this automated warehouse system a part of the parcels warehousing from the first warehousing conveyor to the first automated warehouse is transported to the first rack. Then, the remaining part is transferred from the first automated warehouse to the second automated warehouse or the third automated warehouse by the first transfer conveyor. A part of the parcels to be stored in the second automated warehouse from the second storage conveyor is transported to the second rack. Then, the remaining part is transported from the second automated warehouse to the third automated warehouse by the first transfer conveyor, and the remaining portion is transported from the second automated warehouse to the first automated warehouse by the second automated warehouse.
- the third automated warehouse may have a third elevator that is arranged adjacent to the third rack and conveys the luggage to each stage of the third rack.
- the third warehousing conveyor may be connected to the third elevator.
- the first transfer conveyor may transfer the load from the first elevator or the second elevator to the second elevator or the third elevator.
- the second transfer conveyor may transfer the load from the second elevator or the third automated warehouse to the first elevator or the second elevator.
- the first elevator, the second elevator, and the third elevator may each have a pair of elevators.
- One of the pair of elevators may be an elevator for carrying in luggage, and the other of the pair of elevators may be an elevator for carrying out luggage. In this automated warehouse system, high transport efficiency is maintained.
- packages can be stored in a plurality of automated warehouses using a relatively simple loading line.
- Schematic perspective view of an automated warehouse system Schematic floor plan of an automated warehouse system. Schematic side view of an automated warehouse system. A block diagram showing the control configuration of an automated warehouse system. The schematic perspective view of the automated warehouse system of 2nd Embodiment. Schematic floor plan of an automated warehouse system. A block diagram showing the control configuration of an automated warehouse system.
- FIG. 1 is a schematic perspective view of an automated warehouse system.
- FIG. 2 is a schematic plan view of an automated warehouse system.
- FIG. 3 is a schematic side view of the automated warehouse system.
- the automated warehouse system 100 has a first automated warehouse 1 and a second automated warehouse 2.
- the first automated warehouse 1 and the second automated warehouse 2 extend in the same direction and are arranged side by side.
- the first automated warehouse 1 and the second automated warehouse 2 are, for example, pre-shipment buffer devices for storing shipped products picked in a plurality of areas, and each is provided in each area.
- first automated warehouse 1 and the second automated warehouse 2 are drawn close to each other in the drawing, they are actually arranged apart from each other.
- first direction arrow X
- second direction arrow Y
- the first automated warehouse 1 has a first rack 11 having a plurality of shelves 11a.
- the first rack 11 is a pair of racks.
- the first automated warehouse 1 has a transport vehicle 14 that can reciprocate between the pair of racks of the first rack 11 for each stage of the first rack 11.
- the transport vehicle 14 is arranged corresponding to each of the stages of the first rack 11.
- the transport vehicle 14 travels in the second direction along the shelf 11a and transfers the luggage W to and from the shelf 11a.
- the transport vehicle 14 has, for example, a transfer mechanism (not shown) that takes in and sends out the luggage W by expanding and contracting in the front-rear direction, and two shelves 11a arranged facing each other across the traveling path. Luggage W can be transferred to any of the above.
- the first automated warehouse 1 has a first elevator 13 for warehousing, which is arranged adjacent to the first rack 11 and transports the luggage W to each stage of the first rack 11.
- the first elevator 13 has a pair of elevators 13a and 13b corresponding to the pair of racks of the first rack 11.
- the first automated warehouse 1 has a storage unit (not shown) into which the luggage W is carried in from the first elevator 13.
- the elevators 13a and 13b of the first elevator 13 each have a first elevator 13c that moves up and down in the vertical direction.
- the first lift 13c is equipped with a roller conveyor (not shown) for transferring the luggage W to another device.
- a roller conveyor (not shown) is provided in a portion adjacent to the first rack 11 side, and the luggage W is delivered by operating both roller conveyors in conjunction with each other.
- the first automated warehouse 1 has an elevator 18a for delivery on the opposite side of the first elevator 13. Further, the elevator 18a is connected to a first delivery conveyor 19a that carries out the luggage W from the first automated warehouse 1.
- the second automated warehouse 2 has a second rack 15 having a plurality of shelves 15a.
- the second rack 15 is a pair of racks.
- the second automated warehouse 2 has a transport vehicle 16 that can reciprocate between the pair of racks of the second rack 15 for each stage of the second rack 15. Since the transport vehicle 16 is the same as the transport vehicle 14, the description thereof will be omitted.
- the second automated warehouse 2 has a second elevator 17 for warehousing, which is arranged adjacent to the second rack 15 and transports the luggage W to each stage of the second rack 15.
- the second elevator 17 has a pair of elevators 17a and 17b corresponding to the pair of racks of the second rack 15.
- the second automated warehouse 2 has a storage unit (not shown) into which the luggage W is carried in from the second elevator 17.
- the second elevator 17 has a second elevator (not shown) that moves up and down in the vertical direction.
- the second lift is equipped with a roller conveyor (not shown) for transferring the luggage W to and from another device. Further, a roller conveyor (not shown) is provided in a portion adjacent to the second rack 15 side, and both roller conveyors operate in conjunction with each other to deliver the luggage W.
- the second automated warehouse 2 has an elevator 18b for delivery on the opposite side of the second elevator 17. Further, the elevator 18b is connected to a second delivery conveyor 19b that carries out the luggage W from the second automated warehouse 2.
- the automated warehouse system 100 has a first warehousing conveyor 3 and a second warehousing conveyor 4.
- the first warehousing conveyor 3 is connected to the first elevator 13.
- the first warehousing conveyor 3 is, for example, a roller conveyor.
- the first warehousing conveyor 3 has a first main warehousing conveyor 3a, a first warehousing conveyor 3b, and a second warehousing conveyor 3c.
- the first carry-in conveyor 3b and the second carry-in conveyor 3c branch from the first main warehousing conveyor 3a and are connected to the elevators 13a and 13b of the first elevator 13, respectively.
- the first main warehousing conveyor 3a extends in the first direction
- the first carry-in conveyor 3b and the second carry-in conveyor 3c extend in the second direction.
- each branching portion is provided with a known branching device such as a converter and a sorter (hereinafter, the same applies).
- the second warehousing conveyor 4 is connected to the second elevator 17.
- the second warehousing conveyor 4 has a second main warehousing conveyor 4a, a third carry-in conveyor 4b, and a fourth carry-in conveyor 4c.
- the third carry-in conveyor 4b and the fourth carry-in conveyor 4c branch from the second main warehousing conveyor 4a and are connected to a pair of elevators 17a and 17b of the second elevator 17, respectively.
- the second main warehousing conveyor 4a extends in the first direction
- the third carry-in conveyor 4b and the fourth carry-in conveyor 4c extend in the second direction.
- the automated warehouse system 100 has a first transfer conveyor 5 and a second transfer conveyor 6.
- the first transfer conveyor 5 is positioned so as to overlap at least a part of the first warehousing conveyor 3 and the second warehousing conveyor 4 in a plan view, and the load W is transferred from the first elevator 13 to the second elevator 17. It is located in.
- the first transfer conveyor 5 transports the load W in only one direction.
- the first transfer conveyor 5 is provided near the center of the first rack 11 and the second rack 15 in the height direction.
- the first transfer conveyor 5 is, for example, a roller conveyor.
- the vicinity of the center is an intermediate position in the height direction of the first rack 11 and the second rack 15 or its vicinity, and is, for example, a position in the middle in the height direction or a position in any of the upper and lower stages thereof. (same as below).
- the first transfer conveyor 5 includes a first main conveyor 5a (an example of a first main conveyor), a first carry-out buffer conveyor 5b (an example of a first carry-out buffer conveyor), and a first carry-in buffer conveyor 5c.
- the first carry-out buffer conveyor 5b is provided between the elevator 13b of the first elevator 13 and the first main conveyor 5a.
- the first carry-in buffer conveyor 5c is provided between the first main conveyor 5a and the elevator 17a of the second elevator 17.
- the second transfer conveyor 6 is positioned so as to overlap at least a part of the first warehousing conveyor 3 and the second warehousing conveyor 4 in a plan view, and the load W is transferred from the second elevator 17 to the first elevator 13. It is located in.
- the second transfer conveyor 6 is provided near the center of the first rack 11 and the second rack 15 in the height direction.
- the second transfer conveyor 6 is, for example, a roller conveyor.
- the second transfer conveyor 6 includes a second main conveyor 6a (an example of a second main conveyor), a second carry-out buffer conveyor 6b (an example of a second carry-out buffer conveyor), and a second carry-in buffer conveyor 6c. (An example of a second carry-in buffer conveyor).
- the second carry-out buffer conveyor 6b is provided between the elevator 17b of the second elevator 17 and the second main conveyor 6a.
- the second carry-in buffer conveyor 6c is provided between the second main conveyor 6a and the elevator 13a of the first elevator 13.
- the second transfer conveyor 6 transports the load W in only one direction.
- the first transfer conveyor 5 and the second transfer conveyor 6 are indicated by arrows indicating the transfer path of the load W
- the first transfer conveyor 5 and the second transfer conveyor 6 occupy a position in the space. It is shown by the border.
- the luggage W supplied from the first warehousing conveyor 3 to the first automated warehouse 1 is divided into first and second types according to the warehousing destination.
- the first type of luggage W is stored in the first rack 11.
- the first type of luggage W is the first main warehousing conveyor 3a (circle 1), the first carry-in conveyor 3b (circle 2), and the elevator 13a (circle 3, circle 4) of the first elevator 13. They are conveyed to the first rack 11 in order.
- the second type of luggage W is conveyed to the first transfer conveyor 5 by the first elevator 13, and further transferred to the second elevator 17 by the first transfer conveyor 5.
- the luggage W is stored in the second rack 15 from the second elevator 17.
- the second type of luggage W includes a first main warehousing conveyor 3a (circle 1), a second carry-in conveyor 3c (circle 5), an elevator 13b (circle 6) of the first elevator 13, and a first transfer. Conveyors 5 (round 7, circle 8, circle 9) are conveyed to the second rack 15 in this order.
- the luggage W supplied from the second warehousing conveyor 4 to the second automated warehouse 2 is divided into first and second types according to the warehousing destination.
- the first type of luggage W is conveyed to the second transfer conveyor 6 by the second elevator 17, and further transferred to the first elevator 13 by the second transfer conveyor 6.
- the luggage W is stored in the first rack 11 from the first elevator 13.
- the first type of luggage W includes a second main warehousing conveyor 4a (round 10), a fourth carry-in conveyor 4c (round 14), an elevator 17b (round 15) of the second elevator 17, and a second transfer. Conveyors 6 (round 16, circle 17, circle 18) are conveyed to the first rack 11 in this order.
- the second type of luggage W is stored in the second rack 15.
- the second type of luggage W is the elevator 17a (circle 12, circle 13) of the second main warehousing conveyor 4a (circle 10), the third carry-in conveyor 4b (circle 11), and the second elevator 17 They are conveyed to the second rack 15 in order.
- the first transfer conveyor 5 and the second transfer conveyor 6 can directly transfer the luggage W between the first rack 11 and the second rack 15.
- the luggage W stored in the first automated warehouse 1 can be distributed to the first rack 11 and the second rack 15 by a simple structure.
- the luggage W stored in the second automated warehouse 2 can be distributed to the first rack 11 and the second rack 15 by a simple structure. Therefore, high-performance transport sorting ability is realized.
- the load W transported by the first warehousing conveyor 3 can be transported to the first rack 11 and the second rack 15 by 1/2 each. .. The same applies to the second warehousing conveyor 4.
- the luggage W stored in the first rack 11 and the second rack 15 is picked up by the transport vehicles 14 and 16 and placed on any of the shelves 11a and 15a of the first rack 11 and the second rack 15. .. In this way, the warehousing process is executed.
- the simple structure in this embodiment is the following two points. First, since the charging line is divided into a first warehousing conveyor 3 and a second warehousing conveyor 4, the charging line can be realized with a relatively simple structure. Secondly, since the distribution line is divided into a first transfer conveyor 5 and a second transfer conveyor 6 that transfer in only one direction, the distribution line can be realized with a relatively simple structure. As a result, relatively inexpensive products can be used for the conversion part and the merging part of each conveyor.
- the first transfer conveyor 5 has a first carry-out buffer conveyor 5b and a first carry-in buffer conveyor 5c, each conveyor is moved from the first rack 11 to the second rack 15 as a load W. Can be used as a buffer when transporting and warehousing. Therefore, even if the capacities of the first elevator 13 and the second elevator 17 cannot keep up with the amount of the load W transported, the transport and warehousing process can be performed without any problem.
- the second transfer conveyor 6 has the second carry-out buffer conveyor 6b and the second carry-in buffer conveyor 6c, when the luggage W is transported from the second rack 15 to the first rack 11 and stored. Can be used as a buffer for. Therefore, even if the capacities of the first elevator 13 and the second elevator 17 cannot keep up with the amount of the load W transported, the transport and warehousing process can be performed without any problem.
- the first transfer conveyor 5 is arranged above the first warehousing conveyor 3 and the second warehousing conveyor 4, and the second transfer conveyor 6 is located above the first warehousing conveyor 3 and the second warehousing conveyor 4. Since it is arranged, space saving is realized.
- FIG. 4 is a block diagram showing a control configuration of the automated warehouse system.
- the automated warehouse system 100 has a controller 51.
- the controller 51 is a computer having a processor (for example, a CPU), a storage device (for example, ROM, RAM, HDD, SSD, etc.) and various interfaces (for example, an A / D converter, a D / A converter, a communication interface, etc.). It is a system.
- the controller 51 performs various control operations by executing a program stored in the storage unit (corresponding to a part or all of the storage area of the storage device).
- the controller 51 may be composed of a single processor, or may be composed of a plurality of independent processors for each control. Some or all of the functions of each element of the controller 51 may be realized as a program that can be executed by the computer system constituting the controller 51. In addition, a part of the function of each element of the control unit may be configured by a custom IC.
- the controller 51 includes a pair of elevators 13a and 13b of the first elevator 13, a pair of elevators 17a and 17b of the second elevator 17, and a first transfer conveyor 5 (first main conveyor 5a, first unloading buffer conveyor 5b, first).
- the carry-in buffer conveyor 5c) and the second transfer conveyor 6 are connected.
- the controller 51 is also connected to the first warehousing conveyor 3, the second warehousing conveyor 4, and a plurality of conveyors 14 and 16.
- the controller 51 is connected to a sensor for detecting the size, shape, and position of the luggage W, a sensor and a switch for detecting the state of each device, and an information input device.
- the controller 51 communicates with a higher-level controller (not shown) and executes the warehousing of the luggage W.
- a higher-level controller not shown
- the ID recognition unit acquires information such as a package identification number from a barcode or the like attached to each package.
- the upper controller determines the automated warehouse of the warehousing destination based on the information of the package W.
- the controller 51 inquires the distribution controller about the warehousing destination of the corresponding article, controls the first warehousing conveyor 3, and distributes the goods to the first warehousing conveyor 3b and the second warehousing conveyor 3c. The same applies to the second warehousing conveyor 4.
- the control operation of the controller 51 when the luggage to be stored in another rack is received will be described.
- the controller 51 moves the first elevator 13 and the first.
- the controller 51 moves the second elevator 17 and the second.
- the load W is transferred to the first rack 11.
- the second type of luggage is immediately transported to the second rack 15 at the time of warehousing. Further, in the second automated warehouse 2, the first type of luggage W is immediately transported to the first rack 11. In this way, the luggage to be stored in the other rack is immediately transported to the other rack at the time of warehousing, so that the transport efficiency of the entire system is improved.
- the first transfer conveyor 5 and the second transfer conveyor 6 can also be used when it is desired to replace the luggage W between the first automated warehouse 1 and the second automated warehouse 2 after the luggage W is stored.
- the vertical positions of the first transfer conveyor and the second transfer conveyor are not particularly limited. The vertical positions of both may be reversed.
- the first transfer conveyor may be connected to any of the pair of elevators of the first elevator and the second elevator.
- the second transfer conveyor may be connected to any of the pair of elevators of the first elevator and the second elevator.
- FIG. 5 is a schematic perspective view of the automated warehouse system of the second embodiment.
- FIG. 6 is a schematic plan view of the automated warehouse system.
- FIG. 7 is a block diagram showing a control configuration of the automated warehouse system. In the following description, the description of the parts common to the first embodiment will be omitted as appropriate.
- the automated warehouse system 100A has a first automated warehouse 1, a second automated warehouse 2, and a third automated warehouse 20.
- the first automated warehouse 1, the second automated warehouse 2, and the third automated warehouse 20 extend in the same direction and are arranged side by side.
- the first automated warehouse 1, the second automated warehouse 2, and the third automated warehouse 20 are pre-shipment buffer devices for storing shipped products picked in a plurality of areas, and each is provided in each area. Therefore, in the drawings, the first automated warehouse 1, the second automated warehouse 2, and the third automated warehouse 20 are drawn close to each other, but are actually arranged apart from each other.
- the horizontal direction in which the first automated warehouse 1, the second automated warehouse 2, and the third automated warehouse 20 are arranged is referred to as the first direction (arrow X), and the horizontal direction in which they extend is referred to as the second direction (arrow Y).
- the third automated warehouse 20 has the same structure as the first automated warehouse 1 and the second automated warehouse 2 described in the first embodiment, and has a third rack 21 and a transport vehicle 22.
- the third automated warehouse 20 has a third elevator 23 for warehousing, which is arranged adjacent to the third rack 21 and transports the luggage W to each stage of the third rack 21.
- the third elevator 23 has a pair of elevators 23a and 23b corresponding to the pair of racks of the third rack 21.
- the automated warehouse system 100A has a third warehousing conveyor 24.
- the third warehousing conveyor 24 is connected to the third elevator 23.
- the third warehousing conveyor 24 is, for example, a roller conveyor.
- the third warehousing conveyor 24 has a third main warehousing conveyor 24a, a fifth warehousing conveyor 24b, and a sixth warehousing conveyor 24c.
- the fifth carry-in conveyor 24b and the sixth carry-in conveyor 24c branch from the third main warehousing conveyor 24a and are connected to a pair of elevators 23a and 23b of the third elevator 23, respectively.
- the third main warehousing conveyor 24a extends in the first direction
- the fifth carry-in conveyor 24b and the sixth carry-in conveyor 24c extend in the second direction.
- the automated warehouse system 100A has a first transfer conveyor 5A and a second transfer conveyor 6A.
- the first transfer conveyor 5A is located at a position that overlaps with at least a part of the first warehousing conveyor 3, the second warehousing conveyor 4, and the third warehousing conveyor 24 in a plan view, and is from the first elevator 13 and the second elevator 17.
- the luggage W is received and arranged so that the luggage can be delivered to the second elevator 17 and the third elevator 23.
- the first transfer conveyor 5A transports the load W in only one direction.
- the first transfer conveyor 5A is provided near the center of the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21 in the height direction.
- the first transfer conveyor 5A is, for example, a roller conveyor.
- the first transfer conveyor 5A includes a first main conveyor 5Aa, a first carry-out buffer conveyor 5Ab, a first carry-in buffer conveyor 5Ac, a second carry-out buffer conveyor 5Ad, and a second carry-in buffer conveyor 5Ae. have.
- the first carry-out buffer conveyor 5Ab is provided between the elevator 13b of the first elevator 13 and the first main conveyor 5a.
- the first carry-in buffer conveyor 5Ac is provided between the first main conveyor 5a and the elevator 17a of the second elevator 17.
- the second carry-out buffer conveyor 5Ad is provided between the elevator 17b of the second elevator 17 and the first main conveyor 5a.
- the second carry-in buffer conveyor 5Ae is provided between the first main conveyor 5a and the elevator 23a of the third elevator 23.
- the second transfer conveyor 6A is located at a position that overlaps with at least a part of the first warehousing conveyor 3, the second warehousing conveyor 4, and the third warehousing conveyor 24 in a plan view, and is from the second elevator 17 and the third elevator 23.
- the luggage W is received and arranged so that the luggage can be delivered to the first elevator 13 and the second elevator 17.
- the second transfer conveyor 6A is provided near the center of the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21 in the height direction.
- the second transfer conveyor 6A is, for example, a roller conveyor.
- the second transfer conveyor 6A includes a second main conveyor 6Aa, a third carry-out buffer conveyor 6Ab, a third carry-in buffer conveyor 6Ac, a fourth carry-out buffer conveyor 6Ad, and a fourth carry-in buffer conveyor 6Ae. have.
- the third carry-out buffer conveyor 6Ab is provided between the elevator 17a of the second elevator 17 and the second main conveyor 6Aa.
- the third carry-in buffer conveyor 6Ac is provided between the second main conveyor 6a and the elevator 13a of the first elevator 13.
- the fourth carry-out buffer conveyor 6Ad is provided between the elevator 23b of the third elevator 23 and the second main conveyor 6a.
- the fourth carry-in buffer conveyor 6Ae is provided between the second main conveyor 6a and the elevator 17a of the second elevator 17.
- FIG. 7 shows a control configuration of the automated warehouse system 100A. Since the basic configuration is the same as that of the first embodiment, the description thereof will be omitted here.
- the luggage W supplied from the first warehousing conveyor 3 to the first automated warehouse 1 is divided into first to third types according to the warehousing destination.
- the transport route of the luggage W for each type will be described with reference to FIG.
- the warehousing operation of the package W for each type in the following description is an operation that is continuously performed at the time of warehousing, and the package W is immediately transported to the final destination at the time of warehousing (hereinafter, the same applies).
- the first type of luggage W is stored in the first rack 11.
- the first type of luggage W is the first main warehousing conveyor 3a (circle 1), the first carry-in conveyor 3b (circle 2), and the elevator 13a (circle 3, circle 4) of the first elevator 13.
- the second type of luggage W includes a first main warehousing conveyor 3a (circle 1), a second carry-in conveyor 3c (circle 5), an elevator 13b (circle 6) of the first elevator 13, and a first transfer. Conveyors 5A (round 7, circle 8, circle 9) are conveyed to the second rack 15 in this order.
- the third type is conveyed to the first transfer conveyor 5A by the first elevator 13 and further transferred to the third elevator 23 by the first transfer conveyor 5A.
- the luggage W is stored in the third rack 21 from the third elevator 23.
- the third type of luggage W includes a first main warehousing conveyor 3a (circle 1), a second carry-in conveyor 3c (circle 5), an elevator 13b (circle 6) of the first elevator 13, and a first transfer. Conveyors 5A (round 7, circle 8, circle 19) are conveyed to the third rack 21 in this order.
- the luggage W supplied from the second warehousing conveyor 4 to the second automated warehouse 2 is divided into first to third types according to the warehousing destination.
- the first type of luggage is conveyed to the second transfer conveyor 6A by the second elevator 17, and further transferred to the first elevator 13 by the second transfer conveyor 6A.
- the luggage W is stored in the first rack 11 from the first elevator 13.
- the first type of luggage W includes a second main warehousing conveyor 4a (round 10), a fourth carry-in conveyor 4c (round 14), an elevator 17b (round 15) of the second elevator 17, and a second transfer.
- Conveyors 6A round 16, circle 17, circle 18
- the second type of luggage W is stored in the second rack 15.
- the second type of luggage W is the elevator 17a (circle 12, circle 13) of the second main warehousing conveyor 4a (circle 10), the third carry-in conveyor 4b (circle 11), and the second elevator 17 They are conveyed to the second rack 15 in order.
- the third type of luggage W is conveyed to the first transfer conveyor 5A by the second elevator 17, and further transferred to the third elevator 23 by the first transfer conveyor 5A.
- the luggage W is stored in the third rack 21 from the third elevator 23.
- the third type of luggage W includes a second main warehousing conveyor 4a (circle 10), a third carry-in conveyor 4b (circle 14), an elevator 17b (circle 20) of the second elevator 17, and a first transfer. Conveyors 5A (round 21, circle 8, circle 19) are conveyed to the third rack 21 in this order.
- the luggage W supplied from the third warehousing conveyor 24 to the third automated warehouse 20 is divided into first to third types according to the warehousing destination.
- the first type of luggage W is conveyed to the second transfer conveyor 6A by the third elevator 23, and further transferred to the first elevator 13 by the second transfer conveyor 6A.
- the luggage W is stored in the first rack 11 from the first elevator 13.
- the first type of luggage W includes a third main warehousing conveyor 24a (round 22), a sixth carry-in conveyor 24c (round 23), an elevator 23b (round 24) of the third elevator 23, and a second transfer. Conveyors 6A (round 25, round 17, round 18) are conveyed to the first rack 11 in this order.
- the second type of luggage W is conveyed to the second transfer conveyor 6A by the third elevator 23, and further transferred to the second elevator 17 by the second transfer conveyor 6A. Finally, the luggage W is stored in the second rack 15 from the second elevator 17.
- the second type of luggage W includes a third main warehousing conveyor 24a (round 22), a sixth carry-in conveyor 24c (round 23), an elevator 23b (round 24) of the third elevator 23, and a second transfer. Conveyors 6A (round 25, round 17, round 26) are conveyed to the second rack 15 in this order.
- the third type of luggage W is stored in the third rack 21.
- the third type of luggage W is the elevator 23a (circle 28, circle 29) of the third main warehousing conveyor 24a (circle 22), the fifth carry-in conveyor 24b (circle 27), and the third elevator 23. They are conveyed to the third rack 21 in order.
- the first transfer conveyor 5A and the second transfer conveyor 6A can directly transfer the luggage W between the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21.
- the luggage W stored in the first automated warehouse 1 can be distributed to the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21 by a simple structure.
- the luggage W stored in the second automated warehouse 2 can be distributed to the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21 by a simple structure. Therefore, high-performance transport sorting ability is realized.
- the load W transported by the first warehousing conveyor 3 is transferred to the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21 by 1/3 each. Can be transported.
- the luggage W stored in the first rack 11, the second rack 15, and the third rack 21 is picked up by the transport vehicles 14, 16 and 22 arranged at the corresponding heights, and the first rack 11, the second rack 15 and the luggage W are picked up. And it is placed on any part of the shelves 11a, 15a, 21a of the third rack 21. In this way, the warehousing process is executed.
- the simple structure in this embodiment is the following two points. First, since the charging line is divided into a first warehousing conveyor 3, a second warehousing conveyor 4, and a third warehousing conveyor 24, the charging line can be realized with a relatively simple structure. Secondly, since the distribution line is divided into a first transfer conveyor 5A and a second transfer conveyor 6A that transfer in only one direction, the distribution line can be realized with a relatively simple structure. As a result, relatively inexpensive products can be used for the conversion part and the merging part of each conveyor.
- the first transfer conveyor 5A has a first carry-out buffer conveyor 5Ab, a first carry-in buffer conveyor 5Ac, a second carry-out buffer conveyor 5Ad, and a second carry-in buffer conveyor 5Ae, each conveyor is placed in the first rack. It can be used as a buffer when the luggage W is transported from the 11 or the second rack to the second rack 15 or the third rack 21 and stored. Therefore, even if the capacities of the first elevator 13, the second elevator 17, and the third elevator 23 cannot keep up with the amount of the load W transported, the transport and warehousing process can be performed without any problem.
- each conveyor is placed in a second rack. It can be used as a buffer when the luggage W is transported from the 15 or the third rack 21 to the first rack 11 or the second rack and stored. Therefore, even if the capacities of the first elevator 13, the second elevator 17, and the third elevator 23 cannot keep up with the amount of the load W transported, the transport and warehousing process can be performed without any problem.
- the vertical positions of the first transfer conveyor and the second transfer conveyor are not particularly limited. The vertical positions of both may be reversed.
- the first transfer conveyor may be connected to any of the pair of elevators of the first elevator, the second elevator and the third elevator.
- the second transfer conveyor may be connected to any of the pair of elevators of the first elevator, the second elevator and the third elevator.
- it is preferable that the elevator into which the luggage W is carried in and the elevator in which the luggage W is carried out are different in each of the first elevator, the second elevator, and the third elevator. This is because high transport efficiency is maintained.
- the first and second embodiments have the following configurations and functions in common.
- the automatic warehouse system (for example, automatic warehouse systems 100, 100A) includes a first automatic warehouse (for example, a first automatic warehouse 1), a second automatic warehouse (for example, a second automatic warehouse 2), and a first warehousing conveyor (for example, a first warehousing conveyor (for example).
- a first automatic warehouse for example, a first automatic warehouse 1
- a second automatic warehouse for example, a second automatic warehouse 2
- a first warehousing conveyor for example, a first warehousing conveyor (for example).
- the first warehousing conveyor 3 and the second warehousing conveyor for example, the second warehousing conveyor 4
- the first warehousing conveyor for example, the first warehousing conveyor 9a
- the second warehousing conveyor for example, the second warehousing conveyor 9b.
- a first transfer conveyor for example, first transfer conveyors 5, 5A
- a second transfer conveyor for example, second transfer conveyors 6, 6A
- the first automated warehouse has a first rack (for example, the first rack 11) composed of a plurality of shelves.
- the second automated warehouse has a second rack (eg, a second rack 15) with a plurality of shelves.
- the first warehousing conveyor and the second warehousing conveyor carry the parcels into the first automated warehouse and the second automated warehouse, respectively.
- the first delivery conveyor and the second delivery conveyor carry out the packages from the first automated warehouse and the second automated warehouse, respectively.
- the first transfer conveyor is located at a position that overlaps at least one part of at least one of the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, the first warehousing conveyor, and the second warehousing conveyor in a plan view, and is the first from the first automated warehouse.
- 2 Transport the load to the automated warehouse (for example, the order of circle 7, circle 8, circle 9 in FIG. 1 and the order of circle 7, circle 8, circle 9 in FIG. 5).
- the second transfer conveyor is located at a position that overlaps with at least a part of at least one of the first warehousing conveyor, the second warehousing conveyor, the first warehousing conveyor, and the second warehousing conveyor in a plan view, and is the second from the second automated warehouse.
- 1 Transport the load to the automated warehouse (for example, the order of circle 16, circle 17, circle 18 in FIG. 1, and the order of circle 16, circle 17, circle 18 in FIG. 5).
- the first transfer conveyor and the second conveyor can directly deliver the parcel between the first automated warehouse and the second automated warehouse.
- the parcels stored in the first automated warehouse can be sorted into the first rack and the second rack by a simple structure.
- the luggage stored in the second automated warehouse can be sorted into the first rack and the second rack by a simple structure. Therefore, high-performance transport sorting ability is realized.
- each stage trolley type automated warehouse is used, but a shuttle trolley type automated warehouse with a lifter may also be used.
- the automated warehouse has an elevator, but the present invention can also be applied to an automated warehouse that does not have an elevator and lifts and lowers luggage with a stacker crane.
- the warehousing conveyor is arranged on the side where the first transfer conveyor and the second transfer conveyor are arranged, but the warehousing conveyor may be arranged in addition to the warehousing conveyor on that side.
- the main conveyors of the first warehousing conveyor and the second warehousing conveyor extend in the first direction, but the extending direction is not particularly limited.
- the carry-in conveyor of the warehousing conveyor was a roller conveyor extending in the second direction, but it may extend in the first direction or may be a belt conveyor.
- the transfer conveyor was a pair (two) of roller conveyors, but an accumulator type belt conveyor that can be individually driven may also be used.
- the present invention can be widely applied to an automated warehouse system in which a plurality of automated warehouses are arranged side by side.
- First automated warehouse 2 Second automated warehouse 3: First warehousing conveyor 4: Second warehousing conveyor 4a: Second main warehousing conveyor 4b: Third loading conveyor 4c: Fourth loading conveyor 5: First transfer conveyor 6 : 2nd transfer conveyor 11: 1st rack 13: 1st elevator 14: Conveyor vehicle 15: 2nd rack 16: Conveyor vehicle 17: 2nd elevator 20: 3rd automated warehouse 21: 3rd rack 22: Conveyor vehicle 23: Third elevator 24: Third warehousing conveyor 25: Third elevator 51: Controller 100: Automated warehouse system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
複数の自動倉庫を有する自動倉庫システムにおいて、比較的簡素な投入ラインを用いて複数の自動倉庫に荷物を仕分けて入庫できるようにする。自動倉庫システム(100)では、第1自動倉庫(1)は、第1ラック(11)を有する。第2自動倉庫(2)は、第2ラック(15)を有する。第1移送コンベヤ(5)は、第1入庫コンベヤ(3)及び第2入庫コンベヤ(4)の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫(1)から第2自動倉庫(2)に荷物Wを搬送する。第2移送コンベヤ(6)は、第1入庫コンベヤ(3)及び第2入庫コンベヤ(4)の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫(2)から第1自動倉庫(1)に荷物Wを搬送する。
Description
本発明は、自動倉庫システム、特に、複数の自動倉庫が並んで配置された自動倉庫システムに関する。
物品を入庫、保管及び出庫する自動倉庫が知られている。
自動倉庫は、例えば、一方向に延び複数の棚を上下左右に有するラックと、ラックに沿って走行するスタッカクレーンとを有している。入庫ラインから荷物が搬送されてくると、スタッカクレーンは、ラックの延長方向に走行しながら荷物をラックの棚に移載する。また、スタッカクレーンは、荷物をラックの棚から移載して出庫ラインに搬送する。
自動倉庫は、スタッカクレーンではなく、ラックの各段に対応し設けられた複数の搬送車を有するものがある。各搬送車は、各段においてラックの延長方向に走行しながら、搬送車と各段の棚との間で荷物を移載する。このような自動倉庫では、ラックの各段に荷物を搬入又はラックの各段から荷物を搬出するための昇降搬送装置が設けられている。
また、自動倉庫間を接続する台車を有する有軌道台車システムが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
自動倉庫は、例えば、一方向に延び複数の棚を上下左右に有するラックと、ラックに沿って走行するスタッカクレーンとを有している。入庫ラインから荷物が搬送されてくると、スタッカクレーンは、ラックの延長方向に走行しながら荷物をラックの棚に移載する。また、スタッカクレーンは、荷物をラックの棚から移載して出庫ラインに搬送する。
自動倉庫は、スタッカクレーンではなく、ラックの各段に対応し設けられた複数の搬送車を有するものがある。各搬送車は、各段においてラックの延長方向に走行しながら、搬送車と各段の棚との間で荷物を移載する。このような自動倉庫では、ラックの各段に荷物を搬入又はラックの各段から荷物を搬出するための昇降搬送装置が設けられている。
また、自動倉庫間を接続する台車を有する有軌道台車システムが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
例えば、自動倉庫を出荷先ごと分けて配置した自動倉庫システムの場合、各自動倉庫は例えばトラックの出庫バースに対応して設けられている。この場合は、出庫の時に仕分け動作が少なくなるので、出庫動作が効率よくなる。
一方、このような自動倉庫システムでは、入庫時に大量の荷物を適切に各自動倉庫に仕分けることが必要になる。従来であれば、例えばコンベヤのメインラインに各ピッキングエリアから荷物を合流させ、次にメインラインから各自動倉庫に荷物を分配するラインを構築することになる。この場合、各自動倉庫に供給される荷物の量が多くなると、メインラインの高性能化が必要になり、そのため装置が複雑になり、コストも高くなってしまう。
本発明の目的は、複数の自動倉庫を有する自動倉庫システムにおいて、比較的簡素な投入ラインを用いて複数の自動倉庫に荷物を仕分けて入庫できるようにすることにある。
一方、このような自動倉庫システムでは、入庫時に大量の荷物を適切に各自動倉庫に仕分けることが必要になる。従来であれば、例えばコンベヤのメインラインに各ピッキングエリアから荷物を合流させ、次にメインラインから各自動倉庫に荷物を分配するラインを構築することになる。この場合、各自動倉庫に供給される荷物の量が多くなると、メインラインの高性能化が必要になり、そのため装置が複雑になり、コストも高くなってしまう。
本発明の目的は、複数の自動倉庫を有する自動倉庫システムにおいて、比較的簡素な投入ラインを用いて複数の自動倉庫に荷物を仕分けて入庫できるようにすることにある。
以下に、課題を解決するための手段として複数の態様を説明する。これら態様は、必要に応じて任意に組み合せることができる。
本発明の一見地に係る自動倉庫システムは、第1自動倉庫と、第2自動倉庫と、第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤと、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤと、第1移送コンベヤと、第2移送コンベヤと、を備えている。
第1自動倉庫は、複数の棚からなる第1ラックを有する。
第2自動倉庫は、複数の棚からなる第2ラックを有する。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫に荷物をそれぞれ搬入する。
第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫から荷物をそれぞれ搬出する。
第1移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫から第2自動倉庫に荷物を搬送する。
第2移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫から第1自動倉庫に荷物を搬送する。
本発明の一見地に係る自動倉庫システムは、第1自動倉庫と、第2自動倉庫と、第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤと、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤと、第1移送コンベヤと、第2移送コンベヤと、を備えている。
第1自動倉庫は、複数の棚からなる第1ラックを有する。
第2自動倉庫は、複数の棚からなる第2ラックを有する。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫に荷物をそれぞれ搬入する。
第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫から荷物をそれぞれ搬出する。
第1移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫から第2自動倉庫に荷物を搬送する。
第2移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫から第1自動倉庫に荷物を搬送する。
この自動倉庫システムでは、第1入庫コンベヤから第1自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第1ラックに搬送される。そして、残りが第1移送コンベヤによって第1自動倉庫から第2自動倉庫に搬送される。
第2入庫コンベヤから第2自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第2ラックに搬送される。そして、残りが第2移送コンベヤによって第2自動倉庫から第1自動倉庫に搬送される。
第2入庫コンベヤから第2自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第2ラックに搬送される。そして、残りが第2移送コンベヤによって第2自動倉庫から第1自動倉庫に搬送される。
以上に述べたように、第1移送コンベヤと第2移送コンベヤとによって第1自動倉庫と第2自動倉庫の間で直接に荷物の受け渡しができる。言い換えると、第1自動倉庫に入庫された荷物は、簡単な構造によって第1ラックと第2ラックに振り分けることができる。さらに、第2自動倉庫に入庫された荷物は、簡単な構造によって第1ラックと第2ラックに振り分けることができる。したがって、高性能の搬送仕分け能力が実現される。
本発明において簡素な構造とは、下記の2点である。
第1に、投入ラインが第1入庫コンベヤと第2入庫コンベヤとに分けられているので、比較的簡単な構造で投入ラインを実現できる。
第2に、分配ラインが一方向にのみ搬送を行う第1移送コンベヤと第2移送コンベヤとに分かれているので、比較的簡単な構造で分配ラインを実現できる。
本発明において簡素な構造とは、下記の2点である。
第1に、投入ラインが第1入庫コンベヤと第2入庫コンベヤとに分けられているので、比較的簡単な構造で投入ラインを実現できる。
第2に、分配ラインが一方向にのみ搬送を行う第1移送コンベヤと第2移送コンベヤとに分かれているので、比較的簡単な構造で分配ラインを実現できる。
第1自動倉庫は、第1ラックに隣接されて配置され荷物を第1ラックの各段に搬送する第1昇降機を有していてもよい。
第2自動倉庫は、第2ラックに隣接されて配置され荷物を第2ラックの各段に搬送する第2昇降機を有していてもよい。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤは、第1昇降機及び第2昇降機にそれぞれ接続されていてもよい。
第1移送コンベヤは、第1昇降機から第2昇降機に荷物を搬送してもよい。
第2移送コンベヤは、第2昇降機から第1昇降機に荷物を搬送してもよい。
第2自動倉庫は、第2ラックに隣接されて配置され荷物を第2ラックの各段に搬送する第2昇降機を有していてもよい。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤは、第1昇降機及び第2昇降機にそれぞれ接続されていてもよい。
第1移送コンベヤは、第1昇降機から第2昇降機に荷物を搬送してもよい。
第2移送コンベヤは、第2昇降機から第1昇降機に荷物を搬送してもよい。
第1移送コンベヤは、第1メインコンベヤと、第1搬出バッファコンベヤと、第1搬入バッファコンベヤとを有している。第1搬出バッファコンベヤと第1搬入バッファコンベヤは、第1昇降機と第1メインコンベヤとの間と、第1メインコンベヤと第2昇降機との間にそれぞれ設けられている。
第2移送コンベヤは、第2メインコンベヤと、第2搬出バッファコンベヤと、第2搬入バッファコンベヤとを有している。第2搬出バッファコンベヤと第2搬入バッファコンベヤは、第2昇降機と第2メインコンベヤとの間と、第2メインコンベヤと第1昇降機との間にそれぞれに設けられている。
この自動倉庫システムでは、各バッファコンベヤを一方のラックから他方のラックへ搬送して入庫する前のバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機と第2昇降機の能力が荷物の搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
第2移送コンベヤは、第2メインコンベヤと、第2搬出バッファコンベヤと、第2搬入バッファコンベヤとを有している。第2搬出バッファコンベヤと第2搬入バッファコンベヤは、第2昇降機と第2メインコンベヤとの間と、第2メインコンベヤと第1昇降機との間にそれぞれに設けられている。
この自動倉庫システムでは、各バッファコンベヤを一方のラックから他方のラックへ搬送して入庫する前のバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機と第2昇降機の能力が荷物の搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
自動倉庫システムは、制御部をさらに備えていてもよい。
制御部は、
第1自動倉庫において第2ラックに収納される予定の荷物が第1入庫コンベヤから搬入されると、第1昇降機、第1移送コンベヤ、及び第2昇降機を制御することで当該荷物を第2ラックに搬送し、
第2自動倉庫において第1ラックに収納される予定の荷物が第2入庫コンベヤから搬入されると、第2昇降機、第2移送コンベヤ、及び第1昇降機を制御することで当該荷物を第1ラックに搬送する、ように制御を行ってもよい。
この自動倉庫システムでは、第1自動倉庫において、第2ラックに収納される予定の荷物は、入庫時に直ちに第2ラックに搬送される。また、第2自動倉庫において、第1ラックに収納される予定の荷物は、入庫時に直ちに第1ラックに搬送される。このように他のラックに収納される予定の荷物は入庫時に直ちに他のラックに搬送されるので、システム全体の搬送効率が向上する。
制御部は、
第1自動倉庫において第2ラックに収納される予定の荷物が第1入庫コンベヤから搬入されると、第1昇降機、第1移送コンベヤ、及び第2昇降機を制御することで当該荷物を第2ラックに搬送し、
第2自動倉庫において第1ラックに収納される予定の荷物が第2入庫コンベヤから搬入されると、第2昇降機、第2移送コンベヤ、及び第1昇降機を制御することで当該荷物を第1ラックに搬送する、ように制御を行ってもよい。
この自動倉庫システムでは、第1自動倉庫において、第2ラックに収納される予定の荷物は、入庫時に直ちに第2ラックに搬送される。また、第2自動倉庫において、第1ラックに収納される予定の荷物は、入庫時に直ちに第1ラックに搬送される。このように他のラックに収納される予定の荷物は入庫時に直ちに他のラックに搬送されるので、システム全体の搬送効率が向上する。
自動倉庫システムは、第1ラック及び第2ラックの各段を走行する複数の搬送車をさらに備えていてもよい。
第1移送コンベヤは、第1ラック及び第2ラックの高さ方向の中央付近に設けられていてもよい。
第2移送コンベヤは、第1ラック及び第2ラックの高さ方向の中央付近に設けられていてもよい。
この自動倉庫システムでは、第1昇降機が第1移送コンベヤと搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。また、第2昇降機が第2移送コンベヤと搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。以上の結果、荷物の入庫時の搬送効率が向上する。
第1昇降機及び第2昇降機は、各々、一対の昇降機を有していてもよい。一対の昇降機のうちの一方は荷物が搬入される昇降機であり、一対の昇降機のうちの他方は荷物が搬出される昇降機であってもよい。この自動倉庫システムでは、高い搬送効率が維持される。
自動倉庫システムは、複数の棚からなる第3ラックを有する第3自動倉庫と、第3自動倉庫に荷物を搬入する第3入庫コンベヤと、第3自動倉庫から荷物を搬出する第3出庫コンベヤと、をさらに備えていてもよい。第1移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第3入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ、第2出庫コンベヤ及び第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫又は第2自動倉庫から第2自動倉庫又は第3自動倉庫に荷物を搬送してもよい。第2移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第3入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ、第2出庫コンベヤ及び第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫又は第3自動倉庫から第1自動倉庫又は第2自動倉庫に荷物を搬送してもよい。この自動倉庫システムでは、第1入庫コンベヤから第1自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第1ラックに搬送される。そして、残りの一部が第1移送コンベヤによって第1自動倉庫から第2自動倉庫又は第3自動倉庫に搬送される。第2入庫コンベヤから第2自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第2ラックに搬送される。そして、残りの一部が第1移送コンベヤによって第2自動倉庫から第3自動倉庫に搬送され、残りの一部が第2移送コンベヤによって第2自動倉庫から第1自動倉庫に搬送される。第3入庫コンベヤから第3自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第3ラックに搬送される。そして、残りの一部が第2移送コンベヤによって第3自動倉庫から第1自動倉庫又は第2自動倉庫に搬送される。
第3自動倉庫は、第3ラックに隣接されて配置され荷物を第3ラックの各段に搬送する第3昇降機を有していてもよい。第3入庫コンベヤは、第3昇降機に接続されていてもよい。第1移送コンベヤは、第1昇降機又は第2昇降機から第2昇降機又は第3昇降機に荷物を搬送してもよい。第2移送コンベヤは、第2昇降機又は第3自動倉庫から第1昇降機又は第2昇降機に荷物を搬送してもよい。
第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機は、各々、一対の昇降機を有していてもよい。一対の昇降機のうちの一方は荷物が搬入される昇降機であり、一対の昇降機のうちの他方は荷物が搬出される昇降機であってもよい。この自動倉庫システムでは、高い搬送効率が維持される。
第1移送コンベヤは、第1ラック及び第2ラックの高さ方向の中央付近に設けられていてもよい。
第2移送コンベヤは、第1ラック及び第2ラックの高さ方向の中央付近に設けられていてもよい。
この自動倉庫システムでは、第1昇降機が第1移送コンベヤと搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。また、第2昇降機が第2移送コンベヤと搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。以上の結果、荷物の入庫時の搬送効率が向上する。
第1昇降機及び第2昇降機は、各々、一対の昇降機を有していてもよい。一対の昇降機のうちの一方は荷物が搬入される昇降機であり、一対の昇降機のうちの他方は荷物が搬出される昇降機であってもよい。この自動倉庫システムでは、高い搬送効率が維持される。
自動倉庫システムは、複数の棚からなる第3ラックを有する第3自動倉庫と、第3自動倉庫に荷物を搬入する第3入庫コンベヤと、第3自動倉庫から荷物を搬出する第3出庫コンベヤと、をさらに備えていてもよい。第1移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第3入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ、第2出庫コンベヤ及び第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫又は第2自動倉庫から第2自動倉庫又は第3自動倉庫に荷物を搬送してもよい。第2移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第3入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ、第2出庫コンベヤ及び第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫又は第3自動倉庫から第1自動倉庫又は第2自動倉庫に荷物を搬送してもよい。この自動倉庫システムでは、第1入庫コンベヤから第1自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第1ラックに搬送される。そして、残りの一部が第1移送コンベヤによって第1自動倉庫から第2自動倉庫又は第3自動倉庫に搬送される。第2入庫コンベヤから第2自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第2ラックに搬送される。そして、残りの一部が第1移送コンベヤによって第2自動倉庫から第3自動倉庫に搬送され、残りの一部が第2移送コンベヤによって第2自動倉庫から第1自動倉庫に搬送される。第3入庫コンベヤから第3自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第3ラックに搬送される。そして、残りの一部が第2移送コンベヤによって第3自動倉庫から第1自動倉庫又は第2自動倉庫に搬送される。
第3自動倉庫は、第3ラックに隣接されて配置され荷物を第3ラックの各段に搬送する第3昇降機を有していてもよい。第3入庫コンベヤは、第3昇降機に接続されていてもよい。第1移送コンベヤは、第1昇降機又は第2昇降機から第2昇降機又は第3昇降機に荷物を搬送してもよい。第2移送コンベヤは、第2昇降機又は第3自動倉庫から第1昇降機又は第2昇降機に荷物を搬送してもよい。
第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機は、各々、一対の昇降機を有していてもよい。一対の昇降機のうちの一方は荷物が搬入される昇降機であり、一対の昇降機のうちの他方は荷物が搬出される昇降機であってもよい。この自動倉庫システムでは、高い搬送効率が維持される。
本発明に係る自動倉庫システムでは、比較的簡素な投入ラインを用いて複数の自動倉庫に荷物を入庫できる。
1.第1実施形態
(1)第1自動倉庫及び第2自動倉庫
図1~図3を用いて、自動倉庫システム100を説明する。図1は、自動倉庫システムの模式的斜視図である。図2は、自動倉庫システムの模式的平面図である。図3は、自動倉庫システムの模式的側面図である。
自動倉庫システム100は、第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2とを有している。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2は同じ方向に延びて並んで配置されている。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2は、例えば、複数エリアでピッキングした出荷商品を保管する出荷前バッファ装置であり、各エリアに各々が設けられている。したがって、図面では第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2は近接して描かれているが、実際には離れて配置されている。
以下、第1自動倉庫1及び第2自動倉庫2が並んだ水平方向を第1方向(矢印X)とし、それらが延びる水平方向を第2方向(矢印Y)とする。
(1)第1自動倉庫及び第2自動倉庫
図1~図3を用いて、自動倉庫システム100を説明する。図1は、自動倉庫システムの模式的斜視図である。図2は、自動倉庫システムの模式的平面図である。図3は、自動倉庫システムの模式的側面図である。
自動倉庫システム100は、第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2とを有している。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2は同じ方向に延びて並んで配置されている。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2は、例えば、複数エリアでピッキングした出荷商品を保管する出荷前バッファ装置であり、各エリアに各々が設けられている。したがって、図面では第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2は近接して描かれているが、実際には離れて配置されている。
以下、第1自動倉庫1及び第2自動倉庫2が並んだ水平方向を第1方向(矢印X)とし、それらが延びる水平方向を第2方向(矢印Y)とする。
第1自動倉庫1は、複数の棚11aを有する第1ラック11を有する。第1ラック11は、一対のラックである。
第1自動倉庫1は、第1ラック11の一対のラック間において第1ラック11の段ごとに往復移動可能な搬送車14を有している。搬送車14は、第1ラック11の段のそれぞれに対応して配置されている。搬送車14は、棚11aに沿って第2方向に走行し、荷物Wを棚11aとの間で移載する。搬送車14は、例えば前後方向に伸縮することで荷物Wの取り込み及び送り出しを行う移載機構(図示せず)を有しており、走行路を挟んで向かい合わせに配置される2つの棚11aのいずれとも荷物Wを移載できる。
第1自動倉庫1は、第1ラック11の一対のラック間において第1ラック11の段ごとに往復移動可能な搬送車14を有している。搬送車14は、第1ラック11の段のそれぞれに対応して配置されている。搬送車14は、棚11aに沿って第2方向に走行し、荷物Wを棚11aとの間で移載する。搬送車14は、例えば前後方向に伸縮することで荷物Wの取り込み及び送り出しを行う移載機構(図示せず)を有しており、走行路を挟んで向かい合わせに配置される2つの棚11aのいずれとも荷物Wを移載できる。
第1自動倉庫1は、第1ラック11に隣接されて配置され荷物Wを第1ラック11の各段に搬送する入庫用の第1昇降機13を有する。第1昇降機13は、第1ラック11の一対のラックに対応して一対の昇降機13a、13bを有している。なお、第1自動倉庫1は、第1昇降機13から荷物Wが搬入される入庫部(図示せず)を有している。
第1昇降機13の昇降機13a、13bは、各々、上下方向に昇降する第1昇降台13cを有している。第1昇降台13cには、荷物Wを他の装置との間で移載するためのローラコンベヤ(図示せず)が搭載されている。また、第1ラック11側にも隣接するする部分にローラコンベヤ(図示せず)が設けられており、両方のローラコンベヤが連動して動作することで荷物Wの受け渡しが行われる。
なお、第1自動倉庫1は、図2に示すように、第1昇降機13と反対側に出庫用の昇降機18aを有している。
さらに、昇降機18aには、第1自動倉庫1から荷物Wを搬出する第1出庫コンベヤ19aが接続されている。
第1昇降機13の昇降機13a、13bは、各々、上下方向に昇降する第1昇降台13cを有している。第1昇降台13cには、荷物Wを他の装置との間で移載するためのローラコンベヤ(図示せず)が搭載されている。また、第1ラック11側にも隣接するする部分にローラコンベヤ(図示せず)が設けられており、両方のローラコンベヤが連動して動作することで荷物Wの受け渡しが行われる。
なお、第1自動倉庫1は、図2に示すように、第1昇降機13と反対側に出庫用の昇降機18aを有している。
さらに、昇降機18aには、第1自動倉庫1から荷物Wを搬出する第1出庫コンベヤ19aが接続されている。
第2自動倉庫2は、複数の棚15aを有する第2ラック15を有する。第2ラック15は、一対のラックである。
第2自動倉庫2は、第2ラック15の一対のラック間において第2ラック15の段ごとに往復移動可能な搬送車16を有している。搬送車16は搬送車14と同じであるので、説明を省略する。
第2自動倉庫2は、第2ラック15に隣接されて配置され荷物Wを第2ラック15の各段に搬送する入庫用の第2昇降機17を有する。第2昇降機17は、第2ラック15の一対のラックに対応して一対の昇降機17a、17bを有している。なお、第2自動倉庫2は、第2昇降機17から荷物Wが搬入される入庫部(図示せず)を有している。
第2昇降機17は、上下方向に昇降する第2昇降台(図示せず)を有している。第2昇降台には、荷物Wを他の装置との間で移載するためのローラコンベヤ(図示せず)が搭載されている。また、第2ラック15側にも隣接するする部分にローラコンベヤ(図示せず)が設けられており、両方のローラコンベヤが連動して動作することで荷物Wの受け渡しが行われる。
なお、第2自動倉庫2は、図2に示すように、第2昇降機17と反対側に出庫用の昇降機18bを有している。
さらに、昇降機18bには、第2自動倉庫2から荷物Wを搬出する第2出庫コンベヤ19bが接続されている。
第2自動倉庫2は、第2ラック15の一対のラック間において第2ラック15の段ごとに往復移動可能な搬送車16を有している。搬送車16は搬送車14と同じであるので、説明を省略する。
第2自動倉庫2は、第2ラック15に隣接されて配置され荷物Wを第2ラック15の各段に搬送する入庫用の第2昇降機17を有する。第2昇降機17は、第2ラック15の一対のラックに対応して一対の昇降機17a、17bを有している。なお、第2自動倉庫2は、第2昇降機17から荷物Wが搬入される入庫部(図示せず)を有している。
第2昇降機17は、上下方向に昇降する第2昇降台(図示せず)を有している。第2昇降台には、荷物Wを他の装置との間で移載するためのローラコンベヤ(図示せず)が搭載されている。また、第2ラック15側にも隣接するする部分にローラコンベヤ(図示せず)が設けられており、両方のローラコンベヤが連動して動作することで荷物Wの受け渡しが行われる。
なお、第2自動倉庫2は、図2に示すように、第2昇降機17と反対側に出庫用の昇降機18bを有している。
さらに、昇降機18bには、第2自動倉庫2から荷物Wを搬出する第2出庫コンベヤ19bが接続されている。
(2)第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤ
自動倉庫システム100は、第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4を有している。
第1入庫コンベヤ3は、第1昇降機13に接続されている。第1入庫コンベヤ3は、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第1入庫コンベヤ3は、第1メイン入庫コンベヤ3aと、第1搬入コンベヤ3bと、第2搬入コンベヤ3cとを有している。第1搬入コンベヤ3bと第2搬入コンベヤ3cは、第1メイン入庫コンベヤ3aから分岐して、第1昇降機13の昇降機13a、13bにそれぞれ接続されている。第1メイン入庫コンベヤ3aは第1方向に延び、第1搬入コンベヤ3b及び第2搬入コンベヤ3cは第2方向に延びている。なお、各分岐部には公知の転換機、ソータ等の分岐装置が設けられている(以下、同様)。
自動倉庫システム100は、第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4を有している。
第1入庫コンベヤ3は、第1昇降機13に接続されている。第1入庫コンベヤ3は、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第1入庫コンベヤ3は、第1メイン入庫コンベヤ3aと、第1搬入コンベヤ3bと、第2搬入コンベヤ3cとを有している。第1搬入コンベヤ3bと第2搬入コンベヤ3cは、第1メイン入庫コンベヤ3aから分岐して、第1昇降機13の昇降機13a、13bにそれぞれ接続されている。第1メイン入庫コンベヤ3aは第1方向に延び、第1搬入コンベヤ3b及び第2搬入コンベヤ3cは第2方向に延びている。なお、各分岐部には公知の転換機、ソータ等の分岐装置が設けられている(以下、同様)。
第2入庫コンベヤ4は、第2昇降機17に接続されている。
具体的には、第2入庫コンベヤ4は、第2メイン入庫コンベヤ4aと、第3搬入コンベヤ4bと、第4搬入コンベヤ4cとを有している。第3搬入コンベヤ4bと第4搬入コンベヤ4cは、第2メイン入庫コンベヤ4aから分岐して、第2昇降機17の一対の昇降機17a、17bにそれぞれ接続されている。第2メイン入庫コンベヤ4aは第1方向に延び、第3搬入コンベヤ4b及び第4搬入コンベヤ4cは第2方向に延びている。
具体的には、第2入庫コンベヤ4は、第2メイン入庫コンベヤ4aと、第3搬入コンベヤ4bと、第4搬入コンベヤ4cとを有している。第3搬入コンベヤ4bと第4搬入コンベヤ4cは、第2メイン入庫コンベヤ4aから分岐して、第2昇降機17の一対の昇降機17a、17bにそれぞれ接続されている。第2メイン入庫コンベヤ4aは第1方向に延び、第3搬入コンベヤ4b及び第4搬入コンベヤ4cは第2方向に延びている。
(3)第1移送コンベヤと第2移送コンベヤ
自動倉庫システム100は、第1移送コンベヤ5と、第2移送コンベヤ6とを有している。
第1移送コンベヤ5は、第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1昇降機13から第2昇降機17に荷物Wを搬送するように配置されている。ここで、第1移送コンベヤ5は、一方向のみに荷物Wを搬送するものである。第1移送コンベヤ5は、第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向の中央付近に設けられている。第1移送コンベヤ5は、例えば、ローラコンベヤである。なお、中央付近とは、第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向中間位置又はその近傍であり、例えば、高さ方向中間の段、又はその上下いずれかの段の位置である。(以下、同じ)。
具体的には、第1移送コンベヤ5は、第1メインコンベヤ5a(第1メインコンベヤの一例)と、第1搬出バッファコンベヤ5b(第1搬出バッファコンベヤの一例)と、第1搬入バッファコンベヤ5c(第1搬入バッファコンベヤの一例)とを有している。第1搬出バッファコンベヤ5bは、第1昇降機13の昇降機13bと第1メインコンベヤ5aとの間に設けられている。第1搬入バッファコンベヤ5cは、第1メインコンベヤ5aと第2昇降機17の昇降機17aとの間に設けられている。
自動倉庫システム100は、第1移送コンベヤ5と、第2移送コンベヤ6とを有している。
第1移送コンベヤ5は、第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1昇降機13から第2昇降機17に荷物Wを搬送するように配置されている。ここで、第1移送コンベヤ5は、一方向のみに荷物Wを搬送するものである。第1移送コンベヤ5は、第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向の中央付近に設けられている。第1移送コンベヤ5は、例えば、ローラコンベヤである。なお、中央付近とは、第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向中間位置又はその近傍であり、例えば、高さ方向中間の段、又はその上下いずれかの段の位置である。(以下、同じ)。
具体的には、第1移送コンベヤ5は、第1メインコンベヤ5a(第1メインコンベヤの一例)と、第1搬出バッファコンベヤ5b(第1搬出バッファコンベヤの一例)と、第1搬入バッファコンベヤ5c(第1搬入バッファコンベヤの一例)とを有している。第1搬出バッファコンベヤ5bは、第1昇降機13の昇降機13bと第1メインコンベヤ5aとの間に設けられている。第1搬入バッファコンベヤ5cは、第1メインコンベヤ5aと第2昇降機17の昇降機17aとの間に設けられている。
第2移送コンベヤ6は、第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2昇降機17から第1昇降機13に荷物Wを搬送するように配置されている。第2移送コンベヤ6は、第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向の中央付近に設けられている。第2移送コンベヤ6は、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第2移送コンベヤ6は、第2メインコンベヤ6a(第2メインコンベヤの一例)と、第2搬出バッファコンベヤ6b(第2搬出バッファコンベヤの一例)と、第2搬入バッファコンベヤ6c(第2搬入バッファコンベヤの一例)とを有している。第2搬出バッファコンベヤ6bは、第2昇降機17の昇降機17bと第2メインコンベヤ6aとの間に設けられている。第2搬入バッファコンベヤ6cは、第2メインコンベヤ6aと第1昇降機13の昇降機13aとの間に設けられている。ここで、第2移送コンベヤ6は、一方向のみに荷物Wを搬送するものである。
なお、図2では第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6を荷物Wの搬送経路を示す矢印で示しており、図3では第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6は空間に占める位置を示す枠線で示している。
具体的には、第2移送コンベヤ6は、第2メインコンベヤ6a(第2メインコンベヤの一例)と、第2搬出バッファコンベヤ6b(第2搬出バッファコンベヤの一例)と、第2搬入バッファコンベヤ6c(第2搬入バッファコンベヤの一例)とを有している。第2搬出バッファコンベヤ6bは、第2昇降機17の昇降機17bと第2メインコンベヤ6aとの間に設けられている。第2搬入バッファコンベヤ6cは、第2メインコンベヤ6aと第1昇降機13の昇降機13aとの間に設けられている。ここで、第2移送コンベヤ6は、一方向のみに荷物Wを搬送するものである。
なお、図2では第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6を荷物Wの搬送経路を示す矢印で示しており、図3では第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6は空間に占める位置を示す枠線で示している。
第1入庫コンベヤ3から第1自動倉庫1に供給される荷物Wは、入庫先に従って第1~第2の種類に分かれる。以下、図1を参照して、種類ごとの荷物Wの搬送経路を説明する。
第1の種類の荷物Wは、第1ラック11に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第1搬入コンベヤ3b(丸2)、第1昇降機13の昇降機13a(丸3、丸4)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第1昇降機13によって第1移送コンベヤ5に搬送され、さらに第1移送コンベヤ5によって第2昇降機17に搬送される。最後に、荷物Wは第2昇降機17から第2ラック15内に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第2搬入コンベヤ3c(丸5)、第1昇降機13の昇降機13b(丸6)、第1移送コンベヤ5(丸7、丸8、丸9)の順番で第2ラック15に搬送される。
第1の種類の荷物Wは、第1ラック11に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第1搬入コンベヤ3b(丸2)、第1昇降機13の昇降機13a(丸3、丸4)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第1昇降機13によって第1移送コンベヤ5に搬送され、さらに第1移送コンベヤ5によって第2昇降機17に搬送される。最後に、荷物Wは第2昇降機17から第2ラック15内に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第2搬入コンベヤ3c(丸5)、第1昇降機13の昇降機13b(丸6)、第1移送コンベヤ5(丸7、丸8、丸9)の順番で第2ラック15に搬送される。
第2入庫コンベヤ4から第2自動倉庫2に供給される荷物Wは、入庫先に従って第1~第2の種類に分かれる。
第1の種類の荷物Wは、第2昇降機17によって第2移送コンベヤ6に搬送され、さらに第2移送コンベヤ6によって第1昇降機13に搬送される。最後に、荷物Wは第1昇降機13から第1ラック11内に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第4搬入コンベヤ4c(丸14)、第2昇降機17の昇降機17b(丸15)、第2移送コンベヤ6(丸16、丸17、丸18)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第2ラック15に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第3搬入コンベヤ4b(丸11)、第2昇降機17の昇降機17a(丸12、丸13)の順番で第2ラック15に搬送される。
第1の種類の荷物Wは、第2昇降機17によって第2移送コンベヤ6に搬送され、さらに第2移送コンベヤ6によって第1昇降機13に搬送される。最後に、荷物Wは第1昇降機13から第1ラック11内に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第4搬入コンベヤ4c(丸14)、第2昇降機17の昇降機17b(丸15)、第2移送コンベヤ6(丸16、丸17、丸18)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第2ラック15に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第3搬入コンベヤ4b(丸11)、第2昇降機17の昇降機17a(丸12、丸13)の順番で第2ラック15に搬送される。
以上に述べたように、第1移送コンベヤ5と第2移送コンベヤ6とによって第1ラック11と第2ラック15の間で直接に荷物Wの受け渡しができる。言い換えると、第1自動倉庫1に入庫された荷物Wは、簡単な構造によって第1ラック11と第2ラック15に振り分けることができる。さらに、第2自動倉庫2に入庫された荷物Wは、簡単な構造によって第1ラック11と第2ラック15に振り分けることができる。したがって、高性能の搬送仕分け能力が実現される。
一例として、第1移送コンベヤ5と第2移送コンベヤ6を用いることで、第1入庫コンベヤ3が搬送する荷物Wを、第1ラック11と第2ラック15に1/2ずつ搬送することができる。第2入庫コンベヤ4の場合も同様である。
一例として、第1移送コンベヤ5と第2移送コンベヤ6を用いることで、第1入庫コンベヤ3が搬送する荷物Wを、第1ラック11と第2ラック15に1/2ずつ搬送することができる。第2入庫コンベヤ4の場合も同様である。
第1ラック11、第2ラック15に入庫された荷物Wは、搬送車14、16に引き取られ、第1ラック11、第2ラック15の棚11a、15aのいずれかの部分に載置される。このようにして、入庫処理が実行される。
(4)第1の特徴
本実施形態において簡素な構造とは、下記の2点である。
第1に、投入ラインが第1入庫コンベヤ3と第2入庫コンベヤ4とに分けられているので、比較的簡単な構造で投入ラインを実現できる。
第2に、分配ラインが一方向にのみ搬送を行う第1移送コンベヤ5と第2移送コンベヤ6とに分かれているので、比較的簡単な構造で分配ラインを実現できる。
以上の結果、各搬送コンベヤの転換部、合流部に比較的安価な製品を利用できる。
本実施形態において簡素な構造とは、下記の2点である。
第1に、投入ラインが第1入庫コンベヤ3と第2入庫コンベヤ4とに分けられているので、比較的簡単な構造で投入ラインを実現できる。
第2に、分配ラインが一方向にのみ搬送を行う第1移送コンベヤ5と第2移送コンベヤ6とに分かれているので、比較的簡単な構造で分配ラインを実現できる。
以上の結果、各搬送コンベヤの転換部、合流部に比較的安価な製品を利用できる。
(5)第2の特徴
第1移送コンベヤ5が、第1搬出バッファコンベヤ5bと第1搬入バッファコンベヤ5cとを有しているので、各コンベヤを第1ラック11から第2ラック15へ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
第2移送コンベヤ6が、第2搬出バッファコンベヤ6bと第2搬入バッファコンベヤ6cとを有しているので、各コンベヤを第2ラック15から第1ラック11へ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
第1移送コンベヤ5が、第1搬出バッファコンベヤ5bと第1搬入バッファコンベヤ5cとを有しているので、各コンベヤを第1ラック11から第2ラック15へ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
第2移送コンベヤ6が、第2搬出バッファコンベヤ6bと第2搬入バッファコンベヤ6cとを有しているので、各コンベヤを第2ラック15から第1ラック11へ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
(6)第3の特徴
第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6が第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向の中央付近に設けられているので、第1昇降機13の第1昇降台13cが第1移送コンベヤ5と搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。また、第2昇降機17の昇降台が第2移送コンベヤ6と搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。以上の結果、荷物Wの入庫時の搬送効率が向上する。
第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6が第1ラック11及び第2ラック15の高さ方向の中央付近に設けられているので、第1昇降機13の第1昇降台13cが第1移送コンベヤ5と搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。また、第2昇降機17の昇降台が第2移送コンベヤ6と搬送先の段との間で移動する時間が短くなる。以上の結果、荷物Wの入庫時の搬送効率が向上する。
(7)第4の特徴
第1移送コンベヤ5が第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の上方に配置され、第2移送コンベヤ6が第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の上方に配置されているので、省スペース化が実現されている。
第1移送コンベヤ5が第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の上方に配置され、第2移送コンベヤ6が第1入庫コンベヤ3及び第2入庫コンベヤ4の上方に配置されているので、省スペース化が実現されている。
(8)自動倉庫システムの制御構成
図4を用いて、自動倉庫システム100の制御構成を説明する。図4は、自動倉庫システムの制御構成を示すブロック図である。
自動倉庫システム100は、コントローラ51を有している。
コントローラ51は、プロセッサ(例えば、CPU)と、記憶装置(例えば、ROM、RAM、HDD、SSDなど)と、各種インターフェース(例えば、A/Dコンバータ、D/Aコンバータ、通信インターフェースなど)を有するコンピュータシステムである。コントローラ51は、記憶部(記憶装置の記憶領域の一部又は全部に対応)に保存されたプログラムを実行することで、各種制御動作を行う。
コントローラ51は、単一のプロセッサで構成されていてもよいが、各制御のために独立した複数のプロセッサから構成されていてもよい。
コントローラ51の各要素の機能は、一部又は全てが、コントローラ51を構成するコンピュータシステムにて実行可能なプログラムとして実現されてもよい。その他、制御部の各要素の機能の一部は、カスタムICにより構成されていてもよい。
図4を用いて、自動倉庫システム100の制御構成を説明する。図4は、自動倉庫システムの制御構成を示すブロック図である。
自動倉庫システム100は、コントローラ51を有している。
コントローラ51は、プロセッサ(例えば、CPU)と、記憶装置(例えば、ROM、RAM、HDD、SSDなど)と、各種インターフェース(例えば、A/Dコンバータ、D/Aコンバータ、通信インターフェースなど)を有するコンピュータシステムである。コントローラ51は、記憶部(記憶装置の記憶領域の一部又は全部に対応)に保存されたプログラムを実行することで、各種制御動作を行う。
コントローラ51は、単一のプロセッサで構成されていてもよいが、各制御のために独立した複数のプロセッサから構成されていてもよい。
コントローラ51の各要素の機能は、一部又は全てが、コントローラ51を構成するコンピュータシステムにて実行可能なプログラムとして実現されてもよい。その他、制御部の各要素の機能の一部は、カスタムICにより構成されていてもよい。
コントローラ51には、第1昇降機13の一対の昇降機13a、13b、第2昇降機17の一対の昇降機17a、17b、第1移送コンベヤ5(第1メインコンベヤ5a、第1搬出バッファコンベヤ5b、第1搬入バッファコンベヤ5c)と、第2移送コンベヤ6(第2メインコンベヤ6aと、第2搬出バッファコンベヤ6bと、第2搬入バッファコンベヤ6c)とが接続されている。
さらに、コントローラ51には、第1入庫コンベヤ3、第2入庫コンベヤ4及び複数の搬送車14、16も接続されている。
コントローラ51には、図示しないが、荷物Wの大きさ、形状及び位置を検出するセンサ、各装置の状態を検出するためのセンサ及びスイッチ、並びに情報入力装置が接続されている。
さらに、コントローラ51には、第1入庫コンベヤ3、第2入庫コンベヤ4及び複数の搬送車14、16も接続されている。
コントローラ51には、図示しないが、荷物Wの大きさ、形状及び位置を検出するセンサ、各装置の状態を検出するためのセンサ及びスイッチ、並びに情報入力装置が接続されている。
コントローラ51は、上位のコントローラ(図示せず)と交信を行い、荷物Wの入庫を実行する。
本実施形態では、荷物Wは、ピッキングステーション(図示せず)でピッキングされ第1入庫コンベヤ3又は第2入庫コンベヤ4に投入されると、ID認識部(図示せず)によって各々認識される。ID認識部は、具体的には、荷物の識別番号等の情報をそれぞれの荷物に貼付されたバーコード等から取得する。上位のコントローラは、荷物Wの情報に基づいて、入庫先の自動倉庫を決定する。
本実施形態では、荷物Wは、ピッキングステーション(図示せず)でピッキングされ第1入庫コンベヤ3又は第2入庫コンベヤ4に投入されると、ID認識部(図示せず)によって各々認識される。ID認識部は、具体的には、荷物の識別番号等の情報をそれぞれの荷物に貼付されたバーコード等から取得する。上位のコントローラは、荷物Wの情報に基づいて、入庫先の自動倉庫を決定する。
第1入庫コンベヤ3の第1メイン入庫コンベヤ3aを搬送され荷物Wは、図示しないIDリーダによって物品のIDを読み取ると、その情報はコントローラ51に送信される。続いて、コントローラ51は、該当する物品の入庫先を物流コントローラに問い合わせ、第1入庫コンベヤ3を制御して、第1搬入コンベヤ3bと第2搬入コンベヤ3cに振り分ける。
第2入庫コンベヤ4の場合も同様である。
第2入庫コンベヤ4の場合も同様である。
他のラックに収納される予定の荷物が入庫されたときのコントローラ51の制御動作を説明する。
第1自動倉庫1において第2の種類の荷物W(第2ラック15に収納される予定の荷物W)が第1入庫コンベヤ3から搬入されると、コントローラ51は、第1昇降機13、第1移送コンベヤ5、及び第2昇降機17を制御することで当該荷物Wを第2ラック15に搬送する。
第2自動倉庫2において第1の種類の荷物W(第1ラック11に収納される予定の荷物W)が第2入庫コンベヤ4から搬入されると、コントローラ51は、第2昇降機17、第2移送コンベヤ6、及び第1昇降機13を制御することで当該荷物Wを第1ラック11に搬送する。
このように、第1自動倉庫1において、第2の種類の荷物は入庫時に直ちに第2ラック15に搬送される。また、第2自動倉庫2において、第1の種類の荷物Wは直ちに第1ラック11に搬送される。このように他のラックに収納される予定の荷物は入庫時に直ちに他のラックに搬送されるので、システム全体の搬送効率が向上する。
第1自動倉庫1において第2の種類の荷物W(第2ラック15に収納される予定の荷物W)が第1入庫コンベヤ3から搬入されると、コントローラ51は、第1昇降機13、第1移送コンベヤ5、及び第2昇降機17を制御することで当該荷物Wを第2ラック15に搬送する。
第2自動倉庫2において第1の種類の荷物W(第1ラック11に収納される予定の荷物W)が第2入庫コンベヤ4から搬入されると、コントローラ51は、第2昇降機17、第2移送コンベヤ6、及び第1昇降機13を制御することで当該荷物Wを第1ラック11に搬送する。
このように、第1自動倉庫1において、第2の種類の荷物は入庫時に直ちに第2ラック15に搬送される。また、第2自動倉庫2において、第1の種類の荷物Wは直ちに第1ラック11に搬送される。このように他のラックに収納される予定の荷物は入庫時に直ちに他のラックに搬送されるので、システム全体の搬送効率が向上する。
第1移送コンベヤ5と第2移送コンベヤ6は、荷物Wの入庫後に荷物Wを第1自動倉庫1と第2自動倉庫2との間で入れ替えたい場合にも利用できる。
(9)第1実施形態の変形例
第1移送コンベヤと第2移送コンベヤの上下方向位置は特に限定されない。両者の上下位置は逆転していてもよい。
第1移送コンベヤは、第1昇降機及び第2昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。また、第2移送コンベヤは、第1昇降機及び第2昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。
第1移送コンベヤと第2移送コンベヤの上下方向位置は特に限定されない。両者の上下位置は逆転していてもよい。
第1移送コンベヤは、第1昇降機及び第2昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。また、第2移送コンベヤは、第1昇降機及び第2昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。
2.第2実施形態
第1実施形態では2台の自動倉庫からなる自動倉庫システムを説明したが、自動倉庫の数は特に限定されない。
図5~図7を用いて、そのような実施例を第2実施形態として説明する。図5は、第2実施形態の自動倉庫システムの模式的斜視図である。図6は、自動倉庫システムの模式的平面図である。図7は、自動倉庫システムの制御構成を示すブロック図である。なお、以下の説明では、第1実施形態と共通の部分については説明を適宜省略する。
第1実施形態では2台の自動倉庫からなる自動倉庫システムを説明したが、自動倉庫の数は特に限定されない。
図5~図7を用いて、そのような実施例を第2実施形態として説明する。図5は、第2実施形態の自動倉庫システムの模式的斜視図である。図6は、自動倉庫システムの模式的平面図である。図7は、自動倉庫システムの制御構成を示すブロック図である。なお、以下の説明では、第1実施形態と共通の部分については説明を適宜省略する。
(1)第1自動倉庫及び第2自動倉庫
自動倉庫システム100Aは、第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2、第3自動倉庫20とを有している。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2と第3自動倉庫20は同じ方向に延びて並んで配置されている。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2と第3自動倉庫20は、複数エリアでピッキングした出荷商品を保管する出荷前バッファ装置であり、各エリアに各々が設けられている。したがって、図面では第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2と、第3自動倉庫20は近接して描かれているが、実際には離れて配置されている。
以下、第1自動倉庫1、第2自動倉庫2及び第3自動倉庫20が並んだ水平方向を第1方向(矢印X)とし、それらが延びる水平方向を第2方向(矢印Y)とする。
自動倉庫システム100Aは、第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2、第3自動倉庫20とを有している。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2と第3自動倉庫20は同じ方向に延びて並んで配置されている。第1自動倉庫1と第2自動倉庫2と第3自動倉庫20は、複数エリアでピッキングした出荷商品を保管する出荷前バッファ装置であり、各エリアに各々が設けられている。したがって、図面では第1自動倉庫1と、第2自動倉庫2と、第3自動倉庫20は近接して描かれているが、実際には離れて配置されている。
以下、第1自動倉庫1、第2自動倉庫2及び第3自動倉庫20が並んだ水平方向を第1方向(矢印X)とし、それらが延びる水平方向を第2方向(矢印Y)とする。
第3自動倉庫20は、第1実施形態に記載の第1自動倉庫1及び第2自動倉庫2と同じ構造であり、第3ラック21、搬送車22を有している。
第3自動倉庫20は、第3ラック21に隣接されて配置され荷物Wを第3ラック21の各段に搬送する入庫用の第3昇降機23を有する。第3昇降機23は、第3ラック21の一対のラックに対応して一対の昇降機23a、23bを有している。
第3自動倉庫20は、第3ラック21に隣接されて配置され荷物Wを第3ラック21の各段に搬送する入庫用の第3昇降機23を有する。第3昇降機23は、第3ラック21の一対のラックに対応して一対の昇降機23a、23bを有している。
(2)第3入庫コンベヤ
自動倉庫システム100Aは、第3入庫コンベヤ24を有している。
第3入庫コンベヤ24は、第3昇降機23に接続されている。第3入庫コンベヤ24は、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第3入庫コンベヤ24は、第3メイン入庫コンベヤ24aと、第5搬入コンベヤ24bと、第6搬入コンベヤ24cとを有している。第5搬入コンベヤ24bと第6搬入コンベヤ24cは、第3メイン入庫コンベヤ24aから分岐して、第3昇降機23の一対の昇降機23a、23bにそれぞれ接続されている。第3メイン入庫コンベヤ24aは第1方向に延び、第5搬入コンベヤ24b及び第6搬入コンベヤ24cは第2方向に延びている。
自動倉庫システム100Aは、第3入庫コンベヤ24を有している。
第3入庫コンベヤ24は、第3昇降機23に接続されている。第3入庫コンベヤ24は、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第3入庫コンベヤ24は、第3メイン入庫コンベヤ24aと、第5搬入コンベヤ24bと、第6搬入コンベヤ24cとを有している。第5搬入コンベヤ24bと第6搬入コンベヤ24cは、第3メイン入庫コンベヤ24aから分岐して、第3昇降機23の一対の昇降機23a、23bにそれぞれ接続されている。第3メイン入庫コンベヤ24aは第1方向に延び、第5搬入コンベヤ24b及び第6搬入コンベヤ24cは第2方向に延びている。
(3)第1移送コンベヤと第2移送コンベヤ
自動倉庫システム100Aは、第1移送コンベヤ5Aと、第2移送コンベヤ6Aとを有している。
第1移送コンベヤ5Aは、第1入庫コンベヤ3、第2入庫コンベヤ4及び第3入庫コンベヤ24の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1昇降機13及び第2昇降機17から荷物Wを受け取り、第2昇降機17及び第3昇降機23に荷物を受け渡せるように配置される。ここで、第1移送コンベヤ5Aは、一方向のみに荷物Wを搬送するものである。第1移送コンベヤ5Aは、第1ラック11、第2ラック15及び第3ラック21の高さ方向の中央付近に設けられている。第1移送コンベヤ5Aは、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第1移送コンベヤ5Aは、第1メインコンベヤ5Aaと、第1搬出バッファコンベヤ5Abと、第1搬入バッファコンベヤ5Acと、第2搬出バッファコンベヤ5Adと、第2搬入バッファコンベヤ5Aeとを有している。第1搬出バッファコンベヤ5Abは、第1昇降機13の昇降機13bと第1メインコンベヤ5aとの間に設けられている。第1搬入バッファコンベヤ5Acは、第1メインコンベヤ5aと第2昇降機17の昇降機17aとの間に設けられている。第2搬出バッファコンベヤ5Adは、第2昇降機17の昇降機17bと第1メインコンベヤ5aとの間に設けられている。第2搬入バッファコンベヤ5Aeは、第1メインコンベヤ5aと第3昇降機23の昇降機23aとの間に設けられている。
自動倉庫システム100Aは、第1移送コンベヤ5Aと、第2移送コンベヤ6Aとを有している。
第1移送コンベヤ5Aは、第1入庫コンベヤ3、第2入庫コンベヤ4及び第3入庫コンベヤ24の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1昇降機13及び第2昇降機17から荷物Wを受け取り、第2昇降機17及び第3昇降機23に荷物を受け渡せるように配置される。ここで、第1移送コンベヤ5Aは、一方向のみに荷物Wを搬送するものである。第1移送コンベヤ5Aは、第1ラック11、第2ラック15及び第3ラック21の高さ方向の中央付近に設けられている。第1移送コンベヤ5Aは、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第1移送コンベヤ5Aは、第1メインコンベヤ5Aaと、第1搬出バッファコンベヤ5Abと、第1搬入バッファコンベヤ5Acと、第2搬出バッファコンベヤ5Adと、第2搬入バッファコンベヤ5Aeとを有している。第1搬出バッファコンベヤ5Abは、第1昇降機13の昇降機13bと第1メインコンベヤ5aとの間に設けられている。第1搬入バッファコンベヤ5Acは、第1メインコンベヤ5aと第2昇降機17の昇降機17aとの間に設けられている。第2搬出バッファコンベヤ5Adは、第2昇降機17の昇降機17bと第1メインコンベヤ5aとの間に設けられている。第2搬入バッファコンベヤ5Aeは、第1メインコンベヤ5aと第3昇降機23の昇降機23aとの間に設けられている。
第2移送コンベヤ6Aは、第1入庫コンベヤ3、第2入庫コンベヤ4及び第3入庫コンベヤ24の少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2昇降機17及び第3昇降機23から荷物Wを受け取り、第1昇降機13及び第2昇降機17に荷物を受け渡せるように配置される。第2移送コンベヤ6Aは、第1ラック11、第2ラック15及び第3ラック21の高さ方向の中央付近に設けられている。第2移送コンベヤ6Aは、例えば、ローラコンベヤである。
具体的には、第2移送コンベヤ6Aは、第2メインコンベヤ6Aaと、第3搬出バッファコンベヤ6Abと、第3搬入バッファコンベヤ6Acと、第4搬出バッファコンベヤ6Adと、第4搬入バッファコンベヤ6Aeとを有している。第3搬出バッファコンベヤ6Abは、第2昇降機17の昇降機17aと第2メインコンベヤ6Aaとの間に設けられている。第3搬入バッファコンベヤ6Acは、第2メインコンベヤ6aと第1昇降機13の昇降機13aとの間に設けられている。第4搬出バッファコンベヤ6Adは、第3昇降機23の昇降機23bと第2メインコンベヤ6aとの間に設けられている。第4搬入バッファコンベヤ6Aeは、第2メインコンベヤ6aと第2昇降機17の昇降機17aとの間に設けられている。
なお、図6では、第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6を、荷物Wの搬送経路を示す矢印によって表現している。
また、図7では、自動倉庫システム100Aの制御構成を示している。基本的な構成は第1実施形態と同じであるので、ここでは説明を省略する。
具体的には、第2移送コンベヤ6Aは、第2メインコンベヤ6Aaと、第3搬出バッファコンベヤ6Abと、第3搬入バッファコンベヤ6Acと、第4搬出バッファコンベヤ6Adと、第4搬入バッファコンベヤ6Aeとを有している。第3搬出バッファコンベヤ6Abは、第2昇降機17の昇降機17aと第2メインコンベヤ6Aaとの間に設けられている。第3搬入バッファコンベヤ6Acは、第2メインコンベヤ6aと第1昇降機13の昇降機13aとの間に設けられている。第4搬出バッファコンベヤ6Adは、第3昇降機23の昇降機23bと第2メインコンベヤ6aとの間に設けられている。第4搬入バッファコンベヤ6Aeは、第2メインコンベヤ6aと第2昇降機17の昇降機17aとの間に設けられている。
なお、図6では、第1移送コンベヤ5及び第2移送コンベヤ6を、荷物Wの搬送経路を示す矢印によって表現している。
また、図7では、自動倉庫システム100Aの制御構成を示している。基本的な構成は第1実施形態と同じであるので、ここでは説明を省略する。
第1入庫コンベヤ3から第1自動倉庫1に供給される荷物Wは、入庫先に従って第1~第3の種類に分かれる。以下、図5を参照して、種類ごとの荷物Wの搬送経路を説明する。なお、下記の説明における種類ごとの荷物Wの入庫動作は、入庫時に連続して行われる動作であり、荷物Wは入庫時に最終目的地まで直ちに搬送される(以下、同じ)。
第1の種類の荷物Wは、第1ラック11に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第1搬入コンベヤ3b(丸2)、第1昇降機13の昇降機13a(丸3、丸4)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第1昇降機13によって第1移送コンベヤ5Aに搬送され、さらに第1移送コンベヤ5Aによって第2昇降機17に搬送される。最後に、荷物Wは第2昇降機17から第2ラック15内に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第2搬入コンベヤ3c(丸5)、第1昇降機13の昇降機13b(丸6)、第1移送コンベヤ5A(丸7、丸8、丸9)の順番で第2ラック15に搬送される。
第3の種類は、第1昇降機13によって第1移送コンベヤ5Aに搬送され、さらに第1移送コンベヤ5Aによって第3昇降機23に搬送される。最後に、荷物Wは第3昇降機23から第3ラック21内に入庫される。具体的には、第3の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第2搬入コンベヤ3c(丸5)、第1昇降機13の昇降機13b(丸6)、第1移送コンベヤ5A(丸7、丸8、丸19)の順番で第3ラック21に搬送される。
第1の種類の荷物Wは、第1ラック11に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第1搬入コンベヤ3b(丸2)、第1昇降機13の昇降機13a(丸3、丸4)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第1昇降機13によって第1移送コンベヤ5Aに搬送され、さらに第1移送コンベヤ5Aによって第2昇降機17に搬送される。最後に、荷物Wは第2昇降機17から第2ラック15内に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第2搬入コンベヤ3c(丸5)、第1昇降機13の昇降機13b(丸6)、第1移送コンベヤ5A(丸7、丸8、丸9)の順番で第2ラック15に搬送される。
第3の種類は、第1昇降機13によって第1移送コンベヤ5Aに搬送され、さらに第1移送コンベヤ5Aによって第3昇降機23に搬送される。最後に、荷物Wは第3昇降機23から第3ラック21内に入庫される。具体的には、第3の種類の荷物Wは、第1メイン入庫コンベヤ3a(丸1)、第2搬入コンベヤ3c(丸5)、第1昇降機13の昇降機13b(丸6)、第1移送コンベヤ5A(丸7、丸8、丸19)の順番で第3ラック21に搬送される。
第2入庫コンベヤ4から第2自動倉庫2に供給される荷物Wは、入庫先に従って第1~第3の種類に分かれる。
第1の種類の荷物は、第2昇降機17によって第2移送コンベヤ6Aに搬送され、さらに第2移送コンベヤ6Aによって第1昇降機13に搬送される。最後に、荷物Wは第1昇降機13から第1ラック11内に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第4搬入コンベヤ4c(丸14)、第2昇降機17の昇降機17b(丸15)、第2移送コンベヤ6A(丸16、丸17、丸18)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第2ラック15に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第3搬入コンベヤ4b(丸11)、第2昇降機17の昇降機17a(丸12、丸13)の順番で第2ラック15に搬送される。
第3の種類の荷物Wは、第2昇降機17によって第1移送コンベヤ5Aに搬送され、さらに第1移送コンベヤ5Aによって第3昇降機23に搬送される。最後に、荷物Wは第3昇降機23から第3ラック21内に入庫される。具体的には、第3の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第3搬入コンベヤ4b(丸14)、第2昇降機17の昇降機17b(丸20)、第1移送コンベヤ5A(丸21、丸8、丸19)の順番で第3ラック21に搬送される。
第1の種類の荷物は、第2昇降機17によって第2移送コンベヤ6Aに搬送され、さらに第2移送コンベヤ6Aによって第1昇降機13に搬送される。最後に、荷物Wは第1昇降機13から第1ラック11内に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第4搬入コンベヤ4c(丸14)、第2昇降機17の昇降機17b(丸15)、第2移送コンベヤ6A(丸16、丸17、丸18)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第2ラック15に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第3搬入コンベヤ4b(丸11)、第2昇降機17の昇降機17a(丸12、丸13)の順番で第2ラック15に搬送される。
第3の種類の荷物Wは、第2昇降機17によって第1移送コンベヤ5Aに搬送され、さらに第1移送コンベヤ5Aによって第3昇降機23に搬送される。最後に、荷物Wは第3昇降機23から第3ラック21内に入庫される。具体的には、第3の種類の荷物Wは、第2メイン入庫コンベヤ4a(丸10)、第3搬入コンベヤ4b(丸14)、第2昇降機17の昇降機17b(丸20)、第1移送コンベヤ5A(丸21、丸8、丸19)の順番で第3ラック21に搬送される。
第3入庫コンベヤ24から第3自動倉庫20に供給される荷物Wは、入庫先に従って第1~第3の種類に分かれる。
第1の種類の荷物Wは、第3昇降機23によって第2移送コンベヤ6Aに搬送され、さらに第2移送コンベヤ6Aによって第1昇降機13に搬送される。最後に、荷物Wは第1昇降機13から第1ラック11内に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第3メイン入庫コンベヤ24a(丸22)、第6搬入コンベヤ24c(丸23)、第3昇降機23の昇降機23b(丸24)、第2移送コンベヤ6A(丸25、丸17、丸18)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第3昇降機23によって第2移送コンベヤ6Aに搬送され、さらに第2移送コンベヤ6Aによって第2昇降機17に搬送される。最後に、荷物Wは第2昇降機17から第2ラック15内に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第3メイン入庫コンベヤ24a(丸22)、第6搬入コンベヤ24c(丸23)、第3昇降機23の昇降機23b(丸24)、第2移送コンベヤ6A(丸25、丸17、丸26)の順番で第2ラック15に搬送される。
第3の種類の荷物Wは、第3ラック21に入庫される。具体的には、第3の種類の荷物Wは、第3メイン入庫コンベヤ24a(丸22)、第5搬入コンベヤ24b(丸27)、第3昇降機23の昇降機23a(丸28、丸29)の順番で第3ラック21に搬送される。
第1の種類の荷物Wは、第3昇降機23によって第2移送コンベヤ6Aに搬送され、さらに第2移送コンベヤ6Aによって第1昇降機13に搬送される。最後に、荷物Wは第1昇降機13から第1ラック11内に入庫される。具体的には、第1の種類の荷物Wは、第3メイン入庫コンベヤ24a(丸22)、第6搬入コンベヤ24c(丸23)、第3昇降機23の昇降機23b(丸24)、第2移送コンベヤ6A(丸25、丸17、丸18)の順番で第1ラック11に搬送される。
第2の種類の荷物Wは、第3昇降機23によって第2移送コンベヤ6Aに搬送され、さらに第2移送コンベヤ6Aによって第2昇降機17に搬送される。最後に、荷物Wは第2昇降機17から第2ラック15内に入庫される。具体的には、第2の種類の荷物Wは、第3メイン入庫コンベヤ24a(丸22)、第6搬入コンベヤ24c(丸23)、第3昇降機23の昇降機23b(丸24)、第2移送コンベヤ6A(丸25、丸17、丸26)の順番で第2ラック15に搬送される。
第3の種類の荷物Wは、第3ラック21に入庫される。具体的には、第3の種類の荷物Wは、第3メイン入庫コンベヤ24a(丸22)、第5搬入コンベヤ24b(丸27)、第3昇降機23の昇降機23a(丸28、丸29)の順番で第3ラック21に搬送される。
以上に述べたように、第1移送コンベヤ5Aと第2移送コンベヤ6Aとによって第1ラック11と第2ラック15と第3ラック21の間で直接に荷物Wの受け渡しができる。言い換えると、第1自動倉庫1に入庫された荷物Wは、簡単な構造によって第1ラック11と第2ラック15と第3ラック21に振り分けることができる。さらに、第2自動倉庫2に入庫された荷物Wは、簡単な構造によって第1ラック11と第2ラック15と第3ラック21に振り分けることができる。したがって、高性能の搬送仕分け能力が実現される。
一例として、第1移送コンベヤ5Aと第2移送コンベヤ6Aを用いることで、第1入庫コンベヤ3が搬送する荷物Wを、第1ラック11と第2ラック15と第3ラック21に1/3ずつ搬送することができる。第2入庫コンベヤ4及び第3入庫コンベヤ24の場合も同様である。
一例として、第1移送コンベヤ5Aと第2移送コンベヤ6Aを用いることで、第1入庫コンベヤ3が搬送する荷物Wを、第1ラック11と第2ラック15と第3ラック21に1/3ずつ搬送することができる。第2入庫コンベヤ4及び第3入庫コンベヤ24の場合も同様である。
第1ラック11、第2ラック15及び第3ラック21に入庫された荷物Wは、対応する高さに配置される搬送車14、16、22に引き取られ、第1ラック11、第2ラック15及び第3ラック21の棚11a、15a、21aのいずれかの部分に載置される。このようにして、入庫処理が実行される。
本実施形態において簡素な構造とは、下記の2点である。
第1に、投入ラインが第1入庫コンベヤ3と第2入庫コンベヤ4と第3入庫コンベヤ24に分けられているので、比較的簡単な構造で投入ラインを実現できる。
第2に、分配ラインが一方向にのみ搬送を行う第1移送コンベヤ5Aと第2移送コンベヤ6Aとに分かれているので、比較的簡単な構造で分配ラインを実現できる。
以上の結果、各搬送コンベヤの転換部、合流部に比較的安価な製品を利用できる。
第1に、投入ラインが第1入庫コンベヤ3と第2入庫コンベヤ4と第3入庫コンベヤ24に分けられているので、比較的簡単な構造で投入ラインを実現できる。
第2に、分配ラインが一方向にのみ搬送を行う第1移送コンベヤ5Aと第2移送コンベヤ6Aとに分かれているので、比較的簡単な構造で分配ラインを実現できる。
以上の結果、各搬送コンベヤの転換部、合流部に比較的安価な製品を利用できる。
第1移送コンベヤ5Aが、第1搬出バッファコンベヤ5Abと、第1搬入バッファコンベヤ5Acと、第2搬出バッファコンベヤ5Adと、第2搬入バッファコンベヤ5Aeを有しているので、各コンベヤを第1ラック11又は第2ラックから第2ラック15又は第3ラック21へ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17と第3昇降機23の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
第2移送コンベヤ6Aが、第3搬出バッファコンベヤ6Abと、第3搬入バッファコンベヤ6Acと、第4搬出バッファコンベヤ6Adと第4搬入バッファコンベヤ6Aeとを有しているので、各コンベヤを第2ラック15又は第3ラック21から第1ラック11又は第2ラックへ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17と第3昇降機23の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
第2移送コンベヤ6Aが、第3搬出バッファコンベヤ6Abと、第3搬入バッファコンベヤ6Acと、第4搬出バッファコンベヤ6Adと第4搬入バッファコンベヤ6Aeとを有しているので、各コンベヤを第2ラック15又は第3ラック21から第1ラック11又は第2ラックへ荷物Wを搬送して入庫するときのバッファとして利用できる。したがって、第1昇降機13と第2昇降機17と第3昇降機23の能力が荷物Wの搬送量に追いつかない場合でも、問題なく搬送入庫処理を行える。
この実施形態でも、ある自動倉庫に搬入された荷物Wの入庫先が他の自動倉庫である場合は、入庫時に直ちに他の自動倉庫に搬送される。したがって、システム全体の搬送効率が向上する。
(4)第2実施形態の変形例
第1移送コンベヤと第2移送コンベヤの上下方向位置は特に限定されない。両者の上下位置は逆転していてもよい。
第1移送コンベヤは、第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。また、第2移送コンベヤは、第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。ただし、本実施形態のように、第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機の各々において、荷物Wが搬入される昇降機と荷物Wが搬出される昇降機は異なっていることが好ましい。高い搬送効率が維持されるからである。
第1移送コンベヤと第2移送コンベヤの上下方向位置は特に限定されない。両者の上下位置は逆転していてもよい。
第1移送コンベヤは、第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。また、第2移送コンベヤは、第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機の各々の一対の昇降機のいずれに接続されてもよい。ただし、本実施形態のように、第1昇降機、第2昇降機及び第3昇降機の各々において、荷物Wが搬入される昇降機と荷物Wが搬出される昇降機は異なっていることが好ましい。高い搬送効率が維持されるからである。
3.実施形態の共通事項
上記第1~第2実施形態は、下記の構成及び機能を共通に有している。
上記第1~第2実施形態は、下記の構成及び機能を共通に有している。
自動倉庫システム(例えば、自動倉庫システム100、100A)は、第1自動倉庫(例えば、第1自動倉庫1)と、第2自動倉庫(例えば、第2自動倉庫2)と、第1入庫コンベヤ(例えば、第1入庫コンベヤ3)及び第2入庫コンベヤ(例えば、第2入庫コンベヤ4)と、第1出庫コンベヤ(例えば、第1出庫コンベヤ9a)及び第2出庫コンベヤ(例えば、第2出庫コンベヤ9b)と、第1移送コンベヤ(例えば、第1移送コンベヤ5、5A)と、第2移送コンベヤ(例えば、第2移送コンベヤ6、6A)と、を備えている。
第1自動倉庫は、複数の棚からなる第1ラック(例えば、第1ラック11)を有する。
第2自動倉庫は、複数の棚を有する第2ラック(例えば、第2ラック15)を有する。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫に荷物をそれぞれ搬入する。
第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫から荷物をそれぞれ搬出する。
第1移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫から第2自動倉庫に荷物を搬送する(例えば、図1の丸7、丸8、丸9の順番であり、図5の丸7、丸8、丸9の順番である。)。
第2移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫から第1自動倉庫に荷物を搬送する(例えば、図1の丸16、丸17、丸18の順番であり、図5の丸16、丸17、丸18の順番である。)。
第1自動倉庫は、複数の棚からなる第1ラック(例えば、第1ラック11)を有する。
第2自動倉庫は、複数の棚を有する第2ラック(例えば、第2ラック15)を有する。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫に荷物をそれぞれ搬入する。
第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤは、第1自動倉庫及び第2自動倉庫から荷物をそれぞれ搬出する。
第1移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第1自動倉庫から第2自動倉庫に荷物を搬送する(例えば、図1の丸7、丸8、丸9の順番であり、図5の丸7、丸8、丸9の順番である。)。
第2移送コンベヤは、第1入庫コンベヤ、第2入庫コンベヤ、第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、第2自動倉庫から第1自動倉庫に荷物を搬送する(例えば、図1の丸16、丸17、丸18の順番であり、図5の丸16、丸17、丸18の順番である。)。
この自動倉庫システムでは、第1入庫コンベヤから第1自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第1ラックに搬送され、残りが第1移送コンベヤによって第2自動倉庫に搬送される。
第2入庫コンベヤから第2自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第2ラックに搬送され、残りが第2移送コンベヤによって第1自動倉庫に搬送される。
以上に述べたように、第1移送コンベヤと第2コンベヤとによって第1自動倉庫と第2自動倉庫の間で直接に荷物の受け渡しができる。言い換えると、第1自動倉庫に入庫された荷物は、簡単な構造によって第1ラックと第2ラックに振り分けることができる。さらに、第2自動倉庫に入庫された荷物は、簡単な構造によって第1ラックと第2ラックに振り分けることができる。したがって、高性能の搬送仕分け能力が実現される。
第2入庫コンベヤから第2自動倉庫に入庫される荷物は、一部が第2ラックに搬送され、残りが第2移送コンベヤによって第1自動倉庫に搬送される。
以上に述べたように、第1移送コンベヤと第2コンベヤとによって第1自動倉庫と第2自動倉庫の間で直接に荷物の受け渡しができる。言い換えると、第1自動倉庫に入庫された荷物は、簡単な構造によって第1ラックと第2ラックに振り分けることができる。さらに、第2自動倉庫に入庫された荷物は、簡単な構造によって第1ラックと第2ラックに振り分けることができる。したがって、高性能の搬送仕分け能力が実現される。
4.他の実施形態
以上、本発明の複数の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
前記実施形態では各段台車式自動倉庫が用いられたが、リフタ付きシャトル台車式の自動倉庫でもよい。
以上、本発明の複数の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
前記実施形態では各段台車式自動倉庫が用いられたが、リフタ付きシャトル台車式の自動倉庫でもよい。
第1実施形態では自動倉庫は昇降機を有していたが、本発明は昇降機を有さずスタッカクレーンで荷物を昇降させる自動倉庫にも適用できる。
第1実施形態では第1移送コンベヤ及び第2移送コンベヤが配置された側には入庫コンベヤのみが配置されていたが、そちら側に入庫コンベヤに加えて出庫コンベヤを配置してもよい。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤのメインコンベヤは第1方向に延びるが、延びる向きは特に限定されない。
第1実施形態では第1移送コンベヤ及び第2移送コンベヤが配置された側には入庫コンベヤのみが配置されていたが、そちら側に入庫コンベヤに加えて出庫コンベヤを配置してもよい。
第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤのメインコンベヤは第1方向に延びるが、延びる向きは特に限定されない。
入庫コンベヤの搬入コンベヤは、第2方向へ延びるローラコンベヤであったが、第1方向に延びていてもよいし、ベルトコンベヤでもよい。
移送コンベヤは1対(2本)のローラコンベヤであったが、個別駆動が可能なアキュムレート式のベルトコンベヤでもよい。
移送コンベヤは1対(2本)のローラコンベヤであったが、個別駆動が可能なアキュムレート式のベルトコンベヤでもよい。
本発明は、複数の自動倉庫が並んで配置された自動倉庫システムに広く適用できる。
1 :第1自動倉庫
2 :第2自動倉庫
3 :第1入庫コンベヤ
4 :第2入庫コンベヤ
4a :第2メイン入庫コンベヤ
4b :第3搬入コンベヤ
4c :第4搬入コンベヤ
5 :第1移送コンベヤ
6 :第2移送コンベヤ
11 :第1ラック
13 :第1昇降機
14 :搬送車
15 :第2ラック
16 :搬送車
17 :第2昇降機
20 :第3自動倉庫
21 :第3ラック
22 :搬送車
23 :第3昇降機
24 :第3入庫コンベヤ
25 :第3昇降機
51 :コントローラ
100 :自動倉庫システム
2 :第2自動倉庫
3 :第1入庫コンベヤ
4 :第2入庫コンベヤ
4a :第2メイン入庫コンベヤ
4b :第3搬入コンベヤ
4c :第4搬入コンベヤ
5 :第1移送コンベヤ
6 :第2移送コンベヤ
11 :第1ラック
13 :第1昇降機
14 :搬送車
15 :第2ラック
16 :搬送車
17 :第2昇降機
20 :第3自動倉庫
21 :第3ラック
22 :搬送車
23 :第3昇降機
24 :第3入庫コンベヤ
25 :第3昇降機
51 :コントローラ
100 :自動倉庫システム
Claims (10)
- 複数の棚からなる第1ラックを有する第1自動倉庫と、
複数の棚からなる第2ラックを有する第2自動倉庫と、
前記第1自動倉庫及び前記第2自動倉庫に荷物をそれぞれ搬入する第1入庫コンベヤ及び第2入庫コンベヤと、
前記第1自動倉庫及び前記第2自動倉庫から荷物をそれぞれ搬出する第1出庫コンベヤ及び第2出庫コンベヤと、
前記第1入庫コンベヤ、前記第2入庫コンベヤ、前記第1出庫コンベヤ及び前記第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、前記第1自動倉庫から前記第2自動倉庫に荷物を搬送する第1移送コンベヤと、
前記第1入庫コンベヤ、前記第2入庫コンベヤ、前記第1出庫コンベヤ及び前記第2出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、前記第2自動倉庫から前記第1自動倉庫に荷物を搬送する第2移送コンベヤと、
を備える自動倉庫システム。 - 前記第1自動倉庫は、前記第1ラックに隣接されて配置され荷物を前記第1ラックの各段に搬送する第1昇降機を有し、
前記第2自動倉庫は、前記第2ラックに隣接されて配置され荷物を前記第2ラックの各段に搬送する第2昇降機を有し、
前記第1入庫コンベヤ及び前記第2入庫コンベヤは、前記第1昇降機及び前記第2昇降機にそれぞれ接続されており、
前記第1移送コンベヤは、前記第1昇降機から前記第2昇降機に荷物を搬送し、
前記第2移送コンベヤは、前記第2昇降機から前記第1昇降機に荷物を搬送する、請求項1に記載の自動倉庫システム。 - 前記第1移送コンベヤは、第1メインコンベヤと、第1搬出バッファコンベヤと、第1搬入バッファコンベヤとを有しており、前記第1搬出バッファコンベヤと前記第1搬入バッファコンベヤは、前記第1昇降機と前記第1メインコンベヤとの間と、前記第1メインコンベヤと前記第2昇降機との間にそれぞれ設けられており、
前記第2移送コンベヤは、第2メインコンベヤと、第2搬出バッファコンベヤと、第2搬入バッファコンベヤとを有しており、前記第2搬出バッファコンベヤと前記第2搬入バッファコンベヤは、前記第2昇降機と前記第2メインコンベヤとの間と、前記第2メインコンベヤと前記第1昇降機との間にそれぞれに設けられている、請求項2に記載の自動倉庫システム。 - 前記第1自動倉庫において前記第2ラックに収納される予定の荷物が前記第1入庫コンベヤから搬入されると、前記第1昇降機、前記第1移送コンベヤ、及び前記第2昇降機を制御することで当該荷物を前記第2ラックに搬送し、
前記第2自動倉庫において前記第1ラックに収納される予定の荷物が前記第2入庫コンベヤから搬入されると、前記第2昇降機、前記第2移送コンベヤ、及び前記第1昇降機を制御することで当該荷物を前記第1ラックに搬送する、ように制御を行う制御部をさらに備えている、請求項3に記載の自動倉庫システム。 - 前記第1ラック及び前記第2ラックの各段を走行する複数の搬送車をさらに備え、
前記第1移送コンベヤは、前記第1ラック及び前記第2ラックの高さ方向の中央付近に設けられ、
前記第2移送コンベヤは、前記第1ラック及び前記第2ラックの高さ方向の中央付近に設けられている、請求項1に記載の自動倉庫システム。 - 前記第1昇降機及び前記第2昇降機は、各々、一対の昇降機を有しており、
前記一対の昇降機のうちの一方は荷物が搬入される昇降機であり、前記一対の昇降機のうちの他方は荷物が搬出される昇降機である、請求項2に記載の自動倉庫システム。 - 複数の棚からなる第3ラックを有する第3自動倉庫と、
前記第3自動倉庫に荷物を搬入する第3入庫コンベヤと、
前記第3自動倉庫から荷物を搬出する第3出庫コンベヤと、をさらに備え、
前記第1移送コンベヤは、前記第1入庫コンベヤ、前記第2入庫コンベヤ、前記第3入庫コンベヤ、前記第1出庫コンベヤ、前記第2出庫コンベヤ及び前記第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、前記第1自動倉庫又は前記第2自動倉庫から前記第2自動倉庫又は前記第3自動倉庫に荷物を搬送し、
前記第2移送コンベヤは、前記第1入庫コンベヤ、前記第2入庫コンベヤ、前記第3入庫コンベヤ、前記第1出庫コンベヤ、前記第2出庫コンベヤ及び前記第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、前記第2自動倉庫又は前記第3自動倉庫から前記第1自動倉庫又は前記第2自動倉庫に荷物を搬送する、請求項1に記載の自動倉庫システム。 - 複数の棚からなる第3ラックを有する第3自動倉庫と、
前記第3自動倉庫に荷物を搬入する第3入庫コンベヤと、
前記第3自動倉庫から荷物を搬出する第3出庫コンベヤと、をさらに備え、
前記第1移送コンベヤは、前記第1入庫コンベヤ、前記第2入庫コンベヤ、前記第3入庫コンベヤ、前記第1出庫コンベヤ、前記第2出庫コンベヤ及び前記第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、前記第1自動倉庫又は前記第2自動倉庫から前記第2自動倉庫又は前記第3自動倉庫に荷物を搬送し、
前記第2移送コンベヤは、前記第1入庫コンベヤ、前記第2入庫コンベヤ、前記第3入庫コンベヤ、前記第1出庫コンベヤ、前記第2出庫コンベヤ及び前記第3出庫コンベヤの少なくとも一つの少なくとも一部と平面視で重複する位置であり、かつ、前記第2自動倉庫又は前記第3自動倉庫から前記第1自動倉庫又は前記第2自動倉庫に荷物を搬送する、請求項2に記載の自動倉庫システム。 - 前記第3自動倉庫は、前記第3ラックに隣接されて配置され荷物を前記第3ラックの各段に搬送する第3昇降機を有し、
前記第3入庫コンベヤは、前記第3昇降機に接続されており、
前記第1移送コンベヤは、前記第1昇降機又は前記第2昇降機から前記第2昇降機又は前記第3昇降機に荷物を搬送し、
前記第2移送コンベヤは、前記第2昇降機又は前記第3自動倉庫から前記第1昇降機又は前記第2昇降機に荷物を搬送する、請求項8に記載の自動倉庫システム。 - 前記第1昇降機、前記第2昇降機及び前記第3昇降機は、各々、一対の昇降機を有しており、
前記一対の昇降機のうちの一方は荷物が搬入される昇降機であり、前記一対の昇降機のうちの他方は荷物が搬出される昇降機である、請求項9に記載の自動倉庫システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021520065A JP7111256B2 (ja) | 2019-05-22 | 2020-03-11 | 自動倉庫システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019096292 | 2019-05-22 | ||
JP2019-096292 | 2019-05-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020235186A1 true WO2020235186A1 (ja) | 2020-11-26 |
Family
ID=73458493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/010557 WO2020235186A1 (ja) | 2019-05-22 | 2020-03-11 | 自動倉庫システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7111256B2 (ja) |
WO (1) | WO2020235186A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6336845B1 (en) | 1997-11-12 | 2002-01-08 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for polishing semiconductor wafers |
CN114701789B (zh) * | 2022-05-05 | 2023-12-22 | 滨州贝力食品机械有限公司 | 一种智能化料车清洗仓储解决方案 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003034407A (ja) * | 2001-05-15 | 2003-02-07 | Itoki Crebio Corp | 自動倉庫設備並びにこれに使用するトレー |
JP2010080647A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Muratec Automation Co Ltd | 保管庫及び搬送システム |
-
2020
- 2020-03-11 WO PCT/JP2020/010557 patent/WO2020235186A1/ja active Application Filing
- 2020-03-11 JP JP2021520065A patent/JP7111256B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003034407A (ja) * | 2001-05-15 | 2003-02-07 | Itoki Crebio Corp | 自動倉庫設備並びにこれに使用するトレー |
JP2010080647A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Muratec Automation Co Ltd | 保管庫及び搬送システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2020235186A1 (ja) | 2020-11-26 |
JP7111256B2 (ja) | 2022-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102278785B1 (ko) | 물품 재배열 장치 및 이것을 구비한 물품 보관 설비 | |
TWI642611B (zh) | Picking system and picking method | |
KR100855594B1 (ko) | 반송 시스템 | |
JP6435463B2 (ja) | 保管設備からの運搬ユニットを提供するための方法 | |
JP7371519B2 (ja) | 自動倉庫 | |
CN115151494B (zh) | 自动仓库系统以及自动仓库系统的控制方法 | |
JP5083382B2 (ja) | 自動倉庫 | |
JP5930406B2 (ja) | ピッキング設備 | |
CN112513897A (zh) | 在两个仓储区域之间的货物转移改善的仓储和分拣系统及分拣方法 | |
JP7327441B2 (ja) | 物品保管設備 | |
JP7206955B2 (ja) | 自動倉庫制御装置及び自動倉庫におけるクレーンの出庫制御方法 | |
JP7111256B2 (ja) | 自動倉庫システム | |
CN112543946A (zh) | 在两个仓储区域之间的货物转移改善的仓储和分拣系统及分拣方法 | |
JP7416287B2 (ja) | ピッキングシステム及びピッキングシステムの制御方法 | |
JP2002037422A (ja) | 物流設備 | |
JP7444138B2 (ja) | 物品収容設備 | |
JP2022094210A (ja) | 自動倉庫 | |
JPWO2021215132A5 (ja) | ||
JP7318629B2 (ja) | 自動倉庫 | |
WO2021215132A1 (ja) | 自動倉庫システム | |
JP7589861B2 (ja) | 自動倉庫システム、および荷物保管方法 | |
JP2022076874A (ja) | 自動倉庫 | |
JP2023104062A (ja) | 物流倉庫設備 | |
JP2025042449A (ja) | 物品仕分け設備 | |
JP2025042450A (ja) | 物品仕分け設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20808284 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021520065 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20808284 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |