[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2019167712A1 - 両面粘着シート、及びその用途 - Google Patents

両面粘着シート、及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2019167712A1
WO2019167712A1 PCT/JP2019/005981 JP2019005981W WO2019167712A1 WO 2019167712 A1 WO2019167712 A1 WO 2019167712A1 JP 2019005981 W JP2019005981 W JP 2019005981W WO 2019167712 A1 WO2019167712 A1 WO 2019167712A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sensitive adhesive
meth
pressure
double
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/005981
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸太 中野
Original Assignee
綜研化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 綜研化学株式会社 filed Critical 綜研化学株式会社
Priority to CN201980014184.8A priority Critical patent/CN111742022B/zh
Priority to KR1020207027306A priority patent/KR102584998B1/ko
Priority to JP2020503417A priority patent/JP7390281B2/ja
Publication of WO2019167712A1 publication Critical patent/WO2019167712A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L93/00Compositions of natural resins; Compositions of derivatives thereof
    • C08L93/04Rosin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature

Definitions

  • the present invention relates to a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet, a method for producing the same, and a use thereof.
  • adhesive sheets have been widely used for fixing components of OA equipment and electronic equipment.
  • OA equipment and electronic equipment are becoming lighter, thinner, and smaller, and the pressure-sensitive adhesive sheets used for fixing these parts are also required to be thin.
  • the adhesive sheet becomes weaker as the adhesive sheet becomes thinner, but a thinner and stronger adhesive sheet is required in the market.
  • due to a decrease in strength due to the lighter and thinner parts there is also a problem of component destruction at the time of re-attachment, and there is a demand for a tape that is suitable for re-attachment with strong adhesion.
  • Patent Document 1 discloses a pressure-sensitive adhesive tape having a pressure-sensitive adhesive layer on at least one surface of a base material.
  • a pressure-sensitive adhesive tape having a% compressive strength of 300 kPa or less, a total thickness of 250 ⁇ m or less, and a probe tack of 2.0 N / cm 2 or more is described.
  • Patent Document 2 discloses a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet for fixing a member constituting a portable electronic device, and an acrylic polymer containing 9-30% by mass of a structural unit derived from a polar monomer as a base polymer. There is described a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet comprising a pressure-sensitive adhesive layer, wherein the acrylic pressure-sensitive adhesive layer has a thickness of 280 ⁇ m or more.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 are thin films, but does not mention the property of strong adhesion and re-sticking.
  • This invention is made
  • the present inventors have found that the adhesive strength is strong and the adhesion progress is suppressed and reapplying is imparted, and the above problem can be solved.
  • a pressure-sensitive adhesive comprising a pressure-sensitive adhesive composition containing 100 parts by weight of a (meth) acrylic copolymer, 40 to 70 parts by weight of a tackifier resin, and 0.01 to 5 parts by weight of a crosslinking agent.
  • the adhesive strength A in the measurement after adhering the adhesive surface of the adhesive layer to a SUS plate and leaving it in a 25 ° C./50% RH environment for 20 minutes is 1000 to 1600 g / 25 mm.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet according to [2] wherein the content of the styrene-based tackifying resin is greater than the content of the rosin-based tackifying resin.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has a strong adhesive force despite being a thin film, and is imparted with appropriateness by re-adhesion while suppressing adhesion progress. Therefore, the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention can contribute to miniaturization of electronic equipment, and when used for electronic parts, the parts are firmly connected to each other, and if reattachment is required, they are peeled off from the parts without breaking. be able to.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention comprises a pressure-sensitive adhesive composition containing 100 parts by weight of a (meth) acrylic copolymer, 40 to 70 parts by weight of a tackifier resin, and 0.01 to 5 parts by weight of a crosslinking agent.
  • the double-sided PSA sheet is 12 ⁇ m and satisfies the following conditions (i) and (ii).
  • the adhesive strength A in the measurement after adhering the adhesive surface of the adhesive layer to a SUS plate and leaving it in a 25 ° C./50% RH environment for 20 minutes is 1000 to 1600 g / 25 mm.
  • (Meth) acrylic copolymer is a monomer in which at least one of the monomers constituting the monomer has a (meth) acryloyl group, such as (meth) acrylate It means a copolymer obtained by polymerizing a monomer having a (meth) acryloyl group and a monomer component copolymerizable therewith.
  • a monomer component which forms a (meth) acrylic-type copolymer the below-mentioned (meth) acrylate and the crosslinkable group containing monomer copolymerizable with this can be mentioned, for example.
  • (meth) acryl means to include both “acryl” and “methacryl”
  • “(meth) acrylate” includes both “acrylate” and “methacrylate”.
  • “(Meth) acryloyl” means to include both “acryloyl” and “methacryloyl”.
  • alkyl (meth) acrylate alkyl (meth) acrylate, alicyclic (meth) acrylate, aryl (meth) acrylate, aralkyl (meth) acrylate, alkoxyalkyl (meth) acrylate, alkoxy polyalkylene glycol mono (meth) acrylate, Aryloxyalkyl (meth) acrylate is mentioned.
  • alkyl (meth) acrylate examples include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, tert-butyl (meth) acrylate, n-pentyl (meth) acrylate, n-hexyl (meth) acrylate, n-heptyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl ( (Meth) acrylate, n-nonyl (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, n-decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate
  • alicyclic (meth) acrylate examples include cycloalkyl (meth) acrylate such as cyclohexyl (meth) acrylate and 4-tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, and adamantyl (meth) acrylate. It is done.
  • Examples of the aryl (meth) acrylate include phenyl (meth) acrylate, and examples of the aralkyl (meth) acrylate include benzyl (meth) acrylate.
  • alkoxyalkyl (meth) acrylate examples include methoxymethyl (meth) acrylate, 2-methoxyethyl (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, 3-methoxypropyl (meth) acrylate, 3-ethoxypropyl ( And (meth) acrylate, 4-methoxybutyl (meth) acrylate, and 4-ethoxybutyl (meth) acrylate.
  • alkoxypolyalkylene glycol mono (meth) acrylate examples include methoxydiethylene glycol mono (meth) acrylate, methoxydipropylene glycol mono (meth) acrylate, ethoxytriethylene glycol mono (meth) acrylate, ethoxydiethylene glycol mono (meth) acrylate, And methoxytriethylene glycol mono (meth) acrylate.
  • aryloxyalkyl (meth) acrylates examples include phenoxymethyl (meth) acrylate, 2-phenoxyethyl (meth) acrylate, 2-tolyloxyethyl (meth) acrylate, xylyloxymethyl (meth) acrylate, and naphthyloxymethyl. (Meth) acrylate is mentioned.
  • (Meth) acrylate may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of (meth) acrylate used is preferably 65% by mass or more, more preferably 70% by mass or more, and further preferably 75%. ⁇ 99% by mass.
  • Such an embodiment is preferable from the viewpoint of the adhesive strength of the obtained pressure-sensitive adhesive layer and the suppression of adhesion progress.
  • crosslinkable group-containing monomer examples include a carboxyl group-containing monomer and a hydroxyl group-containing monomer.
  • carboxyl group-containing monomer examples include (meth) acrylic acid, ⁇ -carboxyethyl (meth) acrylate, 5-carboxypentyl (meth) acrylate, crotonic acid, maleic acid, and fumaric acid.
  • hydroxyl group-containing monomer examples include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 3-chloro-2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2- Examples include hydroxy-3-phenoxypropyl (meth) acrylate.
  • the crosslinkable group-containing monomer may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the crosslinkable group-containing monomer is preferably 0.1 to 15% by mass, more preferably 0.5 to 10%. % By mass, more preferably 1 to 8% by mass.
  • an appropriate crosslinked structure can be formed by the reaction between the (meth) acrylic copolymer and a crosslinking agent described later.
  • the monomer component may further contain other monomers other than the (meth) acrylate and the crosslinkable group-containing monomer.
  • Examples of other monomers include amino group-containing monomers, amide group-containing monomers, glycidyl group-containing monomers, vinyl group-containing monomers, and polymerizable macromonomers.
  • Examples of amino group-containing monomers include dimethylaminoethyl (meth) acrylate and diethylaminoethyl (meth) acrylate;
  • examples of amide group-containing monomers include (meth) acrylamide, N-methyl (meth) acrylamide, N -Ethyl (meth) acrylamide;
  • Examples of the glycidyl group-containing monomer include glycidyl (meth) acrylate and 4-hydroxybutyl (meth) acrylate glycidyl ether;
  • Examples of the vinyl group-containing monomer include vinyl acetate. , Ethylene, propylene, isobutylene, vinyl chloride, styrene, ⁇ -methylstyrene, butadiene, isoprene, and chloroprene.
  • the polymerizable macromonomer for example, a macromonomer whose main chain constituent monomer is methyl methacrylate (product name: 45% AA-6 (AA-6S), AA-6; manufactured by Toagosei Co., Ltd.), main chain constituent monomer Is a macromonomer (product name: AB-6; manufactured by Toagosei Co., Ltd.) whose main chain is a copolymer of styrene / acrylonitrile (product name: AN-6S; manufactured by Toagosei Co., Ltd.) Can be mentioned.
  • a macromonomer whose main chain constituent monomer is methyl methacrylate product name: 45% AA-6 (AA-6S), AA-6; manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • main chain constituent monomer Is a macromonomer (product name: AB-6; manufactured by Toagosei Co., Ltd.) whose main chain is a copolymer of s
  • the amount of other monomers used is preferably 20% by mass or less, more preferably 15% by mass or less, and still more preferably 10% by mass. It is as follows.
  • the weight average molecular weight (Mw) measured by the gel permeation chromatography (GPC) method of the (meth) acrylic copolymer is not particularly limited, but is preferably 100,000 to 1,500,000, more preferably 20 It is 10,000 to 1,200,000, more preferably 300,000 to 1,000,000.
  • the molecular weight distribution (Mw / Mn) of the (meth) acrylic copolymer is preferably 20 or less, more preferably 1.5 to 18, and still more preferably 1.8 to 15.
  • the glass transition temperature (Tg) of the (meth) acrylic copolymer is preferably less than 0 ° C., more preferably ⁇ 80 to ⁇ 10 ° C., and further preferably ⁇ 70 to ⁇ 20 ° C.
  • the Tg of the (meth) acrylic copolymer can be obtained from the Fox equation, and the Tg of the homopolymer formed from each monomer in the Fox equation was described in Polymer Handbook Fourth Edition (Wiley-Interscience 2003). A value can be adopted.
  • the (meth) acrylic copolymer can be produced by copolymerizing the above monomer components, and may be any of a random copolymer, a block copolymer, and a graft copolymer.
  • the (meth) acrylic copolymer can be produced by, for example, a conventionally known polymerization method such as a solution polymerization method, a bulk polymerization method, an emulsion polymerization method, a suspension polymerization method, and among these, the solution polymerization method is preferable. .
  • a monomer component, a polymerization initiator and, if necessary, other components such as a chain transfer agent and a polymerization solvent are charged in a reaction vessel, and the reaction start temperature is set to 40 to 100 ° C.
  • the reaction system is maintained at a temperature of 50 to 90 ° C. for 2 to 20 hours.
  • the reaction is carried out in an inert gas atmosphere such as nitrogen gas.
  • at least one selected from a monomer component, a polymerization initiator, a chain transfer agent, and a polymerization solvent may be added during the polymerization reaction.
  • polymerization initiator examples include thermal polymerization initiators such as azo initiators and peroxide polymerization initiators.
  • examples of the azo initiator include 2,2′-azobisisobutyronitrile, 2,2′-azobis (4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile), 2,2′-azobis (2- Cyclopropylpropionitrile), 2,2′-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile), 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile), 1,1′-azobis (cyclohexane-1-carbohydrate) Nitrile), 2- (carbamoylazo) isobutyronitrile, 2-phenylazo-4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile, 2,2′-azobis (2-amidinopropane) dihydrochloride, 2,2′- Azobis (N, N'-dimethyleneisobutylamidine), 2,2'-azobis [2-methyl-N- (2-hydroxy
  • peroxide polymerization initiators examples include t-butyl hydroperoxide, cumene hydroperoxide, dicumyl peroxide, benzoyl peroxide, lauroyl peroxide, caproyl peroxide, and di-i-propyl peroxide.
  • the polymerization initiator may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the polymerization initiator used is usually 0.001 to 5 parts by mass, preferably 0.005 to 3 parts by mass with respect to a total of 100 parts by mass of the monomer components. It is.
  • polymerization solvent examples include aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, and xylene; aliphatic hydrocarbons such as n-pentane, n-hexane, n-heptane, and n-octane; cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclo Alicyclic hydrocarbons such as octane; ethers such as diethyl ether, diisopropyl ether, 1,2-dimethoxyethane, dibutyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, anisole, phenylethyl ether, diphenyl ether; chloroform, carbon tetrachloride, 1,2- Halogenated hydrocarbons such as dichloroethane and chlorobenzene; esters such as ethyl acetate, propyl acetate, butyl acetate and methyl propionat
  • the pressure-sensitive adhesive composition used for the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention contains a tackifier resin.
  • the tackifier resin is not particularly limited as long as it is a material that can impart tackiness to the pressure-sensitive adhesive composition.
  • examples of the tackifying resin include styrene tackifying resins, rosin tackifying resins such as rosin ester resins, terpene tackifying resins such as terpene phenol resins, and alicyclic saturated hydrocarbon resins.
  • the styrenic tackifier resin contained in the pressure-sensitive adhesive composition is not particularly limited.
  • Examples of the styrene-based tackifier resin include styrene-based and substituted styrene-based petroleum resins.
  • styrene-based tackifying resin examples include, for example, FMR-0150, FTR-0100, FTR-2120, FTR-2140, FTR-6100, FTR-6110, FTR-6125, FTR-7100, FTR-8100, and FTR. -8120.
  • the above products are manufactured by Mitsui Chemicals.
  • YS resin SX-100 manufactured by Yasuhara Chemical Co., Ltd. is also included.
  • the rosin tackifying resin contained in the pressure sensitive adhesive composition is not particularly limited, but a rosin ester tackifying resin is usually used.
  • rosin ester resin examples include, for example, Superester A75, Superester A100, Superester A115, Superester A125, Pine Crystal KE-100, Pine Crystal KE-311, Pine Crystal KE-359, Pine Crystal KE- 604, ester gum AT, ester gum H, ester gum HP, Pencel D-125, Pencel D-135, and Pencel D-160.
  • the above products are manufactured by Arakawa Chemical Industries, Ltd.
  • Harrier Star TF Harrier Star S, Haritac 8LJA, Haritac ER95, Haritac SE10, Haritac PH, Haritac F85, Haritac F105, Haritac FK100, Haritac PCJ can be mentioned.
  • the above products are manufactured by Harima Kasei Co., Ltd.
  • terpene tackifying resin examples include YS resin PX800, YS resin PX1000, YS resin PX1150, YS resin PX1250, YS polystar U115, YS polyster U130, YS polystar UH115, YS polystar T80, YS polystar T100, YS polystar T115, YS polyster T130, YS polyster T145, and YS polyster T160.
  • the above products are manufactured by Yasuhara Chemical Co., Ltd.
  • Tamanoru 803L, Tamanoru 901 made by Arakawa Chemical Co., Ltd. are also mentioned.
  • alicyclic saturated hydrocarbon resin examples include Archon P-90, Archon P-100, Archon P-115, Archon P-125, Archon P-135, Archon M-90, Archon M-100, Archon M- 115.
  • the above products are manufactured by Arakawa Chemical Industries, Ltd.
  • the tackifier resin may be used alone or in combination of two or more, but preferably contains at least one of a styrene-based tackifier resin and a rosin-based tackifier resin. It is more preferable to use an imparting resin and a rosin tackifying resin in combination.
  • the tackifier resin is contained in an amount of preferably 40 to 70 parts by mass, more preferably 45 to 65 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic copolymer. If it is 40 parts by mass or more, a predetermined pressure-sensitive adhesive layer strength can be obtained, so that physical properties such as adhesive strength can be expressed. If it is 70 parts by mass or less, the uniformity of the pressure-sensitive adhesive component is maintained.
  • the composition of the pressure-sensitive adhesive composition may be adjusted so that the total of the tackifying resins falls within the above range.
  • the content of the styrene-based tackifying resin when the styrene-based tackifying resin and the rosin-based tackifying resin are used in combination is not particularly limited, but with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic copolymer,
  • the amount is preferably 20 to 38 parts by mass, more preferably 23 to 35 parts by mass, and still more preferably 27 to 35 parts by mass. If it is 20 parts by mass or more, component destruction at the time of reattachment can be suppressed, and if it is 38 parts by mass or less, a relatively incompatible styrene-based tackifying resin is uniformly dissolved in the pressure-sensitive adhesive composition. Moreover, the dullness of the adhesive layer which consists of an obtained adhesive composition can be prevented.
  • the content of the rosin-based tackifying resin is not particularly limited, but is preferably 18 to 32 parts by mass, more preferably 20 to 30 parts per 100 parts by mass of the (meth) acrylic copolymer. Part by mass, more preferably 26-30 parts by mass. If it is 18 parts by mass or more, it can be strongly tacky, and if it is 32 parts by mass or less, it is possible to suppress component destruction during reattachment.
  • the content of the styrene-based tackifying resin with respect to the content of the rosin-based tackifying resin is not particularly limited, but the content of the styrene-based tackifying resin is larger than the content of the rosin-based tackifying resin. It is preferable. If there are more styrene type tackifying resins than rosin type tackifying resin, it will become easy to maintain the relationship of the following adhesive force B / adhesive force A, maintaining strong adhesive force.
  • the crosslinking agent contained in the pressure-sensitive adhesive composition has reactivity with the crosslinkable group possessed by the (meth) acrylic copolymer.
  • crosslinking agent examples include isocyanate compounds, epoxy compounds, and metal chelate compounds.
  • an isocyanate compound having 2 or more isocyanate groups in one molecule is usually used, preferably 2 to 8, and more preferably 3 to 6.
  • the number of isocyanate groups is within the above range, it is preferable from the viewpoint of the crosslinking reaction efficiency between the (meth) acrylic copolymer and the isocyanate compound and the flexibility of the pressure-sensitive adhesive layer.
  • diisocyanate compound having 2 isocyanate groups in one molecule examples include aliphatic diisocyanate, alicyclic diisocyanate, and aromatic diisocyanate.
  • Aliphatic diisocyanates include ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, 2-methyl-1,5-pentane diisocyanate, 3-methyl-1,5-pentane diisocyanate, 2,2,4-trimethyl
  • aliphatic diisocyanates having 4 to 30 carbon atoms such as -1,6-hexamethylene diisocyanate.
  • alicyclic diisocyanate examples include 7 to 30 carbon atoms such as isophorone diisocyanate, cyclopentyl diisocyanate, cyclohexyl diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, and hydrogenated tetramethylxylene diisocyanate.
  • Diisocyanate is mentioned.
  • aromatic diisocyanate examples include aromatic diisocyanates having 8 to 30 carbon atoms such as phenylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, naphthylene diisocyanate, diphenyl ether diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, and diphenylpropane diisocyanate.
  • isocyanate compound having 3 or more isocyanate groups in one molecule examples include aromatic polyisocyanate, aliphatic polyisocyanate, and alicyclic polyisocyanate. Specific examples include 2,4,6-triisocyanate toluene, 1,3,5-triisocyanate benzene, and 4,4 ', 4 "-triphenylmethane triisocyanate.
  • Examples of the isocyanate compound include multimers (for example, dimers or trimers, biurets, and isocyanurates) and derivatives (for example, polyhydric alcohols) of the above isocyanate compounds having 2 or 3 isocyanate groups. Addition reaction product with two or more diisocyanate compounds) and polymer.
  • Examples of the polyhydric alcohol in the derivative include trivalent or higher alcohols such as trimethylolpropane, glycerin and pentaerythritol as low molecular weight polyhydric alcohols; high molecular weight polyhydric alcohols such as polyether polyols, Examples include polyester polyol, acrylic polyol, polybutadiene polyol, and polyisoprene polyol.
  • isocyanate compounds include diphenylmethane diisocyanate trimer, polymethylene polyphenyl polyisocyanate, hexamethylene diisocyanate or tolylene diisocyanate biuret or isocyanurate, trimethylolpropane and tolylene diisocyanate or xylylene diisocyanate.
  • Reaction product for example, a trimolecular adduct of tolylene diisocyanate or xylylene diisocyanate
  • reaction product of trimethylolpropane and hexamethylene diisocyanate for example, a trimolecular adduct of hexamethylene diisocyanate
  • polyether polyisocyanate for example, a polyether polyisocyanate
  • Polyester polyisocyanate is mentioned.
  • xylylene diisocyanate and hexamethylene diisocyanate cross-linking agents are preferable from the viewpoint of difficult yellowing, and tolylene diisocyanate cross-linking agents are preferable from the viewpoint of stress relaxation.
  • the xylylene diisocyanate crosslinking agent include xylylene diisocyanate and its multimers, derivatives and polymers;
  • examples of the hexamethylene diisocyanate crosslinking agent include hexamethylene diisocyanate and its multimers, derivatives and polymers.
  • tolylene diisocyanate crosslinking agents include tolylene diisocyanate and its multimers, derivatives and polymers.
  • Examples of the epoxy compound include compounds having two or more epoxy groups in the molecule.
  • ethylene glycol diglycidyl ether polyethylene glycol diglycidyl ether, glycerin diglycidyl ether, glycerin triglycidyl ether, 1,6-hexane.
  • an alkoxide, acetylacetone, ethyl acetoacetate or the like is coordinated to a polyvalent metal such as aluminum, iron, copper, zinc, tin, titanium, nickel, antimony, magnesium, vanadium, chromium, and zirconium.
  • a polyvalent metal such as aluminum, iron, copper, zinc, tin, titanium, nickel, antimony, magnesium, vanadium, chromium, and zirconium.
  • Compounds. Specific examples include aluminum isopropylate, aluminum secondary butyrate, aluminum ethyl acetoacetate / diisopropylate, aluminum trisethyl acetoacetate, and aluminum trisacetylacetonate.
  • the crosslinking agent may be used alone or in combination of two or more.
  • the crosslinking agent is preferably 0.01 to 5 parts by weight, more preferably 0.05 to 3 parts by weight, and still more preferably 100 parts by weight of the (meth) acrylic copolymer. 1 to 2.5 parts by mass. With such an embodiment, excellent adhesive properties can be realized.
  • the pressure-sensitive adhesive composition used for the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention contains various additives such as a silane coupling agent, an organopolysiloxane compound, a pigment, a flame retardant, a plasticizer, an antistatic agent, a lubricant, and a filler. Also good.
  • content of an additive is not specifically limited, It should be content of the range which does not inhibit the characteristic of the adhesive composition used for the double-sided adhesive sheet and double-sided adhesive sheet of this invention.
  • the pressure-sensitive adhesive composition used for the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention may contain an organic solvent in order to adjust coatability.
  • an organic solvent the polymerization solvent demonstrated in the column of the manufacturing conditions of a (meth) acrylic-type copolymer is mentioned, for example.
  • the content of the organic solvent in the pressure-sensitive adhesive composition is usually 30 to 90% by mass, preferably 40 to 90% by mass.
  • the pressure-sensitive adhesive composition used for the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention comprises 40 to 65 parts by weight of a tackifier resin and 0.01 to 5 parts by weight of a crosslinking agent with respect to 100 parts by weight of a (meth) acrylic copolymer. And can be prepared by mixing them.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may contain other components.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention is composed of a core material and pressure-sensitive adhesive layers (first pressure-sensitive adhesive layer and second pressure-sensitive adhesive layer) formed on both surfaces of the core material. Therefore, the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has a structure of at least three layers. Moreover, the peeling film may be affixed on the surface which is not in contact with the core material in the said adhesive layer.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention includes a core material.
  • the core material used in the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has a thickness of 1 to 12 ⁇ m. If it is 1 ⁇ m or more, an appropriate sheet strength can be obtained, and if it is 12 ⁇ m or less, adhesion progress can be suppressed.
  • plastic films such as ethylene-propylene copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer (ABS), polyamide (nylon), polyimide, and polyvinyl chloride (PVC).
  • the core material include glass, paper, and nonwoven fabric.
  • the core material is preferably PET from the viewpoint of strength and ease of handling.
  • a core material in which a black color material such as a black pigment or a white color material such as a white pigment is dispersedly contained may be used.
  • the pressure-sensitive adhesive layer provided on both surfaces of the core material can be formed from a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive layers on both surfaces of the core material may be the same as or different from each other.
  • One pressure-sensitive adhesive layer has a thickness of 1 to 12 ⁇ m. If it is 1 ⁇ m or more, a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet having an appropriate adhesive strength can be obtained, and if it is 12 ⁇ m or less, adhesion progress can be suppressed.
  • the gel fraction of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 10 to 98% by mass, more preferably 20 to 90% by mass, and still more preferably 30 to 85% by mass from the viewpoints of cohesive strength, adhesive strength described later, and appropriate reattachment. %.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has a pressure-sensitive adhesive force A of 1000 to 1600 g / 25 mm after measurement after sticking the pressure-sensitive adhesive surface of a pressure-sensitive adhesive layer on a SUS plate and leaving it in a 25 ° C./50% RH environment for 20 minutes.
  • a pressure-sensitive adhesive force A 1000 to 1600 g / 25 mm after measurement after sticking the pressure-sensitive adhesive surface of a pressure-sensitive adhesive layer on a SUS plate and leaving it in a 25 ° C./50% RH environment for 20 minutes.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has the pressure-sensitive adhesive force B and the above-mentioned pressure-sensitive adhesive strength B when the pressure-sensitive adhesive layer B is attached to a SUS plate and left to stand in a 25 ° C./50% RH environment for 24 hours.
  • the adhesive strength A ratio (adhesive strength B / adhesive strength A) is 1.00 or more and 1.25 or less. About the measurement conditions of adhesive force B, it describes in an Example.
  • the adhesive strength B is an adhesive strength measured after being left for 24 hours after sticking, it is usually higher than the adhesive strength A.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has an adhesive force B / adhesive force A of 1.00 or more and 1.25 or less, the rate of increase in the adhesive force is not high, and adhesion progress can be suppressed. That is, the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention has high re-sticking characteristics, and can suppress component destruction due to re-sticking.
  • the double-sided PSA sheet of the present invention has a strong adhesive force while being a thin film, and is imparted with appropriateness by suppressing adhesion progress and reapplying, and can be used for various applications.
  • a heat dissipation sheet or a light shielding tape can be attached to the target article.
  • the heat dissipation sheet and the light shielding tape will be described.
  • the heat dissipation sheet can be dissipated to the entire surface of OA equipment and electronic equipment by installing it in a local high temperature part.
  • the graphite sheet used for the heat dissipation sheet include a natural graphite sheet obtained by forming natural graphite powder into a sheet, an artificial graphite sheet obtained by heat-treating a polymer film, and the like.
  • the polymer film examples include polyimide, polyamide, polyoxadiazole, polybenzothiazole, polybenzobisthiazole, polybenzoxazole, polybenzobisoxazole, polyparaphenylene vinylene, polybenzimidazole, polybenzobisimidazole, poly A film made of thiazole or the like can be mentioned.
  • the thickness of the graphite sheet is preferably 10 to 100 ⁇ m, and more preferably 15 to 50 ⁇ m. By setting the thickness of the graphite sheet in the above range, it is suitably used for fixing components of OA equipment and electronic equipment.
  • a light-shielding tape can prevent the problem which arises by a leaked light by using for non-self-light-emitting display units, such as a liquid crystal display module unit, and a backlight unit, for example.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention can be produced as follows.
  • the pressure-sensitive adhesive composition is applied to one side of the release film so that the thickness after drying is 1 to 12 ⁇ m, and is usually dried at 60 to 100 ° C. for 1 to 10 minutes to remove the solvent. Thereafter, the obtained pressure-sensitive adhesive layer is bonded to one side of the core material having a thickness of 1 to 12 ⁇ m (referred to as the first surface of the core material).
  • the pressure-sensitive adhesive composition is applied on one side of another release film so that the thickness after drying becomes 1 to 12 ⁇ m. Then, the pressure-sensitive adhesive layer obtained by drying at 60 to 100 ° C. for 1 to 10 minutes to remove the solvent is the side where the pressure-sensitive adhesive layer of the core is not bonded (referred to as the second surface of the core).
  • a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet is produced by pasting together.
  • the coating method is not particularly limited, and a conventionally known method can be used.
  • Examples of the method for applying the pressure-sensitive adhesive composition include a method using a roll coater, a fountain coater, a lip coater, a knife coater, a die coater, a gravure coater, a reverse coater, a curtain coater, a slit die coater and the like.
  • the pressure-sensitive adhesive layer formed on the first surface and the pressure-sensitive adhesive layer formed on the second surface may be the same or different.
  • Example 1 Double-sided PSA sheet and production thereof
  • the pressure-sensitive adhesive composition was applied to a release film so that the thickness after drying was 5 ⁇ m, dried at 90 ° C. for 3 minutes, and bonded to a PET film (core material) having a thickness of 2 ⁇ m (first surface pressure-sensitive adhesive). Agent layer formation).
  • the first surface pressure-sensitive adhesive layer of the PET film is a sheet with a pressure-sensitive adhesive layer that is coated on the release film so that the thickness of the pressure-sensitive adhesive composition after drying is 5 ⁇ m and dried at 90 ° C. for 3 minutes.
  • a double-sided pressure-sensitive adhesive sheet (Example 1) was prepared by bonding to the non-bonded side (second surface pressure-sensitive adhesive layer formation).
  • Examples 2 to 6 and Comparative Examples 1 to 3 Various double-sided pressure-sensitive adhesive sheets (Examples 2 to 6 and Comparative Examples) were used except that the amount of tackifying resin used and the thicknesses of the core material and the pressure-sensitive adhesive layer were changed as described in Table 1. Examples 1 to 3) were obtained.
  • Measurement device HLC-8120GPC (manufactured by Tosoh Corporation) -GPC column configuration: The following five columns (all manufactured by Tosoh Corporation) (1) TSK-GEL HXL-H (guard column) (2) TSK-GEL G7000HXL (3) TSK-GEL GMHXL (4) TSK-GEL GMHXL (5) TSK-GEL G2500HXL ⁇ Sample concentration: diluted with tetrahydrofuran to 1.0 mg / cm 3 ⁇ Mobile phase solvent: tetrahydrofuran ⁇ Flow rate: 1.0 cm 3 / min -Column temperature: 40 ° C
  • Adhesive strength A and adhesive strength B Peel off the release film on the first pressure-sensitive adhesive layer side of the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet obtained in Examples and Comparative Examples, and bond the entire surface of the exposed pressure-sensitive adhesive layer to a 50 ⁇ m thick PET film, cut into 25 mm ⁇ 150 mm, A test piece was prepared. Next, the peeled film on the second pressure-sensitive adhesive layer side was peeled off, and the pressure-sensitive adhesive layer exposed was bonded to a SUS plate, and the roller having a weight of 2 kg was reciprocated three times and pressed.
  • the sample was left in an environment of 25 ° C./50% RH for 20 minutes, and then the end of the test piece was pulled at a speed of 300 mm / min in the direction of 180 ° with respect to the PET film surface, and the adhesive strength A was measured. Further, the adhesive strength B was measured by the same method as the measurement of the adhesive strength A, except that it was left in a 25 ° C./50% RH environment for 24 hours after pressure bonding.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheets of the examples were all thin films but had high initial adhesive strength and suppressed adhesion progress, indicating that re-paste is good.
  • the double-sided pressure-sensitive adhesive sheet of Comparative Example 3 in excess of the above, the adhesion progress could not be suppressed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

本発明は薄膜でありながら強粘着力であり、かつ接着昂進を抑制し貼直し適正が付与された両面粘着シートを提供する。(メタ)アクリル系共重合体を100質量部と、粘着付与樹脂を40~70質量部と、架橋剤を0.01~5質量部とを含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層を芯材の両面に有する両面粘着シートであって、前記芯材の厚さが1~12μmであり、前記芯材の両面に有する前記粘着剤層の厚さがそれぞれ1~12μmであり、特定の条件を満たすことを特徴とする両面粘着シート。

Description

両面粘着シート、及びその用途
 本発明は、両面粘着シート、その製造方法及びその用途に関する。
 従来から、OA機器や電子機器の部品の固定のために、粘着シート(粘着テープ)が広く用いられている。近年、OA機器や電子機器は軽薄短小化が進んでおり、これらの部品固定に用いられる粘着シートについても薄型化が要求されている。
 一般的に、粘着シートは薄くなるほど粘着力が弱くなるとされているが、市場ではより薄くより強粘着なシートが求められている。一方で、部品の軽薄短小化に伴う強度低下により、貼り直し時の部品破壊も課題となっており、強粘着で貼り直し適正のあるテープが求められている。
 OA機器や電子機器の部品の固定のための粘着シートとして、例えば、特許文献1には、基材の少なくとも一方の面に粘着剤層を有する粘着テープであって、基材の厚み方向の25%圧縮強度が300kPa以下であり、総厚みが250μm以下、プローブタックが2.0N/cm以上である粘着テープが記載されている。
 また、特許文献2には、携帯電子機器を構成する部材を固定するための両面粘着シートであって、極性モノマーに由来する構成単位を9~30質量%含むアクリル系ポリマーをベースポリマーとして有するアクリル系粘着剤層を備え、前記アクリル系粘着剤層の厚みが280μm以上である両面粘着シートが記載されている。
特開2016-89145号公報 特開2015-147873号公報
 しかし、特許文献1及び特許文献2のいずれも薄膜でありながら、強粘着で、かつ、貼り直しすることができる特性については言及されていない。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、所定の組成を有する粘着剤組成物より得られる粘着剤層を、芯材の両面に有する両面粘着シートへ適用することで、薄膜でありながら強粘着力であり、かつ接着昂進を抑制し貼直し適正が付与され、上記課題を解決できることを見出した。
 すなわち、本発明は以下を包含する。
 [1] (メタ)アクリル系共重合体を100質量部と、粘着付与樹脂を40~70質量部と、架橋剤を0.01~5質量部とを含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層を芯材の両面に有する両面粘着シートであって、前記芯材の厚さが1~12μmであり、前記芯材の両面に有する前記粘着剤層の厚さがそれぞれ1~12μmであり、下記の条件(i)、 (ii)を満たすことを特徴とする両面粘着シート。
 (i)前記粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に20分間放置した後の測定における粘着力Aが1000~1600g/25mmである。
 (ii)前記粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に24時間放置した後の測定における粘着力Bとしたときの、粘着力B/粘着力Aの値が1.00以上1.25以下である。
 [2] 前記粘着付与樹脂が、スチレン系粘着付与樹脂およびロジン系粘着付与樹脂を含有することを特徴とする前項[1]に記載の両面粘着シート。
 [3] 前記スチレン系粘着付与樹脂の含有量が前記ロジン系粘着付与樹脂の含有量よりも多いことを特徴とする前項[2]に記載の両面粘着シート。
 [4] 前記スチレン系粘着付与樹脂の含有量が20~35質量部、前記ロジン系粘着付与樹脂の含有量が18~32質量部であることを特徴とする前項[3]に記載の両面粘着シート。
 [5] 前記スチレン系粘着付与樹脂の含有量が27~35質量部、前記ロジン系粘着付与樹脂の含有量が26~30質量部であることを特徴とする前項[4]に記載の両面粘着シート。
 [6] 放熱シート用の両面粘着シートである、前項[1]乃至[5]のいずれか一項に記載の両面粘着シート。
 [7] 遮光テープ用の両面粘着シートである、前項[1]乃至[5]のいずれか一項に記載の両面粘着シート。
 本発明の両面粘着シートは、薄膜でありながら強粘着力であり、かつ接着昂進を抑制し貼直し適正が付与されている。したがって、本発明の両面粘着シートは、電子機器の小型化に寄与でき、電子部品に用いる場合は、部品同士を強固に接続し、かつ、貼り直しが必要な場合は破壊を伴わず部品から剥がすことができる。
 以下、本発明を詳細に説明するが、本発明は発明を実施する形態の記載に限定されるものではない。
 本発明の両面粘着シートは、(メタ)アクリル系共重合体を100質量部と、粘着付与樹脂を40~70質量部と、架橋剤0.01~5質量部とを含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層を芯材の両面に有する両面粘着シートであって、前記芯材の厚さが1~12μmであり、前記芯材の両面に有する前記粘着剤層の厚さがそれぞれ1~12μmであり、下記の条件(i)、(ii)を満たすことを特徴とする両面粘着シートである。
(i)前記粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に20分間放置した後の測定における粘着力Aが1000~1600g/25mmである。
(ii)前記粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に24時間放置した後の測定における粘着力Bとしたときの、粘着力B/粘着力Aの値が1.00以上1.25以下である。
 以下、構成を具体的に説明する。
 [(メタ)アクリル系共重合体]
 (メタ)アクリル系共重合体とは、これを構成する単量体のうち少なくとも主成分である単量体の一つが(メタ)アクリロイル基を有する単量体であり、(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリロイル基を有するモノマーと、これと共重合性を有するモノマー成分とを重合することにより得られる共重合体を意味する。
 (メタ)アクリル系共重合体を形成するモノマー成分としては、例えば、後述の(メタ)アクレートと、これと共重合可能な架橋性基含有モノマーを挙げることができる。
 なお、本明細書において、「(メタ)アクリル」は、「アクリル」及び「メタクリル」の両者を包含することを意味し、「(メタ)アクリレート」は「アクリレート」及び「メタクリレート」の両者を包含することを意味し、「(メタ)アクリロイル」は「アクリロイル」及び「メタクリロイル」の両者を包含することを意味する。
 (メタ)アクリレートとしては、アルキル(メタ)アクリレート、脂環式(メタ)アクリレート、アリール(メタ)アクリレート、アラルキル(メタ)アクリレート、アルコキシアルキル(メタ)アクリレート、アルコキシポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレート、アリールオキシアルキル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 アルキル(メタ)アクリレートとしては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、tert-ブチル(メタ)アクリレート、n-ペンチル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、n-ヘプチル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-ノニル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、n-デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ウンデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 脂環式(メタ)アクリレートとしては、例えば、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、4-tert-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート等のシクロアルキル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、アダマンチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 アリール(メタ)アクリレートとしては、例えば、フェニル(メタ)アクリレートが挙げられ、アラルキル(メタ)アクリレートとしては、例えば、ベンジル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 アルコキシアルキル(メタ)アクリレートとしては、例えば、メトキシメチル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、3-メトキシプロピル(メタ)アクリレート、3-エトキシプロピル(メタ)アクリレート、4-メトキシブチル(メタ)アクリレート、4-エトキシブチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 アルコキシポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリレートとしては、例えば、メトキシジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、メトキシジプロピレングリコールモノ(メタ)アクリレート、エトキシトリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、エトキシジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、メトキシトリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレートが挙げられる。
 アリールオキシアルキル(メタ)アクリレートとしては、例えば、フェノキシメチル(メタ)アクリレート、2-フェノキシエチル(メタ)アクリレート、2-トリルオキシエチル(メタ)アクリレート、キシリルオキシメチル(メタ)アクリレート、ナフチルオキシメチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 (メタ)アクリレートは1種単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 (メタ)アクリル系共重合体を形成するために用いられるモノマー成分100質量%中、(メタ)アクリレートの使用量は、好ましくは65質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは75~99質量%である。このような態様であると、得られる粘着剤層の粘着力及び接着昂進抑制の観点で好ましい。また、(メタ)アクリレート100質量%のうち、60質量%以上がアルキル(メタ)アクリレートであることが好ましい。
 架橋性基含有モノマーとしては、例えば、カルボキシル基含有モノマー、水酸基含有モノマーが挙げられる。
 カルボキシル基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸、β-カルボキシエチル(メタ)アクリレート、5-カルボキシペンチル(メタ)アクリレート、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸が挙げられる。
 水酸基含有モノマーとしては、例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 架橋性基含有モノマーは1種単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 (メタ)アクリル系共重合体を形成するために用いられるモノマー成分100質量%中、架橋性基含有モノマーの使用量は、好ましくは0.1~15質量%、より好ましくは0.5~10質量%、さらに好ましくは1~8質量%である。このような態様であると、(メタ)アクリル系共重合体と後述の架橋剤との反応より、適切な架橋構造を形成できる。
 上記モノマー成分は、(メタ)アクリレート及び架橋性基含有モノマー以外のその他モノマーをさらに含んでもよい。
 その他モノマーとしては、例えば、アミノ基含有モノマー、アミド基含有モノマー、グリシジル基含有モノマー、ビニル基含有モノマー、重合性マクロモノマーが挙げられる。
 アミノ基含有モノマーとしては、例えば、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレートが挙げられ;アミド基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリルアミド、N-メチル(メタ)アクリルアミド、N-エチル(メタ)アクリルアミドが挙げられ;グリシジル基含有モノマーとしては、例えば、グリシジル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレートグリシジルエーテルが挙げられ;ビニル基含有モノマーとしては、例えば、酢酸ビニル、エチレン、プロピレン、イソブチレン、塩化ビニル、スチレン、α-メチルスチレン、ブタジエン、イソプレン、クロロプレンが挙げられる。
 重合性マクロモノマーとしては、例えば、主鎖構成モノマーがメチルメタクリレートであるマクロモノマー(製品名:45%AA-6(AA-6S)、AA-6;東亞合成株式会社製)、主鎖構成モノマーがブチルアクリレートであるマクロモノマー(製品名:AB-6;東亞合成株式会社製)主鎖がスチレン/アクリロニトリルの共重合体であるマクロモノマー(製品名:AN-6S;東亞合成株式会社製)が挙げられる。
 その他モノマーは1種単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 (メタ)アクリル系共重合体を形成するために用いられるモノマー成分100質量%中、その他モノマーの使用量は、好ましくは20質量%以下、より好ましくは15質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下である。
 (メタ)アクリル系共重合体のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により測定される重量平均分子量(Mw)は特に限定されるものではないが、好ましくは10万~150万、より好ましくは20万~120万、さらに好ましくは30万~100万である。
 (メタ)アクリル系共重合体の分子量分布(Mw/Mn)は、好ましくは20以下、より好ましくは1.5~18、さらに好ましくは1.8~15である。
 (メタ)アクリル系共重合体のガラス転移温度(Tg)は、好ましくは0℃未満であり、より好ましくは-80~-10℃、さらに好ましくは-70~-20℃である。(メタ)アクリル系共重合体のTgはFoxの式により求めることができ、Foxの式における各モノマーから形成されたホモポリマーのTgは、Polymer Handbook Fourth Edition(Wiley-Interscience 2003)に記載された値を採用することができる。
 [(メタ)アクリル系共重合体の製造]
 (メタ)アクリル系共重合体は、上記モノマー成分を共重合することにより製造することができ、ランダム共重合体、ブロック共重合体およびグラフト共重合体のいずれでもよい。(メタ)アクリル系共重合体は、例えば、溶液重合法、塊状重合法、乳化重合法、懸濁重合法等の従来公知の重合法により製造することができ、これらの中でも溶液重合法が好ましい。
 具体的には、溶液重合法において、反応容器内にモノマー成分、重合開始剤および必要に応じて連鎖移動剤、重合溶媒等の他の成分を仕込み、反応開始温度を40~100℃に設定し、50~90℃の温度に反応系を維持して、2~20時間反応させる。反応は、窒素ガス等の不活性ガス雰囲気下で行う。また、重合反応中に、モノマー成分、重合開始剤、連鎖移動剤および重合溶媒から選択される少なくとも1種を追加添加してもよい。
 重合開始剤としては、例えば、アゾ系開始剤、過酸化物系重合開始剤等の熱重合開始剤が挙げられる。
 アゾ系開始剤としては、例えば、2,2’-アゾビスイソブチロニトリル、2,2’-アゾビス(4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(2-シクロプロピルプロピオニトリル)、2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、1,1’-アゾビス(シクロヘキサン-1-カルボニトリル)、2-(カルバモイルアゾ)イソブチロニトリル、2-フェニルアゾ-4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル、2,2’-アゾビス(2-アミジノプロパン)ジヒドロクロリド、2,2’-アゾビス(N,N’-ジメチレンイソブチルアミジン)、2,2’-アゾビス〔2-メチル-N-(2-ヒドロキシエチル)-プロピオンアミド〕、2,2’-アゾビス(イソブチルアミド)ジヒドレート、4,4’-アゾビス(4-シアノペンタン酸)、2,2’-アゾビス(2-シアノプロパノール)、ジメチル-2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオネート)等のアゾ化合物が挙げられる。
 過酸化物系重合開始剤としては、例えば、t-ブチルハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、カプロイルパーオキサイド、ジ-i-プロピルパーオキシジカーボネート、ジ-2-エチルヘキシルパーオキシジカーボネート、t-ブチルパーオキシビバレート、2,2-ビス(4,4-ジ-t-ブチルパーオキシシクロヘキシル)プロパン、2,2-ビス(4,4-ジ-t-アミルパーオキシシクロヘキシル)プロパン、2,2-ビス(4,4-ジ-t-オクチルパーオキシシクロヘキシル)プロパン、2,2-ビス(4,4-ジ-α-クミルパーオキシシクロヘキシル)プロパン、2,2-ビス(4,4-ジ-t-ブチルパーオキシシクロヘキシル)ブタン、2,2-ビス(4,4-ジ-t-オクチルパーオキシシクロヘキシル)ブタンが挙げられる。
 重合開始剤は1種単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 (メタ)アクリル系共重合体の製造において、重合開始剤の使用量は、モノマー成分の合計100質量部に対して、通常は0.001~5質量部、好ましくは0.005~3質量部である。
 重合溶媒としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素;n-ペンタン、n-ヘキサン、n-ヘプタン、n-オクタン等の脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン等の脂環式炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、1,2-ジメトキシエタン、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アニソール、フェニルエチルエーテル、ジフェニルエーテル等のエーテル;クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素;酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル等のエステル;アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド;アセトニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル;ジメチルスルホキシド、スルホラン等のスルホキシドが挙げられる。
 重合溶媒は1種単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 [粘着付与樹脂]
 本発明の両面粘着シートに用いられる粘着剤組成物は、粘着付与樹脂を含む。粘着付与樹脂は、粘着剤組成物に、粘着性を付与できる材料であれば特に限定されるものではない。粘着付与樹脂としては、例えば、スチレン系粘着付与樹脂、ロジンエステル系樹脂等のロジン系粘着付与樹脂、テルペンフェノール系樹脂等のテルペン系粘着付与樹脂、脂環族飽和炭化水素樹脂が挙げられる。
 [スチレン系粘着付与樹脂]
 粘着剤組成物に含まれるスチレン系粘着付与樹脂は、特に限定されるものではない。スチレン系粘着付与樹脂としては、例えば、スチレン系、置換スチレン系石油樹脂などが挙げられる。
 スチレン系粘着付与樹脂の具体例としては、例えば、FMR-0150、FTR-0100、FTR-2120、FTR-2140、FTR-6100、FTR-6110、FTR-6125、FTR-7100、FTR-8100、FTR-8120が挙げられる。以上の製品は、三井化学株式会社製である。また、YSレジンSX-100(ヤスハラケミカル株式会社製)も挙げられる。
 [ロジン系粘着付与樹脂]
 粘着剤組成物に含まれるロジン系粘着付与樹脂は、特に限定されるものではないが、通常ロジンエステル系粘着付与樹脂が用いられる。
 ロジンエステル系樹脂の具体例としては、例えば、スーパーエステルA75、スーパーエステルA100、スーパーエステルA115、スーパーエステルA125、パインクリスタルKE-100、パインクリスタルKE-311、パインクリスタルKE-359、パインクリスタルKE-604、エステルガムAT、エステルガムH、エステルガムHP、ペンセルD-125、ペンセルD-135、ペンセルD-160が挙げられる。以上の製品は、荒川化学工業株式会社製である。
 また、例えば、ハリエスターTF、ハリエスターS、ハリタック8LJA、ハリタックER95、ハリタックSE10、ハリタックPH、ハリタックF85、ハリタックF105、ハリタックFK100、ハリタックPCJが挙げられる。以上の製品は、ハリマ化成株式会社製である。
 [テルペン系粘着付与樹脂]
 テルペン系粘着付与樹脂としては、例えば、YSレジンPX800、YSレジンPX1000、YSレジンPX1150、YSレジンPX1250、YSポリスターU115、YSポリスターU130、YSポリスターUH115、YSポリスターT80、YSポリスターT100、YSポリスターT115、YSポリスターT130、YSポリスターT145、YSポリスターT160が挙げられる。以上の製品は、ヤスハラケミカル株式会社製である。また、タマノル803L、タマノル901(荒川化学工業株式会社製)も挙げられる
 [脂環族飽和炭化水素樹脂]
 脂環族飽和炭化水素樹脂としては、例えば、アルコンP-90、アルコンP-100、アルコンP-115、アルコンP-125、アルコンP-135、アルコンM-90、アルコンM-100、アルコンM-115が挙げられる。以上の製品は、荒川化学工業株式会社製である。
 粘着付与樹脂は1種単独で用いてもよく、2種以上を用いることができるが、スチレン系粘着付与樹脂及びロジン系粘着付与樹脂のうち少なくとも1種含まれていることが好ましく、スチレン系粘着付与樹脂とロジン系粘着付与樹脂とを併用することがさらに好ましい。
 本発明の粘着剤組成物において、粘着付与樹脂は(メタ)アクリル系共重合体100質量部に対して、好ましくは40~70質量部、より好ましくは45~65質量部の範囲で含有する。40質量部以上であれば、所定の粘着剤層強度が得られるため粘着力等の物性発現が可能となり、70質量部以下であれば、粘着剤成分の均一性が保たれる。粘着付与樹脂を複数用いる場合は、粘着付与樹脂の合計が、上記範囲内に入るように粘着剤組成物の組成を調整すればよい。
 スチレン系粘着付与樹脂とロジン系粘着付与樹脂を併用する場合のスチレン系粘着付与樹脂の含有量は、特に限定されるものではないが、(メタ)アクリル系共重合体100質量部に対して、好ましくは20~38質量部、より好ましくは23~35質量部、さらに好ましくは27~35質量部である。20質量部以上であれば、貼り直し時の部品破壊を抑制することができ、38質量部以下であれば、粘着剤組成物中に比較的相溶性の悪いスチレン系粘着付与樹脂を均一に溶かすことができ、また、得られる粘着剤組成物からなる粘着剤層のくすみを防止することができる。
 また、ロジン系粘着付与樹脂の含有量は、特に限定されるものではないが、(メタ)アクリル系共重合体100質量部に対して、好ましくは18~32質量部、より好ましくは20~30質量部、さらに好ましくは26~30質量部である。18質量部以上であれば、強粘着性であることができ、32質量部以下であれば、貼り直し時の部品破壊を抑制することができる。
 さらに、ロジン系粘着樹脂の含有量に対するスチレン系粘着付与樹脂の含有量は、特に限定されるものではないが、スチレン系粘着付与樹脂の含有量が、ロジン系粘着付与樹脂の含有量よりも多いことが好ましい。スチレン系粘着付与樹脂がロジン系粘着付与樹脂よりも多ければ、強粘着力を保持しつつ、下記する粘着力B/粘着力Aの関係を維持しやすくなる。
 [架橋剤]
 粘着剤組成物に含まれる架橋剤は、(メタ)アクリル系共重合体が有する架橋性基と反応性を有するものである。
 架橋剤としては、例えば、イソシアネート化合物、エポキシ化合物、金属キレート化合物が挙げられる。
 イソシアネート化合物としては、1分子中のイソシアネート基数が2以上のイソシアネート化合物が通常用いられ、好ましくは2~8であり、より好ましくは3~6である。イソシアネート基数が前記範囲にあると、(メタ)アクリル系共重合体とイソシアネート化合物との架橋反応効率の点、および粘着剤層の柔軟性を保つ点で好ましい。
 1分子中のイソシアネート基数が2のジイソシアネート化合物としては、例えば、脂肪族ジイソシアネート、脂環族ジイソシアネート、芳香族ジイソシアネートが挙げられる。脂肪族ジイソシアネートとしては、エチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、2-メチル-1,5-ペンタンジイソシアネート、3-メチル-1,5-ペンタンジイソシアネート、2,2,4-トリメチル-1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート等の炭素数4~30の脂肪族ジイソシアネートが挙げられる。脂環族ジイソシアネートとしては、イソホロンジイソシアネート、シクロペンチルジイソシアネート、シクロヘキシルジイソシアネート、水素添加キシリレンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシレンジイソシアネート等の炭素数7~30の脂環族ジイソシアネートが挙げられる。芳香族ジイソシアネートとしては、例えば、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、ナフチレンジイソシアネート、ジフェニルエーテルジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ジフェニルプロパンジイソシアネート等の炭素数8~30の芳香族ジイソシアネートが挙げられる。
 1分子中のイソシアネート基数が3以上のイソシアネート化合物としては、例えば、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、脂環族ポリイソシアネートが挙げられる。具体的には、2,4,6-トリイソシアネートトルエン、1,3,5-トリイソシアネートベンゼン、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネートが挙げられる。
 また、イソシアネート化合物としては、例えば、イソシアネート基数が2または3以上の上記イソシアネート化合物の、多量体(例えば2量体または3量体、ビウレット体、イソシアヌレート体)、誘導体(例えば、多価アルコールと2分子以上のジイソシアネート化合物との付加反応生成物)、重合物が挙げられる。前記誘導体における多価アルコールとしては、低分子量多価アルコールとして、例えば、トリメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリトリトール等の3価以上のアルコールが挙げられ;高分子量多価アルコールとして、例えば、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、アクリルポリオール、ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオールが挙げられる。
 このようなイソシアネート化合物としては、例えば、ジフェニルメタンジイソシアネートの3量体、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネートまたはトリレンジイソシアネートのビウレット体またはイソシアヌレート体、トリメチロールプロパンとトリレンジイソシアネートまたはキシリレンジイソシアネートとの反応生成物(例えばトリレンジイソシアネートまたはキシリレンジイソシアネートの3分子付加物)、トリメチロールプロパンとヘキサメチレンジイソシアネートとの反応生成物(例えばヘキサメチレンジイソシアネートの3分子付加物)、ポリエーテルポリイソシアネート、ポリエステルポリイソシアネートが挙げられる。
 イソシアネート化合物の中でも、難黄変性の点で、キシリレンジイソシアネート系およびヘキサメチレンジイソシアネート系の架橋剤が好ましく、応力緩和性の観点からトリレンジイソシアネート系の架橋剤が好ましい。キシリレンジイソシアネート系架橋剤としては、例えば、キシリレンジイソシアネートおよびその多量体や誘導体、重合物が挙げられ;ヘキサメチレンジイソシアネート系架橋剤としては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネートおよびその多量体や誘導体、重合物が挙げられ;トリレンジイソシアネート系架橋剤としては、例えば、トリレンジイソシアネートおよびその多量体や誘導体、重合物が挙げられる。
 エポキシ化合物としては、分子中に2個以上のエポキシ基を有する化合物が挙げられ、例えば、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、N,N,N',N'-テトラグリシジル-m-キシリレンジアミン、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)ベンゼンが挙げられる。
 金属キレート化合物としては、例えば、アルミニウム、鉄、銅、亜鉛、スズ、チタン、ニッケル、アンチモン、マグネシウム、バナジウム、クロム、ジルコニウム等の多価金属に、アルコキシド、アセチルアセトン、アセト酢酸エチル等が配位した化合物が挙げられる。具体的には、アルミニウムイソプロピレート、アルミニウムセカンダリーブチレート、アルミニウムエチルアセトアセテート・ジイソプロピレート、アルミニウムトリスエチルアセトアセテート、アルミニウムトリスアセチルアセトネートが挙げられる。
 架橋剤は1種単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
 本発明の粘着剤組成物において、架橋剤は(メタ)アクリル系共重合体100質量部に対して、好ましくは0.01~5質量部、より好ましくは0.05~3質量部、さらに好ましくは1~2.5質量部含む。このような態様であると、優れた粘着特性が実現できる。
 [添加剤]
 本発明の両面粘着シートに用いられる粘着剤組成物は、シランカップリング剤、オルガノポリシロキサン化合物、顔料、難燃剤、可塑剤、帯電防止剤、滑剤、フィラー等の各種添加剤が含まれていてもよい。添加剤の含有量は特に限定されないが、本発明の両面粘着シート及び両面粘着シートに用いられる粘着剤組成物の特性を阻害しない範囲の含有量にするべきである。
 [有機溶媒]
 本発明の両面粘着シートに用いられる粘着剤組成物は、塗工性を調整するため、有機溶媒を含有してもよい。有機溶媒としては、例えば、(メタ)アクリル系共重合体の製造条件の欄で説明した重合溶媒が挙げられる。粘着剤組成物中の有機溶媒の含有量は、通常30~90質量%、好ましくは40~90質量%である。
 [粘着剤組成物]
 本発明の両面粘着シートに用いられる粘着剤組成物は、(メタ)アクリル系共重合体100質量部に対して、粘着付与樹脂を40~65質量部と、架橋剤0.01~5質量部とを含有するものであり、これらを混合することにより調製することができる。なお、粘着剤組成物は、その他の成分を含有してもよい。
 [両面粘着シート]
 本発明の両面粘着シートは、芯材と、芯材の両面に形成された粘着剤層(第一粘着剤層及び第二粘着剤層)から構成される。したがって、本発明の両面粘着シートは少なくとも3層の構造を有している。また、前記粘着剤層における芯材と接していない面には、剥離フィルムが貼付されていてもよい。
 [芯材]
 本発明の両面粘着シートは、芯材を含む。本発明の両面粘着シートに用いられる芯材は、1~12μmの厚さを有するものである。1μm以上であれば適切なシート強度が得られ、12μm以下であれば接着昂進を抑制できる。
 芯材および剥離フィルムとしては、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体(ABS)、ポリアミド(ナイロン)、ポリイミド、ポリ塩化ビニル(PVC)などのプラスチックフィルムが挙げられる。また、芯材としてはガラス、紙、不織布等も挙げられる。なお、強度、扱いやすさの観点から、芯材はPETであることが好ましい。
 本発明の両面粘着シートを遮光テープとして使用する場合、黒色顔料等の黒色系色材または白色顔料等の白色系色材が分散含有された芯材を用いてもよい。
 [粘着剤層]
 芯材の両面に設けられる粘着剤層は、粘着剤組成物から形成することができる。芯材の両面の各粘着剤層は、互いに同一であってもよいし、異なっていてもよい。
 1つの粘着剤層は、1~12μmの厚さを有するものである。1μm以上であれば適切な粘着力である両面粘着シートが得られ、12μm以下であれば接着昂進を抑制できる。
 また、粘着剤層のゲル分率は、凝集力、後述の粘着力、貼り直し適正の観点から、好ましくは10~98質量%、より好ましくは20~90質量%、さらに好ましくは30~85質量%である。
 [粘着力A]
 本発明の両面粘着シートは、粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に20分間放置した後の測定における粘着力Aが1000~1600g/25mmである特徴を有する。このような特徴を有することにより、初期の粘着力が強い両面粘着シートであることを示す。測定条件の詳細については、実施例に記載する。
 [粘着力B/粘着力A]
 本発明の両面粘着シートは、粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に24時間放置した後の測定における粘着力Bとしたとき、粘着力Bと前記粘着力Aの比(粘着力B/粘着力A)が1.00以上1.25以下である特徴を有する。粘着力Bの測定条件については、実施例に記載する。
 粘着力Bは、貼付後24時間放置した後に測定される粘着力であるため、通常、粘着力Aに比べて上昇している。しかし、本発明の両面粘着シートは、粘着力B/粘着力Aが1.00以上1.25以下であるため、粘着力の上昇率が高くなく、接着昂進を抑制することができる。すなわち、本発明の両面粘着シートは貼り直し特性が高く、貼り直しによる部品破壊を抑えることができる。
 [用途]
 本発明の両面粘着シートは、上記したように薄膜でありながら強粘着力であり、かつ接着昂進を抑制し貼直し適正が付与されるものであり、様々な用途に用いることができる。例えば、本発明の両面粘着シートを用いて、放熱シートや遮光テープを対象物品に貼付することができる。以下、放熱シート、遮光テープを説明する。
 ・放熱シート
 放熱シートは局所的な高温部に設置することで、熱をOA機器や電子機器の全面に放熱することができる。放熱シートに使用するグラファイトシートは、例えば、天然黒鉛粉末をシート化して得られた天然グラファイトシート、高分子フィルムを熱処理して得られた人工グラファイトシート等が挙げられる。
 前記高分子フィルムとして、例えば、ポリイミド、ポリアミド、ポリオキサジアゾール、ポリベンゾチアゾール、ポリベンゾビスチアゾール、ポリベンゾオキサゾール、ポリベンゾビスオキサゾール、ポリパラフェニレンビニレン、ポリベンゾイミダゾール、ポリベンゾビスイミダゾール、ポリチアゾール等からなるフィルムが挙げられる。
 グラファイトシートの厚さは、10~100μmであることが好ましく、15~50μmであることがより好ましい。グラファイトシートの厚さを前記範囲とすることで、OA機器や電子機器の部品固定に好適に用いられる。
 ・遮光テープ
 遮光テープは、例えば、液晶表示モジュールユニット等の非自発光型表示ユニットと、バックライトユニットとの貼着に用いることで、漏洩光によって生じる問題を防ぐことができる。
[両面粘着シートの製造方法]
 本発明の両面粘着シートは、以下のように製造することができる。
 剥離フィルムの片面に粘着剤組成物を乾燥後の厚みが1~12μmとなるように塗工し、通常60~100℃で、1~10分乾燥し溶媒を除去する。その後、得られた粘着剤層を厚さ1~12μmの芯材の片面(芯材の第一面とする)に貼り合わせる。
 次に、別の剥離フィルムの片面に粘着剤組成物を乾燥後の厚みが1~12μmとなるように塗工する。そして、60~100℃で、1~10分乾燥し溶媒を除去して得られた粘着剤層を、前記芯材の粘着剤層が貼り合わされていない側(芯材の第二面とする)に貼り合わせることにより、両面粘着シートを製造する。
 塗工方法は特に限定されるものではなく、従来公知の方法を用いることができる。粘着剤組成物の塗工方法としては、例えば、ロールコーター、ファウンテンコーター、リップコーター、ナイフコーター、ダイコーター、グラビアコーター、リバースコーター、カーテンコーター、スリットダイコーター等を用いる方法が挙げられる。
 なお、第一面に形成した粘着剤層と、第二面に形成した粘着剤層とは、同一であっても、異なっていてもよい。
 以下、実施例を説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
(製造例:粘着剤組成物の調製)
 撹拌機、還流冷却器、温度計および窒素導入管を備えた反応装置にn-BA(n-ブチルアクリレート)97質量部、AA(アクリル酸)2質量部、2HEA(2-ヒドロキシエチルアクリレート)1質量部、酢酸エチル80質量部を仕込み、窒素ガスを導入しながら75℃に昇温した。次いで、アゾビスイソブチロニトリル0.3質量部を添加し、フラスコ内の内容物の温度が75~76℃に維持できるように加熱および冷却を繰り返しながら4時間反応を行った。反応終了後、酢酸エチルをさらに20質量部添加することにより、重量平均分子量(Mw)85万の(メタ)アクリル系共重合体を得た。
 前記(メタ)アクリル系共重合体の固形分100質量部に対して、スチレン系粘着付与樹脂(FTR-6100:三井化学株式会社製)35質量部、ロジン系粘着付与樹脂(D-135:荒川化学工業株式会社製)30質量部、イソシアネート系架橋剤(L-45:綜研化学株式会社製)1.5質量部(固形分)を混合し、粘着剤組成物を得た。
(実施例1:両面粘着シート及びその製造)
 剥離フィルムに前記粘着剤組成物を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗工し、90℃で3分乾燥し、厚さ2μmのPETフィルム(芯材)に貼り合わせた(第一面粘着剤層形成)。さらに、剥離フィルムに前記粘着剤組成物を乾燥後の厚みが5μmとなるように塗工、90℃で3分乾燥させた粘着剤層付きシートを、前記PETフィルムの第一面粘着剤層が貼り合わされていない側に貼り合わせて(第二面粘着剤層形成)、両面粘着シート(実施例1)を作製した。
(実施例2乃至6及び比較例1乃至3)
 粘着付与樹脂の使用量、および芯材と粘着剤層の厚みを表1に記載したとおりに変更したこと以外は実施例1と同様に行い、種々の両面粘着シート(実施例2乃至6及び比較例1乃至3)を得た。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
<測定・評価>
 実施例1乃至6及び比較例1乃至3において使用した(メタ)アクリル系共重合体の重量平均分子量、粘着力A及び粘着力Bの測定条件を下記する。
(重量平均分子量(Mw))
 (メタ)アクリル系共重合体について、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により、下記条件で標準ポリスチレン換算による重量平均分子量(Mw)を求めた。
 ・測定装置:HLC-8120GPC(東ソー株式会社製)
 ・GPCカラム構成:以下の5連カラム(すべて東ソー株式会社製)
 (1)TSK-GEL HXL-H (ガードカラム)
 (2)TSK-GEL G7000HXL
 (3)TSK-GEL GMHXL
 (4)TSK-GEL GMHXL
 (5)TSK-GEL G2500HXL
 ・サンプル濃度:1.0mg/cm3となるように、テトラヒドロフランで希釈
 ・移動相溶媒:テトラヒドロフラン
 ・流量:1.0cm3/min
 ・カラム温度:40℃
(粘着力A及び粘着力B)
 実施例及び比較例で得られた両面粘着シートの第一粘着剤層側の剥離フィルムを剥がし、露出した粘着剤層全面を厚さ50μmのPETフィルムに貼り合せ、25mm×150mmに裁断して、試験片を作成した。次いで、第二粘着剤層側の剥離フィルムを剥がして露出した粘着剤層をSUS板に貼り合せて、重さ2kgのローラーを3往復させて圧着させた。圧着後25℃/50%RH環境下に20分間放置した後、PETフィルム面に対して180°方向に300mm/minの速度で試験片端部を引っぱり、粘着力Aを測定した。
 また、圧着後25℃/50%RH環境下に24時間放置したこと以外は粘着力Aの測定と同様の方法で、粘着力Bを測定した。
 実施例の両面粘着シートは、いずれも薄膜でありながら初期粘着力が高く、かつ接着昂進を抑制できており、貼り直し適正が良いことが示された。粘着付与樹脂の使用量が40質量部未満である比較例1、および芯材の厚みが12μmを超える比較例2の両面粘着シートは初期粘着力が低い結果となり、また、粘着剤層厚が12μmを超える比較例3の両面粘着シートは接着昂進が抑制できない結果となった。

Claims (7)

  1.  (メタ)アクリル系共重合体を100質量部と、粘着付与樹脂を40~70質量部と、架橋剤を0.01~5質量部とを含有する粘着剤組成物からなる粘着剤層を芯材の両面に有する両面粘着シートであって、前記芯材の厚さが1~12μmであり、前記芯材の両面に有する前記粘着剤層の厚さがそれぞれ1~12μmであり、下記の条件(i)、(ii)を満たすことを特徴とする両面粘着シート。
    (i)前記粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に20分間放置した後の測定における粘着力Aが1000~1600g/25mmである。
    (ii)前記粘着剤層の粘着面をSUS板に貼付し、25℃/50%RH環境下に24時間放置した後の測定における粘着力Bとしたときの、粘着力B/粘着力Aの値が1.00以上1.25以下である。
  2.  前記粘着付与樹脂が、スチレン系粘着付与樹脂およびロジン系粘着付与樹脂を含有することを特徴とする請求項1に記載の両面粘着シート。
  3.  前記スチレン系粘着付与樹脂の含有量が前記ロジン系粘着付与樹脂の含有量よりも多いことを特徴とする請求項2に記載の両面粘着シート。
  4.  前記スチレン系粘着付与樹脂の含有量が20~35質量部、前記ロジン系粘着付与樹脂の含有量が18~32質量部であることを特徴とする請求項3に記載の両面粘着シート。
  5.  前記スチレン系粘着付与樹脂の含有量が27~35質量部、前記ロジン系粘着付与樹脂の含有量が26~30質量部であることを特徴とする請求項4に記載の両面粘着シート。
  6.  放熱シート用の両面粘着シートである、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の両面粘着シート。
  7.  遮光テープ用の両面粘着シートである、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の両面粘着シート。
PCT/JP2019/005981 2018-02-28 2019-02-19 両面粘着シート、及びその用途 WO2019167712A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980014184.8A CN111742022B (zh) 2018-02-28 2019-02-19 双面粘合片及其用途
KR1020207027306A KR102584998B1 (ko) 2018-02-28 2019-02-19 양면 점착 시트, 및 그 용도
JP2020503417A JP7390281B2 (ja) 2018-02-28 2019-02-19 両面粘着シート、及びその用途

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018034425 2018-02-28
JP2018-034425 2018-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019167712A1 true WO2019167712A1 (ja) 2019-09-06

Family

ID=67806231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/005981 WO2019167712A1 (ja) 2018-02-28 2019-02-19 両面粘着シート、及びその用途

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7390281B2 (ja)
KR (1) KR102584998B1 (ja)
CN (1) CN111742022B (ja)
TW (1) TWI801499B (ja)
WO (1) WO2019167712A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6931732B1 (ja) * 2020-08-18 2021-09-08 グンゼ株式会社 画像表示装置用粘着シート

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09316417A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Sekisui Chem Co Ltd アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
JP2010254979A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Dic Corp 放熱シート用粘着テープ及び放熱シート
WO2013191106A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 Dic株式会社 粘着テープ
WO2014156642A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Dic株式会社 粘着テープ及び電子機器
WO2015151223A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 両面粘着シート及び両面粘着シートの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4726982A (en) * 1987-04-10 1988-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified acrylic pressure-sensitive adhesive and composite article
US5695837A (en) * 1995-04-20 1997-12-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified acrylic adhesives
JP5525167B2 (ja) * 2009-02-26 2014-06-18 大王製紙株式会社 タッチパネル用粘着シート及びタッチパネル用粘着シートの製造方法
JP5556987B2 (ja) 2009-04-09 2014-07-23 Dic株式会社 両面粘着テープ
JP5582562B2 (ja) * 2009-10-27 2014-09-03 電気化学工業株式会社 粘着フィルム
JP2011162586A (ja) 2010-02-04 2011-08-25 Sekisui Chem Co Ltd 両面粘着シート
JP5760574B2 (ja) 2011-03-24 2015-08-12 Dic株式会社 着色粘着テープ
JP6050686B2 (ja) * 2012-01-26 2016-12-21 日東電工株式会社 両面粘着シート
JP2015110685A (ja) * 2012-03-30 2015-06-18 昭和電工株式会社 粘着剤組成物及びそれを用いた再剥離型粘着両面シート
TWI468485B (zh) 2012-05-21 2015-01-11 Dainippon Ink & Chemicals 黏膠帶
JP6317591B2 (ja) 2014-02-06 2018-04-25 日東電工株式会社 両面粘着シート及びその製造方法
JP6325313B2 (ja) 2014-03-31 2018-05-16 リンテック株式会社 シート状粘着剤および粘着シート
JP6557501B2 (ja) 2014-10-31 2019-08-07 積水化学工業株式会社 粘着テープ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09316417A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Sekisui Chem Co Ltd アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
JP2010254979A (ja) * 2009-03-31 2010-11-11 Dic Corp 放熱シート用粘着テープ及び放熱シート
WO2013191106A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 Dic株式会社 粘着テープ
WO2014156642A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Dic株式会社 粘着テープ及び電子機器
WO2015151223A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 両面粘着シート及び両面粘着シートの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6931732B1 (ja) * 2020-08-18 2021-09-08 グンゼ株式会社 画像表示装置用粘着シート
JP2022034334A (ja) * 2020-08-18 2022-03-03 グンゼ株式会社 画像表示装置用粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019167712A1 (ja) 2021-02-12
JP7390281B2 (ja) 2023-12-01
TW201936841A (zh) 2019-09-16
CN111742022B (zh) 2022-04-12
KR102584998B1 (ko) 2023-10-04
TWI801499B (zh) 2023-05-11
KR20200125652A (ko) 2020-11-04
CN111742022A (zh) 2020-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102061811B1 (ko) 보호 필름 및 그의 제조 방법
EP2537903A2 (en) Optical double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
JP6325328B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シートおよびタッチパネル用積層体
KR102046656B1 (ko) 점착 시트 및 점착제 조성물
JP6310271B2 (ja) 光学用粘着剤組成物、光学用粘着シート、および画像表示装置
JP7007100B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
WO2019087816A1 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤、及び粘着シート
US20140065404A1 (en) Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
WO2015141383A1 (ja) 偏光板用粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シートおよび粘着剤層付き偏光板
JP2014031442A (ja) 保護フィルム
JP2016183275A (ja) 粘着剤組成物及び粘着テープ
JP4968764B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層およびその製造方法、ならびに粘着シート類
JP6792569B2 (ja) 粘着剤用組成物、粘着剤層および表面保護シート
US20140065403A1 (en) Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
JP7390281B2 (ja) 両面粘着シート、及びその用途
WO2017098870A1 (ja) 粘着剤組成物およびその製造方法、粘着シート、粘着剤層付き偏光板ならびに積層体
JP7256809B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着テープ
WO2023022185A1 (ja) 粘着シート
JP7175891B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
JP2017197660A (ja) アクリル系共重合体、粘着剤組成物および粘着シート
JPWO2018025808A1 (ja) (メタ)アクリル系トリブロック共重合体およびその製造方法、粘着剤組成物ならびに粘着シート
JP6993974B2 (ja) (メタ)アクリル系共重合体およびその製造方法、粘着剤組成物ならびに粘着シート
JP7300599B2 (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
WO2019187787A1 (ja) 粘着テープ
JP2020055972A (ja) 発泡体粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19761262

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020503417

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207027306

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19761262

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1