[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2017115485A1 - 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置 - Google Patents

樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017115485A1
WO2017115485A1 PCT/JP2016/071618 JP2016071618W WO2017115485A1 WO 2017115485 A1 WO2017115485 A1 WO 2017115485A1 JP 2016071618 W JP2016071618 W JP 2016071618W WO 2017115485 A1 WO2017115485 A1 WO 2017115485A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin film
support substrate
peeling
edge
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/071618
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克彦 岸本
田中 康一
Original Assignee
鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司
Priority to US16/067,223 priority Critical patent/US10847758B2/en
Priority to JP2017558854A priority patent/JP6363309B2/ja
Priority to CN201680077056.4A priority patent/CN109315042B/zh
Publication of WO2017115485A1 publication Critical patent/WO2017115485A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/54Article strippers, e.g. for stripping from advancing elements
    • B65H29/56Article strippers, e.g. for stripping from advancing elements for stripping from elements or machines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67132Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1218Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition or structure of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1262Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or coating of the substrate
    • H01L27/1266Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or coating of the substrate the substrate on which the devices are formed not being the final device substrate, e.g. using a temporary substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78603Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the insulating substrate or support
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/80Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass using temporary substrates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates
    • H10K77/111Flexible substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4433Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means holding the material
    • B65H2301/44338Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means holding the material using mechanical grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/61Display device manufacture, e.g. liquid crystal displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/844Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/1201Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/873Encapsulations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a method for peeling a resin film formed on one surface of a support substrate, a method for manufacturing an electronic device having a flexible substrate, a method for manufacturing an organic EL display device, and a resin film for peeling a resin film from such a support substrate.
  • the present invention relates to a peeling apparatus. More specifically, the support substrate is separated into the first part and the second part, and at least one of the first and second parts is moved away from each other without adversely affecting the electronic elements on the resin film,
  • the present invention relates to a method for peeling a resin film, a method for producing an electronic device having a flexible substrate, a method for producing an organic EL display device, and a device for peeling a resin film, which can be easily peeled.
  • the resin film is peeled off from the support substrate.
  • electronic elements and circuits are formed on the resin film, they need to be peeled off without applying stress to these elements.
  • a method of weakening the adhesion between the resin film and the support substrate by irradiating with short-wavelength light by a laser beam or a flash lamp is used.
  • a release layer is provided at the center of the support substrate, and a resin film is directly formed on the release layer and the support substrate around the release layer.
  • the adhesion between the release layer and the support substrate is formed to be greater than the adhesion between the release layer and the resin film.
  • the resin film on a peeling layer is peeled by cut
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 both require a light source for light irradiation, and particularly when laser light is used, extremely expensive equipment is required. In addition, since a large-scale maintenance is required, a large maintenance cost is generated. Furthermore, since the light source equipment is stopped during maintenance, spare equipment may be required. Further, in the method of Patent Document 1, since the adhesive layer must be formed in a limited place on the peripheral edge of the support substrate, it takes time to form the adhesive layer, and further, this support substrate is to be reused. Then, since the part closely_contact
  • the support substrate corresponding to the irradiation range of the light source is sequentially irradiated for each part, resulting in an increase in manufacturing cost and a decrease in productivity. If a plurality of light source facilities are prepared in order to increase the processing capacity, a large amount of money is required and a large installation space is also required. Furthermore, since the support substrate is limited to a light-transmitting substrate, it is necessary to use a glass plate or the like that is relatively difficult to reuse rather than a metal that is inexpensive and suitable for reuse. There is also a problem that the glass plate is gradually discolored by irradiation with laser light or the like, and reuse is limited.
  • Patent Document 3 does not use light irradiation, the adhesive force between the release layer and the resin film must be smaller than the adhesive force between the support substrate and the material selection and film formation conditions are difficult. There is. Further, since the release layer is formed only in a predetermined region, there is a problem that the process becomes complicated. Furthermore, when the release layer is left in consideration of the reuse of the support substrate, it is difficult to remove only the peripheral resin film.
  • Other methods that do not use light irradiation include, for example, inserting a thin blade-like object into the interface between the resin film and the support substrate, or simply raising the resin film from the end.
  • inserting a blade at the interface between the resin film and the support substrate or grasping the end of the resin film to lift it up is a highly difficult task.
  • the resin film formed with a certain adhesion strength is forcibly pulled for peeling or a blade or the like is inserted into the interface, the resin film or the electronic element may be damaged.
  • the present invention has been made to solve such problems, and does not use light irradiation that requires expensive light source equipment, and sandwiches a troublesome process of forming an adhesive layer or a release layer on a part. Furthermore, it is an object of the present invention to provide a method capable of easily peeling a resin film from a supporting substrate without damaging the resin film or the electronic element.
  • Another object of the present invention is to provide a method for producing an electronic device, particularly an organic EL display device, by using this resin film peeling method.
  • Still another object of the present invention is to provide a resin film peeling apparatus capable of peeling a resin film from a support substrate without using light irradiation and without damaging the resin film or the electronic element. It is in.
  • the method for peeling a resin film of the present invention is a method of peeling a resin film formed in close contact with one surface of a support substrate from the support substrate, and separating the support substrate into a first portion and a second portion. And the first part of the support substrate and the end of at least the first part of the second part in a state where the resin film is in close contact with one surface of the second part of the support substrate Moving the edge relative to one surface of the first portion in a direction perpendicular to the first portion, and moving at least one of the first portion and the second portion in a direction parallel to the one surface of the first portion, Or a forcibly moving step.
  • the manufacturing method of the electronic device which has a flexible substrate of this invention forms a flexible resin film on one surface of the support substrate which has a 1st part and a 2nd part, and forms an electronic element on the said resin film.
  • a method of manufacturing an electronic device having a flexible substrate including a step and a step of peeling the resin film on which the electronic element is formed from the support substrate, wherein the resin film is peeled by the method described above.
  • the manufacturing method of the organic EL display device of the present invention is a manufacturing method of an organic EL display device in which an organic EL element is formed on a flexible substrate, and the flexible substrate is formed by applying and baking a liquid resin on a support substrate.
  • the first substrate including the first portion and the second portion other than the first portion are prepared for separation.
  • the first part and the edge of at least the first part of the second part are moved relative to each other so as to be separated from one surface of the first part in the vertical direction, and the first part and the second part At least one, characterized in that it is free movement, or forcibly moved in the one surface parallel direction of the first portion.
  • the apparatus for peeling a resin film according to the present invention is a gripping tool for a second part that sandwiches the second part of the support substrate having the first part and the second part with the resin film in close contact with each other across the entire width direction. Holding the first part, movement in a direction perpendicular to one surface of the first part is limited, and parallel to the one surface of the first part, and the first part and the second part.
  • the first part holding tool, the second part gripping tool, and the first part holding tool that are movable in the connecting direction, and the second part end edge on the first part side and the second part holding tool.
  • a first drive unit that is spaced apart in the vertical direction while maintaining parallelism with the one part.
  • the support substrate is separated into the first part and the second part, and the resin film is in close contact with one surface of the second part.
  • the edge is relatively moved so as to be separated from the first portion in the vertical direction. Therefore, the resin film on the first part is peeled off from the first part with the relative movement. That is, the resin film can be easily peeled without requiring light irradiation, without providing an adhesive layer, and without gripping the end of the resin film.
  • at least one of the first part and the second part is also moved in the parallel direction, so that stress on the resin film and the electronic device due to the relative movement in the vertical direction can be reduced. . That is, since an expensive light source is not required, the production cost and initial cost of the resin film can be reduced, and a resin film with excellent quality can be obtained.
  • an electronic device having a flexible substrate and the method for manufacturing an organic EL display device of the present invention light irradiation is used to peel the flexible substrate on which the organic EL element or other electronic element is formed from the support substrate. Moreover, it can be easily performed without applying excessive stress to the flexible substrate, the electronic element, and the organic EL element.
  • An electronic device such as an organic EL element having excellent electrical characteristics, an electronic device having a flexible substrate, and an organic EL display device can be manufactured at low cost.
  • the resin film on which the electronic element is formed can be peeled from the support substrate without applying excessive stress to the resin film or the electronic element.
  • FIG. 2D It is a flowchart which shows the manufacturing method of the electronic device of one Embodiment including the process of peeling a resin film with the peeling method of the resin film of one Embodiment of this invention. It is a figure which shows the cross section after S1 process of an example of the manufacturing method of FIG. It is a figure which shows the cross section after S2 process of an example of the manufacturing method of FIG. It is a perspective view which shows the state after S2 process of an example of the manufacturing method of FIG. It is a figure which shows the cross section in which the scribe line was put by S3 process of an example of the manufacturing method of FIG. It is an enlarged view of the scribe line of FIG. 2D.
  • FIG. 4B It is a figure which shows the state which the edge of the 1st part and the 2nd part moved relatively further from the state of FIG. 4B, and the resin film peeled completely from the 1st part. It is a figure which shows the example in which an electronic element is formed in a some area
  • FIG. 1 shows a flowchart of a method for manufacturing an electronic device having a flexible substrate according to an embodiment of the present invention, including a step of peeling the resin film according to an embodiment of the resin film peeling method of the present invention.
  • 2A to 2K show the state of the resin film in each step.
  • a flexible resin film 11 is formed on one surface of a support substrate 2 having a first portion 21 and a second portion 22 as shown in FIG. 2A. (S1).
  • the electronic element 12 is formed on the resin film 11 (S2).
  • the support substrate 2 is not physically separated into the first portion 21 and the second portion 22 in the steps of FIGS. 2A to 2D, but is in an integrated state. Accordingly, the “first portion 21” and the “second portion 22” mean portions that are supposed to become the “first portion 21” and the “second portion 22”, respectively, at this stage.
  • the support substrate 2 is prepared for separation into the first portion 21 and the second portion 22 (S3).
  • the preparation for the separation means that the first portion 21 and the second portion 22 can be easily separated from each other.
  • FIGS. 2H to 2K in a state where the resin film 11 is in close contact with one surface of the second portion 22 of the support substrate 2, the first portion 21 of the support substrate 2 and at least the first portion 22 of the second portion 22 are used.
  • the edge 22a on the side of the portion 21 is separated from the one surface 21a of the first portion 21 in the vertical direction (the direction indicated by reference sign Ve in each drawing, hereinafter also referred to as “vertical direction Ve” or simply “vertical direction”). Move relative to.
  • first portion 21 and the second portion 22 is a direction parallel to the one surface 21a of the first portion 21 and connecting the first portion 21 and the second portion 22 ( In each figure, it is freely moved or forcibly moved in the direction indicated by symbol Pa (hereinafter also referred to as “parallel direction Pa” or simply “parallel direction”) (S4).
  • parallel direction Pa parallel direction
  • parallel direction simply “parallel direction”
  • FIG. 2K the resin film 11 is completely peeled from the first portion 21 of the support substrate 2, and the electronic device 1 having a flexible substrate including the resin film 11 can be obtained.
  • freely move means that the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 are relatively moved so as to be separated from each other in the vertical direction Ve, according to the relative movement. It means that one or both of them move without disturbing the movement in the parallel direction Pa by the action of the parallel force generated between the second portion 22 and the second portion 22.
  • at least one of the first portion 21 and the second portion 22 is supported by a support body that can freely move in the parallel direction Pa, and the ends of the first portion 21 and the second portion 22 that are separated in the vertical direction. It is exemplified that the support or the like is freely moved in the parallel direction Pa along with the relative movement with the edge 22a.
  • “forcibly moving” means that one or both of the first portion 21 and the second portion 22 are moved by applying an external force acting in a parallel direction separately from the free movement.
  • the first force is applied by applying an external force to the above-described support. It is exemplified that at least one of the portion 21 and the second portion 22 is moved in the parallel direction Pa.
  • “relatively moving” means that either of the two moving objects may be moved, or both may be moved in a different direction from the other, unless otherwise specified.
  • “the state in which the resin film 11 is in close contact with one surface of the second portion 22 of the support substrate 2” is preferably close to the end in the width direction of the resin film 11. If the second part 22 is separated from the end in the width direction of the resin film 11, if the substantially uniform peeling force is applied to the resin film 11, the second part 22 is held on the second part 22 in the width direction. It means good. In that case, there may be a part away from the second part 22 in a part of the resin film 11 in the width direction.
  • Step S3 and Step S4 in FIG. 1 show a method for peeling a resin film according to an embodiment of the present invention.
  • the resin film formed in step S1 of FIG. 1 can be a flexible substrate, and in step S2, a TFT (thin film transistor) is included as an electronic element.
  • Organic EL elements are formed in a matrix.
  • the first portion 21 of the support substrate 2 and the edge 22a of the second portion 22 are moved relative to each other so as to be separated in the vertical direction Ve.
  • the resin film 11 on the first portion 21 is pulled to the second portion 22 side, and as shown in FIG. 2H, the resin film 11 is partially peeled 11a at the edge of the first portion 21 on the second portion 22 side. Occurs. That is, the peeled portion can be easily generated without grasping and pulling the end portion of the resin film 11.
  • the starting point such as the peeling 11a is generated, it is possible to peel the other part of the resin film 11 on the first part 21 from the peeling 11a side with a relatively weak force.
  • the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 are separated in the vertical direction Ve, at least one of the first portion 21 and the second portion 22 is moved in the parallel direction. Since the free movement or the forced movement is performed, the stress due to the force applied to the resin film 11 and the electronic element 12 along with the separation in the vertical direction Ve can be further reduced. That is, according to the method for peeling a resin film of the present embodiment, light irradiation is not performed, and thus the characteristics of the electronic element are not deteriorated, and the resin film 11 and the electronic element 12 are not easily damaged.
  • the resin film 11 can be peeled from the support substrate 2. Since expensive light source equipment is not required, the manufacturing cost of the resin film 11 can be reduced, and the initial cost and the maintenance cost for manufacturing the resin film 11 can be significantly reduced.
  • the manufacturing method of the electronic device which has a flexible substrate of one Embodiment of this invention, and the manufacturing method of an organic electroluminescence display are used for the resin film (flexible substrate) using the peeling method of the resin film of one Embodiment of this invention. Since it peels from a support substrate, a resin film can be peeled without applying excessive stress to a flexible substrate, an electronic element, and an organic EL element, without using light irradiation.
  • the peeling method of the resin film of one Embodiment of this invention is demonstrated in detail.
  • the resin film peeling method of this embodiment will be described with reference to FIGS. 2B to 2K.
  • the resin film 11 formed in close contact with one surface of the support substrate 2 is peeled from the support substrate 2.
  • the electronic element 12 is formed on the resin film 11.
  • the support substrate 2 is not particularly limited as long as it is a material having rigidity capable of supporting the flexible resin film 11 to an extent that does not hinder the process of forming the resin film 11 and the electronic element 12.
  • a glass plate, a ceramic substrate, a metal plate, a semiconductor substrate, etc. are illustrated.
  • the resin film peeling method of the present embodiment does not use light irradiation, so that transparency is not required.
  • the ceramic substrate broadly refers to all sintered bodies obtained by baking and solidifying an inorganic material into a plate shape, but as a practical one, a substrate made of alumina (Al 2 O 3 ) or sapphire which is a kind of alumina. Is exemplified.
  • the semiconductor substrate includes a nitride semiconductor such as GaN.
  • a glass plate or a ceramic substrate is used as the support substrate 2 in terms of heat resistance and thermal expansion because a high temperature process of about 500 ° C. is performed when forming a TFT or the like.
  • a metal plate or the like can be used.
  • the resin film 11 is formed, for example, by applying and baking a liquid resin material on one surface of the support substrate 2 as will be described later.
  • the adhesion strength between the resin film 11 and the support substrate 2 is important. . That is, when the first portion 21 and the second portion 22 are separated in the vertical direction, first, the resin film 11 is partially peeled from the first portion 21.
  • the force for separating the first portion 21 and the second portion 22 depends on the adhesion force between the resin film 11 and the support substrate 2. If the adhesive force is too large, a large tension is required to peel off the resin film 11, which makes it difficult to peel off, and the electronic element 12 may be adversely affected by stress due to this force. Further, if the adhesion is too small, there is a risk that the resin film 11 is peeled off from the support substrate 2 during the manufacturing process such as the formation of the electronic element 12.
  • the present inventors examined 100 pieces of each adhesion force with various changes in adhesion force with respect to resistance and ease of peeling in this manufacturing process. The results are shown in Table 1. Table 1 shows that ⁇ is very good (yield 100%), ⁇ is good (yield 95% or more), and x (yield less than 90%). In addition, in the investigation of the resistance in the manufacturing process, it was determined that a case where peeling was observed on the edge of the resin film 11 during the operation was defective. Further, in the investigation of the ease of peeling, the determination was made based on the quality of the TFT substrate for the organic EL display device from the viewpoint that an excessive stress is applied to the electronic element if it cannot be easily peeled off.
  • this adhesion strength is 0.1 N / 10 mm or more, 1.0 N / 10 mm or less, more preferably 0.15 N / 10 mm or more, with a 90 ° peel strength according to the method of JIS Z 0237. And it turns out that it is preferable to adjust so that it may become 0.4 N / 10mm or less.
  • a method for adjusting the adhesion of the resin film 11 will be described later. However, this embodiment does not limit the adhesion of the resin film 11 to these values.
  • the resin film peeling method of the present embodiment can also be applied to a resin film that is separately formed into a film shape and attached to the support substrate 2.
  • the material of the resin film 11 needs to be a material that can withstand a temperature of about 500 ° C., for example. Become. Further, it is preferable that the coefficient of thermal expansion is as close as possible to the support substrate 2. From that viewpoint, polyimide is preferable. Polyimide can adjust a thermal expansion coefficient according to the conditions at the time of baking, and can adjust the adhesive force with the support substrate 2, Therefore The peeling from the support substrate 2 can be made easy. In addition to polyimide, for example, transparent polyimide, PEN, PET, COP, COC, PC, etc. can be used as the material of the resin film 11.
  • the electronic element 12 is appropriately formed according to the electronic device having the target flexible substrate. A method for forming the electronic element 12 will be described later with a focus on an example of forming an organic EL element.
  • the support substrate 2 having a rectangular outer peripheral shape occupies a main region including the electronic element 12 at a boundary B1 along one side of the outer periphery in the outer peripheral portion where the electronic element 12 is not formed.
  • the first portion 21 is separated into a second portion 22 composed of a region other than the first portion 21. Therefore, in this embodiment, the electronic element 12 is not formed on the second portion 22, but the boundary between the first portion 21 and the second portion 22 is not limited to the position shown in FIG. As described above, the first portion 21 and the second portion 22 may have the same size, and the electronic element 12 may be formed on the second portion 22.
  • the support substrate (glass plate) 2 is cleaved in preparation for separation into the first portion 21 and the second portion 22.
  • the scribe line 23 is inserted from the back surface of the support substrate 2 (the surface opposite to the surface on which the resin film 11 is formed) into the boundary portion between the first portion 21 and the second portion 22.
  • a glass cutter having a cutting edge made of a superhard material or a material containing diamond
  • groove-shaped scribe lines 23 are inserted as shown in FIG. 2E.
  • the scribe line 23 it is preferable to insert the scribe line 23 as deeply as possible in the thickness direction of the glass plate 2 using a highly permeable glass cutter or the like so that the glass plate 2 can be easily cut.
  • a highly permeable glass cutter or the like it is preferable to insert the scribe line 23 to a depth of 50% or more and 90% or less of the thickness of the glass plate.
  • a scribe line 23 may be inserted so as to penetrate the glass plate 2 (see FIG. 3A).
  • the thickness of the glass plate 2 is such that even if the glass plate can be cleaved, the resin film 11 does not reach even if the permeability in the thickness direction varies.
  • the depth may be less than 50% (see FIG. 3B).
  • the glass plate 2 is cut along the scribe line 23.
  • the second portion 22 and the resin film 11 are sandwiched by the gripping tool 3 so that the resin film 11 on the second portion 22 is held on one surface of the second portion 22,
  • the second portion 22 is tilted with respect to the first portion 21 in the direction in which the opening of the groove-like scribe line 23 widens.
  • the gripping tool 3 may be moved in the direction in which the opening of the scribe line 23 spreads with the first portion 21 fixed, and the scribe line from the resin film 11 side to the boundary portion between the first portion 21 and the second portion 22. You may apply the force of the direction pushed in toward 23.
  • the support substrate 2 is divided into the first portion 21 and the second portion 22, and the preparation for separating the support substrate 2 into the first portion 21 and the second portion 22 is completed.
  • the preparation for separating the first portion 21 and the second portion 22 may be performed after the resin film 11 is formed and before the electronic element 12 is formed. Even when a substrate made of a relatively hard and low toughness material such as a ceramic substrate or a semiconductor substrate is used as the support substrate 2, preparation for separation can be made by the method illustrated in FIGS. 2D and 2E.
  • the gripping tool 3 preferably has a clamping part 31 that is clamped via the buffer part 32 over the entire range in the width direction of the second portion 22 of the support substrate 2 and the resin film 11. It is fixed to a drive unit that can be moved. This vertical movement may be a movement along the vertical direction or an oblique movement. In other words, any motion having a vertical component may be used.
  • the gripping tool 3 is also formed so that the holding part 31 can be rotated by the support shaft 33. As a result, the second portion 22 sandwiched by the sandwiching portion 31 can rotate around the support shaft 33.
  • the resin film 11 is gradually peeled from the one surface 21a of the first portion 21.
  • one or both of the first portion 21 and the second portion 22 are moved in the direction away from each other along the vertical direction Ve. As a result, a partial peeling 11 a occurs in the resin film 11 on the first portion 21 in the vicinity of the boundary with the second portion 22.
  • the second portion 22 is inclined by ⁇ 0 with respect to the first portion 21. Since the already peeled portion of the resin film 11 is in tension without bending or bending from the second portion 22 to the first portion 21, the portion between the one surface 21 a of the first portion 21 is the same as the second portion 22. Is at an angle of ⁇ 0 .
  • the first portion 21 and the second portion 22 are relatively moved in the direction of overlapping in the parallel direction Pa in plan view.
  • the first portion 21 and / or the second portion 22 are freely moved or forcibly moved so that the already peeled portion of the resin film 11 does not stretch or bend.
  • the length L1 of the already peeled portion of the resin film 11 and the length L2 of the portion of the first portion 21 where the resin film 11 is peeled and exposed are equal to each other.
  • the two portions 22 relatively move along the parallel direction Pa by a distance Dp corresponding to the distance of relative movement in the vertical direction Ve.
  • the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 are further separated in the vertical direction Ve in a state where the resin film 11 is in close contact with one surface of the second portion 22.
  • the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 are gradually moved relative to each other.
  • this relative movement is gradually performed by rotating the support shaft 33 of the gripping tool 3.
  • the support shaft 33 is provided in parallel with the end edge 22a of the second portion 22 (parallel to the width direction) and on the opposite side of the first portion 21 with respect to the end edge 22a.
  • the end edge 22a of the second portion 22 can be rotated around the support shaft 33.
  • the end of the second portion 22 can be rotated.
  • the edge 22a can be gradually separated from the one surface 21a of the first portion 21 in the vertical direction Ve.
  • the edge 22a of the second portion 22 rotates, the inclination angle of the second portion 22 with respect to the first surface 21a of the first portion 21 decreases.
  • the portion already peeled from the first portion 21 of the resin film 11 is tensioned between the one surface 21a of the first portion 21 and the second portion 22 without bending or bending. Therefore, the angle between the already peeled portion and one surface 21a of the first portion 21 of the resin film 11 is also a theta 0 shown in FIG. 2H, along with the rotation movement of the edge 22a of the second portion 22, FIG. 2I
  • the values gradually decrease in the order of ⁇ 1 , ⁇ 2 , and ⁇ 3 shown in FIG.
  • At least the first portion 21 and the second portion 22 are moved together with the relative movement for separating the one surface 21a of the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 in the vertical direction Ve.
  • One is freely moved or forcibly moved in the parallel direction Pa. That is, the edge 22a of the second portion 22 and the end portion 11b of the unpeeled portion from the first portion 21 of the resin film 11 (hereinafter simply referred to as “end portion 11b of the unpeeled portion”) approach each other in plan view. Alternatively, it is moved freely in the direction of separation or forcedly moved. This operation will be described with reference to FIGS. 2I and 2J.
  • the tension T is applied in the direction along the already peeled portion of the resin film 11 to the end portion 11b of the unpeeled portion. (See FIG. 2J).
  • the tension T is determined by the parallel component Tp along the parallel direction Pa and the vertical component Tv along the vertical direction Ve according to the angle ⁇ 2 formed by the already peeled portion of the resin film 11 and the one surface 21a of the first portion 21. Can be broken down into It is considered that the vertical component Tv mainly contributes to the peeling of the resin film 11.
  • the tension T is weakened by moving at least one of the first portion 21 and the second portion 22 in a direction in which the end edge 22a of the second portion 22 and the end portion 11b of the unpeeled portion approach in a plan view.
  • the resin film 11 can be peeled while maintaining the vertical component Tv appropriately while reducing the stress on the resin film 11.
  • force F acts in the direction along the rotation direction of the 2nd part 22 on the unpeeled part 11b by the 2nd part 22 rotating.
  • the force F is considered to be larger when the length of the already peeled portion of the resin film 11 is still short, the angle ⁇ 1 formed with the one surface 21a of the first portion 21 is large, and shortly after the start of peeling.
  • the force F can also be decomposed into a parallel component Fp and a vertical component Fv.
  • At least one of the first portion 21 and the second portion 22 is arranged in a direction in which the end edge 22a of the second portion 22 and the end portion 11b of the unpeeled portion are separated in plan view. It is considered that the stress on the resin film 11 can be reduced by moving it. However, as long as it does not cause excessive stress on the resin film 11 and the electronic element 12, at least one of the first portion 21 and the second portion 22 is applied in a direction in which the tension T in FIG. 2J or the force F in FIG. 2I is increased. You may accelerate
  • the part peeled from the first part 21 of the resin film 11 is gripped, and the holding of the second part 22 by the gripping tool 3 is released. Only, the resin film 11 can be easily peeled from the end edge 22 a side of the second portion 22. This is because peeling has already occurred between the second portion 22 and the resin film 11 through the peeling step from the first portion 21. Moreover, when the part on the 2nd part 22 of the resin film 11 is a mere blank part, you may cut
  • the apparatus can have a relatively small size corresponding to the size of the support substrate 2.
  • FIGS. 4A to 4C the separation in the vertical direction Ve between the first portion 21 and the end edge 22a of the second portion 22 is not caused by rotating the end edge 22a, but by the end edge 22a and the first portion 21.
  • This is different from the example shown in FIGS. 2A to 2K described above in that it is performed by relatively moving the one surface 21a in the vertical direction Ve.
  • description of the same points as in FIGS. 2A to 2K is omitted.
  • FIG. 4A first, a process similar to that shown in FIGS. 2A to 2H is performed to cause partial peeling 11a on the resin film 11 on the first part 21.
  • the second portion 22 is inclined by ⁇ with respect to the first portion 21. Since the resin film 11 is tensioned without bending or bending from the second portion 22 to the first portion 21, the portion already peeled off from the first portion 21 of the resin film 11 is the one surface 21 a of the first portion 21. An angle ⁇ is formed between the two.
  • the first portion 21 and the second portion 22 are further relatively moved relative to each other along the vertical direction Ve.
  • the one surface 21a of the first part 21 and the edge 22a of the second part 22 are gradually separated in the vertical direction Ve, and finally the resin film 11 is separated from the first part 21 as shown in FIG. 4C.
  • Peel completely. 4A is a part of a series of operations for relatively moving the first portion 21 and the second portion 22 from the same state as in FIG. 2I until the resin film 11 completely peels from the first portion 21. It may be.
  • the first portion 21 and the second portion are moved together with the relative movement that separates the one surface 21a of the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 in the vertical direction Ve.
  • At least one of 22 is freely moved or forcibly moved along the parallel direction Pa in a direction in which the first portion 21 and the second portion 22 overlap in plan view. That is, the edge 22a of the 2nd part 22 and the edge part 11b of the unpeeled part of the resin film 11 are moved to the direction approached by planar view.
  • the part already peeled off from the first part 21 of the resin film 11 may be bent or bent between the close contact part with the first part 21 and the edge 22a of the second part 22.
  • the angle formed between the first portion 21 and the one surface 21a is kept substantially constant at ⁇ .
  • the angle ⁇ is appropriately selected so that the vertical component Tv and the parallel component Tp of the tension T (see FIG. 4B) have an appropriate magnitude according to the adhesion force and tensile strength of the resin film 11.
  • the angle ⁇ is 10 ° or more and about 45 ° or less, preferably 15 ° or more and about 30 ° or less.
  • first portion 21 and the second portion 22 it is preferable to move at least one of the first portion 21 and the second portion 22 along the parallel direction Pa so that the angle ⁇ is kept constant. Specifically, it is preferable to move at least one of the first portion 21 and the second portion 22 in the parallel direction Pa by d ⁇ tan ( ⁇ / 2) for each separation distance d in the vertical direction Ve. However, even when the one surface 21a of the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 are relatively moved in the vertical direction Ve as in the example of FIGS. 4A to 4C, the peeled portion and the first portion of the resin film 11 The angle formed by one surface 21a of 21 may be changed.
  • the vertical separation between the one surface 21a of the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 is the above-described book that rotates the second portion 22.
  • the first portion 21 and the second portion 22 are moved in the vertical direction, which is the same operation as the step shown in FIG. 2H. For this reason, when manufacturing the peeling apparatus of the resin film 11, an apparatus can be comprised with a simple structure.
  • the vertical separation between the one surface 21a of the first portion 21 and the end edge 22a of the second portion 22 is the rotational movement of the end edge 22a of the second portion 22 or the vertical direction.
  • the present embodiment is not limited to this as long as it has a vertical component.
  • it may be a movement in an oblique direction.
  • the first portion 21 side may move in the vertical direction.
  • the second portion 22 is located above the first portion 21, the first portion 21 is self-weighted. May be lowered.
  • the portion on the second portion 22 side of the resin film 11 is held by the second portion 22 over the entire width W (see FIG. 2C) in the direction along the boundary line between the first portion 21 and the second portion 22.
  • a force for peeling the resin film 11 can be applied substantially uniformly over the entire width W of the resin film 11, and partial peeling 11a is generated over the entire width W. Can be made.
  • the resin film 11 since the resin film 11 is held by the second portion 22 and the partial peeling 11a over the entire width W occurs, the resin film 11 can be used in the steps shown in FIGS. 2I to 2K and FIGS. 4B to 4C.
  • the force in the peeling direction can be applied substantially uniformly over the entire width W of the sheet. If there is a part that is not partly held, even if the part is peeled off once, the resin film 11 has a form that can be reattached on the first part 21 due to the resilience of the form. There is nothing. Moreover, it is possible to prevent stress from being concentrated on a part of the resin film 11 in the width W direction. Therefore, the resin film 11 can be easily peeled with less stress. From this point of view, in the steps shown in FIGS. 2H to 2K and FIGS. 4A to 4C, the edge 22a of the second portion 22 and the end 11b of the unpeeled portion of the resin film 11 are maintained in a substantially parallel state. It is preferable to move the first portion 21 and / or the second portion 22.
  • the resin film 11 is formed on the entire surface of the support substrate 2, but the present invention is not limited to this, and there may be a blank portion where the resin film 11 is not formed on the outer peripheral portion of the support substrate 2. .
  • the end of the resin film 11 it is possible to prevent the end of the resin film 11 from being unintentionally raised by handling or the like after the formation of the resin film 11 and before the peeling.
  • the resin film 11 is peeled off, it becomes more difficult to mechanically peel off from the end portion by the conventional technique, but in the present embodiment, the first portion 21 and the second portion of the support substrate 2 are separated. Since it peels from the boundary part with 22 as a starting point, it can peel easily.
  • the electronic element 12 is formed in one area, but the electronic element 12 may be formed in a plurality of areas on the resin film 11 as shown in FIG.
  • the first portion 21 and the second portion 22 may be separated by boundaries B2 and B3 between the regions where the electronic device 12 is formed.
  • both the 1st part 21 and the 2nd part 22 may have a magnitude
  • the first line is a line through which the support substrate half the size of the support substrate 2 flows.
  • both the portion 21 and the second portion 22 can be reused as they are.
  • the resin film irradiation method of this embodiment since the laser beam is not irradiated, a material that can be easily reused can be easily used for the support substrate 2, which is particularly beneficial.
  • FIG. 6A shows an example in which the first portion 21 and the second portion 22 are connected by a magnet 24 (the gripping tool is omitted in FIGS. 6A, 6B, 7A, and 7B).
  • the first portion 21 and the second portion 22 can be separated from each other in the same manner as described with reference to FIG. Preparation can be made (see FIG. 6B).
  • a fastener is used, removing the fastener prepares for separation.
  • the first portion 21 and the second portion 22 may be reused as they are.
  • the second portion 22 is moved relative to the first portion 21 while being inclined with respect to the first portion 21, but as shown in FIG.
  • the first portion 21 and the second portion 22 may be relatively moved along the vertical direction Ve in a parallel state.
  • the first portion 21 and the second portion 22 are prepared for separation.
  • a gap of about the thickness of the support substrate 2 is required between them.
  • the support substrate 2 is configured by connecting the first portion 21 and the second portion 22 via the magnet 24, and the magnet 24 is opposite to the resin film 11 side in preparation for separation. Such a gap can be generated by simply pulling it out.
  • a flexible resin film 11 serving as a flexible substrate is formed on one surface of the support substrate 2 having the first portion 21 and the second portion 22.
  • the resin film 11 is formed by applying a resin material to the support substrate 2 and baking it.
  • the resin material can be applied by any method as long as the film thickness can be controlled.
  • the resin material can be applied by using a slit coating method. That is, for example, a varnish (resin material) 11 c that is a precursor of polyimide is supplied to the slot die 6 and discharged from the slot die 6, thereby applying the varnish 11 c.
  • the varnish 11c may be applied by a method other than slit coating.
  • the spin coating method also reduces the use efficiency.
  • the size of the support substrate 2 is small, adhesion and flatness of the resin film 11 are required. It is valid.
  • the applied resin material such as the varnish 11c is baked by overall heating in a heating furnace or heating from the back side of the support substrate 2.
  • baking is performed at a temperature of 400 ° C. or higher and about 500 ° C. or lower.
  • one of the methods for adjusting the adhesion force of the resin film 11 that is important in the present embodiment is adjustment based on the firing (pre-baking and main firing) conditions. Increasing the temperature during the main firing increases the adhesion, and shortening the time during the main baking decreases the adhesion. The firing temperature also affects the coefficient of thermal expansion. For example, if the temperature is raised to near 500 ° C.
  • the coefficient of thermal expansion decreases, and the temperature is about 450 ° C. It can also be reduced by maintaining the temperature for an additional 30 minutes after firing. On the contrary, the thermal expansion coefficient can be increased by increasing the temperature raising step and extending the temperature maintenance time. From these viewpoints, the firing of the resin film 11 is preferably 10 ° C. or more every 5 to 120 minutes, and is raised to the firing temperature while being raised stepwise at a temperature of 200 ° C. or less. This range can be further specified by the characteristics of the intended resin film, the resin material, and the like.
  • a method of changing the state of the coating surface itself of the support substrate 2 before applying the varnish 11c and a so-called surfactant such as a silane coupling agent are used.
  • a method of changing the adhesion by coating is exemplified.
  • the method of changing the state of the coating surface itself can be realized by changing the cleaning conditions and type of the support substrate 2 before the application of the varnish 11c.
  • the irradiation energy there is 1000 mJ / cm 2 or more, 5000 mJ / cm 2 or less is appropriate.
  • a surfactant such as a silane coupling agent
  • it generally works in the direction of increasing the adhesive force, and the adhesive force is obtained by applying a fluorine-based coating agent such as PTFE (polytetrafluoroethylene) to the surface. Can be reduced.
  • the adhesion may be adjusted by using light irradiation together.
  • the adhesion force of the resin film 11 may be adjusted by methods other than these, but preferably, as described above, the 90 ° peel strength by the method of JIS Z 0237 is 0.1 N / 10 mm or more, 1.0 N / 10 mm or less, more preferably 0.15 N / 10 mm or more, and adjusted to 0.4 N / 10 mm or less.
  • the electronic element 12 is formed.
  • the electronic element 12 is depicted in a simplified manner in FIG. 2B.
  • the electronic device is an organic EL display device
  • different organic layers are used so that each TFT emits RGB light. Is formed.
  • wiring for driving each pixel is formed.
  • the electronic device is a touch panel
  • opposed electrodes and a wiring layer thereof are formed so that a capacitor is formed between the two electrodes.
  • an electrode is formed together with a TFT on one of two glass substrates, and an electrode and a color filter are formed on the other.
  • the electronic device according to the manufacturing method of the present embodiment may be various electronic devices having a flexible substrate such as a solar cell.
  • the formation process of the electronic element 12 in case the electronic device is an organic EL display apparatus which has an organic EL element as the electronic element 12 is demonstrated.
  • the organic EL element itself formed by the manufacturing method of this embodiment is the same as the conventional organic EL element, detailed description is abbreviate
  • FIG. 9 shows a partial cross-sectional view of an organic EL display device manufactured by the manufacturing method of this embodiment.
  • a switch element such as a TFT (not shown) and its wiring are formed for each subpixel, and a first electrode (for example, an anode) 52 connected to the switch element
  • the planarizing film 51 it is formed by a combination of a metal film such as Ag and an ITO film.
  • An insulating bank 53 made of SiO 2 or the like is formed between the sub-pixels.
  • An organic layer 55 is deposited on a region surrounded by the insulating bank 53 using a deposition mask (not shown). This vapor deposition process is performed for each sub-pixel or all at once as necessary.
  • the organic layer 55 is shown as a single layer, but in reality, the organic layer 55 is formed of a multi-layered film made of different materials.
  • a hole injection layer and a hole transport layer are formed of an amine-based material, and a light emitting layer corresponding to RGB is formed of Alq 3 doped with an organic fluorescent material or a DSA-based organic material.
  • the electron transporting layer on the light-emitting layer is formed by a Alq 3
  • the electron injection layer is appropriately formed by a LiF and Liq.
  • a second electrode (for example, a cathode) 56 is formed by co-vapor deposition of, for example, Mg and Ag on the entire surface. Al or the like may be used for the second electrode 56.
  • a protective film 57 made of, for example, Si 3 N 4 is formed on the surface of the second electrode 56.
  • the entirety is sealed with a sealing layer made of a resin film (not shown), and the organic layer 55 and the second electrode 56 are configured not to absorb moisture, oxygen, and the like. Further, the organic layer can be made as common as possible and a color filter can be provided on the surface side.
  • the organic EL element electroactive element 12
  • the electronic device which has a flexible substrate, especially an organic electroluminescence display can be obtained by peeling a resin film by the peeling method of the resin film of one above-mentioned embodiment.
  • steps other than the steps described with reference to each drawing may be added. The order may be changed as long as there is no problem.
  • the resin film peeling apparatus 70 includes a first portion 21 and a second portion 22 having a first portion 21 and a second portion 22 in which the resin film 11 is closely attached to one surface.
  • the second part gripping tool 73 that sandwiches the entire part in the width direction and the first part 21 are held, movement in the direction perpendicular to the one surface 21a of the first part 21 is restricted, and one surface of the first part 21 21a and a first part holding tool 74 that can move in a direction connecting the first part 21 and the second part 22, and a second part gripping tool 73,
  • a first drive unit 75 is provided that separates one part of the holding tool 74 in the vertical direction while maintaining parallelism between the first part 21 and the edge 22a of the second part 22 on the first part 21 side.
  • the second part gripping tool 73 is configured in the same manner as the gripping tool 3 (see FIG.
  • the second portion 22 is moved by the operation of the first drive unit 75 with the film 11 being in close contact.
  • the first part holder 74 holds the first part 21 by vacuum suction, for example, and restricts the movement of the first part 21 in the vertical direction.
  • the first drive unit 75 has a so-called ball screw structure, and when the drive source 751 made of a motor or the like is driven, the first drive shaft 752 rotates, whereby the second part gripping tool 73 moves in the vertical direction. To do. Thereby, the one surface 21a of the first portion 21 and the edge 22a of the second portion 22 are relatively moved in the vertical direction, and both are separated in the vertical direction.
  • the film peeling apparatus 70 further includes a support 731 having a second portion gripping tool 73 provided in parallel to the end edge 22a of the second portion 22 and on the opposite side of the first portion 21 with respect to the end edge 22a.
  • the rotation drive part 76 which rotates the 2nd part 22 around is provided.
  • the rotation drive unit 76 rotates the support shaft 731 at least in the direction indicated by the symbol C in FIG. Thereby, the end edge 22a of the second portion 22 is rotationally moved in a direction away from the one surface 21a of the first portion 21, and the end edge 22a and the one surface 21a of the first portion 21 are separated from each other in the vertical direction.
  • the first portion holder 74 moves the first portion 21 by a dimension corresponding to the increase in accordance with an increase in the separation distance from the one surface 21 a of the first portion 21 of the second portion 22. It has the 2nd drive part 77 moved to a parallel direction. Similarly to the first drive unit 75, the second drive unit 77 rotates the second drive shaft 772 by driving a drive source 771 made of a motor or the like, and moves the holder 74 of the first part in the parallel direction. . As a result, the stress on the resin film 11 that may occur in accordance with the vertical separation between the one surface 21a of the first portion 21 and the end surface 22a of the second portion 22 is reduced.
  • FIG. 10 merely conceptually shows the configuration of the resin film peeling apparatus 70 of one embodiment of the present invention, and the specific structure of the resin film peeling apparatus of the present invention is shown in FIG. The structure is not limited at all.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

光照射を用いることなく、容易に、しかも、樹脂フィルムなどにダメージを与えずに、樹脂フィルムを支持基板から剥離する。樹脂フィルムが一面に密着して形成されている支持基板を、第1部分と第2部分とに分離の準備をし(S3)、支持基板の第2部分の一面に樹脂フィルムが密着した状態で、支持基板の第1部分と、第2部分の少なくとも第1部分側の端縁とを第1部分の一面と垂直方向において離間するように相対移動させると共に、第1部分および第2部分の少なくとも一方を、第1部分の一面と平行方向に自由移動させ、または強制移動させる(S4)。

Description

樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置
 本発明は、支持基板の一面に形成された樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法ならびにそのような支持基板から樹脂フィルムを剥離する樹脂フィルムの剥離装置に関する。さらに詳しくは、支持基板を第1部分および第2部分に分離し、第1および第2部分の少なくとも一方を互いに離間するように移動させることで樹脂フィルム上の電子素子に悪影響を及ぼすことなく、簡単に剥離することができる、樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置に関する。
 近年、耐衝撃性や柔軟性に優れた電子デバイスのニーズが高まり、樹脂フィルムの表面に電子素子を含む電子回路が形成された電子デバイスが多用されている。その一例として、液晶ディスプレイや有機EL表示装置などのディスプレイや、太陽電池、タッチパネル、など種々の電子デバイスに適用されている。これらのデバイスを製造する場合、樹脂フィルムなどのフレキシブル基板上に電子素子などが形成される必要があるが、フレキシブル基板の一部に浮きが生じたり、カールしたりすると平坦性が損なわれて正確な位置に電子素子などを形成することができない。そのため、樹脂フィルムを支持基板上に密着させた状態で電子素子などを形成し、完成した後に、支持基板から樹脂フィルムが剥離される。この場合、樹脂フィルム上には電子素子や回路が形成されているので、それらの素子などにストレスをかけないで剥離される必要がある。そのため、従来は、レーザー光又はフラッシュランプによる短波長光を照射することにより、樹脂フィルムと支持基板との間の密着力を弱め、剥離する方法が用いられている。
 しかし、レーザー光を照射すると、樹脂フィルム上に形成される電子素子によっては、電子素子そのものがレーザー光により特性劣化する場合がある。また、レーザー光を照射して剥離するには、大掛かりで高価な照射装置が必要となる。そこで、例えば特許文献1に示される例では、支持基板上の周縁のみに形成された接着層の上および接着層の内側の全面に樹脂フィルムが形成され、その樹脂フィルム上に電子素子が形成された後に、周縁の接着層の部分のみにレーザー光が照射されることにより、樹脂フィルムを分離除去する方法が開示されている。すなわち、中央部ではほとんど接着しないで周縁の接着層の部分のみにレーザー光を照射することにより接着力を弱めるものである。
 また、特許文献2に記載の方法では、ガラス基板上にモリブデンなどの金属からなる光熱変換膜を介して形成されたポリイミド膜を、ガラス基板側からフラッシュランプ光を照射することにより剥離している。
 また、特許文献3には、支持基板の中心部に剥離層が設けられ、その剥離層およびその周囲の支持基板上に直接樹脂フィルムが形成されている。剥離層と支持基板との密着力が、剥離層と樹脂フィルムとの密着力より大きくなるように形成されている。そして、剥離層の端面の位置で樹脂フィルムが切断されることにより、剥離層上の樹脂フィルムが剥離される。
特開2013-135181号公報 特開2013-145808号公報 特開2013-168445号公報
 特許文献1および特許文献2に記載の方法では、いずれも光照射のための光源が必要となり、特にレーザー光を用いる場合には、極めて高価な設備が必要となる。また、大掛かりなメンテナンスが必要となるため多額の維持コストも発生する。さらに、メンテナンス中は光源設備が停止するため、予備の設備も必要となることがある。また、特許文献1の方法では、接着層が支持基板の周縁部の限定された場所に形成されなければならないので、接着層の形成にも時間がかかり、さらに、この支持基板を再利用しようとすると、樹脂フィルム周縁の支持基板と密着した部分を除去しなければならないためコストアップの要因となる。特許文献2の方法でも、電子デバイスの動作に無関係な光熱変換膜の形成がコストアップ要因となる。
 また、光源の照射範囲に応じた支持基板の部分ごとに順次照射していくことになり、製造コストが上昇すると共に生産性が低下する。処理能力アップのために複数台の光源設備を用意すると、さらに多額の費用が必要となるし、広い設置スペースも必要となる。さらに、支持基板が光透過性を有するものに制限されるため、安価で再利用に適した金属などではなく、比較的再利用の難しいガラス板などを用いることが必要となる。レーザー光などの照射によりガラス板が徐々に変色し、再利用が制限されるという問題もある。
 特許文献3の方法は光照射を用いないが、剥離層の樹脂フィルムとの密着力が支持基板側との密着力より小さくされなければならないため、材料の選定及び成膜の条件が難しいという問題がある。また、剥離層を所定の領域だけに形成するので工程が複雑化するという問題がある。さらに、この支持基板の再利用を考慮して剥離層を残す場合、その周縁の樹脂フィルムのみ除去するのは困難である。
 その他、光照射を用いない方法としては、たとえば、薄刃状の物を樹脂フィルムと支持基板との界面に挿し入れたり、単に樹脂フィルムを端部から捲り上げたりすることが考えられる。しかしながら、樹脂フィルムと支持基板との界面に刃物を差し込んだり、捲り上げるために樹脂フィルムの端部を掴んだりすることは、そもそも難度の高い作業である。加えて、一定の密着強度で形成されている樹脂フィルムを剥離のために無理に引っ張ったり、界面に刃物などを差し込んだりすると、樹脂フィルムや電子素子にダメージを与えるおそれもある。
 本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、高価な光源設備を要する光照射を用いることなく、かつ、一部分への接着層や剥離層の形成という面倒な工程を挟むことなく、しかも、樹脂フィルムや電子素子にもダメージを与えることなく簡単に、樹脂フィルムを支持基板から剥離することができる方法を提供することを目的とする。
 本発明の他の目的は、この樹脂フィルムの剥離方法を用いて、電子デバイス、特に有機EL表示装置の製造方法を提供することにある。
 本発明のさらに他の目的は、光照射を用いることなく、かつ、樹脂フィルムや電子素子にダメージを与えずに、樹脂フィルムを支持基板から剥離することができる樹脂フィルムの剥離装置を提供することにある。
 本発明の樹脂フィルムの剥離方法は、支持基板の一面に密着して形成された樹脂フィルムを前記支持基板から剥離する方法であって、前記支持基板を、第1部分と第2部分とに分離の準備をする工程、および前記支持基板の前記第2部分の一面に前記樹脂フィルムが密着した状態で、前記支持基板の前記第1部分と、前記第2部分の少なくとも前記第1部分側の端縁とを前記第1部分の一面と垂直方向において離間するように相対移動させると共に、前記第1部分および第2部分の少なくとも一方を、前記第1部分の前記一面と平行方向に自由移動させ、または強制移動させる工程、を含むことを特徴とする。
 本発明のフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法は、第1部分と第2部分とを有する支持基板の一面に可撓性の樹脂フィルムを形成する工程、前記樹脂フィルム上に電子素子を形成する工程、および前記電子素子が形成された樹脂フィルムを前記支持基板から剥離する工程を含む、フレキシブル基板を有する電子デバイスを製造する方法であって、前記樹脂フィルムの剥離を前述の方法で行う。
 本発明の有機EL表示装置の製造方法は、フレキシブル基板上に有機EL素子を形成する有機EL表示装置の製造方法であって、支持基板上に液状樹脂を塗布して焼成することによりフレキシブル基板を形成し、前記フレキシブル基板上にTFTを含む有機EL素子をマトリクス状に形成し、前記有機EL素子を封止する封止部材を形成し、前記支持基板を、前記封止部材の形成された部分を含む第1部分と前記第1部分以外の第2部分との間で分離の準備をし、前記支持基板の前記第2部分の一面に前記フレキシブル基板が密着した状態で、前記支持基板の前記第1部分と、前記第2部分の少なくとも前記第1部分側の端縁とを前記第1部分の一面と垂直方向において離間するように相対移動させると共に、前記第1部分および第2部分の少なくとも一方を、前記第1部分の前記一面と平行方向に自由移動させ、または強制移動させることを特徴とする。
 本発明の樹脂フィルムの剥離装置は、一面に樹脂フィルムが密着した第1部分と第2部分とを有する支持基板の前記第2部分を幅方向の全体に亘って挟み付ける第2部分の把持具と、前記第1部分を保持し、前記第1部分の一面と垂直方向への移動は制限され、前記第1部分の前記一面と平行方向で、かつ、前記第1部分と第2部分とを結ぶ方向には移動し得る第1部分の保持具と、前記第2部分の把持具と、前記第1部分の保持具とを、前記第2部分の前記第1部分側の端縁と前記第1部分との平行性を維持しながら前記垂直方向において離間させる第1駆動部と、を含む。
 本発明の樹脂フィルムの剥離方法によれば、支持基板が第1部分と第2部分とに分離され、第2部分の一面に樹脂フィルムが密着した状態で、第2部分の第1部分側の端縁を第1部分から垂直方向において離間するように相対移動させる。従って、第1部分上の樹脂フィルムは、その相対移動に伴って第1部分から剥離される。すなわち、光照射を要することなく、かつ、接着層などを設けることなく、しかも、樹脂フィルムの端部を掴んだりすることなく樹脂フィルムを簡単に剥離することができる。また、この垂直方向における相対移動と共に、平行方向にも第1部分と第2部分との少なくとも一方を移動させるので、垂直方向における相対移動による樹脂フィルムや電子素子へのストレスを軽減することができる。すなわち、高価な光源を必要としないので、樹脂フィルムの製造コストや初期コストを安くすることができ、しかも、品質に優れた樹脂フィルムを得ることができる。
 本発明のフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法によれば、有機EL素子や他の電子素子が形成されたフレキシブル基板の支持基板からの剥離を、光照射を用いることなく、しかも、フレキシブル基板、および電子素子や有機EL素子に過度のストレスを加えることなく簡単に行うことができる。電気的特性の優れた有機EL素子などの電子素子やフレキシブル基板を有する電子デバイスや有機EL表示装置を低コストで製造することができる。
 本発明の樹脂フィルムの剥離装置によれば、電子素子が形成されている樹脂フィルムを、樹脂フィルムや電子素子に過度のストレスを加えることなく支持基板から剥離することができる。
本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法により樹脂フィルムを剥離する工程を含む一実施形態の電子デバイスの製造方法を示すフローチャートである。 図1の製造方法の一例のS1工程後の断面を示す図である。 図1の製造方法の一例のS2工程後の断面を示す図である。 図1の製造方法の一例のS2工程後の状態を示す斜視図である。 図1の製造方法の一例のS3工程によりスクライブ線が入れられた断面を示す図である。 図2Dのスクライブ線の拡大図である。 図1の製造方法の一例のS3工程で第2部分が把持具に挟持される例を示す図である。 図1の製造方法の一例のS3工程で支持基板が割断された状態を示す図である。 図1の製造方法の一例のS4工程で第1部分の縁部において樹脂フィルムの部分的な剥離が生じた状態を示す図である。 図2Hの状態から第1部分と第2部分の端縁とが相対移動した状態を示す図である。 図2Iの状態からさらに第1部分と第2部分の端縁とが相対移動した状態を示す図である。 図2Jの状態からさらに第1部分と第2部分の端縁とが相対移動し、樹脂フィルムが第1部分から完全に剥離した状態を示す図である。 図2Eのスクライブ線の他の例を示す図である。 図2Eのスクライブ線のさらに他の例を示す図である。 図1の製造方法の他の例のS4工程で第1部分の縁部において樹脂フィルムの部分的な剥離が生じた状態を示す図である。 図4Aの状態から第1部分と第2部分の端縁とが相対移動した状態を示す図である。 図4Bの状態からさらに第1部分と第2部分の端縁とが相対移動し、樹脂フィルムが第1部分から完全に剥離した状態を示す図である。 図1の製造方法において電子素子が複数の領域に形成される例を示す図である。 図1の製造方法における支持基板の他の例を示す図である。 図6Aの支持基板の分離の準備後の状態を示す図である。 図1の製造方法のS3工程の他の例を示す図である。 図2Hに示される工程の他の例を示す図である。 樹脂材料の塗布工程の一例を示す図である。 有機EL装置の製造工程の一部で、有機層がRGBの各サブ画素に形成された状態を示す図である。 本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離装置の概略を示す図である。
 つぎに、図面を参照しながら、本発明の樹脂フィルムの剥離方法、本発明のフレキシブル基板を有する電子デバイスおよび本発明の有機EL表示装置の製造方法が説明される。図1には、本発明の樹脂フィルムの剥離方法の一実施形態により樹脂フィルムを剥離する工程を含む本発明の一実施形態のフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法のフローチャートが示されている。また、図2A~2Kに、その各工程の樹脂フィルムの状態などが示されている。
 本実施形態によるフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法は、図2Aに示されるように、第1部分21と第2部分22とを有する支持基板2の一面に可撓性の樹脂フィルム11が形成される(S1)。次に、図2Bおよび図2Cに示されるように、樹脂フィルム11上に電子素子12が形成される(S2)。なお、本実施形態では、支持基板2は、図2A~2Dの工程では未だ第1部分21と第2部分22とに物理的に分離されておらず一体の状態である。従って「第1部分21」および「第2部分22」とは、この段階では、それぞれ「第1部分21」、「第2部分22」になることが予定される部分を意味している。つぎに、図2D~2Gに示されるように、支持基板2を第1部分21と第2部分22とに分離の準備をする(S3)。この分離の準備とは、第1部分21と第2部分22とを容易に分離し得る状態にすることを意味する。その後、図2H~2Kに示されるように、支持基板2の第2部分22の一面に樹脂フィルム11が密着した状態で、支持基板2の第1部分21と、第2部分22の少なくとも第1部分21側の端縁22aとを第1部分21の一面21aと垂直方向(各図において符号Veで示される方向、以下、「垂直方向Ve」または単に「垂直方向」ともいう)において離間するように相対移動させる。そして、その相対移動と共に、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、第1部分21の一面21aと平行な方向であって、第1部分21と第2部分22とを結ぶ方向(各図において符号Paで示される方向、以下、「平行方向Pa」または単に「平行方向」ともいう)に自由移動させるか、または強制移動させる(S4)。その結果、図2Kに示されるように、樹脂フィルム11が支持基板2の第1部分21から完全に剥離され、樹脂フィルム11を含むフレキシブル基板を有する電子デバイス1を得ることができる。
 ここで、「自由移動させる」とは、第1部分21と第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて離間するように相対移動させるときに、その相対移動に応じて第1部分21と第2部分22との間に生じる平行方向の力の作用で、その一方または両方が平行方向Paに移動するのを妨げずに移動させることを意味する。たとえば、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、平行方向Paに自由に移動し得る支持体などで支持しておき、垂直方向において離間する第1部分21と第2部分22の端縁22aとの相対移動に伴って支持体などを平行方向Paに自由に移動させることが例示される。また、「強制移動させる」とは、自由移動とは別途に平行方向に作用する外力を加えて第1部分21および第2部分22の一方または両方を移動させることを意味する。たとえば、垂直方向Veにおいて離間する第1部分21と第2部分22の端縁22aとの相対移動により平行方向に作用する力とは別に、前述の支持体などに外力を印加することにより第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を平行方向Paに移動させることが例示される。
 また、「相対移動させる」とは、特に記載のある場合を除き、2つの移動対象物のどちらを移動させるものでもよく、両方をそれぞれ他方と異なる方向に移動させるものでもよい。また、「支持基板2の第2部分22の一面に樹脂フィルム11が密着した状態」とは、樹脂フィルム11の幅方向の端から端まで密着していることが好ましいが、第1部分21と第2部分22とが離間したとき、樹脂フィルム11の幅方向の端から端まで、略均一な剥離力が樹脂フィルム11に加わる程度に、幅方向において第2部分22上に保持されていればよいという意味である。その場合、幅方向において樹脂フィルム11の一部に第2部分22から離れている部分があっても構わない。
 図1の工程S3および工程S4は、本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法を示している。また、本発明の一実施形態の有機EL表示装置の製造方法では、図1の工程S1において形成する樹脂フィルムはフレキシブル基板とし得るものであり、工程S2において、電子素子としてTFT(薄膜トランジスタ)を含む有機EL素子をマトリクス状に形成する。
 本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法によれば、支持基板2の第1部分21と第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて離間するように相対移動することにより、第1部分21上の樹脂フィルム11が第2部分22側に引っ張られ、図2Hに示されるように、第1部分21の第2部分22側の縁部において、樹脂フィルム11に部分的な剥離11aが生じる。すなわち、樹脂フィルム11の端部を掴んで引っ張ったりすることなく容易に剥離部分を生じさせることができる。剥離11aのような起点が生じることで、比較的弱い力で剥離11a側から第1部分21上の樹脂フィルム11の他の部分を剥離することが可能になる。また、樹脂フィルム11の既に剥離された部分側の端部が第2部分22上に保持されているので、第2部分22の端縁22aを第1部分21の一面21aから離間させることで、樹脂フィルム11の未剥離部分に幅方向(樹脂フィルム11が剥離される方向と直角の方向であり、図2H中、垂直方向Veおよび平行方向Paに対して垂直な、紙面の奥行方向)にわたって略均一に張力(剥離力)を加えることができる。それにより、無理に樹脂フィルム11を引っ張ってダメージを与えることなく、容易に第1部分21上の樹脂フィルム11を第1部分21から次第に剥離させていくことができる。
 また、本実施形態では、第1部分21と第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて離間させるのに伴って、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、平行方向に自由移動または強制移動させるので、垂直方向Veにおける離間に伴って樹脂フィルム11や電子素子12に加わる力によるストレスをさらに軽減することができる。すなわち、本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法によれば、光照射を行うことなく、従って電子素子の特性劣化を招くことなく、しかも、樹脂フィルム11や電子素子12にダメージを与えることなく簡単に、樹脂フィルム11を支持基板2から剥離することができる。高価な光源設備を必要としないので、樹脂フィルム11の製造コストを安くすることができ、かつ、樹脂フィルム11の製造のための初期コストおよび維持コストを格段に安くすることができる。
 また、本発明の一実施形態のフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法は、本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法を用いて樹脂フィルム(フレキシブル基板)を支持基板から剥離するため、光照射を用いることなく、フレキシブル基板および電子素子や有機EL素子に過度のストレスを加えることもなく樹脂フィルムを剥離することができる。以下、本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法についてさらに詳細に説明する。
 まず、図2B~2Kを参照して本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法の一例について説明する。本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法では、支持基板2の一面に密着して形成された樹脂フィルム11が支持基板2から剥離される。図2Bおよび図2Cの例では、樹脂フィルム11に電子素子12が形成されている。支持基板2は、可撓性の樹脂フィルム11を、樹脂フィルム11や電子素子12の形成工程に支障がない程度に支持し得る剛性を備えた材料であれば、その材料は特に限定されない。たとえば、ガラス板、セラミック基板、金属板および半導体基板などが例示される。特に、本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法では、光照射を用いないので、透過性は要求されない。ここで、セラミック基板は、広くは、無機物を板状に焼き固めた焼結体全般を指すが、実用的なものとして、アルミナ(Al23)やアルミナの一種であるサファイアなどからなる基板が例示される。また半導体基板には、GaNなどの窒化物半導体が含まれる。樹脂フィルム上に有機EL素子を形成する場合は、TFTなどの形成の際に500℃程度の高温プロセスを経るため、耐熱性や熱膨張率の面で支持基板2としてはガラス板やセラミック基板が好ましいが、比較的低温のプロセスで形成され得る電子素子の場合は金属板などを用いることも可能である。
 樹脂フィルム11は、たとえば、後述のように、支持基板2の一面に液状の樹脂材料を塗布および焼成することにより形成されるが、この樹脂フィルム11と支持基板2との密着強度が重要になる。すなわち、前述の第1部分21と第2部分22とが垂直方向に離間する際に、まず樹脂フィルム11が部分的に第1部分21から剥離する。この第1部分21と第2部分22とを離間させる際の力は、この樹脂フィルム11と支持基板2との密着力に依存する。密着力が大きすぎると、樹脂フィルム11の剥離のために大きな張力が必要となり、容易に剥離できなくなると共に、この力によるストレスで電子素子12が悪影響を受けるおそれがある。また、密着力が小さ過ぎると、電子素子12の形成などの製造工程中に樹脂フィルム11が支持基板2から剥離する危険性がある。
 本発明者らは、この製造工程における耐性および剥離容易性について、密着力を種々変化させながら、それぞれの密着力で100個ずつ調べた。その結果が表1に示されている。表1で、◎が非常に良好(歩留まり100%)、○が良好(歩留まり95%以上)、×(歩留まり90%未満)であることを示す。なお、製造工程における耐性の調査では、作業中に樹脂フィルム11の端縁に剥れが観測されたものを不良と判定した。また、剥離容易性の調査では、容易に剥離できなくなると電子素子に過度のストレスが加わるとの観点から、有機EL表示装置用のTFT基板の特性の良否に基づいて判定した。表1の結果から、この密着力は、JIS Z 0237の方法による90°ピール強度で、0.1N/10mm以上であって、1.0N/10mm以下、さらに好ましくは、0.15N/10mm以上であって、0.4N/10mm以下になるように調整されることが好ましいことがわかる。樹脂フィルム11の密着力の調整方法については後述する。しかし、本実施形態は、樹脂フィルム11の密着力をこれらの値に限定するものではない。また、本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法は、別途にフィルム状に形成されて支持基板2上に貼り付けられている樹脂フィルムにも適用できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 樹脂フィルム11の材料としては、前述のように、樹脂フィルム11の上に形成される電子素子12がTFTなどを含む場合には、例えば500℃程度の温度に耐え得る材料であることが必要となる。また、熱膨張率ができるだけ支持基板2と近いことが好ましい。その観点からポリイミドが好ましい。ポリイミドは、焼成時の条件によって熱膨張率を調整することができるし、支持基板2との密着力を調整することができるので、支持基板2からの剥離を容易にすることができる。樹脂フィルム11の材料には、ポリイミド以外にも、例えば、透明ポリイミド、PEN、PET、COP、COC、PCなどが用いられ得る。
 電子素子12は、対象のフレキシブル基板を有する電子デバイスに応じて、適宜形成されている。電子素子12の形成方法については、有機EL素子を形成する例を中心に後述する。
 本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法では、まず、支持基板2を第1部分21と第2部分22とに分離する準備を行う。図2Cに示されるように、矩形の外周形状を有する支持基板2は、電子素子12が形成されていない外周部分において、外周の一辺に沿う境界B1で、電子素子12を含む主要な領域を占める第1部分21と、第1部分21以外の領域からなる第2部分22とに分離される。従って、本実施形態では、第2部分22上には電子素子12が形成されていないが、第1部分21と第2部分22との境界は図2Cに示される位置に限定されず、後述のように、第1部分21と第2部分22とが同等の大きさであってもよく、第2部分22上に電子素子12が形成されていてもよい。
 一体に形成されたガラス板が支持基板2に用いられる場合には、第1部分21と第2部分22とに分離する準備において、支持基板(ガラス板)2を割断する。たとえば、まず、図2Dに示されるように、第1部分21と第2部分22との境界部分に支持基板2の裏面(樹脂フィルム11が形成された面と反対面)からスクライブ線23を入れる。たとえば、超硬性の素材やダイヤモンドを含む材料からなる刃先を有するガラスカッターで、図2Eに示されるように、溝状のスクライブ線23を入れる。ガラス板2の割断が容易になるように、高浸透性のガラスカッターなどを用いて、ガラス板2の厚さ方向になるべく深くスクライブ線23を入れるのが好ましい。たとえば、0.5mm程度の厚さのガラス板であれば、ガラス板の厚さの50%以上であって、90%以下の深さまでスクライブ線23を入れるのが好ましい。しかし、ガラスカッターなどの刃先が樹脂フィルム11内まで入り込むおそれがなければ、ガラス板2を貫通するようにスクライブ線23を入れてもよい(図3A参照)。逆に、樹脂フィルム11に悪影響がある場合は、ガラス板の割断が可能でさえあれば、厚さ方向への浸透性がばらついても樹脂フィルム11に達しないように、ガラス板2の厚さの50%に満たない深さに入れてもよい(図3B参照)。
 つぎに、スクライブ線23に沿ってガラス板2を割断する。たとえば、図2Fに示されるように、第2部分22上の樹脂フィルム11が第2部分22の一面上に保持されるように把持具3で第2部分22と樹脂フィルム11とを挟持し、図2Gに示されるように、溝状のスクライブ線23の開口が広がる方向に、第2部分22を第1部分21に対して傾ける。たとえば、第1部分21を固定した状態で把持具3をスクライブ線23の開口が広がる方向に動かしてもよく、第1部分21と第2部分22との境界部分に樹脂フィルム11側からスクライブ線23に向って押し込む方向の力を加えてもよい。それにより、支持基板2が第1部分21と第2部分22とに割断され、支持基板2を、第1部分21と第2部分22とに分離する準備が完了する。なお、第1部分21と第2部分22とに分離する準備は、樹脂フィルム11の形成後、電子素子12の形成前に行われてもよい。支持基板2として、セラミック基板や半導体基板などの比較的硬質で低靱性の材料からなる基板が用いられる場合も、図2Dおよび図2Eに例示される方法で分離の準備をすることができる。
 把持具3は、好ましくは、支持基板2の第2部分22と樹脂フィルム11の幅方向の全範囲にわたって、緩衝部32を介して挟み付ける挟持部31を有し、挟持部31が図示しない上下動させ得る駆動部に固定されている。この上下動は、垂直方向に沿った動きでもよいし、斜め方向の動きでもよい。すなわち、垂直方向の成分を有する動きであればよい。把持具3は、また、支軸33で挟持部31を回転させ得るように形成されている。その結果、挟持部31で挟持された第2部分22が支軸33の回りに回転し得る。
 つぎに、図2H~2Kに示されるように、第1部分21の一面21aから樹脂フィルム11を徐々に剥離する。本実施形態では、まず、図2Hに示されるように、第2部分22の一面に樹脂フィルム11が密着した状態で、第1部分21と第2部分22の端縁22aとを相対移動させ、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを一定距離だけ離間させる。図2Hの例では、第1部分21と第2部分22の一方または両方を垂直方向Veに沿って互いに離間する方向に移動させている。それにより第2部分22との境界付近の第1部分21上の樹脂フィルム11に部分的な剥離11aが生じている。また、第2部分22は第1部分21に対してθ0だけ傾いている。樹脂フィルム11の既に剥離した部分は第2部分22から第1部分21まで曲がったり撓んだりせずに緊張しているため、第2部分22と同様に第1部分21の一面21aとの間にθ0の角度をなしている。
 第1部分21および第2部分22は、平行方向Paにも平面視で重なる方向に相対移動している。好ましくは、樹脂フィルム11の既に剥離した部分に伸びや撓みが生じないように、第1部分21および/または第2部分22を自由移動または強制移動させる。たとえば、樹脂フィルム11の既に剥離した部分の長さL1と、第1部分21の樹脂フィルム11が剥離して露出する部分の長さL2とが等しくなるように、第1部分21および/または第2部分22は、垂直方向Veへの相対移動の距離に応じた距離Dpだけ平行方向Paに沿って相対移動する。そのように自由移動または強制移動させることで、第1部分21および第2部分22の垂直方向Veにおける相対移動による樹脂フィルム11へのストレスが少なくなる。
 続いて、図2I~2Kに示されるように、第2部分22の一面に樹脂フィルム11が密着した状態で、第1部分21と第2部分22の端縁22aとが垂直方向Veにおいてさらに離間するように、第1部分21と第2部分22の端縁22aとを徐々に相対移動させる。図2I~2Kの例では、この相対移動を、把持具3の支軸33を回転させることにより徐々に行っている。支軸33は、第2部分22の端縁22aと平行(幅方向と平行)で、かつ、端縁22aに関して第1部分21と反対側に設けられている。支軸33を回転させることにより第2部分22の端縁22aを支軸33の周りに回転させることができ、特に各図に符号Cで示される方向に回すことにより、第2部分22の端縁22aを垂直方向Veにおいて第1部分21の一面21aから徐々に離間させることができる。それにより、第1部分21上の樹脂フィルム11が第2部分22側に引っ張られ、第1部分21の一面21aから次第に剥離し、最終的に、図2Kに示されるように、第1部分21から完全に剥離する。
 また、第2部分22の端縁22aが回転するのに伴って、第1部分21の第1面21aに対する第2部分22の傾斜角が小さくなる。図2I~2Kの例では、樹脂フィルム11の第1部分21から既に剥離した部分は、第1部分21の一面21aと第2部分22との間で曲がりも撓みもせずに緊張している。そのため、樹脂フィルム11の既に剥離した部分と第1部分21の一面21aとのなす角も、図2Hに示されるθ0から、第2部分22の端縁22aの回転移動に伴って、図2I~2Kにそれぞれ示されるθ1、θ2、θ3の順に徐々に小さくなっている。
 図2I~2Kに示される工程においても、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて離間させる相対移動と共に、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、平行方向Paに自由移動または強制移動させる。すなわち、第2部分22の端縁22aと、樹脂フィルム11の第1部分21からの未剥離部分の端部11b(以下、単に「未剥離部分の端部11b」という)とが平面視で接近または離間する方向に自由移動させるか、または強制移動させる。この作用について図2Iおよび図2Jを参照して説明する。
 第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとが垂直方向Veにおいて離間すると、未剥離部分の端部11bに、樹脂フィルム11の既に剥離された部分に沿った方向に張力T(図2J参照)が作用する。張力Tは、樹脂フィルム11の既に剥離した部分と第1部分21の一面21aとのなす角θ2に応じて、平行方向Paに沿った平行成分Tpと垂直方向Veに沿った垂直成分Tvとに分解され得る。垂直成分Tvが主に樹脂フィルム11の剥離に寄与すると考えられる。従って、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、第2部分22の端縁22aと未剥離部分の端部11bとが平面視で接近する方向に移動させることにより、張力Tを弱めて樹脂フィルム11へのストレスを軽減しながら、垂直成分Tvを適度に維持させて樹脂フィルム11を剥離することができる。
 また、樹脂フィルム11が比較的硬い場合、第2部分22が回転することにより未剥離部分11bに第2部分22の回転方向に沿った方向に力F(図2I参照)が作用すると考えられる。力Fは、樹脂フィルム11の既に剥離した部分の長さがまだ短く、第1部分21の一面21aとのなす角θ1も大きい、剥離開始後間もないときほど大きいと考えられる。力Fも、平行成分Fpと垂直成分Fvとに分解され得る。従って、力Fが比較的大きいときは、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、第2部分22の端縁22aと未剥離部分の端部11bとが平面視で離間する方向に移動させることにより、樹脂フィルム11へのストレスを軽減できることがあると考えられる。しかし、樹脂フィルム11や電子素子12に対して過度のストレスとならない程度であれば、図2Jの張力Tや図2Iの力Fを強める方向に第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を移動させることにより、樹脂フィルム11の剥離を促進させてもよい。
 なお、樹脂フィルム11を第1部分21から完全に剥離させたあとは、樹脂フィルム11の第1部分21から剥離された部分を把持して、把持具3による第2部分22の挟持を解除するだけで、樹脂フィルム11を第2部分22の端縁22a側から容易に剥離することができる。第1部分21からの剥離工程を通じて、第2部分22と樹脂フィルム11との間に既に剥離が生じているからである。また、樹脂フィルム11の第2部分22上の部分が単なる余白部分である場合には、第2部分22の端縁22a付近で樹脂フィルム11を切断してもよい。
 本実施形態では、第2部分22を回転させることにより、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて徐々に離間させている。そのため、第1部分21および/または第2部分22を垂直方向Veに沿って移動させる距離は短くて済み、また、それに伴って、平行方向Paに沿った移動距離も少なくて済む。従って、樹脂フィルムの剥離装置を製作する場合、支持基板2のサイズに見合った比較的小さな寸法の装置とすることができる。
 つぎに、本実施形態の樹脂フィルムの剥離方法の他の例について、図4A~4Cを参照して説明する。図4A~4Cに示される例は、第1部分21と第2部分22の端縁22aとの垂直方向Veにおける離間を、端縁22aを回転させるのではなく、端縁22aと第1部分21の一面21aとを垂直方向Veに相対移動させることにより行う点で、前述の図2A~2Kに示される例と異なっている。以下の説明では、図2A~2Kと同様の点についての説明は省略されている。
 図4Aに示されるように、まず、図2A~2Hまでの工程と同様の工程を行うことにより、第1部分21上の樹脂フィルム11に部分的な剥離11aを生じさせる。第2部分22は第1部分21に対してθだけ傾いている。樹脂フィルム11は第2部分22から第1部分21まで曲がったり撓んだりせずに緊張しているため、樹脂フィルム11の第1部分21から既に剥離した部分は第1部分21の一面21aとの間に角度θをなしている。
 続いて、図4Bに示されるように、さらに第1部分21と第2部分22とを垂直方向Veに沿って互いに離間する方向に徐々に相対移動させる。それにより、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて徐々に離間させ、図4Cに示されるように、最終的に樹脂フィルム11を第1部分21から完全に剥離する。なお、図4Aの工程は、図2Iと同様の状態から、樹脂フィルム11が完全に第1部分21から剥離するまで第1部分21と第2部分22とを相対移動させる一連の操作の一部であってよい。
 図4A~4Cに示されるように、本例では、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veにおいて離間させる相対移動と共に、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、平行方向Paに沿って、第1部分21と第2部分22とが平面視で重なる方向に自由移動または強制移動させている。すなわち、第2部分22の端縁22aと、樹脂フィルム11の未剥離部分の端部11bとが平面視で接近する方向に移動させている。それにより、図2Jを参照した前述の説明と同様に、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとの離間に伴って作用する張力によるストレスを軽減することができる。
 図4A~4Bの例では、樹脂フィルム11の第1部分21から既に剥離した部分は、第1部分21との密着部分と第2部分22の端縁22aとの間で撓んだり曲がったりせずに緊張し、第1部分21の一面21aとのなす角度はθで略一定に保たれている。角度θは、樹脂フィルム11の密着力や引張強度などに応じて張力T(図4B参照)の垂直成分Tvや平行成分Tpが適度な大きさになるように適宜選択される。樹脂フィルム11の密着力が、前述の値に調整されると、角度θは、10°以上であって、45°以下程度、好ましくは15°以上であって、30°以下程度になる。角度θが一定に保たれるように、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を、平行方向Paに沿って移動させるのが好ましい。具体的には、垂直方向Veへの離間距離dごとに、平行方向Paにd×tan(θ/2)だけ、第1部分21および第2部分22の少なくとも一方を移動させるのが好ましい。しかし、図4A~4Cの例のように、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを垂直方向Veに相対移動させる場合でも、樹脂フィルム11の剥離部分と第1部分21の一面21aとのなす角度を変化させてもよい。
 図4A~4Cに示される本実施形態の他の例では、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとの垂直方向における離間を、第2部分22を回転させる前述の本実施形態の一例と異なり、図2Hに示される工程と同様の動作である第1部分21と第2部分22との垂直方向への相対移動により行う。このため、樹脂フィルム11の剥離装置を製作する場合にシンプルな構造で装置を構成することができる。
 前述の本実施形態の一例および他の例では、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとの垂直方向における離間を第2部分22の端縁22aの回転移動または垂直方向への直線移動により行っているが、本実施形態では、垂直方向の成分を持つ移動であれば、これらに限定されない。たとえば、斜め方向への移動であってもよい。また、前述のように、第1部分21側が垂直方向に移動してもよく、たとえば、第1部分21に対して第2部分22が上方に位置している場合に、第1部分21を自重により降下させてもよい。
 本実施形態では、樹脂フィルム11の第2部分22側の部分が、第1部分21と第2部分22との境界線に沿う方向の幅W(図2C参照)全体にわたって第2部分22に保持されている。そのため、図2Hや図4Aに示される工程において、樹脂フィルム11の幅W全体にわたって略均等に、樹脂フィルム11を剥離する力を作用させることができ、幅W全体にわたって部分的な剥離11aを生じさせることができる。さらに、そのように樹脂フィルム11が第2部分22に保持され、幅W全体にわたる部分的な剥離11aが生じることで、図2I~2Kや図4B~4Cに示される工程においても、樹脂フィルム11の幅W全体にわたって略均等に剥離方向の力を作用させることができる。部分的に保持されていない部分がある場合、その部分は一度剥離しても樹脂フィルム11が持つ形態の復元性により第1部分21上に再度付着しようとして剥離の妨げとなるが、そのようなこともない。また、樹脂フィルム11の幅W方向の一部にストレスが集中することも防止し得る。従って、樹脂フィルム11を少ないストレスで容易に剥離することができる。この観点から、図2H~2Kおよび図4A~4Cに示される工程では、第2部分22の端縁22aと、樹脂フィルム11の未剥離部分の端部11bとを略平行な状態に維持しながら、第1部分21および/または第2部分22を移動させることが好ましい。
 前述の例では、樹脂フィルム11は支持基板2の一面全面に形成されているが、これに限定されず、支持基板2の外周部分に樹脂フィルム11が形成されていない余白部分があってもよい。そうすることで、樹脂フィルム11の形成後、その剥離までの間にハンドリングなどにより意図せずに樹脂フィルム11の端部が捲り上げられることが防止される。そのような場合、樹脂フィルム11を剥離するときに、従来技術によって端部から機械的に剥離するのは益々困難となるが、本実施形態では、支持基板2の第1部分21と第2部分22との境界部分を起点として剥離するため、容易に剥離することができる。
 また、前述の例では、1つの領域に電子素子12が形成されているが、図5に示されるように、樹脂フィルム11上の複数の領域に電子素子12が形成されていてもよい。複数の領域に電子素子12が形成される場合、第1部分21と第2部分22を、電子素子12が形成されている領域間の境界B2、B3で分離してもよい。その場合、樹脂フィルム11の剥離後、第1部分21および第2部分22の両方が、再度支持基板として利用し得る大きさを有し得る。そのため、第1部分21および第2部分22を、それらに分離する前の支持基板2の状態に再生する工程を経ることなくそのまま再利用できることがある。特に、支持基板2の中央で第1部分21と第2部分22に分離する場合は、有機EL表示装置などの生産ラインにおいて、支持基板2の半分のサイズの支持基板が流動するラインで第1部分21および第2部分22の両方をそのまま再利用できることがある。本実施形態の樹脂フィルムの照射方法では、レーザー光を照射しないことから再利用の容易な材料を支持基板2に用い易いので、特に有益である。
 前述の説明では、支持基板2がガラス板である場合を例に、スクライブ線23を入れて第1部分21と第2部分22とに分離する準備工程について説明したが、支持基板2は、個別に形成された第1部分21と第2部分22とが、何らかの脱着機構、たとえば、留め金具やマグネットなどにより着脱自在に接続された構成であってもよい。図6Aには、第1部分21と第2部分22とがマグネット24により接続されている例が示されている(図6A、6B、7Aおよび7Bでは、把持具は省略されている)。本実施形態では、光照射を用いないので、支持基板2に光を透過しない金属なども用い得るため、このような構成にすることもできる。この場合も、適度な磁性のマグネットを選択することで、図2Gを参照して説明された方法と同様に、第1部分21と第2部分22とを離脱できる状態にする、すなわち、分離の準備をすることができる(図6B参照)。留め金具などを用いる場合は、留め金具を外すことが分離の準備をすることとなる。着脱自在に接合された支持基板2の場合、第1部分21および第2部分22をそのまま再利用できることがある。
 また、図2Hを参照して説明した例では、第2部分22を第1部分21に対して傾いた状態で第1部分21と相対移動させていたが、図7Bに示されるように、第1部分21と第2部分22とを平行な状態で垂直方向Veに沿って相対移動させてもよい。樹脂フィルムの剥離装置を準備する場合に、回転動作させる部分が少なくなり、シンプルな構造で実現できる。樹脂フィルム11が形成されている第1部分21と第2部分22とを平行な状態のまま垂直方向Veに相対移動させるには、第1部分21と第2部分22とに分離の準備の工程の終了時点で、図7Aに示されるように、両者の間に支持基板2の厚さ程度の隙間が必要になる。たとえば、前述の図6Aのように、マグネット24を介して第1部分21と第2部分22とを接続して支持基板2を構成し、分離の準備においてマグネット24を樹脂フィルム11側と反対側に単に抜き去ることでこのような隙間を生じさせることができる。
 つぎに、本発明の一実施形態のフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法の剥離工程以外の工程について、さらに説明する。
 まず、図2Aに示されるように、第1部分21および第2部分22を有する支持基板2の一面に、フレキシブル基板とする可撓性の樹脂フィルム11を形成する。たとえば、樹脂フィルム11は、支持基板2に樹脂材料を塗布し、焼成することにより形成される。この樹脂材料の塗布は、膜厚制御が可能な方法であればどのようなものでもよいが、たとえば図8に示されるように、スリットコートの方法を用いて塗布され得る。すなわち、スロットダイ6に、たとえば、ポリイミドの前駆体であるワニス(樹脂材料)11cを供給し、スロットダイ6から吐出することによりワニス11cが塗布される。ワニス11cの塗布は、スリットコート以外の方法でもよく、たとえばスピンコート法も、使用効率は低下するが、支持基板2のサイズが小さい場合は、密着性や、樹脂フィルム11の平坦性の面で有効である。
 続いて、塗布されたワニス11cなどの樹脂材料を、加熱炉内での全体的な加熱や、支持基板2の裏面側からの加熱により焼成する。たとえば、ポリイミドを用いる場合、400℃以上であって、500℃以下程度の温度で焼成する。前述のように、本実施形態で重要となる樹脂フィルム11の密着力の調整方法の1つとして、この焼成(プリベークおよび本焼成)条件による調整が挙げられる。本焼成時の温度を高くすると、密着力が大きくなり、また、本焼成時の時間を短くすると、密着力が小さくなる。また、焼成温度は、熱膨張率にも影響し、たとえば、500℃近くまで温度を上昇させて10分以上であって、60分以下ぐらい放置すると、熱膨張率は小さくなり、450℃程度で焼成した後に、さらに30分以上その温度を維持することによっても小さくなり得る。逆に、昇温ステップを大きくし、その温度の維持時間を長くすると、熱膨張率を大きくすることができる。これらの観点から、樹脂フィルム11の焼成は、5~120分ごとに10℃以上であって、200℃以下の温度で段階的に上昇させながら、焼成温度まで上昇させることが好ましい。この範囲は、目的とする樹脂フィルムの特性、樹脂材料などによりさらに特定され得る。
 樹脂フィルム11の密着力の調整方法の他の手段として、ワニス11cを塗布する前に、支持基板2の塗布面自体の状態を変化させる方法、および、シランカップリング剤などのいわゆる界面活性剤を塗布して密着性を変更する方法が例示される。具体的には、塗布面自体の状態を変化させる方法としては、ワニス11cの塗布前の支持基板2の洗浄条件および種類を変更することにより実現できる。その中でも、密着力を定量的、かつ再現性良く制御する方法としては、支持基板2の洗浄の最後に、塗布面に対して波長254nmのUV照射をパワーおよび時間を制御して行うことが好ましい。その際の、照射エネルギーとしては、1000mJ/cm2以上であって、5000mJ/cm2以下が適切である。また、シランカップリング剤などの界面活性剤を用いれば、一般的に密着力を大きくする方向に働き、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)等のフッ素系コート剤等を表面に塗布することにより密着力を小さくすることができる。なお、本実施形態において意図されるものではないが、光照射を併用して密着力が調整されてもよい。樹脂フィルム11の密着力は、これら以外の方法で調整されてもよいが、好ましくは、前述のように、JIS Z 0237の方法による90°ピール強度で、0.1N/10mm以上であって、1.0N/10mm以下、さらに好ましくは、0.15N/10mm以上であって、0.4N/10mm以下になるように調整される
 つぎに、図2Bに示されるように、電子素子12が形成される。この電子素子12は、図2Bでは簡略化して描かれているが、例えば電子デバイスが有機EL表示装置である場合には、TFTや、各サブ画素でそれぞれRGBの発光をするように異なる有機層が積層された積層膜が形成される。また、各画素を駆動するための配線などが形成される。また、電子デバイスがタッチパネルであれば、2つの電極間でコンデンサが形成されるように対向した電極およびその配線層が形成される。さらに、液晶ディスプレイであれば、2枚のガラス基板の一方にTFTと共に電極が形成され、他方に電極およびカラーフィルタが形成される。そして、それぞれの対向面に配向膜を積層したうえで一定の間隔で対向して配置され、その間に液晶材料が注入され、さらに両面に偏光板が積層されることなどにより形成される。本実施形態の製造方法による電子デバイスは、これらの他に、太陽電池などの、フレキシブル基板を有する種々の電子デバイスであってよい。以下に、電子デバイスが電子素子12として有機EL素子を有する有機EL表示装置の場合の電子素子12の形成工程について説明する。なお、本実施形態の製造方法により形成される有機EL素子自体は従来の有機EL素子と同じなので、詳細な説明は省略する。
 本実施形態の製造方法で製造される有機EL表示装置の一部の断面図が図9に示されている。樹脂フィルム11(図2A参照)からなるフレキシブル基板上に、サブ画素ごとに図示しないTFTなどのスイッチ素子およびその配線が形成され、そのスイッチ素子に接続された第1電極(例えば陽極)52が、平坦化膜51上に、Agなどの金属膜と、ITO膜との組み合わせにより形成されている。サブ画素間には、SiO2などからなる絶縁バンク53が形成されている。この絶縁バンク53で囲まれた領域に、図示しない蒸着マスクを用いて有機層55が蒸着される。この蒸着工程は、必要に応じて、サブ画素ごとに、または一斉に行われる。
 図9では、有機層55が1層で示されているが、実際には、有機層55は、異なる材料からなる複数層の積層膜で形成される。たとえば、正孔注入層および正孔輸送層がアミン系材料などにより形成され、その上にRGBに応じた発光層が、有機蛍光材料をドーピングされたAlq3やDSA系の有機材料により形成される。さらに、発光層の上には電子輸送層がAlq3などにより形成され、LiFやLiqなどにより電子注入層が適宜形成される。
 図示しない蒸着マスクを除去したうえで、第2電極(例えば陰極)56が、たとえばMgおよびAgを全面に共蒸着することにより形成される。Alなどが第2電極56に用いられてもよい。第2電極56の表面には、例えばSi34などからなる保護膜57が形成される。この全体は、図示しない樹脂フィルムなどからなるシール層により封止され、有機層55や第2電極56が水分や酸素などを吸収しないように構成される。また、有機層をできるだけ共通化し、その表面側にカラーフィルタを設ける構造にすることもできる。以上により、樹脂フィルム11上に有機EL素子(電子素子12)を形成することができる。
 そして、前述の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法によって樹脂フィルムを剥離することにより、フレキシブル基板を有する電子装置、特に有機EL表示装置を得ることができる。本発明の樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機EL表示装置の製造方法は、各図面を参照して説明された工程以外の工程が追加されてもよく、各工程に支障のない範囲でその順序が入れ替えられてもよい。
 つぎに、本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離装置について、図面を参照して説明する。図10に概要が示されるように、一実施形態の樹脂フィルムの剥離装置70は、一面に樹脂フィルム11が密着した第1部分21と第2部分22とを有する支持基板2の第2部分22を幅方向の全体に亘って挟み付ける第2部分の把持具73と、第1部分21を保持し、第1部分21の一面21aと垂直方向への移動は制限され、第1部分21の一面21aと平行方向で、かつ、第1部分21と第2部分22とを結ぶ方向には移動し得る第1部分の保持具74とを有し、さらに、第2部分の把持具73と、第1部分の保持具74とを第2部分22の第1部分21側の端縁22aと第1部分21との平行性を維持しながら垂直方向において離間させる第1駆動部75を備えている。第2部分の把持具73は、前述の一実施形態の樹脂フィルムの剥離方法の一例で説明された把持具3(図2F参照)と同様に構成され、支持基板2の第2部分22に樹脂フィルム11を密着させた状態で、第1駆動部75の動作により第2部分22を移動させる。第1部分の保持具74は、たとえば真空吸着により第1部分21を保持し、第1部分21の垂直方向への移動を制限する。第1駆動部75は、所謂ボールネジの構造を有し、モーターなどからなる駆動源751が駆動することにより第1駆動軸752が回転し、それにより第2部分の把持具73が垂直方向に移動する。それにより、第1部分21の一面21aと第2部分22の端縁22aとを垂直方向に相対移動させ、両者を垂直方向において離間させる。
 フィルムの剥離装置70には、さらに、第2部分の把持具73が、第2部分22の端縁22aと平行で、かつ、端縁22aに関して第1部分21と反対側に設けられる支軸731の周りに第2部分22を回転させる回転駆動部76が設けられている。回転駆動部76はモーター761などの駆動により支軸731を、少なくとも図10中に符号Cで示される方向に回転させる。それにより第2部分22の端縁22aを第1部分21の一面21aと離間する方向に回転移動させ、端縁22aと第1部分21の一面21aとを垂直方向において離間させる。
 図10の例では、第1部分の保持具74が、第2部分22の第1部分21の一面21aからの離間距離の増大に応じて、その増大分に対応する寸法だけ第1部分21を平行方向に移動させる第2駆動部77を有している。第2駆動部77は、第1駆動部75と同様に、モーターなどからなる駆動源771が駆動することにより第2駆動軸772を回転させ、第1部分の保持具74を平行方向に移動させる。それにより第1部分21の一面21aと第2部分22の端面22aとの垂直方向における離間に応じて生じ得る樹脂フィルム11へのストレスを軽減させる。
 図10は、本発明の一実施形態の樹脂フィルムの剥離装置70の構成を概念的に示しているに過ぎず、本発明の樹脂フィルムの剥離装置の具体的な構造は、図10に示される構造に全く限定されない。
1   電子デバイス
11  樹脂フィルム
11b 未剥離部分の端部
12  電子素子
2   支持基板(ガラス板)
21  第1部分
21a 第1部分の一面
22  第2部分
22a 第2部分の第1部分側の端縁
23  スクライブ線
3   把持具
33  支軸
51  平坦化膜
52  第1電極(陽極)
53  絶縁バンク
55  有機層
56  第2電極(陰極)
57  保護膜
6   スロットダイ
70  フィルムの剥離装置
73  第2部分の把持具
74  第1部分の保持具
75  第1駆動部
76  回転駆動部
77  第2駆動部
d   垂直方向の移動距離
Pa  平行方向
Ve  垂直方向

Claims (13)

  1. 支持基板の一面に密着して形成された樹脂フィルムを前記支持基板から剥離する方法であって、
    前記支持基板を、第1部分と第2部分とに分離の準備をする工程、および
    前記支持基板の前記第2部分の一面に前記樹脂フィルムが密着した状態で、前記支持基板の前記第1部分と、前記第2部分の少なくとも前記第1部分側の端縁とを前記第1部分の一面と垂直方向において離間するように相対移動させると共に、前記第1部分および第2部分の少なくとも一方を、前記第1部分の前記一面と平行方向に自由移動させ、または強制移動させる工程、
    を含むことを特徴とする樹脂フィルムの剥離方法。
  2. 前記第1部分と前記第2部分の前記端縁との前記垂直方向における離間を、前記第2部分の前記端縁と前記第1部分の前記一面とを前記垂直方向に相対移動させることにより行う請求項1記載の樹脂フィルムの剥離方法。
  3. 前記第1部分および第2部分の少なくとも一方の前記平行方向への移動が、前記第1部分と前記第2部分とが平面視で重なる方向への移動である請求項2記載の樹脂フィルムの剥離方法。
  4. 前記第1部分と前記第2部分の前記端縁とを前記垂直方向に離間させたときの、前記樹脂フィルムの前記第1部分との密着部分と前記第2部分の前記端縁とで緊張したときの前記樹脂フィルムと前記第1部分の前記一面とのなす角度をθとするとき、前記垂直方向への離間距離dごとに、前記平行方向にd×tan(θ/2)だけ移動させる請求項3記載の樹脂フィルムの剥離方法。
  5. 前記第1部分と前記第2部分の前記端縁との前記垂直方向における離間を、前記第2部分の端縁が前記第1部分の前記一面と一定距離だけ離間した後、前記端縁と平行で、かつ、前記第1部分と反対側に設けられる支軸の周りに前記端縁を回転させることにより、徐々に行う請求項1記載の樹脂フィルムの剥離方法。
  6. 前記支持基板がガラス板またはセラミック基板からなり、前記第1部分と第2部分とに分離の準備をする工程を前記支持基板の前記樹脂フィルムが形成された面と反対面から入れられたスクライブ線に沿って前記支持基板を割断することにより行う請求項1~5のいずれか1項に記載の樹脂フィルムの剥離方法。
  7. 前記支持基板が、金属板または半導体基板からなり、前記第1部分と前記第2部分とが着脱自在に接続され、前記分離の準備をする工程を、前記第1部分と前記第2部分とを離脱できるようにすることにより行う請求項1~5のいずれか1項に記載の樹脂フィルムの剥離方法。
  8. 第1部分と第2部分とを有する支持基板の一面に可撓性の樹脂フィルムを形成する工程、
    前記樹脂フィルム上に電子素子を形成する工程、および
    前記電子素子が形成された樹脂フィルムを前記支持基板から剥離する工程
    を含む、フレキシブル基板を有する電子デバイスを製造する方法であって、
    前記樹脂フィルムの剥離を請求項1~7のいずれか1項に記載の方法で行うフレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法。
  9. 前記樹脂フィルムの形成を、前記支持基板上にポリイミドからなる液状樹脂を塗布し、前記樹脂フィルムと前記支持基板との密着力が、0.1N/10mm以上であって、1N/10mm以下になるように形成することにより行う請求項8記載の電子デバイスの製造方法。
  10. フレキシブル基板上に有機EL素子を形成する有機EL表示装置の製造方法であって、
    支持基板上に液状樹脂を塗布して焼成することによりフレキシブル基板を形成し、
    前記フレキシブル基板上にTFTを含む有機EL素子をマトリクス状に形成し、
    前記有機EL素子を封止する封止部材を形成し、
    前記支持基板を、前記封止部材の形成された部分を含む第1部分と前記第1部分以外の第2部分との間で分離の準備をし、
    前記支持基板の前記第2部分の一面に前記フレキシブル基板が密着した状態で、前記支持基板の前記第1部分と、前記第2部分の少なくとも前記第1部分側の端縁とを前記第1部分の一面と垂直方向において離間するように相対移動させると共に、前記第1部分および第2部分の少なくとも一方を、前記第1部分の前記一面と平行方向に自由移動させ、または強制移動させる、
    ことを特徴とする有機EL表示装置の製造方法。
  11. 一面に樹脂フィルムが密着した第1部分と第2部分とを有する支持基板の前記第2部分を幅方向の全体に亘って挟み付ける第2部分の把持具と、
    前記第1部分を保持し、前記第1部分の一面と垂直方向への移動は制限され、前記第1部分の前記一面と平行方向で、かつ、前記第1部分と第2部分とを結ぶ方向には移動し得る第1部分の保持具と、
    前記第2部分の把持具と、前記第1部分の保持具とを、前記第2部分の前記第1部分側の端縁と前記第1部分との平行性を維持しながら前記垂直方向において離間させる第1駆動部と、
    を含む樹脂フィルムの剥離装置。
  12. 前記把持具が、前記第2部分の前記端縁と平行で、かつ、前記端縁に関して前記第1部分と反対側に設けられる支軸の周りに前記第2部分を回転させる回転駆動部がさらに設けられてなる請求項11記載の樹脂フィルムの剥離装置。
  13. 前記保持具が、前記第2部分の離間距離の増大に応じて、前記離間距離の増大分に対応する寸法だけ前記第1部分を前記平行方向に移動させる第2駆動部をさらに有する請求項11または12記載の樹脂フィルムの剥離装置。
PCT/JP2016/071618 2015-12-29 2016-07-22 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置 WO2017115485A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/067,223 US10847758B2 (en) 2015-12-29 2016-07-22 Method for releasing resin film and method for manufacturing organic EL display device
JP2017558854A JP6363309B2 (ja) 2015-12-29 2016-07-22 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置
CN201680077056.4A CN109315042B (zh) 2015-12-29 2016-07-22 树脂薄膜的剥离方法及装置、电子装置的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-257622 2015-12-29
JP2015257622 2015-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017115485A1 true WO2017115485A1 (ja) 2017-07-06

Family

ID=59227381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/071618 WO2017115485A1 (ja) 2015-12-29 2016-07-22 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10847758B2 (ja)
JP (2) JP6363309B2 (ja)
CN (1) CN109315042B (ja)
TW (1) TWI645743B (ja)
WO (1) WO2017115485A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019053802A1 (ja) * 2017-09-13 2019-03-21 シャープ株式会社 表示デバイスの製造方法
WO2019180927A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 シャープ株式会社 表示デバイスの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11317522B2 (en) * 2017-03-21 2022-04-26 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Wiring board manufacturing method
CN117019423B (zh) * 2023-10-08 2024-01-09 山东泰普锂业科技有限公司 一种平板刮刀离心机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260146A (ja) * 2003-02-04 2004-09-16 Toray Ind Inc 回路基板の製造方法および製造装置
WO2008032625A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispositif permettant de détacher une feuille
JP2015038001A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 東洋紡株式会社 フレキシブル電子デバイスの製造方法
JP2015083504A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社 テクノワイズ 保護材の剥離方法および剥離装置
JP2015171947A (ja) * 2013-08-30 2015-10-01 株式会社半導体エネルギー研究所 支持体の供給装置、積層体の作製装置
JP2015230905A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 東京エレクトロン株式会社 剥離装置、剥離システム、剥離方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3199964B2 (ja) * 1994-10-07 2001-08-20 シャープ株式会社 基板剥離装置
US6391220B1 (en) * 1999-08-18 2002-05-21 Fujitsu Limited, Inc. Methods for fabricating flexible circuit structures
US6593224B1 (en) * 2002-03-05 2003-07-15 Bridge Semiconductor Corporation Method of manufacturing a multilayer interconnect substrate
US20050224978A1 (en) * 2002-06-24 2005-10-13 Kohichiro Kawate Heat curable adhesive composition, article, semiconductor apparatus and method
TWI356658B (en) * 2003-01-23 2012-01-11 Toray Industries Members for circuit board, method and device for m
US9040420B2 (en) * 2005-03-01 2015-05-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device including peeling layers from substrates by etching
TWI611565B (zh) * 2006-09-29 2018-01-11 半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置的製造方法
US8137417B2 (en) * 2006-09-29 2012-03-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Peeling apparatus and manufacturing apparatus of semiconductor device
JP2009078902A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Sharp Corp 剥離装置および剥離方法
JP5087372B2 (ja) * 2007-11-19 2012-12-05 日東電工株式会社 樹脂積層体、粘着シート、該粘着シートを用いた被着体の加工方法、及びその剥離装置
JP2009275060A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Nitto Denko Corp 粘着シート、その粘着シートを使用した被着体の加工方法、及び粘着シート剥離装置
JP2010100686A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Nitto Denko Corp 自発巻回性粘着シート
US8802477B2 (en) * 2009-06-09 2014-08-12 International Business Machines Corporation Heterojunction III-V photovoltaic cell fabrication
JP5485834B2 (ja) * 2010-09-01 2014-05-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 画像表示装置の作製方法および画像表示装置作製装置
JP2012180494A (ja) * 2011-02-10 2012-09-20 Nitto Denko Corp 自発巻回性粘着シート及び切断体の製造方法
KR20130055541A (ko) * 2011-11-18 2013-05-28 주식회사 엘지화학 유기전자장치 봉지용 광경화형 점접착 필름, 유기전자장치 및 그의 봉지 방법
TWI428243B (zh) 2011-12-23 2014-03-01 Ind Tech Res Inst 可撓式元件的取下方法
JP5722808B2 (ja) * 2012-01-17 2015-05-27 東京エレクトロン株式会社 剥離装置、剥離システム、剥離方法および剥離プログラム
JP5635019B2 (ja) * 2012-01-17 2014-12-03 東京エレクトロン株式会社 剥離装置、剥離システム、剥離方法および剥離プログラム
TW201439208A (zh) * 2012-12-07 2014-10-16 Akron Polymer Systems Inc 用於製造顯示元件、光學元件或發光元件的芳香性聚醯胺溶液
WO2014129519A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Peeling method, semiconductor device, and peeling apparatus
TWI494410B (zh) * 2013-04-10 2015-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 膠帶
KR102437483B1 (ko) * 2013-08-30 2022-08-26 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 적층의 가공 장치 및 가공 방법
JP6513929B2 (ja) * 2013-11-06 2019-05-15 株式会社半導体エネルギー研究所 剥離方法
CN104670599B (zh) * 2013-11-29 2016-09-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 剥离装置
CN105793957B (zh) * 2013-12-12 2019-05-03 株式会社半导体能源研究所 剥离方法及剥离装置
DE112015000866T5 (de) * 2014-02-19 2016-11-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lichtemittierende Vorrichtung und Ablöseverfahren
JP6234391B2 (ja) * 2014-02-28 2017-11-22 新日鉄住金化学株式会社 表示装置の製造方法及び表示装置用樹脂溶液
US9676175B2 (en) * 2014-06-20 2017-06-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Peeling apparatus
US9397077B2 (en) * 2014-12-11 2016-07-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device having film substrate
US10259207B2 (en) * 2016-01-26 2019-04-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming separation starting point and separation method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004260146A (ja) * 2003-02-04 2004-09-16 Toray Ind Inc 回路基板の製造方法および製造装置
WO2008032625A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispositif permettant de détacher une feuille
JP2015038001A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 東洋紡株式会社 フレキシブル電子デバイスの製造方法
JP2015171947A (ja) * 2013-08-30 2015-10-01 株式会社半導体エネルギー研究所 支持体の供給装置、積層体の作製装置
JP2015083504A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社 テクノワイズ 保護材の剥離方法および剥離装置
JP2015230905A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 東京エレクトロン株式会社 剥離装置、剥離システム、剥離方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019053802A1 (ja) * 2017-09-13 2019-03-21 シャープ株式会社 表示デバイスの製造方法
WO2019180927A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 シャープ株式会社 表示デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019009127A (ja) 2019-01-17
TW201803408A (zh) 2018-01-16
TWI645743B (zh) 2018-12-21
JP6591625B2 (ja) 2019-10-16
JPWO2017115485A1 (ja) 2018-06-14
CN109315042B (zh) 2021-04-06
CN109315042A (zh) 2019-02-05
JP6363309B2 (ja) 2018-07-25
US20190027710A1 (en) 2019-01-24
US10847758B2 (en) 2020-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6591625B2 (ja) 樹脂フィルムの剥離方法、フレキシブル基板を有する電子デバイスの製造方法および有機el表示装置の製造方法ならびに樹脂フィルムの剥離装置
CN103855171B (zh) 一种柔性显示基板母板及柔性显示基板的制造方法
CN108605397B (zh) 树脂薄膜的剥离方法及装置、电子装置的制造方法及有机el显示装置的制造方法
KR101508544B1 (ko) 플렉서블 표시장치의 제조 방법
TWI244354B (en) Deposition mask, manufacturing method thereof, display unit, manufacturing method thereof, and electronic apparatus including display unit
US20080309867A1 (en) Process for fabricating a flexible electronic device of the screen type, including a plurality of thin-film components
CN107507929B (zh) Oled显示面板的柔性基底及其制备方法
TW201413326A (zh) 製造顯示裝置之方法
KR102714601B1 (ko) 발광소자 및 발광소자 제조방법
CN1678145A (zh) 掩模及其制造方法、电光学装置的制造方法和电子设备
CN203812880U (zh) 一种柔性显示基板母板
TWI679716B (zh) 可撓性電子裝置之製造方法
KR101894330B1 (ko) 플렉서블 디스플레이의 제조 방법
JP2009231533A (ja) 剥離方法、剥離装置および半導体装置の製造方法
JP2005209756A (ja) 薄膜デバイスの製造方法、薄膜デバイス、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス表示装置
US11018328B2 (en) Method and apparatus for manufacturing display substrate
US9041147B2 (en) Semiconductor substrate, thin film transistor, semiconductor circuit, liquid crystal display apparatus, electroluminescent apparatus, semiconductor substrate manufacturing method, and semiconductor substrate manufacturing apparatus
CN109300935B (zh) Oled面板的制作方法、临时配对结构
KR20240048034A (ko) 발광 소자의 전사 장치 및 이를 이용한 전사 방법
KR20240023463A (ko) 전사 부재 제작 방법, 발광 소자 전사 방법 및 표시 패널의 제작 방법
JP2024159651A (ja) 発光素子の転写装置およびそれを用いた転写方法
KR20230170173A (ko) 이형특성이 향상된 전사필름의 제조 방법, 상기 방법에 따라 제조된 전사필름, 및 상기 전사필름을 이용한 소자의 전사 방법
KR20110106617A (ko) 박막 트랜지스터의 액티브 채널 결함 수리 방법
KR20110070590A (ko) 평판형 표시장치 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16881465

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017558854

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16881465

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1