WO2017187514A1 - 情報表示装置 - Google Patents
情報表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017187514A1 WO2017187514A1 PCT/JP2016/063068 JP2016063068W WO2017187514A1 WO 2017187514 A1 WO2017187514 A1 WO 2017187514A1 JP 2016063068 W JP2016063068 W JP 2016063068W WO 2017187514 A1 WO2017187514 A1 WO 2017187514A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- display device
- light
- information display
- virtual image
- optical element
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 138
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 61
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 22
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 14
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0179—Display position adjusting means not related to the information to be displayed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/23—Head-up displays [HUD]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/28—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/50—Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/365—Guidance using head up displays or projectors, e.g. virtual vehicles or arrows projected on the windscreen or on the road itself
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/02—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
- G02B17/06—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
- G02B17/0605—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using two curved mirrors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/16—Type of output information
- B60K2360/166—Navigation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/16—Type of output information
- B60K2360/177—Augmented reality
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/20—Optical features of instruments
- B60K2360/33—Illumination features
- B60K2360/334—Projection means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/011—Head-up displays characterised by optical features comprising device for correcting geometrical aberrations, distortion
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0112—Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display
- G02B2027/0116—Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display comprising devices for correcting chromatic aberration
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0118—Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
Definitions
- the present invention relates to an information display device that projects an image on a windshield of an automobile, train, aircraft, or the like (hereinafter also referred to generally as a “vehicle”), and the image is observed as a virtual image through the windshield.
- the present invention relates to a projection optical system and an information display device using the same.
- HUD Head-Up
- -Display A so-called head-up display (HUD: Head-Up) that projects image light on the windshield of a car to form a virtual image and displays traffic information such as route information and traffic information, and car information such as fuel remaining amount and cooling water temperature.
- -Display A so-called head-up display (HUD: Head-Up) that projects image light on the windshield of a car to form a virtual image and displays traffic information such as route information and traffic information, and car information such as fuel remaining amount and cooling water temperature.
- the HUD device main body is disposed between the steering in front of the driver's seat and the window glass, so that downsizing is desired.
- Non-Patent Document 1 an apparatus for attaching a main body near the ceiling (sun visor) of an automobile as disclosed in, for example, Non-Patent Document 1 below has also been proposed.
- the principle of virtual image generation by the concave mirror that realizes the head-up display device according to the prior art is located inside the focal point F (focal length f) with respect to the point O on the optical axis of the concave mirror 1 ′.
- the object point AB By disposing the object point AB, a virtual image by the concave mirror 1 ′ can be obtained.
- the concave mirror 1 ′ is regarded as a convex lens having the same positive refractive power, and an object point and a convex lens (for convenience of explanation, expressed as a concave mirror in FIG. 27) and a generated virtual image are generated. The relationship was shown.
- the object point AB in order to enlarge the size of the virtual image generated by the concave mirror 1 ′, the object point AB should be close to the focal point F.
- the radius of curvature of the concave mirror is reduced. .
- the size of the virtual image visually recognized by the driver is determined based on the distance a between the image display device and the concave mirror 1 ′ caused by the inclination of the windshield and the distance b between the concave mirror 1 ′ and the virtual image. Therefore, it is difficult to make the image magnification at the upper end of the virtual image substantially coincide with the image magnification at the lower end of the virtual image. For this reason, it is necessary to reduce a partial change (image distortion) of the image magnification by relatively reducing the optical path difference between the upper and lower sides by increasing the dimension b described above, and the video display device and the concave mirror 1 An examination was made to reduce the volume of the information display device by providing an optical path folding mirror between the two.
- the example of the head-up display device disclosed in Patent Document 1 includes a device that displays an image and a projection optical system that projects an image displayed on the display device, and is viewed from the display device as the projection optical system. Having a first mirror and a second mirror in the optical path of the person, an incident angle of the first mirror in the image major axis direction, an incident angle of the first mirror in the image minor axis direction, and an image display surface of the display device and the first mirror By satisfying a predetermined condition with respect to the relationship between the distance between and the horizontal width of the virtual image visually recognized by the viewer, a reduction in size is realized.
- the focal length of the concave mirror (122 in FIG. 2 of Patent Document 1) that creates a virtual image is shortened and displayed. It has been found that the distance between the device position and the focal point of the concave mirror can be shortened without changing the size of the virtual image and without the folding mirror (121 in FIG. 2 of Patent Document 1).
- Non-Patent Document 1 In the device for attaching the main body near the ceiling (sun visor) of the automobile as disclosed in Non-Patent Document 1, it is possible to injure the driver if the HUD device is removed when the automobile has a collision accident. In view of safety, the safety problems remain, so the inventors considered that the method described in Patent Document 1 will become the mainstream in the future.
- Patent Document 1 when a plurality of driver's viewpoint positions exist on the reflecting surface of the windshield, which is the projection target member (220), the vehicle body vertical direction radius of curvature and the vehicle body horizontal direction radius of curvature of the windshield.
- the projection optical system is optimized in consideration of the windshield as a toroidal shape as shown in all the embodiments in consideration of the difference in the center position.
- the set size is reduced by disposing two mirrors in substantially the same plane between the driver and the display device.
- the reflecting surfaces of the first mirror having the convex reflecting surface are free curved surfaces. The distortion of the virtual image is reduced to a level where there is no problem in actual use in the entire viewpoint area.
- the mirror is easily manufactured by using the first mirror as a toroidal reflecting surface having a convex shape.
- the second mirror is a concave mirror having a free-form surface as in the other embodiments.
- a mirror having a concave reflecting surface for forming a virtual image is configured as one piece, and one cross section of at least one surface is concave between the driver and the display device.
- An information display device that displays video information of a virtual image on a windshield of a vehicle, wherein a flat display that displays the video information, and a plurality of virtual images are reflected by reflecting light emitted from the flat display on the windshield.
- a virtual image optical system for displaying in front of the vehicle the virtual image optical system includes a concave mirror and an optical element, and the optical element has a virtual image superimposed on a distant view on the top of the windshield.
- the plurality of imaginary elements are arranged at a plurality of positions corresponding to the viewpoint position of the driver while being small.
- FIG. 1 is a block diagram and schematic configuration diagram showing a peripheral device configuration of an information display apparatus according to an embodiment of the present invention.
- an information display apparatus that projects an image on a windshield of an automobile in particular. Will be described.
- this information display device 100 forms a virtual image V1 in front of the host vehicle at the driver's line of sight 8, various information reflected by the projection target member 6 (in this embodiment, the inner surface of the windshield) is displayed as a virtual image VI. It is a device (so-called HUD (Headup Display)) that displays as (Virtual Image).
- the projection target member 6 may be a member on which information is projected, and is not limited to the windshield described above, but may be a combiner. That is, in the information device 100 according to the present embodiment, any information may be used as long as a virtual image is formed in front of the host vehicle in the driver's line of sight 8 to be visually recognized by the driver. For example, including vehicle information and foreground information taken by a camera (not shown) such as a surveillance camera or an around viewer It will be natural.
- the image display device 4 that projects image light for displaying information, and distortion and aberration that are generated when the image displayed on the image display device 4 is formed with a concave mirror 1 are formed.
- a correction lens group 2 is provided between the image display device 4 and the concave mirror 1.
- the information display device 100 includes the video display device 4 and a control device 40 that controls the backlight 5.
- the optical component including the video display device 4 and the backlight 5 is a virtual image optical system described below, and includes a concave mirror 1 that reflects light. Further, the light reflected by the optical component 5 is reflected by the projection member 6 and travels toward the driver's line of sight 8 (EyeBox: described in detail later).
- Examples of the video display device 4 include a self-luminous VFD (vacuum fluorescent display) in addition to an LCD (liquid crystal display) having a backlight.
- VFD vacuum fluorescent display
- LCD liquid crystal display
- an image is displayed on the screen by the projection device, converted into a virtual image by the concave mirror 1 and reflected by the windshield 6 as a projection member, and directed to the viewpoint 8 of the driver. You can let it go.
- a microlens array in which microlenses are two-dimensionally arranged may be used.
- the shape of the concave mirror 1 is the upper part shown in FIG. 1 (an area in which light rays are reflected below the windshield 6 that is relatively short from the driver's viewpoint).
- the radius of curvature is relatively small so as to increase the magnification, while the magnification is lower in the lower part (the region where the light beam is reflected above the windshield 6 that is relatively far from the driver's viewpoint). It is preferable that the radius of curvature is relatively large so as to be small. Further, even better correction can be realized by tilting the image display device 4 with respect to the optical axis of the concave mirror to correct the difference in the virtual image magnification described above to reduce the distortion itself.
- the windshield 6 of a passenger car has a curvature radius Rv in the vertical direction of the main body and a curvature radius Rh in the horizontal direction, and generally has a relationship of Rh> Rv.
- Rh curvature radius
- FIG. 3 if the windshield 6 is caught as a reflecting surface, it becomes a toroidal surface of a concave mirror.
- the shape of the concave mirror 1 corrects the virtual image magnification due to the shape of the windshield 6, that is, the difference between the vertical and horizontal curvature radii of the windshield.
- the shape of the concave mirror 1 is a function of the distance r from the optical axis in a spherical or aspherical shape (a shape expressed by Equation 2 described later) symmetric with respect to the optical axis, and is horizontal in a remote place. Since the cross section and the vertical cross section cannot be individually controlled, it is preferable to correct the free curved surface expressed by the following formula 1 as a function of the coordinates (x, y) of the surface from the optical axis of the mirror surface.
- a lens element 2 is disposed as a transmissive optical component between the image display device 4 and the concave mirror 1, thereby controlling the light emission direction to the concave mirror.
- the aberration correction of the virtual image including astigmatism caused by the difference between the curvature radius in the horizontal direction and the curvature radius in the vertical direction of the windshield 6 described above is realized. .
- the optical element 2 described above may be a plurality of lenses.
- the distortion can be reduced by arranging a curved mirror instead of the lens element and controlling the incident position of the light beam on the concave mirror 1 at the same time when the optical path is turned back.
- the optical distance between the concave mirror 1 and the image display device 4 is changed in addition to the original aberration correction, and the virtual image display position is moved far away. It is also possible to change continuously from the close position to the close position.
- the difference in magnification in the vertical direction of the virtual image may be corrected by arranging the video display device 4 to be inclined with respect to the optical axis normal line of the concave mirror 1.
- the image light beam emitted from the image display device 4 toward the concave mirror 1 is reflected by the surface of the optical element 2 disposed in the middle, and returns to the image display device. It is known that the image quality is degraded by being reflected and superimposed on the original image light. For this reason, in the present invention, not only the antireflection film is formed on the surface of the optical element 2 to suppress reflection, but either one of the image light incident surface and the exit surface of the optical element 2, or both lens surfaces. It is preferable to design the shape so that the above-described reflected light does not extremely concentrate on a part of the image display device 4.
- the image display device 4 is a liquid crystal panel in which a polarizing plate is arranged to absorb the reflected light from the optical element 2 described above, it is possible to reduce deterioration in image quality. Further, the backlight 5 of the liquid crystal panel is controlled so that the incident direction of the light incident on the liquid crystal panel 4 is efficiently incident on the entrance pupil of the concave mirror 1.
- a solid light source having a long product life is preferably adopted, and furthermore, an PBS (Optical Emitting Diode) with optical means for reducing a light divergence angle is provided as an LED (Light Emitting Diode) with little change in light output with respect to fluctuations in ambient temperature It is preferable to perform polarization conversion using (Polarizing Beam Splitter).
- PBS Optical Emitting Diode
- LED Light Emitting Diode
- a polarizing plate is arranged on the backlight 5 side (light incident surface) and the optical element 2 side (light emitting surface) of the liquid crystal panel to increase the contrast ratio of the image light.
- a high contrast ratio can be obtained by using an iodine-based polarizing plate having a high degree of polarization as the polarizing plate provided on the backlight 5 side (light incident surface).
- a dye-type polarizing plate on the optical element 2 side (light emitting surface) high reliability can be obtained even when external light is incident or the ambient temperature is high.
- a liquid crystal panel When a liquid crystal panel is used as an image display device, in particular, when a driver wears polarized sunglasses, a specific polarization is blocked and an image cannot be seen. In order to prevent this, it is preferable to arrange a ⁇ / 4 plate on the optical element side of the polarizing plate arranged on the optical element 2 side of the liquid crystal panel, thereby converting image light aligned in a specific polarization direction into circularly polarized light. .
- the control device 40 can perform various types such as the speed limit and the number of lanes of the road corresponding to the current position where the host vehicle is traveling, and the planned travel route of the host vehicle set in the navigation system 61.
- Information is acquired as foreground information (that is, information displayed in front of the host vehicle by the virtual image).
- the driving support ECU 62 is a control device that realizes driving support control by controlling the drive system and the control system in accordance with the obstacle detected as a result of monitoring by the periphery monitoring device 63.
- the driving support control for example, Including well-known technologies such as cruise control, adaptive cruise control, pre-crash safety, lane keeping assistance.
- the periphery monitoring device 63 is a device that monitors the situation around the host vehicle.
- a camera that detects an object around the host vehicle based on an image obtained by shooting the periphery of the host vehicle, an exploration wave, and the like.
- An exploration device that detects an object that exists in the vicinity of the host vehicle based on the result of transmitting and receiving the vehicle.
- the control device 40 acquires such information from the driving support ECU 62 (for example, the distance to the preceding vehicle, the heading of the preceding vehicle, the position where the obstacle or the sign is present, etc.) as the foreground information. Further, an ignition (IG) signal and own vehicle state information are input to the control device 40. Among these pieces of information, the own vehicle state information is information acquired as vehicle information. For example, the vehicle state information indicates that a predetermined abnormal state such as the remaining amount of fuel in the internal combustion engine or the temperature of the cooling water has been entered. Contains warning information to represent. Further, the result of operation of the direction indicator, the traveling speed of the host vehicle, and shift position information are also included. The control device 40 described above is activated when an ignition signal is input. The above is the description of the entire information display apparatus system of the present invention.
- FIG. 2 is a top view of an automobile equipped with the information display device of the present invention, and a windshield as the projection member 6 exists in the front part of the driver seat of the automobile body 101.
- the windshield has a different inclination angle with respect to the vehicle body depending on the type of automobile.
- the inventors investigated the radius of curvature in order to realize an optimal virtual image optical system.
- the windshield has a horizontal radius of curvature Rh parallel to the ground contact surface of the automobile and a vertical radius of curvature Rv perpendicular to the horizontal axis.
- Rh horizontal radius of curvature Rh parallel to the ground contact surface of the automobile
- Rv vertical radius of curvature
- Rh relative to Rv is often in the range of 1.5 to 2.5 times.
- the inventors investigated commercially available products for the inclination angle of the windshield. As a result, although it differs depending on the body type, it was 20 to 30 degrees for light cars and 1 Box type, 30 to 40 degrees for sedan type, and 40 degrees or more for sports type. Therefore, in the present invention, considering the difference between the curvature radius Rh in the horizontal direction parallel to the ground contact surface of the windshield and the curvature radius Rv in the vertical direction perpendicular to the horizontal axis and the inclination angle of the windshield, The virtual image optical system was designed.
- the horizontal curvature radius Rh and the vertical curvature radius Rv of the windshield as a projection member are greatly different from each other, the horizontal axis of the windshield and the vertical axis to the optical axis (Z axis).
- the inventors examined the downsizing of the information display device 100.
- FOV horizontal 7 degrees, vertical 2.6 degrees, and further, a virtual image distance of 2 m was examined.
- the concave mirror 1 that generates a virtual image (which is simply displayed as a flat mirror in FIGS. 5 and 6 below), the video display device 4 and the backlight 5 are the basic components, and the video display device 4 and the concave surface.
- a single optical path folding mirror is arranged between the mirrors 1 and the simulation is performed using the arrangement of each member and the distance from the image display device 4 to the concave mirror 1 as parameters so that the volume of the information display device 100 is minimized. went.
- FIG. 5 is an overall configuration diagram showing a basic configuration for studying downsizing in the virtual image optical system of the first embodiment of the present invention shown in FIG.
- the optical elements for correcting aberration and distortion are omitted, and the vertical cross-sectional shape is shown in the same manner as the window glass 6 shown in FIG.
- the video display device 4 a liquid crystal panel is assumed, and the configuration in which the backlight 5 is arranged is a basic configuration.
- the video display device 4 arranges the displayed video at a position where a virtual image can be obtained by the concave mirror 1.
- the image light R2 generated from the image at the center of the screen of the image display device 4, the image light R1 from the upper end, and the image light R3 from the lower end are respectively received by the concave mirror 1. Arrangement so that the light is not blocked by interference with the image display device 4 when reflected is a design constraint.
- the FOV horizontal 7 degrees, vertical 2.6 degrees, and the virtual image distance 2 m, the concave mirror 1 and the video display device 4 (liquid crystal panel and backlight).
- the volume of the information display device 100 was determined using the distance Z to 5) as a parameter.
- the distance Z is 100 mm
- the configuration is as shown in FIG. 6C.
- the vertical dimension of the concave mirror 1 can be minimized.
- the distance Z is set to 75 mm, as shown in FIG. 6B, the angle ⁇ 2 between the horizontal plane and the concave mirror 1 increases, and the vertical dimension of the concave mirror 1 also increases.
- the distance Z is further shortened to 50 mm or less, as shown in FIG. 6A, the angle ⁇ 3 between the horizontal plane and the concave mirror 1 is increased, and the vertical dimension of the concave mirror 1 is further increased.
- FIG. 7 shows the result of simulating the relationship between the set height and the set depth of the video display device 4 using the distance Z as a parameter.
- the set depth can be reduced while the set height is increased.
- FIG. 8 summarizes the relationship between the distance Z and the set volume L.
- the set volume LCD The change of the driving circuit, the light source driving circuit, and the backlight unit volume) changes with the distance Z as a boundary of 60 mm.
- the distance between the video display device 4 and the upper end of the concave mirror 1 (corresponding to the light beam R1) is long, and the distance between the video display device 4 and the lower end of the concave mirror 1 (corresponding to the light beam R3) is short. . Therefore, the video display device 4 is moved in the direction of the arrow in FIG. 6A, and moved within a range not interfering with the video light (blocking the light), and the distance between the video display device 4 and the concave mirror 1 is as uniform as possible. It is good to arrange so that.
- the distortion correction of the virtual image and the aberration correction by the optical element for correcting the aberration generated in the virtual image are performed between the image display device 4 and the concave mirror 1, and this will be described with reference to FIG. . That is, by arranging the image display device 4 (object point) inside the focal point F (focal length f) with respect to the point O on the optical axis of the concave mirror 1, a virtual image by the concave mirror 1 can be obtained.
- the concave mirror 1 is regarded as a convex lens having the same positive refractive power, and the relationship between the object point and the convex lens (indicated by the concave mirror in FIG. 9) and the generated virtual image is shown. Indicated.
- the optical element 2 is disposed in order to reduce distortion and aberration generated in the concave mirror 1.
- this optical element may be a transmissive optical lens or a concave mirror, but the image light from the image display device 4 is: (1) When entering the reflecting surface as a telecentric light beam, the refractive power of the lens or the concave mirror 1 becomes substantially zero; (2) When the image light from the image display device 4 diverges and enters the optical element, the optical element has a positive refractive power; (3) When the image light from the image display device 4 is condensed and incident on the optical element, the optical element has a negative refractive power; In this way, the direction (angle and position) of the light beam incident on the concave mirror is controlled to correct the distortion of the generated virtual image. Further, in the case of a transmissive optical lens, the aberration related to the imaging performance generated in the virtual image is corrected by the interaction between the incident surface on the image display device 4 side and the exit surface on the concave mirror 1 side.
- the size of the virtual image visually recognized by the driver is, as described above, the distance a between the image display device 4 and the concave mirror 1 caused by the inclination of the windshield and the distance b between the concave mirror 1 and the virtual image is the upper end of the virtual image. And different at the bottom.
- the average curvature radius of the vertical cross-sectional shape of the optical element 2 and the average curvature radius of the horizontal cross-sectional shape are set to different values, and the difference between the vertical curvature radius Rv and the horizontal curvature radius Rh of the windshield described above. Corrections are made for distortions caused by optical path differences and aberrations that degrade the imaging performance of virtual images.
- the difference in optical path caused by the difference between the vertical curvature radius Rv and the horizontal curvature radius Rh of the windshield 6 occurs. Correction of the generated aberration is most important in securing the imaging performance of a virtual image.
- FIG. 10 is an enlarged view of a main part of the liquid crystal panel and the backlight light source 5 as the image display device 4 of the virtual image optical system according to the first embodiment described above.
- the image is displayed on the liquid crystal panel display surface 11 by modulating the light from the backlight by the image signal input from the flexible substrate 10 of the liquid crystal panel, and the displayed image is displayed as a virtual image optical system (in the embodiment, a free-form curved concave surface).
- a virtual image is generated by a mirror and a free-form surface optical element) to convey video information to the driver.
- the light source element of the backlight light source 5 uses a relatively inexpensive and highly reliable LED light source as a solid light source. Since the LED uses a surface-emitting type in order to increase the output, the light utilization efficiency is improved by using a technical device described later.
- the light emission efficiency with respect to the input power of the LED varies depending on the light emission color, but is about 20 to 30%, and most of the remainder is converted into heat. For this reason, as a frame for mounting the LED, by providing a heat dissipation fin 13 made of a member having high thermal conductivity (for example, a metal member such as aluminum) and dissipating heat to the outside, the luminous efficiency of the LED itself is reduced. The effect to improve is acquired.
- LEDs that emit red light that are currently on the market when the junction temperature increases, the light emission efficiency decreases significantly, and the chromaticity of the image also changes at the same time. It is preferable to increase the cooling efficiency by increasing the area of the corresponding radiating fin.
- the light guide 18 is used in the example shown in FIG. 11, but the entire surface is covered with, for example, the exterior member 16 so as not to adhere dust or the like. It is preferable that the light sources are combined.
- FIG. 11 shows an enlarged view of the main part of the light source unit including the light source LED, the light guide, and the diffusion plate.
- the light funnels 21, 22, 23 are also shown.
- the apertures 21a, 22a, 23a, 24a for taking in divergent rays from the 24 LEDs are made flat and inserted optically with a medium between them, or have a condensing function as a convex shape.
- the diverging light source light is made as parallel light as possible, and the incident angle of the light incident on the light funnel interface is reduced.
- the divergence angle can be further reduced after passing through the light funnel, it is easy to control the light source light directed to the liquid crystal panel after being reflected by the light guide 18.
- the light funnels 21 to 24 and the light guide 18 are subjected to polarization conversion using PBS (Polarizing Beam Splitter) at the junction portion 25 to obtain a desired polarization direction.
- PBS Polarizing Beam Splitter
- the light flux from the LED with a reduced divergence angle is controlled by the light guide, reflected by the total reflection surface provided on the slope of the light guide 18, and between the opposing surface and the liquid crystal panel. After being diffused by the diffusing member 14 arranged, it enters the liquid crystal panel 4 as an image display device.
- the diffusing member 14 is disposed between the light guide 18 and the liquid crystal panel 4.
- a fine uneven shape having a diffusion effect on the end surface of the light guide 18 is provided. Even if it provides, the same effect is acquired.
- FIG. 12 is an external view showing the light guide 18 of the present invention.
- the light flux whose divergence angle is reduced by the light funnels 21 to 24 shown in FIG. 11 is incident on the light incident surface 18a of the light guide 18 at this time due to the effect of the shape of the incident surface (cross-sectional shape is shown in FIG. 13).
- the divergence angle in the vertical direction (vertical direction in FIG. 13) is controlled, and the light guide 18 is efficiently propagated.
- FIG. 13 is an enlarged cross-sectional view of the main part of the light guide, and the light source light whose divergence angle is reduced by the light funnels 21 to 24 is incident on the incident surface 18a through the junction 25 as described above.
- the light is totally reflected by the prism 18 provided on the facing surface and travels toward the facing surface 17.
- the total reflection prism 18 is divided into steps in the vicinity of the incident surface 18a (enlarged view of the B portion) and the end (enlarged view of the A portion) according to the divergence angle of the light beam incident on each surface.
- the angle of the total reflection surface is controlled.
- the divided light flux is obtained by using the above-described division size of the total reflection surface as a variable so that the light amount distribution of the light flux incident on the liquid crystal panel 4 which is an image display device is uniform in the exit surface of the liquid crystal panel 4. Controls the arrival position and energy amount after reflection.
- FIG. 14 shows a result of simulating a state in which the light emitted from the backlight passes through the liquid crystal panel in the information display device 100 of the present invention.
- FIG. 14A is a diagram illustrating a light emission state viewed from the longitudinal direction of the liquid crystal panel
- FIG. 14B illustrates a light emission state viewed from the short direction of the liquid crystal panel.
- the horizontal diffusion angle is increased with respect to the vertical direction, and even when the driver moves his / her head and moves his / her eyes, It is designed so that the brightness of the virtual image visually recognized by the eyes does not change drastically.
- the luminance distribution of the emission surface of the liquid crystal panel 4 and the characteristics evaluation of the liquid crystal panel in the case of using the backlight in which the light emitting direction and intensity are controlled using the light guide 18 are used.
- the method is shown in FIGS.
- the slope of the luminance reduction can be reduced outside the effective range in the screen vertical direction (long side direction) with respect to the luminance distribution in the screen vertical direction (short side direction).
- the light emitted from the liquid crystal panel (video light) used as the video display device in the information display device 100 of the present invention is ⁇ 50 when the viewing angles in the horizontal and vertical directions are used as parameters.
- Predetermined transmittance is shown in the range of °. If the viewing angle range is within ⁇ 40 °, better transmittance characteristics can be obtained.
- FIG. 18 and FIG. 21 the brightness of the screen varies greatly depending on the direction (viewing angle) in which the screen is viewed in the horizontal direction and vertical direction of the display screen. This is due to the angle characteristic of the backlight luminance shown in FIGS.
- the inventors have determined the angle of the total reflection surface of the light guide 18 and the light funnels 21 to 24 so that the light emitted from the liquid crystal panel 4 taken into the virtual image optical system can be obtained as light perpendicular to the screen as much as possible.
- high luminance was obtained.
- FIGS. 18 and 21 in order to obtain a high-luminance image, light in the range of ⁇ 30 ° is used at the left and right viewing angles, and the contrast shown in FIGS.
- the contrast performance that influences the image quality of the video display device can be lowered to the extent that the luminance (black display luminance in FIG. 24 and FIG. 26) in the black display, which is the basis for determining the image quality, can be lowered. It is decided by. For this reason, it is preferable to use an iodine polarizing plate having a high degree of polarization between the liquid crystal panel 4 and the backlight.
- a polarizing plate provided on the optical element 2 side (light emission surface)
- high reliability can be obtained even when external light is incident or when the ambient temperature is high by using a dye-based polarizing plate.
- the inventors have used a plurality of LEDs as shown in FIG. 11 above: (1) Compared to the case where a plurality of white LEDs are used, a green LED having a large contribution to brightness is added. (2) A red or blue LED is added to the white LED to enhance the gloss color of the image. (3) When red, blue, and green LEDs are individually arranged, and green LEDs that have a large contribution to brightness are added and the LEDs are individually driven, the color reproduction range is expanded and gloss color is enhanced. At the same time, the brightness is improved.
- the transmittance of each color filter with respect to the peak luminance of the red, blue and green LEDs is increased, and the overall brightness is improved.
- the PBS is arranged between the light funnel and the light guide to align it with a specific polarization, thereby reducing damage to the polarizing plate on the liquid crystal panel incident side.
- the polarization direction of the polarizing plate arranged on the incident side of the liquid crystal panel may be a direction in which polarized light aligned in a specific direction passes after passing through a PBS (Polarizing Beam Splitter).
- the image light source device 4 in the embodiment of the present invention it is also possible to provide a ⁇ / 4 plate on the exit surface of the liquid crystal display panel to make the emitted light circularly polarized. As a result, the driver can monitor a good virtual image even when wearing polarized sunglasses.
- the reflection film of the reflection mirror used in the virtual image optical system is formed of a metal multilayer film, the angle dependency of the reflectivity is small, and the reflectivity changes depending on the polarization direction (P wave or S wave). Therefore, the chromaticity and brightness of the screen can be kept uniform.
- the liquid crystal display panel Furthermore, by providing an optical member that combines an ultraviolet reflecting film or an ultraviolet reflecting film and an infrared reflecting film between the virtual image optical system and the windshield, even if external light (sunlight) is incident, the liquid crystal display panel Further, since the polarizing plate can be reduced from the temperature rise and damage, an effect that the reliability of the information display device is not impaired can be obtained.
- the virtual image optical system is optimally designed including the difference between the curvature radius in the vehicle horizontal direction and the curvature radius in the vertical direction of the windshield, which has been used as a projection member in the prior art, and the windshield and video display device or intermediate
- a concave mirror 1 having a concave surface facing the windshield 6 is disposed between the image display units, whereby the image of the video display device is enlarged and reflected by the windshield 6.
- an optical element is disposed between the concave mirror 1 and the image display device 4 described above, and on the other hand, an enlarged image (virtual image) of the image formed corresponding to the viewpoint position of the driver is formed.
- the image light flux that passes through the optical element disposed between the image display devices corrects distortion and aberration generated in the concave mirror 1. Therefore, it is possible to obtain a virtual image in which distortion and aberration are significantly reduced as compared with a conventional virtual image optical system using only a concave mirror.
- the virtual image obtained by being reflected by the upper part of the windshield 6 (upper part in the vehicle body vertical direction) needs to be formed farther away.
- the optical element disposed between the concave mirror 1 and the image display device 4 described above in order to favorably image the image light flux emitted from the upper part of the image display device on which the corresponding image is displayed.
- a virtual image obtained by being reflected by the lower portion of the windshield 6 (lower portion in the vertical direction of the vehicle body) needs to be formed closer.
- a plurality of optical elements disposed between the concave mirror 1 and the image display device 4 described above in order to form an image light flux diverging from the lower portion of the image display device on which the corresponding image is displayed.
- the combined focal length f2 is preferably set relatively long.
- the horizontal screen (parallel to the ground) curvature radius of the windshield 6 and the curvature radius in the vertical direction (direction perpendicular to the windshield horizontal direction) are different, so that the screen distortion of the virtual image viewed by the driver is reduced.
- the above-described distortion correction is realized by arranging optical elements having different axial symmetry with respect to the optical axis in the virtual image optical system.
- the planar light source device suitable for use in the electronic apparatus provided with the image display device according to various embodiments of the present invention has been described.
- the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications.
- the above-described embodiments are described in detail for the entire system in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and are not necessarily limited to those having all the configurations described.
- a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment.
- DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information display apparatus, 101 ... Automobile, 1 ... Concave mirror, 2 ... Optical element, 4 ... Liquid crystal display panel, 5 ... Backlight light source, 6 ... Projection Member (front glass), 7 ... Case, V1 ... Virtual image, 8 ... Eye box (observer's eye), 9 ... Light source unit, R1 ... Upper limit image light, R2. Central video light, R3 ... lower limit video light, 10 ... flexible substrate, 11 ... video display surface, 12 ... frame, 13 ... fin, 14 ... diffusion member, 16 .... Exterior member, 17 ... light exit surface, 18 ... light guide, 20 ... light funnel unit, 21 ... light funnel, 22 ... light funnel, 23 ... light funnel, 24. .. Light funnel, 21a ... Light funnel opening, 22a ... Light funnel opening, 23a ... Light funnel opening, 24a ... Light funnel opening, 25 ... Joint (PBS) .
- PBS Joint
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
フロントガラスに映像情報を虚像として表示可能な小型の情報表示装置を提供する。乗り物のフロントガラスに虚像の映像情報を表示する情報表示装置であって、前記映像情報を形成する影像表示装置として液晶パネルを配置し、前記液晶パネルの映像をフロントガラスで反射させること虚像を前記乗り物の前方に表示させるための前記フロントガラスを含む虚像光学系を備えており、前記虚像光学系は、凹面ミラーと前記凹面ミラーと映像表示装置の間に光学素子を配置してより構成される。
Description
本発明は、自動車や電車や航空機等(以下では、一般的に「乗り物」とも言う)のフロントガラスに画像を投影する情報表示装置に関し、その画像をフロントガラス越しに虚像として観察するようにした投影光学系およびそれを用いた情報表示装置に関する。
自動車のフロントガラスに映像光を投写して虚像を形成しルート情報や渋滞情報などの交通情報や燃料残量や冷却水温度等の自動車情報を表示するいわゆる、ヘッドアップディスプレイ(HUD:Head-Up-Display)装置が以下の特許文献1により既に知られている。
この種の情報表示装置においては、HUD装置本体を運転者の座席前方のステアリングとウインドガラスの間に配置するため小型化が望まれている。
一方、例えば以下の非特許文献1にも開示されるような自動車の天井(サンバイザー)付近に本体を取り付ける装置も提案されている。
PIONEER R&D(Vol.22,2013)
従来技術によるヘッドアップディスプレイ装置を実現する凹面ミラーによる虚像生成の原理は、図27に示すように、凹面ミラー1'の光軸上の点Oに対して焦点F(焦点距離f)の内側に物点ABを配置することで、凹面ミラー1'による虚像を得ることができると言うものである。この図27では、説明の都合上、凹面ミラー1'を同じ正の屈折力を持つ凸レンズとみなし、物点と凸レンズ(説明の都合、上図27では、凹面ミラーで表記)と発生する虚像の関係を示した。
従来技術では、凹面ミラー1'で生成する虚像の大きさを拡大するためには物点ABを焦点Fに近づけると良いが、所望の倍率を得るためには、凹面ミラーの曲率半径が小さくなる。この結果、ミラーサイズが小さくなり実効的に拡大率が大きいが観視可能な範囲が小さい虚像しか得られない結果となる。このため、(1)所望の虚像サイズと、(2)必要な虚像の倍率M=b/aを同時に満足するためには、凹面ミラーの寸法は観視範囲に合わせ、映像表示装置との兼ね合いで虚像の倍率を決める必要がある。
このため、従来技術では、所望の大きさの虚像を得るために、図27に示すように、凹面ミラー1'から虚像までの距離を大きくする必要があり、結果として情報表示装置の寸法が大きくならざるを得なかった。
更に、運転者が視認する虚像の大きさは、前述したように、フロントガラスの傾斜が原因で生じる映像表示装置と凹面ミラー1'の距離aと凹面ミラー1'と虚像までの距離bが虚像の上端と下端で異なるため、虚像上端部の像倍率と、虚像下端部の像倍率を略一致させることが難しかった。このため、前述したb寸法を大きくすることで上下の光路差を相対的に小さくすることにより像倍率の部分的な変化(像の歪み)を軽減する必要が生じ、映像表示装置と凹面ミラー1'の間に光路折り返しミラーを設けることで、情報表示装置の容積を低減する検討が行われた。
また、上記の特許文献1に開示されたヘッドアップディスプレイ装置の例では、画像を表示するデバイスと表示デバイスに表示された画像を投写する投写光学系を備え、投写光学系として表示デバイスから観視者の光路において第一ミラーと第二ミラーを有し第一ミラーにおける画像長軸方向の入射角と第一ミラーにおける画像短軸方向の入射角、および、表示デバイスの画像表示面と第一ミラーとの間隔と観視者によって視認される虚像の水平方向の幅の関係を所定の条件を満足させることで、小型化を実現している。
しかしながら、後にも述べるが、発明者らの検討の結果、セットの容積を最も小さくするには、虚像を作り出す凹面ミラー(特許文献1の図2の122)の焦点距離を短くし、かつ、表示デバイスの位置と凹面ミラーの焦点までの距離を短くすることで虚像の大きさを変えずに折り返しミラー(特許文献1の図2の121)がなくても実現できることを見いだした。
他方、非特許文献1に開示されるような自動車の天井(サンバイザー)付近に本体を取り付ける装置では、自動車が衝突事故を起こした時にHUD装置が外れた場合、運転者に怪我を負わせる可能性があるためなど安全上の課題が残ることから、今後、発明者等は上記の特許文献1に記載された方式が主流となると考えた。
更に、上記の特許文献1では、被投影部材(220)であるフロントガラスの反射面は運転者の視点位置が複数存在した場合には、フロントガラスの車体垂直方向曲率半径および車体水平方向曲率半径の中心位置が異なることを考慮して、全ての実施形態に示されるように、フロントガラスをトロイダル形状として考慮した上で投写光学系の最適化を行っている。
また、上記の特許文献1における実施形態1、2、3、4、6、7では、運転者と表示デバイスの間には2枚のミラーを略同一平面内に配置することによりセットサイズの小型化を実現すると共に、虚像を発生させる凹面形状の反射面を有する第二ミラーと第二ミラーのサイズを小さくするために、凸面形状の反射面を有する第一ミラーそれぞれの反射面を自由曲面として視点領域全域で虚像の歪みを実使用上問題ないレベルまで低減している。
また、実施形態5においては、第一ミラーを凸面の形状を有するトロイダル面の反射面としてミラーの製造を容易にしている。一方、第二ミラーについては、その他の実施形態同様に自由曲面形状を有する凹面ミラーとしている。
以上に述べた特許文献1に開示される発明では、観察者と表示デバイスの間に2枚のミラーを配置する必要があり、第一のミラーでの反射光束が第二のミラーで遮られないように配置するためには配置の自由度が失われてしまい近接配置できないため、セットの小型化の支障になる。一方、運転者が観視する虚像において発生する収差の補正については、補正の必要性やその具体的な低減手段について一切記載されておらず考慮されていなかった。
本発明は、装置の小型化を実現するために、虚像を形成する凹面の反射面を有するミラーは一枚の構成として、運転者と表示デバイスの間には少なくとも一方の面の一断面が凹面(負屈折力を有する)レンズを配置することにより、セットの大型化や複雑化を抑制しながら、運転者が視認する虚像の歪みと収差を実用上問題のないレベルまで軽減した視認性の高い虚像を形成することを可能とする情報表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するためになされた本発明は、その一例として、
乗り物のフロントガラスに虚像の映像情報を表示する情報表示装置であって、前記映像情報を表示する平面ディスプレイと、前記平面ディスプレイから出射された光を前記フロントガラスで反射させることで複数の虚像を前記乗り物の前方に表示させる虚像光学系とを備えており、前記虚像光学系は、凹面ミラーと光学素子を含んでおり、当該光学素子は、前記フロントガラスの上部には、遠景に重ねる虚像を成立させ、そして、前記フロントガラスの上部から下部に向かって、近景に重ねる虚像を成立させるように、前記平面ディスプレイと前記凹面ミラーとの間で分離される各虚像を成立させる映像光束に対応して前記光学素子の形状と位置を最適化することで、小型でありながら運転者の視点位置に対応して複数の位置に前記複数の虚像を形成する情報表示装置である。
乗り物のフロントガラスに虚像の映像情報を表示する情報表示装置であって、前記映像情報を表示する平面ディスプレイと、前記平面ディスプレイから出射された光を前記フロントガラスで反射させることで複数の虚像を前記乗り物の前方に表示させる虚像光学系とを備えており、前記虚像光学系は、凹面ミラーと光学素子を含んでおり、当該光学素子は、前記フロントガラスの上部には、遠景に重ねる虚像を成立させ、そして、前記フロントガラスの上部から下部に向かって、近景に重ねる虚像を成立させるように、前記平面ディスプレイと前記凹面ミラーとの間で分離される各虚像を成立させる映像光束に対応して前記光学素子の形状と位置を最適化することで、小型でありながら運転者の視点位置に対応して複数の位置に前記複数の虚像を形成する情報表示装置である。
本発明によれば、装置の小型化を実現しながら、運転者が観察する虚像の歪や収差を補正した視認性の高い虚像を形成することを可能とする情報表示装置を提供することが可能となる。
以下、図面等を用いて、本発明の各種実施例について詳細に説明する。なお、以下の説明は本発明の内容の具体例を示すものであり、本発明がこれらの説明に限定されるものではなく、本明細書に開示される技術的思想の範囲内において当業者による様々な変更および修正が可能である。また、本発明を説明するための全図において、同一の機能を有するものは、同一の符号を付け、その繰り返しの説明は省略する場合がある。
<情報表示装置の実施形態>
図1は、本願発明の一実施例になる情報表示装置の周辺機器構成を示すブロックと概略構成図であり、ここでは、その一例として、特に、自動車のフロントガラスに画像を投影する情報表示装置について説明する。
図1は、本願発明の一実施例になる情報表示装置の周辺機器構成を示すブロックと概略構成図であり、ここでは、その一例として、特に、自動車のフロントガラスに画像を投影する情報表示装置について説明する。
この情報表示装置100は、運転者の視線8において自車両の前方に虚像V1を形成するため、被投影部材6(本実施例では、フロントガラスの内面)にて反射された各種情報を虚像VI(Virtual Image)として表示する装置(いわゆる、HUD(Headup Display)である。なお、被投影部材6は、情報が投影される部材であれば良く、前述したフロントガラスだけではなく、その他、コンバイナであっても良い。すなわち、本実施形態の情報装置100では、運転者の視線8において自車両の前方に虚像を形成して運転者に視認させるものであれば良く、虚像として表示する情報としては、例えば、車両情報や監視カメラやアラウンドビュアーなどのカメラ(図示せず)で撮影した前景情報をも含むことは当然であろう。
また、情報表示装置100では、情報を表示する映像光を投射する映像表示装置4と、当該映像表示装置4に表示された映像を凹面ミラー1で虚像を形成する際に発生する歪や収差を補正するために補正用のレンズ群2が、映像表示装置4と凹面ミラー1の間に設けられている。
そして、情報表示装置100は、上記映像表示装置4とバックライト5を制御する制御装置40とを備えている。なお、上記映像表示装置4とバックライト5などを含む光学部品は、以下に述べる虚像光学系であり、光を反射させる凹面形状のミラー1を含んでいる。また、この光学部品5において反射した光は、被投影部材6にて反射されて運転者の視線8(EyeBox:後に詳述する)へと向かう。
上記の映像表示装置4としては、例えば、バックライトを有するLCD(Liquid Crystal Display)の他に自発光のVFD(Vacuum Flourescent Display)などがある。
一方、上述した映像表示装置4の代わりに、投写装置によりスクリーンに映像を表示して、前述の凹面ミラー1で虚像とし被投影部材であるフロントガラス6で反射して運転者の視点8と向かわせても良い。
このようなスクリーンとしては、例えば、マイクロレンズを2次元状に配置したマイクロレンズアレイにより構成しても良い。
より具体的には、虚像の歪みを低減するために凹面ミラー1の形状は、図1に示す上部(相対的に運転者の視点との距離が短いフロントガラス6の下方で光線が反射する領域)では、拡大率が大きくなるように相対的に曲率半径が小さく、他方、下部(相対的に運転者の視点との距離が長いフロントガラス6の上方で光線が反射する領域)では、拡大率が小さくなるように相対的に曲率半径が大きくなる形状とすると良い。また、映像表示装置4を凹面ミラーの光軸に対して傾斜させることで上述した虚像倍率の違いを補正して発生する歪みそのものを低減することによっても、更に良好な補正が実現できる。
一方、乗用車のフロントガラス6は、図2にも示すように、本体垂直方向の曲率半径Rvと水平方向の曲率半径Rhが異なり、一般には、Rh>Rvの関係にある。このため、図3に示すように、反射面としてフロントガラス6を捉えると、凹面ミラーのトロイダル面となる。このため、図3に示す本発明の情報表示装置では、凹面ミラー1の形状はフロントガラス6の形状による虚像倍率を補正するように、すなわち、フロントガラスの垂直方向と水平方向曲率半径の違いを補正するように水平方向と垂直方向で異なる平均曲率半径とすれば良い。この時、凹面ミラー1の形状は、光軸に対称な球面または非球面形状(後述する数2の式で表される形状)では光軸からの距離rの関数であり、離れた場所の水平断面と垂直断面形状を個別に制御できないことから、後述する数1の式で表される自由曲面としてミラー面の光軸からの面の座標(x,y)の関数として補正することが好ましい。
再び、図1に戻り、更に、映像表示装置4と凹面ミラー1の間に透過型の光学部品として、例えばレンズ素子2を配置し、もって、凹面ミラーへの光線の出射方向を制御することで凹面ミラーの形状と合わせて歪曲収差の補正を行うと同時に、前述したフロントガラス6の水平方向の曲率半径と垂直方向の曲率半径の違いによって生じる非点収差を含めた虚像の収差補正を実現する。
また、収差補正能力を更に高めるために、上述した光学素子2を複数枚のレンズとしても良い。または、レンズ素子の代わりに曲面ミラーを配置して光路の折り返しと同時に凹面ミラー1への光線の入射位置を制御することで、歪曲収差を低減することもできる。以上述べたように、更に、収差補正能力を向上させるたに最適設計された光学素子を凹面ミラー1と映像表示装置4の間に設けても、本発明の技術的思想または範囲を逸脱するものではないことは言うまでもない。更に、上述した光学素子2の光軸方向の厚さを変化させることで、本来の収差補正の他に凹面ミラー1と映像表示装置4の光学的な距離を変えて、虚像の表示位置を遠方から近接位置まで、連続的に変化させることもできる。
また、映像表示装置4を凹面ミラー1の光軸法線に対して傾けて配置することで虚像の上下方向の倍率の違いを補正しても良い。
一方、情報表示装置の画質を低下させる要因として、映像表示装置4から凹面ミラー1に向かって出射する映像光線が途中に配置された光学素子2の表面で反射して映像表示装置に戻り、再度反射して本来の映像光に重畳されて、画質を低下させることが知られている。このため、本発明では、光学素子2の表面に反射防止膜を成膜して反射を抑えるだけでなく、光学素子2の映像光入射面と出射面のいずれか一方、若しくは、両方のレンズ面形状を上述した反射光が映像表示装置4の一部分に極端に集光しないような形状の制約を持たせて設計することが好ましい。
次に、映像表示装置4として、上述した光学素子2からの反射光を吸収させるために偏光板を配置した液晶パネルとすれば、画質の低下を軽減できる。また、液晶パネルのバックライト5は、液晶パネル4に入射する光の入射方向を凹面ミラー1の入射瞳に効率よく入射するように制御される。更に、光源としては、製品寿命が長い固体光源を採用すると良く、更には、周囲温度の変動に対する光出力変化が少ないLED(Light Emitting Diode)として光の発散角を低減する光学手段を設けたPBS(Polarizing Beam Splitter)を用いて偏光変換を行うことが好ましい。
液晶パネルのバックライト5側(光入射面)と光学素子2側(光出射面)には偏光板を配置して、映像光のコントラスト比を高めている。バックライト5側(光入射面)に設ける偏光板には、偏光度が高いヨウ素系のものを採用すれば、高いコントラスト比が得られる。一方、光学素子2側(光出射面)には染料系の偏光板を用いることで、外光が入射した場合や環境温度が高い場合でも、高い信頼性を得ることが可能となる。
映像表示装置として液晶パネルを用いる場合、特に、運転者が偏光サングラスを着用している場合には、特定の偏波が遮蔽されて映像が見えない不具合が発生する。これを防ぐために、液晶パネルの光学素子2側に配置した偏光板の光学素子側にλ/4板を配置し、もって、特定の偏光方向に揃った映像光を円偏光に変換することが好ましい。
制御装置40は、このようなナビゲーションシステム61から、自車両が走行している現在位置に対応する道路の制限速度や車線数、ナビゲーションシステム61に設定された自車両の移動予定経路などの各種の情報を、前景情報(すなわち、上記虚像により自車両の前方に表示する情報)として取得する。
運転支援ECU62は、周辺監視装置63での監視の結果として検出された障害物に従って駆動系や制御系を制御することで、運転支援制御を実現する制御装置であり、運転支援制御としては、例えば、クルーズコントロール、アダプティブクルーズコントロール、プリクラッシュセーフティ、レーンキーピングアシストなどの周知技術を含む。
周辺監視装置63は、自車両の周辺の状況を監視する装置であり、一例としては、自車両の周辺を撮影した画像に基づいて自車両の周辺に存在する物体を検出するカメラや、探査波を送受信した結果に基づいて自車両の周辺に存在する物体を検出する探査装置などである。
制御装置40は、このような運転支援ECU62からの情報(例えば、先行車両までの距離および先行車両の方位、障害物や標識が存在する位置など)を前景情報として取得する。更に、制御装置40には、イグニッション(IG)信号、および、自車状態情報が入力される。これらの情報の内、自車状態情報とは、車両情報として取得される情報であり、例えば、内燃機関の燃料の残量や冷却水の温度など、予め規定された異常状態となったことを表す警告情報を含んでいる。また、方向指示器の操作結果や自車両の走行速度、更には、シフトポジション情報なども含まれている。以上述べた制御装置40は、イグニッション信号が入力されると起動する。以上が、本願発明の情報表示装置全体システムの説明である。
<虚像光学系の第一の実施形態>
次に、本発明になる虚像光学系、および、映像表示装置の更なる詳細について、以下に説明する。
次に、本発明になる虚像光学系、および、映像表示装置の更なる詳細について、以下に説明する。
図2は、既述のように、本発明の情報表示装置を搭載した自動車の上面図であり、自動車本体101の運転席前部には、被投影部材6としてのフロントガラスが存在する。なお、このフロントガラスは、自動車のタイプによって、車体に対する傾斜角度が異なる。更に、発明者らは、最適な虚像光学系を実現するため、この曲率半径についても調査した。その結果、フロントガラスは、図3に示すように、自動車の接地面に対して平行な水平方向の曲率半径Rhと、水平軸に対して直交する垂直方向の曲率半径Rvとで異なり、RhとRvの間には、一般的に、下記の関係があることが判った。
Rh>Rv
Rh>Rv
また、この曲率半径の違い、すなわち、Rvに対するRhは、1.5倍から2.5倍の範囲にあるものが多いことも判明した。
次に、発明者等は、フロントガラスの傾斜角度についても市販品を調査した。その結果、車体タイプによっても異なるが、軽自動車や1Boxタイプでは20度~30度、セダンタイプでは30度~40度、スポーツタイプでは40度以上であった。そこで、本発明では、フロントガラスの自動車の接地面に対して平行な水平方向の曲率半径Rhと水平軸に対して直交する垂直方向の曲率半径Rvの違いとフロントガラスの傾斜角について考慮し、虚像光学系の設計を行った。
より詳細には、被投影部材であるフロントガラスの水平曲率半径Rhと垂直曲率半径Rvとは、これらは大きく異なるため、光軸(Z軸)に対してフロントガラスの水平軸およびこの軸に垂直な軸に対して軸非対称な光学素子2を虚像光学系内に設けることにより、良好な収差補正を実現した。
次に、発明者らは、情報表示装置100の小型化について検討を行った。検討の条件として、FOVの水平:7度,垂直2.6度とし、更に、虚像距離2mとして検討を行った。検討の当初、虚像を生成する凹面ミラー1(以下の図5および図6では、平面ミラーとして簡易的に表示する)と映像表示装置4およびバックライト5を基本構成として、映像表示装置4と凹面ミラー1の間に光路折り返しミラーを1枚配置して、情報表示装置100の容積が最小になるように、それぞれの部材の配置と映像表示装置4から凹面ミラー1までの距離をパラメータとしてシミュレーションを行った。
その結果、映像表示装置4からの映像光がそれぞれの部品に干渉しないように配置した場合の容積は3.6リットルとなった。その後、更なる小型化を狙って光路折り返しミラーを除いた直接方式について検討を行った。検討の結果を図5および図6にまとめて示す。また、図6における実際の数値を表1に示す。
図5を参照して本発明の虚像光学系の構成について説明する。この図5は、図1に示した本発明の第一の実施形態の虚像光学系において小型化の検討を行うための基本構成を示した全体構成図である。説明の簡略化のために、収差および歪曲収差補正用の光学素子は省略し、図4に示したウインドガラス6と同様に、その垂直断面形状を示している。映像表示装置4としては、液晶パネルを想定し、バックライト5を配置した構成を基本構成として、映像表示装置4は、表示された映像を凹面ミラー1によって虚像が得られる位置に配置する。
この時、図5に示したように、映像表示装置4の画面中央の映像から発生した映像光R2、上端からの映像光R1、および、下端からの映像光R3は、それぞれ、凹面ミラー1で反射した際に映像表示装置4に干渉して光が遮られないように配置することが設計的な制約となる。
図6は、上述した設計制約を考慮して、同時に、FOVの水平:7度,垂直2.6度とし、更に、虚像距離2mとして、凹面ミラー1と映像表示装置4(液晶パネルとバックライト5)との間隔Zをパラメータとして情報表示装置100の容積を求めた。距離Zが100mmの場合は、図6(c)に示した構成となり、この場合、凹面ミラー1の垂直寸法を最も小さくできる。距離Zを75mmとした場合には、図6(b)に示すように、水平面と凹面ミラー1の角度α2が大きくなり、凹面ミラー1の垂直寸法も大きくなる。距離Zを更に短縮して50mm以下にすると、図6(a)に示すように、水平面と凹面ミラー1の角度α3が大きくなり、凹面ミラー1の垂直寸法も更に大きくなる。
図7は、距離Zをパラメータとして、映像表示装置4のセット高さとセット奥行きの関係をシミュレーションした結果である。距離Zを小さくすると、セット奥行きが低減できる一方、セット高さが高くなる。同様に、図8は、距離Zとセット容積Lの関係をまとめたものであり、映像表示装置4から凹面ミラーまでの空間容積(図8では、光路容積と表示)に比べ、セット容積(LCD駆動回路,光源駆動回路、バックライト部体積含む)の変化は距離Zが60mmを境界として変化する。
以上のことから、情報表示装置100を小型化するためには、映像表示装置4に表示された映像を直接凹面ミラーで拡大する距離Zが短い虚像光学系を実現する必要があり、映像表示装置4の映像表示部の画面垂直方向中心は凹面ミラー1の中心より下側に配置されることが必要であることが判った。
一方、この配置では、映像表示装置4と凹面ミラー1の上端までの距離(光線R1に対応)が長く、映像表示装置4と凹面ミラー1の下端までの距離(光線R3に対応)は短くなる。そこで、映像表示装置4を、図6(a)の矢印方向に移動させ、映像光に干渉(光を遮る)しない範囲で移動させ、映像表示装置4と凹面ミラー1の距離が可能な限り均一になるように配置するのが良い。
本発明の虚像光学系では、映像表示装置4と凹面ミラー1の間に虚像の歪み補正と虚像で発生する収差を補正する光学素子による収差補正を行うが、これについて図9を用いて説明する。すなわち、凹面ミラー1の光軸上の点Oに対して焦点F(焦点距離f)の内側に映像表示装置4(物点)を配置することで、凹面ミラー1による虚像を得ることができる。この図9では、説明の都合上、凹面ミラー1を同じ正の屈折力を持つ凸レンズとみなし、物点と凸レンズ(説明の都合上、図9では凹面ミラーで表記)と発生する虚像の関係を示した。
本発明では、凹面ミラー1で発生する歪みと収差を低減するために光学素子2を配置する。この光学素子により、透過型の光学レンズであっても凹面ミラーであっても良いが、映像表示装置4からの映像光が:
(1)テレセントリックな光束として反射面へ入射する場合は、レンズまたは凹面ミラー1の屈折力はほぼ零となる;
(2)映像表示装置4からの映像光が発散して光学素子に入射する場合には、光学素子は正の屈折力を持つ;
(3)映像表示装置4からの映像光が集光して光学素子に入射する場合には、光学素子は負の屈折力を持つ;
ようにして、凹面ミラーに入射する光束の方向(角度と位置)を制御し、発生する虚像の歪曲収差を補正する。更に、透過型の光学レンズの場合には、映像表示装置4側の入射面と凹面ミラー1側の出射面の相互作用により、虚像に発生する結像性能に関する収差を補正する。
(1)テレセントリックな光束として反射面へ入射する場合は、レンズまたは凹面ミラー1の屈折力はほぼ零となる;
(2)映像表示装置4からの映像光が発散して光学素子に入射する場合には、光学素子は正の屈折力を持つ;
(3)映像表示装置4からの映像光が集光して光学素子に入射する場合には、光学素子は負の屈折力を持つ;
ようにして、凹面ミラーに入射する光束の方向(角度と位置)を制御し、発生する虚像の歪曲収差を補正する。更に、透過型の光学レンズの場合には、映像表示装置4側の入射面と凹面ミラー1側の出射面の相互作用により、虚像に発生する結像性能に関する収差を補正する。
この時、運転者が視認する虚像の大きさは、前述したように、フロントガラスの傾斜により生じる映像表示装置4と凹面ミラー1の距離aと凹面ミラー1と虚像までの距離bが虚像の上端と下端で異なる。
このため、発明者らは、映像表示装置4を凹面ミラー1の光軸に対して図9に示すように傾けることで、虚像上端部の像倍率M'=b'/a'と、虚像下端部の像倍率M=b/aとを略一致させることで、発生する歪曲収差を低減すると更に良いことを発見した。
更に、光学素子2の垂直方向の断面形状の平均曲率半径と水平方向の断面形状の平均曲率半径とを異なる値として、前述したフロントガラスの垂直方向曲率半径Rvと水平方向曲率半径Rhの違いにより発生する光路差により発生する歪曲収差と虚像の結像性能を低下させる収差を補正する。
上記に述べたように、フロントガラス6に直接映像光を反射させて虚像を得る情報表示装置100においては、フロントガラス6の垂直方向曲率半径Rvと水平方向曲率半径Rhの違いにより生じる光路差によって発生する収差の補正が、虚像の結像性能確保において最も重要になる。
このため、発明者等は、従来の光学設計に用いられてきた、光軸からの距離rの関数としてレンズ面やミラー面の形状を定義する非球面形状(下記の(数2)を参照)に対して、光軸からの絶対座標(x,y)の関数として面の形状を定義することが可能な自由曲面形状(以下の数1の式を参照)を用いることで、上述したフロントガラスの曲率半径の違いによる虚像の結像性能低下を軽減した。
なお、光軸からの距離rの関数としてレンズ面やミラー面の形状を定義する非球面形状は、以下の数2の式のように表される。
図10は、上述した第1の実施形態になる虚像光学系の映像表示装置4としての液晶パネルとバックライト光源5の要部拡大図である。液晶パネルのフレキシブル基板10から入力された映像信号によりバックライトからの光を変調することで映像を液晶パネル表示面11に表示し、表示された映像を虚像光学系(実施例では、自由曲面凹面ミラーと自由曲面光学素子)で虚像を生成して運転者に映像情報を伝える。
上記の構成では、バックライト光源5の光源素子には、固体光源として比較的安価で信頼性の高いLED光源を用いる。LEDは、高出力化するために面発光タイプを使用するので、後述する技術的な工夫を用いて光利用効率を向上させる。LEDの入力電力に対する発光効率は、発光色によっても異なるが、20~30%程度であり、残りは殆どが熱に変換される。このため、LEDを取り付けるフレームとしては、熱伝導率の高い部材(例えば、アルミニュウム等の金属部材)からなる放熱用のフィン13を設けて熱を外部に放散させることで、LEDの発光効率そのものを向上させる効果が得られる。
特に、現在市場に出回っている赤色を発光色とするLEDは、ジャンクション温度が高くなると発光効率が大幅に低下し、同時に映像の色度も変化するので、LEDの温度低減の優先度を上げ、対応する放熱フィンの面積を大きくし冷却効率を高めた構成とすることが好ましい。LEDからの拡散光を効率よく液晶パネル4に導くため、図11に示した例では、導光体18を用いるが、塵などの付着が無いように、例えば、外装部材16によって全体を覆いバックライト光源としてまとめることが好ましい。
また、この図11には、光源であるLEDと導光体および拡散板を含めた光源ユニットの要部拡大図が示されており、図からも明らかなように、ライトファネル21、22、23、24のLEDからの発散光線を取り込む開口部21a,22a,23a,24aは平面として、LEDとの間に媒質を挿入して光学的に接続するか、若しくは、凸面形状として集光作用を持たすことで、発散する光源光を可能な限り平行光として、ライトファネルの界面に入射する光の入射角を小さくする。その結果、ライトファネル通過後、更に、発散角を小さくできるので、導光体18で反射後に液晶パネルに向かう光源光の制御が容易になる。
更に、LEDからの発散光の利用効率を向上させるために、ライトファネル21~24と導光体18の接合部分25にPBS((Polarizing Beam Splitter)を用いて偏光変換を行い、所望の偏光方向に変換することで、LCDへの入射光の効率を向上させることができる。
上述したように光源光の偏光方向を揃えた場合には導光体18の素材としては複屈折が少ない材料を用いて偏波の方向が回転し液晶パネルを通過する場合に、例えば黒表示時に色付きなどの問題が発生しないようにすると更に良い。
以上に述べたように、発散角を低減したLEDからの光束は導光体により制御され、導光体18の斜面に設けた全反射面にて反射し、対向する面と液晶パネルの間に配置された拡散部材14により拡散された後、映像表示装置として液晶パネル4に入射する。本実施例では、前述したように、導光体18と液晶パネル4の間に拡散部材14を配置したが、導光体18の端面に拡散効果を持たせた、例えば、微細な凹凸形状を設けても同様な効果が得られる。
次に、上述した導光体18の構成とそれにより得られる効果について、図12および図13を用いて説明する。図12は本発明の導光体18を示す外観図である。図11に示したライトファネル21~24により発散角が低減された光束は、導光体18の光入射面18aに入射するこの時、入射面の形状(断面形状を図13に示す)効果により垂直方向(図13の上下方向)の発散角が制御され、導光体18内を効率よく伝播する。
図13は、導光体の要部断面拡大図であり、ライトファネル21~24で発散角が低減された光源光は、接合部25を経由して、上述したように入射面18aから入射し、対向面に設けられたプリズム18によって全反射して対向面17に向かう。全反射プリズム18は、入射面18aの近傍(B部拡大図)と端部(A部拡大図)で、その形状がそれぞれの面に入射する光束の発散角に応じて、階段状に分割されて形成されており、これにより、全反射面の角度を制御している。一方、映像表示装置である液晶パネル4に入射する光束の当該液晶パネル4の出射面内での光量分布が均一となるように、前述した全反射面の分割寸法を変数として、分割された光束の反射後の到達位置とエネルギー量を制御する。
本発明の情報表示装置100において、上記のバックライトからの出射光が液晶パネルを通過した状態をシミュレーションした結果を、図14に示す。図14(a)は液晶パネルの長手方向から見た光の出射状態を示す図であり、図14(b)は液晶パネルの短手方向から見た光の出射状態を示している。本発明ではFOVの水平角度を設計以上に広げるため、水平方向の拡散角度を垂直方向に対して大きくして、運転者が首を振ったりして眼の位置が動いた場合においても、左右の眼によって視認される虚像の明るさが極端に変化しないように設計している。
また、本発明の実施例のように、導光体18を用いて光の出射方向と強度を制御したバックライトを用いた場合における液晶パネル4の出射面の輝度分布と液晶パネルの特性評価の方法を、図15および図16に示す。図からも明らかなように、画面垂直方向(短辺方向)の輝度分布に対して画面垂直方向(長辺方向)の有効範囲以外での輝度低下の傾斜を小さくできる。
本発明の情報表示装置100において映像表示装置として使用した液晶パネルからの出射光(映像光)は、図17および図20に示すように、左右,上下方向の視角をパラメータとした場合、±50°の範囲で所定の透過率を示す。視角の範囲を±40°以内とすれば、より良好な透過率特性を得ることができる。この結果、図18や図21に示すように、表示画面の左右方向と上下方向において、画面を観視する方向(視角)により画面の輝度が大きく異なる。これは、図19および図22に示したバックライト輝度の角度特性による。
このため、発明者らは、虚像光学系に取り込む液晶パネル4からの出射光をできる限り画面に垂直な光として得られるように、導光体18の全反射面の角度とライトファネル21~24によるLEDからの光源光の発散角の制御を行ってバックライトの視角特性を少ない範囲に絞り込むことで、高い輝度を得た。具体的には、図18および図21に示したように、高輝度な映像を得るためには、左右の視野角で±30°の範囲の光を使用し、図23および図25に示すコントラスト性能も考慮すると、±20°以下に絞ることで、同時に良好な画質の源画像を用いた虚像を得ることができた。
以上にも述べたように、映像表示装置の画質を左右するコントラスト性能は、画質を決める基となる黒表示した場合の輝度(図24および図26では、黒表示輝度と標記)をどこまで下げられるかで決まる。このため、液晶パネル4とバックライトの間には、偏光度が高いヨウ素系の偏光板を用いることが好ましい。
一方、光学素子2側(光出射面)に設ける偏光板としては、染料系偏光板を用いることで、外光が入射した場合や環境温度が高い場合においても高い信頼性を得ることができる。
液晶パネル4でカラー表示を行う場合には、それぞれの画素に対応したカラーフィルターを設ける。このため、バックライトの光源色が白色の場合には、カラーフィルターでの光吸収が大きく、損失が大きくなる。そこで、発明者等は、上記の図11に示したように、複数のLEDを使用して:
(1)白色LEDを複数使用する場合に比べ、明るさへの寄与が大きい緑LEDを追加する。
(2)白色LEDに赤色または青色LEDを追加して、画像の艶色性を高める。
(3)赤、青、緑のLED個別に配置し、明るさへの寄与が大きい緑色LEDを追加して個別にLEDを駆動することで、色再現範囲を拡大して艶色性を高めると同時に明るさも向上する。
(4)上記の(3)を実施することで赤、青、緑LEDのピーク輝度に対するそれぞれのカラーフィルターの透過率を上げて、全体としての明るさを向上する。
(5)更に、バックライトの第二の実施例として、ライトファネルと導光体の間にPBSを配置して特定の偏波に揃えることで、液晶パネル入射側の偏光板へのダメージを軽減する。なお、液晶パネル入射側の配置する偏光板の偏光方向は、PBS(Polarizing Beam Splitter)通過後に特定方向に揃えた偏波が通過する方向とすれば良いことは言うまでもない。
(1)白色LEDを複数使用する場合に比べ、明るさへの寄与が大きい緑LEDを追加する。
(2)白色LEDに赤色または青色LEDを追加して、画像の艶色性を高める。
(3)赤、青、緑のLED個別に配置し、明るさへの寄与が大きい緑色LEDを追加して個別にLEDを駆動することで、色再現範囲を拡大して艶色性を高めると同時に明るさも向上する。
(4)上記の(3)を実施することで赤、青、緑LEDのピーク輝度に対するそれぞれのカラーフィルターの透過率を上げて、全体としての明るさを向上する。
(5)更に、バックライトの第二の実施例として、ライトファネルと導光体の間にPBSを配置して特定の偏波に揃えることで、液晶パネル入射側の偏光板へのダメージを軽減する。なお、液晶パネル入射側の配置する偏光板の偏光方向は、PBS(Polarizing Beam Splitter)通過後に特定方向に揃えた偏波が通過する方向とすれば良いことは言うまでもない。
以上にも述べたように、本発明の実施形態における映像光源装置4として、液晶表示パネル出射面にはλ/4板を設けて出射光を円偏光とすることも可能である。その結果、運転者は、偏光サングラスを装着していても、良好な虚像を監視することができる。
更に、虚像光学系で使用する反射ミラーの反射膜を金属多層膜で成膜することによっても、反射率の角度依存性が少なく、偏光方向(P波またはS波)によって反射率が変わることがないため、画面の色度や明るさを均一に保つことが可能となる。
更に、虚像光学系とフロントガラスの間に、紫外線反射膜や紫外線反射膜と赤外線反射膜を合わせた光学部材を設けることによれば、外光(太陽光)が入射しても、液晶表示パネルおよび偏光板をその温度上昇やダメージから軽減できるので、情報表示装置の信頼性を損なうことがないという効果が得られる。
また、虚像光学系は、従来技術において被投影部材とされていたフロントガラスの車両水平方向の曲率半径と垂直方向の曲率半径の差も含めて最適設計を行い、フロントガラスと映像表示装置または中間像表示部の間には、フロントガラス6側に凹面を向けた凹面ミラー1を配置しており、これにより、映像表示装置の映像を拡大し、フロントガラス6において反射する。この時、前述の凹面ミラー1と映像表示装置4の間には、光学素子が配置されており、他方、運転者の視点位置に対応して結像する前記映像の拡大像(虚像)を形成する映像光束は、映像表示装置間に配置された前記光学素子を通過し、凹面ミラー1で発生する歪みや収差を補正する。そのため、従来の凹面ミラーのみの虚像光学系に比べて、歪みと収差が大幅に低減された虚像を得ることができる。
更に、図1に示した本発明では、フロントガラス6の上部(車体垂直方向上部)に反射されて得られる虚像は、より遠方に結像する必要がある。このため、これに対応した映像が表示される映像表示装置の上部から発散される映像光束を良好に結像させるためには、前述の凹面ミラー1と映像表示装置4の間に配置した光学素子の焦点距離f1は、短く、反対に、フロントガラス6の下部(車体垂直方向下部)に反射されて得られる虚像は、より近傍に結像する必要がある。このため、これに対応した映像が表示される映像表示装置の下部から発散される映像光束を良好に結像させるため、前述の凹面ミラー1と映像表示装置4の間に配置した複数の光学素子の合成焦点距離f2は、相対的に長く設定されると良い。
また、本発明では、フロントガラス6の水平方向(地面に平行)曲率半径と垂直方向(フロントガラス水平方向に垂直な方向)の曲率半径が異なることで運転者が観視する虚像の画面歪みを補正するため、虚像光学系に、光軸に対して軸対称性が異なる光学素子を配置することで、上述した歪みの補正を実現している。
以上、本発明の種々の実施例になる画像表示デバイスを備えた電子装置に用いるのに適した面状の光源装置について述べた。しかしながら、本発明は、上述した実施例のみに限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するためにシステム全体を詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
100...情報表示装置、101...自動車、1...凹面ミラー、2...光学素子、4...液晶表示パネル、5...バックライト光源、6...被投影部材(フロントガラス)、7...筐体、V1...虚像、8...アイボックス(観察者の眼)、9...光源ユニット、R1...上限映像光、R2...中央映像光、R3...下限映像光、10...フレキシブル基板、11...映像表示面、12...フレーム、13...フィン、14...拡散部材、16...外装部材、17...出射面、18...導光体、20...ライトファネルユニット、21...ライトファネル、22...ライトファネル、23...ライトファネル、24...ライトファネル、21a...ライトファネル開口部、22a...ライトファネル開口部、23a...ライトファネル開口部、24a...ライトファネル開口部、25...接合部分(PBS)。
Claims (18)
- 乗り物のフロントガラスに虚像の映像情報を表示する情報表示装置であって、
前記映像情報を表示する平面ディスプレイと、
前記平面ディスプレイから出射された光を前記フロントガラスで反射させることで虚像を前記乗り物の前方に表示させる虚像光学系と、を備えており、
前記虚像光学系は、凹面ミラーと光学素子を含んでおり、
前記光学素子は、前記平面ディスプレイと前記凹面ミラーとの間に配置され、前記凹面ミラーの形状と前記光学素子の形状により運転者の視点位置に対応して得られる虚像の歪みを補正するように構成された、情報表示装置。 - 請求項1に記載の情報表示装置において、
前記虚像光学系は、弱い負の屈折力を持つ光学素子を備えており、前記弱い負の屈折力を持つ光学素子は、前記平面ディスプレイからの映像光が、前記光学素子に集光して入射され略平行光となった後に、前記凹面の反射ミラーに向け出射するように構成されている、情報表示装置。 - 請求項1に記載の情報表示装置において、
前記虚像光学系は、弱い正の屈折力を持つ光学素子を備えており、前記弱い正の屈折力を持つ光学素子は、前記平面ディスプレイからの映像光が、前記光学素子に発散して入射され略平行光となった後に、前記凹面の反射ミラーに向け出射するように構成されている、情報表示装置。 - 請求項1に記載の情報表示装置において、
更に、前記平面ディスプレイは、その映像表示部の画面垂直方向中心が前記凹面ミラー1の中心より下側となるように配置されている、情報表示装置。 - 請求項1に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイとして液晶表示パネルを使用した、情報表示装置。 - 請求項5に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイである前記液晶表示パネルは、固体光源と、前記固体光源からの発散光の発散角を小さくする光学素子と、前記光学素子により発散角を小さくした発散光を偏光変換する光学部材と、所望の偏光方向の光を前記液晶表示パネルに入射する照明光源部と、を備えている、情報表示装置。 - 請求項6に記載の情報表示装置において、
前記照明光源部からの出射光が前記液晶表示パネルを通過した後、前記液晶表示パネルの長手方向から見た光の出射状態と短手方向から見た光の出射状態が異なる、情報表示装置。 - 請求項5に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイである前記液晶表示パネルの虚像光学系側に、λ/4板を設けた、情報表示装置。 - 請求項5に記載した情報表示装置において、
前記平面ディスプレイである前記液晶表示パネルの虚像光学系側に、紫外線、または、赤外線、または、紫外線と赤外線を反射する光学部材を備えている、情報表示装置。 - 乗り物のフロントガラスに虚像の映像情報を表示する情報表示装置であって、
前記映像情報を表示する平面ディスプレイと、
前記平面ディスプレイから出射された光を前記フロントガラスで反射させることで虚像を前記乗り物の前方に表示させる虚像光学系と、を備えており、
前記虚像光学系は、凹面ミラーと光学素子を含んでおり、
前記光学素子は、前記平面ディスプレイと前記凹面ミラーとの間に配置され、前記光学素子の形状は、垂直方向の断面形状の平均曲率半径と水平方向の断面形状の平均曲率半径を異なる値とする前記フロントガラスの垂直方向曲率半径Rvと水平方向曲率半径Rhの違いにより発生する光路差から発生する歪曲収差と虚像の結像性能を低下させる収差を補正するように構成されている、情報表示装置。 - 請求項10に記載の情報表示装置において、
前記虚像光学系は、弱い負の屈折力を持つ光学素子を備えており、前記弱い負の屈折力を持つ光学素子は、前記平面ディスプレイからの映像光が、前記光学素子に集光して入射され略平行光となった後に、前記凹面の反射ミラーに向け出射するように構成されている、情報表示装置。 - 請求項10に記載の情報表示装置において、
前記虚像光学系は、弱い正の屈折力を持つ光学素子を備えており、前記弱い正の屈折力を持つ光学素子は、前記平面ディスプレイからの映像光が、前記光学素子に発散して入射され略平行光となった後に、前記凹面の反射ミラーに向け出射するように構成されている、情報表示装置。 - 請求項10に記載の情報表示装置において、
更に、前記平面ディスプレイは、その映像表示部の画面垂直方向中心が前記凹面ミラー1の中心より下側となるように配置されている、情報表示装置。 - 請求項10に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイとして液晶表示パネルを使用した、情報表示装置。 - 請求項14に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイである前記液晶表示パネルは、固体光源と、前記固体光源からの発散光の発散角を小さくする光学素子と、前記光学素子により発散角を小さくした発散光を偏光変換する光学部材と、所望の偏光方向の光を前記表示液晶パネルに入射する照明光源部と、を備えている、情報表示装置。 - 請求項15に記載の情報表示装置において、
前記照明光源部からの出射光が前記液晶表示パネルを通過した後、前記液晶表示パネルの長手方向から見た光の出射状態と短手方向から見た光の出射状態が異なる、情報表示装置。 - 請求項15に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイである前記液晶表示パネルの虚像光学系側に、λ/4板を設けた、情報表示装置。 - 請求項15に記載の情報表示装置において、
前記平面ディスプレイである前記液晶表示パネルの虚像光学系側に、紫外線、または、赤外線、または、紫外線と赤外線を反射する光学部材を備えている、情報表示装置。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/094,173 US11221480B2 (en) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | Information display apparatus |
CN202110175250.9A CN112711140B (zh) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 光学系统 |
CN202110175279.7A CN112946897B (zh) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 抬头显示器装置 |
CN201680084642.1A CN109073887B (zh) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 信息显示装置 |
JP2018513987A JP6653380B2 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 情報表示装置 |
PCT/JP2016/063068 WO2017187514A1 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 情報表示装置 |
CN202110175291.8A CN112946898B (zh) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 汽车 |
US17/538,520 US11828938B2 (en) | 2016-04-26 | 2021-11-30 | Information display apparatus |
US18/487,485 US20240036313A1 (en) | 2016-04-26 | 2023-10-16 | Information display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/063068 WO2017187514A1 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 情報表示装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US16/094,173 A-371-Of-International US11221480B2 (en) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | Information display apparatus |
US17/538,520 Continuation US11828938B2 (en) | 2016-04-26 | 2021-11-30 | Information display apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017187514A1 true WO2017187514A1 (ja) | 2017-11-02 |
Family
ID=60160307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/063068 WO2017187514A1 (ja) | 2016-04-26 | 2016-04-26 | 情報表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11221480B2 (ja) |
JP (1) | JP6653380B2 (ja) |
CN (4) | CN112946897B (ja) |
WO (1) | WO2017187514A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019106233A1 (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | Dispelix Oy | Head-up display |
WO2019138626A1 (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示装置 |
WO2019138628A1 (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示装置 |
CN110073275A (zh) * | 2017-11-14 | 2019-07-30 | Jvc 建伍株式会社 | 虚像显示装置 |
JP2020027116A (ja) * | 2018-08-09 | 2020-02-20 | マクセル株式会社 | 情報表示装置および情報表示方法 |
JP2022511740A (ja) * | 2018-11-27 | 2022-02-01 | コーニング インコーポレイテッド | 改善された表面及び縁部品質を有するヘッドアップディスプレイミラー、及びその成形方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017064797A1 (ja) * | 2015-10-15 | 2017-04-20 | 日立マクセル株式会社 | 情報表示装置 |
JP2019525236A (ja) * | 2016-07-18 | 2019-09-05 | サン−ゴバン グラス フランス | 観察者に画像情報を表示するためのヘッドアップディスプレイシステム |
JP6620250B2 (ja) * | 2016-10-06 | 2019-12-11 | 富士フイルム株式会社 | 投写型表示装置、その表示制御方法及びプログラム |
WO2018148146A1 (en) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | Gentex Corporation | Vehicle display comprising projection system |
JP6975003B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2021-12-01 | 株式会社デンソー | 周辺監視装置およびその校正方法 |
JP7195454B2 (ja) * | 2019-10-21 | 2022-12-23 | マクセル株式会社 | 光源装置、それを利用した情報表示システムおよびヘッドアップディスプレイ装置 |
CN111189649B (zh) * | 2020-01-19 | 2020-12-29 | 东风汽车集团有限公司 | 汽车a柱的侧方视野的验证装置和方法 |
WO2021152822A1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-05 | ヤマハ発動機株式会社 | 乗り物用表示装置 |
CN112954211B (zh) * | 2021-02-08 | 2022-09-06 | 维沃移动通信有限公司 | 对焦方法、装置、电子设备及可读存储介质 |
CN114442327A (zh) * | 2022-02-14 | 2022-05-06 | 杭州光粒科技有限公司 | 一种光学成像系统以及平视显示器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005206133A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-08-04 | Nippon Seiki Co Ltd | 照明装置 |
JP2009122582A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-04 | Fujinon Corp | 投影光学系及びヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2013174855A (ja) * | 2012-01-24 | 2013-09-05 | Nippon Seiki Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2015146012A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-08-13 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示システム |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994014098A1 (en) * | 1992-12-14 | 1994-06-23 | Nippondenso Co., Ltd. | Image display |
JP3573765B2 (ja) | 1993-03-18 | 2004-10-06 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両のヘッドアップディスプレイ装置 |
JP3847799B2 (ja) * | 1994-08-05 | 2006-11-22 | キヤノン株式会社 | 視線検出系を有した表示装置 |
CN1161087A (zh) * | 1994-08-10 | 1997-10-01 | 实质(Ip)有限公司 | 安置在头上的光学系统 |
JPH10221684A (ja) | 1997-02-04 | 1998-08-21 | Canon Inc | 液晶装置 |
WO2000060398A1 (fr) * | 1999-04-02 | 2000-10-12 | Olympus Optical Co., Ltd. | Systeme optique de visualisation et afficheur d'image contenant ce systeme |
CN100429559C (zh) * | 2003-08-22 | 2008-10-29 | 株式会社电装 | 虚像显示设备 |
US7482996B2 (en) * | 2004-06-28 | 2009-01-27 | Honeywell International Inc. | Head-up display |
US7791807B2 (en) * | 2008-02-06 | 2010-09-07 | Microvision, Inc. | Avoiding interference artifacts in a head-up display or a reflected see-through type display |
JP2010072151A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Konica Minolta Holdings Inc | 映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ |
CA2742155A1 (en) * | 2008-10-29 | 2010-05-06 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | Target presentation device, image display system, and display device for vehicle |
GB2465786A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-02 | Sharp Kk | An optical system for varying the perceived shape of a display surface |
JP2010256867A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-11-11 | Victor Co Of Japan Ltd | ヘッドアップディスプレイ及び画像表示方法 |
JP5173031B2 (ja) * | 2009-09-28 | 2013-03-27 | 株式会社東芝 | 表示装置及び表示方法 |
JP2011128500A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | レンズ光学系、画像表示装置およびヘッドアップディスプレイ |
JP2011242580A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Olympus Corp | 投影光学装置 |
JP2013024921A (ja) | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Stanley Electric Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ |
CN104487877A (zh) | 2012-05-18 | 2015-04-01 | 瑞尔D股份有限公司 | 定向显示设备 |
JP6201339B2 (ja) | 2013-02-25 | 2017-09-27 | 株式会社デンソー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP6115420B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2017-04-19 | 株式会社Jvcケンウッド | 画像表示装置 |
CN103487941A (zh) * | 2013-09-23 | 2014-01-01 | 苏州佳视特信息科技有限公司 | 一种汽车信息显示方法及装置 |
JP6087788B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2017-03-01 | アルプス電気株式会社 | 車載用投影装置 |
JP6260345B2 (ja) | 2014-01-06 | 2018-01-17 | 株式会社Jvcケンウッド | 中間像形成部及びそれを用いた画像表示装置 |
JP6247952B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2017-12-13 | 株式会社 オルタステクノロジー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2015194707A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示装置 |
JP6179463B2 (ja) * | 2014-05-28 | 2017-08-16 | 株式会社デンソー | 投影部材及びヘッドアップディスプレイ装置 |
JP6350811B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2018-07-04 | 株式会社スリーボンド | シアネートエステル樹脂組成物 |
CN204009230U (zh) * | 2014-07-28 | 2014-12-10 | 高峰 | 车载平视投射系统 |
JP6105533B2 (ja) | 2014-09-04 | 2017-03-29 | 矢崎総業株式会社 | 車両用投影表示装置 |
JP6370181B2 (ja) * | 2014-09-18 | 2018-08-08 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両用ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP6421613B2 (ja) | 2015-01-22 | 2018-11-14 | 株式会社デンソー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
CN108139583B (zh) * | 2015-10-09 | 2020-05-15 | 麦克赛尔株式会社 | 平视显示装置 |
US10690911B2 (en) * | 2015-10-09 | 2020-06-23 | Maxell, Ltd. | Projection optical system and head-up display device |
CN105376556A (zh) * | 2015-12-14 | 2016-03-02 | 天马微电子股份有限公司 | 立体显示组件、立体显示系统和立体显示方法 |
JP6468206B2 (ja) * | 2016-01-19 | 2019-02-13 | 株式会社デンソー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
-
2016
- 2016-04-26 CN CN202110175279.7A patent/CN112946897B/zh active Active
- 2016-04-26 CN CN201680084642.1A patent/CN109073887B/zh active Active
- 2016-04-26 CN CN202110175291.8A patent/CN112946898B/zh active Active
- 2016-04-26 US US16/094,173 patent/US11221480B2/en active Active
- 2016-04-26 WO PCT/JP2016/063068 patent/WO2017187514A1/ja active Application Filing
- 2016-04-26 JP JP2018513987A patent/JP6653380B2/ja active Active
- 2016-04-26 CN CN202110175250.9A patent/CN112711140B/zh active Active
-
2021
- 2021-11-30 US US17/538,520 patent/US11828938B2/en active Active
-
2023
- 2023-10-16 US US18/487,485 patent/US20240036313A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005206133A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-08-04 | Nippon Seiki Co Ltd | 照明装置 |
JP2009122582A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-04 | Fujinon Corp | 投影光学系及びヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2013174855A (ja) * | 2012-01-24 | 2013-09-05 | Nippon Seiki Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2015146012A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-08-13 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示システム |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110073275A (zh) * | 2017-11-14 | 2019-07-30 | Jvc 建伍株式会社 | 虚像显示装置 |
US11092804B2 (en) | 2017-11-14 | 2021-08-17 | Jvckenwood Corporation | Virtual image display device |
WO2019106233A1 (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-06 | Dispelix Oy | Head-up display |
US11487112B2 (en) | 2017-11-28 | 2022-11-01 | Dispelix Oy | Head-up display |
WO2019138626A1 (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示装置 |
WO2019138628A1 (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示装置 |
JP2019124728A (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-25 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示装置 |
JP2019124730A (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-25 | 株式会社Jvcケンウッド | 虚像表示装置 |
CN110300915A (zh) * | 2018-01-12 | 2019-10-01 | Jvc建伍株式会社 | 虚像显示装置 |
JP2020027116A (ja) * | 2018-08-09 | 2020-02-20 | マクセル株式会社 | 情報表示装置および情報表示方法 |
JP2022511740A (ja) * | 2018-11-27 | 2022-02-01 | コーニング インコーポレイテッド | 改善された表面及び縁部品質を有するヘッドアップディスプレイミラー、及びその成形方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109073887B (zh) | 2021-02-19 |
CN112711140B (zh) | 2023-04-28 |
CN112711140A (zh) | 2021-04-27 |
CN112946897B (zh) | 2023-02-28 |
CN112946898B (zh) | 2023-04-28 |
CN109073887A (zh) | 2018-12-21 |
US20190137759A1 (en) | 2019-05-09 |
JPWO2017187514A1 (ja) | 2019-03-07 |
US11221480B2 (en) | 2022-01-11 |
JP6653380B2 (ja) | 2020-02-26 |
US20240036313A1 (en) | 2024-02-01 |
US11828938B2 (en) | 2023-11-28 |
CN112946898A (zh) | 2021-06-11 |
US20220082826A1 (en) | 2022-03-17 |
CN112946897A (zh) | 2021-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11828938B2 (en) | Information display apparatus | |
JP6762807B2 (ja) | 情報表示装置 | |
JP7081021B2 (ja) | 情報表示装置 | |
JP7018922B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
WO2020026841A1 (ja) | 情報表示装置および情報表示方法 | |
WO2019130948A1 (ja) | 情報表示装置 | |
WO2020031654A1 (ja) | 情報表示装置および情報表示方法 | |
JP7351818B2 (ja) | 情報表示装置 | |
JP7562805B2 (ja) | 情報表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2018513987 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16900387 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16900387 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |