WO2017150360A1 - ブレーキ装置およびブレーキ制御方法 - Google Patents
ブレーキ装置およびブレーキ制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017150360A1 WO2017150360A1 PCT/JP2017/007008 JP2017007008W WO2017150360A1 WO 2017150360 A1 WO2017150360 A1 WO 2017150360A1 JP 2017007008 W JP2017007008 W JP 2017007008W WO 2017150360 A1 WO2017150360 A1 WO 2017150360A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- hydraulic pressure
- target
- pressure
- wheel
- brake
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3675—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
- B60T8/368—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units combined with other mechanical components, e.g. pump units, master cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/40—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
- B60T8/4072—Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
- B60T8/4081—Systems with stroke simulating devices for driver input
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/12—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
- B60T13/14—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
- B60T13/142—Systems with master cylinder
- B60T13/145—Master cylinder integrated or hydraulically coupled with booster
- B60T13/146—Part of the system directly actuated by booster pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/12—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
- B60T13/16—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
- B60T13/20—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs with control of pump driving means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/662—Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/68—Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/68—Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
- B60T13/686—Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/04—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
- B60T7/042—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/363—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
- B60T8/365—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems combining a plurality of functions in one unit, e.g. pressure relief
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/40—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
- B60T8/4072—Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/88—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
- B60T8/885—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/88—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
- B60T8/92—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action
- B60T8/94—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action on a fluid pressure regulator
Definitions
- the present invention relates to a brake device and a brake control method.
- Patent Document 1 discloses a brake device including a pump for increasing the pressure of brake fluid in a master cylinder.
- the pump is operated to obtain the wheel cylinder hydraulic pressure of the wheel (maximum hydraulic wheel) having the maximum target wheel cylinder hydraulic pressure, and the wheel cylinder hydraulic pressure of the other wheels (other than the maximum hydraulic wheel) is
- a target wheel cylinder is realized by opening and closing a pressure increase control valve and a pressure reduction control valve provided between the pump and the wheel cylinder.
- An object of the present invention is to provide a brake device and a brake control method capable of improving the control accuracy of the wheel cylinder hydraulic pressure.
- a brake device includes: a master cylinder that generates brake fluid pressure by operating a pedal; and a plurality of wheel cylinders that generate brake force on each wheel of the vehicle when the brake fluid pressure acts.
- a first brake circuit to be connected to each of the pumps and a pump for increasing the brake fluid in the master cylinder, wherein the brake fluid increased to a plurality of wheel cylinders via a second brake circuit connected to the first brake circuit.
- the pump to be fed, the plurality of pressure increase control valves provided in the first brake circuit, and the target hydraulic pressure of the second brake circuit are increased corresponding to the wheels other than the maximum hydraulic pressure wheel among the plurality of pressure increase control valves.
- the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure control valve is opened is larger than the maximum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel cylinder corresponding to each wheel.
- FIG. 3 is an upstream hydraulic pressure control block diagram of the first embodiment.
- 3 is a flowchart showing a flow of W / C hydraulic pressure control processing in the ECU 90 of the first embodiment.
- 3 is a flowchart illustrating a flow of a pressure increasing valve control process according to the first embodiment.
- 3 is a time chart illustrating an upstream hydraulic pressure control operation of the first embodiment.
- 6 is a time chart when ABS control is activated on all wheels during boost control in the first embodiment.
- 6 is a flowchart illustrating a flow of target upstream hydraulic pressure calculation processing according to the second embodiment.
- 10 is a time chart when ABS control is activated on all wheels during boost control in the second embodiment.
- 12 is a flowchart illustrating a flow of target upstream hydraulic pressure calculation processing according to the third embodiment.
- 10 is a time chart illustrating an upstream hydraulic pressure control operation of the third embodiment.
- 10 is a time chart when ABS control is activated on all wheels during boost control in the third embodiment.
- FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of the brake device according to the first embodiment together with a hydraulic circuit.
- the brake device of Embodiment 1 is applied to an electric vehicle.
- the electric vehicle is a hybrid vehicle including an engine and a motor / generator as a prime mover for driving wheels, and an electric vehicle including only a motor / generator as a prime mover.
- regenerative braking that brakes the vehicle by regenerating kinetic energy of the vehicle into electric energy can be executed by a regenerative braking device including a motor / generator.
- the brake device applies friction braking force by hydraulic pressure to each wheel FL to RR of the vehicle.
- Each wheel FL to RR is provided with a brake operation unit.
- the brake operating unit is a hydraulic pressure generating unit including a wheel cylinder (hereinafter referred to as W / C) 9.
- the brake operation unit is, for example, a disc type and has a caliper (hydraulic brake caliper).
- the caliper includes a brake disc and a brake pad.
- the brake disc is a brake rotor that rotates integrally with the tire.
- the brake pad is arranged with a predetermined clearance with respect to the brake disc, and moves by the hydraulic pressure of W / C9 to contact the brake disc. A friction braking force is generated when the brake pad contacts the brake disc.
- the brake device has two systems (primary P system and secondary S system) of brake piping.
- the brake piping format is, for example, the X piping format.
- the brake device supplies a brake fluid as a working fluid (hydraulic fluid) to each brake operation unit via a brake pipe, and generates a brake fluid pressure of W / C9. As a result, a hydraulic braking force is applied to each of the wheels FL to RR.
- a working fluid hydroaulic fluid
- the brake device has a first unit 1A and a second unit 1B.
- the first unit 1A and the second unit 1B are installed in a motor room isolated from the cab of the vehicle. Both units 1A and 1B are connected to each other by a plurality of pipes.
- the multiple pipes are the master cylinder (hereinafter referred to as M / C) pipe (first brake circuit) 10M, W / C pipe 10W, back pressure chamber pipe (third brake circuit) 10X, and the primary pipe 10MP and secondary pipe 10MS. It has a suction pipe 10R.
- Each of the pipes 10M, 10W, and 10X, excluding the suction pipe 10R is a metal brake pipe (metal pipe), specifically, a steel pipe such as a double winding.
- Each of the pipes 10M, 10W, 10X has a straight portion and a bent portion, and is arranged between the ports by changing the direction at the bent portion. Both ends of each pipe 10M, 10W, 10X have male pipe joints that are flared.
- the suction pipe 10R is a brake hose (hose pipe) formed flexibly by a material such as rubber. The end of the suction pipe 10R is connected to the port 873 and the like.
- the brake pedal 100 is a brake operation member that receives an input of a driver's brake operation.
- the input rod 101 is connected to the brake pedal 100 so as to be rotatable in the vertical direction.
- the first unit 1A is an M / C unit having a brake operation unit mechanically connected to the brake pedal 100 and an M / C5.
- the first unit 1A includes a reservoir tank 4, an M / C housing 7, an M / C 5, a stroke sensor 94, and a stroke simulator 6.
- the reservoir tank 4 is a brake fluid source that stores brake fluid, and is a low pressure portion that is released to atmospheric pressure.
- the reservoir tank 4 is provided with a supply port 40 and a supply port 41.
- a suction pipe 10R is connected to the supply port 41.
- the M / C housing 7 is a housing that houses (incorporates) the M / C 5 and the stroke simulator 6 therein.
- the M / C housing 7 includes a cylinder 70 for M / C 5, a cylinder 71 for the stroke simulator 6, and a plurality of oil passages (liquid passages).
- the plurality of oil passages include a replenishment oil passage 72, a supply oil passage (first brake circuit) 73, and a positive pressure oil passage 74.
- the M / C housing 7 has a plurality of ports therein, and each port opens on the outer peripheral surface of the M / C housing 7.
- the plurality of ports include supply ports 75P and 75S, a supply port 76, and a back pressure port 77.
- the supply ports 75P and 75S are connected to the supply ports 40P and 40S of the reservoir tank 4, respectively.
- the supply port 76 is connected to the M / C pipe 10M, and the back pressure port 77 is connected to the back pressure chamber pipe 10X.
- One end of the replenishment oil path 72 is connected to the replenishment port 75, and the other end is connected to the cylinder 70.
- M / C5 is connected to the brake pedal 100 via the input rod 101, and generates M / C hydraulic pressure according to the operation of the brake pedal 100 by the driver.
- the M / C 5 has a piston 51 that moves in the axial direction in accordance with the operation of the brake pedal 100.
- the piston 51 is accommodated in the cylinder 70 and defines the hydraulic chamber 50.
- the M / C 5 is a tandem type, and has, as the piston 51, a primary piston 51P pressed by the input rod 101 and a free piston type secondary piston 51S. Both pistons 51P and 51S are arranged in series.
- a primary chamber (first chamber) 50P is defined by the pistons 51P and 51S, and a secondary chamber (second chamber) 50S is defined by the secondary piston 51S.
- the hydraulic chambers 50P and 50S are supplied with brake fluid from the reservoir tank 4, and generate M / C hydraulic pressure by the movement of the piston 51.
- a coil spring 52P as a return spring is interposed between the pistons 51P and 51S in the primary chamber 50P.
- a coil spring 52S as a return spring is interposed between the bottom of the cylinder 70 and the piston 51S in the secondary chamber 50S.
- Piston seals 541 and 542 are provided on the inner periphery of the cylinder 70.
- the piston seals 541 and 542 are a plurality of seal members that are in sliding contact with the pistons 51P and 51S and seal between the outer peripheral surfaces of the pistons 51P and 51S and the inner peripheral surface of the cylinder 70.
- Each piston seal is a well-known cup-shaped seal member (cup seal) having a lip portion on the inner diameter side. In a state where the lip portion is in contact with the outer peripheral surface of the piston 51, the flow of the brake fluid in one direction is allowed and the flow of the brake fluid in the other direction is suppressed.
- the first piston seal 541 allows the flow of brake fluid from the replenishment port 40 toward the primary chamber 50P and the secondary chamber 50S, and suppresses the flow of brake fluid in the reverse direction.
- the second piston seal 542 allows the flow of the brake fluid toward the supply port 40 and suppresses the brake fluid from flowing out from the supply port 40.
- the stroke sensor 94 outputs a sensor signal corresponding to the movement amount (stroke) of the primary piston 51P.
- the stroke simulator 6 operates in accordance with the driver's braking operation, and applies a reaction force and a stroke to the brake pedal 100.
- the stroke simulator 6 includes a piston 61, a positive pressure chamber 601, a back pressure chamber 602, and an elastic body (first spring 64, second spring 65, damper 66).
- the positive pressure chamber 601 and the back pressure chamber 602 are provided in the cylinder 70 and are defined by the piston 61.
- the elastic body biases the piston 61 in the direction in which the volume of the positive pressure chamber 601 is reduced.
- a bottomed cylindrical retainer member 62 is interposed between the first spring 64 and the second spring 65.
- One end of the positive pressure oil passage 74 is connected to the secondary supply oil passage 73S, and the other end is connected to the positive pressure chamber 601.
- the brake fluid flows into the positive pressure chamber 601 from the M / C5 (secondary chamber 50S) according to the driver's brake operation, so that a pedal stroke occurs and the driver's brake operation reaction force is generated by the urging force of the elastic body. Is generated.
- the first unit 1A does not include an engine negative pressure booster that boosts the brake operation force by using the intake negative pressure generated by the vehicle engine.
- the second unit 1B is provided between the first unit 1A and the brake operation unit.
- the second unit 1B is connected to the primary chamber 50P via the primary pipe 10MP, connected to the secondary chamber 50S via the secondary pipe 10MS, connected to W / C9 via the W / C pipe 10W, and the back pressure chamber.
- the back pressure chamber 602 is connected through the pipe 10X.
- the second unit 1B is connected to the reservoir tank 4 via the suction pipe 10R.
- the second unit 1B includes a second unit housing 8, a motor 20, a pump 3, a plurality of solenoid valves 21, etc., a plurality of hydraulic pressure sensors 91, etc., and an electronic control unit 90 (hereinafter referred to as ECU).
- the second unit housing 8 is a housing that houses (incorporates) valve bodies such as the pump 3 and the electromagnetic valve 21 therein.
- the second unit housing 8 has therein the above-described two systems (P system and S system) (brake hydraulic circuit) through which brake fluid flows. Two circuits are composed of a plurality of oil passages.
- the plurality of oil passages are a supply oil passage (first brake circuit) 11, a suction oil passage (fourth brake circuit, reflux fluid passage) 12, a discharge oil passage (second brake circuit) 13, a pressure adjusting oil passage (fourth).
- the second unit housing 8 has a reservoir 120 and a damper 130 which are liquid reservoirs (fourth brake circuit) inside.
- a plurality of ports are formed inside the second unit housing 8, and these ports open to the outer surface of the second unit housing 8.
- the plurality of ports include an M / C port 871 (primary port 871P, secondary port 871S), a suction port 873, a back pressure port 874, and a W / C port 872.
- a primary pipe 10MP is connected to the primary port 871P.
- a secondary pipe 10MS is connected to the secondary port 871S.
- a suction pipe 10R is connected to the suction port 873.
- a back pressure chamber pipe 10X is connected to the back pressure port 874.
- W / C pipe 10W is connected to W / C port 872.
- the motor 20 is a rotary electric motor and includes a rotating shaft for driving the pump 3.
- the motor 20 may be a brushless motor or a brushed motor.
- the motor 20 includes a resolver that detects the rotation angle of the rotation shaft.
- the resolver functions as a rotation speed sensor that detects the rotation speed of the motor 20.
- the pump 3 sucks the brake fluid in the reservoir tank 4 by the rotational drive of the motor 20 and discharges it toward the W / C 9.
- a plunger pump having five plungers excellent in sound vibration performance and the like is employed as the pump 3.
- the pump 3 is commonly used in both the S system and the P system.
- the pump 3 is driven by one motor 20.
- the solenoid valve 21 or the like is a solenoid valve that operates in response to a control signal, and the valve body strokes in response to energization of the solenoid to switch between opening and closing of the oil passage (connecting and disconnecting the oil passage).
- the solenoid valve 21 and the like generate a control hydraulic pressure by controlling the communication state of the circuit and adjusting the flow state of the brake fluid.
- the plurality of solenoid valves 21 and the like include a shutoff valve 21, a pressure increasing valve (pressure increasing control valve) 22, a communication valve 23, a pressure regulating valve 24, a pressure reducing valve 25, a stroke simulator in valve 27, and a stroke simulator out valve 28.
- the shut-off valve 21, the pressure increasing valve 22, and the pressure regulating valve 24 are normally open solenoid valves that open in a non-energized state.
- the communication valve 23, the pressure reducing valve 25, the stroke simulator in valve 27, and the stroke simulator out valve 28 are normally closed solenoid valves that close in a non-energized state.
- the shut-off valve 21, the pressure increasing valve 22, and the pressure regulating valve 24 are proportional control valves in which the opening degrees of the valves are adjusted according to the current supplied to the solenoid.
- the communication valve 23, the pressure reducing valve 25, the stroke simulator in valve 27, and the stroke simulator out valve 28 are on / off valves that are controlled to be switched in a binary manner. In addition, it is also possible to use a proportional control valve for these valves.
- the hydraulic pressure sensor 91 and the like detect the discharge pressure of the pump 3 and the M / C hydraulic pressure.
- the plurality of hydraulic pressure sensors include an M / C hydraulic pressure sensor 91, a discharge pressure sensor (hydraulic pressure detecting portion) 93, and a W / C hydraulic pressure sensor (hydraulic pressure detecting portion) including a primary pressure sensor 92P and a secondary pressure sensor 92S. ) 92.
- the members corresponding to the wheels FL to RR are appropriately distinguished by adding suffixes a to d at the end of the reference numerals.
- One end of the supply oil passage 11P is connected to the primary port 871P.
- the other end side of the supply oil passage 11P branches into an oil passage 11a for the front left wheel and an oil passage 11d for the rear right wheel.
- Each oil passage 11a, 11d is connected to a corresponding W / C port 872.
- One end of the supply oil passage 11S is connected to the secondary port 871S.
- the other end of the supply oil passage 11S branches into an oil passage 11b for the front right wheel and an oil passage 11c for the rear left wheel.
- Each oil passage 11b, 11c is connected to a corresponding W / C port 872.
- a shutoff valve 21 is provided on the one end side of the supply oil passage 11.
- the shut-off valve 21 includes a P-system primary shut-off valve (primary cut valve) 21P and an S-system secondary shut-off valve (secondary cut valve) 21S.
- Each oil passage 11 on the other end side of the supply oil passage 11 is provided with a pressure increasing valve 22.
- a bypass oil passage 110 is provided in parallel with each oil passage 11 by bypassing the pressure increasing valve 22, and a check valve 220 is provided in the bypass oil passage 110.
- the check valve 220 allows only the flow of brake fluid from the W / C port 872 side to the M / C port 871 side.
- the suction oil passage 12 connects the reservoir 120 and the suction port 823 of the pump 3.
- One end side of the discharge oil passage 13 is connected to the discharge port 821 of the pump 3.
- the other end of the discharge oil passage 13 branches into an oil passage (communication fluid passage) 13P for the P system and an oil passage (communication fluid passage) 13S for the S system.
- Each oil passage 13P, 13S is connected between the shutoff valve 21 and the pressure increasing valve 22 in the supply oil passage 11.
- a damper 130 is provided on the one end side of the discharge oil passage 13.
- a communication valve 23 is provided in each of the oil passages 13P and 13S on the other end side.
- Each of the oil passages 13P and 13S functions as a communication passage that connects the P-system supply oil passage 11P and the S-system supply oil passage 11S.
- the pump 3 is connected to each W / C port 872 via the communication passage (discharge oil passages 13P, 13S) and the supply oil passages 11P, 11S.
- the pressure adjusting oil passage 14 connects the reservoir 120 and the damper 130 and the communication valve 23 in the discharge oil passage 13.
- a pressure regulating valve 24 is provided in the pressure regulating oil passage 14.
- the decompression oil passage 15 connects the reservoir 120 between the pressure increase valve 22 and the W / C port 872 in each of the oil passages 11a to 11d of the supply oil passage 11.
- a pressure reducing valve 25 is provided in the pressure reducing oil passage 15.
- the back pressure oil passage 16 is connected to the back pressure port 874.
- the other end side of the back pressure oil passage 16 branches into a first simulator oil passage 17 and a second simulator oil passage 18.
- the first simulator oil passage 17 is connected between the cutoff valve 21S and the pressure increasing valves 22b and 22c in the supply oil passage 11S.
- the first simulator oil passage 17 is provided with a stroke simulator in valve 27.
- a bypass oil passage 170 is provided in parallel with the first simulator oil passage 17 by bypassing the stroke simulator in valve 27, and a check valve 270 is provided in the bypass oil passage 170.
- the check valve 270 only allows the flow of brake fluid from the back pressure oil passage 16 side to the supply oil passage 11S side.
- the second simulator oil passage 18 is connected to the reservoir 120.
- a stroke simulator out valve 28 is provided in the second simulator oil passage 18.
- a bypass oil passage 180 is provided in parallel with the second simulator oil passage 18 by bypassing the stroke simulator out valve 28, and a check valve 280 is provided in the bypass oil passage 180.
- the check valve 280 allows only the flow of brake fluid from the reservoir 120 side toward the back pressure oil passage 16 side.
- a hydraulic pressure sensor for detecting the hydraulic pressure at this location (the hydraulic pressure in the positive pressure chamber 601 of the stroke simulator 6 and the M / C hydraulic pressure) 91 is provided.
- a hydraulic pressure sensor 92 that detects the hydraulic pressure at this location (corresponding to the W / C hydraulic pressure) is provided.
- a hydraulic pressure sensor 93 that detects the hydraulic pressure (pump discharge pressure) at this location is provided.
- the ECU 90 receives detection values of the hydraulic pressure sensor 91, the stroke sensor 94, and the like and information on the running state from the vehicle side (wheel speed, yaw rate, lateral G, etc.).
- the ECU 90 controls the W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR by operating the solenoid valve 21 and the motor 20 using the input information in accordance with a built-in program.
- various brake controls ABS control to suppress wheel braking slip, TCS control to suppress wheel driving slip, boost control to reduce the driver's braking operation force, vehicle motion Brake control for control, automatic brake control such as preceding vehicle follow-up control, regenerative cooperative brake control, etc.
- Vehicle motion control includes vehicle behavior stabilization control such as skidding prevention.
- the W / C hydraulic pressure is controlled to achieve the target deceleration (target braking force) in cooperation with the regenerative brake.
- the ECU 90 drives the target W / C hydraulic pressure calculation unit 90a for calculating the target W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR, and the motor 20 and the plurality of solenoid valves 21 according to the target W / C hydraulic pressure.
- a drive control unit 90b is included.
- the target W / C hydraulic pressure calculation unit 90a determines a predetermined boost ratio, that is, the pedal stroke and the driver's required brake hydraulic pressure (vehicle deceleration requested by the driver) based on the detected pedal stroke.
- the target W / C hydraulic pressure calculation unit 90a determines whether the sum of the regenerative braking force input from the control unit of the regenerative braking device and the hydraulic braking force corresponding to the target W / C hydraulic pressure in the regenerative cooperative brake control.
- the target W / C hydraulic pressure that satisfies the vehicle deceleration required by is calculated.
- the target W / C hydraulic pressure calculation unit 90a is used for ABS control, TCS control, brake control and automatic brake control for vehicle motion control.
- the target W / C hydraulic pressure of the wheel to be controlled is calculated according to the target yaw rate in the brake control for motion control and the target vehicle speed and target deceleration in the automatic brake control.
- the drive control unit 90b operates the pump 3 at a predetermined number of revolutions when the driver operates the brake, controls the shut-off valve 21 in the valve closing direction, controls the communication valve 23 in the valve opening direction, and controls the upstream of the pressure regulating valve 24.
- Control the pressure regulating valve 24 in the valve closing direction so that the hydraulic pressure of the discharge oil passage 13 (hereinafter also referred to as upstream oil passage), which is the hydraulic pressure, becomes the target upstream hydraulic pressure according to the target W / C hydraulic pressure. This achieves the target W / C hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure will be described later.
- the upstream hydraulic pressure is the average of the detected values of the primary pressure sensor 92P, the secondary pressure sensor 92S, and the discharge pressure sensor 93.
- the drive control unit 90b controls the stroke simulator out valve 28 in the valve opening direction to cause the stroke simulator 6 to function.
- the drive control unit 90b controls the pressure increasing valve 22 and the pressure reducing valve 25 when increasing / decreasing or maintaining the W / C hydraulic pressure of the wheel to be controlled in ABS control, TCS control, or brake control for vehicle motion control. To achieve the target W / C hydraulic pressure.
- the pressure reducing valve 25 is controlled in the valve opening direction, and when holding, the pressure increasing valve 22 is controlled in the valve closing direction to increase the pressure. In this case, the pressure increasing valve 22 is controlled in the valve opening direction.
- FIG. 2 is an upstream hydraulic pressure control block diagram of the first embodiment.
- the feedback compensator 95 includes a hydraulic feedback compensator (feedback calculation unit) 95a and a current feedback compensator 95b.
- the hydraulic pressure feedback compensator 95a calculates the target pressure regulating valve current from the difference between the target upstream hydraulic pressure and the actual upstream hydraulic pressure.
- the calculation of the target pressure regulating valve current is performed by PID control, but a known control method may be used.
- the feedback gains Kp, Ki, and Kd of PID control are adjusted from time series data through experiments or simulations so that the feedback control system can be controlled with high response within a range that does not diverge.
- the current feedback compensator 95b calculates Duty by PID control from the difference between the target pressure regulating valve current and the detected pressure regulating valve current.
- the plant 96 in the upstream hydraulic pressure control includes the coil 24a of the pressure regulating valve 24, the pressure regulating valve 24, and the discharge oil passage 13.
- the pressure regulating valve current is determined from the duty.
- the pressure regulating valve flow rate is determined from the pressure regulating valve current.
- the upstream hydraulic pressure is determined from the pressure regulating valve flow rate, the pump flow rate, and the fluid rigidity of the discharge oil passage 13.
- W / C hydraulic pressure control as described below is performed with the aim of improving the control accuracy of the W / C hydraulic pressure.
- the ECU 90 includes a first target upstream hydraulic pressure calculation unit (target upstream hydraulic pressure calculation unit) in addition to the target W / C hydraulic pressure calculation unit 90a and the drive control unit 90b. 90c, a second target upstream hydraulic pressure calculation unit 90d, and a target W / C hydraulic pressure comparison unit 90e.
- FIG. 3 is a flowchart showing a flow of W / C hydraulic pressure control processing in the ECU 90 of the first embodiment.
- Step S1 is a target W / C hydraulic pressure calculation step, and the target W / C hydraulic pressure calculation unit 90a calculates the target W / C hydraulic pressure of each W / C 9 according to the brake control being performed.
- Step S2 is a target W / C hydraulic pressure comparison step.
- the target W / C hydraulic pressure comparison unit 90e the maximum value of each target W / C hydraulic pressure calculated in step S1 (target W / C hydraulic pressure maximum value). And the minimum value (target W / C hydraulic pressure minimum value) is judged whether it exceeds a predetermined value. If YES, the process proceeds to step S3. If NO and if each target W / C hydraulic pressure is the same, the process proceeds to step S8.
- Step S3 is a first target upstream hydraulic pressure calculation step, and the first target upstream hydraulic pressure calculation unit 90c calculates the target upstream hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure is a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic pressure maximum value.
- dP_UPPER_ERROR_MAX is the maximum value of the difference between the target upstream fluid pressure and the upstream fluid pressure (upstream fluid pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR) that is generated when each pressure increasing valve 22 is individually opened in the pressure increasing valve control described later.
- step S4 the rotational speed of the motor 20 is controlled by the drive control unit 90b.
- the target motor rotational speed is the motor rotational speed used when adjusting the feedback gains Kp, Ki, Kd of the upstream hydraulic pressure control block shown in FIG.
- step S5 the drive control unit 90b controls the pressure regulating valve 24 based on the upstream hydraulic pressure control block shown in FIG.
- step S6 the pressure increase valve 22 is controlled in the drive control unit 90b. Details of the booster valve control will be described later.
- step S7 the drive control unit 90b controls the pressure reducing valve 25 based on (target W / C fluid pressure ⁇ estimated W / C fluid pressure) and the estimated W / C fluid pressure.
- Step S8 is a second target upstream hydraulic pressure calculation step, and the second target upstream hydraulic pressure calculation unit 90d calculates the target upstream hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure is the target W / C hydraulic pressure.
- the drive control unit 90b controls the rotation speed of the motor. From the difference between the target upstream fluid pressure and the upstream fluid pressure and the fluid rigidity of each W / C9, calculate the amount of brake fluid sent to each W / C9, and add these to calculate the required amount of brake fluid as a whole. Then, the target motor rotation speed is determined from the required increase gradient.
- the drive control unit 90b controls the pressure regulating valve 24 based on the upstream hydraulic pressure control block shown in FIG.
- step S11 the communication valve 23 is controlled by the drive control unit 90b. During the W / C hydraulic pressure control, the communication valve 23 is always open.
- step S12 the drive control unit 90b controls the cutoff valve 21. During the W / C hydraulic pressure control, the shut-off valve 21 is always closed.
- FIG. 4 is a flowchart illustrating the flow of the pressure increasing valve control process according to the first embodiment.
- step S13 permission to increase the pressure of each wheel FL to RR is determined. If YES, the process proceeds to step S14. If NO, the process proceeds to step S17.
- the pressure increase valve control permission fluid pressure threshold is defined as dP_inc_permt_th
- the pressure increase permission is granted when the following equation (1) is satisfied.
- Wheel left front wheel FL, right front wheel FR, left rear wheel RL, right rear wheel RR
- dP_inc_permt_th 0 may be set.
- step S14 when the hydraulic pressure-deceleration conversion coefficient is defined as Awcg and the pressure increase priority variable is defined as WC_weight, the pressure increase priority variable WC_weight of each wheel FL to RR is obtained from the following equation (2).
- WC_weight [Wheel] (Pwctg [wheel] -Pwcest [wheel]) * Awctg [wheel]... (2)
- Wheel left front wheel FL, right front wheel FR, left rear wheel RL, right rear wheel RR
- step S15 it is determined for each wheel FL to RR whether WC_weight is the maximum wheel. If YES, the process proceeds to step S16. If NO, the process proceeds to step S17.
- step S16 for the wheel having the largest WC_weight, the pressure increasing valve opening amount is determined from (target W / C hydraulic pressure-estimated W / C hydraulic pressure) and (upstream hydraulic pressure-estimated W / C hydraulic pressure).
- the booster valve 22 is controlled.
- DP_UPPER_ERROR increases as the number of pressure increasing valves 22 opened simultaneously increases. When dP_UPPER_ERROR increases, the target upstream hydraulic pressure needs to be increased.
- the booster valve 22 is switched in order from the wheel with the highest boost priority by switching the wheel with the highest boost priority every sampling cycle.
- the valve can be opened.
- dP_UPPER_ERROR can be reduced, the upstream hydraulic pressure can be prevented from becoming excessively high.
- the motor rotation speed can be reduced, the power consumption of the motor 20 can be suppressed.
- the pressure increasing valve 22 is closed for wheels other than the wheel having the maximum WC_weight.
- the booster valve control method is implemented by full open / closed control. In the flowchart of FIG. 4, the valves are sequentially opened from the pressure increasing valve 22 having the highest pressure increasing priority.
- a plurality of pressure increasing valves 22 may be opened simultaneously.
- the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX2 when the pressure increasing valves 22 are simultaneously opened is obtained, and dP_UPPER_ERROR_MAX2 is used in place of the dP_UPPER_ERROR_MAX.
- FIG. 5 is a time chart showing the upstream hydraulic pressure control operation of the first embodiment.
- the booster valve additional flow rate of each booster valve 22 is defined as dq_SOLIN ( ⁇ 0)
- the upstream oil passage flow rate as dq_UPPER dq_UPPER is Equation (3) is obtained.
- dq_UPPER dq_PUMP + dq_DUMP + dq_SOLIN... (3)
- dq_UPPER is positive, the fluid volume in the upstream oil passage increases and the upstream fluid pressure increases.
- a wheel whose target W / C hydraulic pressure is other than the target W / C hydraulic maximum value that is, a wheel that is not the wheel with the highest W / C hydraulic pressure (maximum hydraulic wheel) (other than the maximum hydraulic wheel) Turn ON (valve opening command) the booster valve drive signal.
- Dq_SOLIN occurs in the interval from time t1 to t2. Further, since the difference between the target upstream fluid pressure and the upstream fluid pressure increases, the pressure regulating valve current is increased and the pressure regulating valve 24 is controlled in the valve closing direction. Although dq_PUMP + dq_DUMP increases gradually, dq_UPPER becomes negative because the value of dq_SOLIN is large, and the upstream hydraulic pressure decreases. At this time, if the upstream hydraulic pressure falls below the target W / C hydraulic maximum value, the W / C hydraulic pressure of the maximum hydraulic wheel temporarily drops below the target W / C hydraulic maximum value. The required vehicle deceleration cannot be obtained.
- the target upstream hydraulic pressure is added to the target W / C hydraulic maximum value by the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX which is the maximum value of the difference between the target upstream hydraulic pressure and the upstream hydraulic pressure (dP_UPPER_ERROR). Value.
- the target upstream hydraulic pressure is increased by the maximum possible upstream hydraulic pressure drop amount.
- the pressure increasing valve drive signal for the pressure increasing valve 22 is turned off (valve closing command).
- dq_SOLIN gradually approaches 0. Since the difference between the target upstream fluid pressure and the upstream fluid pressure increases, the regulator valve current is increased and the regulator valve 24 is controlled in the valve closing direction, and dq_PUMP + dq_DUMP gradually increases in the same way as the period from time t1 to t2. To do.
- , dq_UPPER turns to a positive value and the upstream hydraulic pressure starts to increase.
- the target upstream hydraulic pressure is equal to the upstream hydraulic pressure, so dq_PUMP + dq_DUMP and dq_SOLIN are the same as the values in the interval from time t0 to t1 in the interval after time t3.
- FIG. 6 is a time chart when ABS control is activated on all wheels during boost control in the first embodiment.
- the vehicle is traveling on a low ⁇ road.
- the W / C hydraulic pressures other than the maximum W / C hydraulic pressure are all expressed as the same pressure, but the same effect can be obtained even when they are individually controlled.
- boost control is started.
- the shutoff valve 21 is controlled in the closing direction
- the communication valve 23 is controlled in the opening direction
- the stroke simulator out valve 28 is controlled in the opening direction
- the pressure regulating valve 24 is controlled in the closing direction.
- the motor 20 is driven to operate the pump 3.
- the target W / C hydraulic pressure (the same value for each wheel FL to RR) is determined according to the stroke of the brake pedal 100, and the target upstream hydraulic pressure is set to the target W / C hydraulic pressure.
- the motor speed and the opening degree of the pressure regulating valve 24 are controlled so that there is no difference between the target upstream hydraulic pressure and the upstream hydraulic pressure.
- ABS control is activated on all wheels.
- the target W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR is determined so that the slip ratio of each wheel FL to RR becomes the target slip ratio.
- the pressure increasing valve 22 of the wheel to be controlled is controlled in the valve opening direction when the pressure is increased, and the pressure increasing valve 22 of the wheel to be controlled is held during holding. Control is performed in the valve closing direction, and during pressure reduction, the pressure increasing valve 22 of the wheel to be controlled is controlled in the valve closing direction and the pressure reducing valve 25 is controlled in the valve opening direction. Since the target W / C hydraulic pressure for each wheel FL to RR varies due to the intervention of ABS control, the target upstream hydraulic pressure is the maximum target hydraulic pressure dP_UPPER_ERROR_MAX plus the target upstream hydraulic pressure maximum value. .
- the motor speed and the opening degree of the pressure regulating valve 24 are controlled so that there is no difference between the target upstream hydraulic pressure and the upstream hydraulic pressure.
- the pressure increasing valve signal for the pressure increasing valve 22 of the wheel is turned on to open the pressure increasing valve 22.
- the upstream hydraulic pressure is decreased by being used to increase the W / C hydraulic pressure of the wheel
- the upstream hydraulic pressure is accompanied by the opening of the pressure increasing valve 22 with respect to the target W / C hydraulic pressure maximum value. Since the maximum upstream hydraulic pressure drop amount dP_UPPER_ERROR_MAX is increased, the W / C hydraulic pressure of the maximum hydraulic wheel does not fall below the target W / C hydraulic pressure.
- the pressure increasing valve signal for the pressure increasing valve 22 of the maximum hydraulic wheel is turned ON to open the pressure increasing valve 22.
- the target upstream hydraulic pressure increases as the target W / C hydraulic pressure maximum value increases.
- the brake device of the first embodiment closes the shut-off valve 21 during normal braking (in boost control) that generates a braking force according to the brake operation amount of the driver, and M / C5 and each W / C9
- This is a so-called brake-by-wire system that cuts off the brake fluid flow and realizes the target W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR with the brake fluid pressurized by the pump 3.
- the target W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR is set according to the stroke of the brake pedal 100, and the upstream hydraulic pressure of the pressure regulating valve 24 is equal to the target upstream hydraulic pressure corresponding to the target W / C hydraulic pressure.
- the motor 20 and the pressure regulating valve 24 that drive the pump 3 are controlled.
- the target W / C hydraulic pressure of the wheel to be controlled becomes a value corresponding to the target slip ratio
- the pressure increasing valve 22 and the pressure reducing valve are set so that the slip ratio of the wheel to be controlled becomes the target slip ratio.
- the target upstream hydraulic pressure is set to a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic pressure maximum value.
- the target upstream hydraulic pressure is the target W / C hydraulic pressure.
- the maximum hydraulic pressure when the pressure increase valve 22 of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened is opened.
- a decrease in the W / C hydraulic pressure in the pressure wheel can be suppressed.
- the target W / C hydraulic pressure can be achieved with each of the wheels FL to RR, and the control accuracy of the W / C hydraulic pressure control can be improved.
- the pressure-increasing valve control the plurality of pressure-increasing valves 22 are not opened at the same time, and the pressure-increasing valves 22 having the highest pressure-increasing priority are opened in order.
- dP_UPPER_ERROR_MAX can be reduced, the motor speed can be reduced and the power consumption of the motor 20 can be suppressed.
- target upstream hydraulic pressure is set to the necessary minimum value (target W / C hydraulic pressure). Increases in motor noise and power consumption can be avoided.
- the first brake circuit (supply oil) that connects M / C5 that generates brake fluid pressure by pedal operation and W / C9 that generates brake force on each wheel FL ⁇ RR of the vehicle by the brake fluid pressure To W / C9 via passage 73, M / C pipe 10M, supply oil passage 11) and the second brake circuit (discharge oil passage 13) that increases the brake fluid in M / C5 and connects it to the first brake circuit
- the target hydraulic pressure (target upstream hydraulic pressure) of the pressure valve 22 and the second brake circuit is higher than the maximum value (target W / C hydraulic pressure maximum value) of the target W / C of each wheel FL to RR.
- the target W / C hydraulic pressure comparison unit 90e that determines whether or not the difference between the maximum and minimum target W / C hydraulic pressure values of each wheel FL to RR exceeds a predetermined value, and the difference is a predetermined value
- a second target upstream hydraulic pressure calculation unit 90d that uses the target W / C hydraulic pressure as the target hydraulic pressure of the second brake circuit in the following cases, and the difference between the first target upstream hydraulic pressure calculation unit 90c is a predetermined value Is exceeded, the target hydraulic pressure of the second brake circuit is calculated.
- the target W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR is substantially the same pressure, the booster valve 22 is not opened, so the target hydraulic pressure of the second brake circuit should be the target W / C hydraulic pressure.
- the fourth brake for connecting the hydraulic pressure detection unit (W / C hydraulic pressure sensor 92, discharge pressure sensor 93) for detecting the hydraulic pressure of the second brake circuit and the second brake circuit and the suction side of the pump 3 Circuit (pressure regulating oil passage 14, reservoir 120, suction oil passage 12), pressure regulating valve 24 provided in the fourth brake circuit, and the difference between the hydraulic pressure detected by the hydraulic pressure detection unit and the target hydraulic pressure (target A hydraulic feedback compensator 95a that calculates a control amount (target pressure regulating valve current) of the pressure regulating valve 24 by feedback computation based on (upstream hydraulic pressure ⁇ upstream hydraulic pressure).
- the influence of (unknown) disturbance appearing on the control amount of the pressure regulating valve 24 by feedback control can be suppressed, and the pressure regulating valve 24 can be controlled so that the hydraulic pressure of the second brake circuit becomes the target hydraulic pressure. Further, by adjusting the feedback gains Kp, Ki, and Kd in the hydraulic pressure feedback compensator 95a, the hydraulic pressure of the second brake circuit can be controlled with high response within a range where the feedback control system does not diverge.
- Fluid pressure fluctuation amount when the pressure increasing valve 22 of a wheel other than the largest hydraulic wheel is opened than the maximum value of pressure (target W / C hydraulic pressure maximum value) and a first target upstream hydraulic pressure calculation unit 90c that calculates to increase by (dP_UPPER_ERROR_MAX). Therefore, since the decrease in the W / C hydraulic pressure in the maximum hydraulic wheel when the pressure increasing valve 22 of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened can be suppressed, the control accuracy of the W / C hydraulic pressure control can be improved.
- a recirculation fluid passage (pressure-regulating oil) that branches from the communication fluid passage between the fluid passage of the primary system and the fluid passage of the secondary system and returns the brake fluid discharged to the communication fluid passage to the suction side of the pump 3
- a passage 14 a reservoir 120, a suction oil passage 12), and a pressure regulating valve 24 provided in the reflux liquid passage. Therefore, by controlling the opening degree of the pressure regulating valve 24 and adjusting the flow rate of the brake fluid passing through the pressure regulating valve 24, the target fluid pressure in the communication fluid path can be realized.
- First brake circuit (supply oil) that connects M / C5, which generates brake fluid pressure by pedal operation, and W / C9, which generates brake force on each wheel FL-RR of the vehicle when brake fluid pressure acts To W / C9 via passage 73, M / C pipe 10M, supply oil passage 11) and the second brake circuit (discharge oil passage 13) that increases the brake fluid in M / C5 and connects it to the first brake circuit
- a target W / C hydraulic pressure calculating step for calculating a target W / C hydraulic pressure for each wheel FL to RR based on the state of the vehicle, and a target W / C hydraulic pressure calculating step.
- a target W / C hydraulic pressure comparison step for determining whether the difference between the maximum and minimum target W / C hydraulic pressure values of each wheel FL to RR exceeds a predetermined value, and the difference is less than the predetermined value
- a second target upstream hydraulic pressure calculation step in which the target W / C hydraulic pressure is set as the target hydraulic pressure of the second brake circuit, and the first target upstream hydraulic pressure calculation step has a difference exceeding a predetermined value. Then, the target hydraulic pressure of the second brake circuit is calculated.
- the target W / C hydraulic pressure of each wheel FL to RR is substantially the same pressure, the booster valve 22 is not opened, so the target hydraulic pressure of the second brake circuit should be the target W / C hydraulic pressure.
- increase in motor noise and power consumption can be avoided.
- FIG. 7 is a flowchart illustrating a flow of target upstream hydraulic pressure calculation processing according to the second embodiment.
- step S18 it is determined whether the calculation of the first target upstream hydraulic pressure is not executed in the previous sampling cycle. If YES, the process proceeds to step S19. If NO, the process proceeds to step S20.
- the target upstream hydraulic pressure is set to a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic pressure maximum value.
- dP_UPPER_ERROR_MAX a value obtained by adding a predetermined amount ⁇ larger than dP_UPPER_ERROR_MAX may be used.
- the predetermined amount ⁇ is a value that does not affect sound vibration.
- a first target upstream hydraulic pressure (first target hydraulic pressure) and a second target upstream hydraulic pressure (second target hydraulic pressure) are calculated.
- the first target upstream hydraulic pressure is a value obtained by subtracting a predetermined amount (upstream hydraulic pressure depressurization amount) from the target upstream hydraulic pressure (target upstream hydraulic pressure previous value) in the previous sampling cycle.
- the second target upstream hydraulic pressure is a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic pressure maximum value.
- step S21 it is determined whether the first target upstream hydraulic pressure is greater than the second target upstream hydraulic pressure. If YES, the process proceeds to step S22. If NO, the process proceeds to step S23.
- step S22 the target upstream hydraulic pressure is set as the first target upstream hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure is set as the second target upstream hydraulic pressure.
- FIG. 8 is a time chart when ABS control is activated for all wheels during boost control in the second embodiment.
- the target upstream hydraulic pressure is set to the target W / C hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure is a value obtained by adding a predetermined amount ⁇ to the target W / C hydraulic maximum value.
- the first target upstream hydraulic pressure previous target upstream hydraulic pressure-upstream hydraulic pressure reduction amount
- the second target upstream hydraulic pressure target W / C hydraulic maximum value + maximum upstream hydraulic pressure. Therefore, the target upstream hydraulic pressure becomes the first target upstream hydraulic pressure.
- the upstream hydraulic pressure gradually decreases.
- the target upstream hydraulic pressure becomes equal to or lower than the second target upstream hydraulic pressure, so the target upstream hydraulic pressure becomes the second target upstream hydraulic pressure, and the upstream hydraulic pressure Will rise.
- the target upstream hydraulic pressure becomes the first target upstream hydraulic pressure because the first target upstream hydraulic pressure exceeds the second target upstream hydraulic pressure as the target W / C hydraulic maximum value decreases. Therefore, the upstream hydraulic pressure gradually decreases after time t6.
- Each hydraulic pressure sensor 92P, 92S, 93 that detects upstream hydraulic pressure has a predetermined detection cycle.
- the upstream hydraulic pressure fluctuates within the detection cycle, a deviation occurs between the recognized upstream hydraulic pressure and the actual upstream hydraulic pressure. Therefore, if the target upstream hydraulic pressure is reduced by the same amount when the maximum target W / C hydraulic pressure is reduced as in the first embodiment, the estimated W / C hydraulic pressure is calculated with the upstream hydraulic pressure being unstable. Will be. A decrease in the calculation accuracy of the estimated W / C fluid pressure leads to a decrease in the control accuracy of the W / C fluid pressure. Therefore, in the brake device of the second embodiment, while the first target upstream hydraulic pressure exceeds the second target upstream hydraulic pressure, the target upstream hydraulic pressure is set as the first target upstream hydraulic pressure, and the upstream hydraulic pressure is set at a constant gradient. Decrease gradually.
- the estimated W / C hydraulic pressure can be calculated in a state where the upstream hydraulic pressure is stable.
- the error of the estimated W / C hydraulic pressure with respect to the actual W / C hydraulic pressure can be reduced, and the control accuracy of the W / C hydraulic pressure can be improved.
- the first target upstream hydraulic pressure calculation unit 90c includes the first target upstream hydraulic pressure obtained by subtracting the upstream hydraulic pressure reduction amount from the previous target hydraulic pressure value (target upstream hydraulic pressure previous value) of the second brake circuit,
- the second brake circuit when the pressure increase valve 22 of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened is larger than the maximum value (target W / C hydraulic pressure maximum value) of the target W / C hydraulic pressures of the wheels FL to RR.
- the second target upstream hydraulic pressure which is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount (maximum upstream hydraulic pressure drop amount dP_UPPER_ERROR_MAX) is calculated, and the larger one of the first target upstream hydraulic pressure and the second target upstream hydraulic pressure is set to the second brake.
- the target hydraulic pressure of the circuit (target upstream hydraulic pressure) is used. Therefore, the difference between the estimated W / C hydraulic pressure and the actual W / C hydraulic pressure can be suppressed, and the control accuracy of the W / C hydraulic pressure can be improved.
- the first target upstream hydraulic pressure calculation step includes the first target upstream hydraulic pressure obtained by subtracting the upstream hydraulic pressure reduction amount from the previous target hydraulic pressure value of the second brake circuit, and the target W / C of each wheel FL to RR.
- a second target upstream hydraulic pressure that is larger than the maximum value of the hydraulic pressure by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure increasing valve 22 of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened,
- the larger one of the target upstream hydraulic pressure and the second target upstream hydraulic pressure is set as the target hydraulic pressure of the second brake circuit. Therefore, the difference between the estimated W / C hydraulic pressure and the actual W / C hydraulic pressure can be suppressed, and the control accuracy of the W / C hydraulic pressure can be improved.
- the drive control unit 90b is performing ABS control according to a change in the total value of target W / C hydraulic pressures (total value of necessary brake fluid amount) of each wheel FL to RR during ABS control.
- the opening and closing of the valve 27 and the stroke simulator out valve 28 are controlled.
- the stroke simulator out valve 28 is controlled in the valve closing direction, and the stroke simulator in valve 27 is controlled in the valve opening direction.
- the pressure in the back pressure chamber 602 increases and the pedal reaction force increases, so that the pedal stroke decreases.
- the stroke simulator out valve 28 is controlled in the valve opening direction, and the stroke simulator in valve 27 is controlled in the valve closing direction.
- the pressure in the back pressure chamber 602 decreases and the pedal reaction force becomes smaller, so the pedal stroke increases.
- the stroke simulator out valve 28 is controlled in the valve closing direction, and the stroke simulator in valve 27 is controlled in the valve closing direction.
- changes in the pedal reaction force and the pedal stroke are suppressed, and the position of the brake pedal 100 is held substantially constant.
- the pressure increasing valve 22 is controlled in the valve opening direction, priority is given to increasing the W / C hydraulic pressure over the pedal feel, and even if the total amount of required brake fluid decreases, the stroke simulator in valve 27 does not open.
- step S24 a third target upstream hydraulic pressure (third target hydraulic pressure) and a fourth target upstream hydraulic pressure (fourth target hydraulic pressure) are calculated.
- the third target upstream hydraulic pressure is a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic pressure maximum value.
- the fourth target upstream hydraulic pressure is a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_SSin_MAX to the M / C hydraulic pressure when the stroke simulator in valve is driven.
- dP_UPPER_ERROR_SSin_MAX is the maximum value of the difference dP_UPPER_ERROR_SSin between the target upstream fluid pressure and the upstream fluid pressure generated when the stroke simulator in valve 27 is driven.
- step S25 it is determined whether the third target upstream hydraulic pressure is smaller than the fourth target upstream hydraulic pressure. If YES, the process proceeds to step S26, and if NO, the process proceeds to step S27.
- step S26 the target upstream hydraulic pressure is set to the third target upstream hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure is set to the fourth target upstream hydraulic pressure.
- FIG. 10 is a time chart showing the upstream hydraulic pressure control operation of the third embodiment.
- the stroke simulator in valve additional flow of the stroke simulator in valve 27 is defined as dq_SSin ( ⁇ 0)
- the pressure regulating valve flow rate is defined as dq_DUMP ( ⁇ 0)
- the pump flow rate is defined as dq_PUMP ( ⁇ 0)
- the upstream oil flow rate is defined as dq_UPPER_SSin
- dq_UPPER_SSin Becomes the following formula (4).
- dq_UPPER_SSin dq_PUMP + dq_DUMP + dq_SSin... (4)
- dq_UPPER_SSin positive, the fluid volume in the upstream oil passage increases and the upstream fluid pressure increases.
- dq_UPPER_SSin negative, the fluid amount in the upstream oil passage decreases and the upstream fluid pressure decreases. In the period from time t0 to t1, the pressure regulating valve 24 is opened to allow the pump flow rate to pass.
- the stroke simulator in valve drive signal is turned ON (valve opening command).
- a passage flow rate dq_SSin of the stroke simulator in valve 27 is generated.
- the pressure regulating valve current is increased and the pressure regulating valve 24 is controlled in the valve closing direction.
- dq_PUMP + dq_DUMP increases gradually, dq_UPPER_SSin becomes a negative value because the value of dq_SSin is large, and the upstream hydraulic pressure decreases.
- the upstream hydraulic pressure falls below the target W / C hydraulic maximum value, the W / C hydraulic pressure of the maximum hydraulic wheel temporarily drops below the target W / C hydraulic maximum value. The requested deceleration cannot be obtained.
- the target upstream hydraulic pressure is set to the third target upstream hydraulic pressure obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic pressure maximum value, and to the M / C hydraulic pressure, the stroke simulator in valve.
- the maximum upstream hydraulic pressure drop amount dP_UPPER_ERROR_SSin_MAX at the time of driving is obtained by selecting high with the fourth target upstream hydraulic pressure.
- Dq_SSin gradually approaches 0. Since the difference between the target upstream fluid pressure and the upstream fluid pressure increases, the regulator valve current is increased and the regulator valve 24 is controlled in the valve closing direction, and dq_PUMP + dq_DUMP gradually increases in the same way as the period from time t1 to t2. To do.
- dq_PUMP + dq_DUMP and dq_SSin are the same as the values in the interval from time t0 to t1 in the interval after time t3.
- FIG. 11 is a time chart when ABS control is activated on all wheels during boost control in the third embodiment.
- the target upstream hydraulic pressure is set to the target W / C hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure is a value obtained by adding the maximum upstream hydraulic pressure decrease amount dP_UPPER_ERROR_MAX to the target W / C hydraulic maximum value.
- the fourth target upstream hydraulic pressure (M / C hydraulic pressure + maximum upstream hydraulic pressure drop when the stroke simulator in valve is driven) is changed to the third target upstream hydraulic pressure (target W / C) by increasing the M / C hydraulic pressure.
- the target upstream hydraulic pressure becomes the fourth target upstream hydraulic pressure.
- the upstream hydraulic pressure rises as the M / C hydraulic pressure increases. Further, since the total value of the required brake fluid amount has increased, the stroke simulator out valve 28 is controlled in the valve opening direction. Further, in order to increase the pressure of the wheels other than the maximum hydraulic pressure wheel, the pressure increasing valve signal for the pressure increasing valve 22 of the wheel is turned ON to open the pressure increasing valve 22. At this time, although the upstream hydraulic pressure is decreased by being used to increase the W / C hydraulic pressure of the wheel, the upstream hydraulic pressure is accompanied by the opening of the pressure increasing valve 22 with respect to the target W / C hydraulic pressure maximum value.
- the first target upstream hydraulic pressure calculation unit 90 Hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure increase valve 22 of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened than the maximum value (target W / C hydraulic pressure maximum value) of the target wheel cylinder hydraulic pressure (maximum).
- the fourth target upstream hydraulic pressure which is larger by the amount is calculated, and the larger one of the third target upstream hydraulic pressure and the fourth target upstream hydraulic pressure is the target hydraulic pressure (target upstream hydraulic pressure) of the second brake circuit.
- the first target upstream hydraulic pressure calculating step is the second brake when the pressure increasing valve 22 of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened from the maximum value among the target wheel cylinder hydraulic pressures of the respective wheels FL to RR.
- the third target upstream hydraulic pressure which is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount of the circuit and the fourth target upstream which is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the stroke simulator in valve 27 is opened than the hydraulic pressure of the M / C5 The hydraulic pressure is calculated, and the larger one of the third target upstream hydraulic pressure and the fourth target upstream hydraulic pressure is set as the target hydraulic pressure of the second brake circuit. Therefore, since the decrease in the W / C hydraulic pressure in the maximum hydraulic wheel when the stroke simulator in valve 27 is controlled in the valve opening direction during the ABS control can be suppressed, the control accuracy of the W / C hydraulic control can be improved.
- Kp, Ki, Kd adjusted by changing the motor speed and dP_UPPER_ERROR_MAX generated at that time are individually saved in the program, so that Kp, Ki, Kd And dP_UPPER_ERROR_MAX can be determined.
- the pressure increasing valve control method may be controlled at an intermediate opening in order to reduce the sound generated when the valve is opened and closed.
- the fully open / closed control and the intermediate opening control may be changed every moment.
- dP_UPPER_ERROR_MAX can be determined from the pressure-increasing valve control method that changes from moment to moment by saving dP_UPPER_ERROR_MAX when performing full open / closed control and intermediate opening control control individually in the program. .
- a first brake circuit that connects a master cylinder that generates brake fluid pressure by a pedal operation and a wheel cylinder that generates braking force on each wheel of the vehicle when the brake fluid pressure acts.
- the pressure increase control valve provided in the first brake circuit on the wheel cylinder side and the target hydraulic pressure of the second brake circuit are set to a maximum hydraulic wheel than the maximum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel.
- a first target upstream hydraulic pressure calculation unit for calculating so as to increase by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure increase control valve of a wheel other than is opened; With was.
- a target wheel cylinder hydraulic pressure comparison unit that determines whether or not a difference between a maximum value and a minimum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel exceeds a predetermined value;
- a second target upstream hydraulic pressure calculation unit that uses the target wheel cylinder hydraulic pressure as a target hydraulic pressure of the second brake circuit when the target foil cylinder hydraulic pressure is equal to or less than a predetermined value, and the first target upstream hydraulic pressure calculation unit When the value exceeds the predetermined value, the target hydraulic pressure of the second brake circuit is calculated.
- the first target upstream hydraulic pressure calculation unit includes a first target hydraulic pressure obtained by subtracting a predetermined amount from a previous target hydraulic pressure value of the second brake circuit, A second target hydraulic pressure that is larger than the maximum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of the wheel by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure increase control valve of a wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened. And the larger one of the first target hydraulic pressure and the second target hydraulic pressure is set as the target hydraulic pressure of the second brake circuit.
- a stroke simulator that generates a brake operation reaction force
- a third brake circuit that connects a back pressure chamber of the stroke simulator and the second brake circuit
- a stroke simulator-in valve provided in a three-brake circuit, wherein the first target upstream hydraulic pressure calculation unit is a wheel other than the maximum hydraulic wheel than the maximum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel.
- a third target hydraulic pressure that is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure increase control valve is opened, and a stroke simulator in valve that is opened than the hydraulic pressure of the master cylinder.
- the fourth target hydraulic pressure that is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit is calculated, and the larger one of the third target hydraulic pressure and the fourth target hydraulic pressure is calculated as the second target hydraulic pressure.
- the target hydraulic pressure of key circuit In still another preferred aspect, in any one of the above aspects, a hydraulic pressure detection unit that detects a hydraulic pressure of the second brake circuit, and a fourth brake circuit that connects the second brake circuit and the suction side of the pump.
- a feedback control that calculates a control amount of the pressure regulating valve by a feedback calculation based on a difference between the hydraulic pressure detected by the hydraulic pressure detection unit and the target hydraulic pressure, and a pressure regulating valve provided in the fourth brake circuit And a section.
- the brake device includes a primary including a plurality of wheel cylinders that can be pressurized by the master cylinder hydraulic pressure generated in the first chamber of the master cylinder that generates the brake hydraulic pressure by pedal operation.
- a liquid path of a secondary system a liquid path of a secondary system including a plurality of wheel cylinders that can be pressurized by a master cylinder hydraulic pressure generated in a second chamber of the master cylinder, a liquid path of the primary system, and a secondary system of the secondary system
- the pressure increase control valve provided on the road and the target hydraulic pressure of the communication liquid path are set to be higher than the maximum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel.
- the target upstream fluid pressure calculating section for calculating as the composed hydraulic variation amount larger communicating fluid passage upon opening the pressure increase control valves of wheel, with a.
- the brake fluid branched from the communication liquid path between the liquid path of the primary system and the liquid path of the secondary system, and the brake fluid discharged to the communication liquid path is taken into the suction side of the pump And a pressure regulating valve provided in the reflux liquid path.
- a primary cut valve provided in a liquid path on the master cylinder side from a connection portion between the communication liquid path and the primary system, the communication liquid path, and the secondary system And a secondary cut valve provided in the liquid path on the master cylinder side from the connecting portion.
- the brake control method includes a master cylinder that generates brake fluid pressure by a pedal operation and a wheel cylinder that generates braking force on each wheel of the vehicle when the brake fluid pressure acts.
- a first brake circuit to be connected; a pump for increasing the brake fluid in the master cylinder and sending it to the wheel cylinder via a second brake circuit connected to the first brake circuit; the first brake circuit and the second brake A pressure increase control valve provided in the first brake circuit on the wheel cylinder side from a connection portion with the circuit;
- a brake control method for a brake device comprising: a target wheel cylinder hydraulic pressure calculating step for calculating a target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel based on the state of the vehicle; and a maximum value of each target wheel cylinder hydraulic pressure
- a first target upstream fluid that calculates a target fluid pressure of the second brake circuit so as to increase by a fluid pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the pressure increase control valve of a wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened.
- a pressure calculating step in another preferred aspect, in the above aspect, a target wheel cylinder hydraulic pressure comparing step for determining whether or not a difference between a maximum value and a minimum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel exceeds a predetermined value;
- a second target upstream hydraulic pressure calculating step in which the target wheel cylinder hydraulic pressure is set to a target hydraulic pressure of the second brake circuit when the target foil pressure is equal to or lower than the predetermined value, and the first target upstream hydraulic pressure calculating step includes: When the difference exceeds the predetermined value, the target hydraulic pressure of the second brake circuit is calculated.
- the first target upstream hydraulic pressure calculating step includes a first target hydraulic pressure obtained by subtracting a predetermined amount from a previous value of the target hydraulic pressure of the second brake circuit; Second target fluid that is larger than the maximum value of the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel by the amount of hydraulic pressure fluctuation of the second brake circuit when the pressure increase control valve of the wheel other than the maximum hydraulic wheel is opened. And the larger one of the first target hydraulic pressure and the second target hydraulic pressure is set as the target hydraulic pressure of the second brake circuit.
- the first target upstream hydraulic pressure calculating step includes increasing the pressure of wheels other than the maximum hydraulic wheel from a maximum value among the target wheel cylinder hydraulic pressure of each wheel.
- the third target hydraulic pressure which is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount of the second brake circuit when the control valve is opened, and the second brake when the stroke simulator in valve is opened than the hydraulic pressure of the master cylinder
- the fourth target hydraulic pressure that is larger by the hydraulic pressure fluctuation amount of the circuit is calculated, and the larger one of the third target hydraulic pressure and the fourth target hydraulic pressure is set as the target hydraulic pressure of the second brake circuit.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Abstract
ホイルシリンダ液圧の制御精度を向上できるブレーキ装置およびブレーキ制御方法を提供する。 ブレーキ装置は、ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと、ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させる複数のホイルシリンダと、をそれぞれ接続する第1ブレーキ回路と、マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧するポンプであって、第1ブレーキ回路に接続される第2ブレーキ回路を介して複数のホイルシリンダへ増圧されたブレーキ液を送るポンプと、第1ブレーキ回路に設けられた複数の増圧制御弁と、第2ブレーキ回路の目標液圧を、複数の増圧制御弁のうちの最大液圧輪以外の車輪に対応する増圧制御弁を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部と、を備える。
Description
本発明は、ブレーキ装置およびブレーキ制御方法に関する。
特許文献1には、マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧するポンプを備えたブレーキ装置が開示されている。この従来技術では、目標ホイルシリンダ液圧が最大の車輪(最大液圧輪)のホイルシリンダ液圧を得るべくポンプを作動させ、その他の車輪(最大液圧輪以外)のホイルシリンダ液圧は、ポンプとホイルシリンダとの間に設けた増圧制御弁および減圧制御弁を開閉して目標ホイルシリンダを実現している。
しかしながら、上記従来技術にあっては、最大液圧輪以外のホイルシリンダ液圧を増圧する際に対応する増圧制御弁を開くと、一時的に最大液圧輪のホイルシリンダ液圧が目標ホイルシリンダ液圧を下回るため、ホイルシリンダ液圧の制御精度が低下するという問題があった。
本発明の目的は、ホイルシリンダ液圧の制御精度を向上できるブレーキ装置およびブレーキ制御方法を提供することにある。
本発明の目的は、ホイルシリンダ液圧の制御精度を向上できるブレーキ装置およびブレーキ制御方法を提供することにある。
本発明の一つの実施形態に係るブレーキ装置は、ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと、ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させる複数のホイルシリンダと、をそれぞれ接続する第1ブレーキ回路と、マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧するポンプであって、第1ブレーキ回路に接続される第2ブレーキ回路を介して複数のホイルシリンダへ増圧されたブレーキ液を送るポンプと、第1ブレーキ回路に設けられた複数の増圧制御弁と、第2ブレーキ回路の目標液圧を、複数の増圧制御弁のうちの最大液圧輪以外の車輪に対応する増圧制御弁を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部と、を備える。
よって、ホイルシリンダ液圧の制御精度を向上できる。
〔実施形態1〕
図1は、実施形態1のブレーキ装置の概略構成を液圧回路と共に示す図である。
実施形態1のブレーキ装置は、電動車両に適用されている。電動車両は、車輪を駆動する原動機としてエンジンおよびモータ・ジェネレータを備えたハイブリッド車、原動機としてモータ・ジェネレータのみを備えた電気自動車等である。電動車両では、モータ・ジェネレータを含む回生制動装置により、車両の運動エネルギを電気エネルギに回生することで車両を制動する回生制動を実行可能である。ブレーキ装置は、液圧による摩擦制動力を車両の各車輪FL~RRに付与する。各車輪FL~RRには、ブレーキ作動ユニットが設けられている。ブレーキ作動ユニットは、ホイルシリンダ(以下W/C)9を含む液圧発生部である。ブレーキ作動ユニットは例えばディスク式であり、キャリパ(油圧式ブレーキキャリパ)を有する。キャリパはブレーキディスクおよびブレーキパッドを備える。ブレーキディスクはタイヤと一体に回転するブレーキロータである。ブレーキパッドは、ブレーキディスクに対し所定クリアランスをもって配置され、W/C9の液圧によって移動してブレーキディスクに接触する。ブレーキパッドがブレーキディスクに接触することにより摩擦制動力を発生する。ブレーキ装置は2系統(プライマリP系統およびセカンダリS系統)のブレーキ配管を有する。ブレーキ配管形式は、例えばX配管形式である。なお、前後配管等、他の配管形式を採用してもよい。以下、P系統に対応して設けられた部材とS系統に対応する部材とを区別する場合は、それぞれの符号の末尾に添字P,Sを付す。ブレーキ装置は、ブレーキ配管を介して各ブレーキ作動ユニットに作動流体(作動油)としてのブレーキ液を供給し、W/C9のブレーキ液圧を発生する。これにより、各車輪FL~RRに液圧制動力を付与する。
図1は、実施形態1のブレーキ装置の概略構成を液圧回路と共に示す図である。
実施形態1のブレーキ装置は、電動車両に適用されている。電動車両は、車輪を駆動する原動機としてエンジンおよびモータ・ジェネレータを備えたハイブリッド車、原動機としてモータ・ジェネレータのみを備えた電気自動車等である。電動車両では、モータ・ジェネレータを含む回生制動装置により、車両の運動エネルギを電気エネルギに回生することで車両を制動する回生制動を実行可能である。ブレーキ装置は、液圧による摩擦制動力を車両の各車輪FL~RRに付与する。各車輪FL~RRには、ブレーキ作動ユニットが設けられている。ブレーキ作動ユニットは、ホイルシリンダ(以下W/C)9を含む液圧発生部である。ブレーキ作動ユニットは例えばディスク式であり、キャリパ(油圧式ブレーキキャリパ)を有する。キャリパはブレーキディスクおよびブレーキパッドを備える。ブレーキディスクはタイヤと一体に回転するブレーキロータである。ブレーキパッドは、ブレーキディスクに対し所定クリアランスをもって配置され、W/C9の液圧によって移動してブレーキディスクに接触する。ブレーキパッドがブレーキディスクに接触することにより摩擦制動力を発生する。ブレーキ装置は2系統(プライマリP系統およびセカンダリS系統)のブレーキ配管を有する。ブレーキ配管形式は、例えばX配管形式である。なお、前後配管等、他の配管形式を採用してもよい。以下、P系統に対応して設けられた部材とS系統に対応する部材とを区別する場合は、それぞれの符号の末尾に添字P,Sを付す。ブレーキ装置は、ブレーキ配管を介して各ブレーキ作動ユニットに作動流体(作動油)としてのブレーキ液を供給し、W/C9のブレーキ液圧を発生する。これにより、各車輪FL~RRに液圧制動力を付与する。
ブレーキ装置は、第1ユニット1Aおよび第2ユニット1Bを有する。第1ユニット1Aおよび第2ユニット1Bは、車両の運転室から隔離されたモータ室内に設置されている。両ユニット1A,1Bは、複数の配管によって相互に接続する。複数の配管は、プライマリ配管10MPとセカンダリ配管10MSとからなるマスタシリンダ(以下M/C)配管(第1ブレーキ回路)10M、W/C配管10W、背圧室配管(第3ブレーキ回路)10Xおよび吸入配管10Rを有する。吸入配管10Rを除く各配管10M,10W,10Xは金属製のブレーキパイプ(金属配管)であり、具体的には二重巻等の鋼管である。各配管10M,10W,10Xは、直線部分および折れ曲がり部分を有し、折れ曲がり部分で方向を変えてポート間に配置されている。各配管10M,10W,10Xの両端部は、フレア加工が施された雄型の管継手を有する。吸入配管10Rは、ゴム等の材料によりフレキシブルに形成されたブレーキホース(ホース配管)である。吸入配管10Rの端部は、ポート873等に接続する。
ブレーキペダル100は、運転者のブレーキ操作の入力を受けるブレーキ操作部材である。インプットロッド101は、ブレーキペダル100に対し上下方向回動自在に接続する。第1ユニット1Aは、ブレーキペダル100とメカ的に接続するブレーキ操作ユニット、およびM/C5を有するM/Cユニットである。第1ユニット1Aは、リザーバタンク4、M/Cハウジング7、M/C5、ストロークセンサ94およびストロークシミュレータ6を有する。リザーバタンク4は、ブレーキ液を貯留するブレーキ液源であり、大気圧に解放される低圧部である。リザーバタンク4には補給ポート40と供給ポート41が設けられる。供給ポート41には吸入配管10Rが接続する。M/Cハウジング7は、その内部にM/C5やストロークシミュレータ6を収容(内蔵)する筐体である。M/Cハウジング7は、その内部にM/C5用のシリンダ70、ストロークシミュレータ6用のシリンダ71および複数の油路(液路)を有する。複数の油路は、補給油路72、供給油路(第1ブレーキ回路)73および正圧油路74を有する。M/Cハウジング7はその内部に複数のポートを有し、各ポートはM/Cハウジング7の外周面に開口する。複数のポートは、補給ポート75P,75S、供給ポート76および背圧ポート77を有する。各補給ポート75P,75Sは、リザーバタンク4の補給ポート40P,40Sにそれぞれ接続する。供給ポート76にはM/C配管10Mが接続し、背圧ポート77には背圧室配管10Xが接続する。補給油路72の一端は補給ポート75に接続し、他端はシリンダ70に接続する。
ブレーキペダル100は、運転者のブレーキ操作の入力を受けるブレーキ操作部材である。インプットロッド101は、ブレーキペダル100に対し上下方向回動自在に接続する。第1ユニット1Aは、ブレーキペダル100とメカ的に接続するブレーキ操作ユニット、およびM/C5を有するM/Cユニットである。第1ユニット1Aは、リザーバタンク4、M/Cハウジング7、M/C5、ストロークセンサ94およびストロークシミュレータ6を有する。リザーバタンク4は、ブレーキ液を貯留するブレーキ液源であり、大気圧に解放される低圧部である。リザーバタンク4には補給ポート40と供給ポート41が設けられる。供給ポート41には吸入配管10Rが接続する。M/Cハウジング7は、その内部にM/C5やストロークシミュレータ6を収容(内蔵)する筐体である。M/Cハウジング7は、その内部にM/C5用のシリンダ70、ストロークシミュレータ6用のシリンダ71および複数の油路(液路)を有する。複数の油路は、補給油路72、供給油路(第1ブレーキ回路)73および正圧油路74を有する。M/Cハウジング7はその内部に複数のポートを有し、各ポートはM/Cハウジング7の外周面に開口する。複数のポートは、補給ポート75P,75S、供給ポート76および背圧ポート77を有する。各補給ポート75P,75Sは、リザーバタンク4の補給ポート40P,40Sにそれぞれ接続する。供給ポート76にはM/C配管10Mが接続し、背圧ポート77には背圧室配管10Xが接続する。補給油路72の一端は補給ポート75に接続し、他端はシリンダ70に接続する。
M/C5は、インプットロッド101を介してブレーキペダル100に接続し、運転者によるブレーキペダル100の操作に応じてM/C液圧を発生する。M/C5は、ブレーキペダル100の操作に応じて軸方向に移動するピストン51を有する。ピストン51はシリンダ70に収容され、液圧室50を画成する。M/C5は、タンデム型であり、ピストン51として、インプットロッド101に押圧されるプライマリピストン51Pと、フリーピストン型のセカンダリピストン51Sとを有する。両ピストン51P,51Sは直列に並ぶ。ピストン51P,51Sによってプライマリ室(第1室)50Pが画成され、セカンダリピストン51Sによってセカンダリ室(第2室)50Sが画成されている。供給油路73の一端は液圧室50に接続し、他端は供給ポート76に接続する。各液圧室50P,50Sは、リザーバタンク4からブレーキ液を補給され、上記ピストン51の移動によりM/C液圧を発生する。プライマリ室50P内には、戻しばねとしてのコイルスプリング52Pが両ピストン51P,51S間に介在する。セカンダリ室50S内には、戻しばねとしてのコイルスプリング52Sがシリンダ70の底部とピストン51Sとの間に介在する。シリンダ70の内周には、ピストンシール541,542が設けられている。ピストンシール541,542は、各ピストン51P,51Sに摺接して各ピストン51P,51Sの外周面とシリンダ70の内周面との間をシールする複数のシール部材である。各ピストンシールは、内径側にリップ部を備える周知の断面カップ状のシール部材(カップシール)である。リップ部がピストン51の外周面に接した状態では、一方向へのブレーキ液の流れを許容し、他方向へのブレーキ液の流れを抑制する。第1ピストンシール541は、補給ポート40からプライマリ室50P、セカンダリ室50Sへ向かうブレーキ液の流れを許容し、逆方向のブレーキ液の流れを抑制する。第2ピストンシール542は、補給ポート40へ向かうブレーキ液の流れを許容し、補給ポート40からのブレーキ液の流出を抑制する。ストロークセンサ94は、プライマリピストン51Pの移動量(ストローク)に応じたセンサ信号を出力する。
ストロークシミュレータ6は、運転者のブレーキ操作に伴い作動し、ブレーキペダル100に反力およびストロークを付与する。ストロークシミュレータ6は、ピストン61、正圧室601、背圧室602および弾性体(第1スプリング64、第2スプリング65、ダンパ66)を有する。正圧室601および背圧室602は、シリンダ70に設けられ、ピストン61により画成されている。弾性体は、正圧室601の容積が縮小する方向にピストン61を付勢する。第1スプリング64と第2スプリング65との間には有底円筒状のリテーナ部材62が介在する。正圧油路74の一端はセカンダリ側の供給油路73Sに接続し、他端は正圧室601に接続する。運転者のブレーキ操作に応じてM/C5(セカンダリ室50S)から正圧室601にブレーキ液が流入することで、ペダルストロークが発生すると共に、弾性体の付勢力により運転者のブレーキ操作反力が生成される。なお、第1ユニット1Aは、車両のエンジンが発生する吸気負圧を利用してブレーキ操作力を倍力するエンジン負圧ブースタを備えていない。
第2ユニット1Bは、第1ユニット1Aとブレーキ作動ユニットとの間に設けられている。第2ユニット1Bは、プライマリ配管10MPを介してプライマリ室50Pに接続し、セカンダリ配管10MSを介してセカンダリ室50Sに接続し、W/C配管10Wを介してW/C9に接続し、背圧室配管10Xを介して背圧室602に接続する。また、第2ユニット1Bは、吸入配管10Rを介してリザーバタンク4に接続する。第2ユニット1Bは、第2ユニットハウジング8、モータ20、ポンプ3、複数の電磁弁21等、複数の液圧センサ91等および電子制御ユニット90(以下ECU)を有する。第2ユニットハウジング8は、その内部にポンプ3や電磁弁21等の弁体を収容(内蔵)する筐体である。第2ユニットハウジング8は、その内部に、ブレーキ液が流通する上記2系統(P系統およびS系統)の回路(ブレーキ液圧回路)を有する。2系統の回路は複数の油路から構成されている。複数の油路は、供給油路(第1ブレーキ回路)11、吸入油路(第4ブレーキ回路、還流液路)12、吐出油路(第2ブレーキ回路)13、調圧油路(第4ブレーキ回路、還流液路)14、減圧油路15、背圧油路(第3ブレーキ回路)16、第1シミュレータ油路(第3ブレーキ回路)17および第2シミュレータ油路18を有する。また、第2ユニットハウジング8は、その内部に、液溜まりである(第4ブレーキ回路)リザーバ120およびダンパ130を有する。第2ユニットハウジング8の内部には複数のポートが形成され、これらのポートは第2ユニットハウジング8の外表面に開口する。複数のポートは、M/Cポート871(プライマリポート871P、セカンダリポート871S)、吸入ポート873、背圧ポート874およびW/Cポート872を有する。プライマリポート871Pにはプライマリ配管10MPが接続する。セカンダリポート871Sにはセカンダリ配管10MSが接続する。吸入ポート873には吸入配管10Rが接続する。背圧ポート874には背圧室配管10Xが接続する。W/Cポート872にはW/C配管10Wが接続する。
第2ユニット1Bは、第1ユニット1Aとブレーキ作動ユニットとの間に設けられている。第2ユニット1Bは、プライマリ配管10MPを介してプライマリ室50Pに接続し、セカンダリ配管10MSを介してセカンダリ室50Sに接続し、W/C配管10Wを介してW/C9に接続し、背圧室配管10Xを介して背圧室602に接続する。また、第2ユニット1Bは、吸入配管10Rを介してリザーバタンク4に接続する。第2ユニット1Bは、第2ユニットハウジング8、モータ20、ポンプ3、複数の電磁弁21等、複数の液圧センサ91等および電子制御ユニット90(以下ECU)を有する。第2ユニットハウジング8は、その内部にポンプ3や電磁弁21等の弁体を収容(内蔵)する筐体である。第2ユニットハウジング8は、その内部に、ブレーキ液が流通する上記2系統(P系統およびS系統)の回路(ブレーキ液圧回路)を有する。2系統の回路は複数の油路から構成されている。複数の油路は、供給油路(第1ブレーキ回路)11、吸入油路(第4ブレーキ回路、還流液路)12、吐出油路(第2ブレーキ回路)13、調圧油路(第4ブレーキ回路、還流液路)14、減圧油路15、背圧油路(第3ブレーキ回路)16、第1シミュレータ油路(第3ブレーキ回路)17および第2シミュレータ油路18を有する。また、第2ユニットハウジング8は、その内部に、液溜まりである(第4ブレーキ回路)リザーバ120およびダンパ130を有する。第2ユニットハウジング8の内部には複数のポートが形成され、これらのポートは第2ユニットハウジング8の外表面に開口する。複数のポートは、M/Cポート871(プライマリポート871P、セカンダリポート871S)、吸入ポート873、背圧ポート874およびW/Cポート872を有する。プライマリポート871Pにはプライマリ配管10MPが接続する。セカンダリポート871Sにはセカンダリ配管10MSが接続する。吸入ポート873には吸入配管10Rが接続する。背圧ポート874には背圧室配管10Xが接続する。W/Cポート872にはW/C配管10Wが接続する。
モータ20は、回転式の電動機であり、ポンプ3を駆動するための回転軸を備える。モータ20は、ブラシレスモータでもよいし、ブラシ付きモータでもよい。モータ20は、回転軸の回転角度を検出するレゾルバを備える。レゾルバはモータ20の回転数を検出する回転数センサとして機能する。ポンプ3は、モータ20の回転駆動によりリザーバタンク4内のブレーキ液を吸入し、W/C9に向けて吐出する。実施形態1では、ポンプ3として、音振性能等に優れた5つのプランジャを有するプランジャポンプを採用している。ポンプ3は、S系統およびP系統の両系統で共通に用いられる。ポンプ3は、1つのモータ20により駆動される。電磁弁21等は、制御信号に応じて動作するソレノイドバルブであり、ソレノイドへの通電に応じて弁体がストロークし、油路の開閉を切り替える(油路を断接する)。電磁弁21等は、上記回路の連通状態を制御し、ブレーキ液の流通状態を調整することで、制御液圧を発生する。複数の電磁弁21等は、遮断弁21、増圧弁(増圧制御弁)22、連通弁23、調圧弁24、減圧弁25、ストロークシミュレータイン弁27およびストロークシミュレータアウト弁28を有する。遮断弁21、増圧弁22および調圧弁24は、非通電状態で開弁するノーマルオープン型電磁弁である。連通弁23、減圧弁25、ストロークシミュレータイン弁27およびストロークシミュレータアウト弁28は、非通電状態で閉弁するノーマルクローズ型電磁弁である。遮断弁21、増圧弁22および調圧弁24は、ソレノイドに供給される電流に応じて弁の開度が調整される比例制御弁である。連通弁23、減圧弁25、ストロークシミュレータイン弁27およびストロークシミュレータアウト弁28は、弁の開閉が二値的に切り替え制御されるオン・オフ弁である。なお、これらの弁に比例制御弁を用いることも可能である。液圧センサ91等は、ポンプ3の吐出圧やM/C液圧を検出する。複数の液圧センサは、M/C液圧センサ91、吐出圧センサ(液圧検出部)93、およびプライマリ圧センサ92Pとセカンダリ圧センサ92SとからなるW/C液圧センサ(液圧検出部)92を有する。
以下、第2ユニット1Bのブレーキ液圧回路を説明する。各車輪FL~RRに対応する部材には、その符号の末尾にそれぞれ添字a~dを付して適宜区別する。供給油路11Pの一端側は、プライマリポート871Pに接続する。供給油路11Pの他端側は、前左輪用の油路11aと後右輪用の油路11dとに分岐する。各油路11a,11dは対応するW/Cポート872に接続する。供給油路11Sの一端側は、セカンダリポート871Sに接続する。供給油路11Sの他端側は、前右輪用の油路11bと後左輪用の油路11cとに分岐する。各油路11b,11cは対応するW/Cポート872に接続する。供給油路11の上記一端側には遮断弁21が設けられる。遮断弁21はP系統のプライマリ遮断弁(プライマリカット弁)21PとS系統のセカンダリ遮断弁(セカンダリカット弁)21Sとからなる。供給油路11の上記他端側の各油路11には増圧弁22が設けられる。増圧弁22をバイパスして各油路11と並列にバイパス油路110が設けられ、バイパス油路110にはチェック弁220が設けられる。チェック弁220は、W/Cポート872の側からM/Cポート871の側へ向うブレーキ液の流れのみを許容する。
吸入油路12は、リザーバ120とポンプ3の吸入ポート823とを接続する。吐出油路13の一端側は、ポンプ3の吐出ポート821に接続する。吐出油路13の他端側は、P系統用の油路(連通液路)13PとS系統用の油路(連通液路)13Sとに分岐する。各油路13P,13Sは、供給油路11における遮断弁21と増圧弁22との間に接続する。吐出油路13の上記一端側にはダンパ130が設けられる。上記他端側の各油路13P,13Sには連通弁23が設けられる。各油路13P,13Sは、P系統の供給油路11PとS系統の供給油路11Sとを接続する連通路として機能する。ポンプ3は、上記連通路(吐出油路13P,13S)および供給油路11P,11Sを介して、各W/Cポート872に接続する。調圧油路14は、吐出油路13におけるダンパ130と連通弁23との間と、リザーバ120とを接続する。調圧油路14には調圧弁24が設けられる。減圧油路15は、供給油路11の各油路11a~11dにおける増圧弁22とW/Cポート872との間と、リザーバ120とを接続する。減圧油路15には減圧弁25が設けられる。
吸入油路12は、リザーバ120とポンプ3の吸入ポート823とを接続する。吐出油路13の一端側は、ポンプ3の吐出ポート821に接続する。吐出油路13の他端側は、P系統用の油路(連通液路)13PとS系統用の油路(連通液路)13Sとに分岐する。各油路13P,13Sは、供給油路11における遮断弁21と増圧弁22との間に接続する。吐出油路13の上記一端側にはダンパ130が設けられる。上記他端側の各油路13P,13Sには連通弁23が設けられる。各油路13P,13Sは、P系統の供給油路11PとS系統の供給油路11Sとを接続する連通路として機能する。ポンプ3は、上記連通路(吐出油路13P,13S)および供給油路11P,11Sを介して、各W/Cポート872に接続する。調圧油路14は、吐出油路13におけるダンパ130と連通弁23との間と、リザーバ120とを接続する。調圧油路14には調圧弁24が設けられる。減圧油路15は、供給油路11の各油路11a~11dにおける増圧弁22とW/Cポート872との間と、リザーバ120とを接続する。減圧油路15には減圧弁25が設けられる。
背圧油路16の一端側は、背圧ポート874に接続する。背圧油路16の他端側は、第1シミュレータ油路17と第2シミュレータ油路18とに分岐する。第1シミュレータ油路17は、供給油路11Sにおける遮断弁21Sと増圧弁22b,22cとの間に接続する。第1シミュレータ油路17にはストロークシミュレータイン弁27が設けられる。ストロークシミュレータイン弁27をバイパスして第1シミュレータ油路17と並列にバイパス油路170が設けられ、バイパス油路170にはチェック弁270が設けられる。チェック弁270は、背圧油路16の側から供給油路11Sの側へ向うブレーキ液の流れのみを許容する。第2シミュレータ油路18は、リザーバ120に接続する。第2シミュレータ油路18にはストロークシミュレータアウト弁28が設けられる。ストロークシミュレータアウト弁28をバイパスして第2シミュレータ油路18と並列にバイパス油路180が設けられ、バイパス油路180にはチェック弁280が設けられる。チェック弁280は、リザーバ120の側から背圧油路16の側へ向うブレーキ液の流れのみを許容する。
供給油路11Sにおける遮断弁21Sとセカンダリポート871Sとの間には、この箇所の液圧(ストロークシミュレータ6の正圧室601の液圧であり、M/C液圧)を検出する液圧センサ91が設けられる。供給油路11における遮断弁21と増圧弁22との間には、この箇所の液圧(W/C液圧に相当)を検出する液圧センサ92が設けられる。吐出油路13におけるダンパ130と連通弁23との間には、この箇所の液圧(ポンプ吐出圧)を検出する液圧センサ93が設けられる。
供給油路11Sにおける遮断弁21Sとセカンダリポート871Sとの間には、この箇所の液圧(ストロークシミュレータ6の正圧室601の液圧であり、M/C液圧)を検出する液圧センサ91が設けられる。供給油路11における遮断弁21と増圧弁22との間には、この箇所の液圧(W/C液圧に相当)を検出する液圧センサ92が設けられる。吐出油路13におけるダンパ130と連通弁23との間には、この箇所の液圧(ポンプ吐出圧)を検出する液圧センサ93が設けられる。
ECU90には、液圧センサ91やストロークセンサ94等の検出値や車両側からの走行状態に関する情報(車輪速、ヨーレイト、横G等)が入力される。ECU90は、内蔵されたプログラムに従い、入力された情報を用いて電磁弁21等やモータ20を作動することにより、各車輪FL~RRのW/C液圧を制御する。これにより、各種のブレーキ制御(車輪の制動スリップを抑制するためのABS制御、車輪の駆動スリップを抑止するためのTCS制御、運転者のブレーキ操作力を低減するための倍力制御、車両の運動制御のためのブレーキ制御、先行車追従制御等の自動ブレーキ制御、回生協調ブレーキ制御等)を実行できる。車両の運動制御には、横滑り防止等の車両挙動安定化制御が含まれる。回生協調ブレーキ制御では、回生ブレーキと協調して目標減速度(目標制動力)を達成するようにW/C液圧を制御する。
ECU90は、各車輪FL~RRの目標W/C液圧を算出する目標W/C液圧演算部90a、および目標W/C液圧に応じてモータ20や複数の電磁弁21等を駆動する駆動制御部90bを有する。目標W/C液圧演算部90aは、倍力制御において、検出されたペダルストロークに基づき、所定の倍力比、すなわちペダルストロークと運転者の要求ブレーキ液圧(運転者が要求する車両減速度)との間の理想の関係特性を実現する目標W/C液圧を算出する。倍力制御では、各車輪FL~RRの目標W/C液圧は同一とする。目標W/C液圧演算部90aは、回生協調ブレーキ制御において、回生制動装置のコントロールユニットから入力される回生制動力と目標W/C液圧に相当する液圧制動力との和が、運転者の要求する車両減速度を充足するような目標W/C液圧を算出する。目標W/C液圧演算部90aは、ABS制御、TCS制御、車両の運動制御のためのブレーキ制御および自動ブレーキ制御において、当該制御の目標値(ABS制御やTCS制御では目標スリップ率、車両の運動制御のためのブレーキ制御では目標ヨーレイト、自動ブレーキ制御では目標車速や目標減速度)に応じて制御対象輪の目標W/C液圧を算出する。
ECU90は、各車輪FL~RRの目標W/C液圧を算出する目標W/C液圧演算部90a、および目標W/C液圧に応じてモータ20や複数の電磁弁21等を駆動する駆動制御部90bを有する。目標W/C液圧演算部90aは、倍力制御において、検出されたペダルストロークに基づき、所定の倍力比、すなわちペダルストロークと運転者の要求ブレーキ液圧(運転者が要求する車両減速度)との間の理想の関係特性を実現する目標W/C液圧を算出する。倍力制御では、各車輪FL~RRの目標W/C液圧は同一とする。目標W/C液圧演算部90aは、回生協調ブレーキ制御において、回生制動装置のコントロールユニットから入力される回生制動力と目標W/C液圧に相当する液圧制動力との和が、運転者の要求する車両減速度を充足するような目標W/C液圧を算出する。目標W/C液圧演算部90aは、ABS制御、TCS制御、車両の運動制御のためのブレーキ制御および自動ブレーキ制御において、当該制御の目標値(ABS制御やTCS制御では目標スリップ率、車両の運動制御のためのブレーキ制御では目標ヨーレイト、自動ブレーキ制御では目標車速や目標減速度)に応じて制御対象輪の目標W/C液圧を算出する。
駆動制御部90bは、運転者のブレーキ操作時、ポンプ3を所定回転数で作動させ、遮断弁21を閉弁方向に制御し、連通弁23を開弁方向に制御し、調圧弁24の上流液圧である吐出油路13(以下、上流油路ともいう。)の液圧が目標W/C液圧に応じた目標上流液圧となるように調圧弁24を閉弁方向に制御することにより、目標W/C液圧を実現する。目標上流液圧については後述する。上流液圧は、プライマリ圧センサ92P、セカンダリ圧センサ92Sおよび吐出圧センサ93の各検出値の平均とする。なお、各液圧センサ92P,92S,93の1つが故障した場合には、正常な2つの液圧センサの検出値の平均を上流液圧とする。このとき、駆動制御部90bは、ストロークシミュレータアウト弁28を開弁方向に制御してストロークシミュレータ6を機能させる。駆動制御部90bは、ABS制御、TCS制御や車両の運動制御のためのブレーキ制御等において、制御対象輪のW/C液圧を増減または保持する場合、増圧弁22および減圧弁25を制御して目標W/C液圧を実現する。具体的には、制御対象輪のW/C液圧を減圧する場合には減圧弁25を開弁方向に制御し、保持する場合には増圧弁22を閉弁方向に制御し、増圧する場合には増圧弁22を開弁方向に制御する。
図2は、実施形態1の上流液圧制御ブロック図である。フィードバック補償器95は、液圧フィードバック補償器(フィードバック演算部)95aおよび電流フィードバック補償器95bを有する。液圧フィードバック補償器95aは、目標上流液圧と実際の上流液圧との差から目標調圧弁電流を演算する。ここで、目標調圧弁電流の演算はPID制御で実施しているが、公知の制御方法でもよい。PID制御のフィードバックゲインKp,Ki,Kdは、フィードバック制御系が発散しない範囲で高応答に制御できるよう、実験またはシミュレーションを行い、時系列データから調整を行う。電流フィードバック補償器95bでは、目標調圧弁電流と検出された調圧弁電流との差から、PID制御によりDutyを演算する。上流液圧制御におけるプラント96は、調圧弁24のコイル24a、調圧弁24および吐出油路13である。コイル24aではDutyから調圧弁電流が決まる。調圧弁24では調圧弁電流から調圧弁流量が決まる。吐出油路13では調圧弁流量、ポンプ流量および吐出油路13の液剛性から上流液圧が決まる。上記PID制御に従い上流液圧を制御することにより、上流液圧を発散させることなく高応答に制御できる。
[W/C液圧制御処理]
実施形態1のブレーキ装置では、W/C液圧の制御精度向上を狙いとし、以下に示すようなW/C液圧制御を実施する。ECU90は、W/C液圧制御を実現するための構成として、目標W/C液圧演算部90aおよび駆動制御部90bに加え、第1目標上流液圧演算部(目標上流液圧演算部)90c、第2目標上流液圧演算部90dおよび目標W/C液圧比較部90eを有する。
図3は、実施形態1のECU90におけるW/C液圧制御処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS1は目標W/C液圧算出ステップであり、目標W/C液圧演算部90aにおいて、実施中のブレーキ制御に準じた各W/C9の目標W/C液圧を演算する。
ステップS2は目標W/C液圧比較ステップであり、目標W/C液圧比較部90eにおいて、ステップS1で演算した各目標W/C液圧の最大値(目標W/C液圧最大値)と最小値(目標W/C液圧最小値)との差が所定値を超えるかを判定する。YESの場合はステップS3へ進み、NOの場合および各目標W/C液圧が全て同圧の場合はステップS8へ進む。所定値は、車両挙動が変動しない範囲で設定する。
ステップS3は第1目標上流液圧演算ステップであり、第1目標上流液圧演算部90cにおいて、目標上流液圧を演算する。目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。dP_UPPER_ERROR_MAXは、後述する増圧弁制御において各増圧弁22を個別に開弁させたときに生じる目標上流液圧と上流液圧との差(上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR)の最大値とする。
実施形態1のブレーキ装置では、W/C液圧の制御精度向上を狙いとし、以下に示すようなW/C液圧制御を実施する。ECU90は、W/C液圧制御を実現するための構成として、目標W/C液圧演算部90aおよび駆動制御部90bに加え、第1目標上流液圧演算部(目標上流液圧演算部)90c、第2目標上流液圧演算部90dおよび目標W/C液圧比較部90eを有する。
図3は、実施形態1のECU90におけるW/C液圧制御処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS1は目標W/C液圧算出ステップであり、目標W/C液圧演算部90aにおいて、実施中のブレーキ制御に準じた各W/C9の目標W/C液圧を演算する。
ステップS2は目標W/C液圧比較ステップであり、目標W/C液圧比較部90eにおいて、ステップS1で演算した各目標W/C液圧の最大値(目標W/C液圧最大値)と最小値(目標W/C液圧最小値)との差が所定値を超えるかを判定する。YESの場合はステップS3へ進み、NOの場合および各目標W/C液圧が全て同圧の場合はステップS8へ進む。所定値は、車両挙動が変動しない範囲で設定する。
ステップS3は第1目標上流液圧演算ステップであり、第1目標上流液圧演算部90cにおいて、目標上流液圧を演算する。目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。dP_UPPER_ERROR_MAXは、後述する増圧弁制御において各増圧弁22を個別に開弁させたときに生じる目標上流液圧と上流液圧との差(上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR)の最大値とする。
ステップS4では、駆動制御部90bにおいて、モータ20を回転数制御する。目標モータ回転数は、図2に示した上流液圧制御ブロックのフィードバックゲインKp,Ki,Kdを調整するときに用いたモータ回転数とする。
ステップS5では、駆動制御部90bにおいて、図2に示した上流液圧制御ブロックに基づき調圧弁24を制御する。
ステップS6では、駆動制御部90bにおいて、増圧弁22を制御する。増圧弁制御の詳細については後述する。
ステップS7では、駆動制御部90bにおいて、(目標W/C液圧-推定W/C液圧)と推定W/C液圧とに基づき減圧弁25を制御する。
ステップS8は、第2目標上流液圧演算ステップであり、第2目標上流液圧演算部90dにおいて、目標上流液圧を演算する。目標上流液圧は目標W/C液圧とする。
ステップS9では、駆動制御部90bにおいて、モータを回転数制御する。目標上流液圧と上流液圧との差分と各W/C9の液剛性とから、各W/C9に送り込むブレーキ液量を演算し、これらを加算して全体で必要なブレーキ液量を演算し、必要とする増加勾配から目標モータ回転数を決定する。
ステップS10では、駆動制御部90bにおいて、図2に示した上流液圧制御ブロックに基づき調圧弁24を制御する。
ステップS11では、駆動制御部90bにおいて、連通弁23を制御する。W/C液圧制御中、連通弁23は常時開弁する。
ステップS12では、駆動制御部90bにおいて、遮断弁21を制御する。W/C液圧制御中、遮断弁21は常時閉弁する。
ステップS5では、駆動制御部90bにおいて、図2に示した上流液圧制御ブロックに基づき調圧弁24を制御する。
ステップS6では、駆動制御部90bにおいて、増圧弁22を制御する。増圧弁制御の詳細については後述する。
ステップS7では、駆動制御部90bにおいて、(目標W/C液圧-推定W/C液圧)と推定W/C液圧とに基づき減圧弁25を制御する。
ステップS8は、第2目標上流液圧演算ステップであり、第2目標上流液圧演算部90dにおいて、目標上流液圧を演算する。目標上流液圧は目標W/C液圧とする。
ステップS9では、駆動制御部90bにおいて、モータを回転数制御する。目標上流液圧と上流液圧との差分と各W/C9の液剛性とから、各W/C9に送り込むブレーキ液量を演算し、これらを加算して全体で必要なブレーキ液量を演算し、必要とする増加勾配から目標モータ回転数を決定する。
ステップS10では、駆動制御部90bにおいて、図2に示した上流液圧制御ブロックに基づき調圧弁24を制御する。
ステップS11では、駆動制御部90bにおいて、連通弁23を制御する。W/C液圧制御中、連通弁23は常時開弁する。
ステップS12では、駆動制御部90bにおいて、遮断弁21を制御する。W/C液圧制御中、遮断弁21は常時閉弁する。
[増圧弁制御処理]
増圧弁制御では、増圧弁流量を積算したものと各W/C9の液剛性とに基づき、推定W/C液圧を演算する。増圧弁流量は事前に特性したものを使用する。
図4は、実施形態1の増圧弁制御処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS13では、各車輪FL~RRの増圧許可を判定する。YESの場合はステップS14へ進み、NOの場合はステップS17へ進む。ここでは、目標W/C液圧をPwctg、推定W/C液圧をPwcest、増圧弁制御許可液圧閾値をdP_inc_permt_thと定義したとき、下記の式(1)が成立する場合に増圧許可を行う。
Pwctg[wheel] - Pwcest[wheel] > dP_inc_permt_th[wheel] …(1)
Wheel = 左前輪FL、右前輪FR、左後輪RL、右後輪RR
ここで、dP_inc_permt_th=0としてもよい。これにより、1回当たりの増圧弁開弁量が小さくなるため、dP_UPPER_ERROR_MAXを小さくできる。
ステップS14では、液圧-減速度換算係数をAwcg、増圧優先変数をWC_weightと定義したとき、各車輪FL~RRの増圧優先変数WC_weightを下記の式(2)から求める。
WC_weight[Wheel] = (Pwctg[wheel]-Pwcest[wheel]) * Awctg[wheel] …(2)
Wheel = 左前輪FL、右前輪FR、左後輪RL、右後輪RR
増圧弁制御では、増圧弁流量を積算したものと各W/C9の液剛性とに基づき、推定W/C液圧を演算する。増圧弁流量は事前に特性したものを使用する。
図4は、実施形態1の増圧弁制御処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS13では、各車輪FL~RRの増圧許可を判定する。YESの場合はステップS14へ進み、NOの場合はステップS17へ進む。ここでは、目標W/C液圧をPwctg、推定W/C液圧をPwcest、増圧弁制御許可液圧閾値をdP_inc_permt_thと定義したとき、下記の式(1)が成立する場合に増圧許可を行う。
Pwctg[wheel] - Pwcest[wheel] > dP_inc_permt_th[wheel] …(1)
Wheel = 左前輪FL、右前輪FR、左後輪RL、右後輪RR
ここで、dP_inc_permt_th=0としてもよい。これにより、1回当たりの増圧弁開弁量が小さくなるため、dP_UPPER_ERROR_MAXを小さくできる。
ステップS14では、液圧-減速度換算係数をAwcg、増圧優先変数をWC_weightと定義したとき、各車輪FL~RRの増圧優先変数WC_weightを下記の式(2)から求める。
WC_weight[Wheel] = (Pwctg[wheel]-Pwcest[wheel]) * Awctg[wheel] …(2)
Wheel = 左前輪FL、右前輪FR、左後輪RL、右後輪RR
ステップS15では、WC_weightが最大の車輪であるかの判定を各車輪FL~RRで行う。YESの場合はステップS16へ進み、NOの場合はステップS17へ進む。
ステップS16では、WC_weightが最大の車輪について、(目標W/C液圧-推定W/C液圧)と(上流液圧―推定W/C液圧)とから増圧開弁量を決定し、増圧弁22を制御する。同時に開弁する増圧弁22が多いほど、dP_UPPER_ERRORは大きくなる。dP_UPPER_ERRORが大きくなると目標上流液圧をより高圧にする必要がある。そこで、増圧優先度が最高の車輪のみ増圧弁22を開弁することにより、サンプリング周期毎に増圧優先度が最高の車輪が切り替わることで増圧優先度の高い車輪から順に増圧弁22を開弁できる。これにより、dP_UPPER_ERRORを小さくできるため、上流液圧が過度に高圧となるのを防止できる。また、モータ回転数を低くできるため、モータ20の電力消費を抑制できる。
ステップS17では、WC_weightが最大の車輪以外の車輪について、増圧弁22を閉弁する。増圧弁制御方法は全開全閉制御で実施する。
なお、図4のフローチャートでは、増圧優先度の高い増圧弁22から順に開弁したが、複数の増圧弁22を同時に開弁してもよい。この場合、各増圧弁22を同時に開弁させたときの最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX2を求め、dP_UPPER_ERROR_MAX2を前記のdP_UPPER_ERROR_MAXに代えて使用する。
ステップS16では、WC_weightが最大の車輪について、(目標W/C液圧-推定W/C液圧)と(上流液圧―推定W/C液圧)とから増圧開弁量を決定し、増圧弁22を制御する。同時に開弁する増圧弁22が多いほど、dP_UPPER_ERRORは大きくなる。dP_UPPER_ERRORが大きくなると目標上流液圧をより高圧にする必要がある。そこで、増圧優先度が最高の車輪のみ増圧弁22を開弁することにより、サンプリング周期毎に増圧優先度が最高の車輪が切り替わることで増圧優先度の高い車輪から順に増圧弁22を開弁できる。これにより、dP_UPPER_ERRORを小さくできるため、上流液圧が過度に高圧となるのを防止できる。また、モータ回転数を低くできるため、モータ20の電力消費を抑制できる。
ステップS17では、WC_weightが最大の車輪以外の車輪について、増圧弁22を閉弁する。増圧弁制御方法は全開全閉制御で実施する。
なお、図4のフローチャートでは、増圧優先度の高い増圧弁22から順に開弁したが、複数の増圧弁22を同時に開弁してもよい。この場合、各増圧弁22を同時に開弁させたときの最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX2を求め、dP_UPPER_ERROR_MAX2を前記のdP_UPPER_ERROR_MAXに代えて使用する。
[上流液圧制御作用]
図5は、実施形態1の上流液圧制御作用を示すタイムチャートである。
各増圧弁22の増圧弁加算流量をdq_SOLIN(≦0)、調圧弁流量をdq_DUMP(≦0)、ポンプ流量をdq_PUMP(≧0)、上流油路流量をdq_UPPERで定義した場合、dq_UPPERは下記の式(3)となる。
dq_UPPER = dq_PUMP + dq_DUMP + dq_SOLIN …(3)
dq_UPPERが正の場合は上流油路の液量が増加し、上流液圧は増加する。一方、dq_UPPERが負の場合は上流油路の液量が減少し、上流液圧が減少する。
時刻t0~t1の区間では、調圧弁24を開弁させてポンプ流量を通過させる。このときdq_PUMP+dq_DUMP=0、かつ、dq_SOLIN=0であるため、式(3)ではdq_UPPER=0となり、上流液圧は一定となる。
時刻t1では、目標W/C液圧が目標W/C液圧最大値以外の車輪、すなわち、W/C液圧が最大の車輪(最大液圧輪)ではない車輪(最大液圧輪以外)の増圧弁駆動信号をON(開弁指令)する。時刻t1~t2の区間では、dq_SOLINが発生する。また、目標上流液圧と上流液圧との差が増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御する。dq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加しているが、dq_SOLINの値が大きいためdq_UPPERは負の値となり、上流液圧は低下する。このとき、上流液圧が目標W/C液圧最大値を下回ると、一時的に最大液圧輪のW/C液圧が目標W/C液圧最大値よりも低下するため、運転者の要求する車両減速度が得られない。
図5は、実施形態1の上流液圧制御作用を示すタイムチャートである。
各増圧弁22の増圧弁加算流量をdq_SOLIN(≦0)、調圧弁流量をdq_DUMP(≦0)、ポンプ流量をdq_PUMP(≧0)、上流油路流量をdq_UPPERで定義した場合、dq_UPPERは下記の式(3)となる。
dq_UPPER = dq_PUMP + dq_DUMP + dq_SOLIN …(3)
dq_UPPERが正の場合は上流油路の液量が増加し、上流液圧は増加する。一方、dq_UPPERが負の場合は上流油路の液量が減少し、上流液圧が減少する。
時刻t0~t1の区間では、調圧弁24を開弁させてポンプ流量を通過させる。このときdq_PUMP+dq_DUMP=0、かつ、dq_SOLIN=0であるため、式(3)ではdq_UPPER=0となり、上流液圧は一定となる。
時刻t1では、目標W/C液圧が目標W/C液圧最大値以外の車輪、すなわち、W/C液圧が最大の車輪(最大液圧輪)ではない車輪(最大液圧輪以外)の増圧弁駆動信号をON(開弁指令)する。時刻t1~t2の区間では、dq_SOLINが発生する。また、目標上流液圧と上流液圧との差が増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御する。dq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加しているが、dq_SOLINの値が大きいためdq_UPPERは負の値となり、上流液圧は低下する。このとき、上流液圧が目標W/C液圧最大値を下回ると、一時的に最大液圧輪のW/C液圧が目標W/C液圧最大値よりも低下するため、運転者の要求する車両減速度が得られない。
そこで、実施形態1では、目標上流液圧を、目標W/C液圧最大値に目標上流液圧と上流液圧との差(dP_UPPER_ERROR)の最大値である最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加えた値とする。つまり、想定される最大の上流液圧低下量だけ目標上流液圧を嵩上げする。これにより、上流液圧が最大液圧輪以外の増圧に使われた場合であっても、上流液圧は目標W/C液圧最大値を下回ることがなく、各車輪FL~RRで目標W/C液圧を達成できる。
時刻t2では、増圧弁22に対する増圧弁駆動信号をOFF(閉弁指令)する。dq_SOLINは徐々に0に近づく。目標上流液圧と上流液圧との差は増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御し、時刻t1~t2の区間と同様にdq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加する。|dq_PUMP+dq_DUMP|>|dq_SOLIN|となったとき、dq_UPPERは正の値に転じ、上流液圧は増加に転じる。
時刻t3では、目標上流液圧=上流液圧となるため、時刻t3以降の区間では、dq_PUMP+dq_DUMPおよびdq_SOLINは時刻t0~t1の区間の値と同じになる。
時刻t2では、増圧弁22に対する増圧弁駆動信号をOFF(閉弁指令)する。dq_SOLINは徐々に0に近づく。目標上流液圧と上流液圧との差は増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御し、時刻t1~t2の区間と同様にdq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加する。|dq_PUMP+dq_DUMP|>|dq_SOLIN|となったとき、dq_UPPERは正の値に転じ、上流液圧は増加に転じる。
時刻t3では、目標上流液圧=上流液圧となるため、時刻t3以降の区間では、dq_PUMP+dq_DUMPおよびdq_SOLINは時刻t0~t1の区間の値と同じになる。
[W/C液圧の制御精度の向上]
図6は、実施形態1において倍力制御中に全車輪でABS制御が作動した場合のタイムチャートである。車両は低μ路を走行している。なお、図6では、便宜上最大W/C液圧以外のW/C液圧は全て同圧として表現しているが、個別に制御している場合でも同様の効果が得られる。
時刻t1では、運転者がブレーキペダル100の踏み込みを開始したため、倍力制御を開始する。倍力制御では、遮断弁21を閉弁方向に制御し、連通弁23を開弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁28の開弁方向に制御し、調圧弁24を閉弁方向に制御すると共に、モータ20を駆動させてポンプ3を作動させる。倍力制御では、ブレーキペダル100のストロークに応じて目標W/C液圧(各車輪FL~RRで同一の値)を決定し、目標上流液圧は目標W/C液圧とする。目標上流液圧と上流液圧との差が無くなるようにモータ回転数および調圧弁24の開度を制御する。
時刻t2では、全車輪でABS制御が作動する。ABS制御では、各車輪FL~RRのスリップ率が目標スリップ率となるように各車輪FL~RRの目標W/C液圧を決定する。ABS制御において、各車輪FL~RRのW/C液圧を個別に制御する場合、増圧時には制御対象輪の増圧弁22を開弁方向に制御し、保持時には制御対象輪の増圧弁22を閉弁方向に制御し、減圧時には制御対象輪の増圧弁22を閉弁方向に制御するとともに減圧弁25を開弁方向に制御する。ABS制御の介入により各車輪FL~RRの目標W/C液圧に差が生じるため、目標上流液圧は目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。目標上流液圧と上流液圧との差が無くなるようにモータ回転数および調圧弁24の開度を制御する。
時刻t3では、最大液圧輪以外の車輪を増圧するために当該車輪の増圧弁22に対する増圧弁信号をONして増圧弁22を開弁する。このとき、上流液圧は当該車輪のW/C液圧の増圧に使われることで低下するものの、上流液圧は目標W/C液圧最大値に対して増圧弁22の開弁に伴う最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXだけ嵩上げされているため、最大液圧輪のW/C液圧は目標W/C液圧を下回ることはない。
時刻t4では、最大液圧輪の目標W/C液圧が増加したため、最大液圧輪の増圧弁22に対する増圧弁信号をONして増圧弁22を開弁する。このとき、目標W/C液圧最大値の増加に伴い目標上流液圧も増加する。
図6は、実施形態1において倍力制御中に全車輪でABS制御が作動した場合のタイムチャートである。車両は低μ路を走行している。なお、図6では、便宜上最大W/C液圧以外のW/C液圧は全て同圧として表現しているが、個別に制御している場合でも同様の効果が得られる。
時刻t1では、運転者がブレーキペダル100の踏み込みを開始したため、倍力制御を開始する。倍力制御では、遮断弁21を閉弁方向に制御し、連通弁23を開弁方向に制御し、ストロークシミュレータアウト弁28の開弁方向に制御し、調圧弁24を閉弁方向に制御すると共に、モータ20を駆動させてポンプ3を作動させる。倍力制御では、ブレーキペダル100のストロークに応じて目標W/C液圧(各車輪FL~RRで同一の値)を決定し、目標上流液圧は目標W/C液圧とする。目標上流液圧と上流液圧との差が無くなるようにモータ回転数および調圧弁24の開度を制御する。
時刻t2では、全車輪でABS制御が作動する。ABS制御では、各車輪FL~RRのスリップ率が目標スリップ率となるように各車輪FL~RRの目標W/C液圧を決定する。ABS制御において、各車輪FL~RRのW/C液圧を個別に制御する場合、増圧時には制御対象輪の増圧弁22を開弁方向に制御し、保持時には制御対象輪の増圧弁22を閉弁方向に制御し、減圧時には制御対象輪の増圧弁22を閉弁方向に制御するとともに減圧弁25を開弁方向に制御する。ABS制御の介入により各車輪FL~RRの目標W/C液圧に差が生じるため、目標上流液圧は目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。目標上流液圧と上流液圧との差が無くなるようにモータ回転数および調圧弁24の開度を制御する。
時刻t3では、最大液圧輪以外の車輪を増圧するために当該車輪の増圧弁22に対する増圧弁信号をONして増圧弁22を開弁する。このとき、上流液圧は当該車輪のW/C液圧の増圧に使われることで低下するものの、上流液圧は目標W/C液圧最大値に対して増圧弁22の開弁に伴う最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXだけ嵩上げされているため、最大液圧輪のW/C液圧は目標W/C液圧を下回ることはない。
時刻t4では、最大液圧輪の目標W/C液圧が増加したため、最大液圧輪の増圧弁22に対する増圧弁信号をONして増圧弁22を開弁する。このとき、目標W/C液圧最大値の増加に伴い目標上流液圧も増加する。
実施形態1のブレーキ装置は、運転者のブレーキ操作量に応じた制動力を発生させる通常制動時(倍力制御時)において、遮断弁21を閉弁してM/C5と各W/C9とのブレーキ液の流れを遮断し、ポンプ3により加圧したブレーキ液により各車輪FL~RRの目標W/C液圧を実現する、いわゆるブレーキ・バイ・ワイヤシステムである。通常制動時には、ブレーキペダル100のストロークに応じて各車輪FL~RRの目標W/C液圧を設定し、調圧弁24の上流液圧が目標W/C液圧に応じた目標上流液圧となるようにポンプ3を駆動するモータ20および調圧弁24を制御する。この状態からABS制御が作動すると、制御対象輪の目標W/C液圧は、目標スリップ率に応じた値となり、制御対象輪のスリップ率が目標スリップ率となるように増圧弁22および減圧弁25によりW/C液圧の増減および保持を行う。すなわち、モータ20および調圧弁24は目標W/C液圧最大値から決まる目標上流液圧に応じて動作するのに対し、増圧弁22および減圧弁25は目標上流液圧とは無関係に、車輪のスリップ状態に応じて動作する。この結果、最大液圧輪以外の増圧弁22を開弁したとき、上流液圧が最大液圧輪以外の増圧に使われることで一時的に最大液圧輪のW/C液圧が目標W/C液圧最大値を下回る現象が発生する。なお、マスタシリンダとホイルシリンダとが常に接続されたコンベンショナルなブレーキ装置では、ABS制御中は運転者のブレーキ操作により十分に高いM/C液圧が発生しているため、最大液圧輪以外の増圧弁を開弁した場合であっても、上記の課題は生じない。ここで、上流液圧の低下時にモータ回転数を上昇させて上流液圧の低下を抑制すること、およびABS制御介入前の通常制動時からモータ回転数を過剰に高くすることが考えられる。ところが、ポンプはイナーシャが大きく、即座に目標とする回転数に到達できないため、前者の方法では最大液圧輪のW/C液圧の低下は回避できない。また、ブレーキ・バイ・ワイヤでは制動中は常にモータを駆動させるため、後者の方法では通常制御時におけるモータ騒音や消費電力の増大が問題となる。
これに対し、実施形態1のブレーキ制御では、各W/C9の目標W/C液圧の演算後、目標W/C最大値と目標W/C最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する。そして、差が所定値を超えた場合には、目標上流液圧を目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加えた値とし、差が所定値以下の場合には、目標上流液圧を目標W/C液圧とする。これにより、各目標W/C液圧に差が生じるABS制御、TCS制御や車両の運動制御のためのブレーキ制御において、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できる。この結果、各車輪FL~RRで目標W/C液圧を達成でき、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。また、実施形態1では、増圧弁制御において、複数の増圧弁22を同時に開弁せず、増圧優先度が高い増圧弁22から順に開弁する。これにより、dP_UPPER_ERROR_MAXを小さくできるため、モータ回転数を低くでき、モータ20の電力消費を抑制できる。一方、各目標W/C液圧が同一となる通常制動時(倍力制御時)では、目標上流液圧を必要最小限の値(目標W/C液圧)とするため、通常制動時におけるモータ騒音や消費電力の増大を回避できる。
実施形態1では以下の効果が得られる。
(1) ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するM/C5とブレーキ液圧が作用して車両の各車輪FL~RRに制動力を発生させるW/C9とを接続する第1ブレーキ回路(供給油路73、M/C配管10M、供給油路11)と、M/C5内のブレーキ液を増圧し第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路(吐出油路13)を介してW/C9へ送るポンプ3と、第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部からW/C9側の第1ブレーキ回路(油路11a、油路11b、油路11c、油路11d)に設けられた増圧弁22と、第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)を、各車輪FL~RRの目標W/Cのうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部90cと、を備えた。
よって、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(2) 各車輪FL~RRの目標W/C液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標W/C液圧比較部90eと、差が所定値以下の場合に目標W/C液圧を第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算部90dと、を備え、第1目標上流液圧演算部90cは、差が所定値を超える場合に第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
各車輪FL~RRの目標W/C液圧が略同圧である場合には、増圧弁22を開くことはないため、第2ブレーキ回路の目標液圧を目標W/C液圧とすることで、モータ騒音や消費電力の増大を回避できる。
(3) 第2ブレーキ回路の液圧を検出する液圧検出部(W/C液圧センサ92、吐出圧センサ93)と、第2ブレーキ回路とポンプ3の吸入側とを接続する第4ブレーキ回路(調圧油路14、リザーバ120、吸入油路12)と、第4ブレーキ回路に設けられた調圧弁24と、液圧検出部で検出された液圧と目標液圧との差(目標上流液圧-上流液圧)に基づくフィードバック演算により調圧弁24の制御量(目標調圧弁電流)を演算する液圧フィードバック補償器95aと、を備えた。
よって、フィードバック制御により調圧弁24の制御量へ現われる(未知)外乱の影響を抑制でき、第2ブレーキ回路の液圧が目標液圧となるように調圧弁24を制御できる。また、液圧フィードバック補償器95aにおけるフィードバックゲインKp,Ki,Kdの調整により、フィードバック制御系が発散しない範囲で高応答に第2ブレーキ回路の液圧を制御できる。
(1) ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するM/C5とブレーキ液圧が作用して車両の各車輪FL~RRに制動力を発生させるW/C9とを接続する第1ブレーキ回路(供給油路73、M/C配管10M、供給油路11)と、M/C5内のブレーキ液を増圧し第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路(吐出油路13)を介してW/C9へ送るポンプ3と、第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部からW/C9側の第1ブレーキ回路(油路11a、油路11b、油路11c、油路11d)に設けられた増圧弁22と、第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)を、各車輪FL~RRの目標W/Cのうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部90cと、を備えた。
よって、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(2) 各車輪FL~RRの目標W/C液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標W/C液圧比較部90eと、差が所定値以下の場合に目標W/C液圧を第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算部90dと、を備え、第1目標上流液圧演算部90cは、差が所定値を超える場合に第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
各車輪FL~RRの目標W/C液圧が略同圧である場合には、増圧弁22を開くことはないため、第2ブレーキ回路の目標液圧を目標W/C液圧とすることで、モータ騒音や消費電力の増大を回避できる。
(3) 第2ブレーキ回路の液圧を検出する液圧検出部(W/C液圧センサ92、吐出圧センサ93)と、第2ブレーキ回路とポンプ3の吸入側とを接続する第4ブレーキ回路(調圧油路14、リザーバ120、吸入油路12)と、第4ブレーキ回路に設けられた調圧弁24と、液圧検出部で検出された液圧と目標液圧との差(目標上流液圧-上流液圧)に基づくフィードバック演算により調圧弁24の制御量(目標調圧弁電流)を演算する液圧フィードバック補償器95aと、を備えた。
よって、フィードバック制御により調圧弁24の制御量へ現われる(未知)外乱の影響を抑制でき、第2ブレーキ回路の液圧が目標液圧となるように調圧弁24を制御できる。また、液圧フィードバック補償器95aにおけるフィードバックゲインKp,Ki,Kdの調整により、フィードバック制御系が発散しない範囲で高応答に第2ブレーキ回路の液圧を制御できる。
(4) ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するM/C5のプライマリ室50Pで発生したM/C液圧により加圧可能な複数のW/C9FL,9RRを備えたプライマリ系統の液路(供給油路73P、プライマリ配管10MP、供給油路11P、油路11a、油路11d)と、M/C5のセカンダリ室50Sで発生したM/C液圧により加圧可能な複数のW/C9FR,9RLを備えたセカンダリ系統の液路(供給油路73S、セカンダリ配管10MS、供給油路11S、油路11b、油路11c)と、プライマリ系統の液路とセカンダリ系統の液路とを接続する連通液路(油路13P、油路13S)と、連通液路にブレーキ液を吐出するポンプ3と、連通液路とプライマリ系統およびセカンダリ系統の液路との接続部からW/C9側の液路(油路11a、油路11b、油路11c、油路11d)に設けられた増圧弁22と、連通液路の目標液圧(目標上流液圧)を、各車輪FL~RRの目標W/C液圧のうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの連通液路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部90cと、を備えた。
よって、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(5) プライマリ系統の液路とセカンダリ系統の液路との間で連通液路から分岐し、連通液路に吐出されたブレーキ液をポンプ3の吸入側に還流する還流液路(調圧油路14、リザーバ120、吸入油路12)と、還流液路に設けられた調圧弁24と、を備えた。
よって、調圧弁24の開度を制御し調圧弁24を通過するブレーキ液の流量を調整することにより、連通液路の目標液圧を実現できる。
よって、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(5) プライマリ系統の液路とセカンダリ系統の液路との間で連通液路から分岐し、連通液路に吐出されたブレーキ液をポンプ3の吸入側に還流する還流液路(調圧油路14、リザーバ120、吸入油路12)と、還流液路に設けられた調圧弁24と、を備えた。
よって、調圧弁24の開度を制御し調圧弁24を通過するブレーキ液の流量を調整することにより、連通液路の目標液圧を実現できる。
(6) 連通液路とプライマリ系統との接続部からM/C5側の液路11Pに設けられたプライマリ遮断弁21Pと、連通液路とセカンダリ系統との接続部からM/C5側の液路11Sに設けられたセカンダリ遮断弁21Sと、を備えた。
よって、両遮断弁21P,21Sを閉弁してM/C5と各W/C9とのブレーキ液の流れを遮断し、ポンプ3により加圧したブレーキ液により各車輪FL~RRの目標W/C液圧を実現する、いわゆるブレーキ・バイ・ワイヤシステムを実現できる。
(7) ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するM/C5とブレーキ液圧が作用して車両の各車輪FL~RRに制動力を発生させるW/C9とを接続する第1ブレーキ回路(供給油路73、M/C配管10M、供給油路11)と、M/C5内のブレーキ液を増圧し第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路(吐出油路13)を介してW/C9へ送るポンプ3と、第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部からW/C9側の第1ブレーキ回路(油路11a、油路11b、油路11c、油路11d)に設けられた増圧弁22と、を備えたブレーキ装置のブレーキ制御方法であって、車両の状態に基づき各車輪FL~RRの目標W/C液圧を演算する目標W/C液圧算出ステップと、各目標W/C液圧の最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したとき第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きくするよう、第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)を演算する第1目標上流液圧演算ステップと、を備えた。
よって、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(8) 各車輪FL~RRの目標W/C液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標W/C液圧比較ステップと、差が所定値以下の場合に目標W/C液圧を第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算ステップと、を備え、第1目標上流液圧演算ステップは、差が所定値を超える場合に第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
各車輪FL~RRの目標W/C液圧が略同圧である場合には、増圧弁22を開くことはないため、第2ブレーキ回路の目標液圧を目標W/C液圧とすることで、モータ騒音や消費電力の増大を回避できる。
よって、両遮断弁21P,21Sを閉弁してM/C5と各W/C9とのブレーキ液の流れを遮断し、ポンプ3により加圧したブレーキ液により各車輪FL~RRの目標W/C液圧を実現する、いわゆるブレーキ・バイ・ワイヤシステムを実現できる。
(7) ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するM/C5とブレーキ液圧が作用して車両の各車輪FL~RRに制動力を発生させるW/C9とを接続する第1ブレーキ回路(供給油路73、M/C配管10M、供給油路11)と、M/C5内のブレーキ液を増圧し第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路(吐出油路13)を介してW/C9へ送るポンプ3と、第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部からW/C9側の第1ブレーキ回路(油路11a、油路11b、油路11c、油路11d)に設けられた増圧弁22と、を備えたブレーキ装置のブレーキ制御方法であって、車両の状態に基づき各車輪FL~RRの目標W/C液圧を演算する目標W/C液圧算出ステップと、各目標W/C液圧の最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したとき第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きくするよう、第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)を演算する第1目標上流液圧演算ステップと、を備えた。
よって、最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(8) 各車輪FL~RRの目標W/C液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標W/C液圧比較ステップと、差が所定値以下の場合に目標W/C液圧を第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算ステップと、を備え、第1目標上流液圧演算ステップは、差が所定値を超える場合に第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
各車輪FL~RRの目標W/C液圧が略同圧である場合には、増圧弁22を開くことはないため、第2ブレーキ回路の目標液圧を目標W/C液圧とすることで、モータ騒音や消費電力の増大を回避できる。
〔実施形態2〕
次に実施形態2について説明する。基本的な構成は実施形態1と同じであるため、異なる部分についてのみ説明する。
[目標上流液圧演算処理]
実施形態2のW/C液圧制御処理では、図3のステップS3における目標上流液圧の演算方法が実施形態1と相違する。
図7は、実施形態2の目標上流液圧演算処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS18では、前回のサンプリング周期において第1目標上流液圧の演算を非実行かを判定する。YESの場合はステップS19へ進み、NOの場合はステップS20へ進む。
ステップS19では、目標上流液圧を目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。ここで、dP_UPPER_ERROR_MAXに代えて、dP_UPPER_ERROR_MAXよりも大きな所定量αを加算した値としてもよい。所定量αは音振に影響を与えない値とする。
ステップS20では、第1目標上流液圧(第1目標液圧)および第2目標上流液圧(第2目標液圧)を演算する。第1目標上流液圧は、前回のサンプリング周期における目標上流液圧(目標上流液圧前回値)から所定量(上流液圧減圧量)を減算した値とする。第2目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。
ステップS21では、第1目標上流液圧が第2目標上流液圧よりも大きいかを判定する。YESの場合はステップS22へ進み、NOの場合はステップS23へ進む。
ステップS22では、目標上流液圧を第1目標上流液圧とする。
ステップS23では、目標上流液圧を第2目標上流液圧とする。
次に実施形態2について説明する。基本的な構成は実施形態1と同じであるため、異なる部分についてのみ説明する。
[目標上流液圧演算処理]
実施形態2のW/C液圧制御処理では、図3のステップS3における目標上流液圧の演算方法が実施形態1と相違する。
図7は、実施形態2の目標上流液圧演算処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS18では、前回のサンプリング周期において第1目標上流液圧の演算を非実行かを判定する。YESの場合はステップS19へ進み、NOの場合はステップS20へ進む。
ステップS19では、目標上流液圧を目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。ここで、dP_UPPER_ERROR_MAXに代えて、dP_UPPER_ERROR_MAXよりも大きな所定量αを加算した値としてもよい。所定量αは音振に影響を与えない値とする。
ステップS20では、第1目標上流液圧(第1目標液圧)および第2目標上流液圧(第2目標液圧)を演算する。第1目標上流液圧は、前回のサンプリング周期における目標上流液圧(目標上流液圧前回値)から所定量(上流液圧減圧量)を減算した値とする。第2目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。
ステップS21では、第1目標上流液圧が第2目標上流液圧よりも大きいかを判定する。YESの場合はステップS22へ進み、NOの場合はステップS23へ進む。
ステップS22では、目標上流液圧を第1目標上流液圧とする。
ステップS23では、目標上流液圧を第2目標上流液圧とする。
[W/C液圧の制御精度の向上]
図8は、実施形態2において倍力制御中に全車輪でABS制御が作動した場合のタイムチャートである。
時刻t1では、目標上流液圧を目標W/C液圧とする。
時刻t2では、全車輪でABS制御が作動するため、目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に所定量αを加算した値とする。時刻t2~時刻t5までの区間では、第1目標上流液圧(前回目標上流液圧-上流液圧減圧量)が第2目標上流液圧(目標W/C液圧最大値+最大上流液圧低下量)よりも大きいため、目標上流液圧は第1目標上流液圧となる。よって、上流液圧は徐々に低下する。
時刻t5では、目標W/C液圧最大値の増加に伴い第1目標上流液圧が第2目標上流液圧以下となったため、目標上流液圧は第2目標上流液圧となり、上流液圧は上昇する。
時刻t6では、目標W/C液圧最大値の減少に伴い第1目標上流液圧が第2目標上流液圧を超えたため、目標上流液圧は第1目標上流液圧となる。よって、時刻t6以降、上流液圧は徐々に低下する。
上流液圧を検出する各液圧センサ92P,92S,93には所定の検出周期がある。このため、検出周期内で上流液圧が変動すると、認識している上流液圧と実際の上流液圧との間にズレが生じる。よって、実施形態1のように最大目標W/C液圧が低下した場合に目標上流液圧を同じ変化量で低下させると、上流液圧が不安定な状態で推定W/C液圧を演算することとなる。推定W/C液圧の演算精度低下は、W/C液圧の制御精度低下につながる。
そこで、実施形態2のブレーキ装置では、第1目標上流液圧が第2目標上流液圧を超えている間は、目標上流液圧を第1目標上流液圧とし、上流液圧を一定勾配で徐々に低下させる。これにより、上流液圧の急変が抑制されるため、上流液圧が安定した状態で推定W/C液圧を演算できる。この結果、実際のW/C液圧に対する推定W/C液圧の誤差を小さくでき、W/C液圧の制御精度を向上できる。
図8は、実施形態2において倍力制御中に全車輪でABS制御が作動した場合のタイムチャートである。
時刻t1では、目標上流液圧を目標W/C液圧とする。
時刻t2では、全車輪でABS制御が作動するため、目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に所定量αを加算した値とする。時刻t2~時刻t5までの区間では、第1目標上流液圧(前回目標上流液圧-上流液圧減圧量)が第2目標上流液圧(目標W/C液圧最大値+最大上流液圧低下量)よりも大きいため、目標上流液圧は第1目標上流液圧となる。よって、上流液圧は徐々に低下する。
時刻t5では、目標W/C液圧最大値の増加に伴い第1目標上流液圧が第2目標上流液圧以下となったため、目標上流液圧は第2目標上流液圧となり、上流液圧は上昇する。
時刻t6では、目標W/C液圧最大値の減少に伴い第1目標上流液圧が第2目標上流液圧を超えたため、目標上流液圧は第1目標上流液圧となる。よって、時刻t6以降、上流液圧は徐々に低下する。
上流液圧を検出する各液圧センサ92P,92S,93には所定の検出周期がある。このため、検出周期内で上流液圧が変動すると、認識している上流液圧と実際の上流液圧との間にズレが生じる。よって、実施形態1のように最大目標W/C液圧が低下した場合に目標上流液圧を同じ変化量で低下させると、上流液圧が不安定な状態で推定W/C液圧を演算することとなる。推定W/C液圧の演算精度低下は、W/C液圧の制御精度低下につながる。
そこで、実施形態2のブレーキ装置では、第1目標上流液圧が第2目標上流液圧を超えている間は、目標上流液圧を第1目標上流液圧とし、上流液圧を一定勾配で徐々に低下させる。これにより、上流液圧の急変が抑制されるため、上流液圧が安定した状態で推定W/C液圧を演算できる。この結果、実際のW/C液圧に対する推定W/C液圧の誤差を小さくでき、W/C液圧の制御精度を向上できる。
実施形態2では以下の効果が得られる。
(9) 第1目標上流液圧演算部90cは、第2ブレーキ回路の目標液圧前回値(目標上流液圧前回値)から上流液圧減圧量を減じた第1目標上流液圧と、各車輪FL~RRの目標W/C液圧のうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きな第2目標上流液圧と、を演算し、第1目標上流液圧と第2目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)とする。
よって、推定W/C液圧と実際のW/C液圧との差を抑制でき、W/C液圧の制御精度を向上できる。
(10) 第1目標上流液圧演算ステップは、第2ブレーキ回路の目標液圧前回値から上流液圧減圧量を減じた第1目標上流液圧と、各車輪FL~RRの目標W/C液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第2目標上流液圧と、を演算し、第1目標上流液圧と第2目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
よって、推定W/C液圧と実際のW/C液圧との差を抑制でき、W/C液圧の制御精度を向上できる。
(9) 第1目標上流液圧演算部90cは、第2ブレーキ回路の目標液圧前回値(目標上流液圧前回値)から上流液圧減圧量を減じた第1目標上流液圧と、各車輪FL~RRの目標W/C液圧のうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きな第2目標上流液圧と、を演算し、第1目標上流液圧と第2目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)とする。
よって、推定W/C液圧と実際のW/C液圧との差を抑制でき、W/C液圧の制御精度を向上できる。
(10) 第1目標上流液圧演算ステップは、第2ブレーキ回路の目標液圧前回値から上流液圧減圧量を減じた第1目標上流液圧と、各車輪FL~RRの目標W/C液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第2目標上流液圧と、を演算し、第1目標上流液圧と第2目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
よって、推定W/C液圧と実際のW/C液圧との差を抑制でき、W/C液圧の制御精度を向上できる。
〔実施形態3〕
次に実施形態3について説明する。基本的な構成は実施形態1と同じであるため、異なる部分についてのみ説明する。
実施形態3において、駆動制御部90bは、ABS制御中であって、各車輪FL~RRの目標W/C液圧の合計値(必要ブレーキ液量の合計値)の変化に応じてストロークシミュレータイン弁27およびストロークシミュレータアウト弁28の開閉を制御する。必要ブレーキ液量の合計値が減少した場合には、ストロークシミュレータアウト弁28を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御する。これにより、背圧室602の圧力が上昇してペダル反力が大きくなるため、ペダルストロークが減少する。必要ブレーキ液量の合計値が増加した場合には、ストロークシミュレータアウト弁28を開弁方向に制御し、ストロークシミュレータイン弁27を閉弁方向に制御する。これにより、背圧室602の圧力が減少してペダル反力が小さくなるため、ペダルストロークが増加する。必要ブレーキ液量の合計値が変化していない場合には、ストロークシミュレータアウト弁28を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータイン弁27を閉弁方向に制御する。これにより、ペダル反力およびペダルストロークの変化が抑制され、ブレーキペダル100の位置が略一定に保持される。
上記のように、ABS制御中のペダル反力およびペダルストロークを必要ブレーキ液圧の合計値に応じて適切に制御することにより、ブレーキペダル100の位置が適切なものとなり、運転者にとって違和感の少ないペダルフィールを実現できる。
なお、増圧弁22を開弁方向に制御している場合には、ペダルフィールよりもW/C液圧の増圧を優先し、必要ブレーキ液量の合計値が減少したとしてもストロークシミュレータイン弁27は開弁させない。
次に実施形態3について説明する。基本的な構成は実施形態1と同じであるため、異なる部分についてのみ説明する。
実施形態3において、駆動制御部90bは、ABS制御中であって、各車輪FL~RRの目標W/C液圧の合計値(必要ブレーキ液量の合計値)の変化に応じてストロークシミュレータイン弁27およびストロークシミュレータアウト弁28の開閉を制御する。必要ブレーキ液量の合計値が減少した場合には、ストロークシミュレータアウト弁28を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御する。これにより、背圧室602の圧力が上昇してペダル反力が大きくなるため、ペダルストロークが減少する。必要ブレーキ液量の合計値が増加した場合には、ストロークシミュレータアウト弁28を開弁方向に制御し、ストロークシミュレータイン弁27を閉弁方向に制御する。これにより、背圧室602の圧力が減少してペダル反力が小さくなるため、ペダルストロークが増加する。必要ブレーキ液量の合計値が変化していない場合には、ストロークシミュレータアウト弁28を閉弁方向に制御し、ストロークシミュレータイン弁27を閉弁方向に制御する。これにより、ペダル反力およびペダルストロークの変化が抑制され、ブレーキペダル100の位置が略一定に保持される。
上記のように、ABS制御中のペダル反力およびペダルストロークを必要ブレーキ液圧の合計値に応じて適切に制御することにより、ブレーキペダル100の位置が適切なものとなり、運転者にとって違和感の少ないペダルフィールを実現できる。
なお、増圧弁22を開弁方向に制御している場合には、ペダルフィールよりもW/C液圧の増圧を優先し、必要ブレーキ液量の合計値が減少したとしてもストロークシミュレータイン弁27は開弁させない。
[目標上流液圧演算処理]
実施形態3のW/C液圧制御処理では、図3のステップS3における目標上流液圧の演算方法が実施形態1と相違する。
図9は、実施形態3の目標上流液圧演算処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS24では、第3目標上流液圧(第3目標液圧)および第4目標上流液圧(第4目標液圧)を演算する。第3目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。第4目標上流液圧は、M/C液圧にストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXを加算した値とする。dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXは、ストロークシミュレータイン弁27を駆動させたときに生じる目標上流液圧と上流液圧との差dP_UPPER_ERROR_SSinの最大値とする。
ステップS25では、第3目標上流液圧が第4目標上流液圧よりも小さいかを判定する。YESの場合はステップS26へ進み、NOの場合はステップS27へ進む。
ステップS26では、目標上流液圧を第3目標上流液圧とする。
ステップS27では、目標上流液圧を第4目標上流液圧とする。
実施形態3のW/C液圧制御処理では、図3のステップS3における目標上流液圧の演算方法が実施形態1と相違する。
図9は、実施形態3の目標上流液圧演算処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS24では、第3目標上流液圧(第3目標液圧)および第4目標上流液圧(第4目標液圧)を演算する。第3目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。第4目標上流液圧は、M/C液圧にストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXを加算した値とする。dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXは、ストロークシミュレータイン弁27を駆動させたときに生じる目標上流液圧と上流液圧との差dP_UPPER_ERROR_SSinの最大値とする。
ステップS25では、第3目標上流液圧が第4目標上流液圧よりも小さいかを判定する。YESの場合はステップS26へ進み、NOの場合はステップS27へ進む。
ステップS26では、目標上流液圧を第3目標上流液圧とする。
ステップS27では、目標上流液圧を第4目標上流液圧とする。
[上流液圧制御作用]
図10は、実施形態3の上流液圧制御作用を示すタイムチャートである。
ストロークシミュレータイン弁27のストロークシミュレータイン弁加算流量をdq_SSin(≦0)、調圧弁流量をdq_DUMP(≦0)、ポンプ流量をdq_PUMP(≧0)、上流油路流量をdq_UPPER_SSinで定義した場合、dq_UPPER_SSinは下記の式(4)となる。
dq_UPPER_SSin = dq_PUMP + dq_DUMP + dq_SSin …(4)
dq_UPPER_SSinが正の場合は上流油路の液量が増加し、上流液圧は増加する。一方、dq_UPPER_SSinが負の場合は上流油路の液量が減少し、上流液圧が減少する。
時刻t0~t1の区間では、調圧弁24を開弁させてポンプ流量を通過させる。このとき、dq_PUMP+dq_DUMP=0、かつ、dq_SSin=0であるため、式(4)ではdq_UPPER_SSin=0となり、上流液圧は一定となる。
時刻t1では、ストロークシミュレータイン弁駆動信号をON(開弁指令)する。時刻t1~t2の区間では、ストロークシミュレータイン弁27の通過流量dq_SSinが発生する。また、目標上流液圧と上流液圧との差が増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御する。dq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加しているが、dq_SSinの値が大きいためdq_UPPER_SSinは負の値となり、上流液圧は低下する。このとき、上流液圧が目標W/C液圧最大値を下回ると、一時的に最大液圧輪のW/C液圧が目標W/C液圧最大値よりも低下するため、運転者の要求する減速度が得られない。
図10は、実施形態3の上流液圧制御作用を示すタイムチャートである。
ストロークシミュレータイン弁27のストロークシミュレータイン弁加算流量をdq_SSin(≦0)、調圧弁流量をdq_DUMP(≦0)、ポンプ流量をdq_PUMP(≧0)、上流油路流量をdq_UPPER_SSinで定義した場合、dq_UPPER_SSinは下記の式(4)となる。
dq_UPPER_SSin = dq_PUMP + dq_DUMP + dq_SSin …(4)
dq_UPPER_SSinが正の場合は上流油路の液量が増加し、上流液圧は増加する。一方、dq_UPPER_SSinが負の場合は上流油路の液量が減少し、上流液圧が減少する。
時刻t0~t1の区間では、調圧弁24を開弁させてポンプ流量を通過させる。このとき、dq_PUMP+dq_DUMP=0、かつ、dq_SSin=0であるため、式(4)ではdq_UPPER_SSin=0となり、上流液圧は一定となる。
時刻t1では、ストロークシミュレータイン弁駆動信号をON(開弁指令)する。時刻t1~t2の区間では、ストロークシミュレータイン弁27の通過流量dq_SSinが発生する。また、目標上流液圧と上流液圧との差が増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御する。dq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加しているが、dq_SSinの値が大きいためdq_UPPER_SSinは負の値となり、上流液圧は低下する。このとき、上流液圧が目標W/C液圧最大値を下回ると、一時的に最大液圧輪のW/C液圧が目標W/C液圧最大値よりも低下するため、運転者の要求する減速度が得られない。
そこで、実施形態3では、目標上流液圧を、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加えた第3目標上流液圧と、M/C液圧にストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXを加えた第4目標上流液圧とのセレクトハイにより求める。これにより、ABS制御中にストロークシミュレータイン弁27を開いた場合であっても、上流液圧は目標W/C液圧最大値を下回ることがなく、各車輪FL~RRで目標W/C液圧を達成できる。
時刻t2では、ストロークシミュレータイン弁駆動信号をOFFする。Dq_SSinは徐々に0に近づく。目標上流液圧と上流液圧との差は増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御し、時刻t1~t2の区間と同様にdq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加する。|dq_PUMP+dq_DUMP|>|dq_SSin|となったとき、dq_SSinは正の値に転じ、上流液圧は増加に転じる。
時刻t3では、目標上流液圧=上流液圧となるため、時刻t3以降の区間では、dq_PUMP+dq_DUMPおよびdq_SSinは時刻t0~t1の区間の値と同じになる。
時刻t2では、ストロークシミュレータイン弁駆動信号をOFFする。Dq_SSinは徐々に0に近づく。目標上流液圧と上流液圧との差は増加するため、調圧弁電流を増加させ、調圧弁24を閉弁方向に制御し、時刻t1~t2の区間と同様にdq_PUMP+dq_DUMPは徐々に増加する。|dq_PUMP+dq_DUMP|>|dq_SSin|となったとき、dq_SSinは正の値に転じ、上流液圧は増加に転じる。
時刻t3では、目標上流液圧=上流液圧となるため、時刻t3以降の区間では、dq_PUMP+dq_DUMPおよびdq_SSinは時刻t0~t1の区間の値と同じになる。
[W/C液圧の制御精度の向上]
図11は、実施形態3において倍力制御中に全車輪でABS制御が作動した場合のタイムチャートである。
時刻t1では、目標上流液圧を目標W/C液圧とする。
時刻t2では、全車輪でABS制御が作動するため、目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。
時刻t3では、M/C液圧の増加により第4目標上流液圧(M/C液圧+ストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量)が第3目標上流液圧(目標W/C液圧最大値+最大上流液圧低下量)を超えたため、目標上流液圧は第4目標上流液圧となる。上流液圧はM/C液圧の上昇に合わせて上昇する。また、必要ブレーキ液量の合計値が増加したため、ストロークシミュレータアウト弁28を開弁方向に制御する。さらに、最大液圧輪以外の車輪を増圧するために当該車輪の増圧弁22に対する増圧弁信号をONして増圧弁22を開弁する。このとき、上流液圧は当該車輪のW/C液圧の増圧に使われることで低下するものの、上流液圧は目標W/C液圧最大値に対して増圧弁22の開弁に伴う最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXよりも大きなストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXだけ嵩上げされているため、最大液圧輪のW/C液圧は目標W/C液圧を下回ることはない。
時刻t4では、必要ブレーキ液量の合計値が減少したため、ストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御する。このとき、上流液圧は背圧室602の増圧に使われることで低下するものの、上流液圧はM/C液圧に対してストロークシミュレータイン弁27の開弁に伴うストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXだけ嵩上げされているため、最大液圧輪のW/C液圧は目標W/C液圧を下回ることはない。
図11は、実施形態3において倍力制御中に全車輪でABS制御が作動した場合のタイムチャートである。
時刻t1では、目標上流液圧を目標W/C液圧とする。
時刻t2では、全車輪でABS制御が作動するため、目標上流液圧は、目標W/C液圧最大値に最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXを加算した値とする。
時刻t3では、M/C液圧の増加により第4目標上流液圧(M/C液圧+ストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量)が第3目標上流液圧(目標W/C液圧最大値+最大上流液圧低下量)を超えたため、目標上流液圧は第4目標上流液圧となる。上流液圧はM/C液圧の上昇に合わせて上昇する。また、必要ブレーキ液量の合計値が増加したため、ストロークシミュレータアウト弁28を開弁方向に制御する。さらに、最大液圧輪以外の車輪を増圧するために当該車輪の増圧弁22に対する増圧弁信号をONして増圧弁22を開弁する。このとき、上流液圧は当該車輪のW/C液圧の増圧に使われることで低下するものの、上流液圧は目標W/C液圧最大値に対して増圧弁22の開弁に伴う最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAXよりも大きなストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXだけ嵩上げされているため、最大液圧輪のW/C液圧は目標W/C液圧を下回ることはない。
時刻t4では、必要ブレーキ液量の合計値が減少したため、ストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御する。このとき、上流液圧は背圧室602の増圧に使われることで低下するものの、上流液圧はM/C液圧に対してストロークシミュレータイン弁27の開弁に伴うストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAXだけ嵩上げされているため、最大液圧輪のW/C液圧は目標W/C液圧を下回ることはない。
実施形態3では以下の効果が得られる。
(11) ブレーキ操作反力を生成するストロークシミュレータ6と、ストロークシミュレータ6の背圧室602と第2ブレーキ回路(吐出油路13)とを接続する第3ブレーキ回路(背圧室配管10X、背圧油路16、第1シミュレータ油路17)と、第3ブレーキ回路に設けられたストロークシミュレータイン弁27と、を有し、第1目標上流液圧演算部90cは、各車輪FL~RRの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きな第3目標上流液圧と、M/C5の液圧よりもストロークシミュレータイン弁27を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(ストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAX)分大きな第4目標上流液圧と、を演算し、第3目標上流液圧と第4目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)とする。
よって、ABS制御中にストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の精度制御を向上できる。
(12) 第1目標上流液圧演算ステップは、各車輪FL~RRの目標ホイルシリンダ液圧のうち最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第3目標上流液圧と、M/C5の液圧よりもストロークシミュレータイン弁27を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第4目標上流液圧と、を演算し、第3目標上流液圧と第4目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
よって、ABS制御中にストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
(11) ブレーキ操作反力を生成するストロークシミュレータ6と、ストロークシミュレータ6の背圧室602と第2ブレーキ回路(吐出油路13)とを接続する第3ブレーキ回路(背圧室配管10X、背圧油路16、第1シミュレータ油路17)と、第3ブレーキ回路に設けられたストロークシミュレータイン弁27と、を有し、第1目標上流液圧演算部90cは、各車輪FL~RRの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値(目標W/C液圧最大値)よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_MAX)分大きな第3目標上流液圧と、M/C5の液圧よりもストロークシミュレータイン弁27を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量(ストロークシミュレータイン弁駆動時最大上流液圧低下量dP_UPPER_ERROR_SSin_MAX)分大きな第4目標上流液圧と、を演算し、第3目標上流液圧と第4目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧(目標上流液圧)とする。
よって、ABS制御中にストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の精度制御を向上できる。
(12) 第1目標上流液圧演算ステップは、各車輪FL~RRの目標ホイルシリンダ液圧のうち最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の増圧弁22を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第3目標上流液圧と、M/C5の液圧よりもストロークシミュレータイン弁27を開弁したときの第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第4目標上流液圧と、を演算し、第3目標上流液圧と第4目標上流液圧のうち値の大きな方を第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
よって、ABS制御中にストロークシミュレータイン弁27を開弁方向に制御したときの最大液圧輪におけるW/C液圧の低下を抑制できるため、W/C液圧制御の制御精度を向上できる。
〔他の実施形態〕
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明の具体的な構成は実施形態に示した構成に限定されず、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更があっても本発明に含まれる。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の任意の組み合わせ、または、省略が可能である。
例えば、図3のステップS4でモータ20を回転数制御する際、モータ騒音および消費電力を低減するためにモータ回転数を時々刻々と変化させてもよい。この場合、モータ回転数を変更して調整したKp,Ki,Kdとそのとき発生するdP_UPPER_ERROR_MAXを個別にプログラムの中に保存することで、時々刻々と変化させたモータ回転数からKp,Ki,KdおよびdP_UPPER_ERROR_MAXを決定できる。
増圧弁制御方法については、バルブ開閉時に発生する音を低減するために中間開度で制御してもよい。もしくは全開全閉制御と中間開度制御を時々刻々と変化させてもよい。その場合、全開全閉制御と中間開度制御制御を行ったときのdP_UPPER_ERROR_MAXを個別にプログラムの中に保存することで、時々刻々と変化させた増圧弁制御方法からdP_UPPER_ERROR_MAXを決めることが可能となる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明の具体的な構成は実施形態に示した構成に限定されず、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更があっても本発明に含まれる。また、上述した課題の少なくとも一部を解決できる範囲、または、効果の少なくとも一部を奏する範囲において、特許請求の範囲および明細書に記載された各構成要素の任意の組み合わせ、または、省略が可能である。
例えば、図3のステップS4でモータ20を回転数制御する際、モータ騒音および消費電力を低減するためにモータ回転数を時々刻々と変化させてもよい。この場合、モータ回転数を変更して調整したKp,Ki,Kdとそのとき発生するdP_UPPER_ERROR_MAXを個別にプログラムの中に保存することで、時々刻々と変化させたモータ回転数からKp,Ki,KdおよびdP_UPPER_ERROR_MAXを決定できる。
増圧弁制御方法については、バルブ開閉時に発生する音を低減するために中間開度で制御してもよい。もしくは全開全閉制御と中間開度制御を時々刻々と変化させてもよい。その場合、全開全閉制御と中間開度制御制御を行ったときのdP_UPPER_ERROR_MAXを個別にプログラムの中に保存することで、時々刻々と変化させた増圧弁制御方法からdP_UPPER_ERROR_MAXを決めることが可能となる。
以上説明した実施形態から把握し得る他の態様について、以下に記載する。
ブレーキ装置は、その一つの態様において、ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと前記ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させるホイルシリンダとを接続する第1ブレーキ回路と、前記マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧し前記第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路を介して前記ホイルシリンダへ送るポンプと、前記第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部から前記ホイルシリンダ側の前記第1ブレーキ回路に設けられた増圧制御弁と、前記第2ブレーキ回路の目標液圧を、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部と、を備えた。
より好ましい態様では、上記態様において、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標ホイルシリンダ液圧比較部と、前記差が前記所定値以下の場合に前記目標ホイルシリンダ液圧を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算部と、を備え、前記第1目標上流液圧演算部は、前記差が前記所定値を超える場合に前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1目標上流液圧演算部は、前記第2ブレーキ回路の目標液圧前回値から所定量を減じた第1目標液圧と、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第2目標液圧と、を演算し、前記第1目標液圧と前記第2目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
ブレーキ装置は、その一つの態様において、ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと前記ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させるホイルシリンダとを接続する第1ブレーキ回路と、前記マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧し前記第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路を介して前記ホイルシリンダへ送るポンプと、前記第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部から前記ホイルシリンダ側の前記第1ブレーキ回路に設けられた増圧制御弁と、前記第2ブレーキ回路の目標液圧を、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部と、を備えた。
より好ましい態様では、上記態様において、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標ホイルシリンダ液圧比較部と、前記差が前記所定値以下の場合に前記目標ホイルシリンダ液圧を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算部と、を備え、前記第1目標上流液圧演算部は、前記差が前記所定値を超える場合に前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1目標上流液圧演算部は、前記第2ブレーキ回路の目標液圧前回値から所定量を減じた第1目標液圧と、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第2目標液圧と、を演算し、前記第1目標液圧と前記第2目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、ブレーキ操作反力を生成するストロークシミュレータと、前記ストロークシミュレータの背圧室と前記第2ブレーキ回路とを接続する第3ブレーキ回路と、前記第3ブレーキ回路に設けられたストロークシミュレータイン弁と、を有し、前記第1目標上流液圧演算部は、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第3目標液圧と、前記マスタシリンダの液圧よりも前記ストロークシミュレータイン弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第4目標液圧と、を演算し、前記第3目標液圧と前記第4目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第2ブレーキ回路の液圧を検出する液圧検出部と、前記第2ブレーキ回路と前記ポンプの吸入側とを接続する第4ブレーキ回路と、前記第4ブレーキ回路に設けられた調圧弁と、前記液圧検出部で検出された液圧と前記目標液圧との差に基づくフィードバック演算により前記調圧弁の制御量を演算するフィードバック演算部と、を備えた。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第2ブレーキ回路の液圧を検出する液圧検出部と、前記第2ブレーキ回路と前記ポンプの吸入側とを接続する第4ブレーキ回路と、前記第4ブレーキ回路に設けられた調圧弁と、前記液圧検出部で検出された液圧と前記目標液圧との差に基づくフィードバック演算により前記調圧弁の制御量を演算するフィードバック演算部と、を備えた。
また、他の観点から、ブレーキ装置は、ある態様において、ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダの第1室で発生したマスタシリンダ液圧により加圧可能な複数のホイルシリンダを備えたプライマリ系統の液路と、前記マスタシリンダの第2室で発生したマスタシリンダ液圧により加圧可能な複数のホイルシリンダを備えたセカンダリ系統の液路と、前記プライマリ系統の液路と前記セカンダリ系統の液路とを接続する連通液路と、前記連通液路にブレーキ液を吐出するポンプと、前記連通液路と前記プライマリ系統および前記セカンダリ系統の液路との接続部から前記ホイルシリンダ側の液路に設けられた増圧制御弁と、前記連通液路の目標液圧を、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記連通液路の液圧変動量分大きくなるように演算する目標上流液圧演算部と、を備えた。
より好ましい態様では、上記態様において、前記プライマリ系統の液路と前記セカンダリ系統の液路との間で前記連通液路から分岐し、前記連通液路に吐出されたブレーキ液を前記ポンプの吸入側に還流する還流液路と、前記還流液路に設けられた調圧弁と、を備えた。
別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記連通液路と前記プライマリ系統との接続部から前記マスタシリンダ側の液路に設けられたプライマリカット弁と、前記連通液路と前記セカンダリ系統との接続部から前記マスタシリンダ側の液路に設けられたセカンダリカット弁と、を備えた。
より好ましい態様では、上記態様において、前記プライマリ系統の液路と前記セカンダリ系統の液路との間で前記連通液路から分岐し、前記連通液路に吐出されたブレーキ液を前記ポンプの吸入側に還流する還流液路と、前記還流液路に設けられた調圧弁と、を備えた。
別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記連通液路と前記プライマリ系統との接続部から前記マスタシリンダ側の液路に設けられたプライマリカット弁と、前記連通液路と前記セカンダリ系統との接続部から前記マスタシリンダ側の液路に設けられたセカンダリカット弁と、を備えた。
また、別の観点から、ブレーキ制御方法は、ある態様において、ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと前記ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させるホイルシリンダとを接続する第1ブレーキ回路と、前記マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧し前記第1ブレーキ回路に接続する第2ブレーキ回路を介して前記ホイルシリンダへ送るポンプと、前記第1ブレーキ回路と第2ブレーキ回路との接続部から前記ホイルシリンダ側の前記第1ブレーキ回路に設けられた増圧制御弁と、
を備えたブレーキ装置のブレーキ制御方法であって、前記車両の状態に基づき各車輪の目標ホイルシリンダ液圧を演算する目標ホイルシリンダ液圧算出ステップと、各目標ホイルシリンダ液圧の最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したとき前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きくするよう、前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する第1目標上流液圧演算ステップと、を備えた。
別の好ましい態様では、上記態様において、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標ホイルシリンダ液圧比較ステップと、前記差が前記所定値以下の場合に前記目標ホイルシリンダ液圧を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算ステップと、を備え、前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記差が前記所定値を超える場合に前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記第2ブレーキ回路の目標液圧の前回値から所定量を減じた第1目標液圧と、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第2目標液圧と、を演算し、前記第1目標液圧と前記第2目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1目標上流液圧演算ステップは、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうち最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第3目標液圧と、前記マスタシリンダの液圧よりも前記ストロークシミュレータイン弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第4目標液圧と、を演算し、前記第3目標液圧と前記第4目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
を備えたブレーキ装置のブレーキ制御方法であって、前記車両の状態に基づき各車輪の目標ホイルシリンダ液圧を演算する目標ホイルシリンダ液圧算出ステップと、各目標ホイルシリンダ液圧の最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したとき前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きくするよう、前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する第1目標上流液圧演算ステップと、を備えた。
別の好ましい態様では、上記態様において、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標ホイルシリンダ液圧比較ステップと、前記差が前記所定値以下の場合に前記目標ホイルシリンダ液圧を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする第2目標上流液圧演算ステップと、を備え、前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記差が前記所定値を超える場合に前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記第2ブレーキ回路の目標液圧の前回値から所定量を減じた第1目標液圧と、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第2目標液圧と、を演算し、前記第1目標液圧と前記第2目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
さらに別の好ましい態様では、上記態様のいずれかにおいて、前記第1目標上流液圧演算ステップは、各車輪の目標ホイルシリンダ液圧のうち最大値よりも最大液圧輪以外の車輪の前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第3目標液圧と、前記マスタシリンダの液圧よりも前記ストロークシミュレータイン弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分大きな第4目標液圧と、を演算し、前記第3目標液圧と前記第4目標液圧のうち値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧とする。
本願は、2016年3月2日出願の日本特許出願番号2016-40368号に基づく優先権を主張する。2016年3月2日出願の日本特許出願番号2016-40368号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示内容は、参照により全体として本願に組み込まれる。
FL~RR 各車輪、3 ポンプ、5 マスタシリンダ、6 ストロークシミュレータ、9 ホイルシリンダ、10M マスタシリンダ配管(第1ブレーキ回路)、10MP プライマリ配管(プライマリ系統の液路)、10MS セカンダリ配管(セカンダリ系統の液路)、10X 背圧室配管(第3ブレーキ回路)、11 供給油路(第1ブレーキ回路)、11P 供給油路(プライマリ系統の液路)、11S 供給油路(セカンダリ系統の液路)、11a 油路(プライマリ系統の液路)、11b 油路(セカンダリ系統の液路)、11c 油路(セカンダリ系統の液路)、11d 油路(プライマリ系統の液路)、12 吸入油路(第4ブレーキ回路、還流液路)、13 吐出油路(第2ブレーキ回路)、13P 油路(連通液路)、13S 油路(連通液路)、14 調圧油路(第4ブレーキ回路、還流液路)、16 背圧油路(第3ブレーキ回路)、17 第1シミュレータ油路(第3ブレーキ回路)、21P プライマリ遮断弁(プライマリカット弁)、21S セカンダリ遮断弁(セカンダリカット弁)、22 増圧弁(増圧制御弁)、24 調圧弁、27 ストロークシミュレータイン弁、50P プライマリ室(第1室)、50S セカンダリ室(第2室)、73 供給油路(第1ブレーキ回路)、73P 供給油路(プライマリ系統の液路)、73S 供給液路(セカンダリ系統の液路)、90c 第1目標上流液圧演算部(目標上流液圧演算部)、90d 第2目標上流液圧演算部、90e 目標ホイルシリンダ液圧比較部、92P プライマリ圧センサ(液圧検出部)、92S セカンダリ圧センサ(液圧検出部)、93 吐出圧センサ(液圧検出部)、95a 液圧フィードバック補償器(フィードバック演算部)、120 リザーバ(第4ブレーキ回路)、602 背圧室
Claims (15)
- ブレーキ装置であって、
ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと、前記ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させる複数のホイルシリンダと、をそれぞれ接続する第1ブレーキ回路と、
前記マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧するポンプであって、前記第1ブレーキ回路に接続される第2ブレーキ回路を介して前記複数のホイルシリンダへ増圧された前記ブレーキ液を送るポンプと、
前記第1ブレーキ回路に設けられた複数の増圧制御弁と、
前記第2ブレーキ回路の目標液圧を、前記複数の増圧制御弁のうちの最大液圧輪以外の車輪に対応する増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きくなるように演算する第1目標上流液圧演算部と、
を備えた
ブレーキ装置。 - 請求項1に記載のブレーキ装置であって、
前記各車輪の目標ホイルシリンダ液圧の最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標ホイルシリンダ液圧比較部と、
前記差が前記所定値以下の場合に、前記目標ホイルシリンダ液圧を前記第2ブレーキ回路の目標液圧として設定する第2目標上流液圧演算部と、
を備え、
前記第1目標上流液圧演算部は、前記差が前記所定値を超える場合に、前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する
ブレーキ装置。 - 請求項2に記載のブレーキ装置であって、
前記第1目標上流液圧演算部は、前記第2ブレーキ回路の目標液圧の前回値から所定量を減じた第1目標液圧と、前記最大液圧輪以外の車輪に対応する前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きな第2目標液圧と、を演算し、前記第1目標液圧と前記第2目標液圧とのうち、値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧として設定する
ブレーキ装置。 - 請求項2に記載のブレーキ装置であって、
ブレーキ操作反力を生成するストロークシミュレータと、
前記ストロークシミュレータの背圧室と前記第2ブレーキ回路とを接続する第3ブレーキ回路と、
前記第3ブレーキ回路に設けられたストロークシミュレータイン弁と、
を備え、
前記第1目標上流液圧演算部は、前記最大液圧輪以外の車輪に対応する前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きな第3目標液圧と、前記ストロークシミュレータイン弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ前記マスタシリンダの液圧よりも大きな第4目標液圧と、を演算し、前記第3目標液圧と前記第4目標液圧とのうち、値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧として設定する
ブレーキ装置。 - 請求項1に記載のブレーキ装置であって、
前記第2ブレーキ回路の液圧を検出する液圧検出部と、
前記第2ブレーキ回路と前記ポンプの吸入側とを接続する第4ブレーキ回路と、
前記第4ブレーキ回路に設けられた調圧弁と、
前記液圧検出部で検出された液圧と前記目標液圧との差に基づくフィードバック演算により前記調圧弁の制御量を演算するフィードバック演算部と、
を備えた
ブレーキ装置。 - ブレーキ装置であって、
ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダの第1室で発生したマスタシリンダ液圧により加圧可能な複数のホイルシリンダを備えたプライマリ系統の液路と、
前記マスタシリンダの第2室で発生したマスタシリンダ液圧により加圧可能な複数のホイルシリンダを備えたセカンダリ系統の液路と、
前記プライマリ系統の液路と前記セカンダリ系統の液路とを接続する連通液路と、
前記連通液路にブレーキ液を吐出するポンプと、
前記連通液路と、前記プライマリ系統および前記セカンダリ系統の液路と、の接続部よりもホイルシリンダ側の前記プライマリ系統および前記セカンダリ系統の前記液路にそれぞれ設けられた複数の増圧制御弁と、
前記連通液路の目標液圧を、前記複数の増圧制御弁のうちの最大液圧輪以外の車輪に対応する増圧制御弁を開弁したときの前記連通液路の液圧変動量分だけ、各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きくなるように演算する目標上流液圧演算部と、
を備えた
ブレーキ装置。 - 請求項6に記載のブレーキ装置であって、
前記プライマリ系統の液路と前記セカンダリ系統の液路との間で前記連通液路から分岐し、前記連通液路に吐出されたブレーキ液を前記ポンプの吸入側に還流する還流液路と、
前記還流液路に設けられた調圧弁と、
を備えた
ブレーキ装置。 - 請求項7に記載のブレーキ装置であって、
前記連通液路と前記プライマリ系統との接続部よりも前記マスタシリンダ側の前記プライマリ系統の液路に設けられたプライマリカット弁と、
前記連通液路と前記セカンダリ系統との接続部よりも前記マスタシリンダ側の前記セカンダリ系統の液路に設けられたセカンダリカット弁と、
を備えた
ブレーキ装置。 - ブレーキ装置の制御方法であって、
ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダと、前記ブレーキ液圧が作用して車両の各車輪に制動力を発生させる複数のホイルシリンダと、を接続する第1ブレーキ回路と、
前記マスタシリンダ内のブレーキ液を増圧するポンプであって、前記第1ブレーキ回路に接続される第2ブレーキ回路を介して前記ホイルシリンダへ増圧された前記ブレーキ液を送るポンプと、
前記第1ブレーキ回路に設けられた複数の増圧制御弁と、
を備えたブレーキ装置を用意するステップと、
前記車両の状態に基づき各車輪の目標ホイルシリンダ液圧を演算するステップと、
前記複数の増圧制御弁のうちの最大液圧輪以外の車輪に対応する増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、各目標ホイルシリンダ液圧の最大値よりも大きくなるように、前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算する第1目標上流液圧演算ステップと、
を備えたブレーキ装置の制御方法。 - 請求項9に記載のブレーキ制御方法であって、
前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値と最小値との差が所定値を超えるか否かを判定する目標ホイルシリンダ液圧比較ステップと、
前記差が前記所定値以下の場合に、前記目標ホイルシリンダ液圧を前記第2ブレーキ回路の目標液圧として設定する第2目標上流液圧演算ステップと、
を備え、
前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記差が前記所定値を超える場合に前記第2ブレーキ回路の目標液圧を演算することを含む
ブレーキ制御方法。 - 請求項10に記載のブレーキ制御方法であって、
前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記第2ブレーキ回路の目標液圧の前回値から所定量を減じた第1目標液圧と、前記最大液圧輪以外の車輪に対応する前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きな第2目標液圧と、を演算し、前記第1目標液圧と前記第2目標液とのうち、値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧として設定することを含む
ブレーキ制御方法。 - 請求項10に記載のブレーキ制御方法であって、
前記第1目標上流液圧演算ステップは、前記最大液圧輪以外の車輪に対応する前記増圧制御弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ、前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダの目標ホイルシリンダ液圧のうちの最大値よりも大きな第3目標液圧と、前記ストロークシミュレータイン弁を開弁したときの前記第2ブレーキ回路の液圧変動量分だけ前記マスタシリンダの液圧よりも大きな第4目標液圧と、を演算し、前記第3目標液圧と前記第4目標液圧とのうち、値の大きな方を前記第2ブレーキ回路の目標液圧として設定することを含む
ブレーキ制御方法。 - 請求項1に記載のブレーキ装置であって、
ABS制御中の前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダを個別に制御する場合の増圧時において、各ホイルシリンダのうち、前記目標ホイルシリンダ液圧と推定ホイルシリンダ液圧との差が相対的に大きいホイルシリンダに対応する前記増圧制御弁を優先的に開弁させる
ブレーキ装置。 - 請求項1に記載のブレーキ装置であって、
ABS制御中の前記各車輪に対応するそれぞれのホイルシリンダを個別に制御する場合の増圧時において、各ホイルシリンダのうち、減速度が相対的に発生しやすい車輪に対応するホイルシリンダに対応する前記増圧制御弁を優先的に開弁させる
ブレーキ装置。 - ブレーキ装置であって、
ペダル操作によりブレーキ液圧を発生するマスタシリンダの第1室で発生したマスタシリンダ液圧により加圧可能な複数のホイルシリンダを備えたプライマリ系統の液路と、
前記マスタシリンダの第2室で発生したマスタシリンダ液圧により加圧可能な複数のホイルシリンダを備えたセカンダリ系統の液路と、
前記プライマリ系統の液路と前記セカンダリ系統の液路とを接続する連通液路と、
前記連通液路にブレーキ液を吐出するポンプと、
前記連通液路と、前記プライマリ系統および前記セカンダリ系統の液路と、の接続部よりもホイルシリンダ側の前記プライマリ系統および前記セカンダリ系統の前記液路にそれぞれ設けられた複数の増圧制御弁と、
前記ペダル操作の反力を生成するストロークシミュレータと、
前記ストロークシミュレータの背圧室と前記連通液路とを接続する背圧液路と、
前記背圧液路に設けられたストロークシミュレータイン弁と、
を備え、
ABS制御中における前記連通液路の液圧は前記マスタシリンダ液圧より大きい
ブレーキ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE112017001089.6T DE112017001089B4 (de) | 2016-03-02 | 2017-02-24 | Bremsvorrichtung und Bremssteuerverfahren |
US16/081,536 US20190061719A1 (en) | 2016-03-02 | 2017-02-24 | Brake Apparatus and Brake Control Method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016-040368 | 2016-03-02 | ||
JP2016040368A JP6657540B2 (ja) | 2016-03-02 | 2016-03-02 | ブレーキ装置およびブレーキ制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017150360A1 true WO2017150360A1 (ja) | 2017-09-08 |
Family
ID=59742977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/007008 WO2017150360A1 (ja) | 2016-03-02 | 2017-02-24 | ブレーキ装置およびブレーキ制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190061719A1 (ja) |
JP (1) | JP6657540B2 (ja) |
DE (1) | DE112017001089B4 (ja) |
WO (1) | WO2017150360A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10501065B2 (en) * | 2017-06-30 | 2019-12-10 | Veoneer Nissin Brake Systems Japan Co. Ltd. | System and method for validating operation of secondary braking system of a vehicle |
KR102681384B1 (ko) * | 2019-12-05 | 2024-07-03 | 현대자동차주식회사 | 차량의 페달시뮬레이터 반력 제어 장치 |
JP7481152B2 (ja) * | 2020-04-12 | 2024-05-10 | 株式会社Subaru | 車両制御システム |
JP2022128545A (ja) * | 2021-02-23 | 2022-09-02 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制動制御装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015098289A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
JP2016020101A (ja) * | 2014-07-11 | 2016-02-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置の駆動回路 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3409721B2 (ja) | 1998-09-22 | 2003-05-26 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧ブレーキ装置 |
JP4623090B2 (ja) * | 2007-12-25 | 2011-02-02 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP6451549B2 (ja) | 2014-08-11 | 2019-01-16 | Jnc株式会社 | 重合性化合物および液晶表示素子 |
-
2016
- 2016-03-02 JP JP2016040368A patent/JP6657540B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-24 US US16/081,536 patent/US20190061719A1/en not_active Abandoned
- 2017-02-24 DE DE112017001089.6T patent/DE112017001089B4/de active Active
- 2017-02-24 WO PCT/JP2017/007008 patent/WO2017150360A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015098289A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
JP2016020101A (ja) * | 2014-07-11 | 2016-02-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置の駆動回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6657540B2 (ja) | 2020-03-04 |
DE112017001089B4 (de) | 2024-03-14 |
DE112017001089T5 (de) | 2018-11-29 |
JP2017154636A (ja) | 2017-09-07 |
US20190061719A1 (en) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102261066B1 (ko) | 차량의 회생 브레이크 시스템의 작동 방법, 차량의 회생 브레이크 시스템용 제어 장치, 및 회생 브레이크 시스템 | |
JP6432942B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP6167364B2 (ja) | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 | |
US20150232076A1 (en) | Brake Control Device | |
WO2016035742A1 (ja) | ブレーキ装置 | |
WO2017006631A1 (ja) | ブレーキ制御装置およびブレーキシステム | |
WO2017150360A1 (ja) | ブレーキ装置およびブレーキ制御方法 | |
WO2017068968A1 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
US20200062229A1 (en) | Brake device for vehicle | |
WO2020045565A1 (ja) | 車両の制動制御装置 | |
KR20190035537A (ko) | 제동 제어 장치 | |
JP5927093B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP6337325B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2016043783A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP7093276B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
WO2018096978A1 (ja) | ブレーキ装置、及びブレーキ装置の制御方法 | |
JP2021109566A (ja) | 制動制御装置 | |
JP6299035B2 (ja) | ブレーキ装置の駆動回路 | |
JP2018149998A (ja) | 液圧制御装置及びブレーキシステム | |
JP7121677B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2020093656A (ja) | ブレーキ制御装置およびブレーキ制御装置の異常検出方法 | |
JP2019135128A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP7177716B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
US20220324428A1 (en) | Braking control device for vehicle | |
JP2019018814A (ja) | ブレーキ装置及びブレーキ制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17759826 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17759826 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |