[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2016021362A1 - 複合焼結体の製造方法 - Google Patents

複合焼結体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016021362A1
WO2016021362A1 PCT/JP2015/069719 JP2015069719W WO2016021362A1 WO 2016021362 A1 WO2016021362 A1 WO 2016021362A1 JP 2015069719 W JP2015069719 W JP 2015069719W WO 2016021362 A1 WO2016021362 A1 WO 2016021362A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
green compact
copper
powder
die
sintered body
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/069719
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝洋 奥野
雄太 伊藤
大平 晃也
Original Assignee
Ntn株式会社
孝洋 奥野
雄太 伊藤
大平 晃也
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014159595A external-priority patent/JP2016037616A/ja
Priority claimed from JP2014203080A external-priority patent/JP2016069715A/ja
Application filed by Ntn株式会社, 孝洋 奥野, 雄太 伊藤, 大平 晃也 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2016021362A1 publication Critical patent/WO2016021362A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/08Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a composite sintered body.
  • a sintered metal mechanical part is formed by sintering a green compact obtained by compression-molding metal powder at a predetermined temperature.
  • a complex shaped machine part may be configured by a composite sintered body in which a plurality of green compacts and sintered bodies are prepared in advance and joined together.
  • Examples of the method for producing a composite sintered body include a method of forming a plurality of sintered bodies in advance and then joining them by a method such as press fitting or caulking. However, with such a method, it cannot be said that sintered bodies can be joined with sufficient strength.
  • a plurality of green compacts are formed and fired in an integrated state to sinter each green compact to form a sintered body.
  • a method of joining the two there is known a method of joining the two.
  • a method using a low melting point metal for example, a copper infiltration joining method or a brazing method.
  • a plurality of green compacts containing low melting point metal powders are prepared and fired in an integrated state, whereby each green compact is sintered and the low melting point metal melts.
  • liquid phase sintering is accelerated
  • a plurality of sintered bodies are joined with a low-melting-point metal having low strength, there is a fear that the joining strength is insufficient.
  • Japanese Patent No. 3246574 Japanese Examined Patent Publication No. 62-57682 JP 58-193304
  • minute protrusions for forming the small diameter portion I1 and the tapered surface I2 are provided on the outer diameter portion of the mold (punch) for forming the end surface of the inner green compact I. Since it is necessary, this minute protrusion is easily damaged during molding. Moreover, since the shape of the front-end
  • the first technical problem to be solved by the present invention is that, in the manufacturing process of the composite sintered body, when the green compact and other members are press-fitted, mold damage and green compact design freedom are achieved.
  • the purpose is to prevent damage during press-fitting of the green compact without causing a decrease in the degree.
  • the sintered body is usually manufactured through a compacting process in which a powder mixture containing metal powder is compression-molded to form a compact and a sintering process in which the compact is sintered at a predetermined temperature.
  • a compacting process in which a powder mixture containing metal powder is compression-molded to form a compact and a sintering process in which the compact is sintered at a predetermined temperature.
  • a sintered diffusion bonding technique as described above is known as a method of joining a plurality of sintered bodies.
  • the interference between the green compacts may be increased.
  • the green compact is very fragile, there is a high risk of breakage if the tightening margin is simply increased.
  • the carbon amount of the green compact (inner) having the shaft portion is set to be 0.2% or more higher in weight ratio than the carbon amount of the green compact (outer) having the hole portion.
  • a method is shown in which the amount of expansion of the inner due to sintering is made larger than the amount of expansion of the outer to increase the joining force between the two members.
  • Such a problem is not limited to a composite sintered body formed by joining sintered bodies, but a composite sintered body formed by joining a sintered body and a member made of another metal material (for example, a melted material). Also occurs in the same way.
  • the second technical problem to be solved by the present invention is to increase the bonding strength of a plurality of members constituting the composite sintered body.
  • the first invention of the present application includes a step of forming an inner green compact by compressing metal powder using a die and a die having upper and lower punches, the die and the die
  • the other member disposed adjacent to one side in the axial direction is integrally moved to the other side in the axial direction with respect to the inner green compact, thereby taking out the inner green compact from the inner periphery of the die.
  • a method for producing a composite sintered body that is subjected to a step of press-fitting into the inner periphery of another member and a step of sintering an integrated product of the inner green compact and the other member.
  • the outer peripheral surface of the inner green compact attempts to expand its diameter by releasing stress (spring back).
  • the other member is disposed adjacent to one side in the axial direction of the die, and these are integrally moved to the other side in the axial direction with respect to the other member. Move from the inner circumference to the inner circumference of the other member.
  • the inner green compact can be press-fitted into the inner circumference of the other member before the inner green compact has completely expanded, the inner compact of the other member is expanded after the inner green compact has been completely expanded.
  • the press-fitting resistance can be reduced as compared with the case of press-fitting around. Thereby, damage to the inner green compact can be prevented without changing the shape of the green compact or the mold.
  • the present invention can be applied not only when the inner green compact is pressed into the inner circumference of the other member as described above, but also when the other member is press-fitted into the inner circumference of the outer green compact. That is, the present invention includes a step of forming an outer green compact by compressing a metal powder using a die, an upper and lower punch, and a mold including a core rod, and adjacent to the core rod and one axial side thereof. The core rod is taken out from the inner periphery of the outer powder compact by integrally moving the other member arranged to the other side in the axial direction with respect to the outer powder compact, and the inner periphery of the outer powder compact. It can also be characterized as a method for producing a composite sintered body through a step of press-fitting the other member and a step of sintering an integrated product of the outer green compact and the other member.
  • the present invention can be applied regardless of whether the other member is a green compact obtained by compression-molding a metal powder or a member made of a melted material or a sintered metal.
  • the second invention of the present application made to solve the second problem includes a first member made of a sintered metal containing iron and copper, and a second member made of a sintered metal or another metal material.
  • the ratio of copper in the bonding surface between the first member and the second member is higher than the ratio of copper in the first member.
  • the second invention of the present application compresses and molds a raw material powder containing iron-based powder and copper-based powder to form a first green compact, and compresses and molds a raw material powder having the same or different composition as the raw material powder.
  • the ratio of copper on the joint surface with the second green compact is higher than the ratio of copper inside the first green compact.
  • the second invention of the present application includes a step of compression-molding a raw material powder containing iron-based powder and copper-based powder to form a first green compact, and forming a second member with a metal material, and the first pressure
  • the first green compact is sintered to obtain a first member made of sintered metal, and the first member and the second member.
  • the ratio of copper in the bonding surface with the second member of the first green compact is a ratio of the first green compact. It is characterized by being higher than the proportion of copper in the interior.
  • the ratio of the liquid phase (molten copper) intervening in the joint surfaces of both members increases during sintering by increasing the proportion of copper in the joint surfaces of the first member and the second member.
  • the joint strength between the two members is increased.
  • the ratio of the molten copper on the joint surface is increased, so that the sinterability of the iron-based powder exposed on the surface of the first member is improved. Bonding strength with the member is increased.
  • the ratio of copper in the first member is made lower than the ratio of copper in the joining surface, thereby suppressing the expansion of the first member (sintered body) during sintering and preventing the strength from being lowered. Can do.
  • the green compact when the green compact and other members are press-fitted, the green compact is not caused without causing damage to the mold or a reduction in the degree of freedom in designing the green compact.
  • the body can be prevented from being damaged during press-fitting.
  • the bonding strength of the first member and the second member constituting the composite sintered body can be increased.
  • FIG. 1 shows a mechanical part 1 made of a composite sintered body.
  • the mechanical component 1 includes an inner member 2 and an outer member 3.
  • the outer peripheral surface 2a of the inner member 2 and the inner peripheral surface 3a of the outer member 3 have the same cross-sectional shape in the entire axial direction, and are cylindrical surfaces in this embodiment.
  • the inner member 2 is a cylindrical shaft
  • the outer member 3 is a gear having teeth 3b on the outer periphery.
  • the outer peripheral surface 2a of the inner member 2 and the inner peripheral surface 3a of the outer member 3 are fitted with an interference fit and are diffusion bonded.
  • the outer peripheral surface 2a of the inner member 2 and the inner peripheral surface 3a of the outer member 3 are not limited to cylindrical surfaces, and for example, splines may be formed on these surfaces and these may be fitted.
  • the inner member 2 and the outer member 3 are formed of sintered metal, for example, containing iron as a main component (that is, iron is contained most in a weight ratio, for example, 50 wt% or more, preferably 90 wt% or more). Made of ferrous sintered metal.
  • copper-based sintered metal containing copper as a main component that is, containing copper in the most by weight ratio, for example, containing 50 wt% or more
  • iron and copper as main components that is, iron and copper in weight ratio
  • the inner member 2 and the outer member 3 may be formed of a copper-iron-based sintered metal, which is the most common two components (for example, each containing 25 wt% or more).
  • the inner member 2 and the outer member 3 are formed with the sintered metal of the same composition, you may form the inner member 2 and the outer member 3 with the sintered metal of a different composition.
  • the machine part 1 is manufactured by a method according to an embodiment of the present invention. Specifically, as shown in FIG. 2, a step of molding an outer green compact 13 as another member (see the left diagram of FIG. 2), an inner green compact 12, The mechanical component 1 is manufactured through a process of integrating 13 (see the center diagram in FIG. 2) and a process of sintering the integrated product 11 of the green compacts 12 and 13 (see the right diagram in FIG. 2).
  • the outer green compact 13 is formed by compression molding a raw material powder containing a metal powder.
  • the raw powder of the outer green compact 13 is, for example, a mixture of iron powder, graphite powder, and a lubricant.
  • pure iron powder having a purity of 98% or more is used as iron powder
  • artificial graphite is used as graphite powder
  • metal soap or amide wax is used as a lubricant.
  • the composition of the raw material powder for example, the graphite powder is 0.2 wt%, the lubricant is 0.3 wt%, and the balance is iron powder.
  • the inner green compact 12 is formed by compression molding a raw material powder containing a metal powder.
  • the raw material powder of the inner green compact 12 is the same as the raw material powder of the outer compact 13 described above.
  • the mold for molding the inner green compact 12 includes a die 21, a lower punch 22, an upper punch 23, and a pressing member 24.
  • the lower punch 22 is fixed on the base 25, and the die 21, the upper punch 23, and the pressing member 24 can be moved up and down with respect to the lower punch 22.
  • the compression molding of the inner green compact 12 is performed at room temperature. The compression molding of the inner green compact 12 may be performed with the mold heated.
  • the raw material powder M is filled into the cavity formed by the die 21 and the lower punch 22.
  • the inner powder compact 12 is formed by lowering the upper punch 23 and compressing the raw material powder M.
  • the inner green compact 12 is relatively compressed from both the upper and lower sides, and the inner The density of the green compact 12 can be made uniform (floating die method).
  • the outer green compact 13 is disposed adjacent to the upper side of the die 21. Specifically, the outer green compact 13 is placed on the die 21 while the inner peripheral surface 13 a of the outer green compact 13 is fitted to the outer peripheral surface 23 a of the upper punch 23. At this time, the inner diameter of the outer green compact 13 and the inner diameter of the die 21 are the same, and the inner peripheral surface 13 a of the outer green compact 13 is continuously provided above the inner peripheral surface 21 a of the die 21.
  • the inner diameter of the outer compact 13 is not limited to the same as the inner diameter of the die 21 and may be slightly larger or smaller than this. Further, a chamfered portion may be provided on one or both of the lower end of the inner peripheral surface 13 a of the outer green compact 13 and the upper end of the inner peripheral surface 21 a of the die 21.
  • the outer green compact 13 is pushed downward by the pressing member 24, and the outer green compact 13 and the die 21 are integrally lowered.
  • the inner green compact 12 is taken out from the inner periphery of the die 21 and inserted into the inner periphery of the outer green compact 13.
  • the inner green compact 12 taken out from the inner periphery of the die 21 tries to expand the outer diameter by the spring back, but by arranging the die 21 and the outer green compact 13 adjacently,
  • the inner green compact 12 can be press-fitted into the inner periphery of the outer green compact 13 before the inner green compact 12 is completely expanded in diameter.
  • the amount of spring back of the inner green compact 12 is adjusted by adjusting the molding pressure at the time of molding the inner green compact 12 (that is, the descending amount of the upper punch 23).
  • the tightening allowance with the outer green compact 13 can be controlled. According to the verification by the present inventors, by setting the tightening margin to 10 ⁇ m or more, preferably 20 ⁇ m or more, the bonding strength of the two green compacts 12 and 13, and consequently the bonding strength of the inner member 2 and the outer member 3 is sufficient. It turns out that it can be raised.
  • the integrated product 11 of the inner compact 12 and the outer compact 13 is taken out of the mold and carried into a heating device, and the integrated product 11 is fired at a predetermined temperature for a predetermined time.
  • the integrated product 11 is baked in a vacuum pressure sintering furnace under an argon atmosphere. Specifically, the integrated product 11 was heated at 800 ° C. for 2.5 hours, further heated at 1300 ° C. for 3.3 hours, and then cooled in a furnace at 25 ° C.
  • the inner green compact 12 and the outer green compact 13 are sintered to form the inner member 2 and the outer member 3, respectively, and the outer peripheral surface 2a of the inner member 2 and the outer member 3 is diffusion-bonded to the inner peripheral surface 3a.
  • the machine part 1 is completed.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the case where the two green compacts 12 and 13 are integrated using a mold for molding the inner green compact 12 is shown, but the present invention is not limited to this, and the outer green compact 13 Both green compacts 12 and 13 can also be integrated using the metal mold
  • the inner green compact 12 formed in advance is arranged in a mold for molding the outer green compact 13, and the outer green compact 13 is separated from the mold, and at the same time, the outer green compact is formed.
  • An inner green compact 12 is press-fitted into the inner periphery of the body 13. Specifically, the step of molding the inner green compact 12 as the other member (see the left figure in FIG.
  • the inner green compact 12 is compression molded using the same raw material powder as in the above embodiment (not shown).
  • the outer green compact 13 is compression-molded using the same raw material powder as in the above embodiment.
  • the mold for molding the outer green compact 13 includes a die 31, a lower punch 32, an upper punch 33, a pressing member 34, and a core rod 35.
  • the lower punch 32 is fixed on the base 36, and the die 31, the upper punch 33, the pressing member 34, and the core rod 35 can be moved up and down with respect to the lower punch 32.
  • a raw material powder M is filled into a cavity formed by a die 31, a lower punch 32, and a core rod 35.
  • the upper punch 33 is lowered to form the outer green compact 13.
  • the outer green compact 13 is compression-molded by the floating die method in which the die 31 is lowered simultaneously with the compression by the upper punch 33 as in the above embodiment.
  • molding the teeth 13b (refer FIG. 1) to the outer peripheral surface of the outer compact 13 is provided in the inner peripheral surface of the die
  • the inner green compact 12 is disposed adjacent to the upper portion of the core rod 35. Specifically, the inner green compact 12 is placed on the core rod 35 while the outer peripheral surface 12 a of the inner green compact 12 is fitted to the inner peripheral surface 33 a of the upper punch 33. At this time, the outer diameter of the inner green compact 12 and the outer diameter of the core rod 35 are the same, and the outer peripheral surface 12 a of the inner green compact 12 is continuously provided above the outer peripheral surface 35 a of the core rod 35.
  • the outer diameter of the inner green compact 12 is not limited to the same as the inner diameter of the core rod 35, and may be slightly larger or smaller than this. Further, a chamfered portion may be provided on one or both of the lower end of the outer peripheral surface 12 a of the inner green compact 12 and the upper end of the outer peripheral surface 35 a of the core rod 35.
  • the inner green compact 12 is pushed downward by the pressing member 34, and the inner green compact 12 and the core rod 35 are integrally lowered.
  • the core rod 35 is taken out from the inner periphery of the outer powder compact 13 and the inner powder compact 12 is press-fitted into the inner periphery of the outer powder compact 13.
  • the integrated part 11 of the inner green compact 12 and the outer green compact 13 is taken out from the mold, and this is carried into a heating device and sintered to complete the mechanical component 1.
  • the present invention is not limited to this, and the above manufacturing method can be used even when the green compact and other members made of a molten material or sintered metal are press-fitted. Can be applied.
  • the outer member 3 made of a molten material or a sintered metal may be disposed adjacent to the die 21 instead of the outer green compact 13.
  • the inner member 2 made of a molten material or a sintered metal may be disposed adjacent to the core rod 35 instead of the inner green compact 12.
  • the outer green compact 13 is lowered after the outer green compact 13 is disposed adjacently above the die 21 (see the lower left diagram in FIG. 3).
  • the inner green compact 12 may be raised from the state shown in the lower left diagram of FIG.
  • the inner green compact 12 is lowered, but this is not restrictive.
  • the outer green compact 13 may be raised from the state shown in the lower left diagram of FIG.
  • the die 21 and the outer green compact 13 are integrally lowered.
  • the die 21 and the outer green compact 13 may be raised integrally.
  • the core rod 35 and the inner green compact 12 are integrally lowered.
  • the core rod 35 and the inner green compact 12 may be integrally raised after the inner green compact 12 is disposed adjacently below the core rod 35.
  • the manufacturing method of the present invention can be applied not only to mechanical parts made of a composite sintered body but also to parts for other uses made of a composite sintered body.
  • FIG. 7 shows a composite sintered body 101 according to an embodiment of the present invention.
  • the composite sintered body 101 is a gear provided with an outer member 103 as a first member and an inner member 102 as a second member.
  • the inner member 102 is a cylindrical solid shaft.
  • the outer member 103 has a cylindrical shape and has teeth 103b on the outer periphery.
  • the outer peripheral surface 102a of the inner member 102 and the inner peripheral surface 103a of the outer member 103 are not limited to cylindrical surfaces, and for example, splines may be formed on these surfaces, and these may be fitted.
  • the composite sintered body 101 is a step of forming an outer green compact 113 as a first green compact and an inner green compact 112 as a second green compact (the left figure of FIG. 8). Reference), a step of integrating the green compacts 112 and 113 (see the center diagram of FIG. 8), and a step of sintering the integrated product 111 of the green compacts 112 and 113 (see the right diagram of FIG. 8). Manufactured.
  • the outer green compact 113 is formed by mixing a raw material powder containing an iron-based powder and a copper-based powder and then compression-molding the raw material powder.
  • iron powder pure iron powder
  • copper powder pure copper powder
  • graphite powder graphite powder
  • solid lubricant are mixed as the raw powder of the outer green compact 113. Things are used.
  • the iron-based powder is not limited to pure iron powder, and may be iron-based alloy powder containing an alloy additive element.
  • the copper-based powder is not limited to pure copper powder, and may be a copper-based alloy powder containing an alloy additive element.
  • reduced iron powder As the iron powder, reduced iron powder, atomized iron powder, or the like can be used. In this embodiment, reduced iron powder is used as the iron-based powder.
  • Two types of copper powder are used: flat copper powder and normal copper powder.
  • all of the copper powder may be composed of only flat copper powder.
  • the flat copper powder is flattened by stamping or pulverizing electrolytic copper powder or atomized copper powder.
  • the flat copper powder has a foil shape.
  • the aspect ratio L / t between the length L and the thickness t is 10 or more.
  • “length” and “thickness” refer to the geometric maximum dimension of each flat copper powder 120 as shown in FIG.
  • the apparent density of the flat copper powder is 1.0 g / cm 3 or less.
  • copper powder is copper powder (electrolytic copper powder or atomized copper powder) that has not been crushed or crushed.
  • copper powder is granular and is clearly distinguished from flat copper powder in the form of foil.
  • electrolytic copper powder is usually used as the copper powder.
  • graphite powder artificial graphite, natural graphite, graphite or the like can be used, and artificial graphite is used in this embodiment.
  • solid lubricant for example, wax or metal soap can be used, and in this embodiment, ethylene bisstearamide is used.
  • the composition of the raw material powder is such that the copper powder is 0.8 to 12.0 wt%, the graphite powder and the lubricant are 1.0 wt% or less, and the balance is iron powder. Further, the ratio of the flat copper powder in the raw material powder is set to 0.4 to 4.0 wt%. Note that one or both of the graphite powder and the lubricant may be omitted unless particularly necessary.
  • the flat copper powder adheres to the mold surface.
  • a fluid lubricant is previously attached to the flat copper powder, the flat copper powder is easily attached to the mold surface.
  • the adhesion of the fluid lubricant to the flat copper powder is preferably performed before mixing with the raw material powder.
  • fatty acids particularly linear saturated fatty acids can be used, for example, stearic acid can be used.
  • the outer green compact 113 in a state where the flat copper powder 120 is segregated on the surface (see the upper part of the left diagram in FIG. 8).
  • the ratio of copper on the surface in particular, the inner peripheral surface 113a
  • the ratio of copper in the interior for example, a region having a depth of 100 ⁇ m or more from the surface.
  • the inner green compact 112 is formed by compression molding a raw material powder containing a metal powder.
  • a raw material powder of the inner green compact 112 for example, a powder mainly composed of iron-based powder is used, and in this embodiment, a raw material powder having the same composition as the raw material powder of the outer green compact 113 is used.
  • the inner green compact 112 is also formed with the flat copper powder 120 segregated on the surface, and the ratio of copper on the surface (particularly the outer peripheral surface 112a) is internal (for example, It is higher than the ratio of copper in the region having a depth of 100 ⁇ m or more from the surface (see the lower part of the left figure in FIG. 8).
  • the compression molding of the outer green compact 113 and the inner green compact 112 is performed at room temperature (about 25 ° C.). However, compression molding of one or both of the outer green compact 113 and the inner green compact 112 may be performed with the mold heated.
  • the inner green compact 112 is press-fitted into the inner periphery of the outer green compact 113 (see the center diagram in FIG. 8).
  • the interference between the inner peripheral surface 113a of the outer green compact 113 and the outer peripheral surface 112a of the inner green compact 112 is 5 to 10 ⁇ m.
  • the flat copper is segregated on the outer peripheral surface 112a of the inner green compact 112 and the inner peripheral surface 113a of the outer green compact 113, so that the ratio of copper in the joint surfaces of the two green compacts 112 and 113 is It is higher than the ratio of copper in the outer green compact 113 and the inner green compact 112.
  • the integrated product 111 of the inner green compact 112 and the outer green compact 113 is carried into a heating device and fired for a predetermined time at a temperature equal to or higher than the melting point of copper (see the right figure in FIG. 8).
  • This step is performed, for example, in a vacuum pressure sintering furnace under an argon atmosphere.
  • the inner green compact 112 and the outer green compact 113 are sintered to form the inner member 102 and the outer member 103, and the outer peripheral surface 102a of the inner member 102 and the outer member are formed.
  • the inner peripheral surface 103a of 103 is diffusion bonded.
  • the iron powders are joined to each other in both the green compacts 112 and 113 to form a sintered body (the inner member 102 and the outer member 103) and exposed to the outer peripheral surface 102a of the inner member 102.
  • the iron powder and the iron powder exposed on the inner peripheral surface 103a of the outer member 103 are diffusion bonded.
  • the copper contained in the green compacts 112 and 113 is melted by firing the integrated product 111.
  • the force acting between the powders via the molten copper acts and sintering is likely to occur.
  • the diffusion of iron atoms is likely to occur due to the action of molten copper, and a copper-iron alloy layer is generated.
  • a copper-iron alloy having high sinterability is generated on the surfaces of the inner member 102 and the outer member 103, so that the copper-iron alloy is strongly diffusion-bonded to each other, so that the inner member 102 and the outer member 103 are joined.
  • the joint strength with is increased.
  • the copper 130 is unevenly distributed on the surfaces of the inner green compact 112 and the outer green compact 113, and a relatively large amount of copper is present on the joint surfaces of the two green compacts 112 and 113. Therefore, the effect of improving the joining force between the inner member 102 and the outer member 103 by the molten copper 130 (see the right figure in FIG. 8) is great, and both the members 102 and 103 are firmly joined. Thus, the composite sintered body 101 is completed.
  • the composite sintered body 101 manufactured by the method as described above has the following configuration.
  • the outer member 103 is formed of a sintered metal, particularly, an iron-based sintered metal including iron and copper.
  • the sintered metal constituting the outer member 103 is mainly composed of iron (that is, iron is contained most in a weight ratio).
  • the outer member 103 of this embodiment contains 0.8 to 12.0 wt% of copper and 0 to 1.0 wt% of graphite, with the balance being iron and inevitable impurities.
  • the inner member 102 is formed of a sintered metal, for example, an iron-based sintered metal, particularly, an iron-based sintered metal containing copper.
  • the inner member 102 is formed of an iron-based sintered metal having the same composition as the outer member 103.
  • the outer peripheral surface 102a of the inner member 102 and the inner peripheral surface 103a of the outer member 103 are fitted with an interference fit and diffusion bonded.
  • the iron structure of the inner member 102 and the iron structure of the outer member 103 are diffusion bonded.
  • the copper-iron alloy layer formed on the iron structure of the outer peripheral surface 102a of the inner member 102 and the copper-iron alloy layer formed on the iron structure of the inner peripheral surface 103a of the outer member 103 are diffusion bonded. ing.
  • the ratio (area ratio) of copper in the joint surface between the outer member 103 and the inner member 102 is higher than the ratio (area ratio) of copper inside the outer member 103 and the inner member 102. That is, in the composite sintered body 101, copper is unevenly distributed in the vicinity of the joint surface between the outer member 103 and the inner member 102. Specifically, for example, the ratio of copper in the joint surface between the outer member 103 and the inner member 102 is 5 to 15% in terms of area ratio. On the other hand, the ratio of copper in the outer member 103 and the inner member 102 is 0.8 to 12% in terms of area ratio.
  • the ratio of copper in the joint surface between the outer member 103 and the inner member 102 and the ratio of copper in the outer member 103 and the inner member 102 are EPMA (electron beam microanalyzer) or EDX (energy dispersive X-ray spectroscopy). Method), etc., can be measured by line analysis using a quantitative analyzer.
  • EPMA electron beam microanalyzer
  • EDX energy dispersive X-ray spectroscopy
  • the inner member 102 as the second member is formed of an iron-based sintered metal having the same composition as that of the outer member 103 is shown, but the present invention is not limited thereto.
  • the inner member 102 is made of an iron-based sintered metal having a composition different from that of the outer member 103, another sintered metal (copper-based or copper-iron-based sintered metal), or a metal material other than the sintered metal (for example, a steel material). Etc.).
  • the composite sintered body is manufactured through the following steps. First, the raw material powder containing iron-based powder and copper-based powder is compression-molded to form the outer green compact 113, and the steel member is machined to form the inner member 102. Next, the inner member 102 made of a steel material is press-fitted into the inner periphery of the outer green compact 113 to integrate them. Then, by heating an integrated product of the outer green compact 113 and the inner member 102, the outer green compact 113 is sintered to form the outer member 103 made of sintered metal, and the inner member 102 and the outer member are also formed. 103 is bonded by diffusion bonding.
  • the inner member 102 may be formed of an iron-based sintered metal containing copper
  • the outer member 103 may be formed of another metal material (sintered metal other than the iron-based material, melted material, or the like).
  • the composite sintered body of the present invention can be applied not only to gears but also to other machine parts.
  • a bearing, a cam, or the like may be configured by the composite sintered body of the present invention.
  • the composite sintered body of the present invention can be applied not only to mechanical parts but also to parts for other uses.
  • the proportion of copper on the outer peripheral surface 12 a of the inner green compact 12 may be higher than the proportion of copper in the inner green compact 12.
  • the proportion of copper in the inner peripheral surface 13 a of the outer green compact 13 may be higher than the proportion of copper in the outer green compact 13.
  • each raw material powder is compression-molded at a molding pressure of 1176 MPa at room temperature, and a cylindrical outer green compact having an outer diameter of 23 mm, an inner diameter of 16 mm, and an axial width of 7 mm.
  • the body and a cylindrical inner green compact having an outer diameter of ⁇ 16 mm were formed.
  • the inner green compact was pressed into the inner periphery of the outer green compact.
  • the clamping allowance for both compacts was 8 ⁇ m.
  • This integrated product was sintered at 1130 ° C. for 60 minutes to form a composite sintered body.
  • the bonding strength between the inner member and the outer member was investigated.
  • the bonding strength was a value obtained by dividing the maximum load at the time of breaking by the side area of the bonding surface between the inner member and the outer member.
  • the evaluation criteria of the bonding strength were ⁇ at 200 MPa or more, ⁇ at 150 to 200 MPa, ⁇ at 100 to 150 MPa, and ⁇ at less than 100 MPa.
  • the ratio of the copper powder in the raw material powder of the green compact (that is, the ratio of copper in the sintered body) is 0.8 wt% or more, desirably 1.0 wt% or more, more desirably 2 It can be said that it is preferably 0.0 wt% or more. This is presumably because when the proportion of copper in the sintered body is too small, the molten copper on the joining surface is insufficient, and the effect of improving the joining strength between the inner member and the outer member is reduced.
  • the ratio of copper in the sintered body is 12.0 wt% or less, desirably 10.0 wt% or less, and more desirably 5.0 wt% or less. This is considered to be because when the proportion of copper in the sintered body is excessive, expansion during sintering of the sintered body by copper becomes too large, resulting in a decrease in density and a decrease in strength of the sintered body. .
  • the addition amount of the copper powder in the raw material powder is made constant at 2.0 wt% (Table 2) or 5.0 wt% (Table 3).
  • the bonding strength was measured by changing the ratio of.
  • the ratio of the flat copper powder in the raw material powder of the green compact is 0.4 wt% or more, desirably 0.5 wt% or more, more desirably 1.0 wt% or more. It can be said that it is preferable. This is presumably because if the proportion of the flat copper powder is too small, the molten copper on the joint surface is insufficient, and the effect of improving the joint strength between the inner member and the outer member is reduced. Further, from the results of Table 2 and Table 3, the ratio of the flat copper powder in the raw material powder of the green compact is 4.0 wt% or less, desirably 3.0 wt% or less, more desirably 2.0 wt% or less.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 複合焼結体の製造方法は、ダイ21及び上下パンチ22,23を備えた金型を用いて金属粉末を圧縮することによりインナー圧粉体12を成形する工程と、ダイ21及びその上方に隣接して配置した他部材(アウター圧粉体13)を、インナー圧粉体12に対して下方に一体的に移動させることにより、インナー圧粉体12をダイ21の内周から取り出してアウター圧粉体13の内周に圧入する工程と、インナー圧粉体12とアウター圧粉体13との一体品11を焼結する工程とを経て行う。

Description

複合焼結体の製造方法
 本発明は、複合焼結体の製造方法に関する。
 近年、自動車部品を始めとする機械部品において、低コスト化、加工工程の省略、及びニアネットシェイプによる省エネ・省資源化等の要望が益々高まっている。このような要請に応えるために、焼結金属製の機械部品が採用されることがある。
 焼結金属製の機械部品は、金属粉末を圧縮成形した圧粉体を、所定の温度で焼結することにより形成される。しかし、複雑形状の機械部品の場合、圧粉体を所望の精度で成形できない恐れがある。そこで、予め複数の圧粉体や焼結体を作成し、これらを接合してなる複合焼結体により、複雑形状の機械部品を構成することがある。
 複合焼結体の製造方法として、例えば、予め複数の焼結体を形成した後、これらを圧入や加締め等の方法で接合する方法が挙げられる。しかし、このような方法では、焼結体同士を十分な強度で接合できるとは言えない。
 この他の複合焼結体の製造方法として、複数の圧粉体を形成し、これらを一体化した状態で焼成することにより、各圧粉体を焼結して焼結体を形成すると同時にこれらを接合する方法が知られている。このような方法として、低融点金属を用いた方法(例えば、銅溶浸接合法やろう付け法)がある。具体的には、低融点金属粉末を配合した複数の圧粉体を作成し、これらを一体化した状態で焼成することで、各圧粉体が焼結されると共に、低融点金属が溶融することで液相焼結が促進されて複数の焼結体が接合される。しかし、この場合、複数の焼結体が強度の低い低融点金属で接合されるため、接合強度が不足する恐れがある。
 そこで、複数の焼結体を強固に接合する方法として、複数の圧粉体の接合面に十分な圧力をかけた状態で焼結することにより、接合面を拡散接合する焼結拡散接合技術が知られている。例えば下記の特許文献1には、インナー圧粉体とアウター圧粉体とを締まり嵌めで嵌合させ、この状態で焼結することにより、両者を焼結すると共に拡散接合している。 
 上記のような焼結拡散接合を用いて複合焼結体を形成する場合、焼結工程の前にインナー圧粉体をアウター圧粉体の内周に圧入する必要があるが、圧粉体は脆いため、圧入時に損傷しやすい。例えば下記の特許文献2には、圧入を容易化するために、図6に示すように、インナー圧粉体Iの外周面の先端部に、アウター圧粉体Oの内径よりも僅かに小さい小径部I1を設けると共に、小径部I1の上方にテーパ面I2を設けている(図6中の符号I1,I2は本書にて追加)。
特許第3246574号公報 特公昭62-57682号公報 特開昭58-193304号公報 特許第3045460号公報
 しかし、図6のような構成を採用する場合、インナー圧粉体Iの端面を成形する金型(パンチ)の外径部に、小径部I1及びテーパ面I2を成形するための微小突起を設ける必要があるため、この微小突起が成形時に損傷しやすい。また、インナー圧粉体Iの先端部の形状が制限されるため、設計の自由度が失われてしまう。
 このような問題は、圧粉体同士を圧入する場合に限らず、圧粉体と他の材料(例えば溶製材)からなる部材とを圧入する場合にも同様に生じる。
 以上より、本発明が解決すべき第一の技術的課題は、複合焼結体の製造工程において、圧粉体と他部材とを圧入する際に、金型の損傷や圧粉体の設計自由度の低下を招くことなく、圧粉体の圧入時の損傷を防止することにある。
 また、焼結体は、通常、金属粉末を含む混合粉末を圧縮成形して圧粉体を形成する圧粉工程と、圧粉体を所定の温度で焼結する焼結工程とを経て製造される。圧粉工程は、一軸プレス機を用いて行われることが多いため、圧粉体がアンダーカット形状を有する場合は、圧粉体を金型から取り出すことができない。このため、焼結体からなる製品の形状には制限がある。
 例えば、複数の焼結体を接合してなる複合焼結体であれば、アンダーカット形状を有するような複雑形状の製品を製造することが可能となる。このような複合焼結体を製造するにあたり、複数の焼結体を接合する方法として、上記のような焼結拡散接合技術が知られている。焼結拡散接合による接合力を高めるためには、例えば、圧粉体同士の締め代を大きくすればよい。しかし、圧粉体は非常にもろいため、単純に締め代を大きくすると破損する恐れが高い。
 例えば上記の特許文献3には、軸部を有する圧粉体(インナー)の炭素量を、孔部を有する圧粉体(アウター)の炭素量よりも重量比で0.2%以上多くすることで、焼結によるインナーの膨張量をアウターの膨張量よりも大きくし、両部材の接合力を高める方法が示されている。
 また、上記の特許文献4には、鉄系材料の穴部に銅系材料を焼結接合するにあたり、銅系材料の組成を特定すると共に、所定の条件で焼結することで、銅系材料を膨張させて鉄系材料に接合する方法が示されている。
 しかし、特許文献3及び4の何れの方法も、インナーとアウターとの膨張量差を異ならせることで締め代を増大させるものであるが、このような方法による接合強度の向上には限界がある。また、特許文献4の方法において、銅の割合を増やして膨張量を大きくすると、焼結体の密度が低下し、強度が低下する。
 このような問題は、焼結体同士を接合してなる複合焼結体に限らず、焼結体と他の金属材料(例えば溶製材)からなる部材とを接合してなる複合焼結体にも同様に生じる。
 以上より、本発明が解決すべき第二の技術的課題は、複合焼結体を構成する複数の部材の接合強度を高めることにある。
 前記第一の課題を解決するために、本願第一発明は、ダイ及び上下パンチを備えた金型を用いて金属粉末を圧縮することによりインナー圧粉体を成形する工程と、前記ダイ及びその軸方向一方側に隣接して配置した他部材を、前記インナー圧粉体に対して軸方向他方側に一体的に移動させることにより、前記インナー圧粉体を前記ダイの内周から取り出して前記他部材の内周に圧入する工程と、前記インナー圧粉体と前記他部材との一体品を焼結する工程とを経て行う複合焼結体の製造方法を提供する。
 インナー圧粉体をダイの内周から取り出すと、インナー圧粉体の外周面が応力解放(スプリングバック)によって拡径しようとする。本発明では、上記のように、ダイの軸方向一方側に他部材を隣接配置し、これらを他部材に対して軸方向他方側に一体的に移動させることにより、インナー圧粉体をダイの内周から他部材の内周に移動させる。これにより、インナー圧粉体が完全に拡径する前に、インナー圧粉体を他部材の内周に圧入することができるため、インナー圧粉体を完全に拡径させてから他部材の内周に圧入する場合と比べて、圧入抵抗を軽減することができる。これにより、圧粉体や金型の形状を変更することなく、インナー圧粉体の損傷を防止することができる。
 また、本発明は、上記のようにインナー圧粉体を他部材の内周に圧入するときだけでなく、アウター圧粉体の内周に他部材を圧入する場合にも適用することができる。すなわち、本発明は、ダイ、上下パンチ、及びコアロッドを備えた金型を用いて金属粉末を圧縮することによりアウター圧粉体を成形する工程と、前記コアロッド及びその軸方向一方側に隣接して配置した他部材を、前記アウター圧粉体に対して軸方向他方側に一体的に移動させることにより、前記アウター圧粉体の内周から前記コアロッドを取り出すと共に、前記アウター圧粉体の内周に前記他部材を圧入する工程と、前記アウター圧粉体と前記他部材との一体品を焼結する工程とを経て行う複合焼結体の製造方法として特徴づけることもできる。
 本発明は、上記の他部材が、金属粉末を圧縮成形してなる圧粉体である場合でも、溶製材あるいは焼結金属からなる部材である場合でも、適用することができる。
 また、前記第二の課題を解決するためになされた本願第二発明は、鉄及び銅を含む焼結金属からなる第1部材と、焼結金属あるいは他の金属材料からなる第2部材とを、拡散接合により接合した複合焼結体において、前記第1部材と前記第2部材との接合面における銅の割合が、前記第1部材の内部における銅の割合よりも高いことを特徴とする。
 また、本願第二発明は、鉄系粉末及び銅系粉末を含む原料粉末を圧縮成形して第1圧粉体を形成すると共に、前記原料粉末と同一又は異なる組成の原料粉末を圧縮成形して第2圧粉体を形成する工程と、前記第1圧粉体と第2圧粉体とを圧接した状態で加熱することにより、前記第1圧粉体および前記第2圧粉体を焼結して焼結金属からなる第1部材および第2部材を得ると共に、前記第1部材と前記第2部材とを拡散接合により接合する工程とを有する複合焼結体の製造方法において、前記第1圧粉体のうち、前記第2圧粉体との接合面における銅の割合が、前記第1圧粉体の内部における銅の割合よりも高いことを特徴とする。
 また、本願第二発明は、鉄系粉末及び銅系粉末を含む原料粉末を圧縮成形して第1圧粉体を形成すると共に、金属材料で第2部材を形成する工程と、前記第1圧粉体と前記第2部材とを圧接した状態で加熱することにより、前記第1圧粉体を焼結して焼結金属からなる第1部材を得ると共に、前記第1部材と前記第2部材とを拡散接合により接合する工程とを有する複合焼結体の製造方法において、前記第1圧粉体のうち、前記第2部材との接合面における銅の割合が、前記第1圧粉体の内部における銅の割合よりも高いことを特徴とする。
 上記のように、第1部材と第2部材との接合面における銅の割合を高めることで、焼結時に、両部材の接合面に介在する液相(溶融銅)の割合が増えるため、この溶融銅が固化することで両部材の接合強度が高められる。また、溶融銅と接した鉄は焼結性が向上するため、接合面における溶融銅の割合が増えることで、第1部材の表面に露出した鉄系粉末の焼結性が向上し、第2部材との接合強度が高められる。このとき、第1部材の内部における銅の割合を、接合面における銅の割合よりも低くすることで、焼結時の第1部材(焼結体)の膨張を抑えて強度低下を防止することができる。
 以上のように、本願第一発明の製造方法によれば、圧粉体と他部材とを圧入する際に、金型の損傷や圧粉体の設計自由度の低下を招くことなく、圧粉体の圧入時の損傷を防止することができる。
 また、以上のように、本願第二発明によれば、複合焼結体を構成する第1部材および第2部材の接合強度を高めることができる。
複合焼結体からなる機械部品の断面図である。 本願第一発明の実施形態に係る上記機械部品の製造方法の手順を示す断面図である。 インナー圧粉体を成形し、予め成形したアウター圧粉体と一体化する手順を示す断面図である。 他の実施形態に係る上記機械部品の製造方法の手順を示す断面図である。 アウター圧粉体を成形し、予め成形したインナー圧粉体と一体化する手順を示す断面図である。 インナー圧粉体をアウター圧粉体の内周に圧入する従来の方法を示す断面図である。 本願第二発明の一実施形態に係る複合焼結体の断面図である。 上記複合焼結体の製造方法の手順を示す断面図である。 上段は扁平銅粉の側面図、下段は同平面図である。
 以下、本願第一発明の実施形態を、図1~図5に基づいて説明する。
 図1に、複合焼結体からなる機械部品1を示す。機械部品1は、インナー部材2と、アウター部材3とを備える。インナー部材2の外周面2a及びアウター部材3の内周面3aは、断面形状が軸方向全域で同一であり、本実施形態では円筒面とされる。図示例では、インナー部材2は円筒状の軸であり、アウター部材3は外周に歯3bを有するギヤである。インナー部材2の外周面2aとアウター部材3の内周面3aとは、締まり嵌めで嵌合し、且つ拡散接合されている。尚、インナー部材2の外周面2a及びアウター部材3の内周面3aは円筒面に限らず、例えばこれらの面にスプラインを形成し、これらを嵌合させてもよい。
 本実施形態では、インナー部材2及びアウター部材3が焼結金属で形成され、例えば鉄を主成分とした(すなわち鉄を重量比で最も多く含み、例えば50wt%以上、好ましくは90wt%以上含む)鉄系焼結金属で形成される。この他、銅を主成分とした(すなわち銅を重量比で最も多く含み、例えば50wt%以上含む)銅系焼結金属や、鉄及び銅を主成分とした(すなわち鉄及び銅が重量比で最も多い二つの成分であり、例えばそれぞれ25wt%以上含む)銅鉄系焼結金属で、インナー部材2及びアウター部材3を形成してもよい。また、本実施形態では、インナー部材2及びアウター部材3が同じ組成の焼結金属で形成されるが、インナー部材2とアウター部材3を異なる組成の焼結金属で形成してもよい。
 機械部品1は、本発明の一実施形態に係る方法で製造される。具体的には、図2に示すように、他部材としてのアウター圧粉体13を成形する工程(図2の左図参照)、インナー圧粉体12を成形すると共に、両圧粉体12,13を一体化する工程(図2の中央図参照)、両圧粉体12,13の一体品11を焼結する工程(図2の右図参照)を経て、機械部品1が製造される。
 アウター圧粉体13は、金属粉末含む原料粉末を圧縮成形することで形成される。アウター圧粉体13の原料粉末は、例えば、鉄粉、黒鉛粉末、及び潤滑剤を混合したものである。本実施形態では、鉄粉として純度98%以上の純鉄粉、黒鉛粉末として人造黒鉛、潤滑剤として金属セッケンあるいはアミドワックスが使用される。原料粉末の組成は、例えば、黒鉛粉末が0.2wt%、潤滑剤が0.3wt%、残部が鉄粉とされる。この混合粉末を金型で圧縮成形することで、図1に示すアウター部材3と略同形状のアウター圧粉体13が形成される。本実施形態では、アウター圧粉体13の圧縮成形が室温で行われる。 
 インナー圧粉体12は、金属粉末を含む原料粉末を圧縮成形することで形成される。本実施形態では、インナー圧粉体12の原料粉末は、上記のアウター圧粉体13の原料粉末と同じものが使用される。インナー圧粉体12を成形する金型は、図3に示すように、ダイ21と、下パンチ22と、上パンチ23と、押圧部材24とを備える。本実施形態では、下パンチ22が基台25上に固定され、ダイ21、上パンチ23、及び押圧部材24がそれぞれ下パンチ22に対して昇降可能とされる。本実施形態では、インナー圧粉体12の圧縮成形が室温で行われる。尚、インナー圧粉体12の圧縮成形を、金型を加熱した状態で行ってもよい。
 インナー圧粉体12の成形工程では、まず、図3の左上図に示すように、ダイ21及び下パンチ22で形成されるキャビティに原料粉末Mを充填する。この状態で、図3の右上図に示すように、上パンチ23を降下させて原料粉末Mを圧縮成形することにより、インナー圧粉体12が形成される。このとき、上パンチ23を降下させると同時に、ダイ21を所定距離(例えば上パンチ23の圧縮ストロークの半分)だけ降下させることにより、インナー圧粉体12が相対的に上下両側から圧迫され、インナー圧粉体12の密度を均一化することができる(フローティングダイ法)。
 その後、図3の左下図に示すように、アウター圧粉体13を、ダイ21の上方に隣接して配置する。具体的には、アウター圧粉体13の内周面13aを上パンチ23の外周面23aに嵌合させながら、アウター圧粉体13をダイ21の上に載置する。このとき、アウター圧粉体13の内径とダイ21の内径とが同一であり、アウター圧粉体13の内周面13aがダイ21の内周面21aの上方に連続して設けられる。尚、アウター圧粉体13の内径は、ダイ21の内径と完全に同一である場合に限らず、これよりも僅かに大径あるいは小径であってもよい。また、アウター圧粉体13の内周面13aの下端、及び、ダイ21の内周面21aの上端の一方又は双方に、面取り部を設けてもよい。
 この状態で、図3の右下図に示すように、押圧部材24によりアウター圧粉体13を下方に押し込んで、アウター圧粉体13及びダイ21を一体的に降下させる。これにより、インナー圧粉体12が、ダイ21の内周から取り出されると共に、アウター圧粉体13の内周に挿入される。このとき、ダイ21の内周から取り出されたインナー圧粉体12は、スプリングバックにより外径が拡径しようとするが、ダイ21とアウター圧粉体13とを隣接配置していることで、インナー圧粉体12が完全に拡径する前に、インナー圧粉体12をアウター圧粉体13の内周に圧入することができる。詳しくは、インナー圧粉体12の上端部がダイ21の内周から上方に突出した時、インナー圧粉体12の外周面12aの大部分はダイ21で拘束されているため、インナー圧粉体12の上端部の拡径量はごく僅かである。この状態で、インナー圧粉体12の上端をアウター圧粉体13の内周面13aに下方から挿入することで、インナー圧粉体12を完全に拡径させた状態でアウター圧粉体13に圧入する場合と比べて、圧入抵抗を大幅に低減することができる。これにより、インナー圧粉体12をアウター圧粉体13の内周にスムーズに圧入することができるため、両圧粉体12,13の損傷を防止できる。
 このとき、インナー圧粉体12を成形する際の成形圧力(すなわち、上パンチ23の降下量)を調整することで、インナー圧粉体12のスプリングバック量を調整し、インナー圧粉体12とアウター圧粉体13との締め代を制御することができる。本発明者らの検証によれば、締め代を10μm以上、好ましくは20μm以上とすることで、両圧粉体12,13の接合強度、ひいてはインナー部材2及びアウター部材3の接合強度が十分に高められることが分かった。
 その後、インナー圧粉体12とアウター圧粉体13の一体品11を金型から取り出して加熱装置に搬入し、一体品11を所定温度で所定時間焼成する。本実施形態では、アルゴン雰囲気下の真空加圧焼結炉で、一体品11を焼成した。詳しくは、一体品11を、800℃で2.5時間加熱し、さらに1300℃で3.3時間加熱した後、25℃で炉冷した。こうして一体品11を焼成することにより、インナー圧粉体12及びアウター圧粉体13がそれぞれ焼結されてインナー部材2及びアウター部材3が形成されると共に、インナー部材2の外周面2aとアウター部材3の内周面3aとが拡散接合される。以上により、機械部品1が完成する。
 本発明は上記の実施形態に限られない。例えば、上記の実施形態では、インナー圧粉体12を成形する金型を用いて、両圧粉体12,13を一体化する場合を示したが、これに限られず、アウター圧粉体13を成形する金型を用いて、両圧粉体12,13を一体化することもできる。例えば、図4に示す実施形態では、アウター圧粉体13を成形する金型に、予め成形したインナー圧粉体12を配し、アウター圧粉体13を金型から分離すると同時に、アウター圧粉体13の内周にインナー圧粉体12を圧入している。具体的には、他部材としてのインナー圧粉体12を成形する工程(図4の左図参照)、アウター圧粉体13を成形すると共に、両圧粉体12,13を一体化する工程(図4の中央図参照)、両圧粉体12,13の一体品11を焼結する工程(図4の右図参照)、機械部品1が製造される。以下、この製造方法の手順を詳しく説明する。
 まず、上記実施形態と同様の原料粉末を用いて、インナー圧粉体12を圧縮成形する(図示省略)。その後、上記実施形態と同様の原料粉末を用いて、アウター圧粉体13を圧縮成形する。アウター圧粉体13を成形する金型は、図5に示すように、ダイ31と、下パンチ32と、上パンチ33と、押圧部材34と、コアロッド35とを備える。本実施形態では、下パンチ32が基台36上に固定され、ダイ31、上パンチ33、押圧部材34、及びコアロッド35がそれぞれ下パンチ32に対して昇降可能とされる。
 まず、図5の左上図に示すように、ダイ31、下パンチ32、及びコアロッド35で形成されるキャビティに原料粉末Mを充填する。この状態で、図5の右上図に示すように、上パンチ33を降下させて、アウター圧粉体13を形成する。このとき、上記の実施形態と同様に、上パンチ33による圧縮と同時にダイ31を降下させるフローティングダイ法により、アウター圧粉体13が圧縮成形される。尚、ダイ31の内周面には、アウター圧粉体13の外周面に歯13b(図1参照)を成形するための成形型が設けられるが、図5では歯13b及び成形型の図示は省略している。
 その後、図5の左下図に示すように、インナー圧粉体12を、コアロッド35の上方に隣接して配置する。具体的には、インナー圧粉体12の外周面12aを上パンチ33の内周面33aに嵌合させながら、インナー圧粉体12をコアロッド35の上に載置する。このとき、インナー圧粉体12の外径とコアロッド35の外径とが同一であり、インナー圧粉体12の外周面12aがコアロッド35の外周面35aの上方に連続して設けられる。尚、インナー圧粉体12の外径は、コアロッド35の内径と完全に同一である場合に限らず、これよりも僅かに大径あるいは小径であってもよい。また、インナー圧粉体12の外周面12aの下端及びコアロッド35の外周面35aの上端の一方又は双方に、面取り部を設けてもよい。
 この状態で、図5の右下図に示すように、押圧部材34によりインナー圧粉体12を下方に押し込んで、インナー圧粉体12及びコアロッド35を一体的に降下させる。これにより、アウター圧粉体13の内周からコアロッド35が取り出されると共に、アウター圧粉体13の内周にインナー圧粉体12が圧入される。そして、インナー圧粉体12とアウター圧粉体13の一体品11を金型から取り出し、これを加熱装置に搬入して焼結することにより、機械部品1が完成する。
 以上の実施形態では、圧粉体同士を圧入する場合を示したが、これに限らず、圧粉体と溶製材あるいは焼結金属からなる他部材とを圧入する場合でも、上記の製造方法を適用することができる。具体的に、例えば図3に示す実施形態において、アウター圧粉体13の代わりに、溶製材あるいは焼結金属からなるアウター部材3を、ダイ21に隣接配置してもよい。また、図5に示す実施形態において、インナー圧粉体12の代わりに、溶製材あるいは焼結金属からなるインナー部材2をコアロッド35に隣接配置してもよい。
 また、図3に示す実施形態では、ダイ21の上方にアウター圧粉体13を隣接配置した後(図3の左下図参照)、アウター圧粉体13を降下させているが、これに限らず、図3の左下図の状態からインナー圧粉体12を上昇させてもよい。また、図5に示す実施形態では、コアロッド35の上方にインナー圧粉体12を隣接配置した後(図5の左下図参照)、インナー圧粉体12を降下させているが、これに限らず、図5の左下図の状態からアウター圧粉体13を上昇させてもよい。
 また、図3に示す実施形態では、ダイ21の上方にアウター圧粉体13を隣接配置した後、ダイ21及びアウター圧粉体13を一体的に降下させているが、これに限らず、例えば、ダイ21の下方にアウター圧粉体13を隣接配置した後、ダイ21及びアウター圧粉体13を一体的に上昇させてもよい。また、図5に示す実施形態では、コアロッド35の上方にインナー圧粉体12を隣接配置した後、コアロッド35及びインナー圧粉体12を一体的に降下させているが、これに限らず、例えば、コアロッド35の下方にインナー圧粉体12を隣接配置した後、コアロッド35及びインナー圧粉体12を一体的に上昇させてもよい。
 また、本発明の製造方法は、複合焼結体からなる機械部品だけでなく、複合焼結体からなる他の用途の部品に適用することもできる。
 本発明は、以上の実施形態に限定されることはなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で適用可能であることは言うまでもない。
 以下、本願第二発明の実施形態を、図7~図9に基づいて説明する。
 図7に、本発明の一実施形態に係る複合焼結体101を示す。この複合焼結体101は、第1部材としてのアウター部材103と、第2部材としてのインナー部材102とを備えたギヤである。インナー部材102は円柱状の中実軸である。アウター部材103は円筒状を成し、外周に歯103bを有する。尚、インナー部材102の外周面102a及びアウター部材103の内周面103aは円筒面に限らず、例えばこれらの面にスプラインを形成し、これらを嵌合させてもよい。
 複合焼結体101は、図8に示すように、第1圧粉体としてのアウター圧粉体113および第2圧粉体としてのインナー圧粉体112をそれぞれ成形する工程(図8の左図参照)、両圧粉体112,113を一体化する工程(図8の中央図参照)、両圧粉体112,113の一体品111を焼結する工程(図8の右図参照)を経て製造される。
 アウター圧粉体113は、鉄系粉末及び銅系粉末を含む原料粉末を混合した後、この原料粉末を圧縮成形することで形成される。本実施形態では、アウター圧粉体113の原料粉末として、鉄系粉末としての鉄粉(純鉄粉)、銅系粉末としての銅粉(純銅粉)、黒鉛粉末、及び固体潤滑剤を混合したものが使用される。尚、鉄系粉末は純鉄粉に限らず、合金添加元素を含んだ鉄基合金粉末としてもよい。同様に、銅系粉末は純銅粉に限らず、合金添加元素を含んだ銅基合金粉末としてもよい。
 鉄粉としては、還元鉄粉やアトマイズ鉄粉等が使用可能である。本実施形態では、鉄系粉末として還元鉄粉が使用される。
 銅粉は、扁平銅粉および通常銅粉の二種類が用いられる。尚、銅粉は、必ずしも二種類を混合して用いる必要は無く、例えば銅粉の全てを扁平銅粉のみで構成してもよい。
 扁平銅粉は、電解銅粉やアトマイズ銅粉を搗砕(Stamping)又は粉砕することで扁平化させたものである。扁平銅粉は、箔状を成し、具体的には例えば長さLと厚さtとのアスペクト比L/tが10以上とされる。本実施形態では、扁平銅粉として、長さLが20μm~80μm、厚さtが0.5μm~1.5μm(アスペクト比L/t=13.3~160)のものが主に用いられる。ここでいう「長さ」および「厚さ」は、図9に示すように個々の扁平銅粉120の幾何学的な最大寸法を言う。扁平銅粉の見かけ密度は1.0g/cm以下とされる。
 通常銅粉は、搗砕や粉砕が施されていない銅粉(電解銅粉やアトマイズ銅粉)である。通常銅粉は粒状を成しており、箔状を成した扁平銅粉とは明確に区別される。本実施形態では、通常銅粉として、電解銅粉が用いられる。
 黒鉛粉末としては、人造黒鉛や天然黒鉛、グラファイト等を使用でき、本実施形態では人造黒鉛が使用される。固体潤滑剤としては、例えばワックスや金属セッケンを使用でき、本実施形態ではエチレンビスステアラマイドが使用される。
 原料粉末の組成は、銅粉が0.8~12.0wt%、黒鉛粉末および潤滑剤をそれぞれ1.0wt%以下、残部を鉄粉とされる。また、原料粉末中における扁平銅粉の割合は、0.4~4.0wt%とされる。尚、黒鉛粉末および潤滑剤は、特に必要なければ、何れか一方あるいは双方を省略してもよい。
 上記の混合粉末を、圧粉金型のキャビティに充填する。このとき、原料粉末が扁平銅粉を含んでいるため、金型表面に扁平銅粉が付着する。尚、扁平銅粉に予め流体潤滑剤を付着させておけば、金型表面に扁平銅粉を付着させやすくなる。扁平銅粉への流体潤滑剤の付着は、原料粉末への混合前に行うことが好ましい。流体潤滑剤としては、脂肪酸、特に直鎖飽和脂肪酸を使用でき、例えばステアリン酸を使用することができる。
 この状態で混合粉末を圧縮することで、表面に扁平銅粉120が偏析した状態で、アウター圧粉体113が成形される(図8の左図上段参照)。こうして成形されたアウター圧粉体113は、表面(特に、内周面113a)における銅の割合が内部(例えば、表面から深さ100μm以上の領域)における銅の割合よりも高くなっている。
 インナー圧粉体112は、金属粉末を含む原料粉末を圧縮成形することで形成される。インナー圧粉体112の原料粉末は、例えば鉄系粉末を主成分としたものが用いられ、本実施形態では、上記のアウター圧粉体113の原料粉末と同じ組成の原料粉末が使用される。このため、インナー圧粉体112も、アウター圧粉体113と同様に、表面に扁平銅粉120が偏析した状態で成形され、表面(特に、外周面112a)における銅の割合が内部(例えば、表面から深さ100μm以上の領域)における銅の割合よりも高くなっている(図8の左図下段参照)。
 尚、本実施形態では、上記のアウター圧粉体113およびインナー圧粉体112の圧縮成形は、何れも室温(25℃程度)で行われる。ただし、アウター圧粉体113およびインナー圧粉体112の一方あるいは双方の圧縮成形を、金型を加熱した状態で行ってもよい。
 次に、アウター圧粉体113の内周にインナー圧粉体112を圧入する(図8の中央図参照)。アウター圧粉体113の内周面113aとインナー圧粉体112の外周面112aとの締め代は、5~10μmとされる。このとき、インナー圧粉体112の外周面112a及びアウター圧粉体113の内周面113aに扁平銅が偏析していることで、両圧粉体112,113の接合面における銅の割合は、アウター圧粉体113およびインナー圧粉体112の内部における銅の割合よりも高くなっている。
 その後、インナー圧粉体112とアウター圧粉体113の一体品111を加熱装置に搬入し、銅の融点以上の温度で所定時間焼成する(図8の右図参照)。この工程は、例えば、アルゴン雰囲気下の真空加圧焼結炉により行われる。こうして一体品111を焼成することにより、インナー圧粉体112及びアウター圧粉体113がそれぞれ焼結されてインナー部材102及びアウター部材103が形成されると共に、インナー部材102の外周面102aとアウター部材103の内周面103aとが拡散接合される。具体的には、両圧粉体112,113の内部で鉄粉同士が接合されて焼結体(インナー部材102およびアウター部材103)が形成されると共に、インナー部材102の外周面102aに露出した鉄粉とアウター部材103の内周面103aに露出した鉄粉とが拡散接合される。
 このとき、一体品111を焼成することで、圧粉体112、113に含まれる銅が溶融する。これにより、溶融銅が両圧粉体112,113の表面の鉄粉間に入り込む(濡れる)と、溶融銅を介在して粉末間に作用する力が働き、ネッキングが生じやすくなることで焼結性が向上する。また、溶融銅の作用で鉄原子の拡散が生じやすくなり、銅-鉄合金層が生成される。このように、インナー部材102およびアウター部材103の表面に、焼結性の高い銅-鉄合金が生成されることで、銅-鉄合金同士が強固に拡散接合され、インナー部材102とアウター部材103との接合力が高められる。本実施形態では、上述のように、インナー圧粉体112およびアウター圧粉体113の表面に銅130が偏在し、両圧粉体112,113の接合面に比較的多くの銅が存在しているため、溶融銅130(図8の右図参照)によるインナー部材102とアウター部材103との接合力の向上効果が大きく、両部材102,103が強固に接合される。以上により、複合焼結体101が完成する。
 上記のような方法で製造された複合焼結体101は、以下の構成を有する。
 アウター部材103は、焼結金属、特に、鉄及び銅を含む鉄系焼結金属で形成される。アウター部材103を構成する焼結金属は、鉄を主成分とする(すなわち、鉄を重量比で最も多く含む)。本実施形態のアウター部材103は、銅を0.8~12.0wt%、黒鉛を0~1.0wt%含み、残部が鉄及び不可避不純物とされる。
 インナー部材102は、焼結金属、例えば鉄系焼結金属、特に、銅を含む鉄系焼結金属で形成される。本実施形態では、インナー部材102が、アウター部材103と同じ組成の鉄系焼結金属で形成される。
 インナー部材102の外周面102aとアウター部材103の内周面103aは、締まり嵌めで嵌合し、且つ、拡散接合されている。詳しくは、インナー部材102の鉄組織とアウター部材103の鉄組織とが拡散接合されている。より詳しくは、インナー部材102の外周面102aの鉄組織に形成された銅-鉄合金層と、アウター部材103の内周面103aの鉄組織に形成された銅-鉄合金層とが拡散接合されている。
 アウター部材103とインナー部材102との接合面における銅の割合(面積比)は、アウター部材103およびインナー部材102の内部における銅の割合(面積比)よりも高くなっている。すなわち、複合焼結体101において、アウター部材103とインナー部材102との接合面近傍に、銅が偏在している。具体的に、例えばアウター部材103とインナー部材102との接合面における銅の割合は、面積比で5~15%である。一方、アウター部材103およびインナー部材102の内部における銅の割合は、面積比で0.8~12%である。尚、アウター部材103とインナー部材102との接合面における銅の割合や、アウター部材103およびインナー部材102の内部における銅の割合は、EPMA(電子線マイクロアナライザ)やEDX(エネルギー分散型X線分光法)などの定量分析器による線分析で測定することができる。
 本発明は上記の実施形態に限られない。以下、本発明の他の実施形態を説明するが、上記の実施形態と同様の機能を有する箇所には同一の符号を付して、重複説明を省略する。 
 上記の実施形態では、第2部材としてのインナー部材102を、アウター部材103と同じ組成の鉄系焼結金属で形成した場合を示したが、これに限られない。例えば、インナー部材102を、アウター部材103と異なる組成の鉄系焼結金属や、他の焼結金属(銅系や銅鉄系焼結金属)、あるいは、焼結金属以外の金属材料(例えば鋼材等の溶製材)で形成してもよい。
 例えば、第2部材としてのインナー部材102を鋼材で形成する場合、複合焼結体は、以下の工程を経て製造される。まず、鉄系粉末及び銅系粉末を含む原料粉末を圧縮成形してアウター圧粉体113を形成すると共に、鋼材に機械加工を施してインナー部材102を形成する。次に、このアウター圧粉体113の内周に、鋼材からなるインナー部材102を圧入して、これらを一体化する。そして、アウター圧粉体113とインナー部材102との一体品を加熱することにより、アウター圧粉体113を焼結して焼結金属からなるアウター部材103を形成すると共に、インナー部材102とアウター部材103とを拡散接合により接合する。
 この場合も、アウター圧粉体113の表面に銅が偏在しているため、加熱によりアウター圧粉体113とインナー部材102との間に比較的多くの溶融銅が生じる。この溶融銅が、インナー部材102とアウター部材103との接合面で固化することで、両部材102,103の接合力が高められる。また、溶融銅が、アウター圧粉体113の表面の鉄粉や、鋼材からなるインナー部材102の表面に触れることで、これらの表面に露出した鉄の焼結性が高められ、アウター部材103とインナー部材102との接合力がさらに高められる。
 この他、インナー部材102を、銅を含む鉄系焼結金属で形成し、アウター部材103を、他の金属材料(鉄系以外の焼結金属や溶製材等)で形成してもよい。
 また、上記の実施形態では、第1部材(インナー部材102)を第2部材(アウター部材103)の内周に圧入する場合を示したが、これに限らず、例えば、第1部材と第2部材の端面同士を圧接した状態で焼結することで、複合焼結体を製造してもよい。
 また、本発明の複合焼結体は、ギヤに限らず、他の機械部品に適用することもでき、例えば、軸受やカム等を本発明の複合焼結体で構成してもよい。また、本発明の複合焼結体は、機械部品だけでなく、他の用途の部品に適用することもできる。
 本発明は、以上の実施形態に限定されることはなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で適用可能であることは言うまでもない。
 以上に示した本願第一発明と本願第二発明の各実施形態の構成は、適宜組み合わせることができる。例えば、図2及び図3に示す実施形態において、インナー圧粉体12の外周面12aにおける銅の割合を、インナー圧粉体12の内部における銅の割合よりも高くしてもよい。あるいは、図4及び図5に示す実施形態において、アウター圧粉体13の内周面13aにおける銅の割合を、アウター圧粉体13の内部における銅の割合よりも高くしてもよい。
 本願第二発明の効果を確認するために、以下の試験を行った。まず、組成の異なる複数種の原料粉末を用意し、各原料粉末を用いて1176MPaの成形圧力で室温下で圧縮成形し、外径φ23mm、内径φ16mm、軸方向幅7mmの円筒状のアウター圧粉体、および、外径φ16mmの円柱状のインナー圧粉体を形成した。そして、アウター圧粉体の内周にインナー圧粉体を圧入した。両圧粉体の締め代は8μmとした。この一体品を1130℃で60分間焼結し、複合焼結体を形成した。こうして形成された複数種の複合焼結体において、インナー部材とアウター部材との接合強さを調査した。接合強さは、アウター部材の軸方向一方の端面を治具で支持した状態で、インナー部材のみを軸方向他方側から押し込んで荷重をかけて、複合焼結体を接合面で破断させた。接合強さは、破断に至ったときの最大荷重を、インナー部材とアウター部材との接合面の側面積で除した値とした。接合強さの評価基準は、200MPa以上で◎、150~200MPaで○、100~150MPaで△、100MPa未満で×とした。
 まず、原料粉末中の銅粉の割合を変えたときの接合強さを調査した。このとき、原料粉末中の扁平銅粉の割合は0.5wt%で一定とした。各試験片の組成および接合強さの評価結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の結果から、圧粉体の原料粉末中の銅粉の割合(すなわち、焼結体中の銅の割合)は、0.8wt%以上、望ましくは1.0wt%以上、さらに望ましくは2.0wt%以上であることが好ましいと言える。これは、焼結体中の銅の割合が過少であると、接合面の溶融銅が不足し、インナー部材とアウター部材との接合強度の向上効果が減るためと考えられる。また、表1の結果から、焼結体中の銅の割合は、12.0wt%以下、望ましくは10.0wt%以下、さらに望ましくは5.0wt%以下であることが好ましいと言える。これは、焼結体中の銅の割合が過剰であると、銅による焼結体の焼結時の膨張が大きくなりすぎ、密度低下を招いて焼結体の強度低下を招くためと考えられる。
 次に、扁平銅粉の添加の効果を確認するために、原料粉末中の銅粉の添加量を2.0wt%(表2)又は5.0wt%(表3)で一定とし、扁平銅粉の割合を変化させて接合強さを測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2および表3の結果から、圧粉体の原料粉末中の扁平銅粉の割合は、0.4wt%以上、望ましくは0.5wt%以上、さらに望ましくは1.0wt%以上とすることが好ましいと言える。これは、扁平銅粉の割合が過少であると、接合面の溶融銅が不足し、インナー部材とアウター部材との接合強度の向上効果が減るためと考えられる。また、表2および表3の結果から、圧粉体の原料粉末中の扁平銅粉の割合は、4.0wt%以下、望ましくは3.0wt%以下、より望ましくは2.0wt%以下とすることが好ましいと言える。これは、扁平銅粉の割合が過剰であると、銅による焼結体の焼結時の膨張が大きくなりすぎ、密度低下を招いて焼結体の強度低下を招くためと考えられる。
1     機械部品
2     インナー部材
3     アウター部材
11   一体品
12   インナー圧粉体
13   アウター圧粉体
21   ダイ
22   下パンチ
23   上パンチ
24   押圧部材
31   ダイ
32   下パンチ
33   上パンチ
34   押圧部材
35   コアロッド
M     原料粉末
 

Claims (6)

  1.  ダイ及び上下パンチを備えた金型を用いて金属粉末を圧縮することによりインナー圧粉体を成形する工程と、
     前記ダイ及びその軸方向一方側に隣接して配置した他部材を、前記インナー圧粉体に対して軸方向他方側に一体的に移動させることにより、前記インナー圧粉体を前記ダイの内周から取り出して前記他部材の内周に圧入する工程と、
     前記インナー圧粉体と前記他部材との一体品を焼結する工程とを経て行う複合焼結体の製造方法。
  2.  ダイ、上下パンチ、及びコアロッドを備えた金型を用いて金属粉末を圧縮することによりアウター圧粉体を成形する工程と、
     前記コアロッド及びその軸方向一方側に隣接して配置した他部材を、前記アウター圧粉体に対して軸方向他方側に一体的に移動させることにより、前記アウター圧粉体の内周から前記コアロッドを取り出すと共に、前記アウター圧粉体の内周に前記他部材を圧入する工程と、
     前記アウター圧粉体と前記他部材との一体品を焼結する工程とを経て行う複合焼結体の製造方法。
  3.  前記他部材が、金属粉末を圧縮成形してなる圧粉体である請求項1又は2記載の複合焼結体の製造方法。
  4.  前記他部材が、溶製材あるいは焼結金属からなる部材である請求項1又は2記載の複合焼結体の製造方法。
  5.  前記インナー圧粉体のうち、前記他部材との接合面における銅の割合が、前記インナー圧粉体の内部における銅の割合よりも高い請求項1記載の複合焼結体の製造方法。
  6.  前記アウター圧粉体のうち、前記他部材との接合面における銅の割合が、前記アウター圧粉体の内部における銅の割合よりも高い請求項2記載の複合焼結体の製造方法。 
PCT/JP2015/069719 2014-08-05 2015-07-09 複合焼結体の製造方法 WO2016021362A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159595A JP2016037616A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 複合焼結体の製造方法
JP2014-159595 2014-08-05
JP2014203080A JP2016069715A (ja) 2014-10-01 2014-10-01 複合焼結体およびその製造方法
JP2014-203080 2014-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016021362A1 true WO2016021362A1 (ja) 2016-02-11

Family

ID=55263636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/069719 WO2016021362A1 (ja) 2014-08-05 2015-07-09 複合焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2016021362A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107876781A (zh) * 2017-12-11 2018-04-06 上海魁殊自动化科技有限公司 一种基于粉末烧结的轴类零件复合制造方法
AT524211B1 (de) * 2020-11-17 2022-04-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zum Verbinden eines ersten Bauteils mit einem zweiten Bauteil zu einer Baugruppe

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08134509A (ja) * 1994-11-07 1996-05-28 Honda Motor Co Ltd 多層焼結部品用成形体の製造方法
WO2006001304A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Neomax Co., Ltd. ヨーク一体型希土類ボンド磁石の製造方法及びヨーク一体型希土類ボンド磁石

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08134509A (ja) * 1994-11-07 1996-05-28 Honda Motor Co Ltd 多層焼結部品用成形体の製造方法
WO2006001304A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Neomax Co., Ltd. ヨーク一体型希土類ボンド磁石の製造方法及びヨーク一体型希土類ボンド磁石

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107876781A (zh) * 2017-12-11 2018-04-06 上海魁殊自动化科技有限公司 一种基于粉末烧结的轴类零件复合制造方法
AT524211B1 (de) * 2020-11-17 2022-04-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zum Verbinden eines ersten Bauteils mit einem zweiten Bauteil zu einer Baugruppe
AT524211A4 (de) * 2020-11-17 2022-04-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zum Verbinden eines ersten Bauteils mit einem zweiten Bauteil zu einer Baugruppe
US11701744B2 (en) 2020-11-17 2023-07-18 Miba Sinter Austria Gmbh Method for connecting a first component to a second component to form an assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5878323A (en) Process for producing split type mechanical part
US3772935A (en) Composite heavy-duty sintered powdered machine element
US3665585A (en) Composite heavy-duty mechanism element and method of making the same
US4054449A (en) Process of making a composite heavy-duty powdered machine element
JP2013505359A (ja) 複合部材の製造方法
JP2009503374A (ja) 鋳込インサート付連接棒
US3752003A (en) Composite heavy-duty machine element and method of making the same
JP2020517830A (ja) ポペットバルブおよびその製造方法
WO2016021362A1 (ja) 複合焼結体の製造方法
US4972898A (en) Method of forming a piston containing a cavity
JP2017066491A (ja) 粉末冶金用粉末、圧粉体、焼結部品の製造方法
US3768327A (en) Composite heavy-duty mechanism element
JP4624183B2 (ja) 粉末成形方法
JP2007315537A (ja) 軸受複合歯車
JP2014001427A (ja) 焼結部品の製造方法
JP5177787B2 (ja) Fe基焼結合金の製造方法とそのFe基焼結合金
JP2016037616A (ja) 複合焼結体の製造方法
JP2016069715A (ja) 複合焼結体およびその製造方法
US2700209A (en) Process of making self-aligning powdered metal bearings
JPS59153802A (ja) 焼結体の製造方法
KR100789994B1 (ko) 경사 접합면이 형성된 세그먼트 소결재를 이용한 부시형미끄럼베어링 및 그 제조 방법
JP3226947B2 (ja) 筒状部材に圧粉体の第2層を形成する方法及び成形装置
JP2009167482A (ja) コンロッドの製造方法およびコンロッド
JP3763796B2 (ja) 同軸度精度に優れた内孔付き焼結部材の製造方法
JP2017179581A (ja) 焼結拡散接合部品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15830217

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15830217

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1