WO2016006581A1 - ディスクブレーキ装置 - Google Patents
ディスクブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016006581A1 WO2016006581A1 PCT/JP2015/069454 JP2015069454W WO2016006581A1 WO 2016006581 A1 WO2016006581 A1 WO 2016006581A1 JP 2015069454 W JP2015069454 W JP 2015069454W WO 2016006581 A1 WO2016006581 A1 WO 2016006581A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- outer side
- parking
- disc brake
- piston
- caliper
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D55/00—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
- F16D55/02—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
- F16D55/22—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
- F16D55/228—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a separate actuating member for each side
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/02—Braking members; Mounting thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/14—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
- F16D65/16—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
- F16D65/18—Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
Definitions
- This invention relates to a disc brake device.
- a disc brake device is used as a brake device to perform service braking not only on the front wheels of an automobile but also on the rear wheels because it has excellent heat dissipation and allows fine adjustment of braking force during driving. May be adopted.
- a brake device for performing the parking brake is also provided separately from the disc brake device used for the service brake.
- a drum brake device dedicated to a parking brake is disposed inside a disc brake device dedicated to a service brake (drum-in-hat structure),
- a structure (a twin caliper structure) is employed in which a disc brake device dedicated to a parking brake is provided separately from a disc brake device dedicated to a service brake.
- FIG. 20 is a schematic diagram of a conventional structure in which a disc brake device dedicated to service brakes and a disc brake device dedicated to parking brakes are provided separately.
- an opposed piston type disc brake device 2 used for a service brake and a floating type disc brake device 3 used for a parking brake are provided around the rotor 1 rotating together with the wheels in a circumferentially separated state. It has been.
- these two brake devices 2 and 3 are each supported and fixed to the knuckle 4 which comprises a suspension apparatus.
- a caliper 5 constituting the opposed piston type disc brake device 2 is supported and fixed to a mounting portion (stay) 6a provided on the knuckle 4, and the floating disc brake device 3 is constituted.
- a support 7 is supported and fixed to another mounting portion 6 b provided on the knuckle 4.
- axial direction”, “radial direction”, and “circumferential direction” refer to “axial direction”, “radial direction”, and “circumferential direction”, respectively, related to the rotor.
- the opposed piston type disc brake device 2 dedicated to the service brake and the floating type disc brake device 3 dedicated to the parking brake are provided separately. For this reason, when it sees as one brake device provided with two functions, a service brake and a parking brake, it is inevitable that the whole device will be increased in size and weight.
- the knuckle 4 needs to be provided with mounting portions 6a and 6b for supporting and fixing the brake devices 2 and 3, respectively, the degree of freedom regarding the shape of the knuckle 4 is reduced.
- the knuckle must be provided with a mounting part for fixing the damper, a mounting part for fixing the lower arm, etc., and ensuring the degree of freedom regarding the shape of the knuckle is a matter of designing the members around the knuckle. It becomes important in securing the degree of freedom.
- an object of the present invention is to reduce the size and weight of a brake device having two functions of a service brake and a parking brake and improve the degree of freedom of the shape of the suspension device. It is to provide a disc brake device that realizes a possible structure.
- a disc brake device having the following configurations (1) to (9).
- An outer body portion and an inner body portion that are provided with a rotor that rotates together with a wheel are connected to both outer circumferential portions of the outer body portion and the inner body portion at positions radially outward from the outer peripheral edge of the rotor.
- a main body portion including a pair of connecting portions, and a pair (two) or more first cylinder portions provided opposite to the outer body portion and the inner body portion, and both connections constituting the main body portion.
- a second cylinder part that is open in the circumferential direction from the inner side part of one of the connecting parts, and that is open on both sides in the axial direction, and is fixed to the suspension device across the rotor An opposed piston caliper;
- Each of the first cylinder parts is fitted in a liquid-tight and axially displaceable manner, and a first piston provided in the same number as each of the first cylinder parts, A second piston fitted in the second cylinder part so as to be capable of displacement along the axial direction; In the state which has a claw part at an outer side end part and a base part at an inner side end part, straddles the second cylinder part from the outside in the radial direction and is adjacent to the main body part along a circumferential direction.
- a floating caliper supported so as to be axially displaceable with respect to the opposed piston caliper using a piston and at least one sliding pin; At least one pair of service pads supported so as to be able to be displaced along the axial direction with respect to the main body in a state of being disposed on both sides of the rotor; A portion between the outer side surface of the rotor and the inner side surface of the claw, and a pair of parking pads respectively disposed at a portion between the inner side surface of the rotor and the tip surface of the second piston, Of the two parking pads, the inner parking pad disposed between the inner side surface of the rotor and the front end surface of the second piston engages and supports the front end surface of the second piston. And a brake torque applied to the inner parking pad is supported by the second cylinder portion via the second piston.
- the braking force by the service brake is such that the pressure oil is fed into the first cylinder parts, so that the first pistons are moved from the first cylinder parts. It is generated by being pushed out and pressing each service pad against the side surface of the rotor.
- the braking force of the parking brake is such that the second piston pushes the parking pad on the inner side of the parking pads against the inner side surface of the rotor, and the floating force by the reaction force accompanying this pressing. This occurs when the mold caliper is displaced toward the inner side with respect to the opposed piston caliper, and the claw portion presses the parking pad on the outer side of the parking pads against the outer side surface of the rotor. That is, in the disc brake device having the above configuration (1), the braking force by the service brake is obtained only by the opposed piston type disc brake mechanism, whereas the braking force by the parking brake is obtained only by the floating type disc brake mechanism. It is done.
- An outer side auxiliary sliding pin is inserted into a through hole formed in the axial direction with respect to the claw portion, and the outer side surface of the rotor and the inner side surface of the claw portion of the both parking pads.
- the outer side parking pad disposed in the middle portion is engaged with the inner side end portion of the outer side auxiliary sliding pin, and the outer side end portion of the outer side auxiliary sliding pin is the main body portion.
- the outer side cover portion provided in a state of projecting in the same direction substantially parallel to the second cylinder portion from the outer side portion of one of the connecting portions constituting the shaft is supported so as to be capable of displacement in the axial direction.
- the disc brake device described in (1) above wherein a brake torque applied to the outer side parking pad is supported by the outer side cover portion via the outer side auxiliary sliding pin.
- the outer side auxiliary sliding pin is for assisting the function of the sliding pin described in the above (1), and does not correspond to this sliding pin.
- the sliding pin is slidably inserted into a guide hole opened on an inner side surface of the main body portion in a state of being fixed to the base portion constituting the floating caliper.
- the disc brake device according to any one of (3) to (3).
- the engagement position of the both parking pads with respect to the mating member is located on an extension line of the central axis of the second piston, as described in any one of (1) to (4) above Disc brake device.
- both the parking pads are suspended and supported by a suspension pin that extends in the axial direction with respect to the floating caliper.
- a thrust generating mechanism for converting a rotational motion into a linear motion is provided inside the second cylinder portion, and among the members constituting the thrust generating mechanism, a member that rotates when the parking brake is operated.
- the disc brake device according to any one of (1) to (7), wherein a (for example, a spindle) is rotatably supported by the base portion that constitutes the floating caliper.
- a for example, a spindle
- an electric motor is installed in the floating caliper, and the thrust generation mechanism is driven using the electric motor as a drive source.
- the single function of the disc brake device can exert two functions of the service brake and the parking brake.
- the entire device can be reduced in size and weight, and the degree of freedom of the shape of the suspension device can be improved. That is, in the case of the present invention, the floating caliper constituting the floating disc brake mechanism is not supported by the dedicated support, but is opposed to the opposed piston caliper constituting the opposed piston disc brake mechanism. Thus, the opposed piston type disc brake mechanism and the floating type disc brake mechanism are integrated to form one disc brake device. For this reason, according to the present invention, since the support of the floating type disc brake mechanism can be omitted, the weight and cost of the apparatus can be reduced.
- the second cylinder part constituting the floating type disc brake mechanism is integrally provided in a part of the opposed piston type caliper, it is fitted in the second cylinder part.
- the floating caliper is supported so as to be axially displaceable with respect to the opposed piston caliper. Accordingly, the number of sliding pins used to support the floating caliper so as to be displaceable in the axial direction can be reduced to one in the smallest case, and among the opposed piston calipers, the floating caliper is A newly provided portion can be made small in order to support it so that it can be displaced in the axial direction (only the second cylinder portion can be formed in the minimum case).
- a parking pad is engaged and supported on the front end surface of the second piston, and a brake torque applied to the parking pad is applied by the second cylinder part via the second piston. Since it is supported, it is not necessary to separately provide a part (torque receiving part) for supporting the brake torque applied to the parking pad in a part of the opposed piston type caliper.
- the floating type caliper can be reduced in size and Weight reduction can be achieved.
- a floating caliper having a cylinder portion is supported so as to be axially displaceable in a state adjacent to the opposed piston caliper in the circumferential direction, a part of the opposed piston caliper is used. In order to secure the rigidity of the opposed piston type caliper, it is necessary to increase the size of the opposed piston type caliper. There is.
- the opposed piston caliper is provided with the second cylinder part that constitutes the floating type disc brake mechanism, so that the rigidity is sufficient without causing the above-described problem of upsizing. Can be secured. Furthermore, since the mounting portion necessary for the suspension device (knuckle) is only the portion for supporting and fixing the opposed piston type caliper, the degree of freedom regarding the shape of the suspension device can be improved. As a result, according to the present invention, compared to the case where dedicated devices for the service brake and the parking brake are provided, the overall device can be reduced in size and weight, and the degree of freedom of the shape of the suspension device is improved. it can.
- FIG. 1 is a front view showing a disc brake device according to a first example of an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a rear view showing the disc brake device shown in FIG. 3 is a left side view showing the disc brake device shown in FIG. 4 is a right side view showing the disc brake device shown in FIG.
- FIG. 5 is a plan view showing the disc brake device shown in FIG.
- FIG. 6 is a perspective view showing the disk brake device shown in FIG. 1 as viewed radially outward and from the outer side.
- FIG. 7 is a perspective view showing the disk brake device shown in FIG. 1 as viewed from the radially inner side and the inner side.
- FIG. 8 is an exploded perspective view of the disc brake device shown in FIG.
- FIG. 9 is an exploded perspective view of the disc brake device shown in FIG. 1 as viewed from the outside in the radial direction and from the outer side with the pads omitted.
- FIG. 9 is an exploded perspective view of the disc brake device shown in FIG. 1 as viewed from the radially inner side and the inner side with each pad omitted.
- FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line AOOA in FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
- FIG. 12 is a perspective view corresponding to FIG. 6, showing a second example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 13 is a perspective view corresponding to FIG. 7, showing a second example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 14 is an exploded perspective view corresponding to FIG. 8, showing a second example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 15 is an exploded perspective view corresponding to FIG. 9 and showing a second example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 16 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 11, showing a second example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 17 is a sectional view corresponding to FIG. 11 and showing a third example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 18 is a perspective view corresponding to FIG. 6 and showing a fourth example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 19 is an exploded perspective view corresponding to FIG. 8, showing a fourth example of the embodiment of the present invention.
- FIG. 20 is a schematic diagram showing a brake device having a conventional structure for exerting two functions of a service brake and a parking brake.
- the disc brake device 8 of the first example is a hybrid type having both functions of a service brake and a parking brake.
- the disc brake device 8 includes an opposed piston caliper 9, a floating caliper 10, four first pistons 11a and 11b (two outer first pistons 11a and two inner first pistons 11b. ), One second piston 12, a pair of service pads 13a, 13b (outer side service pad 13a, inner side service pad 13b), and a pair of parking pads 14a, 14b (outer side parking) Pad 14a and inner side parking pad 14b).
- the opposed piston type caliper 9 is supported so that both the service pads 13a and 13b can move in the axial direction (front and back direction in FIGS. 1 and 2, left and right direction in FIGS.
- the Such an opposed piston type caliper 9 is formed by casting (including die-cast molding) from a light alloy such as an iron-based alloy or an aluminum alloy, and includes a main body portion 15 and a second cylinder portion 16. .
- the main body portion 15 includes an outer body portion 17 and an inner body portion 18 provided with the rotor 1 interposed therebetween, and one side in the circumferential direction of the outer body portion 17 and the inner body portion 18 (on the right side in FIGS.
- the outer body part 17 and the inner body part 18 are provided in two pieces, respectively, and are the first cylinder part described in the claims, respectively, the outer side first cylinder part 20a and the inner side first cylinder part 20b. And comprising.
- outer-side first cylinder portion 20a and the inner-side first cylinder portion 20b provided in the outer body portion 17 and the inner body portion 18 in a state of facing each other are respectively claimed.
- the second cylinder portion 16 has a substantially cylindrical shape and is open on both sides in the axial direction.
- the connecting portions 19a and 19b constituting the main body portion 15 the inner side of the connecting portion 19a on one circumferential side.
- the main body portion 15 is provided integrally with the portion projecting from the portion to one side in the circumferential direction.
- Such a second cylinder portion 16 constitutes a floating disc brake mechanism, and the floating caliper 10 that also constitutes a floating disc brake mechanism is not provided with a cylinder portion.
- the cylinder portion that should originally be provided in the floating caliper is provided in the opposed piston caliper.
- both the connecting portions 19a and 19b protrude radially outward from the outer peripheral surfaces of the outer body portion 17 and the inner body portion 18, and among the protruding portions, A pair of engaging grooves 21 and 21 are formed on the side surfaces facing each other along the circumferential direction.
- pad clips 22 and 22 are attached to the both engaging concave grooves 21 and 21, respectively.
- Each of these pad clips 22 and 22 is formed by bending an elastic metal plate having corrosion resistance such as stainless spring steel into a substantially U shape.
- a pair of axially projecting ends are provided at both circumferential ends.
- Anchor wall portions 23 and 23 are respectively provided.
- the opposed piston type caliper 9 having such a configuration is supported and fixed to a mounting portion constituting the knuckle 4 (see FIG. 20) by a pair of mounting seats 24, 24 provided on the inner body portion 18. .
- the structure of the pad clip 22 is described in detail in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-304026, etc., and is not the gist of the present invention, and thus detailed description thereof is omitted.
- the service pads 13a and 13b constituting the opposed piston type disc brake mechanism are a lining (friction material) 25 and a metal back plate (supporting the back surface of the lining 25).
- Pressure plate 26 is provided.
- a pair of engaging projections 27, 27 projecting on both sides in the circumferential direction are provided at the radially outer end,
- a pair of projecting portions 28, 28 projecting on both sides in the circumferential direction are provided at the side portion.
- both engaging grooves 21, 21 are engaged via the clips 22, 22. Further, in this state, the overhang portions 28, 28 abut or face each other against the anchor wall portions 23, 23. Thereby, both the service pads 13a and 13b are supported so as to be displaceable along the axial direction with respect to the opposed piston caliper 9 (main body portion 15), and are added to both the service pads 13a and 13b. Brake torque is supported by the anchor walls 23, 23.
- the second piston 12 made of an aluminum alloy constituting a floating type disc brake mechanism is fitted so as to be able to be displaced along the axial direction.
- the second piston 12 has a cylindrical shape with a bottom, and includes a cylindrical portion 29 and a bottom portion 30.
- the bottom portion 30 is disposed on the outer side and is fitted in the second cylinder portion 16. It is disguised.
- the inner peripheral surface of the cylindrical portion 29 is formed in a stepped shape, and has an inner-side large-diameter portion 31 and an outer-side small-diameter portion 32.
- a dust cover 33a is provided between a portion of the cylindrical portion 29 constituting the second piston 12 exposed to the outer side from the second cylinder portion 16 and an outer side end surface of the second cylinder portion 16. It is installed as if it is overhanging.
- the floating caliper 10 that constitutes a floating disc brake mechanism together with the second piston 12 is cast from a light alloy such as an iron-based alloy or an aluminum-based alloy (including die-cast molding), or the like.
- the non-metallic material is formed into an inverted U-shape as a whole, and has a shape in which a cylinder is omitted from a caliper constituting a general floating disk brake device having a conventional structure.
- Such a floating caliper 10 of the first example is provided at a claw portion 34 provided at an outer side end portion, a substantially cylindrical base portion 35 provided at an inner side end portion, and an axially intermediate portion. And a bridge portion 36 for connecting the claw portion 34 and the base portion 35.
- one arm portion 37 is provided at the other circumferential end of the base portion 35, and a through hole 38 penetrating in the axial direction is formed at the distal end portion of the arm portion 37. .
- a stepped hole 39 penetrating in the axial direction is formed in the base portion 35, and a sleeve having a substantially L-shaped cross section is formed in a large diameter hole portion 40 provided at an outer side end portion of the stepped hole 39. 41 is fitted and fixed.
- the sleeve 41 includes a support cylinder portion 42 and an outward flange 43 provided at an inner side end, and an inner side surface of the outward flange 43 is brought into contact with the bottom surface of the large-diameter hole 40.
- the outer peripheral surface of the outward flange 43 is fitted and fixed to the inner peripheral surface of the large-diameter hole 40.
- a female spline portion 44 is formed on the inner peripheral surface of the support cylinder portion 42 in the axial direction.
- a window portion 45 penetrating in the radial direction is formed in the circumferential center portion of the bridge portion 36.
- the floating caliper 10 having such a configuration is supported to be displaceable along the axial direction with respect to the opposed piston caliper 9.
- the bolt 46 inserted through the through hole 38 formed in the arm portion 37 from the outer side opens to the base end portion (inner side end portion) of the sliding pin 47.
- the sliding pin 47 is fixedly coupled to the arm portion 37 by being screwed into the screw hole.
- or intermediate part of this sliding pin 47 are slidably inserted in the guide hole 48 opened to the inner side surface of the said connection part 19a.
- the outer side half (front half) of the support cylinder part 42 constituting the sleeve 41 fitted and fixed to the base part 35 is axially arranged inside the cylindrical part 29 constituting the second piston 12.
- the floating caliper 10 uses the single sliding pin 47 and the second piston 12 (and the sleeve 41) to the opposed piston caliper 9. It is supported so that it can be displaced along the axial direction.
- a portion of the sliding pin 47 exposed to the inner side from the guide hole 48 is covered with a dust boot 50.
- a dust cover 33b is mounted between the two.
- a thrust generating mechanism for converting rotational motion into linear motion is provided inside the cylindrical portion 29 constituting the second piston 12 (inside the second cylinder portion 16).
- Screw mechanism 52 is provided inside the cylindrical portion 29 constituting the second piston 12 (inside the second cylinder portion 16).
- the thrust generating mechanism 52 includes a spindle 54 having a male threaded portion 53 on the outer peripheral surface, a female threaded portion 55 on the inner peripheral surface, and a nut 56 screwed into the spindle 54.
- the male spline portion 57 formed on the outer peripheral surface of the nut 56 engages with the female spline portion 44 formed on the inner peripheral surface of the sleeve 41 so that relative rotation is impossible and axial displacement is possible. is doing.
- the outer side end portion of the nut 56 is internally fitted and fixed to the small diameter portion 32 provided at the outer side end portion of the cylindrical portion 29 constituting the second piston 12.
- a flange portion 58 projecting radially outward is provided at an axially intermediate portion of the spindle 54, and provided at an inner side surface of the flange portion 58 and an axially intermediate portion of the stepped hole 39.
- a thrust needle bearing 60 is provided between the bottom surface of the medium diameter hole 59. Further, with the intermediate portion of the spindle 54 rotatably supported inside the small diameter hole portion 61 of the stepped hole 39, the inner side end portion of the spindle 54 protrudes toward the inner side of the base portion 35. ing.
- an electric motor 63 and a speed reduction mechanism 64 are housed in a casing 62 that is supported and fixed on the inner side surface of the base 35 constituting the floating caliper 10.
- a final gear 65 that constitutes the speed reduction mechanism 64 is fixed to a portion of the inner side end portion of the spindle 54 that protrudes from the inner side surface of the base portion 35.
- the nut 56 constituting the thrust generating mechanism 52 is displaced relative to the spindle 54 in the axial direction, so that the second piston 12 is moved to the second cylinder. It can be displaced in the axial direction within the portion 16. That is, in the case of the first example, the second piston 12 is not displaced in the axial direction based on the introduction of the hydraulic pressure, but is mechanically displaced in the axial direction using the thrust generating mechanism 52. It is configured like this.
- the parking pads 14a and 14b constituting the floating disc brake mechanism are disposed between the outer side surface of the rotor 1 and the inner side surface of the claw portion 34. A portion and a portion between the inner side surface of the rotor 1 and the tip end surface of the second piston 12 are disposed.
- the parking pads 14a and 14b arranged in this way are composed of linings 66a and 66b and metal back plates 67a and 67b that support the back surfaces of the linings 66a and 66b.
- an inner parking pad 14b disposed between the inner side surface of the rotor 1 and the front end surface of the second piston 12 among the parking pads 14a and 14b.
- the second piston 12 is engaged with and supported by the distal end surface.
- a substantially cylindrical engaging projection 68b is formed on the inner side surface (back surface) of the back plate 67b constituting the inner parking pad 14b.
- this engagement convex part 68b is internally fitted and fixed to the engagement concave part 69b formed in the center part of the outer side surface (tip surface of the second piston 12) of the bottom 30 constituting the second piston 12. Inserted without notice).
- the brake torque applied to the inner parking pad 14b is supported by the second cylinder portion 16 via the second piston 12.
- an outer side parking pad 14a arranged between the outer side surface of the rotor 1 and the inner side surface of the claw portion 34 of the parking pads 14a and 14b is an inner portion of the claw portion 34. It is engaged and supported with respect to the side surface.
- a substantially cylindrical engaging convex portion 68a is formed on the outer side surface (back surface) of the back plate 67a constituting the outer side parking pad 14a.
- this engagement convex part 68a is internally fitted and fixed (inserted without rattling) in the engagement concave part 69a formed in the inner side surface of the said nail
- the brake torque applied to the outer side parking pad 14 a is supported by the opposed piston caliper 9 via the claw portion 34 and the sliding pin 47.
- the engagement portion between the inner-side parking pad 14b and the second piston 12 and the engagement portion between the outer-side parking pad 14a and the claw portion 34 are
- the second piston 12 is arranged on an extension line of the central axis of the second piston 12. Therefore, a rotational force acts on both the parking pads 14a and 14b based on the brake torque applied during braking. Therefore, in the case of the first example, in order to prevent the rotation of both the parking pads 14 a and 14 b, both the parking pads 14 a and 14 b are connected to the floating caliper 10 by one hanging pin. 70 is supported by suspension. As shown in FIG.
- the suspension pin 70 is supported in a mounting hole 71 formed in the axial direction in the bridge portion 36 constituting the floating caliper 10. And support holes 72a and 72b formed in the radial direction outer end part of both said back board 67a and 67b are penetrated by the axial direction in the part exposed to the said window part 45 among the said suspending pins 70.
- a clip 73 is provided inside the window portion 45.
- the clip 73 is made of an elastic metal plate having corrosion resistance such as stainless spring steel, and has a substantially V-shaped cross section.
- the clip 73 is supported by the suspension pin 70 so as not to fall off.
- 14b are elastically pressed away from each other. This prevents the linings 66a and 66b constituting both the parking pads 14a and 14b from being dragged against the side surface of the rotor 1 when the parking brake is released.
- the electric motor 63 is energized.
- the nut 56 constituting the thrust generating mechanism 52 is displaced relative to the spindle 54 in the axial direction.
- the inner side parking pad 14b is pressed against the inner side surface of the rotor 1 by the second piston 12, and the floating caliper 10 is moved against the opposed piston type caliper 9 by a reaction force caused by the pressing.
- the outer side parking pad 14 a is pressed against the outer side surface of the rotor 1 by the claw portion 34.
- the rotor 1 is strongly clamped from both sides in the axial direction and braking is performed.
- the braking force by the parking brake can be obtained only by the floating disc brake mechanism.
- the two functions of the service brake and the parking brake can be exhibited by itself.
- the overall size and weight of the apparatus can be reduced, and the degree of freedom of the knuckle shape can be improved. That is, in the case of the first example, the floating caliper 10 constituting the floating disc brake mechanism is not supported by a dedicated support, but is opposed to the opposed piston type constituting the opposed piston type disc brake mechanism. By supporting the caliper 9, the opposed piston type disc brake mechanism and the floating type disc brake mechanism are integrated to form one disc brake device 8. For this reason, in the case of the first example, since the support of the floating type disc brake mechanism can be omitted, it is possible to reduce the weight and cost of the device.
- the second cylinder portion 16 constituting the floating type disc brake mechanism is provided integrally with a part of the opposed piston type caliper 9, so that the second cylinder portion
- the floating caliper 10 is supported to be displaceable in the axial direction with respect to the opposed piston caliper 9 by using the second piston 12 fitted in 16. Therefore, even when the number of sliding pins 47 used to support the floating caliper 10 so as to be displaceable in the axial direction is one, the rotation of the floating caliper 10 can be effectively prevented.
- the second cylinder part 16 is the only part that is separately provided to support the floating type caliper 10 so as to be displaceable in the axial direction. it can.
- the inner side parking pad 14b is engaged and supported on the front end surface of the second piston 12, and the brake torque applied to the inner side parking pad 14b is applied to the inner side parking pad 14b. It is supported by the second cylinder part 16 via the two pistons 12.
- the outer side parking pad 14a is engaged and supported on the inner side surface of the claw portion 34, and the brake torque applied to the outer side parking pad 14a is transmitted through the claw portion 34 to the floating type. It is supported by the caliper 10 (main body portion 15). For this reason, it is not necessary to separately provide a part (torque receiving part) for supporting the brake torque applied to both the parking pads 14a and 14b in a part of the opposed piston type caliper 9.
- the floating type caliper 10 is provided. Can be reduced in size and weight.
- a floating caliper having a cylinder portion is supported so as to be axially displaceable in a state adjacent to the opposed piston caliper in the circumferential direction, a part of the opposed piston caliper is used. In order to secure the rigidity of the opposed piston type caliper, it is necessary to increase the size of the opposed piston type caliper. There is.
- the second cylinder portion 16 constituting the floating disc brake mechanism is provided in the opposed piston type caliper 9, there is no problem of the enlargement as described above. In addition, sufficient rigidity can be secured. Furthermore, since the mounting portion necessary for the suspension device (knuckle) is only the portion for supporting and fixing the opposed piston type caliper 9 (the portion for fixing the mounting seats 24, 24), the degree of freedom regarding the shape of the suspension device is increased. It can be improved. As a result, according to the disc brake device 8 of the first example, the entire device can be reduced in size and weight as compared with the case where dedicated devices for the service brake and the parking brake are provided, and the suspension device. The degree of freedom of the shape can be improved.
- the support structure of the outer side parking pad 14a is different from the structure of the first example of the above-described embodiment. That is, in the case of the second example, the opposed piston type caliper 9a is formed from the outer side portion of the main body portion 15 and the second cylinder portion 16, and the connecting portion 19a on one side in the circumferential direction constituting the main body portion 15.
- the outer side cover portion 74 is provided so as to project in the same direction as the second cylinder portion 16 in a parallel manner. The protruding amount of the outer side cover portion 74 in the circumferential direction is such that the entire claw portion 34a constituting the floating caliper 10a is covered from the outer side by the outer side cover portion 74.
- a through hole 75 penetrating in the axial direction is formed in the claw portion 34a, and a recess 76 is formed in the opening edge of the through hole 75 in the inner side surface of the claw portion 34a. Is formed.
- the outer side auxiliary sliding pin 77 is inserted into the through hole 75.
- the outer side auxiliary sliding pin 77 has a stepped columnar shape, and is provided with a large-diameter portion 78 having the largest outer diameter at the inner side end, and has the smallest outer diameter at the outer side end.
- a small-diameter portion 79 is provided, and a medium-diameter portion 80 is provided between the large-diameter portion 78 and the small-diameter portion 79.
- the large-diameter portion 78 is disposed inside the concave portion 76, and the inner-side end portion of the large-diameter portion 78 is disposed in a state protruding from the concave portion 76 (the inner side surface of the claw portion 34a).
- the medium diameter portion 80 is inserted into the through hole 75 without rattling.
- An engagement recess 81 is formed on the inner side end surface of the outer side auxiliary sliding pin 77, and the outer side surface of the back plate 67 a that constitutes the outer side parking pad 14 a with respect to the engagement recess 81 ( Engagement projections 68a formed on the back surface are engaged.
- a portion of the outer side end portion of the outer side auxiliary sliding pin 77 that protrudes from the outer side surface of the claw portion 34a is axially inserted into a support recess 82 that opens to the inner side surface of the outer side cover portion 74. It is inserted and supported so that it can be displaced.
- a dust boot 83 is provided between the outer peripheral surface of the intermediate portion of the outer side auxiliary sliding pin 77 and the peripheral portion of the support recess 82 on the inner side surface of the outer side cover portion 74. Is provided.
- the brake torque applied to the outer side parking pad 14a is supported by the outer side cover 74 through the outer side auxiliary sliding pin 77.
- the floating caliper 10a is supplementarily supported by the outer side auxiliary sliding pin 77 so that the opposed piston type caliper 9a.
- it is supported so as to be displaceable in the axial direction. For this reason, the support rigidity of the floating caliper 10a can be increased.
- the outer side parking pad engaged with the engaging recess 81 is provided. It is possible to prevent the outer side surface of 14a from directly contacting the inner side surface of the claw portion 34a. For this reason, since the finishing process to the inner side surface of the claw part 34a can be made unnecessary, the processing cost can be reduced. About another structure and an effect, it is the same as that of the case of the 1st example of embodiment mentioned above.
- FIG. 1 A third example of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Also in the case of the third example, as in the structure of the second example of the above embodiment, the outer piston-side caliper 9a is provided with the outer side cover 74a, but in the case of the third example, The structure of the outer auxiliary sliding pin 77a is different from that of the second example of the above embodiment. That is, in the case of the third example, the outer side auxiliary sliding pin 77a has a shape such that the large-diameter portion 78 is omitted from the outer side auxiliary sliding pin 77 of the second example of the embodiment. The inner side end of the outer side auxiliary sliding pin 77a is not engaged with the outer side parking pad 14a.
- the engagement convex portion 68a formed on the outer side parking pad 14a is directly engaged with the inner side opening portion of the through hole 75a formed in the claw portion 34a in order to insert the outer side auxiliary sliding pin 77a. Inserted without rattling).
- an outward flange portion 85 is formed at a portion exposed from the outer side surface of the claw portion 34a at an intermediate portion of the outer side auxiliary sliding pin 77a.
- An annular recess formed at the edge of the opening of the support recess 82 for inserting the small diameter portion 79 of the outer auxiliary sliding pin 77a in the inner side surface of the outer cover 74a. 86 is inserted inside.
- a dust boot 83a is bridged between a portion exposed from the outer side surface of the claw portion 34a at an intermediate portion of the outer side auxiliary sliding pin 77a and the outer side surface of the claw portion 34a. It is installed.
- the brake torque applied to the outer side parking pad 14a is not directly transmitted to the outer side auxiliary sliding pin 77a, but via the claw portion 34a. It is transmitted and supported by the outer side cover 74a.
- the brake torque applied to the outer side parking pad 14a is not directly transmitted to the outer side auxiliary sliding pin 77a, but via the claw portion 34a. It is transmitted and supported by the outer side cover 74a.
- the opposed piston type caliper 9b includes the main body portion 15, the second cylinder portion 16, the outer side cover portion 74, the circumferential end portion of the outer side cover portion 74, and the second end portion.
- the cylinder part 16 is comprised from the reinforcement connection part 84 with which the circumferential direction one end part continued.
- a claw part 34 and a bridge part 36 constituting the floating caliper 10b are arranged in a space surrounded on three sides by the main body part 15, the outer side cover part 74, and the reinforcing connecting part 84.
- a pair of arm portions 37 and 37a having through holes 38 and 38a are provided on the base portion 35a constituting the floating caliper 10b so as to protrude on both sides in the circumferential direction. Is provided. Then, sliding pins 47 and 47a are coupled and fixed to these arms 37 and 37a using bolts 46 and 46a, respectively.
- the sliding pin 47 on the other side in the circumferential direction has a tip portion or an intermediate portion thereof in the circumferential direction as in the case of each example of the above embodiment. It is slidably inserted into a guide hole 48 opened on the inner side surface of the connecting portion 19a on one side.
- the tip portion or the intermediate portion thereof is slidably inserted into the guide hole 48a opened on the inner side surface of the reinforcing connecting portion 84.
- the floating caliper 10b uses the pair of sliding pins 47 and 47a and the second piston 12 to form the opposed piston caliper 9b. On the other hand, it is supported so as to be displaceable in the axial direction. For this reason, the supporting rigidity of the floating caliper 10b can be increased as compared with the case of the first example of the embodiment described above. About another structure and an effect, it is the same as that of the case of the 1st example of embodiment mentioned above.
- a main body portion (15) including one or more sets of first cylinder portions (20a, 20b), and one of the connection portions (19a, 19b) constituting the main body portion (15) ( 19a) is provided in a state of projecting in the circumferential direction from the inner side portion, and has a second cylinder portion (16) that is open on both sides in the axial direction, and is fixed to the suspension device in a state of straddling the rotor (1).
- Each first cylinder part (20a, 20b) is fitted in a liquid-tight manner and capable of displacement along the axial direction, and the same number as each of these first cylinder parts (20a, 20b) is provided.
- the main body portion has a claw portion (34) at the outer side end portion and a base portion (35) at the inner side end portion, straddles the second cylinder portion (16) from the outside in the radial direction and along the circumferential direction.
- Floating caliper (10), At least one pair of service pads (13a, 13b) supported so as to be able to be displaced along the axial direction with respect to the main body (15) in a state of being disposed on both sides of the rotor (1); A portion between the outer side surface of the rotor (1) and the inner side surface of the claw portion (34), and a portion between the inner side surface of the rotor (1) and the front end surface of the second piston (12), respectively.
- the outer side auxiliary sliding pin (77) is inserted into the through hole (75) formed in the axial direction with respect to the claw portion (34a), Of the parking pads (14a, 14b), the outer side parking pad (14a) disposed between the outer side surface of the rotor (1) and the inner side surface of the claw portion (34a) is The outer side auxiliary sliding pin (77) is engaged with the inner side end, and the outer side end of the outer side auxiliary sliding pin (77) is one of the connections constituting the main body (15).
- a thrust generating mechanism (52) for converting rotational motion into linear motion is provided inside the second cylinder portion (16), and among the members constituting the thrust generating mechanism (52) Of the above [1] to [7], a member (spindle 54) that rotates when the parking brake is operated is rotatably supported by the base (35) that constitutes the floating caliper (10).
- an electric motor (63) is installed in the floating caliper (10), and the thrust generating mechanism (52) is driven using the electric motor (63) as a drive source.
- Disc brake device (8) as described.
- the number of the 1st cylinder parts provided in an opposing piston type caliper is not limited to a total of four pieces, Two pieces, six pieces, etc. can be provided two or more.
- the number of pads supported to be movable by the opposed piston caliper is not limited to two, and two or more pads can be provided.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
対向ピストン型キャリパ(9)が、本体部(15)と、この本体部(15)を構成する一方の連結部(19a)のインナ側部分から周方向に張り出す状態で設けられた第二シリンダ部(16)とから構成される。フローティング型キャリパ(10)が、第二シリンダ部(16)を径方向外方から跨ぐと共に、周方向に関して本体部(15)と隣接する状態で、第二シリンダ部(16)に嵌装された第二ピストン(12)と1本の摺動ピン(47)とを利用して、対向ピストン型キャリパ(9)に対し軸方向に変位可能に支持される。
Description
この発明は、ディスクブレーキ装置に関する。
放熱性に優れると共に、走行時に於ける制動力の細かな調節が可能である等の理由から、自動車の前輪だけではなく、後輪に関しても、サービスブレーキを行う為のブレーキ装置としてディスクブレーキ装置が採用される場合がある。又、この場合、パーキングブレーキを行う為のブレーキ装置が、サービスブレーキに用いるディスクブレーキ装置とは別に設けられる事も行われている。具体的には、特許文献1、2に記載されている様に、パーキングブレーキ専用のドラムブレーキ装置が、サービスブレーキ専用のディスクブレーキ装置の内側に配置された構造(ドラムインハット式構造)や、パーキングブレーキ専用のディスクブレーキ装置が、サービスブレーキ専用のディスクブレーキ装置とは別に設けられる構造(ツインキャリパ式構造)が採用されている。
図20は、サービスブレーキ専用のディスクブレーキ装置と、パーキングブレーキ専用のディスクブレーキ装置とが、それぞれ別に設けられた従来構造の模式図を示している。図示の構造の場合、車輪と共に回転するロータ1の周囲に、サービスブレーキに用いる対向ピストン型ディスクブレーキ装置2と、パーキングブレーキに用いるフローティング型ディスクブレーキ装置3とが、周方向に離隔した状態で設けられている。そして、これら2つのブレーキ装置2、3がそれぞれ、懸架装置を構成するナックル4に支持固定されている。具体的には、前記対向ピストン型ディスクブレーキ装置2を構成するキャリパ5が、前記ナックル4に設けられた取付部(ステー)6aに対し支持固定されると共に、前記フローティング型ディスクブレーキ装置3を構成するサポート7が、前記ナックル4に設けられた別の取付部6bに対し支持固定されている。
尚、本明細書及び請求の範囲中で「軸方向」、「径方向」、「周方向」とは、それぞれロータに関する「軸方向」、「径方向」、「周方向」を言う。
尚、本明細書及び請求の範囲中で「軸方向」、「径方向」、「周方向」とは、それぞれロータに関する「軸方向」、「径方向」、「周方向」を言う。
上述の様な構成を有する従来構造の場合、サービスブレーキ専用の対向ピストン型ディスクブレーキ装置2と、パーキングブレーキ専用のフローティング型ディスクブレーキ装置3とが、それぞれ別々に設けられている。この為、サービスブレーキとパーキングブレーキとの2つの機能を備える1つのブレーキ装置として見た場合、装置全体が大型化すると共に重量が嵩む事が避けられない。又、前記ナックル4には、前記各ブレーキ装置2、3を支持固定する為の取付部6a、6bをそれぞれ設ける必要がある為、前記ナックル4の形状に関する自由度が低くなる。ナックルには、ダンパーを固定する為の取付部や、ロアアームを固定する為の取付部等を別途設ける必要があり、このナックルの形状に関する自由度を確保する事は、ナックル周辺の部材の設計の自由度を確保する上で重要になる。
本発明の目的は、上述の様な事情に鑑み、サービスブレーキとパーキングブレーキとの2つの機能を備えるブレーキ装置に関して、装置の小型化及び軽量化を図れると共に、懸架装置の形状の自由度を向上できる構造を実現するディスクブレーキ装置と提供することである。
本発明の上記目的は、下記(1)~(9)の構成のディスクブレーキ装置により達成される。
(1) 車輪と共に回転するロータを挟んで設けられるアウタボディ部及びインナボディ部と、前記ロータの外周縁よりも径方向外方位置で、これらアウタボディ部及びインナボディ部の周方向両端部同士を連結する1対の連結部と、これらアウタボディ部及びインナボディ部に互いに対向して設けられた1組(2個)以上の第一シリンダ部とを備える本体部と、前記本体部を構成する両連結部のうちの一方の連結部のインナ側部分から周方向に張り出す状態で設けられ、軸方向両側が開口した第二シリンダ部とを有し、前記ロータを跨ぐ状態で懸架装置に固定される対向ピストン型キャリパと、
前記各第一シリンダ部内にそれぞれ、液密に且つ軸方向に沿って変位を可能に嵌装されており、これら各第一シリンダ部と同数設けられた第一ピストンと、
前記第二シリンダ部内に、軸方向に沿って変位を可能に嵌装された第二ピストンと、
アウタ側端部に爪部を有すると共にインナ側端部に基部を有し、前記第二シリンダ部を径方向外方から跨ぐと共に周方向に沿って前記本体部と隣接する状態で、前記第二ピストンと少なくとも1本の摺動ピンとを利用して、前記対向ピストン型キャリパに対し軸方向に変位可能に支持されたフローティング型キャリパと、
前記ロータの両側に配置された状態で、前記本体部に対し軸方向に沿って変位を可能に支持された少なくとも1対のサービスパッドと、
前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分、及び、前記ロータのインナ側面と前記第二ピストンの先端面との間部分にそれぞれ配置された1対のパーキングパッドとを備え、
前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのインナ側面と前記第二ピストンの先端面との間部分に配置されたインナ側の前記パーキングパッドが、前記第二ピストンの先端面に対し係合支持しており、前記インナ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストンを介して、前記第二シリンダ部によって支承されるディスクブレーキ装置。
(1) 車輪と共に回転するロータを挟んで設けられるアウタボディ部及びインナボディ部と、前記ロータの外周縁よりも径方向外方位置で、これらアウタボディ部及びインナボディ部の周方向両端部同士を連結する1対の連結部と、これらアウタボディ部及びインナボディ部に互いに対向して設けられた1組(2個)以上の第一シリンダ部とを備える本体部と、前記本体部を構成する両連結部のうちの一方の連結部のインナ側部分から周方向に張り出す状態で設けられ、軸方向両側が開口した第二シリンダ部とを有し、前記ロータを跨ぐ状態で懸架装置に固定される対向ピストン型キャリパと、
前記各第一シリンダ部内にそれぞれ、液密に且つ軸方向に沿って変位を可能に嵌装されており、これら各第一シリンダ部と同数設けられた第一ピストンと、
前記第二シリンダ部内に、軸方向に沿って変位を可能に嵌装された第二ピストンと、
アウタ側端部に爪部を有すると共にインナ側端部に基部を有し、前記第二シリンダ部を径方向外方から跨ぐと共に周方向に沿って前記本体部と隣接する状態で、前記第二ピストンと少なくとも1本の摺動ピンとを利用して、前記対向ピストン型キャリパに対し軸方向に変位可能に支持されたフローティング型キャリパと、
前記ロータの両側に配置された状態で、前記本体部に対し軸方向に沿って変位を可能に支持された少なくとも1対のサービスパッドと、
前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分、及び、前記ロータのインナ側面と前記第二ピストンの先端面との間部分にそれぞれ配置された1対のパーキングパッドとを備え、
前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのインナ側面と前記第二ピストンの先端面との間部分に配置されたインナ側の前記パーキングパッドが、前記第二ピストンの先端面に対し係合支持しており、前記インナ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストンを介して、前記第二シリンダ部によって支承されるディスクブレーキ装置。
上記(1)の構成のディスクブレーキ装置によれば、サービスブレーキによる制動力は、前記各第一シリンダ部内にそれぞれ圧油が送り込まれる事で、前記各第一ピストンがこれら各第一シリンダ部から押し出されて、前記各サービスパッドが前記ロータの側面に押し付けられる事により発生する。
これに対し、パーキングブレーキによる制動力は、前記第二ピストンにより、前記両パーキングパッドのうちのインナ側の前記パーキングパッドが前記ロータのインナ側面に押し付けられると共に、この押し付けに伴う反力により前記フローティング型キャリパが前記対向ピストン型キャリパに対しインナ側に変位し、前記爪部により前記両パーキングパッドのうちのアウタ側の前記パーキングパッドが前記ロータのアウタ側面に押し付けられる事により発生する。
つまり、上記(1)の構成のディスクブレーキ装置は、サービスブレーキによる制動力が、対向ピストン型ディスクブレーキ機構のみにより得られるのに対し、パーキングブレーキによる制動力が、フローティング型ディスクブレーキ機構のみにより得られる。
これに対し、パーキングブレーキによる制動力は、前記第二ピストンにより、前記両パーキングパッドのうちのインナ側の前記パーキングパッドが前記ロータのインナ側面に押し付けられると共に、この押し付けに伴う反力により前記フローティング型キャリパが前記対向ピストン型キャリパに対しインナ側に変位し、前記爪部により前記両パーキングパッドのうちのアウタ側の前記パーキングパッドが前記ロータのアウタ側面に押し付けられる事により発生する。
つまり、上記(1)の構成のディスクブレーキ装置は、サービスブレーキによる制動力が、対向ピストン型ディスクブレーキ機構のみにより得られるのに対し、パーキングブレーキによる制動力が、フローティング型ディスクブレーキ機構のみにより得られる。
(2) 前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッドが、前記爪部のインナ側面に対し係合支持されており、前記アウタ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記爪部を介して、前記対向ピストン型キャリパによって支承される、上記(1)に記載したディスクブレーキ装置。
(3) 前記爪部に対し軸方向に形成した貫通孔内にアウタ側補助摺動ピンが挿通されており、前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッドが、前記アウタ側補助摺動ピンのインナ側端部に係合しており、前記アウタ側補助摺動ピンのアウタ側端部が、前記本体部を構成する一方の連結部のアウタ側部分から、前記第二シリンダ部と略平行に同方向に張り出す状態で設けられたアウタ側覆い部に対し、軸方向への変位を可能に支持されており、
前記アウタ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記アウタ側補助摺動ピンを介して、前記アウタ側覆い部によって支承される、上記(1)に記載したディスクブレーキ装置。
尚、前記アウタ側補助摺動ピンは、上記(1)に記載した摺動ピンによる機能を補助する為のもので、この摺動ピンには該当しない。
前記アウタ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記アウタ側補助摺動ピンを介して、前記アウタ側覆い部によって支承される、上記(1)に記載したディスクブレーキ装置。
尚、前記アウタ側補助摺動ピンは、上記(1)に記載した摺動ピンによる機能を補助する為のもので、この摺動ピンには該当しない。
(4) 前記摺動ピンが、前記フローティング型キャリパを構成する前記基部に固定した状態で、前記本体部のインナ側面に開口する案内孔内に摺動可能に挿入されている、上記(1)~(3)のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置。
(5) 前記両パーキングパッドの相手部材に対する係合位置が、前記第二ピストンの中心軸の延長線上に位置している、上記(1)~(4)のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置。
(6) 前記両パーキングパッドが、前記フローティング型キャリパに対して軸方向に架け渡された吊り下げピンにより吊り下げ支持されている、上記(1)~(5)のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置。
(7) 前記両パーキングパッドを軸方向に互いに離隔する方向に押圧する、クリップが設けられている、上記(1)~(6)のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置。
(8) 前記第二シリンダ部の内側に、回転運動を直線運動に変換する為の推力発生機構が設けられており、前記推力発生機構を構成する部材のうち、パーキングブレーキの作動時に回転する部材(例えばスピンドル)が、前記フローティング型キャリパを構成する前記基部に回転可能に支持されている、上記(1)~(7)のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置。
(9) 前記フローティング型キャリパに電動モータが設置されており、前記電動モータを駆動源として、前記推力発生機構が駆動される、上記(8)に記載したディスクブレーキ装置。
(9) 前記フローティング型キャリパに電動モータが設置されており、前記電動モータを駆動源として、前記推力発生機構が駆動される、上記(8)に記載したディスクブレーキ装置。
上述の様な構成を有する本発明のディスクブレーキ装置によれば、それ単体で、サービスブレーキとパーキングブレーキとの2つの機能を発揮する事ができる為、それぞれ専用の装置を設ける場合に比べて、装置全体としての小型化及び軽量化を図れると共に、懸架装置の形状の自由度を向上できる。
即ち、本発明の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成するフローティング型キャリパが、専用のサポートに対して支持されるのではなく、対向ピストン型ディスクブレーキ機構を構成する対向ピストン型キャリパに対して支持される事により、これら対向ピストン型ディスクブレーキ機構とフローティング型ディスクブレーキ機構とが一体化されて、1つのディスクブレーキ装置が構成されている。
この為、本発明によれば、フローティング型ディスクブレーキ機構のサポートを省略できる為、装置の軽量化及び低コスト化を図れる。
しかも、本発明の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する第二シリンダ部が、前記対向ピストン型キャリパの一部に一体的に設けられている為、この第二シリンダ部内に嵌装した第二ピストンを利用して、前記フローティング型キャリパが、前記対向ピストン型キャリパに対し軸方向に変位可能に支持される。従って、このフローティング型キャリパを軸方向に変位可能に支持する為に使用する摺動ピンの本数を、最も少ない場合で1本にできると共に、前記対向ピストン型キャリパのうちで、前記フローティング型キャリパを軸方向に変位可能に支持する為に新たに設ける部分を小さくできる(最小の場合で第二シリンダ部のみにできる)。
又、本発明の場合には、前記第二ピストンの先端面にパーキングパッドが係合支持されており、このパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストンを介して、前記第二シリンダ部によって支承される為、前記対向ピストン型キャリパの一部に、前記パーキングパッドに加わるブレーキトルクを支承する部分(トルク受部)を別途設けずに済む。
即ち、本発明の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成するフローティング型キャリパが、専用のサポートに対して支持されるのではなく、対向ピストン型ディスクブレーキ機構を構成する対向ピストン型キャリパに対して支持される事により、これら対向ピストン型ディスクブレーキ機構とフローティング型ディスクブレーキ機構とが一体化されて、1つのディスクブレーキ装置が構成されている。
この為、本発明によれば、フローティング型ディスクブレーキ機構のサポートを省略できる為、装置の軽量化及び低コスト化を図れる。
しかも、本発明の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する第二シリンダ部が、前記対向ピストン型キャリパの一部に一体的に設けられている為、この第二シリンダ部内に嵌装した第二ピストンを利用して、前記フローティング型キャリパが、前記対向ピストン型キャリパに対し軸方向に変位可能に支持される。従って、このフローティング型キャリパを軸方向に変位可能に支持する為に使用する摺動ピンの本数を、最も少ない場合で1本にできると共に、前記対向ピストン型キャリパのうちで、前記フローティング型キャリパを軸方向に変位可能に支持する為に新たに設ける部分を小さくできる(最小の場合で第二シリンダ部のみにできる)。
又、本発明の場合には、前記第二ピストンの先端面にパーキングパッドが係合支持されており、このパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストンを介して、前記第二シリンダ部によって支承される為、前記対向ピストン型キャリパの一部に、前記パーキングパッドに加わるブレーキトルクを支承する部分(トルク受部)を別途設けずに済む。
又、本発明の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する第二シリンダ部が、前記フローティング型キャリパではなく、前記対向ピストン型キャリパに設けられている為、このフローティング型キャリパの小型化及び軽量化を図れる。又、単純に、シリンダ部を備えたフローティング型キャリパが、対向ピストン型キャリパに対し、周方向に隣接する状態で軸方向に変位可能に支持される場合には、この対向ピストン型キャリパの一部に、前記フローティング型キャリパを構成するシリンダ部を配置する(避ける)為の逃げ凹部を形成する必要があり、対向ピストン型キャリパの剛性確保の為には、この対向ピストン型キャリパを大型化する必要がある。しかしながら、本発明の場合には、対向ピストン型キャリパに、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する第二シリンダ部が設けられている為、上述の様な大型化の問題を生じずに、剛性を十分に確保できる。
更に、懸架装置(ナックル)に必要な取付部が、前記対向ピストン型キャリパを支持固定する部分だけで済む為、この懸架装置の形状に関する自由度を向上できる。
この結果、本発明によれば、サービスブレーキとパーキングブレーキとのそれぞれ専用の装置が設けられる場合に比べて、装置全体としての小型化及び軽量化を図れると共に、懸架装置の形状の自由度を向上できる。
更に、懸架装置(ナックル)に必要な取付部が、前記対向ピストン型キャリパを支持固定する部分だけで済む為、この懸架装置の形状に関する自由度を向上できる。
この結果、本発明によれば、サービスブレーキとパーキングブレーキとのそれぞれ専用の装置が設けられる場合に比べて、装置全体としての小型化及び軽量化を図れると共に、懸架装置の形状の自由度を向上できる。
[実施の形態の第1例]
本発明の実施の形態の第1例に就いて、図1~11により説明する。本第1例のディスクブレーキ装置8は、サービスブレーキとパーキングブレーキとの2つの機能をあわせ持つハイブリッド型で或る。ディスクブレーキ装置8は、対向ピストン型キャリパ9と、フローティング型キャリパ10と、4個の第一ピストン11a、11b(2個のアウタ側の第一ピストン11a及び2個のインナ側の第一ピストン11b)と、1個の第二ピストン12と、1対のサービスパッド13a、13b(アウタ側のサービスパッド13a、インナ側のサービスパッド13b)と、1対のパーキングパッド14a、14b(アウタ側のパーキングパッド14a、インナ側のパーキングパッド14b)とを備える。
本発明の実施の形態の第1例に就いて、図1~11により説明する。本第1例のディスクブレーキ装置8は、サービスブレーキとパーキングブレーキとの2つの機能をあわせ持つハイブリッド型で或る。ディスクブレーキ装置8は、対向ピストン型キャリパ9と、フローティング型キャリパ10と、4個の第一ピストン11a、11b(2個のアウタ側の第一ピストン11a及び2個のインナ側の第一ピストン11b)と、1個の第二ピストン12と、1対のサービスパッド13a、13b(アウタ側のサービスパッド13a、インナ側のサービスパッド13b)と、1対のパーキングパッド14a、14b(アウタ側のパーキングパッド14a、インナ側のパーキングパッド14b)とを備える。
このうちの対向ピストン型キャリパ9は、前記両サービスパッド13a、13bが、軸方向(図1、2の表裏方向、図3、4の左右方向、図5の上下方向)に移動可能に支持される。この様な対向ピストン型キャリパ9は、鉄系合金若しくはアルミニウム合金等の軽合金から鋳造(ダイキャスト成形を含む)等により形成されたもので、本体部15と、第二シリンダ部16とを備える。このうちの本体部15は、ロータ1を挟む状態で設けられたアウタボディ部17及びインナボディ部18と、これらアウタボディ部17及びインナボディ部18の周方向片側(図1、5の右側で、車両前進時に於ける回入側)端部と周方向他側(図1、5の左側で、車両前進時に於ける回出側)端部とをそれぞれ連結する1対の連結部19a、19bと、前記アウタボディ部17及び前記インナボディ部18に2個ずつ設けられた、それぞれが請求の範囲に記載した第一シリンダ部である、アウタ側の第一シリンダ部20a及びインナ側の第一シリンダ部20bと、を備える。
又、前記アウタボディ部17及び前記インナボディ部18に、互いに対向する状態で2組設けられた前記アウタ側の第一シリンダ部20a及び前記インナ側の第一シリンダ部20b内には、それぞれが請求の範囲に記載した第一ピストンである、アルミニウム合金製のアウタ側の第一ピストン11a及びインナ側の第一ピストン11bが、油密に且つ軸方向に沿って変位を可能に嵌装されている。
又、前記第二シリンダ部16は、略円筒状で、軸方向両側に開口しており、前記本体部15を構成する両連結部19a、19bのうち、周方向片側の連結部19aのインナ側部分から周方向片側に張り出す状態で、前記本体部15と一体に設けられている。この様な第二シリンダ部16は、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成するものであり、同じくフローティング型ディスクブレーキ機構を構成する前記フローティング型キャリパ10には、シリンダ部が設けられていない。言い換えれば、本第1例の場合には、本来、フローティング型キャリパが備えるはずのシリンダ部が、対向ピストン型キャリパに設けられている。
又、本第1例の場合には、前記両連結部19a、19bが、前記アウタボディ部17及び前記インナボディ部18の外周面よりも径方向外方に突出して、当該突出した部分のうち、円周方向に沿って互いに対向する側面に、1対の係合凹溝21、21が形成されている。又、これら両係合凹溝21、21には、それぞれパッドクリップ22、22が装着されている。これら各パッドクリップ22、22は、ステンレスのばね鋼の如き耐食性を有する弾性金属板が、略U字形に曲げ形成されて成る。又、前記アウタボディ部17及び前記インナボディ部18の互いに対向する側面(アウタボディ部17のインナ側面、インナボディ部18のアウタ側面)のうち、周方向両端部には、軸方向に張り出した1対のアンカ壁部23、23がそれぞれ設けられている。この様な構成を有する前記対向ピストン型キャリパ9は、前記インナボディ部18に設けられた1対の取付座24、24により、ナックル4(図20参照)を構成する取付部に支持固定される。尚、前記パッドクリップ22の構造に就いては、日本国特開2008-304026号公報等に詳しく記載されており、本発明の要旨ではない為、これ以上の詳しい説明は省略する。
一方、前記対向ピストン型キャリパ9と共に、対向ピストン型ディスクブレーキ機構を構成する前記両サービスパッド13a、13bは、ライニング(摩擦材)25と、このライニング25の裏面を支持した金属製の裏板(プレッシャプレート)26とから構成されている。又、この裏板26の周方向両側の側縁部のうち、径方向外端部には、周方向両側にそれぞれ突出した1対の係合凸部27、27が設けられると共に、径方向内寄り部分には、周方向両側に張り出した1対の張出部28、28が設けられている。そして、この様な構成を有する前記両サービスパッド13a、13bが、前記対向ピストン型キャリパ9を構成する本体部15に組み付けられる際には、前記両係合凸部27、27が、前記両パッドクリップ22、22を介して、前記両係合凹溝21、21に係合する。又、この状態で、前記各張出部28、28が前記各アンカ壁部23、23に対して、当接又は近接対向する。これにより、前記両サービスパッド13a、13bが、前記対向ピストン型キャリパ9(本体部15)に対して、軸方向に沿って変位を可能に支持されると共に、前記両サービスパッド13a、13bに加わるブレーキトルクが、前記各アンカ壁部23、23によって支承される様にしている。
前記第二シリンダ部16内には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する、アルミニウム合金製の前記第二ピストン12が、軸方向に沿って変位を可能に嵌装されている。この第二ピストン12は、有底円筒状で、円筒部29と、底部30とを備えており、このうちの底部30がアウタ側に配置された状態で、前記第二シリンダ部16内に嵌装されている。前記円筒部29の内周面は、段付き状に形成されており、インナ側の大径部31と、アウタ側の小径部32とを有する。又、前記第二ピストン12を構成する円筒部29のうち、前記第二シリンダ部16からアウタ側に露出した部分と、この第二シリンダ部16のアウタ側端面との間には、ダストカバー33aが掛け渡す様にして装着されている。
又、前記第二ピストン12と共にフローティング型ディスクブレーキ機構を構成する、前記フローティング型キャリパ10は、鉄系合金若しくはアルミニウム系合金等の軽合金から鋳造(ダイキャスト成形を含む)等により、又はカーボン等の非金属材料により、全体形状が逆U字形に形成されたもので、従来構造の一般的なフローティング型ディスクブレーキ装置を構成するキャリパからシリンダが省略された如き形状を有している。この様な本第1例のフローティング型キャリパ10は、アウタ側端部に設けられた爪部34と、インナ側端部に設けられた略円柱状の基部35と、軸方向中間部に設けられ、これら爪部34と基部35とを連結するブリッジ部36とを有する。又、このうちの基部35の周方向他端部には、1個の腕部37が設けられており、この腕部37の先端部には軸方向に貫通した貫通孔38が形成されている。又、前記基部35には、軸方向に貫通する段付き孔39が形成されており、この段付き孔39のアウタ側端部に設けられた大径孔部40に、断面略L字形のスリーブ41が内嵌固定されている。このスリーブ41は、支持筒部42と、インナ側端部に設けられた外向鍔部43とを備えており、この外向鍔部43のインナ側面が前記大径孔部40の底面に当接されると共に、この外向鍔部43の外周面がこの大径孔部40の内周面に内嵌固定されている。又、前記支持筒部42の内周面には、軸方向に亙り、雌スプライン部44が形成されている。又、前記ブリッジ部36の周方向中央部には、径方向に貫通した窓部45が形成されている。
この様な構成を有する前記フローティング型キャリパ10は、前記対向ピストン型キャリパ9に対し軸方向に沿って変位を可能に支持されている。この為に、本第1例の場合には、前記腕部37に形成した貫通孔38をアウタ側から挿通したボルト46が、摺動ピン47の基端部(インナ側端部)に開口したねじ孔に螺合する事により、この摺動ピン47が、前記腕部37に対して結合固定されている。そして、この摺動ピン47の先端部乃至中間部が、前記連結部19aのインナ側面に開口した案内孔48内に、摺動可能に挿入されている。これと共に、前記基部35に内嵌固定した前記スリーブ41を構成する支持筒部42のアウタ側半部(先半部)が、前記第二ピストン12を構成する円筒部29の内側に、軸方向に沿って相対変位を可能に挿入(内嵌)されている。つまり、本第1例の場合には、前記フローティング型キャリパ10が、1本の摺動ピン47と前記第二ピストン12(及びスリーブ41)とを利用して、前記対向ピストン型キャリパ9に対し軸方向に沿って変位を可能に支持されている。又、本第1例の場合、前記摺動ピン47のうちで、前記案内孔48からインナ側に露出した部分が、ダストブーツ50により覆われている。又、前記スリーブ41を構成する支持筒部42のうちで、前記第二シリンダ部16からインナ側に露出した部分と、この第二シリンダ部16のインナ側端部に設けられた小径部51との間には、ダストカバー33bが掛け渡す様にして装着されている。
又、本第1例の場合には、前記第二ピストン12を構成する円筒部29の内側(第二シリンダ部16の内側)に、回転運動を直線運動に変換する為の推力発生機構(送りねじ機構)52が設けられている。この推力発生機構52は、外周面に雄ねじ部53を有するスピンドル54と、内周面に雌ねじ部55を有し、このスピンドル54に螺合したナット56を備えている。そして、このうちのナット56の外周面に形成した雄スプライン部57が、前記スリーブ41の内周面に形成した雌スプライン部44に対し、相対回転を不能に且つ軸方向変位を可能に係合している。又、前記ナット56のアウタ側端部が、前記第二ピストン12を構成する円筒部29のうち、アウタ側端部に設けられた小径部32に内嵌固定されている。又、前記スピンドル54の軸方向中間部には径方向外方に張り出したフランジ部58が設けられており、このフランジ部58のインナ側面と、前記段付き孔39の軸方向中間部に設けられた中径孔部59の底面との間には、スラストニードル軸受60が設けられている。又、前記スピンドル54の中間部が、前記段付き孔39の小径孔部61の内側に回転自在に支持された状態で、このスピンドル54のインナ側端部が、前記基部35のインナ側に突出している。
又、本第1例の場合、前記フローティング型キャリパ10を構成する基部35のインナ側面に支持固定されたケーシング62内には、電動モータ63と減速機構64とが収納されている。そして、前記スピンドル54のインナ側端部のうちで、前記基部35のインナ側面から突出した部分には、前記減速機構64を構成する最終歯車65が固定されている。そして、前記電動モータ63への通電に基づいて、前記推力発生機構52を構成するナット56が、前記スピンドル54に対し軸方向に相対変位する事により、前記第二ピストン12が、前記第二シリンダ部16内で軸方向に変位可能とされている。つまり、本第1例の場合には、前記第二ピストン12が、油圧の導入に基づいて軸方向に変位するのではなく、前記推力発生機構52を利用して機械的に軸方向に変位する様に構成されている。
一方、上述の様な構成を有する前記フローティング型キャリパ10と共に、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する前記両パーキングパッド14a、14bが、前記ロータ1のアウタ側面と前記爪部34のインナ側面との間部分、及び、このロータ1のインナ側面と前記第二ピストン12の先端面との間部分に、それぞれ配置されている。この様に配置される前記両パーキングパッド14a、14bは、ライニング66a、66bと、これらライニング66a、66bの裏面を支持した金属製の裏板67a、67bとから構成されている。
特に、本第1例の場合には、前記両パーキングパッド14a、14bのうち、前記ロータ1のインナ側面と前記第二ピストン12の先端面との間部分に配置されたインナ側のパーキングパッド14bが、この第二ピストン12の先端面に対し係合支持されている。この為に、前記インナ側のパーキングパッド14bを構成する裏板67bのインナ側面(裏面)には、略円柱状の係合凸部68bが形成されている。そして、この係合凸部68bが、前記第二ピストン12を構成する底部30のアウタ側面(第二ピストン12の先端面)の中央部に形成した係合凹部69bに、内嵌固定(がたつきなく挿入)されている。これにより、前記インナ側のパーキングパッド14bに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストン12を介して、前記第二シリンダ部16によって支承される様に構成されている。
これに対し、前記両パーキングパッド14a、14bのうち、前記ロータ1のアウタ側面と前記爪部34のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側のパーキングパッド14aが、この爪部34のインナ側面に対し係合支持されている。この為に、前記アウタ側のパーキングパッド14aを構成する裏板67aのアウタ側面(裏面)には、略円柱状の係合凸部68aが形成されている。そして、この係合凸部68aが、前記爪部34のインナ側面に形成された係合凹部69aに内嵌固定(がたつきなく挿入)されている。これにより、前記アウタ側のパーキングパッド14aに加わるブレーキトルクが、前記爪部34及び前記摺動ピン47を介して、前記対向ピストン型キャリパ9によって支承される様に構成されている。
本第1例の場合には、前記インナ側のパーキングパッド14bと前記第二ピストン12との係合部、及び、前記アウタ側のパーキングパッド14aと前記爪部34との係合部が、前記第二ピストン12の中心軸の延長線上にそれぞれ配置されている。この為、前記両パーキングパッド14a、14bには、制動時に加わるブレーキトルクに基づき回転力が作用する。従って、本第1例の場合には、前記両パーキングパッド14a、14bの回転を阻止する為に、これら両パーキングパッド14a、14bが、前記フローティング型キャリパ10に対して、1本の吊り下げピン70を用いて吊り下げ支持されている。この吊り下げピン70は、図11に示した様に、前記フローティング型キャリパ10を構成するブリッジ部36に軸方向に形成された取付孔71内に支持されている。そして、前記両裏板67a、67bの径方向外端部に形成した支持孔72a、72bが、前記吊り下げピン70のうち前記窓部45に露出した部分で、軸方向に挿通されている。又、本第1例の場合には、この窓部45の内側に、クリップ73が設けられている。このクリップ73は、ステンレスのばね鋼の如き耐食性を有する弾性金属板製で、断面略V字形に構成されており、前記吊り下げピン70に脱落不能に支持された状態で、前記両パーキングパッド14a、14bを互いに離れる方向に弾性的に押圧している。これにより、パーキングブレーキの制動解除時に、前記両パーキングパッド14a、14bを構成するライニング66a、66bが、前記ロータ1の側面に対して引き摺る事を防止している。
以上の様な構成を有する本第1例のディスクブレーキ装置8の場合、サービスブレーキによる制動力を得るには、前記各第一シリンダ部20a、20bにそれぞれ圧油を送り込む。これにより、前記各第一ピストン11a、11aがこれら各第一シリンダ部20a、20bから押し出され、前記両サービスパッド13a、13bが前記ロータ1の両側面に押し付けられる。この結果、このロータ1が軸方向両側から強く挟持されて制動が行われる。この様に本第1例の場合には、サービスブレーキによる制動力が、対向ピストン型ディスクブレーキ機構のみにより得られる。
これに対し、パーキングブレーキによる制動力を得るには、前記電動モータ63に通電する。すると、前記推力発生機構52を構成するナット56が、前記スピンドル54に対し軸方向に相対変位する。そして、前記第二ピストン12により、前記インナ側のパーキングパッド14bが前記ロータ1のインナ側面に押し付けられると共に、この押し付けに伴う反力により、前記フローティング型キャリパ10が前記対向ピストン型キャリパ9に対しインナ側に変位し、前記爪部34により前記アウタ側のパーキングパッド14aが前記ロータ1のアウタ側面に押し付けられる。この結果、このロータ1が軸方向両側から強く挟持されて制動が行われる。この様に、本第1例のディスクブレーキ装置8は、パーキングブレーキによる制動力が、フローティング型ディスクブレーキ機構のみにより得られる。
以上の様な構成を有する本第1例のディスクブレーキ装置8によれば、それ単体で、サービスブレーキとパーキングブレーキとの2つの機能を発揮する事ができる為、それぞれ専用の装置を設ける場合に比べて、装置全体としての小型化及び軽量化を図れると共に、ナックルの形状の自由度を向上できる。
即ち、本第1例の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成するフローティング型キャリパ10が、専用のサポートに対して支持されるのではなく、対向ピストン型ディスクブレーキ機構を構成する対向ピストン型キャリパ9に対して支持される事により、これら対向ピストン型ディスクブレーキ機構とフローティング型ディスクブレーキ機構とが一体化されて、1つのディスクブレーキ装置8が構成されている。この為、本第1例の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構のサポートを省略できる為、装置の軽量化及び低コスト化を図れる。
即ち、本第1例の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成するフローティング型キャリパ10が、専用のサポートに対して支持されるのではなく、対向ピストン型ディスクブレーキ機構を構成する対向ピストン型キャリパ9に対して支持される事により、これら対向ピストン型ディスクブレーキ機構とフローティング型ディスクブレーキ機構とが一体化されて、1つのディスクブレーキ装置8が構成されている。この為、本第1例の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構のサポートを省略できる為、装置の軽量化及び低コスト化を図れる。
しかも、本第1例の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する第二シリンダ部16が、前記対向ピストン型キャリパ9の一部に一体的に設けられている為、この第二シリンダ部16内に嵌装した前記第二ピストン12を利用して、前記フローティング型キャリパ10が、前記対向ピストン型キャリパ9に対し軸方向に変位可能に支持される。従って、このフローティング型キャリパ10を軸方向に変位可能に支持する為に使用する摺動ピン47の本数が1本とされた場合にも、このフローティング型キャリパ10の回転を有効に防止できる。又、前記対向ピストン型キャリパ9のうちで、前記フローティング型キャリパ10を軸方向に変位可能に支持する為に別途設ける部分が、前記第二シリンダ部16のみである為、新たに設ける部分を小さくできる。
又、本第1例の場合には、前記第二ピストン12の先端面に前記インナ側のパーキングパッド14bが係合支持されており、このインナ側のパーキングパッド14bに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストン12を介して、前記第二シリンダ部16によって支承される。又、前記アウタ側のパーキングパッド14aは、前記爪部34のインナ側面に係合支持されており、このアウタ側のパーキングパッド14aに加わるブレーキトルクは、前記爪部34を介して、前記フローティング型キャリパ10(本体部15)によって支承される。この為、前記対向ピストン型キャリパ9の一部に、前記両パーキングパッド14a、14bに加わるブレーキトルクを支承する部分(トルク受部)を別途設けずに済む。
又、本第1例の場合には、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する前記第二シリンダ部16が、フローティング型キャリパではなく、前記対向ピストン型キャリパ9に設けられている為、フローティング型キャリパ10の小型化及び軽量化を図れる。又、単純に、シリンダ部を備えたフローティング型キャリパが、対向ピストン型キャリパに対し、周方向に隣接する状態で軸方向に変位可能に支持される場合には、この対向ピストン型キャリパの一部に、前記フローティング型キャリパを構成するシリンダ部を配置する(避ける)為の逃げ凹部を形成する必要があり、対向ピストン型キャリパの剛性確保の為には、この対向ピストン型キャリパを大型化する必要がある。しかしながら、本第1例の場合には、前記対向ピストン型キャリパ9に、フローティング型ディスクブレーキ機構を構成する第二シリンダ部16が設けられている為、上述の様な大型化の問題を生じずに、剛性を十分に確保できる。
更に、懸架装置(ナックル)に必要な取付部が、前記対向ピストン型キャリパ9を支持固定する部分(取付座24、24を固定する部分)だけで済む為、この懸架装置の形状に関する自由度を向上できる。
この結果、本第1例のディスクブレーキ装置8によれば、サービスブレーキとパーキングブレーキとのそれぞれ専用の装置が設けられる場合に比べて、装置全体としての小型化及び軽量化を図れると共に、懸架装置の形状の自由度を向上できる。
更に、懸架装置(ナックル)に必要な取付部が、前記対向ピストン型キャリパ9を支持固定する部分(取付座24、24を固定する部分)だけで済む為、この懸架装置の形状に関する自由度を向上できる。
この結果、本第1例のディスクブレーキ装置8によれば、サービスブレーキとパーキングブレーキとのそれぞれ専用の装置が設けられる場合に比べて、装置全体としての小型化及び軽量化を図れると共に、懸架装置の形状の自由度を向上できる。
[実施の形態の第2例]
本発明の実施の形態の第2例に就いて、図12~16により説明する。本第2例の場合には、アウタ側のパーキングパッド14aの支持構造が、上述した実施の形態の第1例の構造とは異なっている。即ち、本第2例の場合には、対向ピストン型キャリパ9aが、本体部15及び第二シリンダ部16と、この本体部15を構成する円周方向片側の連結部19aのアウタ側部分から、前記第二シリンダ部16と略平行に同方向に張り出す状態で設けられた、アウタ側覆い部74とから構成されている。このアウタ側覆い部74の円周方向への張出量は、このアウタ側覆い部74により、フローティング型キャリパ10aを構成する爪部34a全体がアウタ側から覆われる程度とされている。
本発明の実施の形態の第2例に就いて、図12~16により説明する。本第2例の場合には、アウタ側のパーキングパッド14aの支持構造が、上述した実施の形態の第1例の構造とは異なっている。即ち、本第2例の場合には、対向ピストン型キャリパ9aが、本体部15及び第二シリンダ部16と、この本体部15を構成する円周方向片側の連結部19aのアウタ側部分から、前記第二シリンダ部16と略平行に同方向に張り出す状態で設けられた、アウタ側覆い部74とから構成されている。このアウタ側覆い部74の円周方向への張出量は、このアウタ側覆い部74により、フローティング型キャリパ10aを構成する爪部34a全体がアウタ側から覆われる程度とされている。
又、本第2例の場合、前記爪部34aに軸方向に貫通する貫通孔75が形成されると共に、この爪部34aのインナ側面のうちで、この貫通孔75の開口縁部に凹部76が形成されている。そして、本第2例の場合には、この貫通孔75内にアウタ側補助摺動ピン77が挿通されている。このアウタ側補助摺動ピン77は、段付き円柱状であり、インナ側端部に最も外径寸法が大きくなった大径部78が設けられ、アウタ側端部に最も外径寸法が小さくなった小径部79が設けられ、これら大径部78と小径部79との間部分に中径部80が設けられている。そして、このうちの大径部78が前記凹部76の内側に配置され、この大径部78のインナ側端部がこの凹部76(爪部34aのインナ側面)から突出した状態で配置されると共に、前記中径部80が前記貫通孔75内にがたつきなく挿入されている。前記アウタ側補助摺動ピン77のインナ側端面には、係合凹部81が形成されており、この係合凹部81に対し、前記アウタ側のパーキングパッド14aを構成する裏板67aのアウタ側面(裏面)に形成した係合凸部68aが係合されている。又、前記アウタ側補助摺動ピン77のアウタ側端部における前記爪部34aのアウタ側面から突出した部分が、前記アウタ側覆い部74のインナ側面に開口した支持凹部82内に、軸方向への変位可能に挿入支持されている。又、前記アウタ側補助摺動ピン77の中間部外周面と、前記アウタ側覆い部74のインナ側面のうち前記支持凹部82の周囲部分との間には、掛け渡す様にしてダストブーツ83が設けられている。
以上の様な構成を有する本第2例の場合には、前記アウタ側のパーキングパッド14aに加わるブレーキトルクが、前記アウタ側補助摺動ピン77を介して、前記アウタ側覆い部74によって支承される。又、本第2例の場合には、第二ピストン12及び摺動ピン47に加えて、前記アウタ側補助摺動ピン77により補助的に、前記フローティング型キャリパ10aが、前記対向ピストン型キャリパ9aに対し軸方向に変位可能に支持されている。この為、前記フローティング型キャリパ10aの支持剛性を高める事ができる。更に、前記アウタ側補助摺動ピン77の大径部78のインナ側端部が、前記爪部34aのインナ側面から突出している為、前記係合凹部81に係合した前記アウタ側のパーキングパッド14aのアウタ側面が、前記爪部34aのインナ側面に対して直接当接する事を防止できる。この為、この爪部34aのインナ側面に対する仕上げ加工を不要にできる為、加工コストの低減を図れる。
その他の構成及び作用効果に就いては、上述した実施の形態の第1例の場合と同様である。
その他の構成及び作用効果に就いては、上述した実施の形態の第1例の場合と同様である。
[実施の形態の第3例]
本発明の実施の形態の第3例に就いて、図17により説明する。本第3例の場合にも、前記実施の形態の第2例の構造と同様に、対向ピストン型キャリパ9aに、アウタ側覆い部74aが設けられているが、本第3例の場合には、アウタ側補助摺動ピン77aの構造が、前記実施の形態の第2例の場合とは異なる。即ち、本第3例の場合には、このアウタ側補助摺動ピン77aが、前記実施の形態の第2例のアウタ側補助摺動ピン77から大径部78を省略した如き形状とされ、前記アウタ側補助摺動ピン77aのインナ側端部が、アウタ側のパーキングパッド14aに対して係合していない。このアウタ側のパーキングパッド14aに形成した係合凸部68aは、前記アウタ側補助摺動ピン77aを挿入する為に爪部34aに形成した貫通孔75aのインナ側開口部に直接係合(がたつきなく挿入)されている。又、本第3例の場合、前記アウタ側補助摺動ピン77aの中間部で、前記爪部34aのアウタ側面から露出した部分に、外向フランジ部85が形成されており、この外向フランジ部85のアウタ側端部が、前記アウタ側覆い部74aのインナ側面のうちで、前記アウタ側補助摺動ピン77aの小径部79を挿入する為の支持凹部82の開口部縁部に形成した環状凹部86の内側に挿入されている。又、前記アウタ側補助摺動ピン77aの中間部で、前記爪部34aのアウタ側面から露出した部分と、この爪部34aのアウタ側側面との間には、掛け渡す状態でダストブーツ83aが装着されている。
本発明の実施の形態の第3例に就いて、図17により説明する。本第3例の場合にも、前記実施の形態の第2例の構造と同様に、対向ピストン型キャリパ9aに、アウタ側覆い部74aが設けられているが、本第3例の場合には、アウタ側補助摺動ピン77aの構造が、前記実施の形態の第2例の場合とは異なる。即ち、本第3例の場合には、このアウタ側補助摺動ピン77aが、前記実施の形態の第2例のアウタ側補助摺動ピン77から大径部78を省略した如き形状とされ、前記アウタ側補助摺動ピン77aのインナ側端部が、アウタ側のパーキングパッド14aに対して係合していない。このアウタ側のパーキングパッド14aに形成した係合凸部68aは、前記アウタ側補助摺動ピン77aを挿入する為に爪部34aに形成した貫通孔75aのインナ側開口部に直接係合(がたつきなく挿入)されている。又、本第3例の場合、前記アウタ側補助摺動ピン77aの中間部で、前記爪部34aのアウタ側面から露出した部分に、外向フランジ部85が形成されており、この外向フランジ部85のアウタ側端部が、前記アウタ側覆い部74aのインナ側面のうちで、前記アウタ側補助摺動ピン77aの小径部79を挿入する為の支持凹部82の開口部縁部に形成した環状凹部86の内側に挿入されている。又、前記アウタ側補助摺動ピン77aの中間部で、前記爪部34aのアウタ側面から露出した部分と、この爪部34aのアウタ側側面との間には、掛け渡す状態でダストブーツ83aが装着されている。
以上の様な構成を有する本第3例の場合には、前記アウタ側のパーキングパッド14aに加わるブレーキトルクは、前記アウタ側補助摺動ピン77aに直接は伝わらず、前記爪部34aを介して伝わり、前記アウタ側覆い部74aによって支承される。
その他の構成及び作用効果に就いては、前述した実施の形態の第1例及び第2例の場合と同様である。
その他の構成及び作用効果に就いては、前述した実施の形態の第1例及び第2例の場合と同様である。
[実施の形態の第4例]
本発明の実施の形態の第4例に就いて、図18~19により説明する。本第4例の場合には、対向ピストン型キャリパ9bが、本体部15と、第二シリンダ部16と、アウタ側覆い部74と、このアウタ側覆い部74の周方向片端部と前記第二シリンダ部16の周方向片端部とが連続した補強連結部84とから構成されている。そして、これら本体部15と、アウタ側覆い部74と、補強連結部84とにより三方を囲まれた空間には、フローティング型キャリパ10bを構成する爪部34及びブリッジ部36が配置されている。
本発明の実施の形態の第4例に就いて、図18~19により説明する。本第4例の場合には、対向ピストン型キャリパ9bが、本体部15と、第二シリンダ部16と、アウタ側覆い部74と、このアウタ側覆い部74の周方向片端部と前記第二シリンダ部16の周方向片端部とが連続した補強連結部84とから構成されている。そして、これら本体部15と、アウタ側覆い部74と、補強連結部84とにより三方を囲まれた空間には、フローティング型キャリパ10bを構成する爪部34及びブリッジ部36が配置されている。
又、本第4例の場合には、前記フローティング型キャリパ10bを構成する基部35aに、周方向に関して両側に突出する状態で、それぞれ貫通孔38、38aを有する1対の腕部37、37aが設けられている。そして、これら両腕部37、37aに対し、それぞれボルト46、46aを利用して、摺動ピン47、47aが結合固定されている。そして、これら両摺動ピン47、47aのうち、周方向他側の摺動ピン47に就いては、前記実施の形態の各例の場合と同様に、その先端部乃至中間部が、周方向片側の連結部19aのインナ側面に開口した案内孔48内に、摺動可能に挿入されている。これに対し、周方向片側の摺動ピン47aに就いては、その先端部乃至中間部が、前記補強連結部84のインナ側面に開口した案内孔48a内に、摺動可能に挿入されている。
以上の様な構成を有する本第4例の場合には、前記フローティング型キャリパ10bが、1対の摺動ピン47、47aと第二ピストン12とを利用して、前記対向ピストン型キャリパ9bに対し軸方向に変位可能に支持される。この為、前述した実施の形態の第1例の場合に比べて、前記フローティング型キャリパ10bの支持剛性を高める事ができる。
その他の構成及び作用効果に就いては、前述した実施の形態の第1例の場合と同様である。
その他の構成及び作用効果に就いては、前述した実施の形態の第1例の場合と同様である。
ここで、上述した本発明に係るディスクブレーキ装置の実施の形態の特徴をそれぞれ以下に簡潔に纏めて列記する。
[1] 車輪と共に回転するロータ(1)を挟んで設けられるアウタボディ部(17)及びインナボディ部(18)と、前記ロータ(1)の外周縁よりも径方向外方位置で、これらアウタボディ部(17)及びインナボディ部(18)の周方向両端部同士を連結する1対の連結部(19a、19b)と、これらアウタボディ部(17)及びインナボディ部(18)に互いに対向して設けられた1組以上の第一シリンダ部(20a、20b)とを備える本体部(15)と、前記本体部(15)を構成する両連結部(19a、19b)のうちの一方の連結部(19a)のインナ側部分から周方向に張り出す状態で設けられ、軸方向両側が開口した第二シリンダ部(16)とを有し、前記ロータ(1)を跨ぐ状態で懸架装置に固定される対向ピストン型キャリパ(9)と、
前記各第一シリンダ部(20a、20b)内にそれぞれ、液密に且つ軸方向に沿って変位を可能に嵌装されており、これら各第一シリンダ部(20a、20b)と同数設けられた第一ピストン(11a、11b)と、
前記第二シリンダ部(16)内に、軸方向に沿って変位を可能に嵌装された第二ピストン(12)と、
アウタ側端部に爪部(34)を有すると共にインナ側端部に基部(35)を有し、前記第二シリンダ部(16)を径方向外方から跨ぐと共に周方向に沿って前記本体部(15)と隣接する状態で、前記第二ピストン(12)と少なくとも1本の摺動ピン(47)とを利用して、前記対向ピストン型キャリパ(9)に対し軸方向に変位可能に支持されたフローティング型キャリパ(10)と、
前記ロータ(1)の両側に配置された状態で、前記本体部(15)に対し軸方向に沿って変位を可能に支持された少なくとも1対のサービスパッド(13a、13b)と、
前記ロータ(1)のアウタ側面と前記爪部(34)のインナ側面との間部分、及び、前記ロータ(1)のインナ側面と前記第二ピストン(12)の先端面との間部分にそれぞれ配置された1対のパーキングパッド(14a、ド14b)とを備え、
前記両パーキングパッド(14a、14b)のうち、前記ロータ(1)のインナ側面と前記第二ピストン(12)の先端面との間部分に配置されたインナ側の前記パーキングパッド(14b)が、前記第二ピストン(12)の先端面に対し係合支持されており、前記インナ側のパーキングパッド(14b)に加わるブレーキトルクが、前記第二ピストン(12)を介して、前記第二シリンダ部(16)によって支承される、
ディスクブレーキ装置(8)。
[2] 前記両パーキングパッド(14a、14b)のうち、前記ロータ(1)のアウタ側面と前記爪部(34)のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッド(14a)が、前記爪部(34)のインナ側面に対し係合支持されており、前記アウタ側のパーキングパッド(14a)に加わるブレーキトルクが、前記爪部(34)を介して、前記対向ピストン型キャリパ(9)によって支承される、上記[1]に記載したディスクブレーキ装置(8)。
[3] 前記爪部(34a)に対し軸方向に形成された貫通孔(75)内に、アウタ側補助摺動ピン(77)が挿通されており、
前記両パーキングパッド(14a、14b)のうち、前記ロータ(1)のアウタ側面と前記爪部(34a)のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッド(14a)が、前記アウタ側補助摺動ピン(77)のインナ側端部に係合しており、前記アウタ側補助摺動ピン(77)のアウタ側端部が、前記本体部(15)を構成する一方の連結部(19a)のアウタ側部分から、前記第二シリンダ部(16)と略平行に同方向に張り出す状態で設けられたアウタ側覆い部(74)に対し、軸方向への変位を可能に支持されており、
前記アウタ側のパーキングパッド(14a)加わるブレーキトルクが、前記アウタ側補助摺動ピン(77)を介して、前記アウタ側覆い部(74)によって支承される、上記[1]に記載したディスクブレーキ装置(8)。
[4] 前記摺動ピン(47)が、前記フローティング型キャリパ(10)を構成する前記基部(35)に固定された状態で、前記本体部(15)のインナ側面に開口する案内孔(48)内に摺動可能に挿入されている、上記[1]~[3]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[5] 前記両パーキングパッド(14a、14b)の相手部材(爪部34、第二ピストン12)に対する係合位置が、前記第二ピストン(12)の中心軸の延長線上に位置している、上記[1]~[4]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[6] 前記両パーキングパッド(14a、14b)が、前記フローティング型キャリパ(10)に対して軸方向に架け渡された吊り下げピン(70)により吊り下げ支持されている、上記[1]~[5]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[7] 前記両パーキングパッド(14a、14b)を軸方向に互いに離隔する方向に押圧するクリップ(73)が設けられている、上記[1]~[6]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[8] 前記第二シリンダ部(16)の内側に、回転運動を直線運動に変換する為の推力発生機構(52)が設けられており、前記推力発生機構(52)を構成する部材のうち、パーキングブレーキの作動時に回転する部材(スピンドル54)が、前記フローティング型キャリパ(10)を構成する前記基部(35)に回転可能に支持されている、上記[1]~[7]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[9] 前記フローティング型キャリパ(10)に電動モータ(63)が設置されており、前記電動モータ(63)を駆動源として、前記推力発生機構(52)が駆動される、上記[8]に記載したディスクブレーキ装置(8)。
[1] 車輪と共に回転するロータ(1)を挟んで設けられるアウタボディ部(17)及びインナボディ部(18)と、前記ロータ(1)の外周縁よりも径方向外方位置で、これらアウタボディ部(17)及びインナボディ部(18)の周方向両端部同士を連結する1対の連結部(19a、19b)と、これらアウタボディ部(17)及びインナボディ部(18)に互いに対向して設けられた1組以上の第一シリンダ部(20a、20b)とを備える本体部(15)と、前記本体部(15)を構成する両連結部(19a、19b)のうちの一方の連結部(19a)のインナ側部分から周方向に張り出す状態で設けられ、軸方向両側が開口した第二シリンダ部(16)とを有し、前記ロータ(1)を跨ぐ状態で懸架装置に固定される対向ピストン型キャリパ(9)と、
前記各第一シリンダ部(20a、20b)内にそれぞれ、液密に且つ軸方向に沿って変位を可能に嵌装されており、これら各第一シリンダ部(20a、20b)と同数設けられた第一ピストン(11a、11b)と、
前記第二シリンダ部(16)内に、軸方向に沿って変位を可能に嵌装された第二ピストン(12)と、
アウタ側端部に爪部(34)を有すると共にインナ側端部に基部(35)を有し、前記第二シリンダ部(16)を径方向外方から跨ぐと共に周方向に沿って前記本体部(15)と隣接する状態で、前記第二ピストン(12)と少なくとも1本の摺動ピン(47)とを利用して、前記対向ピストン型キャリパ(9)に対し軸方向に変位可能に支持されたフローティング型キャリパ(10)と、
前記ロータ(1)の両側に配置された状態で、前記本体部(15)に対し軸方向に沿って変位を可能に支持された少なくとも1対のサービスパッド(13a、13b)と、
前記ロータ(1)のアウタ側面と前記爪部(34)のインナ側面との間部分、及び、前記ロータ(1)のインナ側面と前記第二ピストン(12)の先端面との間部分にそれぞれ配置された1対のパーキングパッド(14a、ド14b)とを備え、
前記両パーキングパッド(14a、14b)のうち、前記ロータ(1)のインナ側面と前記第二ピストン(12)の先端面との間部分に配置されたインナ側の前記パーキングパッド(14b)が、前記第二ピストン(12)の先端面に対し係合支持されており、前記インナ側のパーキングパッド(14b)に加わるブレーキトルクが、前記第二ピストン(12)を介して、前記第二シリンダ部(16)によって支承される、
ディスクブレーキ装置(8)。
[2] 前記両パーキングパッド(14a、14b)のうち、前記ロータ(1)のアウタ側面と前記爪部(34)のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッド(14a)が、前記爪部(34)のインナ側面に対し係合支持されており、前記アウタ側のパーキングパッド(14a)に加わるブレーキトルクが、前記爪部(34)を介して、前記対向ピストン型キャリパ(9)によって支承される、上記[1]に記載したディスクブレーキ装置(8)。
[3] 前記爪部(34a)に対し軸方向に形成された貫通孔(75)内に、アウタ側補助摺動ピン(77)が挿通されており、
前記両パーキングパッド(14a、14b)のうち、前記ロータ(1)のアウタ側面と前記爪部(34a)のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッド(14a)が、前記アウタ側補助摺動ピン(77)のインナ側端部に係合しており、前記アウタ側補助摺動ピン(77)のアウタ側端部が、前記本体部(15)を構成する一方の連結部(19a)のアウタ側部分から、前記第二シリンダ部(16)と略平行に同方向に張り出す状態で設けられたアウタ側覆い部(74)に対し、軸方向への変位を可能に支持されており、
前記アウタ側のパーキングパッド(14a)加わるブレーキトルクが、前記アウタ側補助摺動ピン(77)を介して、前記アウタ側覆い部(74)によって支承される、上記[1]に記載したディスクブレーキ装置(8)。
[4] 前記摺動ピン(47)が、前記フローティング型キャリパ(10)を構成する前記基部(35)に固定された状態で、前記本体部(15)のインナ側面に開口する案内孔(48)内に摺動可能に挿入されている、上記[1]~[3]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[5] 前記両パーキングパッド(14a、14b)の相手部材(爪部34、第二ピストン12)に対する係合位置が、前記第二ピストン(12)の中心軸の延長線上に位置している、上記[1]~[4]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[6] 前記両パーキングパッド(14a、14b)が、前記フローティング型キャリパ(10)に対して軸方向に架け渡された吊り下げピン(70)により吊り下げ支持されている、上記[1]~[5]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[7] 前記両パーキングパッド(14a、14b)を軸方向に互いに離隔する方向に押圧するクリップ(73)が設けられている、上記[1]~[6]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[8] 前記第二シリンダ部(16)の内側に、回転運動を直線運動に変換する為の推力発生機構(52)が設けられており、前記推力発生機構(52)を構成する部材のうち、パーキングブレーキの作動時に回転する部材(スピンドル54)が、前記フローティング型キャリパ(10)を構成する前記基部(35)に回転可能に支持されている、上記[1]~[7]のうちの何れか1つに記載したディスクブレーキ装置(8)。
[9] 前記フローティング型キャリパ(10)に電動モータ(63)が設置されており、前記電動モータ(63)を駆動源として、前記推力発生機構(52)が駆動される、上記[8]に記載したディスクブレーキ装置(8)。
以上、本発明者によってなされた発明を上述した発明の実施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上述した発明の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。
また、本出願は、2014年7月8日出願の日本特許出願(特願2014-140145)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
また、本出願は、2014年7月8日出願の日本特許出願(特願2014-140145)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
上述した実施の形態の各例では何れも、パーキングブレーキによる制動力が、電動モータの駆動力を利用して得られる構造に就いてのみ説明したが、本発明はこの様な構造に限定されない。即ち、パーキングブレーキによる制動力が、フローティング型ディスクブレーキ機構により発生する事ができれば、例えば日本国特開2007-177995号公報等に開示された構造の様な、パーキングレバーによる駆動構造を採用する事もできる。即ち、パーキングレバーにより、シリンダ部内に配置した推力発生機構が駆動される構造を採用できる。又、推力発生機構の構造に関しても、実施の形態の構造に限定されず、従来から知られた各種構造を採用できる。又、本発明を実施する場合に、対向ピストン型キャリパに設けられる第一シリンダ部の数は、合計4個に限定されず、2個、6個等、2個以上設ける事ができる。又、同様に、対向ピストン型キャリパに移動可能に支持されるパッドの数は、2枚に限定されず、2枚以上設ける事ができる。
1 ロータ
2 対向ピストン型ディスクブレーキ装置
3 フローティング型ディスクブレーキ装置
4 ナックル
5 キャリパ
6a、6b 取付部
7 サポート
8 ディスクブレーキ装置
9、9a、9b 対向ピストン型キャリパ
10、10a、10b フローティング型キャリパ
11a アウタ側の第一ピストン
11b インナ側の第一ピストン
12 第二ピストン
13a アウタ側のサービスパッド
13b インナ側のサービスパッド
14a アウタ側のパーキングパッド
14b インナ側のパーキングパッド
15 本体部
16 第二シリンダ部
17 アウタボディ部
18 インナボディ部
19a、19b 連結部
20a アウタ側の第一シリンダ部
20b インナ側の第一シリンダ部
21 係合凹溝
22 パッドクリップ
23 アンカ壁部
24 取付座
25 ライニング
26 裏板
27 係合凸部
28 張出部
29 円筒部
30 底部
31 大径部
32 小径部
33a、33b ダストカバー
34、34a 爪部
35、35a 基部
36 ブリッジ部
37、37a 腕部
38 貫通孔
39 段付き孔
40 大径孔部
41 スリーブ
42 支持筒部
43 外向鍔部
44 雌スプライン部
45 窓部
46 ボルト
47 摺動ピン
48 案内孔
50 ダストブーツ
51 小径部
52 推力発生機構
53 雄ねじ部
54 スピンドル
55 雌ねじ部
56 ナット
57 雄スプライン部
58 フランジ部
59 中径孔部
60 スラストニードル軸受
61 小径孔部
62 ケーシング
63 電動モータ
64 減速機構
65 最終歯車
66a、66b ライニング
67a、67b 裏板
68a、68b 係合凸部
69a、69b 係合凹部
70 吊り下げピン
71 取付孔
72a、72b 支持孔
73 クリップ
74、74a アウタ側覆い部
75 貫通孔
76 凹部
77 アウタ側補助摺動ピン
78 大径部
79 小径部
80 中径部
81 係合凹部
82 支持凹部
83 ダストブーツ
84 補強連結部
85 外向フランジ部
86 環状凹部
2 対向ピストン型ディスクブレーキ装置
3 フローティング型ディスクブレーキ装置
4 ナックル
5 キャリパ
6a、6b 取付部
7 サポート
8 ディスクブレーキ装置
9、9a、9b 対向ピストン型キャリパ
10、10a、10b フローティング型キャリパ
11a アウタ側の第一ピストン
11b インナ側の第一ピストン
12 第二ピストン
13a アウタ側のサービスパッド
13b インナ側のサービスパッド
14a アウタ側のパーキングパッド
14b インナ側のパーキングパッド
15 本体部
16 第二シリンダ部
17 アウタボディ部
18 インナボディ部
19a、19b 連結部
20a アウタ側の第一シリンダ部
20b インナ側の第一シリンダ部
21 係合凹溝
22 パッドクリップ
23 アンカ壁部
24 取付座
25 ライニング
26 裏板
27 係合凸部
28 張出部
29 円筒部
30 底部
31 大径部
32 小径部
33a、33b ダストカバー
34、34a 爪部
35、35a 基部
36 ブリッジ部
37、37a 腕部
38 貫通孔
39 段付き孔
40 大径孔部
41 スリーブ
42 支持筒部
43 外向鍔部
44 雌スプライン部
45 窓部
46 ボルト
47 摺動ピン
48 案内孔
50 ダストブーツ
51 小径部
52 推力発生機構
53 雄ねじ部
54 スピンドル
55 雌ねじ部
56 ナット
57 雄スプライン部
58 フランジ部
59 中径孔部
60 スラストニードル軸受
61 小径孔部
62 ケーシング
63 電動モータ
64 減速機構
65 最終歯車
66a、66b ライニング
67a、67b 裏板
68a、68b 係合凸部
69a、69b 係合凹部
70 吊り下げピン
71 取付孔
72a、72b 支持孔
73 クリップ
74、74a アウタ側覆い部
75 貫通孔
76 凹部
77 アウタ側補助摺動ピン
78 大径部
79 小径部
80 中径部
81 係合凹部
82 支持凹部
83 ダストブーツ
84 補強連結部
85 外向フランジ部
86 環状凹部
Claims (9)
- 車輪と共に回転するロータを挟んで設けられるアウタボディ部及びインナボディ部と、前記ロータの外周縁よりも径方向外方位置で、これらアウタボディ部及びインナボディ部の周方向両端部同士を連結する1対の連結部と、これらアウタボディ部及びインナボディ部に互いに対向して設けられた1組以上の第一シリンダ部とを備える本体部と、前記本体部を構成する両連結部のうちの一方の連結部のインナ側部分から周方向に張り出す状態で設けられ、軸方向両側が開口した第二シリンダ部とを有し、前記ロータを跨ぐ状態で懸架装置に固定される対向ピストン型キャリパと、
前記各第一シリンダ部内にそれぞれ、液密に且つ軸方向に沿って変位を可能に嵌装されており、これら各第一シリンダ部と同数設けられた第一ピストンと、
前記第二シリンダ部内に、軸方向に沿って変位を可能に嵌装された第二ピストンと、
アウタ側端部に爪部を有すると共にインナ側端部に基部を有し、前記第二シリンダ部を径方向外方から跨ぐと共に周方向に沿って前記本体部と隣接する状態で、前記第二ピストンと少なくとも1本の摺動ピンとを利用して、前記対向ピストン型キャリパに対し軸方向に変位可能に支持されたフローティング型キャリパと、
前記ロータの両側に配置された状態で、前記本体部に対し軸方向に沿って変位を可能に支持された少なくとも1対のサービスパッドと、
前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分、及び、前記ロータのインナ側面と前記第二ピストンの先端面との間部分にそれぞれ配置された1対のパーキングパッドとを備え、
前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのインナ側面と前記第二ピストンの先端面との間部分に配置されたインナ側の前記パーキングパッドが、前記第二ピストンの先端面に対し係合支持されており、前記インナ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記第二ピストンを介して、前記第二シリンダ部によって支承される、
ディスクブレーキ装置。 - 前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッドが、前記爪部のインナ側面に対し係合支持されており、前記アウタ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記爪部を介して、前記対向ピストン型キャリパによって支承される、請求項1に記載したディスクブレーキ装置。
- 前記爪部に対し軸方向に形成された貫通孔内に、アウタ側補助摺動ピンが挿通されており、
前記両パーキングパッドのうち、前記ロータのアウタ側面と前記爪部のインナ側面との間部分に配置されたアウタ側の前記パーキングパッドが、前記アウタ側補助摺動ピンのインナ側端部に係合しており、前記アウタ側補助摺動ピンのアウタ側端部が、前記本体部を構成する一方の連結部のアウタ側部分から、前記第二シリンダ部と略平行に同方向に張り出す状態で設けられたアウタ側覆い部に対し、軸方向への変位を可能に支持されており、
前記アウタ側のパーキングパッドに加わるブレーキトルクが、前記アウタ側補助摺動ピンを介して、前記アウタ側覆い部によって支承される、請求項1に記載したディスクブレーキ装置。 - 前記摺動ピンが、前記フローティング型キャリパを構成する前記基部に固定された状態で、前記本体部のインナ側面に開口する案内孔内に摺動可能に挿入されている、請求項1~3のうちの何れか1項に記載したディスクブレーキ装置。
- 前記両パーキングパッドの相手部材に対する係合位置が、前記第二ピストンの中心軸の延長線上に位置している、請求項1~4のうちの何れか1項に記載したディスクブレーキ装置。
- 前記両パーキングパッドが、前記フローティング型キャリパに対して軸方向に架け渡された吊り下げピンにより吊り下げ支持されている、請求項1~5のうちの何れか1項に記載したディスクブレーキ装置。
- 前記両パーキングパッドを軸方向に互いに離隔する方向に押圧するクリップが設けられている、請求項1~6のうちの何れか1項に記載したディスクブレーキ装置。
- 前記第二シリンダ部の内側に、回転運動を直線運動に変換する為の推力発生機構が設けられており、前記推力発生機構を構成する部材のうち、パーキングブレーキの作動時に回転する部材が、前記フローティング型キャリパを構成する前記基部に回転可能に支持されている、請求項1~7のうちの何れか1項に記載したディスクブレーキ装置。
- 前記フローティング型キャリパに電動モータが設置されており、前記電動モータを駆動源として、前記推力発生機構が駆動される、請求項8に記載したディスクブレーキ装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014140145A JP2016017558A (ja) | 2014-07-08 | 2014-07-08 | ディスクブレーキ装置 |
JP2014-140145 | 2014-07-08 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016006581A1 true WO2016006581A1 (ja) | 2016-01-14 |
Family
ID=55064212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/069454 WO2016006581A1 (ja) | 2014-07-08 | 2015-07-06 | ディスクブレーキ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016017558A (ja) |
WO (1) | WO2016006581A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109372909A (zh) * | 2018-04-08 | 2019-02-22 | 九江精密测试技术研究所 | 基于杠杆微动原理回转轴的机械锁紧装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7043353B2 (ja) * | 2018-06-14 | 2022-03-29 | 曙ブレーキ工業株式会社 | 対向ピストン型ディスクブレーキ装置 |
KR102588379B1 (ko) * | 2021-09-27 | 2023-10-12 | 현대모비스 주식회사 | 차량용 브레이크 장치 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012072842A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Akebono Brake Ind Co Ltd | フローティング型ディスクブレーキ |
JP2013019477A (ja) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Akebono Brake Ind Co Ltd | インフレータ式緊急ブレーキ |
JP2013113411A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Advics Co Ltd | 車両の電動ブレーキ装置、及び車両の制動システム |
WO2013121395A1 (en) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | Freni Brembo S.P.A. | Caliper assembly for service and parking disc brake |
WO2014024313A1 (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | 日本軽金属株式会社 | ディスクブレーキ用キャリパ |
-
2014
- 2014-07-08 JP JP2014140145A patent/JP2016017558A/ja active Pending
-
2015
- 2015-07-06 WO PCT/JP2015/069454 patent/WO2016006581A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012072842A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Akebono Brake Ind Co Ltd | フローティング型ディスクブレーキ |
JP2013019477A (ja) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Akebono Brake Ind Co Ltd | インフレータ式緊急ブレーキ |
JP2013113411A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Advics Co Ltd | 車両の電動ブレーキ装置、及び車両の制動システム |
WO2013121395A1 (en) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | Freni Brembo S.P.A. | Caliper assembly for service and parking disc brake |
WO2014024313A1 (ja) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | 日本軽金属株式会社 | ディスクブレーキ用キャリパ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109372909A (zh) * | 2018-04-08 | 2019-02-22 | 九江精密测试技术研究所 | 基于杠杆微动原理回转轴的机械锁紧装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016017558A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6208065B2 (ja) | 対向ピストン型ディスクブレーキ装置 | |
WO2015174434A1 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
JP5847561B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP7043353B2 (ja) | 対向ピストン型ディスクブレーキ装置 | |
WO2015098780A1 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
WO2015098781A1 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
WO2015137359A1 (ja) | フローティング型ディスクブレーキ | |
WO2016006581A1 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
JP6794238B2 (ja) | 対向ピストン型ディスクブレーキ用キャリパ | |
JP6640333B2 (ja) | 車両用ディスクブレーキ | |
JP2014214776A (ja) | 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ | |
JP2012072842A (ja) | フローティング型ディスクブレーキ | |
US20020003067A1 (en) | Drum-in disc brake | |
JP2013545059A (ja) | 摩擦ライニング磨耗警告装置を有する部分的にライニングされたディスクブレーキ | |
JP2016028215A (ja) | ディスクブレーキ | |
US20220333654A1 (en) | Caliper brake | |
JP2009133356A (ja) | フローティングキャリパ型ディスクブレーキ | |
JP2016028215A5 (ja) | ||
WO2012077754A1 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2008138737A (ja) | ディスクブレーキ | |
US20190010999A1 (en) | PARTIALLY LINED MOTOR-VEHICLE DISK BRAKE WITH FRICTION LININGS WHICH ARE PROVIDED WITH PULL-SUPPORT IN A FRAME-SHAPED HOLDER (as amended) | |
JP2009216195A (ja) | フローティングキャリパ型ディスクブレーキ | |
JP5603797B2 (ja) | 車両用ディスクブレーキ | |
JP2012072843A (ja) | フローティング型ディスクブレーキ | |
JP4590427B2 (ja) | ピンスライド型車両用ディスクブレーキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 15819500 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 15819500 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |