[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2015019988A1 - 撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部 - Google Patents

撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部 Download PDF

Info

Publication number
WO2015019988A1
WO2015019988A1 PCT/JP2014/070447 JP2014070447W WO2015019988A1 WO 2015019988 A1 WO2015019988 A1 WO 2015019988A1 JP 2014070447 W JP2014070447 W JP 2014070447W WO 2015019988 A1 WO2015019988 A1 WO 2015019988A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stirring
blade
stirring blade
tank
liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/070447
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀和 志摩
勝 三角
武士 澤田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CA2920135A priority Critical patent/CA2920135C/en
Priority to US14/909,202 priority patent/US10029221B2/en
Priority to CN201480043383.9A priority patent/CN105451615B/zh
Priority to RU2016107855A priority patent/RU2649234C2/ru
Priority to JP2015530874A priority patent/JP6125018B2/ja
Publication of WO2015019988A1 publication Critical patent/WO2015019988A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/40Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/42Beverage-making apparatus with incorporated grinding or roasting means for coffee
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/46Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices
    • A47J31/462Dispensing spouts, pumps, drain valves or like liquid transporting devices with an intermediate liquid storage tank
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/046Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the bottom side
    • A47J43/0465Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the bottom side with magnetic drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0716Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0722Mixing, whipping or cutting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/50Circulation mixers, e.g. wherein at least part of the mixture is discharged from and reintroduced into a receptacle
    • B01F25/54Circulation mixers, e.g. wherein at least part of the mixture is discharged from and reintroduced into a receptacle provided with a pump inside the receptacle to recirculate the material within the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/111Centrifugal stirrers, i.e. stirrers with radial outlets; Stirrers of the turbine type, e.g. with means to guide the flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/118Stirrers in the form of brushes, sieves, grids, chains or springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/13Openwork frame or cage stirrers not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/90Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with paddles or arms 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/45Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/45Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers
    • B01F33/453Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers using supported or suspended stirring elements
    • B01F33/4535Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers using supported or suspended stirring elements using a stud for supporting the stirring element

Definitions

  • the present invention relates to an agitation blade, an agitation device, a beverage production device, and an agitation unit for agitating and foaming a liquid.
  • beverage supply devices such as tea machines and coffee makers and are used in various scenes.
  • a device that stirs powder and hot water and supplies a beverage there is also a device that is equipped with a device that foams milk or the like.
  • a hot water boiling part for boiling water, a pulverizing part for pulverizing tea leaves, and powder tea discharged from the pulverizing part are stored in a main body equipped with an operation panel. Feed quantity into container.
  • the beverage stirrer is provided with a stirring means inside the mixing ball.
  • the mixing ball has a container shape for storing a drink inside.
  • the stirring means is provided with a disk-shaped stirring blade on the rotating shaft, and is disposed at the center of the mixing ball.
  • the beverage is agitated by the agitation means by rotationally driving the agitation means with the beverage stored in the mixing ball.
  • Cappuccino and Caffe Latte are coffee whose beverage surface is covered with a foamy milk layer, and steam has generally been used for frothing milk, but skillful operation was required.
  • Patent Documents 1 to 4 disclose a beverage production apparatus as described above.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a stirring blade, a stirring device, a beverage production device, and a stirring section capable of realizing fine foaming simultaneously with stirring in stirring liquid. There is to do.
  • the stirring blade according to the present invention is a stirring blade for stirring a liquid, and includes a rotating portion having a rotation center axis, and a plurality of blade portions provided on the first surface side of the rotating portion, The blade portion is provided so as to surround the rotation center axis, and is provided to be rotationally symmetric with respect to the rotation center of the rotation center axis.
  • a plurality of paddle surfaces are further provided on the second surface side of the rotating part.
  • the blade portion has an inclination that spreads outward with respect to the rotating portion.
  • a slit extending from the tip portion toward the first surface is provided at the tip portion of the blade portion.
  • the stirring device is used when stirring a liquid, and the stirring blade according to any one of the above and a stirring tank in which the stirring blade is housed. And a drive mechanism for rotating the stirring blade, and a region immediately below the stirring blade on the inner bottom surface of the stirring tank is recessed below the surrounding region.
  • the lowermost end of the stirring blade is located below the bottom surface of the inner bottom surface of the stirring tank other than the region directly below the stirring blade.
  • the stirring device is used when stirring the liquid, and the stirring blade according to any one of the above and the stirring tank in which the stirring blade is accommodated.
  • a drive mechanism that rotates the stirring blade, and a non-contact rotation transmission mechanism that transmits the rotational force of the drive mechanism to the stirring blade in a non-contact manner between the stirring blade and the drive mechanism.
  • a rotation support mechanism is provided between the agitation blade and the agitation tank to support the contact point of the agitation blade with the agitation tank by point contact when the agitation blade rotates.
  • the non-contact rotation transmission mechanism generates a magnetic coupling between the stirring blade and the driving mechanism, and transmits the rotational force on the driving mechanism side to the blade-side magnet to thereby generate the stirring. Rotate the blade.
  • the stirring device is used when stirring the liquid, and the stirring blade according to any one of the above and the stirring tank in which the stirring blade is accommodated.
  • a drive mechanism for rotating the stirring blade, the stirring tank being provided so as to surround the stirring blade, and the liquid flow formed by the rotation of the stirring blade together with the inner wall of the stirring tank.
  • a rectifying wall for rectifying is provided.
  • it is a beverage production apparatus that produces a beverage using powder, a grinder that pulverizes an object to be crushed to obtain the powder, a tank that stores liquid, and a liquid in the tank A heater unit for heating and supplying, and a stirrer for supplying the powder and the liquid obtained by the grinder and mixing the powder and the liquid.
  • the stirring apparatus in any one of these is used.
  • the stirring device cools the liquid supplied after being heated by the heater unit by the rotation of stirring blades stored inside.
  • the stirring device has a cooling device, and cools the supplied liquid after being heated by the heater unit.
  • the stirring blade is in a range surrounded by the diameter d1 (mm) to the diameter d (mm) with the rotation center axis as the center, and the diameter d1 (mm) and the diameter d (mm) satisfies the following formula 2.
  • the blade portion is an arc having a radius r (mm) in contact with the center line at the intersection of the straight line passing through the rotation center and the diameter when the rotation center axis is the center.
  • the gap between the lower end of the stirring blade and the stirring tank is 0.5 mm to 1.0 mm.
  • the stirring device has a non-contact rotation drive mechanism, and the center of gravity of the stirring blade as a whole is located below the second surface of the disk-shaped part.
  • the stirring unit for stirring the liquid the rotating unit having a rotation center axis, the first stirring unit provided on the first surface side of the rotating unit, and the rotating unit A second agitation unit provided on the second surface side opposite to the first surface.
  • a stirring blade a stirring device, a beverage production device, and a stirring unit that can realize fine foaming simultaneously with stirring in stirring of a liquid.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a structure of a stirring blade in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing the structure of a stirring blade in the first embodiment.
  • 3 is a plan view showing a shape of a blade portion of a stirring blade in the first embodiment.
  • FIG. FIG. 3 is a first diagram illustrating a stirring operation of a stirring blade in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a second diagram showing the stirring operation of the stirring blade in the first embodiment. 6 is a plan view showing the shape of a blade portion of a stirring blade in Embodiment 2.
  • FIG. 10 is a plan view showing the shape of a blade portion of a stirring blade in Embodiment 3.
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view showing the structure of a stirring blade in a third embodiment.
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing the structure of a stirring blade in a fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a partial cross-sectional view showing a structure of a stirring device in a fifth embodiment. It is a figure which shows the flow of the water by the stirring blade of the stirring apparatus in Embodiment 5 planarly.
  • FIG. 10 is a plan view showing a configuration of a rectifying wall provided in a stirring device in a fifth embodiment.
  • FIG. 16 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism provided in the stirring device in the sixth embodiment.
  • FIG. 25 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism provided in the stirring device in the seventh embodiment.
  • FIG. 25 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism provided in the stirring device in the eighth embodiment.
  • FIG. 25 is a partial cross-sectional view showing a structure of another rotation support mechanism provided in the stirring device in the ninth embodiment.
  • It is a longitudinal cross-sectional view which shows the drink manufacturing apparatus in Embodiment 10. It is a block diagram which shows the operation
  • FIG. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the drink manufacturing apparatus in Embodiment 11.
  • FIG. 38 is a plan view showing the shape of stirring blades in the twelfth embodiment.
  • FIG. 23 is a perspective view showing the shape of a stirring blade in the twelfth embodiment.
  • FIG. 22 is an exploded perspective view showing a structure of a stirring blade in the twelfth embodiment.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view taken along line XXIV-XXIV in FIG. 21.
  • FIG. 38 shows a structure of a stirring blade in a modification of the twelfth embodiment. It is a perspective view which shows the shape of the stirring blade in Embodiment 13.
  • FIG. 38 is a plan view showing the shape of stirring blades in the twelfth embodiment.
  • FIG. 23 is a perspective view showing the shape of a stirring blade in the twelfth embodiment.
  • FIG. 22 is an exploded perspective view showing a structure of a stirring blade in the twelfth embodiment.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view taken along line
  • FIG. 38 is a plan view showing the shape of stirring blades in the thirteenth embodiment. It is a side view which shows the shape of the stirring blade in Embodiment 13. It is a perspective view which shows the shape of the stirring blade in Embodiment 14.
  • FIG. 38 is a plan view showing the shape of the stirring blade in the fourteenth embodiment. It is a side view which shows the shape of the stirring blade in Embodiment 14.
  • FIG. 38 is a perspective view showing the shape of a stirring blade in the fifteenth embodiment.
  • FIG. 38 is a plan view showing the shape of stirring blades in the fifteenth embodiment.
  • FIG. 25 is a side view showing the shape of the stirring blade in the fifteenth embodiment.
  • FIG. 23 is a perspective view showing the shape of a stirring blade in the sixteenth embodiment.
  • FIG. 23 is a plan view showing the shape of a stirring blade in the sixteenth embodiment.
  • FIG. 25 is a side view showing the shape of a stirring blade in the sixteenth embodiment.
  • FIG. 39 is a cross-sectional view taken along line XXXIX-XXXIX in FIG. 38. It is a whole perspective view which shows the schematic component of the drink manufacturing apparatus in Embodiment 17. It is a 1st manufacturing flow which shows Japanese tea discharge using the beverage manufacturing apparatus in Embodiment 17. It is a 2nd manufacturing flow which shows Japanese tea discharge using the beverage manufacturing apparatus in Embodiment 17. It is a 3rd manufacturing flow which shows Japanese tea discharge using the beverage manufacturing apparatus in Embodiment 17.
  • FIG. 38 is a perspective view of a grinding unit in the seventeenth embodiment.
  • FIG. 38 is an exploded perspective view of a grinding unit in the seventeenth embodiment.
  • FIG. 38 is a longitudinal sectional view of a grinding unit in the seventeenth embodiment.
  • FIG. 38 is a perspective view of a stirring unit in the seventeenth embodiment.
  • FIG. 20 is a longitudinal sectional view of a stirring unit according to a seventeenth embodiment.
  • FIG. 38 is a plan view of a stirring unit in the seventeenth embodiment.
  • FIG. 23 is a schematic cross-sectional view showing a stirring state of a stirring unit in the seventeenth embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the structure of the stirring blade 2 in the present embodiment
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing the structure of the stirring blade 2 in the present embodiment
  • FIG. 3 is a stirring blade in the present embodiment. It is a top view which shows the shape of 2 blade
  • the stirring blade 2 is a stirring blade 2 that stirs a liquid, and includes a disk-shaped portion 21 as a rotating portion having a rotation center axis C, and an illustration of the disk-shaped portion 21. And a plurality of blade portions 22 provided on the first surface 21a side, which is the upper side.
  • the blade portion 22 is provided so as to be parallel to the rotation center axis C, but is not limited to this configuration.
  • the blade portion not only means a blade-shaped portion, but also includes all shapes that contribute to the bubbling of liquid including, for example, a toroidal coil shape and a dome shape.
  • the disc-shaped portion 21 is provided with a cylindrical core 25, and the inside is provided with an externally provided rotary shaft 1a.
  • a conical convex portion 1b is provided at the tip of the rotating shaft 1a.
  • the rotating shaft 1a is provided in the stirring tank 1 to be described later, and the top of the conical convex portion 1b of the rotating shaft 1a is in contact with the bottom of the cylindrical core 25 so that when the stirring blade 2 rotates,
  • the rotation support mechanism which supports the contact location of this by point contact is comprised.
  • the inner diameter of the cylindrical core 25 is set to a hole diameter that does not contact the outer diameter of the rotating shaft 1a.
  • the plurality of blade portions 22 are provided so as to surround the rotation center axis C, and are provided so as to be rotationally symmetric with respect to the rotation center of the rotation center axis C. Furthermore, a slit 23 extending from the tip portion toward the first surface 21a is provided at the tip portion of the blade portion 22 of the present embodiment.
  • the auxiliary blade portion 24 extending downward is provided on the second surface 21 b side, which is the lower side in the drawing of the disk-shaped portion 21, at a position facing the blade portion 22. ing.
  • the shape of the auxiliary blade part 24 is the same as that of the blade part 22.
  • the diameter ⁇ d of the stirring blade 2 is determined according to the amount of the object to be stirred.
  • an outer diameter (diameter) d of ⁇ 34 mm, a height h of 22 mm, and ha of about 4 mm can be cited as an example of the shape of the stirring blade 2.
  • the stirring blade 2 is within a range surrounded by the diameter d1 (mm) from the diameter d1 (mm) with the rotation center axis C as the center, and the diameter d1 and the diameter d preferably satisfy the following Expression 2.
  • the plate thickness t of the blade portion 22 is about 1 mm.
  • the width of the slit 23 is about 3 mm, and the depth (b) of the slit 23 from the tip of the blade portion 22 is about 8 mm.
  • the shape of the blade portion 22 may satisfy the following expressions 3 and 4. 1 (mm) ⁇ t ⁇ 3 (mm) (Formula 3) 3 (mm) ⁇ r ⁇ 10 (mm) (Formula 4) When the height of the auxiliary blade is ha (mm), it is preferable that the following Expression 7 is satisfied.
  • the air-liquid interface is disturbed by the blades 22 so that the air is taken into the liquid and a large bubble is cut into fine pieces.
  • Air intake by the stirring blade 2 efficient stirring using the vortex flow at this time, and the blade portion 22 of the stirring blade 2 passes through the liquid level changed by the rotation, and the liquid level is disturbed, which is more efficient than before. Agitation and foaming can be achieved.
  • FIGS. 4 and 5 are first and second diagrams showing the stirring operation of the stirring blade 2.
  • the stirring blade 2 of the present embodiment constitutes a multiblade fan and is used for stirring.
  • the purpose of the multiblade fan is to take in fluid from the center by rotation and send it out to the outer periphery.
  • the stirring blade 2 is used by rotating around a rotating shaft 1a provided in the stirring tank 1 described later, and stirs the water and the stirring target object in the stirring tank 1 by centrifugal force at the time of rotation. .
  • the tip (upper end) of the stirring blade 2 has a liquid surface S. Projecting from the air and reliably passing through the interface between the air and the liquid (state shown in FIG. 5). As a result, sufficient stirring and foaming can be achieved.
  • the blade position is optimized by stirring at a position offset by 13.5 mm from the center of the tank. The stirring blade 2 of this size is effective for a liquid having a capacity of 300 cc or less. If it is 300 cc or less, sufficient foaming can be achieved.
  • the rotation direction at this time can be reversed in the forward and reverse directions, and can be selected according to the required air intake amount, the number of rotations, and the required flow velocity. For example, if the flow velocity is set early, the height of the liquid surface S is secured by the centrifugal force, and the liquid surface S can be lowered by slowing the flow velocity.
  • the stirring blade 2 has a multi-blade fan shape, and air and a liquid to be stirred are sent from the central portion of the blade to the outer peripheral portion, so that stirring can be performed while air is efficiently taken into the liquid.
  • the blades of the multiblade fan pass through the interface between air and liquid, so that large bubbles can be crushed and fine bubbles can be made efficiently.
  • the foaming of the liquid can be performed simultaneously with the stirring of the powder and the liquid.
  • the stirring efficiency is remarkably improved by increasing the number of blade portions 22 and the number of rotations of the stirring blade 2.
  • the liquid level changes due to the centrifugal force generated by the rotation of the stirring blade 2, and changes depending on the amount of stirring and the number of rotations.
  • the height of the stirring blade 2 high, it becomes easy to pass through the liquid surface, works preferentially for stirring liquids at various water levels, and expands the allowable range of the rotation speed and stirring amount. Is possible.
  • the stirring blade 2 of the present embodiment has a slit 23 at the tip of the arc-shaped blade portion 22 to increase the number of times the blade portion 22 of the multiblade fan contacts the air / liquid interface.
  • the slit 23 is provided on the front end side of the blade portion 22, so that the air intake capability is ensured.
  • the interface position between the air and the liquid changes depending on the blade shape, the number of sheets, the number of rotations, and the like due to the rotary centrifugal action.
  • the disk-shaped part 21 is provided as the rotating part, but the shape of the rotating part is not limited to the disk shape. As long as the blade part 22 is connected to the cylindrical core 25, the form of the rotating part may be any form.
  • FIG. 6 is a plan view showing the shape of the blade portion 22A of the stirring blade 2A in the present embodiment.
  • the blade portion 22 has an arc shape and a slit is provided.
  • the blade portion 22A of the present embodiment is flat (flat) without using an arc shape. The shape is adopted and no slit is provided.
  • the blade portion 22A of the present embodiment is provided along the center line L (in the radial direction), but is not limited thereto, and the blade portion 22A may be provided so as to intersect the center line L. Good.
  • the basic dimensional relationship is the same as that of the stirring blade 2 of the first embodiment.
  • a sufficient stirring and foaming function can be obtained by using the stirring blade 2A having this shape according to the amount of the object to be stirred.
  • FIG. 7 is a plan view showing the shape of the blade portion 22B of the stirring blade 2B in the present embodiment
  • FIG. 8 is a longitudinal sectional view showing the structure of the stirring blade 2B in the present embodiment.
  • two blade portions 22B are arranged side by side, and a gap between the two blade portions 22B is used as a slit.
  • the blade portion 22B of the present embodiment is also provided along the center line L (in the radial direction), but is not limited thereto, and the blade portion 22B may be provided so as to intersect the center line L. Good.
  • the width along the radial direction of the blade portion 22B is about 1.5 mm, and the gap between the blade portions 22B is about 3 mm. ⁇ d2 is about 31 mm.
  • a sufficient stirring and foaming function can be obtained by using the stirring blade 2B having this shape according to the amount of the object to be stirred.
  • FIG. 9 is a longitudinal sectional view showing the structure of the stirring blade 2C in the present embodiment.
  • the auxiliary blade portion 24 is provided on the second surface 21 b side which is the lower side in the illustration of the disk-shaped portion 21.
  • the permanent magnet 4 is embedded in the disk-shaped portion 21.
  • Other configurations are the same as those of the stirring blade 2 in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a partial sectional view showing the structure of the stirring device 1500 in the present embodiment
  • FIG. 11 is a plan view showing the flow of water by the stirring blade 2 of the stirring device 1500 in the present embodiment
  • FIG. It is a top view which shows the structure of the baffle wall provided in the stirring apparatus 1500 in this Embodiment.
  • stirring blade 2 described in the first embodiment is used as the stirring device 1500 in the present embodiment.
  • stirring blade 2A of the second embodiment The stirring blade 2B of the third embodiment and the stirring blade 2C of the fourth embodiment may be used.
  • stirring device 1500 in the present embodiment has a stirring structure for stirring and foaming powder and liquid put into stirring tank 1.
  • a rotating shaft 1 a is provided on the bottom surface of the stirring tank 1.
  • a rotating shaft 1a is inserted into a cylindrical core 25 provided in the stirring blade 2, and the stirring blade 2 is rotatable around the rotating shaft 1a.
  • the apex of the conical convex portion 1b of the rotating shaft 1a is in contact with the bottom of the cylindrical core 25, thereby constituting a rotation support mechanism that supports the contact portion with the stirring tank 1 by point contact when the stirring blade 2 rotates. ing.
  • the gap between the lower end of the stirring blade 2 and the stirring tank 1 is preferably set to 0.5 mm to 1.0 mm. Even when a small amount of powder is stirred, the liquid and the powder can be effectively stirred.
  • a permanent magnet 4 is fixed to the bottom side of the stirring blade 2.
  • a rotation drive mechanism 3 to which a permanent magnet 5 is fixed is provided.
  • an electric motor is used for the rotation drive mechanism 3.
  • An electromagnet may be used instead of the permanent magnets 4 and 5.
  • the permanent magnet 4 provided on the bottom surface side of the stirring blade 2 and the permanent magnet 5 provided on the rotation driving mechanism 3 are arranged so that magnetic forces are attracted to each other, and between the stirring blade 2 and the rotation driving mechanism 3. Is provided with a non-contact rotational drive mechanism that transmits the rotational force of the rotational drive mechanism 3 to the stirring blade 2 in a non-contact manner.
  • the stirring blade 2 of the present embodiment takes in air and liquid from the upper center (see FIG. 5), and blows out air and liquid radially around the stirring blade 2 (arrow W).
  • this stirring blade 2 when this stirring blade 2 is disposed in the stirring tank 1, the stirring tank 1 is formed into a track shape in plan view, and the stirring blade 2 is disposed closer to one semicircular wall 1r side. In this case, the center of the radius of one semicircular wall 1r and the rotation center axis C of the stirring blade 2 should coincide.
  • the side of the stirring blade 2 opposite to the one semicircular wall 1r of the stirring tank 1 is surrounded by a curved rectifying wall 81.
  • the center of the radius of the curved flow straightening wall 81 and the rotation center axis C of the stirring blade 2 may coincide with each other.
  • a straight rectifying wall 82 is provided so as to be parallel to the straight wall 1 y of the stirring tank 1. One end of the curved rectifying wall 81 and one end of the straight rectifying wall 82 are connected.
  • a fluid inlet portion 8 a into which liquid flows between the curved flow straightening wall 81 and the stirring tank 1 is formed on the upstream side in the rotation direction of the stirring blade 2.
  • a fluid outlet 8b through which liquid flows between the straight rectifying wall 82 and the stirring tank 1 is formed on the downstream side in the rotation direction of the stirring blade 2.
  • the stirring blade 2 When the stirring blade 2 is rotated in the stirring tank 1 having the above configuration, the liquid flow A1 indicated by the arrow shown in FIG. In particular, since the liquid flow A2 has a high flow velocity at the fluid outlet 8b, the dropping position of the stirring target powder is set to a position 7 on the downstream side of the fluid outlet 8b.
  • fine micro-level powder such as tea leaf powder
  • hardens like clay when it contains water sticks to the wall / bottom surface in the stirring tank 1, and does not peel off from the wall / bottom surface, and / or There is a phenomenon that the powder becomes a lump.
  • the stirring blade 2 is provided with an auxiliary blade portion 24 extending downward.
  • wing part 24 can be arrange
  • the stirring tank 1 in which stirring is performed has a rectifying wall that rectifies the vortex flow created by the stirring blade 2, and has a fast flow at an arbitrary position. It is possible to create a water stream.
  • auxiliary blade portion 24 on the bottom surface side of the stirring blade 2 is disposed at a position close to the bottom surface of the stirring vessel 1, and can be swept out and blown out in a centrifugal direction with respect to the powder above or just below the stirring blade 2. It is.
  • FIG. 13 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism in the present embodiment.
  • an inclined concave bottom portion 25 b that protrudes upward is provided at the tip of the cylindrical core 25.
  • the inner diameter of the cylindrical core 25 is set to a hole diameter that does not contact the outer diameter of the rotating shaft 1a.
  • the contact portion between the rotating shaft 1a and the cylindrical core 25 is limited to the apex of the conical convex portion 1b and the apex of the inclined concave bottom portion 25b, so that loss due to friction can be minimized. it can. Since the occurrence of shaft runout due to wear can be suppressed, it can withstand long-term use. As a result, rotation can be transmitted efficiently in the non-contact rotation drive mechanism using magnetic force.
  • the stirring blade 2 rotates, the apex of the conical convex portion 1b is positioned at the apex of the inclined concave bottom portion 25b, and the rotation of the stirring blade 2 can be made more stable.
  • FIG. 14 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism in the present embodiment.
  • the conical convex portion 1b is provided at the tip of the rotating shaft 1a and the inclined concave bottom portion 25b is provided at the bottom of the cylindrical core 25.
  • the concavity and convexity are reversed, the conical concave portion 1 c is provided at the tip of the rotating shaft 1 a, and the inclined convex bottom portion 25 c is provided at the bottom of the cylindrical core 25.
  • FIG. 15 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism in the present embodiment. A non-contact rotation drive mechanism using the permanent magnets 4 and 5 is not shown.
  • the rotating shaft 26 constituting the rotation center axis C is provided on the second surface 21b side of the disc-like portion 21 of the stirring blade 2 without providing the rotating shaft 1a in the stirring tank 1.
  • the stirring blade 2 in the present embodiment stably rotates while maintaining a balance according to the principle of the rotating top. Start.
  • the structure of the stirring tank 1 is facilitated and the cleaning operation of the stirring tank 1 is facilitated. Only by placing the stirring blade 2 on the bottom surface of the stirring tank 1, the stirring blade 2 can be rotated using a non-contact rotation drive mechanism.
  • the structure of the present embodiment can also be used for a stirring tank using a material that is difficult to provide a shaft such as ceramic or paper cup. Therefore, it is possible to stir by putting a stirring blade into a cup, a mug cup, and a paper cup.
  • FIG. 16 is a partial cross-sectional view showing the structure of another rotation support mechanism in the present embodiment. A non-contact rotation drive mechanism using the permanent magnets 4 and 5 is not shown.
  • a mass balance 27 having a curved shape is provided on the second surface 21b side of the disc-like portion 21 of the stirring blade 2 without providing the rotating shaft 1a in the stirring tank 1.
  • the mass balance 27 is made of a homogeneous material, and the center of gravity of the stirring blade 2 as a whole is located in the side mass balance 27 below the second surface 21 b of the disk-shaped portion 21.
  • the stirring blade 2 is stationary in the state shown in FIG. 16 according to the same principle as that of roly-poly.
  • the stirring blade 2 of the present embodiment starts to rotate stably while maintaining a balance.
  • a rotation center axis C that passes through the center of gravity of the stirring blade 2 is formed.
  • the structure of the stirring tank 1 is facilitated and the cleaning operation of the stirring tank 1 is facilitated. Only by placing the stirring blade 2 on the bottom surface of the stirring tank 1, the stirring blade 2 can be rotated using a non-contact rotation drive mechanism.
  • FIG. 17 is a longitudinal sectional view showing the structure of the beverage production apparatus 2000 in the present embodiment
  • FIG. 18 is a block diagram showing an operation flow of the beverage production apparatus 2000 in the present embodiment.
  • the stirring blade 2 and the stirring device 1500 are employed is illustrated, but the configuration of another embodiment can be employed as appropriate.
  • the beverage production apparatus 2000 in the present embodiment combines a mechanism for powdering food such as tea leaves and a stirring mechanism with liquid, and stirs the powdered food (tea leaves) with hot water or water. It provides a whipped drink.
  • Beverage production apparatus 2000 in the present embodiment is supplied with grinder 1000, tank 17 storing liquid W, powder T2 and liquid W obtained by grinder 1000, and powder T2 and liquid W. And a stirrer 1500 having a stirrer 1.
  • a millstone suitable for making the object to be ground fine is used, and freshly ground powder is used.
  • the grinding machine 1000 includes a rotation drive unit 10, a pulverization unit 11, a storage unit 12, and a supply hole 13.
  • the rotation by the rotation drive unit 10 is transmitted to the crushing unit 11.
  • the pulverization target T1 such as tea leaves is pulverized by the pulverization unit 11, and the pulverized powder T2 is stored in the storage unit 12.
  • a liquid such as water is stored in the tank 17, for example.
  • the tank 17 is heated by a heater 18 as necessary.
  • the liquid in the tank 17 is drawn into the stirring tank 1 by opening and closing the electromagnetic valve 15 at a predetermined timing.
  • the powder T2 stored in the storage unit 12 is quantitatively dropped into the agitation tank 1 from the supply hole 13 at a predetermined timing.
  • a stirring blade 2 is rotatably installed in the stirring tank 1.
  • the stirring drive unit 14 rotates at a predetermined timing, and the rotation driving mechanism 3 transmits the rotation to the stirring blade 2, whereby the stirring blade 2 stirs the liquid and the powder T2.
  • the stirring blade 2 generates a vortex in the stirring tank 1, takes in air from the surface of the water, and generates fine bubbles by shearing at the blade portion. Fine bubbles make the beverage taste smoother after stirring and enhance palatability.
  • the rotation drive mechanism 3 is, for example, a magnet, and it is preferable to rotate the stirring blade 2 in a non-contact manner by a magnetic force. Thereby, the agitation tank 1 can be easily attached and detached, and the cleanability is improved.
  • the liquid stirred in the stirring tank 1 is poured into the cup 19 by opening and closing the electromagnetic valve 16 at a predetermined timing.
  • the beverage can be poured directly into the favorite cup 19.
  • FIG. 18 shows a more detailed operation flow of the beverage manufacturing apparatus 2000.
  • a start signal is input to the beverage production apparatus 2000 (F0)
  • milling start (F1) and water tank heating start (F5) by the grinder 1000 are executed in parallel.
  • the powder supply hole is opened (F3), and the powder T2 is dropped into the stirring tank 1 from the supply hole 13. Thereafter, the powder supply hole is closed (F4).
  • the electromagnetic valve 15 is opened (F7), and hot water is supplied into the stirring tank 1. Thereafter, the electromagnetic valve 15 is closed (F8).
  • the beverage manufacturing apparatus 2000 of the present embodiment by using the stirring blade in the above embodiment and the stirring device using the stirring blade, there is no lump of powder. It becomes possible to obtain a beverage having fine bubbles.
  • FIG. 19 is a longitudinal sectional view showing the structure of the beverage manufacturing apparatus 2000A in the present embodiment
  • FIG. 20 is a partially enlarged longitudinal sectional view showing the structure of the tip portion of the rotating shaft 1a.
  • FIG. 19 the case where the stirring blade 2 and the stirring device 1500 are employed is illustrated, but the configuration of another embodiment can be appropriately employed.
  • the beverage manufacturing apparatus 2000A in the present embodiment has the same basic configuration as the beverage manufacturing apparatus 2000 in the above embodiment.
  • the difference is that the agitation tank 1 is detachably provided, and the agitation tank 1 also serves as a beverage container (pitcher). After completion of the stirring, the user takes out the stirring tank 1 and pours the beverage into the user's cup. Therefore, since the agitation tank 1 can be easily washed, it is possible to provide a beverage production apparatus with higher cleanability and lower cost.
  • a groove 1g is provided on the outer peripheral surface of the rotating shaft 1a provided in the stirring tank 1, and when the stirring tank 1 is tilted, the cylindrical core of the stirring blade 2 A configuration is employed in which a protrusion 25p provided on the inner wall of 25 is engaged with the groove 1g of the rotating shaft 1a.
  • FIGS. 21 is a plan view showing the shape of the stirring blade 2D
  • FIG. 22 is a perspective view showing the shape of the stirring blade 2D
  • FIG. 23 is an exploded perspective view showing the structure of the stirring blade 2D
  • FIG. It is XXIV-XXIV sectional view taken on the line.
  • the stirring blade 2 ⁇ / b> D is provided with a cylindrical cylindrical core 250 having a rotation shaft inserted therein as a center.
  • the cylindrical core 250 constitutes a rotating part having a rotation center axis (C).
  • a first paddle 210 that extends radially and is provided in a pair at a position that faces 180 degrees, and a position that faces 90 degrees with respect to the first paddle 210 that rotates 90 degrees with respect to the first paddle 210.
  • a second paddle 211 provided in a pair.
  • a lower auxiliary ring 222 is provided on the outer peripheral surface of the pair of first paddles 210 and the outer peripheral surface of the pair of second paddles 211.
  • the lower auxiliary ring 222 has a shape that does not become a resistance with respect to the rotation direction (the direction of arrow A in the figure).
  • a blade portion 220 extending toward the upper surface (first surface) side of the first paddle 210 and the second paddle 211 surrounds the rotation center axis C and is rotationally symmetric with respect to the rotation center axis C.
  • a plurality of sheets are provided.
  • the upper end portion of the blade portion 220 is connected to the upper auxiliary ring 223.
  • the upper auxiliary ring 223 has a shape that does not become a resistance in the rotation direction. The detailed shape of the blade part 220 will be described later.
  • the pair of first paddles 210 have a predetermined thickness toward the lower side (second surface), have a curved shape that is recessed on the opposite side of the rotational direction, and are stirred in the rotational direction (the direction of arrow A in the figure).
  • a curved paddle surface 212 contributing to the above is formed.
  • the second paddle 211 also has a predetermined thickness toward the lower side (second surface), has a curved shape that is recessed on the opposite side of the rotational direction, and the rotational direction (the direction of arrow A in the figure).
  • a curved paddle surface 212 that contributes to stirring is formed.
  • the paddle surface 212 is provided at four places, and a total of four spaces 210 h are formed between the first paddle 210 and the second paddle 211.
  • a permanent magnet 240 described later is embedded in the pair of first paddles 210.
  • the cylindrical core 250 and the pair of first paddles 210 include a cover 260a formed integrally.
  • a cylindrical housing part 210 a for housing the permanent magnet 240 is provided in the paddle body 260 b of the first paddle 210.
  • Permanent magnets (blade side magnets) 240 embedded in the pair of first paddles 210 are rotated by magnetic force by a non-contact rotational drive mechanism described later.
  • the permanent magnets are preferably provided at two locations with the cylindrical core 250 interposed therebetween.
  • the pitch between the magnets sandwiching the cylindrical core 250 is limited.
  • three or more magnets having the same magnetic force are provided, magnetic force interference occurs between adjacent magnets, and the magnet may fall off during rotational driving.
  • the distance between the magnets on the rotation circumference can be increased, and interference of magnetic force between adjacent magnets can be avoided.
  • a through hole 215 into which the rotating shaft is inserted is provided.
  • a conical cap 251 is accommodated inside the cylindrical core 250 so that the tip of the rotating shaft makes point contact and smoothly rotates the stirring blade 2D.
  • a ring seal 252 that secures water tightness is fitted between the cover 260a and the paddle body 260b.
  • the blade portion 220 is provided with an inclination angle ⁇ that spreads outward as it goes upward.
  • the inclination angle ⁇ is, for example, about 75 degrees.
  • the stirring blade 2D can obtain a high stirring force with the same outer shape, or can reduce the load of the rotary drive unit with the same stirring force.
  • the shapes shown in FIGS. 3, 6, 7, and 8 can be employed.
  • the cleaning property of the stirring blade 2D is improved by the inclination angle ⁇ .
  • the height ha of the first paddle 210 and the second paddle 211 with respect to the total height h of the stirring blade 2D is defined as an area that is resistant to the rotational direction (contributes to the stirring force) as shown in FIG. .
  • FIG. 25 shows a stirring blade 2D ′ as a modification of the stirring blade 2D of the twelfth embodiment.
  • the stirring blade 2D ′ is not provided with the upper auxiliary ring 223 when compared with the stirring blade 2D.
  • a material having a certain degree of strength such as resin or metal.
  • a flexible material such as a flocking brush may be used.
  • At least the blade part 220 is a first stirring part, and the paddle surface 212 constitutes a second stirring part. The same applies to the following embodiments.
  • FIG. 26 is a perspective view showing the shape of the stirring blade 2E
  • FIG. 27 is a plan view showing the shape of the stirring blade 2E
  • FIG. 28 is a side view of the stirring blade 2E.
  • N in FIGS. 27 and 28 is a center line.
  • the stirring blade 2E is provided with a cylindrical cylindrical core 250 into which a rotation shaft is inserted.
  • the cylindrical core 250 constitutes a rotating part having a rotation center axis (C).
  • a first paddle 210 that extends radially and is provided in a pair at a position that faces 180 degrees, and a position that faces 90 degrees with respect to the first paddle 210 that rotates 90 degrees And a second paddle 211 provided in a pair.
  • a holding portion 222 a is provided on the outer periphery of the pair of first paddles 210.
  • the holding part 222a has a shape that does not become a resistance with respect to the rotation direction (the direction of arrow A in the figure).
  • the holding part 222a supports a part of the toroidal coil 220a arranged on the upper surface (first surface) side of the first paddle 210 and the second paddle 211, and fixes the first paddle 210.
  • the toroidal coil 220a surrounds the rotation center axis (C) and is arranged so as to be rotationally symmetric with respect to the rotation center axis (C), and has the same function as the blade portion 220 in the above-described twelfth embodiment. ing.
  • the toroidal coil 220a is preferably formed by connecting both ends of a spring member obtained by processing a wire. It is desirable that adjacent wires of the toroidal coil 220a have a gap.
  • the material of the wire is preferably stainless steel, for example.
  • the toroidal coil 220a having the same function as the blade portion 220 is disposed at the upper portion of the stirring blade, and the first paddle 210 and the second paddle 211 are disposed at the lower portion of the stirring blade, thereby bubbling by taking in air from the water surface.
  • the effect and the stirring effect by the paddle surface 212 of the first paddle 210 and the second paddle 211 can be combined.
  • FIGS. 29 is a perspective view showing the shape of the stirring blade 2F
  • FIG. 30 is a plan view showing the shape of the stirring blade 2F
  • FIG. 31 is a side view showing the shape of the stirring blade 2F.
  • the description common to the said Embodiment 12 is abbreviate
  • N in FIGS. 30 and 31 is a center line.
  • the stirring blade 2F is provided with a cylindrical cylindrical core 250 into which a rotation shaft is inserted.
  • the cylindrical core 250 constitutes a rotating part having a rotation center axis (C).
  • a first paddle 210 that extends radially and is provided in a pair at a position that faces 180 degrees, and a position that faces 90 degrees with respect to the first paddle 210 that rotates 90 degrees And a second paddle 211 provided in a pair.
  • a lower auxiliary ring 222 b is provided on the outer peripheral surface of the pair of first paddles 210 and the outer peripheral surface of the pair of second paddles 211.
  • the lower auxiliary ring 222b has a shape that does not become a resistance to the rotation direction (the direction of arrow A in the figure).
  • the lower auxiliary ring 222b is curved so as to extend toward the upper surface (first surface) side of the first paddle 210 and the second paddle 211, and the end point thereof is curved and concentrated on the rotation center axis (C).
  • a plurality of blade portions 220b having a shape surround the rotation center axis (C), and are provided in a rotationally symmetrical manner with respect to the rotation center axis C to form a dome shape.
  • FIGS. 32 is a perspective view showing the shape of the stirring blade 2G
  • FIG. 33 is a plan view showing the shape of the stirring blade 2G
  • FIG. 34 is a side view showing the shape of the stirring blade 2G.
  • the description common to the said Embodiment 12 is abbreviate
  • N in FIGS. 33 and 34 is a center line.
  • the stirring blade 2G is provided with a cylindrical cylindrical core 250a into which a rotation shaft is inserted.
  • the cylindrical core 250a constitutes a rotating part having a rotation center axis (C).
  • a disc-shaped boss portion 210b is provided on the outer peripheral surface of the cylindrical core 250a, and radially extends from the outer peripheral surface of the boss portion 210b, and is provided with paddles 210c at a total of four positions at every 90 degrees.
  • the above-mentioned permanent magnet 240 is embedded inside the boss portion 210b, and rotation is transmitted by magnetic force by a non-contact rotation drive mechanism.
  • the four paddles 210c have a predetermined thickness toward the lower side (second surface), and are formed with a paddle surface 212a that contributes to stirring in the rotational direction (the direction of arrow A in the figure). Further, the paddle surface 212a is arranged obliquely so that the rear side of the paddle surface 212a is downward in the rotational direction.
  • the paddles 210c are provided at four locations, and a total of four spaces 210h are formed between the paddles 210c and 210c.
  • the paddle surface 212a is disposed obliquely so that the rear side is downward, and thus the stirring is performed so that the bottom surface of the stirring tank 1 is scraped out by concentrating downward on the side of the stirring blade 2G. Since it becomes possible to raise
  • FIGS. 35 is a perspective view showing the shape of the stirring blade 2H
  • FIG. 36 is a plan view showing the shape of the stirring blade 2H
  • FIG. 37 is a side view showing the shape of the stirring blade 2H.
  • N in FIG. 36 and FIG. 37 is a center line.
  • the four paddles 210d have a predetermined thickness toward the lower side (second surface), have a V-shaped recess on the side opposite to the rotational direction, and are stirred in the rotational direction (the direction of arrow A in the figure).
  • a paddle surface 212b that contributes to the above is formed.
  • the paddle 210d by arranging the paddle surface 212b having a V-shaped recess on the opposite side to the rotation direction, it becomes possible to concentrate on the side of the stirring blade 2F and cause a stirring water flow.
  • the stirring force can be improved with respect to the vicinity of the bottom surface of the stirring tank 1.
  • FIG. 38 is an overall perspective view of the beverage production apparatus 1
  • FIG. 39 is a sectional view taken along the line XXXIX-XXXIX in FIG. 38
  • FIG. 40 is an overall perspective view showing schematic components of the beverage production apparatus 1.
  • beverage manufacturing apparatus 1 uses tea leaves as an object to be crushed, and pulverizes the tea leaves to obtain tea leaf powder. Tea is produced as a beverage using the obtained tea leaf powder.
  • the beverage production apparatus 1 includes an apparatus main body 100, a grinding unit 300 as a pulverizer, an agitation unit 500, a water tank 700, a tea leaf powder tray 800, and a mounting base 900.
  • the mounting base 900 is provided so as to protrude forward in the lower front side of the apparatus main body 100, and a cup (not shown) and the tea leaf powder tray 800 can be mounted thereon.
  • a grinding unit 300 as a grinding device is detachably mounted on a grinding unit mounting area 180 provided on the front side of apparatus main body 100.
  • a grinding driving force coupling mechanism 130 is provided so as to protrude forward, and the grinding unit 300 is detachably attached to the grinding driving force coupling mechanism 130.
  • the grinding unit 300 is connected to the grinding driving force coupling mechanism 130 to obtain a driving force for grinding tea leaves that are objects to be ground.
  • Tea leaves put into the inside of the grinding unit 300 from the upper part of the grinding unit 300 are finely pulverized in the inside of the grinding unit 300, and the tea leaves are placed on the tea leaf powder tray 800 placed below the grinding unit 300 as tea leaf powder. Fall and collect.
  • the detailed structure of the grinding unit 300 will be described later with reference to FIGS. 45 to 47.
  • agitation unit 500 is detachably attached to agitation unit attachment region 190 provided on the front side of apparatus main body 100.
  • a stirring motor non-contact table 140A is provided, and the stirring blade 2D provided in the stirring unit 500 is rotationally driven using magnetic force.
  • a hot water supply nozzle 170 is provided above the stirring unit mounting area 190 of the apparatus main body 100.
  • the water in the water tank 700 is raised to a predetermined temperature, and hot water is supplied from the hot water supply nozzle 170 into the agitation tank 510.
  • the stirring tank 510 hot water created in the apparatus main body 100 and the tea leaf powder obtained by the grinding unit 300 are charged, and the hot water and the tea leaf powder are stirred by the stirring blade 550 of the stirring tank 510. . Thereby, tea is manufactured in the stirring tank 510.
  • the Japanese tea produced in the stirring unit 500 is a cup (not shown) placed on the placement base 900 by operating the operation lever 542 of the discharge opening / closing mechanism 540 provided below the stirring unit 500. You can pour tea.
  • the detailed structure of the grinding unit 300 will be described later with reference to FIGS. 45 to 47.
  • FIGS. 41 to 43 are diagrams showing first to third production flows showing Japanese tea discharge using the beverage production apparatus 1. Note that a predetermined amount of Japanese tea leaves is input to the grinding unit 300, and a predetermined amount of water is stored in the water tank 700.
  • This first production flow is a flow in which tea leaves are pulverized in the grinding unit 300 and hot water is supplied from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 at the same time.
  • the beverage production apparatus 1 starts the grinding of tea leaves by the grinding unit 300 in step 11 and the hot water supply from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 in step 13 simultaneously.
  • step 12 the grinding of tea leaves by the grinding unit 300 is finished, and the hot water supply from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 in step 14 is finished.
  • step 15 the tea leaf powder obtained in step 12 is put into the stirring unit 500 by the user.
  • step 16 stirring of the tea leaf powder and hot water in the stirring unit 500 is started.
  • step 17 the stirring of the tea leaf powder and hot water in the stirring unit 500 is completed.
  • step 18 the user discharges tea to the cup placed on the placement base 900 by operating the operation lever 542 of the discharge port opening / closing mechanism 540 provided below the stirring unit 500. .
  • This second manufacturing flow is a flow in which hot water is supplied from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 after the tea leaves in the grinding unit 300 are crushed.
  • step 21 the beverage production apparatus 1 starts the grinding of tea leaves by the grinding unit 300.
  • step 22 the grinding of tea leaves by the grinding unit 300 is completed.
  • step 23 the tea leaf powder obtained in step 22 is put into the stirring unit 500 by the user.
  • step 24 hot water supply from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 is started.
  • step 25 the hot water supply from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 is completed.
  • step 26 stirring of the tea leaf powder and hot water in the stirring unit 500 is started.
  • step 27 stirring of the tea leaf powder and hot water in the stirring unit 500 ends.
  • step 28 the user operates the operation lever 542 of the discharge port opening / closing mechanism 540 provided below the stirring unit 500, thereby discharging tea to the cup placed on the placement base 900. .
  • the third manufacturing flow includes a step of cooling hot water by stirring in the stirring unit 500.
  • the beverage production apparatus 1 starts the grinding of tea leaves by the grinding unit 300 in step 31 and the hot water supply from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 in step 33 simultaneously.
  • the hot water supply from the apparatus main body 100 to the stirring unit 500 in step 34 is completed.
  • step 32 the grinding of tea leaves by the grinding unit 300 is completed, and in step 35, the stirring unit 500 starts cooling and stirring the hot water supply.
  • step 36 the cooling and stirring of the hot water supply is completed in the stirring unit 500.
  • the cooling and stirring of the hot water supply is performed by rotating the stirring blade 2D in a predetermined direction so that the hot water touches the air (takes outside air from the surface of the water) and reduces the temperature of the hot water to a desired temperature.
  • the desired temperature means an optimum temperature for extracting a component at a desired ratio.
  • the stirring blade 2D is rotated to cool the hot water, but the method is not limited to this.
  • a separate cooling unit 195 may be provided in the beverage manufacturing apparatus 1 to cool the stirring tank 510.
  • the cooling unit 195 is preferably cooled by, for example, fan blowing or water cooling.
  • a cooling (heat radiation) step is inserted until the temperature reaches a desired temperature, and then the powder T2 is introduced to extract the contained components into the hot water at a desired ratio. .
  • step 37 the tea powder obtained in step 32 is put into the stirring unit 500 by the user.
  • step 38 stirring of the tea leaf powder and hot water in the stirring unit 500 is started.
  • step 39 stirring of the tea leaf powder and hot water in the stirring unit 500 ends.
  • step 40 the user operates the operation lever 542 of the discharge port opening / closing mechanism 540 provided below the stirring unit 500 to discharge tea to the cup placed on the placement base 900. .
  • FIG. 44 is a perspective view showing only the internal structure of the beverage manufacturing apparatus 1.
  • a control unit 110 using a printed wiring board on which electronic components are mounted is disposed on the front side of the water tank 700.
  • the tea production flow is executed by the control unit 110 based on the input of the start signal by the user.
  • a grinding motor unit 120 for providing a driving force to the grinding unit 300 is disposed below the control unit 110.
  • a grinding driving force coupling mechanism 130 is provided at a lower position of the grinding motor unit 120 so as to protrude forward, and the driving force of the grinding motor unit 120 is transmitted to the grinding unit 300. Yes.
  • the bottom surface of the water tank 700 is connected to one end of a hot water supply pipe 150 that extends downward from the bottom surface and extends upward in a U shape.
  • a hot water supply nozzle 170 for pouring hot water into the stirring tank 510 of the stirring unit 500 is connected to the upper end of the hot water supply pipe 150.
  • a U-shaped heater 160 for heating water passing through the hot water supply pipe 150 is attached to an intermediate region of the hot water supply pipe 150.
  • FIGS. 45 to 47 the structure of the grinding unit 300 as the grinding device will be described.
  • 45 is a perspective view of the grinding unit 300
  • FIG. 46 is an exploded perspective view of the grinding unit 300
  • FIG. 47 is a longitudinal sectional view of the grinding unit 300.
  • the grinding unit 300 includes a grinding case 310 having a cylindrical shape as a whole, and a connecting window 310w into which the grinding driving force coupling mechanism 130 is inserted is provided on the lower side surface. At the lowermost end portion of the grinding case 310, a takeout port 310a from which the tea leaf powder crushed by the grinding unit 300 is taken out (dropped) is formed.
  • a dust scraper 340 In the grinding case 310, a dust scraper 340, a lower die 350, and an upper die 360 are provided in this order from below.
  • a grinding shaft 345 extending downward is provided on the lower surface of the dust scraper 340, and the grinding shaft 345 is connected to the grinding driving force coupling mechanism 130 to rotate the lower die 350.
  • a core 355 extending upward along the rotational axis is provided at the center of the lower die 350.
  • the upper die 360 is held by an upper die holding member 370, and a spring 380 and a spring holding member 390 that press the upper die 360 downward are housed inside the upper die holding member 370.
  • a core 355 provided in the lower die 350 extends upward so as to penetrate the upper die 360.
  • FIGS. 48 to 51 are perspective views of the stirring unit 500
  • FIG. 49 is a longitudinal sectional view of the stirring unit 500
  • FIG. 50 is a plan view of the stirring unit 500
  • FIG. 51 is a schematic sectional view showing the stirring state of the stirring unit 500. .
  • the stirring unit 500 includes a stirring tank 510.
  • the agitation tank 510 includes a resin exterior holder 511 and a heat retaining tank 512 held by the exterior holder 511.
  • the exterior holder 511 is provided with a grip 520 that is integrally formed of resin.
  • a stirring cover 530 that opens and closes the opening is provided at the upper surface opening of the stirring tank 510.
  • the stirring cover 530 is provided with a powder inlet 531 for charging the tea leaf powder crushed by the grinding unit 300 and a hot water outlet 532 through which hot water formed by the apparatus main body 100 is poured from the hot water nozzle 170. .
  • the stirring blade 2D is placed on the bottom of the stirring tank 510.
  • a rotating shaft 560 extending upward is provided at the bottom of the stirring tank 510, and a cylindrical core 250 as a bearing portion of the stirring blade 2D is inserted into the rotating shaft 560.
  • a magnet 240 is embedded in the stirring blade 2D.
  • the magnet (blade side magnet) 240 embedded in the stirring blade 550 and the magnet (drive mechanism side magnet) 142 provided on the rotary table 141 on the stirring motor unit 140 side are not in contact with each other.
  • the rotational driving force of the stirring motor unit 140 is transmitted to the stirring blade 550.
  • the magnet 240 and the magnet 142 constitute a non-contact rotation drive mechanism.
  • the magnet (blade side magnet) 240 and the magnet (driving mechanism side magnet) 142 are preferably provided at two locations across the center of rotation.
  • a discharge port 541 for discharging the stirred tea is provided.
  • the discharge port 541 is provided with a discharge port opening / closing mechanism 540.
  • the discharge port opening / closing mechanism 540 includes an open / close nozzle 543 inserted into the discharge port 541 and an operation lever 542 for controlling the position of the open / close nozzle 543 so that the discharge port 541 can be opened and closed.
  • the opening / closing nozzle 543 is biased so as to close the discharge port 541 by a biasing member (not shown) such as a spring in a normal state.
  • a biasing member such as a spring in a normal state.
  • stirring blade 2D is rotatably supported by rotating shaft 560 and rotates in main rotation direction A during stirring.
  • the stirring tank 510 is provided with a discharge port 541, and the bottom surface of the stirring tank 510 is inclined toward the discharge port 541.
  • the tea leaf powder that is a stirring object is dropped from a powder inlet 531 provided in the stirring cover 530 to a point DP where the water flow during stirring is fast.
  • tea leaf powder T2 is put into stirring tank 510, and then a liquid such as hot water is poured into stirring tank 510.
  • a counterbore having a depth g2 is provided in a region immediately below the stirring blade 2D with respect to the bottom surface TA of the stirring tank 510 on which the tea leaf powder T2 is landed.
  • a region TA1 immediately below the stirring blade 220 on the inner bottom surface TA of the stirring tank 510 is recessed below the surrounding region.
  • a clearance g1 is provided between the lower end of the stirring blade 2D and the bottom surface of the stirring tank 510 immediately below so that the stirring blade 2D and the bottom surface do not rub.
  • the stirring blade 2D including the permanent magnet 240 supported by the rotating shaft 560 rotates by a magnetic force action with the rotating table 141 that rotates while holding the permanent magnet 142 by the stirring motor unit 140.
  • the rotated stirring blade 2D forms a strong water flow W particularly in the vicinity of the paddle surface 212.
  • the mountain of the tea leaf powder T2 is in a stable state even in the liquid and is not easily broken. This is because the surface hardens into clay-like lumps. Therefore, in order to stir so that lumps do not remain on the bottom surface of the stirring tank 510, it is necessary to apply a strong water flow to the vicinity of the bottom surface TA where the mountain of the tea leaf powder T2 sits to break the mountain of the tea leaf powder T2.
  • the lower end of the stirring blade 2D is lower than the bottom surface TA on which the tea leaf powder T2 is seated, that is, g2> g1. That is, the lowermost end of the stirring blade 220 is positioned below the bottom surface of the inner bottom surface TA of the stirring tank 510 other than the region TA1 directly below the stirring blade 220.
  • the bottom surface TA is defined as the highest position among the surfaces on which the tea leaf powder T2 is fixed in consideration of the case where the bottom surface is inclined.
  • 1 Stirring tank 1a rotating shaft, 26 rotating shaft, 1b conical convex portion, 1c conical concave portion, 1g groove, 1r semicircular wall, 1y straight wall, 2, 2A, 2B, 2C, 2D, 2E, 2F, 2G, 2H Stirrer blade, 3 rotation drive mechanism, 4,5 permanent magnet, 7 position, 8 baffle wall, 8a fluid inlet, 8b fluid outlet, 10 rotation drive, 11 grinding unit, 12 reservoir, 13 supply hole, 14 agitation drive Part, 15, 16 solenoid valve, 17 tank, 18 heater, 19 cup, 21 rotating part, 21 disk-shaped part, 21a first side, 21b second side, 22, 22A, 22B blade part, 23 slit, 24 auxiliary blade Part, 25 cylindrical core, 25b inclined concave bottom part, 25c inclined convex bottom part, 25p protrusion, 27 mass balance, 81 curved rectifying wall, 82 straight rectifying wall, 100 Main body, 110 control unit, 120 grinding motor unit, 130 grinding connection mechanism, 140 stirring motor unit, 140

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

 液体を撹拌する撹拌羽根(2D)であって、回転中心軸(C)を有する筒状芯(250)と、回転部(250)の第1面側に複数設けられる羽根部(220)とを備え、複数の羽根部(220)は、回転中心軸(C)を取り囲むように設けられると共に、回転中心軸(C)の回転中心に対して回転対象となるように設けられている。

Description

撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部
 本発明は、液体を撹拌および泡立てする撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部に関する。
 従来から給茶機、コーヒーメーカ等の飲料供給装置は様々な方式が発明され様々なシーンで利用されている。粉末とお湯を撹拌して飲料を供給する装置だけでなく、ミルク等を泡立てする装置を併設したものもある。
 たとえば、粉末茶供給装置を使用した給茶機では、操作パネルを備えた本体内に湯を沸かす湯沸かし部と、茶葉を粉砕する粉砕部と、粉砕部から排出される粉末茶を貯留し、一定量を容器に供給する。
 飲料用撹拌装置は、ミキシングボールの内部に撹拌手段を設けている。ミキシングボールは、内部に飲料を貯留する容器状をなすものである。撹拌手段は、回転軸に円盤状の撹拌羽根を設けたもので、ミキシングボールの中央部に配設されている。この飲料用撹拌装置では、ミキシングボールに飲料を貯留した状態で撹拌手段を回転駆動することで、飲料が撹拌手段によって撹拌されることになる。
 カプチーノおよびカフェラッテは、飲料の表面が、泡だったミルクの層によって覆われたコーヒーであり、ミルクの泡立てには一般的にスチームが利用されてきたが、巧みな操作が必要であった。
 下記の特許文献1から4には、上述したような飲料製造装置が開示されている。
特表2008-519621号公報 特開2002-373373号公報 特開2001-275838号公報 特開平11-318714号公報
 上述した各特許文献に開示の技術では、粉末および液体の撹拌が目的であり、緑茶等から作成した粉末の粒子が細かい場合については必ずしも最適ではなかった。
 この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、液体の撹拌において、撹拌と同時にきめ細やかな泡立てを実現することが可能な、撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部を提供することにある。
 この発明に基づいた撹拌羽根においては、液体を撹拌する撹拌羽根であって、回転中心軸を有する回転部と、上記回転部の第1面側に複数設けられる羽根部とを備え、複数の上記羽根部は、上記回転中心軸を取り囲むように設けられるとともに、上記回転中心軸の回転中心に対して回転対称となるように設けられている。
 他の形態においては、上記回転部の上記第2面側に複数設けられるパドル面をさらに備える。
 他の形態においては、上記羽根部は、上記回転部に対して外側に拡がる傾斜を有する。
 他の形態においては、上記羽根部の先端部には、上記先端部から上記第1面側に向かって延びるスリットが設けられている。
 この発明に基づいた撹拌装置の一の局面においては、液体を撹拌する際に用いられる撹拌装置であって、上述のいずれかに記載の撹拌羽根と、上記撹拌羽根が内部に収容される撹拌槽と、上記撹拌羽根を回転させる駆動機構とを備え、上記撹拌槽の内部底面における上記撹拌羽根の直下の領域は、周囲の領域よりも下方に凹んでいる。
 他の形態においては、上記撹拌槽の内部底面における上記撹拌羽根の直下の領域以外の底面よりも、上記撹拌羽根の最下端の方が下方に位置している。
 この発明に基づいた撹拌装置の他の局面においては、液体を撹拌する際に用いられる撹拌装置であって、上述のいずれかに記載の撹拌羽根と、上記撹拌羽根が内部に収容される撹拌槽と、上記撹拌羽根を回転させる駆動機構とを備え、上記撹拌羽根と上記駆動機構との間には、上記駆動機構の回転力を上記撹拌羽根に対して非接触で伝達する非接触回転伝達機構が設けられ、上記撹拌羽根と上記撹拌槽との間には、上記撹拌羽根の回転時に、上記撹拌羽根の上記撹拌槽との接触箇所を点接触により支持する回転支持機構が設けられている。
 他の形態においては、上記非接触回転伝達機構は、上記撹拌羽根と上記駆動機構との間に磁気結合を生じさせて、上記駆動機構側の回転力を上記羽根側磁石に伝達して上記撹拌羽根を回転させる。
 この発明に基づいた撹拌装置の他の局面においては、液体を撹拌する際に用いられる撹拌装置であって、上述のいずれかに記載の撹拌羽根と、上記撹拌羽根が内部に収容される撹拌槽と、上記撹拌羽根を回転させる駆動機構とを備え、上記撹拌槽には、上記撹拌羽根を取り囲むように設けられ、上記撹拌槽の内壁とともに上記撹拌羽根の回転により形成される上記液体の流れを整流する整流壁が設けられている。
 他の形態においては、粉末を用いて飲料を製造する、飲料製造装置であって、粉砕対象物を粉砕して上記粉末を得る粉挽き機と、液体を貯留するタンクと、上記タンク内の液体を加熱して供給するヒーター部と、上記粉挽き機によって得られた上記粉末と上記液体とが供給され、上記粉末と上記液体とを混ぜ合わせる撹拌装置とを備え、上記撹拌装置には、上述のいずれかに記載の撹拌装置が用いられている。
 他の形態においては、上記撹拌装置は、上記ヒーター部により加熱後供給された液体を、内部に格納される撹拌羽根の回転により冷却する。
 他の形態においては、上記撹拌装置は、冷却装置を有し、上記ヒーター部により加熱後供給された液体を冷却する。
 上記撹拌羽根の他の形態においては、撹拌羽根の直径をd(mm)、上記撹拌羽根の上記回転中心軸方向に沿った高さをh(mm)とした場合には、下記式1を満足する。
 0.2d(mm)≦h(mm)≦2d(mm)・・・(式1)
 上記撹拌羽根の他の形態においては、上記撹拌羽根は、上記回転中心軸を中心とした、直径d1(mm)から直径d(mm)で囲まれる範囲内にあり、直径d1(mm)と直径d(mm)とは、下記の式2を満足する。
 0.5d(mm)≦d1(mm)≦0.8d(mm)・・・(式2)
 上記撹拌羽根の他の形態においては、上記羽根部は、上記回転中心軸を中心とした場合に、この回転中心を通る直線と、直径との交点で中心線に接する半径r(mm)の円弧を有し、板厚をt(mm)とした場合に、下記の式3および式4を満足する。
 1(mm)≦t(mm)≦3(mm)・・・(式3)
 3(mm)≦r(mm)≦10(mm)・・・(式4)
 上記撹拌羽根の他の形態においては、上記撹拌羽根の高さをh(mm)、スリットの幅をa(mm)、スリットの深さb(mm)とした場合に、下記の式5および式6を満足する。
 1(mm)≦a(mm)≦(4mm)・・・(式5)
 0.1h(mm)≦b(mm)≦0.4h(mm)・・・(式6)
 上記撹拌羽根の他の形態においては、上記撹拌羽根の高さをh(mm)、上記補助羽根高さをha(mm)とした場合に、下記の式7を満足する。
 0.15h(mm)≦ha(mm)≦0.8h(mm)・・・(式7)
 上記撹拌装置の他の形態においては、上記撹拌羽根の下端と上記撹拌槽との隙間は、0.5mm~1.0mmである。
 上記撹拌装置の他の形態においては、非接触回転駆動機構を有し、上記撹拌羽根の全体としての重心が、円盤状部の第2面よりも下方に位置している。
 この発明に基いた撹拌部においては、液体を撹拌する撹拌部であって、回転中心軸を有する回転部と、前記回転部の第1面側に設けられる第1撹拌部と、前記回転部の前記第1面とは反対側の第2面側に設けられる第2撹拌部と、を有している。
 本発明によれば、液体の撹拌において、撹拌と同時にきめ細やかな泡立てを実現することが可能な、撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部を提供することを可能とする。
実施の形態1における撹拌羽根の構造を示す斜視図である。 実施の形態1における撹拌羽根の構造を示す縦断面図である。 実施の形態1における撹拌羽根の羽根部の形状を示す平面図である。 実施の形態1における撹拌羽根の撹拌動作を示す第1図である。 実施の形態1における撹拌羽根の撹拌動作を示す第2図である。 実施の形態2における撹拌羽根の羽根部の形状を示す平面図である。 実施の形態3における撹拌羽根の羽根部の形状を示す平面図である。 実施の形態3における撹拌羽根の構造を示す縦断面図である。 実施の形態4における撹拌羽根の構造を示す縦断面図である。 実施の形態5における撹拌装置の構造を示す部分断面図である。 実施の形態5における撹拌装置の撹拌羽根による水の流れを平面的に示す図である。 実施の形態5における撹拌装置に設けられる整流壁の構成を示す平面図である。 実施の形態6における撹拌装置に設けられる他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。 実施の形態7における撹拌装置に設けられる他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。 実施の形態8における撹拌装置に設けられる他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。 実施の形態9における撹拌装置に設けられる他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。 実施の形態10における飲料製造装置を示す縦断面図である。 実施の形態10における飲料製造装置の動作フローを示すブロック図である。 実施の形態11における飲料製造装置を示す縦断面図である。 実施の形態11における飲料製造装置に用いられる、回転軸の先端部分の構造を示す部分拡大縦断面図である。 実施の形態12における撹拌羽根の形状を示す平面図である。 実施の形態12における撹拌羽根の形状を示す斜視図である。 実施の形態12における撹拌羽根の構造を示す分解斜視図である。 図21中のXXIV-XXIV線矢視断面図である。 実施の形態12の変形例における撹拌羽根の構造を示す図である。 実施の形態13における撹拌羽根の形状を示す斜視図である。 実施の形態13における撹拌羽根の形状を示す平面図である。 実施の形態13における撹拌羽根の形状を示す側面図である。 実施の形態14における撹拌羽根の形状を示す斜視図である。 実施の形態14における撹拌羽根の形状を示す平面図である。 実施の形態14における撹拌羽根の形状を示す側面図である。 実施の形態15における撹拌羽根の形状を示す斜視図である。 実施の形態15における撹拌羽根の形状を示す平面図である。 実施の形態15における撹拌羽根の形状を示す側面図である。 実施の形態16における撹拌羽根の形状を示す斜視図である。 実施の形態16における撹拌羽根の形状を示す平面図である。 実施の形態16における撹拌羽根の形状を示す側面図である。 実施の形態における飲料製造装置の全体斜視図である。 図38中のXXXIX-XXXIX線矢視断面図である。 実施の形態17における飲料製造装置の概略構成要素を示す全体斜視図である。 実施の形態17における飲料製造装置を用いた日本茶吐出を示す第1製造フローである。 実施の形態17における飲料製造装置を用いた日本茶吐出を示す第2製造フローである。 実施の形態17における飲料製造装置を用いた日本茶吐出を示す第3製造フローである。 実施の形態17における飲料製造装置の内部構造のみを示す斜視図である。 実施の形態17における粉挽きユニットの斜視図である。 実施の形態17における粉挽きユニットの分解斜視図である。 実施の形態17における粉挽きユニットの縦断面図である。 実施の形態17における撹拌ユニットの斜視図である。 実施の形態17における撹拌ユニットの縦断面図である。 実施の形態17における撹拌ユニットの平面図である。 実施の形態17における撹拌ユニットの撹拌状態を示す断面模式図である。
 本発明の実施の形態における撹拌羽根、撹拌装置および飲料製造装置について図を参照しながら説明する。各実施の形態の図面において、同一の参照符号は、同一部分または相当部分を表わすものとし、重複する説明は繰り返さない場合がある。各実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本発明の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。
 (実施の形態1:撹拌羽根2)
 図1から図3を参照して、本発明に基いた実施の形態1における撹拌羽根2について説明する。図1は、本実施の形態における撹拌羽根2の構造を示す斜視図、図2は、本実施の形態における撹拌羽根2の構造を示す縦断面図、図3は、本実施の形態における撹拌羽根2の羽根部の形状を示す平面図である。
 図1および図2を参照して、この撹拌羽根2は、液体を撹拌する撹拌羽根2であって、回転中心軸Cを有する回転部としての円盤状部21と、この円盤状部21の図示において上方側である第1面21a側に複数設けられる羽根部22とを備えている。本実施の形態では、羽根部22は、回転中心軸Cに対して平行となるように設けられているが、この構成に限定されない。また、本実施の形態において羽根部とは、単に羽根形状の部位を意味するだけでなく、たとえばトロイダルコイル形状、ドーム形状等も含み液体の泡立てに寄与する形状すべてを含むものとする。
 回転中心軸Cにおいて、本実施の形態では、円盤状部21には筒状芯25が設けられ、内部には、外部に設けられる回転軸1aが挿入可能に設けられている。回転軸1aの先端には円錐凸部1bが設けられている。
 回転軸1aは後述する撹拌槽1に設けられており、回転軸1aの円錐凸部1bの頂点が、筒状芯25の底部に当接することで、撹拌羽根2の回転時に、撹拌槽1との接触箇所を点接触により支持する回転支持機構を構成する。この際、筒状芯25の内径は回転軸1aの外径と接触しないような穴径に設定される。
 複数の羽根部22は、回転中心軸Cを取り囲むように設けられるとともに、回転中心軸Cの回転中心に対して回転対称となるように設けられている。さらに、本実施の形態の羽根部22の先端部には、この先端部から第1面21a側に向かって延びるスリット23が設けられている。
 さらに、本実施の形態では、円盤状部21の図示において下方側である第2面21b側にも、羽根部22に対して対向する位置に、下方に向かって延びる補助羽根部24が設けられている。補助羽根部24の形状は、羽根部22と同形状である。
 図3を参照して、撹拌羽根2の形状は、撹拌する対象物の量に応じて撹拌羽根2の直径φdは決められる。たとえば、外径(直径)dをφ34mm、高さhを22mm、haを4mm程度が、撹拌羽根2の形状の一例として挙げることができる。
 撹拌羽根2の直径をd(mm)、撹拌羽根2の回転中心軸C方向に沿った高さをh(mm)とした場合には、下記式1を満足するとよい。
 0.2d(mm)≦h(mm)≦2d(mm)・・・(式1)
 撹拌羽根2は、回転中心軸Cを中心とした、直径d1(mm)から直径d(mm)で囲まれる範囲内にあり、直径d1と直径dとは、下記の式2を満足するとよい。
 0.5d(mm)≦d1(mm)≦0.8d(mm)・・・(式2)
 羽根部22の形状は、中心線(撹拌羽根の回転中心を通る直線)Lと、直径d1(本実施の形態では、φd1=φ22mm)との交点で中心線Lに接する半径r(本実施の形態では、r=5mm)の円弧を有している。羽根部22の板厚tは1mm程度である。スリット23の幅は、3mm程度、羽根部22の先端部からのスリット23の深さ(b)は、8mm程度である。
 羽根部22の形状は、下記式3および式4を満足するとよい。
 1(mm)≦t≦3(mm)・・・(式3)
 3(mm)≦r≦10(mm)・・・(式4)
 補助羽根高さをha(mm)とした場合には、下記の式7を満足するとよい。
 0.15h(mm)≦ha(mm)≦0.8h(mm)・・・(式7)
 このように、羽根部22を円弧形状とし、中心線Lに接する円弧形状とすることで、十分な泡立ち機能を得ることができる。さらに、羽根部22にスリット23設けることで、更に細かい泡立てが達成される。
 撹拌羽根の高さをh(mm)、スリット23の幅をa(mm)、スリット23の深さb(mm)とした場合に、下記の式5および式6を満足するとよい。
 1(mm)≦a(mm)≦(4mm)・・・(式5)
 0.1h(mm)≦b(mm)≦0.4h(mm)・・・(式6)
 一般的に空気と液体との界面(液面S)とを通過する羽根部22の回数および面積が増えれば、泡立て効率は良くなる。さらに、羽根部22にスリット23を設けることで、羽根部22の通過回数は倍増し、スリット23の幅以下に空気が切られるので、より細かい泡に仕上げることが可能となる。
 具体的には、撹拌槽1内の液体が泡立つ原理として、空気と液体との界面を羽根部22でかき乱すことで、空気を液中に取り込みつつ、大きな泡を切ることで細かくしている。撹拌羽根2による空気の取り込み、この時の渦流れを利用した効率よい撹拌と、回転により変化した液面を撹拌羽根2の羽根部22が通過し、液面をかき乱すことで、従来より効率的な撹拌・泡立ての達成を可能としている。
 図4および5を参照して、撹拌羽根2を用いた撹拌・泡立てについて説明する。図4および図5は、撹拌羽根2の撹拌動作を示す第1および第2図である。本実施の形態の撹拌羽根2は多翼ファンを構成し、これを撹拌に使用するものである。多翼ファンは回転により流体を中央部から取り込み、外周へと送り出すこと目的とする。撹拌羽根2は,後述の撹拌槽1に備えられた回転軸1aを中心に回転し使用されるものであり、回転時の遠心力により、撹拌槽1内の水と撹拌対象物とを撹拌する。
 図4を参照して、撹拌羽根2が回転していない状態では、液体Wの液面Sは上方にあり、撹拌羽根2は、液体Wの中に埋没している。
 図5を参照して、撹拌羽根2が回転すると、撹拌羽根2の撹拌作用により、液体Wには、回転中心軸Cに対して略直交する方向(図では水平方向:図中矢印B方向)の力が作用する。その結果、回転中心軸Cを含む中央部の液面Sが下方(図中矢印A方向)に変位し、撹拌羽根2の上部が液面Sの上に露出する状態となる。
 これにより、撹拌羽根2の液面Sから露出した領域においては、液体W中への空気の取り込みが可能となる。同時に撹拌羽根2の中央部から外周部へと空気および撹拌対象の液を送り出し、液中へ空気を効率よく取り込みながら撹拌させる。
 撹拌羽根2の羽根部22が空気と液面Sと界面を通過することで、大きな泡を粉砕し、きめ細やかな泡を効率よく作ることができる。このとき、羽根部22の枚数および撹拌羽根2の回転数を増加することで撹拌効率は著しく向上する。さらに、本実施の形態では、羽根部22にスリット23が設けられていることで、より効果的に大きな泡を粉砕し、きめ細やかな泡を効率よく作ることを可能とする。
 たとえば、羽根部22の枚数が33枚の場合に、φ110mm×高さ60mmのタンクに300ccの液体を撹拌する。上記寸法を有する本実施の形態の撹拌羽根2の回転数を、1200rpm~3000rpm(無負荷時)または600rpm~1300rpm(負荷時)とすることで、撹拌羽根2の先端(上端)は液面Sから突出し、空気と液体との界面を確実に通過する(図5に示す状態)。その結果、十分な撹拌と泡立てることが可能となる。羽根位置はタンク中心から13.5mmオフセットした位置で撹拌することで最適になる。このサイズの撹拌羽根2は、300cc以下の容量の液体に対して有効である。300cc以下であれば充分に泡立てることができる。
 この時の回転方向は正逆反転可能であり、必要な空気の取り込み量、回転数、必要流速に応じて選択できるものである。たとえばこの流速を早く設定すると遠心力で液面Sの高さが確保され、流速を遅くすることで液面Sの高さを低くすることも可能である。
 本実施の形態の撹拌羽根2は、多翼ファン形状から成り、羽根中央部から外周部へと空気および撹拌対象の液体を送り出し、液中へ空気を効率よく取り込みながらの撹拌が可能となる。同時に多翼ファンの羽根部が空気と液の界面を通過することで、大きな泡を粉砕、きめ細やかな泡を効率よく作ることができる。その結果、粉末と液体の攪拌と同時に、液体の泡立てが可能となる。このとき、羽根部22の枚数、撹拌羽根2の回転数を増やすことで撹拌効率は著しく向上する。
 撹拌羽根2の回転による遠心力で液面は変化し、撹拌量および回転数によっても変わるものである。この時、撹拌羽根2の高さを高く設定することで、液面を通過しやすくなり、様々な水位の液体の撹拌に対して優位に働き、回転数および撹拌量の許容範囲を拡大することが可能となる。
 本実施の形態の撹拌羽根2は、円弧形状の羽根部22の先端部にスリット23を有し、多翼ファンの羽根部22が空気と液体の界面と接触する回数を増加させている。スリット23は羽根部22の先端側に設けることで、空気の取り込み能力は確保されている。回転遠心作用により空気と液体との界面位置は羽根形状、枚数、および回転数等により変化するものである。この界面位置を最適に制御しスリット23との位置関係を一致させることで撹拌効率は著しく向上し、きめ細やかな泡立ちを実現できる。
 本実施の形態では、回転部として円盤状部21を設けているが、回転部の形状は円盤形状に限定されない。筒状芯25に羽根部22が連結される構成であれば回転部の形態はどのような形態であってもよい。
 (実施の形態2:撹拌羽根2A)
 次に、図6を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Aの羽根部22Aの形状について説明する。図6は、本実施の形態における撹拌羽根2Aの羽根部22Aの形状を示す平面図である。上記実施の形態1においては、羽根部22として、円弧形状を採用し、スリットを設ける形態を採用していたが、本実施の形態の羽根部22Aに円弧形状を採用せずにフラット(平坦)な形状を採用し、スリットは設けていない。
 本実施の形態の羽根部22Aは、中心線Lに沿って(半径方向)設けられているが、これに限定されず、中心線Lに対して交差するように、羽根部22Aを設けてもよい。基本的な寸法関係は、実施の形態1の撹拌羽根2と同じである。
 撹拌する対象物の量に応じて、この形状の撹拌羽根2Aを用いることによっても、十分な撹拌および泡立ち機能を得ることができる。
 (実施の形態3:撹拌羽根2B)
 次に、図7および図8を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Bの羽根部22Bの形状について説明する。図7は、本実施の形態における撹拌羽根2Bの羽根部22Bの形状を示す平面図、図8は、本実施の形態における撹拌羽根2Bの構造を示す縦断面図である。
 本実施の形態においては、2枚の羽根部22Bを並べて設け、2枚の羽根部22Bの間の隙間をスリットとして用いるようにしたものである。
 本実施の形態の羽根部22Bも、中心線Lに沿って(半径方向)設けられているが、これに限定されず、中心線Lに対して交差するように、羽根部22Bを設けてもよい。本実施の形態において、羽根部22Bの半径方向に沿った幅は、1.5mm程度であり、羽根部22B同士の隙間は3mm程度である。φd2は、31mm程度である。
 撹拌する対象物の量に応じて、この形状の撹拌羽根2Bを用いることによっても、十分な撹拌および泡立ち機能を得ることができる。
 (実施の形態4:撹拌羽根2C)
 次に、図9を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Cの形状について説明する。図9は、本実施の形態における撹拌羽根2Cの構造を示す縦断面図である。
 本実施の形態においては、図2示す実施の形態1における撹拌羽根2の構造と比較すると、円盤状部21の図示において下方側である第2面21b側には、補助羽根部24が設けられていない。図示は省略しているが、永久磁石4は、円盤状部21に埋め込まれている。その他の構成は、実施の形態1における撹拌羽根2と同じである。
 本実施の形態に示す撹拌羽根2Cを採用することも可能である。
 (実施の形態5:撹拌装置1500)
 次に、図10から図12を参照して、本実施の形態における撹拌装置1500の構造について説明する。図10は、本実施の形態における撹拌装置1500の構造を示す部分断面図、図11は、本実施の形態における撹拌装置1500の撹拌羽根2による水の流れを平面的に示す図、図12は、本実施の形態における撹拌装置1500に設けられる整流壁の構成を示す平面図である。
 以下の説明では、本実施の形態における撹拌装置1500には、実施の形態1において説明した撹拌羽根2を用いた場合について説明しているが、上記実施の形態2の撹拌羽根2A、上記実施の形態3の撹拌羽根2B、および、上記実施の形態4の撹拌羽根2Cを用いてもよい。
 図10を参照して、本実施の形態における撹拌装置1500は、撹拌槽1内に投入する粉末と液体とを撹拌および泡立てする撹拌構造となっている。撹拌槽1の底面には回転軸1aが設けられている。撹拌羽根2は、撹拌羽根2に設けられた筒状芯25に回転軸1aが挿入され、この回転軸1aを中心に撹拌羽根2は回転可能である。
 回転軸1aの円錐凸部1bの頂点が、筒状芯25の底部に当接することで、撹拌羽根2の回転時に、撹拌槽1との接触箇所を点接触により支持する回転支持機構を構成している。撹拌羽根2の下端と撹拌槽1との隙間は、0.5mm~1.0mmに設定するとよい。少量の粉末を撹拌する場合にも、有効に液体と粉末とを撹拌することができる。
 撹拌羽根2の底面側には永久磁石4が固定されている。撹拌槽1の下方には、永久磁石5が固定された回転駆動機構3が設けられている。本実施の形態では、回転駆動機構3には電動モータを用いている。永久磁石4,5に代わり電磁石を用いてもよい。
 撹拌羽根2の底面側に設けられた永久磁石4と、回転駆動機構3に設けられた永久磁石5とは、互いに磁力が引き合うように配置され、撹拌羽根2と回転駆動機構3との間には、回転駆動機構3の回転力を撹拌羽根2に対して非接触で伝達する非接触回転駆動機構が設けられている。
 次に、図11および図12を参照して、この撹拌装置1500における撹拌羽根2による水の流れについて説明する。図11を参照して、撹拌羽根2によって生じる水流を示す。本実施の形態の撹拌羽根2は、中央上部より空気および液体を取り込み(図5参照)、撹拌羽根2の周囲に放射状に空気および液体を吹き出す(矢印W)。
 図12を参照して、この撹拌羽根2を撹拌槽1内に配置する場合には、撹拌槽1を平面視においてトラック形状にし、一方の半円壁1r側寄りに撹拌羽根2を配置する。この場合、一方の半円壁1rの半径の中心と、撹拌羽根2の回転中心軸Cとは一致しているとよい。
 次に、撹拌羽根2の撹拌槽1の一方の半円壁1rとは反対側を、曲面整流壁81によって取り囲む。曲面整流壁81の半径の中心と撹拌羽根2の回転中心軸Cとは一致しているとよい。さらに、撹拌羽根2の回転方向下流側(出口側)においては、撹拌槽1の直線壁1yと平行となるように直線整流壁82を設ける。曲面整流壁81の一端と直線整流壁82の一端とは連結されている。
 曲面整流壁81の撹拌羽根2の回転方向上流側には、撹拌槽1との間に液体が流れ込む流体入口部8aが形成される。直線整流壁82の撹拌羽根2の回転方向下流側には、撹拌槽1との間に液体が流れ出る流体出口8bが形成される。
 上記構成を有する撹拌槽1内で撹拌羽根2を回転させた場合、図12に示す矢印の液体流れA1が、撹拌槽1内で形成される。特に、液体流れA2は、流体出口8bにおいて流速が速くなるため、撹拌の対象粉末の投下位置を、流体出口8bの下流側の位置7とする。
 たとえば、細かいマイクロレベルの粉末(茶葉の粉末等)は、水を含むと粘土のように固まり、撹拌槽1内の壁・底面に貼り付き、壁・底面から粉末が剥がれない現象、および/または、粉末が塊(ダマ)になる現象がみられる。
 しかし、流速の早い位置7に、撹拌対象の粉末を投下した場合には、壁に貼り付くことなく水に溶け込むようになる。粉末が塊(ダマ)になった場合でも、撹拌羽根2を通過する際に、撹拌羽根2に塊(ダマ)が当接し、撹拌羽根2によって塊(ダマ)が粉砕される。
 さらに、撹拌羽根2には、下方に向かって延びる補助羽根部24が設けられている。これにより、補助羽根部24は、撹拌槽1の底面に近い位置に配置し、撹拌羽根2の上または直下にある粉末を、遠心方向の外側に粉末を掃き出しおよび吹き出すことが可能である。
 このように本実施の形態における撹拌装置1500によれば、撹拌が行われる撹拌槽1において、撹拌羽根2により作りだされた渦流れを整流する整流壁を有し、任意の位置に流れの速い水流を作り出すことが可能である。
 細かい粉末は水を含むと粘土のように固まり、撹拌槽1内の壁および/または底面に貼り付つき剥がれない現象や、塊(ダマ)になる現象がみられるが、撹拌槽1への粉末投入位置に対し、細い流路を設けることで流れの速い水流を作り出し、粉末のある部分に対し勢いよく液体を流し込むことで塊(ダマ)にならずに、粉末は液体に溶け込むようになる。
 さらに、撹拌羽根2の底面側の補助羽根部24は撹拌槽1の底面に近い位置に配置され、撹拌羽根2の上方、または直下にある粉末に対して、遠心方向に掃き出し及び吹き出すことが可能である。
 (実施の形態6:他の回転支持機構)
 図13を参照して、撹拌装置1500に採用される他の回転支持機構について説明する。図13は、本実施の形態における他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。
 上記実施の形態5においては、図2および図9に示したように、回転軸1aの円錐凸部1bの頂点が、筒状芯25の底部に当接することで、撹拌羽根2の回転時に、撹拌槽1との接触箇所を点接触により支持する回転支持機構を採用していた。
 本実施の形態では、図13に示すように、筒状芯25の先端部に上方に向けて凸となる傾斜凹底部25bを設けるようにしている。この際、筒状芯25の内径は回転軸1aの外径と接触しないような穴径に設定される。
 撹拌羽根2の回転時において、回転軸1aと筒状芯25との接触部分は、円錐凸部1bの頂点および傾斜凹底部25bの頂点に限定されるため、摩擦による損失を最小に抑えることができる。摩耗による軸ブレの発生も抑制できため、長期間の使用に耐えることができる。その結果、磁力を用いた非接触回転駆動機構において、効率よく回転を伝達することができる。
 さらに、撹拌羽根2の回転時には、円錐凸部1bの頂点が傾斜凹底部25bの頂点に位置することとなり、撹拌羽根2の回転をより安定させることができる。
 (実施の形態7:他の回転支持機構)
 図14を参照して、撹拌装置1500に採用される他の回転支持機構について説明する。図14は、本実施の形態における他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。
 上記実施の形態6においては、図13に示したように、回転軸1aの先端に円錐凸部1bを設け、筒状芯25の底部に傾斜凹底部25bを設けるようにしていたが、本実施の形態では、図14に示すように、凹凸を逆にして、回転軸1aの先端に円錐凹部1cを設け、筒状芯25の底部に傾斜凸底部25cを設けるようにしている。
 円錐凹部1cと傾斜凸底部25cとの組み合わせからなる回転支持機構であっても、上記実施の形態6と同様の作用効果を得ることができる。
 (実施の形態8:他の回転支持機構)
 図15を参照して、撹拌装置1500に採用される他の回転支持機構について説明する。図15は、本実施の形態における他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。永久磁石4,5を用いた非接触回転駆動機構の図示は省略している。
 本実施の形態では、撹拌槽1に回転軸1aを設けることなく、撹拌羽根2の円盤状部21の第2面21b側に、回転中心軸Cを構成する回転軸26が設けられている。図示しない非接触回転駆動機構により、撹拌槽1側に設けられた永久磁石5が回転を開始すると、回転コマの原理により、バランスを取りながら本実施の形態における撹拌羽根2は安定的に回転を開始する。
 このように、撹拌槽1に回転軸1aを設ける必要がないため撹拌槽1の構造を容易にするとともに、撹拌槽1の洗浄作業を容易にする。撹拌槽1の底面に撹拌羽根2を載置することのみで、非接触回転駆動機構を用いて、撹拌羽根2を回転させることが可能となる。
 さらに、非接触回転駆動機構と、本実施の形態の回転軸26とを組み合わせることにより、専用の撹拌槽を用いる必要がなくなり、磁力の及ぶ範囲で撹拌が可能となる。たとえば、陶磁器、紙コップ等の軸を設けることが難しい材質を用いた撹拌槽に対しても、本実施の形態の構造を使用することができる。したがって、湯呑、マグカップ、紙コップに撹拌羽根を入れて撹拌することが可能である。
 (実施の形態9:他の回転支持機構)
 図16を参照して、撹拌装置1500に採用される他の回転支持機構について説明する。図16は、本実施の形態における他の回転支持機構の構造を示す部分断面図である。永久磁石4,5を用いた非接触回転駆動機構の図示は省略している。
 本実施の形態では、撹拌槽1に回転軸1aを設けることなく、撹拌羽根2の円盤状部21の第2面21b側に、下方に向けて湾曲形状の質量バランス27が設けられている。この質量バランス27は、均質な材料からなり、撹拌羽根2の全体としての重心が、円盤状部21の第2面21bよりも下方の側質量バランス27内に位置している。これにより、撹拌羽根2は、起きあがりこぼし(roly-poly)と同様の原理により、図16に示す状態で静止する。
 非接触回転駆動機構により、撹拌槽1側に設けられた永久磁石5が回転を開始すると、本実施の形態の撹拌羽根2は、バランスを取りながら安定的に回転を開始する。撹拌羽根2が回転すると、撹拌羽根2の重心を通過する回転中心軸Cが形成される。
 このように、本実施の形態においても、撹拌槽1に回転軸1aを設ける必要がないため撹拌槽1の構造を容易にするとともに、撹拌槽1の洗浄作業を容易にする。撹拌槽1の底面に撹拌羽根2を載置することのみで、非接触回転駆動機構を用いて、撹拌羽根2を回転させることが可能となる。
 (実施の形態10:飲料製造装置2000)
 図17および図18を参照して、上記各実施の形態における撹拌羽根および撹拌装置を備える飲料製造装置2000の構造について説明する。図17は、本実施の形態における飲料製造装置2000の構造を示す縦断面図、図18は、本実施の形態における飲料製造装置2000の動作フローを示すブロック図である。図17においては、撹拌羽根2および撹拌装置1500を採用した場合について図示しているが、他の実施の形態の構成を適宜採用することが可能である。
 本実施の形態における飲料製造装置2000は、茶葉等の食品を粉末化する機構と、液体との撹拌機構を兼ね備えたものであり、粉にした食品(茶葉)と、お湯または水と撹拌し、泡立てた飲み物を提供するものである。
 本実施の形態における飲料製造装置2000は、粉挽き機1000と、液体Wを貯留するタンク17と、粉挽き機1000によって得られた粉末T2と液体Wとが供給され、粉末T2と液体Wとを混ぜ合わせる、撹拌槽1を有する撹拌装置1500とを備える。
 粉挽き機1000には、粉砕対象物の微粒子化に適した石臼等を使用し、挽きたての粉末を利用する。
 粉挽き機1000は、回転駆動部10、粉砕部11、貯留部12、および供給孔13を備える。回転駆動部10による回転は、粉砕部11に伝えられる。たとえば、茶葉などの粉砕対象物T1は、粉砕部11で粉砕され、粉砕された粉末T2は、貯留部12に蓄えられる。
 タンク17には、たとえば水などの液体が蓄えられる。タンク17は必要に応じてヒータ18によって加熱される。タンク17内の液体は、所定のタイミングにより電磁弁15の開閉によって撹拌槽1へ引き込まれる。貯留部12に蓄えられた粉末T2は、所定のタイミングで供給孔13より定量的に撹拌槽1へ投下される。
 撹拌槽1には撹拌羽根2が回転自在に設置されている。所定のタイミングで撹拌駆動部14が回転し、回転駆動機構3が撹拌羽根2に回転を伝えることによって撹拌羽根2は液体および粉末T2を撹拌する。
 撹拌羽根2は撹拌槽1内に渦流を発生させ、水面より空気を取り込みかつ羽根部でせん断することによってきめ細かい泡を発生させる。きめ細かい泡は撹拌後の飲料の口当たりをまろやかにし、嗜好性を高める。回転駆動機構3はたとえば磁石であって、磁力により非接触で撹拌羽根2を回転するのがよい。これにより撹拌槽1の着脱が容易で清掃性が向上する。
 撹拌槽1で撹拌された液体は所定のタイミングで電磁弁16の開閉によってカップ19に注がれる。本実施の形態では好みのカップ19に直接飲料を注ぐことができる。
 図18に、飲料製造装置2000のより詳細な動作フローを示す。飲料製造装置2000にスタート信号が入力されると(F0)と、粉挽き機1000によるミル挽き開始(F1)および水タンク加熱開始(F5)が並行して実行される。粉挽き機1000によるミル挽き終了(F2)がトルクセンサにて検知されると、粉末供給孔がオープンされ(F3)、撹拌槽1に供給孔13より粉末T2が投下される。その後、粉末供給孔がクローズされる(F4)。
 一方、水タンク加熱終了(F6)が温度センサにより検知されると、電磁弁15がオープンされ(F7)、撹拌槽1内に温水が供給される。その後、電磁弁15がクローズされる(F8)。
 撹拌槽1に粉末T2と温水とが投下されると、撹拌槽1において、撹拌羽根2の回転による撹拌が開始される(F9)。タイマーを用いて一定時間の撹拌がカウントされた後、撹拌羽根2の回転による撹拌が終了する(F10)。撹拌羽根2による撹拌後、電磁弁16がオープンされて(F11)、カップ19に飲料が注がれる。その後、電磁弁16がクローズされて(F12)、飲料製造装置2000の動作フローが終了する(F13)。
 このように、本実施の形態の飲料製造装置2000によれば、上記実施の形態における撹拌羽根およびその撹拌羽根を用いた撹拌装置を用いることで、粉末の塊(ダマ)を有することがない、きめ細かい泡を有する飲料を得ることが可能となる。
 (実施の形態11:飲料製造装置2000A)
 図19および図20を参照して、本実施の形態における飲料製造装置2000Aの構造について説明する。図19は、本実施の形態における飲料製造装置2000Aの構造を示す縦断面図、図20は、回転軸1aの先端部分の構造を示す部分拡大縦断面図である。図19においては、撹拌羽根2および撹拌装置1500を採用した場合について図示しているが、他の実施の形態の構成を適宜採用することが可能である。
 本実施の形態における飲料製造装置2000Aは、基本的構成は、上記実施の形態における飲料製造装置2000と同じである。相違点は、撹拌槽1が、着脱可能に設けられ、撹拌槽1は、飲料容器(ピッチャー)を兼ねている。撹拌完了後、使用者が撹拌槽1を取出し、使用者のカップへ飲料を注ぐ。したがって、撹拌槽1を容易に洗浄することができるため、より清掃性が高く、低コストな飲料製造装置を提供することを可能とする。
 撹拌槽1から飲料を注ぐ際には、撹拌羽根2は容易に脱落しないことが望ましい。本実施の形態では、図20に示すように、撹拌槽1に設けた回転軸1aの外周面に溝1gが設けられており、撹拌槽1を傾けた際に、撹拌羽根2の筒状芯25の内壁に設けた突起25pが、回転軸1aの溝1gに係合する構成が採用されている。
 (実施の形態12:撹拌羽根2D)
 次に、図21から図24を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Dの形状について説明する。図21は、撹拌羽根2Dの形状を示す平面図、図22は、撹拌羽根2Dの形状を示す斜視図、図23は、撹拌羽根2Dの構造を示す分解斜視図、図24は、図21中のXXIV-XXIV線矢視断面図である。
 図21および図22を参照して、撹拌羽根2Dは、内部に回転軸が挿入される円筒形状の筒状芯250を中心に備えている。筒状芯250は、回転中心軸(C)を有する回転部を構成する。筒状芯250の外周面からは、放射状に延び、180度対向する位置に一対に設けられる第1パドル210と、この第1パドル210に対して90度回転する位置において、180度対向する位置に一対に設けられる第2パドル211とを備える。
 一対の第1パドル210の外周面および一対の第2パドル211の外周面には、下部補助リング222が設けられている。下部補助リング222は、回転方向(図中矢印A方向)に対して抵抗にならない形状を有している。下部補助リング222には、第1パドル210および第2パドル211の上面(第1面)側に向かって延びる羽根部220が、回転中心軸Cを取り囲むとともに、回転中心軸Cに対して回転対称となるように複数枚設けられている。羽根部220の上端部は、上部補助リング223に連結されている。上部補助リング223も下部補助リング222と同様に、回転方向に対して抵抗にならない形状を有している。なお、羽根部220の詳細形状については後述する。
 一対の第1パドル210は、下方(第2面)側に向かって所定の厚みを有し、回転方向とは反対側に凹む湾曲形状を有し、回転方向(図中矢印A方向)において撹拌に寄与する湾曲形状のパドル面212が形成されている。同様に、第2パドル211にも、下方(第2面)側に向かって所定の厚みを有し、回転方向とは反対側に凹む湾曲形状を有し、回転方向(図中矢印A方向)において撹拌に寄与する湾曲形状のパドル面212が形成されている。パドル面212は4箇所に設けられており、第1パドル210と第2パドル211との間には、合計4箇所の空間210hが形成されている。一対の第1パドル210の内部には、後述の永久磁石240が埋め込まれている。
 図23および図24を参照して、筒状芯250および一対の第1パドル210は、一体に成形されたカバー260aを含んでいる。第1パドル210のパドル本体260b内には、永久磁石240を収納するための円筒状の収容部210aが設けられている。一対の第1パドル210内に埋め込まれた永久磁石(羽根側磁石)240は、後述の非接触回転駆動機構によって、磁力による回転伝達がなされる。
 回転駆動中の磁力による保持力を高めるには、永久磁石は、筒状芯250を挟んで2箇所に設けられるとよい。後述するように、羽根部220の外径(d)が、φ32mmの場合では、筒状芯250を挟む磁石間のピッチは限定される。たとえば、同磁力の磁石を3箇所以上設けると隣接する磁石間において磁力の干渉が生じ、回転駆動中に、磁石が脱落するおそれがある。一方、上記したように、永久磁石を2箇所にすることにより、回転円周上の磁石間の距離を長くし、隣接する磁石間の磁力の干渉を避けることができる。
 一対の第1パドル210の間には、回転軸が挿入される貫通穴215が設けられている。筒状芯250の内部には、回転軸の先端が点接触し撹拌羽根2Dをスムーズに回転させるために円錐状キャップ251が収容されている。カバー260aとパドル本体260bとの間には、水密性を確保するリングシール252が嵌め込まれている。
 次に、図24を参照して、羽根部220の形状について説明する。羽根部220は、上方に向かうにしたがって外側に拡がる傾斜角θが設けられている。傾斜角θは、たとえば75度程度である。傾斜角θによって、撹拌羽根2Dは同じ外形で高い撹拌力を得るか、もしくは同じ撹拌力で回転駆動部の負荷を低減することが可能になる。羽根部220の水平方向の断面形状については、図3、図6、図7、図8に示した形状の採用が可能である。
 また、傾斜角θによって、撹拌羽根2Dの清掃性が向上する。撹拌羽根2Dの全高hに対して、第1パドル210および第2パドル211の高さhaを、図24に示すように回転方向に対して抵抗になる(撹拌力に寄与する)エリアと定義する。本実施の形態においては、h=9.5mm、ha=5.5mmであるのが望ましい。また、羽根部220の内径d1=φ30mm、外径d=φ32mmであるのが望ましい。
 これにより、図4および図5を用いて説明した水面からの空気取り込みによる泡立て効果と、第1パドル210および第2パドル211のパドル面212による撹拌効果を兼ね備えることができる。泡立て効果を実現するには、水面と羽根上端の距離を確保する必要があり、泡立て可能最小容量を小さくするには、できるだけ全高hを小さくする必要がある。一方、撹拌力確保のためにパドル面212の高さhaを確保する必要があり、双方を兼ね備えるためには上記のような構成が好ましい。本実施の形態の構成では内径φ100mmの撹拌槽内において、最小容量150ccの泡立ておよび撹拌性能が確認されている。
 (変形例:撹拌羽根2D’)
 なお、図25に、上記実施の形態12の撹拌羽根2Dの変形例として、撹拌羽根2D’を示す。この撹拌羽根2D’は、撹拌羽根2Dと比較した場合、上部補助リング223が設けられていない。この場合、羽根部220の先端が回転時あるいは洗浄時に衝撃により破損する可能性があるため、羽根部220は樹脂や金属等ある程度の強度を有する材料を用いることが望ましい。あるいは、植毛ブラシ等のフレキシブル材料であってもよい。羽根部220にフレキシブル材料を用いた場合は、衝撃が緩和され破損する恐れがない。
 なお、本実施の形態においては、少なくとも、羽根部220が第1撹拌部であり、パドル面212が第2撹拌部を構成している。以下の実施の形態においても同様である。
 (実施の形態13:撹拌羽根2E)
 次に、図26から図28を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Eの形状について説明する。図26は、撹拌羽根2Eの形状を示す斜視図、図27は、撹拌羽根2Eの形状を示す平面図、図28は、撹拌羽根2Eの側面図である。なお、上記実施の形態12と共通する説明は省略し、同一の参照符号を付すものとする。図27および図28中のNは中心線である。
 図26から図28を参照して、撹拌羽根2Eは、内部に回転軸が挿入される円筒形状の筒状芯250を中心に備えている。筒状芯250は、回転中心軸(C)を有する回転部を構成する。筒状芯250の外周面からは、放射状に延び、180度対向する位置に一対に設けられる第1パドル210と、この第1パドル210に対して90度回転する位置において、180度対向する位置に一対に設けられる第2パドル211とを備える。
 一対の第1パドル210の外周上部には、保持部222aが設けられている。保持部222aは、回転方向(図中矢印A方向)に対して抵抗にならない形状を有している。保持部222aは、第1パドル210および第2パドル211の上面(第1面)側に配置されるトロイダルコイル220aの一部を支持するとともに、第1パドル210を固定している。トロイダルコイル220aは、回転中心軸(C)を取り囲むとともに、回転中心軸(C)に対して回転対称となるように配置され、上述の実施の形態12における羽根部220と同様の機能を有している。
 トロイダルコイル220aは、ワイヤーを加工したバネ部材の両端を連結して形成されるのが望ましい。トロイダルコイル220aの隣接するワイヤー同士は、隙間を有するのが望ましい。ワイヤーの材質は例えばステンレスが望ましい。
 このように、撹拌羽根の上部に羽根部220と同機能のトロイダルコイル220aを配置し、撹拌羽根の下部に第1パドル210および第2パドル211を配置することで水面からの空気の取り込みによる泡立て効果と、第1パドル210および第2パドル211のパドル面212による撹拌効果を兼ね備えることができる。
 (実施の形態14:撹拌羽根2F)
 次に、図29から図31を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Fの形状について説明する。図29は、撹拌羽根2Fの形状を示す斜視図、図30は、撹拌羽根2Fの形状を示す平面図、図31は、撹拌羽根2Fの形状を示す側面図である。なお、上記実施の形態12と共通する説明は省略し、同一の参照符号を付すものとする。図30および図31中のNは中心線である。
 図29から図31を参照して、撹拌羽根2Fは、内部に回転軸が挿入される円筒形状の筒状芯250を中心に備えている。筒状芯250は、回転中心軸(C)を有する回転部を構成する。筒状芯250の外周面からは、放射状に延び、180度対向する位置に一対に設けられる第1パドル210と、この第1パドル210に対して90度回転する位置において、180度対向する位置に一対に設けられる第2パドル211とを備える。
 一対の第1パドル210の外周面および一対の第2パドル211の外周面には、下部補助リング222bが設けられている。下部補助リング222bは、回転方向(図中矢印A方向)に対して抵抗にならない形状を有している。下部補助リング222bには、第1パドル210および第2パドル211の上面(第1面)側に向かって延び、その終点が回転中心軸(C)に湾曲して集結するように配置された湾曲形状の羽根部220bが、回転中心軸(C)を取り囲むとともに、回転中心軸Cに対して回転対称となるように複数枚設けられ、ドーム形状を形成している。
 このように複数の羽根部220bを用いてドーム形状を形成することにより、上記実施の形態12の効果に加え、羽根部の突起がなくなり、取り扱いしやすくなる。
 (実施の形態15:撹拌羽根2G)
 次に、図32から図34を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Gの形状について説明する。図32は、撹拌羽根2Gの形状を示す斜視図、図33は、撹拌羽根2Gの形状を示す平面図、図34は、撹拌羽根2Gの形状を示す側面図である。なお、上記実施の形態12と共通する説明は省略し、同一の参照符号を付すものとする。図33および図34中のNは中心線である。
 図32から図34を参照して、撹拌羽根2Gは、内部に回転軸が挿入される円筒形状の筒状芯250aを中心に備えている。筒状芯250aは、回転中心軸(C)を有する回転部を構成する。筒状芯250aの外周面には円盤状のボス部210bが備えられ、ボス部210bの外周面からは、放射状に延び、90度毎の位置に、合計4カ所にパドル210cを備える。
 ボス部210bの内部には、上述の永久磁石240が埋め込まれており、非接触回転駆動機構によって、磁力による回転伝達がなされる。
 4つのパドル210cは、下方(第2面)側に向かって所定の厚みを有し、回転方向(図中矢印A方向)において撹拌に寄与するパドル面212aが形成されている。さらに、回転方向に向かってパドル面212aの後方側が下方になるように斜めに配置されている。パドル210cは4箇所に設けられており、パドル210cとパドル210cとの間には、合計4箇所の空間210hが形成されている。
 このように、パドル210cの回転方向において、パドル面212aの後方側が下方になるように斜めに配置することで、撹拌羽根2Gの側方下向きに集中して撹拌槽1の底面をかき出すように撹拌水流を起こすことが可能となるため、撹拌槽1の底面付近に対する撹拌力の向上を図ることができる。
 (実施の形態16:撹拌羽根2H)
 次に、図35から図37を参照して、本実施の形態における撹拌羽根2Hの形状について説明する。図35は、撹拌羽根2Hの形状を示す斜視図、図36は、撹拌羽根2Hの形状を示す平面図、図37は、撹拌羽根2Hの形状を示す側面図である。なお、上記実施の形態12と共通する説明は省略し、同一の参照符号を付すものとする。図36および図37中のNは中心線である。
 4つのパドル210dは、下方(第2面)側に向かって所定の厚みを有し、回転方向とは反対側にV字に凹む形状を有し、回転方向(図中矢印A方向)において撹拌に寄与するパドル面212bが形成されている。
 このようにパドル210dにおいて、回転方向とは反対側にV字に凹む形状を有するパドル面212bを配置することで、撹拌羽根2Fの側方に集中して撹拌水流を起こすことが可能となるため、撹拌槽1の底面付近に対する撹拌力向上を図ることができる。
 さらに、回転方向Aと逆向きに回転させた場合には、パドル210dにかかる水流の負荷を小さくすることができ、これにより撹拌力を選択することが可能になる。
 (実施の形態17:飲料製造装置1、粉挽きユニット300)
 次に、図38から図40を参照して、上記撹拌羽根2Dを用いた粉挽きユニット300、および、その粉挽きユニット300を備える飲料製造装置1について以下説明する。図38は、飲料製造装置1の全体斜視図、図39は、図38中XXXIX-XXXIX線矢視断面図、図40は、飲料製造装置1の概略構成要素を示す全体斜視図である。
 図38を参照して、飲料製造装置1は、粉砕対象物として茶葉を用い、この茶葉を粉砕して茶葉粉末を得る。この得られた茶葉粉末を用いて、飲料としてお茶を製造する。飲料製造装置1は、装置本体100、粉砕機としての粉挽きユニット300、撹拌ユニット500、水タンク700、茶葉粉末受皿800、および、載置ベース900を備える。載置ベース900は、装置本体100の前側下方において、前側に突出するように設けられており、カップ(図示省略)および茶葉粉末受皿800の載置が可能である。
 (粉挽きユニット300)
 図40を参照して、粉砕装置としての粉挽きユニット300は、装置本体100の前面側に設けられた粉挽きユニット装着領域180に対して、着脱可能に装着される。粉挽きユニット装着領域180には、粉挽駆動力連結機構130が前方に突出するように設けられ、この粉挽駆動力連結機構130に粉挽きユニット300が着脱可能に装着される。粉挽きユニット300は、粉挽駆動力連結機構130に連結されることにより、粉砕対象物である茶葉を挽くための駆動力を得る。
 粉挽きユニット300の上部から粉挽きユニット300の内部に投入された茶葉は、粉挽きユニット300の内部において細かく粉砕され、粉挽きユニット300の下方に載置された茶葉粉末受皿800に茶葉粉末として落下し集められる。なお、粉挽きユニット300の詳細構造については、図45~図47を用いて後述する。
 (撹拌ユニット500)
 図39および図40を参照して、撹拌ユニット500は、装置本体100の前面側に設けられた撹拌ユニット装着領域190に対して、着脱可能に装着される。撹拌ユニット装着領域190には、撹拌モータ非接触テーブル140Aが設けられており、撹拌ユニット500の内部に設けられた撹拌羽根2Dを磁力を用いて回転駆動する。
 装置本体100の撹拌ユニット装着領域190の上部には、給湯ノズル170が設けられている。装置本体100の内部において、水タンク700内の水が所定温度に上昇され、給湯ノズル170から撹拌槽510内にお湯が供給される。撹拌槽510内には、装置本体100において作成されたお湯と、粉挽きユニット300によって得られた茶葉粉末とが投入され、撹拌槽510の撹拌羽根550によって、お湯と茶葉粉末とが撹拌される。これにより、撹拌槽510内においてお茶が製造される。
 撹拌ユニット500内で製造された日本茶は、撹拌ユニット500の下方に設けられた吐出口開閉機構540の操作レバー542を操作することにより、載置ベース900に載置されたカップ(図示省略)に、お茶を注ぐことができる。なお、粉挽きユニット300の詳細構造については、図45~図47を用いて後述する。
 (日本茶(飲料水)の製造フロー)
 次に、図41から図43を参照して、上記飲料製造装置1を用いた日本茶(飲料水)の製造フローについて説明する。図41から図43は、飲料製造装置1を用いた日本茶吐出を示す第1から第3の製造フローを示す図である。なお、粉挽きユニット300には、所定量の日本茶葉が投入され、水タンク700には所定量の水が蓄えられている。
 (第1製造フロー)
 図41を参照して、第1製造フローについて説明する。この第1製造フローは、粉挽きユニット300における茶葉の粉砕と、装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が同時に行なわれるフローである。
 飲料製造装置1は、ステップ11における粉挽きユニット300による茶葉の粉挽きと、ステップ13における装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が同時に開始される。次に、ステップ12において、粉挽きユニット300による茶葉の粉挽きが終了するとともに、ステップ14における装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が終了する。
 ステップ15においてはステップ12において得られた茶葉粉末が、利用者によって、撹拌ユニット500内へ投入される。
 次に、ステップ16において、撹拌ユニット500での茶葉粉末とお湯との撹拌が開始される。ステップ17において、撹拌ユニット500での茶葉粉末とお湯との撹拌が終了する。ステップ18において、利用者によって、撹拌ユニット500の下方に設けられた吐出口開閉機構540の操作レバー542を操作することにより、載置ベース900に載置されたカップへのお茶の吐出が行なわれる。
 (第2製造フロー)
 図42を参照して、第2製造フローについて説明する。この第2製造フローは、粉挽きユニット300における茶葉が粉砕された後に、装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が行なわれるフローである。
 飲料製造装置1は、ステップ21において、粉挽きユニット300による茶葉の粉挽きが開始される。ステップ22において、粉挽きユニット300による茶葉の粉挽きが終了する。ステップ23において、ステップ22において得られた茶葉粉末が、利用者によって、撹拌ユニット500内へ投入される。
 ステップ24において、装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が開始される。ステップ25において、装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が終了する。
 次に、ステップ26において、撹拌ユニット500での茶葉粉末とお湯との撹拌が開始される。ステップ27において、撹拌ユニット500での茶葉粉末とお湯との撹拌が終了する。ステップ28において、利用者によって、撹拌ユニット500の下方に設けられた吐出口開閉機構540の操作レバー542を操作することにより、載置ベース900に載置されたカップへのお茶の吐出が行なわれる。
 (第3製造フロー)
 図43を参照して、第3製造フローについて説明する。この第3製造フローは、撹拌ユニット500においてお湯を撹拌により冷却するステップを備えている。
 飲料製造装置1は、ステップ31における粉挽きユニット300による茶葉の粉挽きと、ステップ33における装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が同時に開始される。ステップ34における装置本体100から撹拌ユニット500への給湯が終了する。
 次に、ステップ32において、粉挽きユニット300による茶葉の粉挽きが終了するとともに、ステップ35において、撹拌ユニット500において給湯の冷却撹拌を開始する。ステップ36において、撹拌ユニット500において給湯の冷却撹拌が終了する。給湯の冷却撹拌は、撹拌羽根2Dを所定方向に回転させることにより、給湯されたお湯をかき回すことでお湯が空気に触れて(水面より外気を取り込む)、お湯の温度を所望の温度にまで低下させる。所望の温度とは、たとえば、茶葉粉末の場合には、所望割合での成分抽出のための最適温度を意味する。
 なおステップ35および36においては、撹拌羽根2Dを回転させて、お湯を冷却させているが、この方法には限定されない。たとえば、飲料製造装置1に別途冷却部195を設け、撹拌槽510を冷却してもよい。冷却部195は、例えばファン送風による冷却や、水冷による冷却が望ましい。
 撹拌槽510内に給湯後、所望の温度になるまで冷却(放熱)工程を挿入してから、粉末T2を投入することにより、所望の割合で含有成分を湯内に抽出することが可能になる。
 ステップ37においてはステップ32において得られた茶葉粉末が、利用者によって、撹拌ユニット500内へ投入される。
 次に、ステップ38において、撹拌ユニット500での茶葉粉末とお湯との撹拌が開始される。ステップ39において、撹拌ユニット500での茶葉粉末とお湯との撹拌が終了する。ステップ40において、利用者によって、撹拌ユニット500の下方に設けられた吐出口開閉機構540の操作レバー542を操作することにより、載置ベース900に載置されたカップへのお茶の吐出が行なわれる。
 (装置本体100の内部構造)
 次に、図44を参照して、飲料製造装置1の内部構造について説明する。図44は、飲料製造装置1の内部構造のみを示す斜視図である。飲料製造装置1の装置本体100の内部においては、水タンク700の前面側には、電子部品が搭載されたプリント配線基板を用いた制御ユニット110が配置されている。利用者によるスタート信号の入力に基づき、上記お茶の製造フローが、制御ユニット110により実行される。
 制御ユニット110の下方位置には、粉挽きユニット300に駆動力を与えるための粉挽モータユニット120が配置されている。この粉挽モータユニット120の下方位置には、前方に突出するように設けられ、粉挽モータユニット120の駆動力を粉挽きユニット300に伝達するための粉挽駆動力連結機構130が設けられている。
 水タンク700の底面には、底面から下方に一旦延び、U字形状に上向きに延びる給湯パイプ150の一端が連結されている。給湯パイプ150の上端部には、撹拌ユニット500の撹拌槽510にお湯を注ぐための給湯ノズル170が連結されている。給湯パイプ150の途中領域には、給湯パイプ150内を通過する水を加熱するためのU字形状のヒータ160が装着されている。
 (粉挽きユニット300の構造)
 次に、図45から図47を参照して、粉挽装置としての粉挽きユニット300の構造について説明する。図45は、粉挽きユニット300の斜視図、図46は、粉挽きユニット300の分解斜視図、図47は、粉挽きユニット300の縦断面図である。
 粉挽きユニット300は、全体として円筒形状を有する粉挽きケース310を有し、下方の側面には、粉挽駆動力連結機構130が内部に挿入される連結用窓310wが設けられている。粉挽きケース310の最下端部には、粉挽きユニット300により粉砕された茶葉粉末が取り出される(落下する)取り出し口310aが形成されている。
 粉挽きケース310の内部には、下方から、粉掻き取り機340、下臼350、上臼360が順番に設けられている。粉掻き取り機340の下面には下方に延びる粉挽き軸345が設けられ、この粉挽き軸345が粉挽駆動力連結機構130に連結し、下臼350を回転駆動させる。
 下臼350の中央部には、回転軸芯に沿って上方に向かって延びるコア355が設けられている。上臼360は、上臼保持部材370により保持されており、上臼保持部材370の内部には、上臼360を下方に向けて押圧するバネ380およびバネ保持部材390が収容されている。下臼350に設けられるコア355は、上臼360を貫通するように上方に延びている。
 (撹拌ユニット500の構造)
 次に、図48から図51を参照して、撹拌ユニット500の構造について説明する。図48は、撹拌ユニット500の斜視図、図49は、撹拌ユニット500の縦断面図、図50は、撹拌ユニット500の平面図、図51は、撹拌ユニットの撹拌状態を示す断面模式図である。
 撹拌ユニット500は、撹拌槽510を備える。撹拌槽510は、樹脂製の外装ホルダー511と、この外装ホルダー511に保持される保温タンク512とを含む。外装ホルダー511には、樹脂により一体成形されたグリップ520が設けられている。撹拌槽510の上面開口には、この開口を開閉する撹拌カバー530が設けられている。撹拌カバー530には、粉挽きユニット300により粉砕された茶葉粉末を投入する粉末投入口531、および、装置本体100により形成されたお湯が給湯ノズル170から注がれる給湯口532が設けられている。
 撹拌槽510の底部には、撹拌羽根2Dが載置される。撹拌槽510の底部には、上方に延びる回転軸560が設けられ、この回転軸560に撹拌羽根2Dの軸受部としての筒状芯250が挿入される。
 撹拌羽根2Dには、磁石240が埋め込まれている。撹拌モータ非接触テーブル140Aにおいて、撹拌羽根550に埋め込まれた磁石(羽根側磁石)240と、撹拌モータユニット140側の回転テーブル141に設けられた磁石(駆動機構側磁石)142とが非接触の状態で磁気結合することで、撹拌モータユニット140の回転駆動力が、撹拌羽根550に伝達される。磁石240と磁石142とにより、非接触回転駆動機構を構成する。
 回転駆動中の磁力による保持力を高めるには、磁石(羽根側磁石)240および磁石(駆動機構側磁石)142はそれぞれ、回転中心を挟んで2箇所に設けられるとよい。
 撹拌槽510の底部には、撹拌されたお茶を吐出させるための吐出口541が設けられている。この吐出口541には、吐出口開閉機構540が設けられている。この吐出口開閉機構540は、吐出口541を開閉可能に、吐出口541に挿入された開閉ノズル543と、開閉ノズル543の位置を制御する操作レバー542とを含む。開閉ノズル543は、通常状態においてはバネ等の付勢部材(図示省略)により吐出口541を塞ぐように付勢されている。利用者が、操作レバー542を付勢力に対抗して移動させた場合には、開閉ノズル543が移動し、吐出口541が開放される。これにより、撹拌槽510内のお茶が、載置ベース900に載置されたカップ(図示省略)に注がれることとなる。
 図50および図51を参照して、上述の撹拌羽根2Dを用いた撹拌槽510の内部における撹拌について説明する。図50を参照して、撹拌羽根2Dは、回転軸560に回転可能に支持され、撹拌時の主回転方向Aで回転する。撹拌槽510には吐出口541が設けられており、撹拌槽510の底面は吐出口541に向かって傾斜している。撹拌対象物である茶葉粉末は、撹拌時の水流が速いポイントDPに、撹拌カバー530に設けられた粉末投入口531から投下される。
 図51を参照して、撹拌時には、撹拌槽510内に茶葉粉末T2が投入された後、撹拌槽510内にお湯等の液体が注がれる。茶葉粉末T2が着地する撹拌槽510の底面TAに対して撹拌羽根2Dの直下の領域は深さg2のザグリが設けられている。撹拌槽510の内部底面TAにおける撹拌羽根220の直下の領域TA1は、周囲の領域よりも下方に凹んでいる。撹拌羽根2Dの下端と、直下の撹拌槽510の底面との間には、撹拌羽根2Dと底面とが擦れないように、クリアランスg1が設けられている。
 回転軸560に支持される永久磁石240を含む撹拌羽根2Dは、撹拌モータユニット140によって永久磁石142を保持して回転する回転テーブル141との磁力作用によって回転する。回転した撹拌羽根2Dは特にパドル面212近傍において、強い水流Wを形成する。
 特に、茶葉粉末T2の粒度が細かい場合、茶葉粉末T2の山は液中においても安定状態になり崩れにくい。表面が粘土状のダマに固まるからである。したがって、ダマが撹拌槽510の底面に残らないように撹拌するには、茶葉粉末T2の山が座する底面TA近傍に強い水流を当てて、茶葉粉末T2の山を崩す必要がある。
 一方、撹拌羽根2Dの直下には、撹拌羽根2Dが底面TAと擦れないようにクリアランスg1を設ける必要があるため、撹拌羽根2Dの直下には深さg2のザグリを形成することにより、最も水流が強く発生するパドル面212の高さを、茶葉粉末T2の山下端付近に合わせている。
 より効果を得るためには、撹拌羽根2Dの下端は、茶葉粉末T2の座する底面TAよりも低い、すなわちg2>g1であるのが望ましい。すなわち、撹拌槽510の内部底面TAにおける撹拌羽根220の直下の領域TA1以外の底面よりも、撹拌羽根220の最下端の方が下方に位置している。なお、底面TAとは、底面が傾斜している場合を考慮し、茶葉粉末T2が定着する面の中で最も高い位置と定義する。
 以上、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 撹拌槽、1a 回転軸、26 回転軸、1b 円錐凸部、1c 円錐凹部、1g 溝、1r 半円壁、1y 直線壁、2,2A,2B,2C,2D,2E,2F,2G,2H 撹拌羽根、3 回転駆動機構、4,5 永久磁石、7 位置、8 整流壁、8a 流体入口部、8b 流体出口、10 回転駆動部、11 粉砕部、12 貯留部、13 供給孔、14 撹拌駆動部、15,16 電磁弁、17 タンク、18 ヒータ、19 カップ、21 回転部、21 円盤状部、21a 第1面、21b 第2面、22,22A,22B 羽根部、23 スリット、24 補助羽根部、25 筒状芯、25b 傾斜凹底部、25c 傾斜凸底部、25p 突起、27 質量バランス、81 曲面整流壁、82 直線整流壁、100 装置本体、110 制御ユニット、120 粉挽モータユニット、130 粉挽連結機構、140 撹拌モータユニット、140A 撹拌モータ非接触テーブル、150 給湯パイプ、160 ヒータ、170 給湯ノズル、180 粉挽きユニット装着領域、190 撹拌ユニット装着領域、300 粉挽きユニット、310 粉挽きケース、310a 取り出し口、310w 連結用窓、313 ホッパー、313a 開口、315 安全リブ、315r スロープ、320 粉挽き蓋、330 粉砕対象物カバー、340 粉掻き取り機、345 粉挽き軸、345p 回転駆動ピン、350 下臼、350a,360a擦り合せ面、350b 粉砕溝、350d,362 有底穴、350c センター穴、350z ザグリ穴、355 コア、355a 螺旋羽根、355b 爪部、355c 切り欠き部、355d 補強リブ、355e 後退外周面領域、360 上臼、360b 粉砕溝、360b1 せん断溝、360b2 送り溝、360c 引き込み溝、361 開口部、361a 内周面、362 有底穴、370 上臼保持部材、380 バネ、390 バネ保持部材、390p 回転止めピン、500 撹拌ユニット、510 撹拌槽、520 グリップ、530 撹拌カバー、531 粉末投入口、532 給湯口、540 吐出口開閉機構、541 吐出口、542 操作レバー、543 開閉ノズル、544 タンク底孔、550 撹拌羽根、551 軸受部、560 回転軸、700 水タンク、710 タンク本体、720 タンクカバー、800 茶葉粉末受皿、900 載置ベース、1000 粉挽き機、1500 撹拌装置、2000,2000A 飲料製造装置、C 回転中心軸、L 中心線、S 液面、T1 粉砕対象物、T2 粉末。

Claims (13)

  1.  液体を撹拌する撹拌羽根であって、
     回転中心軸を有する回転部と、
     前記回転部の第1面側に複数設けられる羽根部と、を備え、
     複数の前記羽根部は、前記回転中心軸を取り囲むように設けられるとともに、前記回転中心軸の回転中心に対して回転対称となるように設けられている、撹拌羽根。
  2.  前記回転部の前記第1面とは反対側の第2面側に複数設けられるパドル面をさらに備える、請求項1に記載の撹拌羽根。
  3.  前記羽根部は、前記回転部に対して外側に拡がる傾斜を有する、請求項1または2に記載の撹拌羽根。
  4.  前記羽根部の先端部には、前記先端部から前記第1面側に向かって延びるスリットが設けられている、請求項1に記載の撹拌羽根。
  5.  液体を撹拌する際に用いられる撹拌装置であって、
     請求項1から4のいずれか1項に記載の撹拌羽根と、
     前記撹拌羽根が内部に収容される撹拌槽と、
     前記撹拌羽根を回転させる駆動機構と、を備え、
     前記撹拌槽の内部底面における前記撹拌羽根の直下の領域は、周囲の領域よりも下方に凹んでいる、撹拌装置。
  6.  前記撹拌槽の内部底面における前記撹拌羽根の直下の領域以外の底面よりも、前記撹拌羽根の最下端の方が下方に位置している、請求項5に記載の撹拌装置。
  7.  液体を撹拌する際に用いられる撹拌装置であって、
     請求項1から4のいずれか1項に記載の撹拌羽根と、
     前記撹拌羽根が内部に収容される撹拌槽と、
     前記撹拌羽根を回転させる駆動機構と、を備え、
     前記撹拌羽根と前記駆動機構との間には、前記駆動機構の回転力を前記撹拌羽根に対して非接触で伝達する非接触回転伝達機構が設けられ、
     前記撹拌羽根と前記撹拌槽との間には、前記撹拌羽根の回転時に、前記撹拌羽根の前記撹拌槽との接触箇所を点接触により支持する回転支持機構が設けられている、撹拌装置。
  8.  前記非接触回転伝達機構は、
     前記撹拌羽根と前記駆動機構との間に磁気結合を生じさせて、前記駆動機構側の回転力を前記羽根側磁石に伝達して前記撹拌羽根を回転させる、請求項7に記載の撹拌装置。
  9.  液体を撹拌する際に用いられる撹拌装置であって、
     請求項1から4のいずれか1項に記載の撹拌羽根と、
     前記撹拌羽根が内部に収容される撹拌槽と、
     前記撹拌羽根を回転させる駆動機構と、を備え、
     前記撹拌槽には、前記撹拌羽根を取り囲むように設けられ、前記撹拌槽の内壁とともに前記撹拌羽根の回転により形成される前記液体の流れを整流する整流壁が設けられている、撹拌装置。
  10.  粉末を用いて飲料を製造する、飲料製造装置であって、
     粉砕対象物を粉砕して前記粉末を得る粉挽き機と、
     液体を貯留するタンクと、
     前記タンク内の液体を加熱して供給するヒーター部と、
     前記粉挽き機によって得られた前記粉末と前記液体とが供給され、前記粉末と前記液体とを混ぜ合わせる撹拌装置と、
    を備え、
     前記撹拌装置には、請求項5から9のいずれか1項に記載の撹拌装置が用いられている、飲料製造装置。
  11.  前記撹拌装置は、前記ヒーター部により加熱後供給された液体を、内部に格納される撹拌羽根の回転により冷却する、請求項10に記載の飲料製造装置。
  12.  前記撹拌装置は、冷却装置を有し、前記ヒーター部により加熱後供給された液体を冷却する、請求項10または11に記載の飲料製造装置。
  13.  液体を撹拌する撹拌部であって、
     回転中心軸を有する回転部と、
     前記回転部の第1面側に設けられる第1撹拌部と、前記回転部の前記第1面とは反対側の第2面側に設けられる第2撹拌部と、
    を備える撹拌部。
PCT/JP2014/070447 2013-08-05 2014-08-04 撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部 WO2015019988A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2920135A CA2920135C (en) 2013-08-05 2014-08-04 Agitation blade, agitation apparatus, beverage preparation apparatus, and agitation portion
US14/909,202 US10029221B2 (en) 2013-08-05 2014-08-04 Agitation blade, agitation apparatus, beverage preparation apparatus, and agitation portion
CN201480043383.9A CN105451615B (zh) 2013-08-05 2014-08-04 搅拌叶片、搅拌装置、饮料制造装置和搅拌部
RU2016107855A RU2649234C2 (ru) 2013-08-05 2014-08-04 Смесительный лопастной элемент, смесительное устройство, устройство для приготовления напитков и смесительная часть
JP2015530874A JP6125018B2 (ja) 2013-08-05 2014-08-04 撹拌羽根、撹拌装置および飲料製造装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-162316 2013-08-05
JP2013162316 2013-08-05
JP2014016471 2014-01-31
JP2014-016471 2014-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015019988A1 true WO2015019988A1 (ja) 2015-02-12

Family

ID=52461320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/070447 WO2015019988A1 (ja) 2013-08-05 2014-08-04 撹拌羽根、撹拌装置、飲料製造装置および撹拌部

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10029221B2 (ja)
JP (2) JP6125018B2 (ja)
CN (1) CN105451615B (ja)
CA (1) CA2920135C (ja)
MY (1) MY176167A (ja)
RU (1) RU2649234C2 (ja)
TW (1) TWI587818B (ja)
WO (1) WO2015019988A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115375A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 シャープ株式会社 飲料製造装置
JP2016165359A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 シャープ株式会社 飲料製造装置
JP2016214838A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 シャープ株式会社 撹拌子および撹拌装置
US20210251418A1 (en) * 2015-11-13 2021-08-19 IceColdNow, Inc. Coldwave appliance
US20240049908A1 (en) * 2022-08-15 2024-02-15 Shenzhen Jingdu Technology Co., Ltd. Milk warmer
US12137836B2 (en) * 2022-08-15 2024-11-12 Shenzhen Jingdu Technology Co., Ltd. Milk warmer

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6387487B2 (ja) * 2016-04-18 2018-09-12 アイセル株式会社 撹拌子、撹拌装置、撹拌方法、細胞培養方法、反応促進方法、及び撹拌子の組み立て方法
CN106214016A (zh) * 2016-08-04 2016-12-14 常州大学 一种高效率的搅拌装置
CN116273222A (zh) * 2017-09-06 2023-06-23 万迈医疗仪器有限公司 用于搅动微孔中的液体的铁磁转子
WO2019071389A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 Face Moore International Limited MIXING DEVICE
CN108392081B (zh) * 2018-04-23 2024-07-16 广东万事泰集团有限公司 一种搅拌装置
DE202018104457U1 (de) * 2018-08-02 2019-11-08 Mwt Ag Druckbehälter mit Magnetscheibe zum Rühren
GB2580148B (en) * 2018-12-21 2022-08-24 Douwe Egberts Bv Frothing container and method of creating a frothed beverage
CN110479135B (zh) * 2019-05-14 2023-11-10 天津科技大学 一种在垂直方向上可两用的搅拌部件及其制造方法
CN111730500B (zh) * 2020-06-28 2024-08-16 四川炬科光学科技有限公司 一种光学研磨抛光机用储液桶
CN112519018B (zh) * 2020-11-12 2022-08-12 宁波顺泽橡胶有限公司 一种用于橡塑合金生产的丁腈胶乳与pvc乳液混合装置
US11123699B1 (en) * 2021-02-23 2021-09-21 Michael Gilman Container including a mixed beverage
CN112934366B (zh) * 2021-04-04 2021-12-21 江西省科学院微生物研究所 一种用于土壤采样的研磨浸取系统
BR112023022815A2 (pt) * 2021-05-18 2024-01-16 Sanso Mixing Ab Pá de rotor
EP4380720A1 (en) * 2021-09-15 2024-06-12 SaniSure, Inc. Low volume magnetic mixing system
CN115011740A (zh) * 2022-05-16 2022-09-06 广西科技师范学院 一种防粘晶的磁力加热煮炼锅
WO2024107098A1 (en) * 2022-11-16 2024-05-23 Sanso Mixing Ab A rotor blade intended for a rotor in a mixer and a rotor-stator system

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154581A (en) * 1978-05-24 1979-12-05 Tokyo Electric Co Ltd Whipping blade for whipper
JPH1024230A (ja) * 1996-05-10 1998-01-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 撹拌装置
JPH11318714A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Shinji Kusama 自動抹茶立て装置
JP2001188962A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の飲料調理装置
JP2001275838A (ja) * 2000-05-29 2001-10-09 Nippon Kouatsu Electric Co 給茶機
JP2005523140A (ja) * 2001-10-03 2005-08-04 リーブテック,インコーポレイテッド 流体撹拌素子のための受け器を有する混合用袋又は容器
JP2006346062A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コーヒー沸かし器
JP2009146127A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Toshiba Electric Appliance Co Ltd ミキシング装置
WO2011152264A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 シャープ株式会社 炊飯器
JP3181538U (ja) * 2012-11-13 2013-02-14 株式会社 昭利ブラシ 流動を調整し、上向き下向きに均等攪拌するミキサー

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1083771B (de) * 1958-08-08 1960-06-23 Hefefabrik Weingarten G M B H Vorrichtung zur intensiven Belueftung und Begasung von Fluessigkeiten
US4312596A (en) * 1978-05-24 1982-01-26 Tokyo Electric Limited Beating blade member of beater
US4209259A (en) * 1978-11-01 1980-06-24 Rains Robert L Magnetic mixer
JPS60189326U (ja) 1984-05-28 1985-12-14 株式会社東芝 液体攪拌機
JPH01151828U (ja) * 1988-03-24 1989-10-19
CN2057839U (zh) 1989-12-16 1990-06-06 陈玉峰 带搅拌结构的容器
JP3369809B2 (ja) 1995-09-07 2003-01-20 三洋電機株式会社 洗米機
US6339985B1 (en) * 1998-02-03 2002-01-22 Robert R. Whitney Coffee maker
US6068395A (en) 1998-12-09 2000-05-30 Ondracek; John Pot stirring device with s-shaped stirring blades
EP1016366A1 (en) * 1998-12-28 2000-07-05 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Beverage serving apparatus
US6226068B1 (en) * 1999-08-27 2001-05-01 Amphenol Corporation Self-locking bayonet coupling mechanism
US6309231B1 (en) * 1999-09-02 2001-10-30 Litton Precision Products International, Inc. High current male and female power connector assembly
US6971788B1 (en) 2000-08-11 2005-12-06 Site-B Company Fluid mixing device
US8182137B2 (en) * 2000-10-09 2012-05-22 Atmi Packaging, Inc. Mixing bag or vessel with a fluid-agitating element
JP2002361058A (ja) * 2001-06-07 2002-12-17 Miura Co Ltd 撹拌翼
JP2002373373A (ja) 2001-06-18 2002-12-26 Fuji Electric Co Ltd 飲料用撹拌装置
JP3771870B2 (ja) 2002-05-20 2006-04-26 サーンエンジニアリング株式会社 オキシデーションディッチ法による汚水処理システム
US20050047268A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-03 Chen Chun Yong Stirrer
JP2007522801A (ja) * 2004-01-07 2007-08-16 リーブテック,インコーポレイテッド 一体のスパージャーとセンサー受け器を有する混合用袋
GB2411527B (en) * 2004-02-26 2006-06-28 Itt Mfg Enterprises Inc Electrical connector
JP4149957B2 (ja) * 2004-04-20 2008-09-17 サンデン株式会社 カップ式飲料自動販売機
EP1656866A1 (fr) 2004-11-12 2006-05-17 Nestec S.A. Appareil et méthode pour la préparation de mousse à partir d'un liquide alimentaire à base de lait
EP1864600A4 (en) * 2006-04-03 2009-08-19 Hang Li COFFEE MACHINE
GB2445774B (en) * 2007-01-18 2011-12-28 Inductronics Technology Ltd A two part inductive connector where the parts rotate into a locked engagement
US20080241343A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 California Natural Products Lupin food product base and processes
EP2070454B1 (en) * 2007-12-12 2015-07-15 Nestec S.A. Beverage production machines comprising a plurality of core units
US7726999B2 (en) * 2007-12-21 2010-06-01 Van-System S.R.L. Electrical connector set
JP5013428B2 (ja) * 2008-03-19 2012-08-29 株式会社イズミフードマシナリ 攪拌機
FI121138B (fi) 2008-10-17 2010-07-30 Outotec Oyj Sekoitin ja menetelmä kaasun ja liuoksen sekoittamiseksi
FR2937525B1 (fr) * 2008-10-28 2013-07-05 Seb Sa Machine a cafe
CN101606758B (zh) * 2009-07-14 2011-04-13 方晓林 电子烟
JP2011120690A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 自動製パン機
JP5774608B2 (ja) * 2010-02-12 2015-09-09 ノルディック・ケムクエスト・アーベー 流体媒質において化学的変換を実施する装置
DE102011009429A1 (de) * 2011-01-26 2012-07-26 Ravinder Issar Heißgetränkezubereiter
JP5839439B2 (ja) * 2011-02-01 2016-01-06 住友重機械エンバイロメント株式会社 インペラ用ガイド板及び曝気撹拌機
US20140305316A1 (en) * 2011-03-23 2014-10-16 Cornelius, Inc. Hot/Cold Beverage Dispenser and Method
EP2718622B1 (en) * 2011-06-06 2016-05-04 Koninklijke Philips N.V. A socket, a lighting module and a luminaire
US9078474B2 (en) * 2012-01-30 2015-07-14 Spencer Thompson Cartomizer for electronic cigarettes
US9854839B2 (en) * 2012-01-31 2018-01-02 Altria Client Services Llc Electronic vaping device and method
US9609893B2 (en) * 2013-03-15 2017-04-04 Rai Strategic Holdings, Inc. Cartridge and control body of an aerosol delivery device including anti-rotation mechanism and related method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154581A (en) * 1978-05-24 1979-12-05 Tokyo Electric Co Ltd Whipping blade for whipper
JPH1024230A (ja) * 1996-05-10 1998-01-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 撹拌装置
JPH11318714A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Shinji Kusama 自動抹茶立て装置
JP2001188962A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機の飲料調理装置
JP2001275838A (ja) * 2000-05-29 2001-10-09 Nippon Kouatsu Electric Co 給茶機
JP2005523140A (ja) * 2001-10-03 2005-08-04 リーブテック,インコーポレイテッド 流体撹拌素子のための受け器を有する混合用袋又は容器
JP2006346062A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コーヒー沸かし器
JP2009146127A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Toshiba Electric Appliance Co Ltd ミキシング装置
WO2011152264A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 シャープ株式会社 炊飯器
JP3181538U (ja) * 2012-11-13 2013-02-14 株式会社 昭利ブラシ 流動を調整し、上向き下向きに均等攪拌するミキサー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015115375A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 シャープ株式会社 飲料製造装置
JP2016165359A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 シャープ株式会社 飲料製造装置
WO2016143406A1 (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 シャープ株式会社 飲料製造装置
CN106793889A (zh) * 2015-03-09 2017-05-31 夏普株式会社 饮料制造装置
JP2016214838A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 シャープ株式会社 撹拌子および撹拌装置
US20210251418A1 (en) * 2015-11-13 2021-08-19 IceColdNow, Inc. Coldwave appliance
US20240049908A1 (en) * 2022-08-15 2024-02-15 Shenzhen Jingdu Technology Co., Ltd. Milk warmer
US12137836B2 (en) * 2022-08-15 2024-11-12 Shenzhen Jingdu Technology Co., Ltd. Milk warmer

Also Published As

Publication number Publication date
CN105451615A (zh) 2016-03-30
JP2017170439A (ja) 2017-09-28
TWI587818B (zh) 2017-06-21
TW201519833A (zh) 2015-06-01
CA2920135A1 (en) 2015-02-12
RU2016107855A (ru) 2017-09-14
RU2649234C2 (ru) 2018-03-30
JPWO2015019988A1 (ja) 2017-03-02
JP6125018B2 (ja) 2017-05-10
CN105451615B (zh) 2018-02-16
JP6580083B2 (ja) 2019-09-25
US20160175789A1 (en) 2016-06-23
MY176167A (en) 2020-07-24
US10029221B2 (en) 2018-07-24
CA2920135C (en) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580083B2 (ja) 撹拌部、撹拌装置および飲料製造装置
JP6289130B2 (ja) 飲料製造装置
JP6465696B2 (ja) 粉砕装置および飲料製造装置
WO2016035605A1 (ja) 撹拌ユニットおよび飲料製造装置
JP4744527B2 (ja) 混合装置、混合装置を備えたコーヒーマシンおよび混合装置の使用
JP5506688B2 (ja) 飲料分配器及び飲料を生成する方法
RU2654118C1 (ru) Мельница, размольная машина и устройство для приготовления напитков
JP6534268B2 (ja) 飲料製造装置
JP2010273744A (ja) ミルクフォーマー
JP6273152B2 (ja) 飲料製造装置
JP6242220B2 (ja) 粉砕装置
JP2003275102A (ja) ミキシングボウルおよびこれを設けた飲料製造装置
JP2016052641A (ja) 臼および飲料製造装置
JP6475938B2 (ja) 撹拌ユニットおよび飲料製造装置
JP2016077957A (ja) 粉砕装置および飲料製造装置
JP2016052470A (ja) 撹拌ユニットおよび飲料製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480043383.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14834813

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015530874

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2920135

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14909202

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201601484

Country of ref document: ID

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016107855

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14834813

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1