WO2014208544A1 - 絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス - Google Patents
絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014208544A1 WO2014208544A1 PCT/JP2014/066682 JP2014066682W WO2014208544A1 WO 2014208544 A1 WO2014208544 A1 WO 2014208544A1 JP 2014066682 W JP2014066682 W JP 2014066682W WO 2014208544 A1 WO2014208544 A1 WO 2014208544A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- wire
- inner layer
- metal
- strand
- strain
- Prior art date
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 204
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 204
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims abstract description 105
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 80
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 86
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
- H01B13/02—Stranding-up
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B7/00—Insulated conductors or cables characterised by their form
- H01B7/0009—Details relating to the conductive cores
Definitions
- the present invention relates to an insulated wire, a manufacturing method thereof, and a wire harness.
- an insulated wire in which a conductor portion is formed by twisting a plurality of conductive metal strands has been proposed.
- Some of these insulated wires have a two-layer structure with an inner layer and an outer layer, and the strands forming the inner layer and the strands forming the outer layer are configured to be twisted together. ing.
- the inner layer strands are twisted together, and the outer layer strands are n ⁇ 1, which is one less than the natural number n obtained by dividing 360 ° by 2 ⁇ .
- the inner layer strands can be moved in a direction in which the conductor strain is alleviated during bending, and the outer layer strands are also reduced by one, so that the conductor strain is reduced. It can move in the direction of relaxation.
- the strands of the outer layer are also prevented from moving to the inner layer.
- FIG. 8 is a cross-sectional view showing a conventional insulated wire.
- a conventional insulated wire for example, when manufacturing an insulated wire 100 in which the number of strands in the inner layer is 7 and the number of strands in the outer layer is 12, around the central strand 101 (inner strand) If six strands 102 of the inner layer are arranged and the strands of the outer layer are twisted from above, the strand 103 of the outer layer enters the gap between the strands 102 of the inner layer, resulting in 19 It resembles a concentric twisted structure of books. As a result, the space between the strands 101 to 103 is eliminated, and the above effect cannot be expected during bending.
- the inner layer and the outer layer have the same twist direction, and the inner layer and the outer layer have a different pitch. Yes.
- the inner layer twist pitch and the outer layer twist pitch are different, so that the outer layer strands do not enter the gap between the inner layer strands, and a gap can be formed between the strands. That is, the strand can be moved in a direction in which the conductor strain is relaxed during bending (see Patent Document 1).
- the present invention has been made to solve such conventional problems, and an object of the present invention is to provide an insulated wire capable of further improving the bending durability, a manufacturing method thereof, and a wire harness. Is to provide.
- the insulated wire of the present invention includes an inner layer conductor formed by a central metal wire positioned in the center and a plurality of inner layer metal wires twisted on the outer peripheral side of the central metal wire, and a plurality of conductors on the inner layer conductor.
- An outer layer conductor formed by twisting the outer layer metal strands in the same direction as the twist direction of the plurality of inner layer metal strands, and the plurality of inner layer metal strands and the plurality of outer layer metal strands The strands are twisted at different pitches, and the strand strain when bent is the same as the strand strain of the central metal strand.
- the method for producing an insulated wire of the present invention includes an inner layer conductor forming step of forming an inner layer conductor by twisting a plurality of inner layer metal strands on the outer peripheral side of a central metal strand located at the center, and the inner layer conductor forming step And forming an outer layer conductor by twisting a plurality of outer layer metal strands in the same direction as a twist direction of the plurality of inner layer metal strands on the inner layer conductor formed in step, the plurality of inner layer metals
- the strands and the plurality of outer layer metal strands are twisted at different pitches, and the strand strain when bent is the same as the strand strain of the central metal strand.
- the wire harness of the present invention includes the above insulated wire.
- the metal wire can be moved in a direction in which the conductor strain is reduced.
- the crossing point between the inner layer metal strands and the outer layer metal strands is not a mutual restraint point and is not subject to stress concentration. can do. Therefore, bending durability can be improved.
- the inner layer metal strand and the outer layer metal strand have a pitch that is the same as the strand strain of the central metal strand during bending.
- the bending radius of the metal strand tends to increase as it is positioned closer to the outer periphery.
- the twist pitch is reduced, the wire becomes a coil shape and the wire length becomes long, and the bending strain is reduced.
- the central metal wire is not twisted into a coil shape, and the bending strain is constant. For this reason, by setting the pitch between the inner metal wire and the outer metal wire in accordance with the central metal wire with a constant bending strain, only the inner metal wire and the outer metal wire are centered by repeated bending. It is possible to prevent the metal element wire from being broken before the metal strand, and to further improve the bending durability.
- the strain between the inner layer metal strands and the outer layer metal strands can be further reduced.
- the twist pitch is made too small, the constraints between the metal strands become stronger. Since the wire behaves as a single lump, the bending durability may be reduced. Therefore, it is optimal not to make the twist pitch too small, and it is optimal to set the inner layer metal strand and the outer layer metal strand to the same pitch as the strand strain of the central metal strand at the time of bending. It can be said that it is excellent in terms.
- an insulated wire that can further improve bending durability, a method for manufacturing the same, and a wire harness.
- FIG. 1 is a cross-sectional view showing an insulated wire according to an embodiment of the present invention
- FIG. 2 is a perspective view showing the insulated wire according to an embodiment of the present invention.
- the insulated wire 1 according to the present embodiment is obtained by coating an insulating insulating member 20 on a conductor 10 as shown in FIG.
- the conductor 10 includes an inner layer conductor 11 and an outer layer conductor 12 provided on the inner layer conductor 11.
- the insulated wire 1 is used as an electric wire included in a wire harness routed in a vehicle, for example.
- the inner layer conductor 11 includes one central metal strand 11a located at the center and a plurality of inner layer metal strands 11b twisted at a predetermined twist pitch on the outer peripheral side of the central metal strand 11a (FIG. 1).
- the outer layer conductor 12 is formed by twisting a plurality of outer layer metal wires 12a (12 in the example shown in FIGS. 1 and 2) on the inner layer conductor 11 at a prescribed twist pitch in the same direction as the twist direction of the inner layer conductor 11. Is formed.
- each strand 11b, 12a is not restricted to the number shown in FIG.1 and FIG.2.
- the strands 11a, 11b, and 12a are comprised, for example with the soft copper and the copper alloy, you may be comprised from alloys, such as not only this but tin and aluminum.
- the predetermined twist pitch of the inner layer conductor 11 and the prescribed twist pitch of the outer layer conductor 12 are different pitches. For this reason, as shown in the cross-sectional view of FIG. 1, a gap can be formed between the inner layer conductor 11 and the outer layer conductor 12, and the metal strands 11b and 12a are moved in a direction in which the conductor strain is relaxed during bending. be able to.
- the intersection point of the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a is not a mutual restraint point and stress. It can make it difficult to receive concentration. That is, when the twist direction is the reverse direction, an intersection point between the inner layer metal element wire 11b and the outer layer metal element wire 12a occurs. And this intersection point becomes a restraint point and stress concentration occurs. However, such a problem can be prevented from occurring by setting the twist direction to the same direction.
- the strand 12a has the same pitch as the strand of the central metal strand 11a.
- FIG. 3A to 3C are diagrams for explaining the strain acting on each of the metal wires 11a, 11b, and 12a by bending.
- FIG. 3A shows a cross section of the insulated wire 1
- FIG. 3B shows a method for calculating strain due to bending.
- FIG. 3C shows the bending radius and the wire strain for each of the metal wires 11a, 11b, and 12a.
- the inner layer conductor 11 and the outer layer conductor 12 are set to have a straight shape that is not twisted, and then the strand distortion is calculated from the bending radius.
- each of the metal wires 11a, 11b, and 12a is arranged from the insulating member 20 side to the outer metal wire 12a, the inner metal wire 11b (excluding the central metal wire), and the central metal wire. It will be arranged in the order of 11a.
- the bending radius R is 20 mm
- the diameters of the metal wires 11a, 11b, and 12a are 0.08 mm
- the thickness of the insulating member 20 is 0.22 mm, as shown in FIG. 3C.
- the outer layer metal wire 12a has an inner peripheral side bending radius of 20.22 mm, an outer peripheral side bending radius of 20.30 mm, and a central bending radius of 20.26 mm.
- the strain of the outer metal wire 12a is 0.1974%.
- the inner-layer metal strand 11b has a bending radius on the inner peripheral side of 20.30 mm, a bending radius on the outer peripheral side of 20.38 mm, and a bending radius at the center of 20.34 mm.
- the distortion of the inner metal wire 11b is 0.1967%.
- the bending radius on the inner peripheral side of the central metal wire 11a is 20.38 mm
- the bending radius on the outer peripheral side is 20.46 mm
- the bending radius at the center is 20.42 mm.
- the distortion of the central metal wire 11a is 0.1959%.
- the metal strands 11a, 11b, and 12a tend to be more distorted because the bending radius becomes smaller as they are positioned on the outer peripheral side.
- FIG. 4 is a graph showing the correlation between the twist pitch and the wire strain.
- ⁇ / e 2k / ⁇ (2 + u) ⁇ k 2 ⁇ u ⁇
- ⁇ is the bending strain of a twisted strand
- e is the bending strain of a straight strand that is not twisted
- u is the Poisson's ratio of the wire (for example, 0.3 for pure copper or copper alloy)
- K is (length of twisted strand for one pitch) / (twisted pitch).
- the graph shown in FIG. 4 is obtained from the above formula.
- the bending radius R (inner peripheral side) is 20 mm
- the diameters of the metal wires 11a, 11b, and 12a are 0.08 mm
- the thickness of the insulating member 20 is 0.22 mm. It is.
- the strand strain is a constant value (0.1959%).
- the inner layer metal element wire 11b and the outer layer metal element wire 12a are reduced in distortion because the wire lengths of the metal element wires 11b and 12a are increased as the twist pitch is reduced.
- the twist pitch is 5 mm, it becomes 0.1954%, when it is 10 mm, it becomes 0.19633%, when it is 15 mm, it becomes 0.1966%, and when it is 20 mm, 0. 1967%.
- the twist pitch when it is 5 mm, it becomes 0.1925%, when it is 10 mm, it becomes 0.1962%, when it is 15 mm, it becomes 0.1968%, and when it is 20 mm, 0.1971. %.
- the inner layer metal strand 11b has a strain equal to the strain of the central metal strand 11a when the twist pitch is 6.5 mm, and the outer layer metal strand 12a has a strain of the center metal strand 11a when the twist pitch is 9.1 mm. Will match.
- the outer layer metal strand 12a is repeatedly bent. And it can prevent that only the inner-layer metal strand 11b breaks before the center metal strand 11a, and can improve bending durability more.
- the strain between the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a can be further reduced.
- the twist pitch is too small, the metal strands 11a, 11b, 12a
- the constraint of the strength becomes strong and the stranded wire behaves as one lump, which may cause a decrease in bending durability. Therefore, it is optimal not to make the twist pitch too small, and it is optimal to set the predetermined twist pitch and the prescribed twist pitch to the same pitch as the strand strain of the central metal strand 11a at the time of bending. It can be said that it is excellent in terms.
- FIG. 5 is a table showing predetermined twist pitches (inner layer twist pitch) and prescribed twist pitches (outer layer twist pitch) for insulated wires 1 of various sizes.
- the strain of the central metal wire 11a when the bending radius R is 20 mm is 0.1959%.
- the inner layer metal strand 11b has a predetermined twist pitch of 6.5 mm and a strain of 0.1959%
- the outer layer metal strand 12a has a prescribed twist pitch of 9.1 mm and a strain of 0.1959%. This is the same as the distortion of the line 11a.
- the strain of the central metal wire 11a when the bending radius R is 20 mm is 0.2439%, and the inner metal layer
- the wire 11b has a predetermined twist pitch of 7.2 mm and a strain of 0.2439%, and the outer layer metal strand 12a has a specified twist pitch of 10.2 mm and a strain of 0.2439%.
- the strain of the central metal strand 11a Will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the bending radius R is 20 mm is 0.3159%
- the inner layer metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 8.3 mm and a strain of 0.3159%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 11.6 mm and a strain of 0.3159%. It will be the same.
- the strain of the central metal wire 11a when the bending radius R is 20 mm is 0.3874%
- the inner layer metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 9.2 mm and a strain of 0.3874%
- the outer layer metal strand 12a has a specified twist pitch of 12.9mm and a strain of 0.3874%.
- the strain of the central metal strand 11a It will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the radius R is 20mm bend is 0.4577%
- inner metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 10.1 mm and a strain of 0.4577%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 14.1 mm and a strain of 0.4577%. It will be the same.
- the strain of the central metal strand 11a when the bending radius R is 20 mm is 0.5509%
- the inner layer metal strand 11b has a predetermined twist pitch of 11.0 mm and a strain of 0.5509%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 15.4 mm and a strain of 0.5509%. It will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the radius R is 20mm bend is 0.6436%
- inner metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 12.0 mm and a strain of 0.6436%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 16.8 mm and a strain of 0.6436%. It will be the same.
- the strain of the central metal wire 11a when the bending radius R is 20 mm is 0.7126%
- the inner layer metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 12.7 mm and a strain of 0.7126%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 17.7mm and a strain of 0.7126%. It will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the radius R is 20mm bend is 0.7811%
- inner metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 13.3 mm and a strain of 0.7811%
- the outer layer metal strand 12a has a specified twist pitch of 18.5mm and a strain of 0.7811%. It will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the radius R is 20mm bend is 0.8933%
- inner metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 14.3 mm and a strain of 0.8933%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 19.8 mm and a strain of 0.8933%. It will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the radius R is 20mm bend is 0.9827%
- inner metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 15.0 mm and a strain of 0.9827%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 21.0 mm and a strain of 0.9827%. It will be the same.
- the distortion of the central metal wire 11a when the radius R is 20mm bend is 1.0698%
- inner metal wire 11b has a predetermined twist pitch of 15.8 mm and a strain of 1.0698%
- the outer metal wire 12a has a specified twist pitch of 21.9 mm and a strain of 1.0698%. It will be the same.
- FIG. 6 is a schematic view showing an apparatus for bending test.
- the insulated wire 1 is held by the upper clamp 31 and the lower clamp 32 and is bent by the rotation of the face plate 33.
- the lower clamp 32 can move up and down, and the bending of the bending radius corresponding to the diameter of the mandrel 34 is repeatedly applied by the rotation (forward and reverse rotation) of the face plate 33.
- the bending speed is 2 times / s. If the resistance value of the inner layer conductor 11 and the outer layer conductor 12 increases by 10%, it cannot be used for devices that require conductor resistance management. The number of bending endurances will be measured.
- FIG. 7 is a diagram showing the number of bending durability between the insulated wire 1 manufactured at the twist pitch according to the present embodiment and the insulated wire according to the comparative example.
- the insulated wire 1 manufactured with the twist pitch according to the present embodiment has different twist pitches between the inner layer metal element wire 11b and the outer layer metal element wire 12a. There is a gap between them. For this reason, the metal strands 11b and 12a can be moved in the direction in which the conductor strain is relaxed during bending.
- the insulated wire 100 when the outer layer strand 103 and the inner layer strand 102 are twisted together, the outer layer strand 103 enters the gap between the inner layer strands 102. . As a result, there is no space between the strands 101 to 103, and the metal strands 11b and 12a cannot be moved in a direction in which the conductor strain is reduced. Moreover, the insulated wire 100 which concerns on a comparative example is not set as the twist pitch of this embodiment.
- the number of bending durability until the 10% resistance value is increased is the insulated wire 1 according to the present embodiment. It was 4460640 times, and it was 3345498 times with the insulated wire 100 according to the comparative example. Further, in the case of an electric wire having a cross-sectional area of 0.75 mm 2 in which the conductor 10 is made of tough pitch copper, the number of bending durability until the resistance value increases by 10% is 14621 in the insulated wire 1 according to the present embodiment. The number of insulated wires 100 was 10776 times.
- the insulated wire 1 according to the present embodiment has a predetermined twist pitch and a predetermined twist pitch that are different from each other, and a pitch that is the same as the strand strain of the central metal strand 11a when bent. Therefore, it was found that the number of bending durability was larger than that of the comparative example.
- an inner layer conductor forming step of twisting a plurality of inner layer metal strands 11b at a predetermined twist pitch on the outer peripheral side of the center metal strand 11a is performed.
- the predetermined twist pitch at this time is determined according to the specification of the insulated wire 1 as described above, and is the same pitch as the strand distortion of the central metal strand 11a at the time of bending.
- an outer layer conductor forming step is performed in which a plurality of outer layer metal strands 12 a are twisted on the inner layer conductor 11 at a prescribed twist pitch in the same direction as the twist direction of the inner layer conductor 11.
- the prescribed twist pitch at this time is determined according to the specification of the insulated wire 1 as described above, and is the same pitch as the strand distortion of the central metal strand 11a during bending.
- the predetermined twist pitch is different from the specified twist pitch, and a gap is formed between the inner layer conductor 11 and the outer layer conductor 12.
- the insulating member 20 on the conductor 10 constituted by the inner layer conductor 11 and the outer layer conductor 12 is covered. Since this insulating member 20 moves the metal strands 11b and 12a in a direction in which the conductor strain is relaxed when bent, a tubular member is covered on the conductor 10.
- the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a are twisted at different pitches.
- a gap can be formed between the conductor 12 and the metal strands 11b and 12a can be moved in a direction in which the conductor strain is relaxed during bending.
- the outer layer metal strand 12a is twisted in the same direction as the twisting direction of the inner layer metal strand 11b, the intersection point of the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a is not a mutual restraint point and stress. It can make it difficult to receive concentration. Therefore, bending durability can be improved.
- the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a have the same pitch as the strand strain of the central metal strand 11a during bending.
- the metal strands 11a, 11b, and 12a tend to increase in distortion because the bending radius decreases as they are positioned on the outer peripheral side.
- the strands 11a, 11b, and 12a have a coil shape with a longer wire length and bending strain is reduced.
- the central metal wire 11a is not twisted into a coil shape, and the bending strain is constant.
- the inner metal wire 11b and the outer metal wire 12a are repeatedly bent. Only the wire 12a can be prevented from breaking before the central metal wire 11a, and the bending durability can be further improved.
- the strain between the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a can be further reduced.
- the twist pitch is too small, the metal strands 11a, 11b, 12a
- the constraint of the strength becomes strong and the stranded wire behaves as one lump, which may cause a decrease in bending durability. Therefore, it is optimal to set the inner layer metal strand 11b and the outer layer metal strand 12a to the same pitch as the strand strain of the central metal strand 11a at the time of bending without making the twist pitch too small. It can be said that it is excellent in terms of durability.
- the insulated wire 1 in this embodiment is not limited to that shown in the table of FIG.
- the conductor 10 is not limited to a copper alloy, and other materials may be used.
- An inner layer conductor formed by a central metal wire located in the center and a plurality of inner metal wires twisted on the outer peripheral side of the central metal wire,
- An outer layer conductor formed by twisting a plurality of outer layer metal strands in the same direction as the twist direction of the plurality of inner layer metal strands on the inner layer conductor,
- the plurality of inner layer metal strands and the plurality of outer layer metal strands are twisted at different pitches, and the strand strain when bent is the same as the strand strain of the central metal strand Insulated wires.
- the plurality of inner layer metal strands and the plurality of outer layer metal strands are twisted at different pitches, and the strand strain when bent is the same as the strand strain of the central metal strand
- a method for manufacturing an insulated wire is twisted.
- the present invention there is an effect that it is possible to provide an insulated wire capable of further improving the bending durability and a method for manufacturing the same.
- the present invention that exhibits this effect is useful for an insulated wire, a method for manufacturing the same, and a wire harness.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
絶縁電線(1)は、中心金属素線(11a)及びその外周側に所定の撚りピッチで撚られた複数の内層金属素線(11b)を有する内層導体(11)と、内層導体上において複数の外層金属素線(12a)を内層導体の撚り方向と同方向に規定の撚りピッチで撚って形成された外層導体(12)と、を備え、所定の撚りピッチ及び規定の撚りピッチは、異なるピッチであり、且つ、屈曲時における複数の内層金属素線と複数の外層金属素線の素線歪みが中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされる。
Description
本発明は、絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネスに関する。
従来、導電性の金属素線を複数本撚ることによって導体部を形成した絶縁電線が提案されている。このような絶縁電線では、導体部が内層と外層との2層構造になっているものがあり、内層を形成する素線及び外層を形成する素線は、一括して撚られる構成が採用されている。
また、このような絶縁電線では、屈曲性の向上のため、内層と外層とを別に撚るものも提案されている。この絶縁電線において内層の素線は集合撚りされ、外層の素線は360°を2θで割った自然数n本よりも1本少ないn-1本とされている。このように構成することで、屈曲時において内層の素線は、集合撚りされていることから導体歪みが緩和する方向に移動可能となると共に、外層の素線も1本少ないことから導体歪みが緩和する方向に移動可能となる。また、内層と外層とが別々に撚られていることから、外層の素線が内層に移動してしまうことも防止している。
しかし、この絶縁電線では、以下の問題がある。図8は、従来の絶縁電線を示す断面図である。図8に示すように、例えば内層の素線数が7本であり、外層の素線数が12本である絶縁電線100を製造する場合、中心素線101(内層の素線)の周囲に6本の内層の素線102が配置されることとなり、その上から外層の素線を撚ったとすると、外層の素線103は、内層の素線102の隙間に入り込むこととなり、結果として19本の同心撚り構成に酷似してしまう。これにより、素線101~103間の空間が無くなることとなり、屈曲時において上記の効果を見込めないこととなってしまう。
そこで、内層を撚った後に外層を撚る絶縁電線において、内層と外層との撚り方向を同じとすると共に、内層の撚りピッチと外層の撚りピッチとを異ならせることとしたものが提案されている。この絶縁電線では、内層の撚りピッチと外層の撚りピッチとが異なっているため、外層の素線は内層の素線の隙間に入らなくなり、素線間に隙間を形成することができる。すなわち、屈曲時において導体歪みが緩和する方向に素線を移動させることができる(特許文献1参照)。
しかし、特許文献1に記載の絶縁電線は、屈曲耐久性の面において未だ改善の余地があるものであった。
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その発明の目的とするところは、より屈曲耐久性を向上させることが可能な絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネスを提供することにある。
本発明の絶縁電線は、中心に位置する中心金属素線と、前記中心金属素線の外周側において撚られた複数の内層金属素線とによって形成された内層導体と、前記内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って形成された外層導体と、を備え、前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている。
また、本発明の絶縁電線の製造方法は、中心に位置する中心金属素線の外周側において複数の内層金属素線を撚って内層導体を形成する内層導体形成工程と、前記内層導体形成工程において形成された内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って外層導体形成する外層導体形成工程と、を備え、前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている。
また、本発明のワイヤハーネスは、上記絶縁電線を含んでいる。
この絶縁電線及びその製造方法によれば、内層金属素線と外層金属素線とは、異なるピッチで撚られていることから、内層導体と外層導体との間に隙間を作ることができ、屈曲時において導体歪みが緩和する方向に金属素線を移動させることができる。また、外層金属素線が内層金属素線の撚り方向と同方向に撚られているため、内層金属素線と外層金属素線との交差ポイントが互いの拘束点とならず応力集中を受け難くすることができる。よって、屈曲耐久性を向上させることができる。
さらに、内層金属素線と外層金属素線とは、屈曲時における中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている。ここで、屈曲時において、金属素線は、外周側に位置するほど曲げ半径が小さくなることから、歪みが大きくなる傾向にある。一方、撚りピッチが小さくなると、素線がコイル形状に線長が長くなって曲げ歪みが減少することとなる。また、中心金属素線については、コイル形状に撚られることがなく曲げ歪みが一定である。このため、曲げ歪みが一定となる中心金属素線に合わせて内層金属素線と外層金属素線とのピッチを設定することにより、繰り返しの屈曲によって内層金属素線や外層金属素線のみが中心金属素線よりも先に破断してしまうことを防止でき、より屈曲耐久性を向上させることができる。
なお、撚りピッチを一層小さくすることにより、内層金属素線と外層金属素線との歪みを一層小さくすることができるが、撚りピッチを小さくし過ぎると金属素線同士の拘束が強くなって撚り線が一個の塊として振る舞ってしまうため、屈曲耐久性の低下を招く可能性がある。よって、撚りピッチを小さくし過ぎず、内層金属素線と外層金属素線とを、屈曲時における中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとすることが最適といえ、屈曲耐久性の面で優れているといえる。
本発明によれば、より屈曲耐久性を向上させることが可能な絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネスを提供することができる。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明するが、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。図1は、本発明の実施形態に係る絶縁電線を示す断面図であり、図2は、本発明の実施形態に係る絶縁電線を示す斜視図である。
本実施形態に係る絶縁電線1は、図1に示すように、導体10上に絶縁性の絶縁部材20を被覆したものである。導体10は、内層導体11と内層導体11上に設けられる外層導体12とから構成されている。この絶縁電線1は、例えば、車両に配索されるワイヤハーネスに含まれる電線として用いられる。
より詳細に内層導体11は、中心に位置する1本の中心金属素線11aと、中心金属素線11aの外周側にて所定の撚りピッチで撚られた複数の内層金属素線11b(図1及び図2に示す例において6本)とによって形成されている。また、外層導体12は、内層導体11上において複数の外層金属素線12a(図1及び図2に示す例において12本)を内層導体11の撚り方向と同方向に規定の撚りピッチで撚られて形成されている。
なお、各素線11b,12aの本数は図1及び図2に示す本数に限るものではない。また、素線11a,11b,12aは、例えば軟銅や銅合金によって構成されているが、これに限らず、錫やアルミなどの合金から構成されていてもよい。
さらに、本実施形態に係る絶縁電線1において、内層導体11の所定の撚りピッチ及び外層導体12の規定の撚りピッチは、異なるピッチとなっている。このため、図1の断面図に示すように、内層導体11と外層導体12との間に隙間を作ることができ、屈曲時において導体歪みが緩和する方向に金属素線11b,12aを移動させることができる。
また、外層金属素線12aが内層金属素線11bの撚り方向と同方向に撚られているため、内層金属素線11bと外層金属素線12aとの交差ポイントが互いの拘束点とならず応力集中を受け難くすることができる。すなわち、撚り方向が逆方向であると、内層金属素線11bと外層金属素線12aとの交差ポイントが生じてしまう。そして、この交差ポイントが拘束点となって、応力集中が発生してしまう。しかし、撚り方向を同方向とすることにより、このような問題が発生しないようにすることができる。
加えて、本実施形態に係る絶縁電線1において所定の撚りピッチ及び規定の撚りピッチは、規定の屈曲(例えば曲げ半径R=20mm)時における複数の内層金属素線11bと複数の外層金属素線12aの素線歪みが中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとされている。これにより、本実施形態に係る絶縁電線1は、より屈曲耐久性を向上させている。以下、この点について詳細に説明する。
図3A~図3Cは、曲げにより各金属素線11a,11b,12aに作用する歪みを説明する図であって、図3Aは絶縁電線1の断面を示し、図3Bは屈曲による歪みの算出方法を示し、図3Cは金属素線11a,11b,12a毎の曲げ半径と素線歪を示している。なお、図3Cにおいては便宜上、内層導体11と外層導体12とは撚られていない真直な形態になっていると設定したうえで、曲げ半径から素線歪みを算出している。
まず、図3Aに示すように、各金属素線11a,11b,12aは絶縁部材20側から、外層金属素線12a、内層金属素線11b(中心金属素線を除く)、及び中心金属素線11aの順に並ぶこととなる。
また、図3Bに示すように、屈曲による歪みeは、線材の内周における曲げ半径をRとした場合、線材の最外周における曲げ半径はR1となり、線材の中心における曲げ半径はR2となる。そして、屈曲による歪みeは、e=R1/R2-1なる式によって表わすことができる。
ここで、曲げ半径Rが20mmであり、各金属素線11a,11b,12aの径が0.08mmであり、絶縁部材20の厚さが0.22mmであるとすると、図3Cに示すように、外層金属素線12aについて内周側の曲げ半径は20.22mmとなり、外周側の曲げ半径は20.30mmとなり、中心の曲げ半径は20.26mmとなる。そして、上記の式からも明らかように、外層金属素線12aの歪みは、0.1974%となる。
同様に、内層金属素線11bについて内周側の曲げ半径は20.30mmとなり、外周側の曲げ半径は20.38mmとなり、中心の曲げ半径は20.34mmとなる。そして、上記の式からも明らかように、内層金属素線11bの歪みは、0.1967%となる。
また、中心金属素線11aについて内周側の曲げ半径は20.38mmとなり、外周側の曲げ半径は20.46mmとなり、中心の曲げ半径は20.42mmとなる。そして、上記の式からも明らかように、中心金属素線11aの歪みは、0.1959%となる。
このように、屈曲時において、金属素線11a,11b,12aは、外周側に位置するほど曲げ半径が小さくなることから、歪みが大きくなる傾向にある。
図4は、撚りピッチと素線歪みとの相関を示すグラフである。撚り線では、素線がコイル形状になり線長が大きくなることから、曲げによる歪みが減少する傾向にある。撚りによる歪みへの寄与率は以下の式で算出できる。
ε/e=2k/{(2+u)×k2-u}
ε/e=2k/{(2+u)×k2-u}
ここで、εは撚り加工した素線の曲げ歪みであり、eは撚り加工しない真直な素線の曲げ歪みであり、uは線材のポアソン比(例えば純銅、銅合金で0.3)であり、kは(1ピッチ分の撚り素線の長さ)/(撚りピッチ)である。
そして、上記の式から図4に示すグラフが得られる。なお、図4に示すグラフにおいて、曲げ半径R(内周側)は20mmであり、各金属素線11a,11b,12aの径は0.08mmであり、絶縁部材20の厚さは0.22mmである。
図4に示すように、中心金属素線11aは撚られていないことから、素線歪みは一定値(0.1959%)となる。これに対して、内層金属素線11b及び外層金属素線12aは、撚りピッチが小さくなるほど、金属素線11b,12aの線長が大きくなるため、歪みが減少する。具体的に内層金属素線11bの場合、撚りピッチが5mmであるとき0.1954%となり、10mmであるとき0.1963%となり、15mmであるとき0.1966%となり、20mmであるとき0.1967%となる。また、外層金属素線12aの場合、撚りピッチが5mmであるとき0.1925%となり、10mmであるとき0.1962%となり、15mmであるとき0.1968%となり、20mmであるとき0.1971%となる。
そして、内層金属素線11bは撚りピッチが6.5mmにおいて歪みが中心金属素線11aの歪みと一致し、外層金属素線12aは撚りピッチが9.1mmにおいて歪みが中心金属素線11aの歪みと一致することとなる。
このため、曲げ歪みが一定となる中心金属素線11aに合わせて内層導体11の所定の撚りピッチ及び外層導体12の規定の撚りピッチを設定することにより、繰り返しの屈曲によって例えば外層金属素線12a及び内層金属素線11bのみが中心金属素線11aよりも先に破断してしまうことを防止でき、より屈曲耐久性を向上させることができる。
なお、撚りピッチを一層小さくすることにより、内層金属素線11bと外層金属素線12aとの歪みを一層小さくすることができるが、撚りピッチを小さくし過ぎると金属素線11a,11b,12a同士の拘束が強くなって撚り線が一個の塊として振る舞ってしまうため、屈曲耐久性の低下を招く可能性がある。よって、撚りピッチを小さくし過ぎず、所定の撚りピッチ及び規定の撚りピッチを、屈曲時における中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとすることが最適といえ、屈曲耐久性の面で優れているといえる。
図5は、各種サイズの絶縁電線1に対する所定の撚りピッチ(内層撚りピッチ)及び規定の撚りピッチ(外層撚りピッチ)を示す表である。図5に示すように、断面積0.08mm2の電線において素線径が0.08mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.1959%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが6.5mmで歪みが0.1959%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが9.1mmで歪みが0.1959%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
同様に、断面積0.13mm2の電線において素線径が0.10mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.2439%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが7.2mmで歪みが0.2439%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが10.2mmで歪みが0.2439%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
また、断面積0.22mm2の電線において素線径が0.13mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.3159%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが8.3mmで歪みが0.3159%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが11.6mmで歪みが0.3159%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
さらに、断面積0.35mm2の電線において素線径が0.16mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.3874%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが9.2mmで歪みが0.3874%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチは12.9mmで歪みが0.3874%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
また、断面積0.5mm2の電線において素線径が0.19mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.4577%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが10.1mmで歪みが0.4577%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが14.1mmで歪みが0.4577%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
さらに、断面積0.75mm2の電線において素線径が0.23mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.5509%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが11.0mmで歪みが0.5509%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが15.4mmで歪みが0.5509%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
また、断面積1.0mm2の電線において素線径が0.27mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.6436%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが12.0mmで歪みが0.6436%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが16.8mmで歪みが0.6436%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
さらに、断面積1.25mm2の電線において素線径が0.30mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.7126%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが12.7mmで歪みが0.7126%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが17.7mmで歪みが0.7126%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
また、断面積1.5mm2の電線において素線径が0.33mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.7811%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが13.3mmで歪みが0.7811%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが18.5mmで歪みが0.7811%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
さらに、断面積2.0mm2の電線において素線径が0.38mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.8933%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが14.3mmで歪みが0.8933%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが19.8mmで歪みが0.8933%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
また、断面積2.5mm2の電線において素線径が0.42mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは0.9827%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが15.0mmで歪みが0.9827%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが21.0mmで歪みが0.9827%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
さらに、断面積3.0mm2の電線において素線径が0.46mmである場合、曲げ半径Rが20mmであるときの中心金属素線11aの歪みは1.0698%であり、内層金属素線11bは所定の撚りピッチが15.8mmで歪みが1.0698%となり、外層金属素線12aは規定の撚りピッチが21.9mmで歪みが1.0698%となり、中心金属素線11aの歪みと同じとなる。
図6は、屈曲試験用の装置を示す概略図である。図6に示すように、絶縁電線1は上クランプ31と下クランプ32により保持され、面盤33が回転することにより屈曲させられる。下クランプ32は上下動が可能となっており、マンドレル34の径に応じた曲げ半径の屈曲が面盤33の回転(正逆の回転)により繰り返し加えられることとなる。なお、屈曲速度は2回/sであり、内層導体11及び外層導体12は抵抗値が10%上昇すると、導体抵抗管理が必要な機器に使用できなくなるため、10%抵抗値が上昇するまでの屈曲耐久回数を測定することとなる。
図7は、本実施形態に係る撚りピッチにて製造された絶縁電線1と比較例に係る絶縁電線との屈曲耐久回数を示す図である。図7に示すように本実施形態に係る撚りピッチにて製造された絶縁電線1は、内層金属素線11bと外層金属素線12aとの撚りピッチが異なることから、内層導体11と外層導体12との間に隙間を有する。このため、屈曲時において導体歪みが緩和する方向に金属素線11b,12aを移動させることができる。
これに対して比較例に係る絶縁電線100では、外層の素線103を内層の素線102と一括して撚ると、外層の素線103が内層の素線102の隙間に入り込むこととなる。これにより、素線101~103間の空間が無くなることとなり、導体歪みが緩和する方向に金属素線11b,12aを移動させることができない。また、比較例に係る絶縁電線100は、本実施形態の撚りピッチとされていない。
この結果、導体10を銅合金とした断面積0.08mm2の電線において曲げ半径Rを10mmとした場合、10%抵抗値が上昇するまでの屈曲耐久回数は本実施形態に係る絶縁電線1で4460640回となり、比較例に係る絶縁電線100で3345498回となった。また、導体10をタフピッチ銅とした断面積0.75mm2の電線においては、10%抵抗値が上昇するまでの屈曲耐久回数は本実施形態に係る絶縁電線1で14621回となり、比較例に係る絶縁電線100で10776回となった。
このように、本実施形態に係る絶縁電線1は、所定の撚りピッチ及び規定の撚りピッチは、異なるピッチであり、且つ、屈曲時における中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとされているため、比較例よりも屈曲耐久回数が多くなることがわかった。
なお、このような絶縁電線1を製造するには、まず中心金属素線11aの外周側にて所定の撚りピッチで複数の内層金属素線11bを撚る内層導体形成工程を行う。このときの所定の撚りピッチは、上記したように、絶縁電線1の仕様に合わせて決定され、屈曲時における中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとされる。
次に、内層導体11上において複数の外層金属素線12aを内層導体11の撚り方向と同方向に規定の撚りピッチで撚る外層導体形成工程を行う。このときの規定の撚りピッチは、上記したように、絶縁電線1の仕様に合わせて決定され、屈曲時における中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとされる。
なお、上記のように撚りピッチが決定されると、所定の撚りピッチと規定の撚りピッチは異なるピッチとなり、内層導体11と外層導体12との間に隙間が形成される。
その後、内層導体11と外層導体12とで構成される導体10上の絶縁部材20が被覆される。この絶縁部材20は、屈曲時において導体歪みが緩和する方向に金属素線11b,12aを移動させるため、チューブ状のものが導体10上に被せられることとなる。
このようにして、本実施形態に係る絶縁電線1及びその製造方法によれば、内層金属素線11bと外層金属素線12aとは、異なるピッチで撚られていることから、内層導体11と外層導体12との間に隙間を作ることができ、屈曲時において導体歪みが緩和する方向に金属素線11b,12aを移動させることができる。また、外層金属素線12aが内層金属素線11bの撚り方向と同方向に撚られているため、内層金属素線11bと外層金属素線12aとの交差ポイントが互いの拘束点とならず応力集中を受け難くすることができる。よって、屈曲耐久性を向上させることができる。
さらに、内層金属素線11bと外層金属素線12aとは、屈曲時における中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとされている。ここで、屈曲時において、金属素線11a,11b,12aは、外周側に位置するほど曲げ半径が小さくなることから、歪みが大きくなる傾向にある。一方、撚りピッチが小さくなると、素線11a,11b,12aがコイル形状に線長が長くなって曲げ歪みが減少することとなる。また、中心金属素線11aについては、コイル形状に撚られることがなく曲げ歪みが一定である。このため、曲げ歪みが一定となる中心金属素線11aに合わせて内層金属素線11bと外層金属素線12aとのピッチを設定することにより、繰り返しの屈曲によって内層金属素線11bや外層金属素線12aのみが中心金属素線11aよりも先に破断してしまうことを防止でき、より屈曲耐久性を向上させることができる。
なお、撚りピッチを一層小さくすることにより、内層金属素線11bと外層金属素線12aとの歪みを一層小さくすることができるが、撚りピッチを小さくし過ぎると金属素線11a,11b,12a同士の拘束が強くなって撚り線が一個の塊として振る舞ってしまうため、屈曲耐久性の低下を招く可能性がある。よって、撚りピッチを小さくし過ぎず、内層金属素線11bと外層金属素線12aとを、屈曲時における中心金属素線11aの素線歪みと同じとなるピッチとすることが最適といえ、屈曲耐久性の面で優れているといえる。
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよい。例えば、本実施形態における絶縁電線1は、図5の表に示したものに限られず、適宜寸法等を変更可能である。また、導体10についても銅合金に限らず、他の素材のものを用いてもよい。
ここで、上述した本発明に係る絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネスの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1]中心に位置する中心金属素線と、前記中心金属素線の外周側において撚られた複数の内層金属素線とによって形成された内層導体と、
前記内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って形成された外層導体と、を備え、
前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている絶縁電線。
前記内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って形成された外層導体と、を備え、
前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている絶縁電線。
[2]中心に位置する中心金属素線の外周側において複数の内層金属素線を撚って内層導体を形成する内層導体形成工程と、
前記内層導体形成工程において形成された内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って外層導体形成する外層導体形成工程と、を備え、
前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている絶縁電線の製造方法。
前記内層導体形成工程において形成された内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って外層導体形成する外層導体形成工程と、を備え、
前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている絶縁電線の製造方法。
[3]上記[1]に記載の絶縁電線を含むワイヤハーネス。
本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
本出願は、2013年6月27日出願の日本特許出願(特願2013-134574)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
本発明によれば、より屈曲耐久性を向上させることが可能な絶縁電線及びその製造方法を提供することができるという効果を奏する。この効果を奏する本発明は、絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネスに関して有用である。
1…絶縁電線
10…導体
11…内層導体
11a…中心金属素線
11b…内層金属素線
12…外層導体
12a…外層金属素線
20…被覆部材
10…導体
11…内層導体
11a…中心金属素線
11b…内層金属素線
12…外層導体
12a…外層金属素線
20…被覆部材
Claims (3)
- 中心に位置する中心金属素線と、前記中心金属素線の外周側において撚られた複数の内層金属素線とによって形成された内層導体と、
前記内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って形成された外層導体と、を備え、
前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている
絶縁電線。 - 中心に位置する中心金属素線の外周側において複数の内層金属素線を撚って内層導体を形成する内層導体形成工程と、
前記内層導体形成工程において形成された内層導体上において複数の外層金属素線を前記複数の内層金属素線の撚り方向と同方向に撚って外層導体形成する外層導体形成工程と、を備え、
前記複数の内層金属素線と前記複数の外層金属素線とは、異なるピッチで撚られており、且つ、屈曲時における素線歪みが前記中心金属素線の素線歪みと同じとなるピッチとされている
絶縁電線の製造方法。 - 請求項1に記載の絶縁電線を含むワイヤハーネス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015524058A JP5970612B2 (ja) | 2013-06-27 | 2014-06-24 | 絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013-134574 | 2013-06-27 | ||
JP2013134574 | 2013-06-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014208544A1 true WO2014208544A1 (ja) | 2014-12-31 |
Family
ID=52141877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/066682 WO2014208544A1 (ja) | 2013-06-27 | 2014-06-24 | 絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5970612B2 (ja) |
WO (1) | WO2014208544A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7690161B1 (ja) | 2024-11-08 | 2025-06-10 | 三洲電線株式会社 | 撚線、及び、撚線の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006156346A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-06-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 複合撚線導体 |
US20100038112A1 (en) * | 2008-08-15 | 2010-02-18 | 3M Innovative Properties Company | Stranded composite cable and method of making and using |
JP2012227088A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Yazaki Corp | 撚り線導体及び撚り線導体の製造方法 |
-
2014
- 2014-06-24 WO PCT/JP2014/066682 patent/WO2014208544A1/ja active Application Filing
- 2014-06-24 JP JP2015524058A patent/JP5970612B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006156346A (ja) * | 2004-10-27 | 2006-06-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 複合撚線導体 |
US20100038112A1 (en) * | 2008-08-15 | 2010-02-18 | 3M Innovative Properties Company | Stranded composite cable and method of making and using |
JP2012227088A (ja) * | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Yazaki Corp | 撚り線導体及び撚り線導体の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7690161B1 (ja) | 2024-11-08 | 2025-06-10 | 三洲電線株式会社 | 撚線、及び、撚線の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014208544A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP5970612B2 (ja) | 2016-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6114331B2 (ja) | 耐屈曲電線及びワイヤハーネス | |
JP6936104B2 (ja) | 複合撚線導体及びこれを備えた絶縁電線 | |
JP7693777B2 (ja) | アルミ電線、及びアルミ電線の製造方法 | |
JP4673361B2 (ja) | 撚線導体 | |
JP2012079563A (ja) | 電線 | |
JP6245082B2 (ja) | 多対ケーブル | |
JP5836554B2 (ja) | 電源用ケーブル | |
JP5928305B2 (ja) | シールドケーブル | |
JP6634396B2 (ja) | アルミ複合撚線導体、アルミ複合撚線電線及びワイヤハーネス | |
JP5938163B2 (ja) | 高屈曲絶縁電線 | |
JP2005251608A (ja) | 撚線導体の製造方法、撚線導体及び電線 | |
JP6775283B2 (ja) | 耐屈曲電線及びワイヤハーネス | |
JP2012182000A (ja) | 電線 | |
JP2005259583A (ja) | 撚線導体、その製造方法及び電線 | |
WO2019193989A1 (ja) | 絶縁電線 | |
JP6209187B2 (ja) | 撚線導体 | |
WO2014208544A1 (ja) | 絶縁電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス | |
JP2020013686A (ja) | 撚線導体 | |
JP6435308B2 (ja) | 撚線導体 | |
US20200161027A1 (en) | Composite stranded wire conductor and bending resistant electric wire | |
CN114550982A (zh) | 压缩绞线导体、绝缘电线、以及线束 | |
JP2021077562A (ja) | 撚線導体 | |
JP2008027640A (ja) | 高強度化した銅合金線を用いた自動車用電線 | |
JP6770768B1 (ja) | 撚線導体 | |
JP2015201322A (ja) | 電線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14817949 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2015524058 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 14817949 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |