WO2014192799A1 - 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 - Google Patents
携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014192799A1 WO2014192799A1 PCT/JP2014/064090 JP2014064090W WO2014192799A1 WO 2014192799 A1 WO2014192799 A1 WO 2014192799A1 JP 2014064090 W JP2014064090 W JP 2014064090W WO 2014192799 A1 WO2014192799 A1 WO 2014192799A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- area
- touch
- touch operation
- invalid area
- invalid
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/36—User authentication by graphic or iconic representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
Definitions
- the present invention relates to a portable terminal, an invalid area setting program, and an invalid area setting method, and more particularly to a portable terminal having a touch panel, an invalid area setting program, and an invalid area setting method.
- a portable terminal an invalid area setting program, and an invalid area setting method that can set an invalid area without making the user aware of it are desired.
- 1st invention has a touchscreen provided on the surface of a display part and a display part, can set the lock state which restrict
- a lock screen that can be unlocked by a touch operation on the mobile phone is displayed on the display unit, and is a mobile terminal that detects a touch operation on a predetermined area of the lock screen, and a touch on the predetermined area by the detection unit When an operation is detected, the mobile terminal includes a setting unit that sets an invalid area that disables the touch operation based on the touch operation.
- the mobile terminal has a display unit provided with a touch panel. For example, when a predetermined time elapses without operating the mobile terminal, a lock state is set that restricts execution of a predetermined process based on the touch operation.
- a lock screen that can be unlocked by a touch operation on the touch panel is displayed.
- the detection unit detects a touch operation on a predetermined area set on the lock screen. For example, when a touch operation is detected in a predetermined area and the user releases the lock state, the setting unit sets a range of the invalid area based on the detected touch operation.
- the invalid area since the invalid area is set based on the touch operation detected on the lock screen, the invalid area can be set without causing the user to perform the invalid area setting operation.
- an invalid area can be set.
- FIG. 1 is an external view showing a mobile phone according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a diagram showing an electrical configuration of the mobile phone shown in FIG.
- FIG. 3 is a diagram showing an example of a lock screen displayed on the display shown in FIG.
- FIG. 4 is a diagram showing an example of an operation when releasing the lock state set in the mobile phone shown in FIG. 1.
- the circumference is further added to the lock screen shown in FIG.
- An example of the displayed state is shown
- FIG. 5 is a diagram showing an example of a predetermined area set on the lock screen shown in FIG. FIG.
- FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a state in which a touch operation is performed on the predetermined area illustrated in FIG.
- FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a touch area detected by the touch operation illustrated in FIG.
- FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a temporary invalid area set for the touch panel illustrated in FIG. 1.
- FIG. 8A illustrates an example of a positional relationship between the touch area illustrated in FIG. 7 and a predetermined area.
- An example of the set temporary invalid area is shown in part (b) of FIG.
- FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a history table stored in the RAM shown in FIG.
- FIG. 10 is a diagram showing an example of the invalid area set based on the temporary invalid area shown in FIG. FIG.
- FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a state in which a pop-up is displayed on the display illustrated in FIG. 1.
- FIG. 11A illustrates an example of a state in which a touch operation is performed on an invalid area.
- FIG. 11B shows an example of a state where a notification popup is displayed, and
- FIG. 11C shows an example of a state where a confirmation popup is displayed.
- FIG. 12 is a diagram showing an example of a temporary invalid area set for the touch panel shown in FIG. 1. In FIG. 12 (a), a touch operation is performed on the predetermined area shown in FIG.
- FIG. 12B shows an example of the positional relationship between the touch area detected by the touch operation shown in FIG. 12A and the predetermined area, and FIG.
- FIG. 13 is a diagram showing another example of the temporary invalid area set for the touch panel shown in FIG. 1.
- FIG. 13 (a) a touch operation is performed on the predetermined area shown in FIG.
- FIG. 13B shows an example of the positional relationship between the touch area detected by the touch operation shown in FIG. 13A and the predetermined area
- FIG. The part (c) shows another example of the positional relationship between the temporary invalid area and the predetermined area
- 14 is a diagram showing another example of the temporary invalid area set for the touch panel shown in FIG. 1. In FIG. 14 (a), a touch operation is performed on the predetermined area shown in FIG. FIG.
- FIG. 14B shows an example of the positional relationship between the touch area detected by the touch operation shown in FIG. 14A and the predetermined area
- FIG. (C) shows another example of the positional relationship between the temporary invalid area and the predetermined area.
- FIG. 15 shows an example of a memory map of the RAM shown in FIG.
- FIG. 16 is a flowchart showing an example of the lock state releasing process of the processor shown in FIG.
- FIG. 17 is a flowchart showing an example of the invalid area control processing of the processor shown in FIG.
- a mobile phone 10 As shown in FIG. 1, a mobile phone 10 according to an embodiment of the present invention is an example in which the present invention is applied to a smart phone, and includes a vertically long flat rectangular housing 12.
- the present invention can be applied to any portable terminal such as a tablet terminal or a PDA (Personal Digital Assistant).
- a display 14 that functions as a display unit, such as a liquid crystal or an organic EL (Electro Luminescence) lamp, is provided on one main surface (front surface) of the housing 12.
- a touch panel 16 is provided on the display 14. Therefore, in the cellular phone 10 of this embodiment, most of the input operations except those by hard key operations described later are performed through the touch panel 16.
- a speaker 18 is built in the main surface side of one end of the housing 12 in the vertical direction, and a microphone 20 is built in the main surface side of the other end in the vertical direction.
- a call key 22a, an end key 22b, and a menu key 22c are provided on one main surface of the housing 12 as hard keys that constitute input operation means together with the touch panel 16.
- the user can input a telephone number by touching the dial keys displayed on the display 14 with the touch panel 16, and can start a voice call by operating the call key 22a. If the end call key 22b is operated, the voice call can be ended. Note that the power supply of the mobile phone 10 can be turned on / off by long-pressing the end call key 22b.
- a menu screen is displayed on the display 14, and a menu is selected by touching a soft key or a menu icon displayed on the display 14 in that state. The selection can be confirmed.
- the mobile phone 10 of the embodiment shown in FIG. 1 includes a processor 30 called a computer or CPU.
- the processor 30 is connected to a wireless communication circuit 32, an A / D converter 36, a D / A converter 38, an input device 40, a display driver 42, a flash memory 44, a RAM 46, a touch panel control circuit 48, and the like.
- the processor 30 manages the overall control of the mobile phone 10.
- the RAM 46 functioning as a storage unit, all or a part of a program preset in the flash memory 44 is expanded when used, and the processor 30 operates according to the program on the RAM 46.
- the RAM 46 is further used as a working area or a buffer area for the processor 30.
- the input device 40 includes the hard key 22 shown in FIG. Therefore, an operation receiving unit that receives a key operation from the user with respect to the hard key 22 is configured. Information on the hard key operated by the user (key data) is input to the processor 30.
- the wireless communication circuit 32 is a circuit that transmits and receives radio waves for voice calls and mails through the antenna 34.
- the wireless communication circuit 32 is a circuit that performs wireless communication using a CDMA (Code Division Multiple Access) system.
- CDMA Code Division Multiple Access
- the wireless communication circuit 32 performs a telephone call processing under the instruction of the processor 30 and sends a telephone call signal via the antenna 34. Output.
- the telephone call signal is transmitted to the other party's telephone through the base station and the communication network.
- an incoming call process is performed at the other party's telephone, a communicable state is established, and the processor 30 executes a call process.
- the microphone 20 shown in FIG. 1 is connected to the A / D converter 36, and an audio signal from the microphone 20 is input to the processor 30 as digital audio data through the A / D converter 36.
- the speaker 18 is connected to the D / A converter 38.
- the D / A converter 38 converts digital audio data into an audio signal and supplies the audio signal to the speaker 18 through an amplifier. Therefore, sound based on the sound data is output from the speaker 18.
- the display driver 42 controls display on the display 14 connected to the display driver 42 under the instruction of the processor 30.
- the display driver 42 includes a video memory that temporarily stores image data to be displayed.
- the display 14 is provided with a backlight using, for example, LEDs (Light Emitting Diode) as a light source, and the display driver 42 controls the brightness of the backlight and lighting / extinguishing in accordance with instructions from the processor 30.
- LEDs Light Emitting Diode
- the touch panel 16 shown in FIG. 1 is connected to the touch panel control circuit 48.
- the touch panel control circuit 48 applies necessary voltage and the like to the touch panel 16 and also displays a touch start signal indicating the start of touch by the user on the touch panel 16, an end signal indicating the end of touch by the user, and a touch position touched by the user.
- the indicated coordinate data is input to the processor 30. Therefore, the processor 30 can determine which icon or key displayed on the display 14 is touched by the user based on the coordinate data.
- the touch panel 16 is a capacitive touch panel that detects a change in electrostatic capacitance that occurs between the surface and an object such as a finger that approaches the surface.
- the touch panel 16 detects that one or more fingers touched the touch panel 16, for example. Therefore, the touch panel 16 is also called a pointing device.
- the touch panel control circuit 48 functions as a detection unit, detects a touch operation within the touch effective range of the touch panel 16, and outputs coordinate data indicating the position of the touch operation to the processor 30. That is, the user inputs an operation position, an operation direction, and the like to the mobile phone 10 by performing a touch operation on the surface of the touch panel 16.
- the touch operation of this embodiment includes a tap operation, a long tap operation, a flick operation, a slide operation, and the like.
- the tap operation is an operation of releasing (releasing) the finger from the surface of the touch panel 16 in a short time after the finger touches (touches) the surface of the touch panel 16.
- the long tap operation is an operation in which the finger is kept in contact with the surface of the touch panel 16 for a predetermined time or longer and then the finger is released from the surface of the touch panel 16.
- the flick operation is an operation of bringing a finger into contact with the surface of the touch panel 16 and flipping the finger in an arbitrary direction at a predetermined speed or higher.
- the slide operation is an operation of moving the finger in any direction while keeping the finger in contact with the surface of the touch panel 16 and then releasing the finger from the surface of the touch panel 16.
- the above slide operation includes a so-called drag operation in which a finger touches an object displayed on the surface of the display 14 and moves the object.
- an operation of releasing a finger from the surface of the touch panel 16 after a drag operation is referred to as a drop operation.
- the touch operation, the long tap operation, the flick operation, the slide operation, the drag operation, and the drop operation may be described by omitting “operation”.
- the objects of this embodiment include icons for executing functions, shortcut icons, files, folders, and the like.
- a resistive film method an ultrasonic method, an infrared method, an electromagnetic induction method, or the like may be employed instead of the capacitance method described above.
- the touch operation is not limited to the user's finger, and may be performed with a stylus pen or the like.
- the mobile phone 10 of this embodiment can execute a mail function in addition to the telephone function.
- the mobile phone 10 can set a lock state that restricts execution of a predetermined process based on the touch operation in order to prevent an erroneous operation due to an input unintended by the user on the touch panel 16.
- a lock state that restricts execution of a predetermined process based on the touch operation in order to prevent an erroneous operation due to an input unintended by the user on the touch panel 16.
- the display 14 and the touch panel 16 are turned off and the locked state is set.
- the lock screen can be released by a touch operation (release operation) on the touch panel 16 (see FIG. 3). Is displayed.
- the display 14 is automatically turned off and the locked state is set.
- the power of the mobile phone 10 can be suppressed because the display 14 and the touch panel 16 are turned off until the lock screen is displayed.
- the touch operation may be invalidated by not processing the touch operation input by the processor 30 without turning off the power of the touch panel 16.
- the display range of the display 14 that displays the lock screen includes a state display area 60 and a function display area 62.
- a status display area 60 an icon (pict) indicating the radio wave reception status by the antenna 34, an icon indicating the remaining battery capacity of the secondary battery, and the date and time are displayed.
- the function display area 62 the current date and time 70 are displayed, and the lock object RO and the release object DO are displayed below.
- the circumference C is displayed so that when the lock object RO is touched, the release object DO is arranged on the trajectory. Further, when dragging is performed on the lock object RO, the display position changes in accordance with the position of the user's finger, that is, the current touch position.
- the lock object RO and the release object DO are displayed on the lower side of the display 14 as shown in part (a) of FIG. 4, the user can easily perform the unlocking operation using the lock object RO with one hand. Can do. Further, the user can perform the unlocking operation with either the left or right hand.
- the lock object RO when the lock object RO is dropped onto the release object DO, the lock object RO may overlap with a part of the release object DO, or may overlap with the whole. That is, the locked state is released regardless of which state is dropped.
- shortcut objects corresponding to the mail function may be displayed on the lock screen.
- the shortcut object is arranged to be displayed on the circumference C.
- the invalid area that invalidates the erroneous touch operation (erroneous touch operation) is set without making the user aware of it. .
- a predetermined area 80 having a width of about 2 mm is set on the edge of the touch panel 16 (lock screen).
- the predetermined area 80a is set at the left end of the touch panel 16, and the predetermined area 80b is set at the right end. That is, the predetermined area 80 is set in a place where a user's erroneous touch operation is easily detected.
- the predetermined areas 80a and 80b are collectively referred to as the predetermined area 80, the reference numerals are not shown.
- a temporary invalid area IA including the touch area TA in the predetermined area 80b is set.
- the temporary invalid area IA is rectangular, and information indicating the temporary invalid area IA is stored in the history table as history data.
- FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of history data stored in the history table.
- information indicating the temporary invalid area IA by the touch operation detected when the lock screen is displayed is stored as history data.
- the history data is stored in association with the coordinate (X 1 , Y 1 ) indicating the upper left of the temporary invalid area IA and the length (L 1 ) in the vertical direction as information indicating the size of the temporary invalid area IA.
- Five history data are stored in the history table, and when the sixth history data is added, the old history data is deleted.
- the invalid area NA is determined so as to include all history data (temporary invalid area IA) stored in the history table.
- the maximum number of history data stored is 5, but in other embodiments, it may be less than 5 or more than 5.
- the invalid area NA determined when the locked state is released is set, and the user's finger is touched with respect to the invalid area NA.
- the user may place a finger on substantially the same position. Therefore, by determining the invalid area NA based on the past five history data as described above, the invalid area NA can be set at a place where an erroneous touch operation is likely to be performed. As a result, malfunction due to an erroneous touch operation after releasing the locked state is reduced.
- the invalid area NA is set based on an erroneous touch performed on the lock screen, the invalid area NA can be set without causing the user to perform an invalid area NA setting operation.
- the touch operation is invalidated by performing processing so as not to execute the subsequent processing.
- the touch operation may be invalidated so that power is not supplied to the electrode of the touch panel 16 corresponding to the invalid area NA.
- a touch operation such as a flick operation or a drag operation in which the start position is included in the invalid area NA is also invalidated. Further, even when a part of the touch operation is included in the invalid area NA, the touch operation is invalidated.
- a notification pop-up P1 is displayed on the display 14 as shown in FIG. 11B.
- the invalid area NA is set without making the user aware of it. For this reason, when there is no response when a touch operation is performed, the user may suspect a failure of the mobile phone 10. Therefore, in this embodiment, when a touch operation is performed on the invalid area NA, the notification pop-up P1 is displayed to notify the user that the touch operation has been invalidated. Accordingly, the user can know that the touch operation has been performed on the invalid area NA.
- This notification pop-up P1 is automatically deleted when a certain time (for example, 1 second) elapses. Further, when the inactive area NA is set before being set, for example, when the locked state is released while being touched on the lock screen, the notification pop-up P1 is not displayed.
- notification may be made by voice, vibration, light, or the like instead of the notification pop-up P1.
- the invalid area NA may be colored so that the invalid area NA can be visually recognized. Furthermore, when coloring the invalid area NA, it may be temporarily colored according to a touch operation, or the colored state may be maintained.
- the confirmation pop-up P2 includes an approval key Y that approves the cancellation of the invalid area NA and a rejection key N that rejects the cancellation of the invalid area NA.
- the confirmation pop-up P2 includes an approval key Y that approves the cancellation of the invalid area NA and a rejection key N that rejects the cancellation of the invalid area NA.
- FIGS. 12A and 12B when a touch operation is performed across the predetermined area 80 and another area, that is, the boundary line of the predetermined area 80 is included in the touch area TA. If this is the case, the temporary invalid area IA is set in the predetermined area 80 as shown in part (c) of FIG. On the other hand, the temporary invalid area IA is not set outside the predetermined area 80. Thus, the range in which the invalid area NA is set can be arbitrarily limited.
- Temporary invalid areas IA1 and IA2 are set in the plurality of predetermined areas 80a and 80b, respectively.
- Temporary invalid area IA2 is set to include the touch area.
- temporary invalid areas IA3 and IA4 respectively corresponding to the two touch areas TA4 and TA5 are set. May be.
- the invalid area NA may be set based on the average value of the centroid positions of the temporary invalid area IA.
- the standard size of the invalid area NA is set based on the size (length L) of the first temporary invalid area IA, and the invalid area NA of the standard size is determined based on the calculated average value of the center of gravity positions.
- the size of the invalid area NA may be an average value of a plurality of temporary invalid areas IA.
- the information indicating the predetermined area 80, the temporary invalid area IA, and the invalid area NA includes the upper left coordinates and the length in the vertical direction, but in other embodiments includes the upper left coordinates and the lower right coordinates. May be. Further, if the predetermined area 80 is set at one place and the shape of the temporary invalid area IA is rectangular, the horizontal coordinate (of the coordinates indicating the upper left (lower right) position of the temporary invalid area IA ( X) is located on the boundary line of the predetermined region 80. Therefore, the coordinates of the horizontal region may be omitted from the coordinates stored in the history table.
- the temporary invalid area IA and the invalid area NA may not be rectangular, and in other embodiments, the shape of the touch area TA may be reflected as it is in the temporary invalid area IA and the invalid area NA.
- a program storage area 302 and a data storage area 304 are formed in the RAM 46 shown in FIG.
- the program storage area 302 is an area for reading and storing (developing) part or all of the program data set in advance in the flash memory 44 (FIG. 2).
- the program storage area 302 stores a lock state release program 310 for releasing the lock state, an invalid area control program 312 for releasing the invalid area NA, and the like. Note that the program storage area 302 includes programs for executing a telephone function, a mail function, and the like.
- a touch buffer 330 In the data storage area 304 of the RAM 46, a touch buffer 330, a temporary invalid area buffer 332, and the like are provided, and a touch coordinate map 334, a history table 336, predetermined area data 338, invalid area data 340, and the like are stored. .
- the data storage area 304 is provided with a touch flag 342, a lock flag 344, a no-operation counter 346, an operation counter 348, and the like.
- touch coordinate data output from the touch panel control circuit 48 is temporarily stored.
- the invalid area buffer 332 temporarily stores information indicating the temporary invalid area IA set based on the touch area TA.
- the touch coordinate map 334 is data for associating the touch coordinates in the touch operation with the display coordinates on the display 14. That is, based on the touch coordinate map 334, the result of the touch operation performed on the touch panel 16 is reflected on the display 14.
- the history table 336 is a table in which a plurality of history data is stored, for example, as shown in FIG.
- the predetermined area data 338 is data indicating the predetermined area 80 set on the lock screen.
- the invalid area data 340 includes information indicating the invalid area NA determined based on the history data stored in the history table 336.
- the touch flag 342 is a flag for determining whether or not the touch panel 16 is touched.
- the touch flag 342 is composed of a 1-bit register. When the touch flag 342 is turned on (established), a data value “1” is set in the register. On the other hand, when the touch flag 342 is turned off (not established), a data value “0” is set in the register. Touch flag 342 is switched on / off based on a signal output from touch panel control circuit 48.
- the lock flag 344 is a flag for indicating whether or not the lock state is set. For example, the lock flag 344 is turned on in accordance with processing for turning off the power of the display 14 and the touch panel 16. Further, the lock flag 344 is turned off in accordance with the processing of the lock state release program 310 described above. Since the configuration of the lock flag 344 is substantially the same as that of the touch flag 342, detailed description of the configuration is omitted.
- the non-operation counter 346 is a counter for measuring a non-operating time (non-operation time). When the non-operation counter 346 is initialized, counting starts and a predetermined time (for example, 30 seconds) elapses. Expires. Therefore, the no-operation counter 346 is sometimes called an no-operation timer.
- the operation counter 348 is a counter for counting the number of times the invalid area NA is touched. For example, the value of the operation counter 348 is incremented each time a touch operation is performed on the invalid area NA.
- the data storage area 304 stores image data displayed in a standby state, character string data, and the like, and is provided with counters and flags necessary for the operation of the mobile phone 10.
- the processor 30 performs a lock state release process shown in FIG. 16 and an invalid area control process shown in FIG. 17 under the control of a Linux (registered trademark) -based OS such as Android (registered trademark) and REX, and other OSs. Process multiple tasks in parallel.
- a Linux (registered trademark) -based OS such as Android (registered trademark) and REX, and other OSs. Process multiple tasks in parallel.
- step S1 the processor 30 turns on the display 14. Subsequently, in step S3, the processor 30 displays a lock screen. For example, data necessary for displaying the lock screen is read, and the lock screen as shown in FIG. 3 is displayed in the function display area 62 of the display 14.
- step S5 the processor 30 executes a no-operation timer. That is, the no-operation counter 346 is initialized.
- step S7 the processor 30 determines whether or not it has been touched. That is, it is determined whether a touch operation is performed on the touch panel 16 and the touch flag 342 is on. If “NO” in the step S7, that is, if a touch operation is not performed, the processor 30 determines whether or not the no-operation timer has expired in a step S9. That is, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed with no operation on the mobile phone 10. If “YES” in the step S9, that is, if a predetermined time elapses without operation, the processor 30 proceeds to a step S23. On the other hand, if “NO” in the step S9, the process returns to the step S7 if the predetermined time has not elapsed in the non-operation state.
- the processor 30 initializes a no-operation timer in a step S11. That is, since the touch operation is performed before the predetermined time elapses in the non-operation state, the non-operation counter 346 is initialized again.
- step S13 the processor 30 determines whether or not the release operation is performed. For example, it is determined whether the release operation shown in FIG. 4 has been performed. If “NO” in the step S13, that is, if the releasing operation is not performed, the processor 30 determines whether or not the predetermined area 80 is touched in a step S15. That is, the processor 30 determines whether the coordinates of the touch area TA stored in the touch buffer 330 are included in the predetermined area 80 indicated by the predetermined area data 338. If “NO” in the step S15, that is, if the touch operation is not performed on the predetermined area 80, the process returns to the process in the step S7.
- the processor 30 that executes the process of step S15 functions as a detection unit.
- step S15 for example, if a touch operation is performed on the predetermined area 80b as shown in FIG. 6, the temporary invalid area IA based on the touch operation is stored in the history table 336 in a step S17.
- the temporary invalid area IA shown in part (b) of FIG. 8 is set based on the touch area TA shown in FIG.
- Information indicating the area IA is stored in the temporary invalid area buffer 332.
- Information stored in the temporary invalid area buffer 332 is stored in the history table 336 as history data.
- step S19 the processor 30 determines the invalid area NA based on the plurality of history data.
- the invalid area NA is determined so as to include a plurality of temporary invalid areas IA, and information indicating the invalid area NA is invalid. It is stored as area data 340. Then, when the process of step S19 ends, the process returns to step S7.
- the processor 30 that executes the process of step S17 functions as a storage unit, and the processor 30 that executes the process of step S19 functions as a determination unit.
- step S13 determines whether or not the invalid area NA is determined. That is, it is determined whether the invalid area data 340 includes information indicating the invalid area NA. If “NO” in the step S23, for example, if the touch operation is not performed on the predetermined area 80 and the invalid area NA is not determined, the processor 30 ends the lock state releasing process.
- step S23 for example, if a touch operation is performed on the predetermined area 80 as shown in FIG. 6, the processor 30 sets the invalid area NA in a step S25. For example, an invalid area NA as shown in FIG. 10 is set based on the invalid area data 340. Then, when the process of step S25 ends, the processor 30 ends the lock state release process.
- the processor 30 that executes the process of step S25 functions as a setting unit.
- FIG. 17 is a flowchart of the invalid area control process.
- the processor 30 executes an invalid area control process.
- step S41 the processor 30 determines whether or not the invalid area NA is touched. That is, the processor 30 determines whether the touch position stored in the touch buffer 330 is included in the invalid area NA indicated by the invalid area data 340. Note that the predetermined process is not executed in accordance with the touch operation detected in step S41.
- the processor 30 determines whether or not the lock state is set in a step S43. For example, the processor 30 determines whether or not the end call key 22b is pressed and the lock flag 344 is turned on. If “YES” in the step S43, that is, if the lock state is set, the processor 30 releases the invalid area NA in a step S45, initializes the operation counter 348 in a step S47, and ends the invalid area control processing. To do. That is, the invalid area NA information included in the invalid area data 340 is deleted, and the number of times counted by the operation counter 348 is initialized. On the other hand, if “NO” in the step S43, for example, if an operation for setting the lock state is not performed, the processor 30 returns to the step S41.
- step S41 determines whether or not the number of operations is greater than a predetermined number. That is, it is determined whether the number of operations counted by the operation counter 348 is greater than a predetermined number (for example, 5 times). If “NO” in the step S51, that is, if the number of operations is less than the predetermined number, the processor 30 displays a notification pop-up P1 in a step S53. For example, as shown in part (b) of FIG.
- a notification pop-up P1 is displayed on the display 14.
- the processor 30 erases the display of the notification pop-up P1, and then returns to the process of step S41.
- the processor 30 that executes the process of step S49 functions as a counting unit, and the processor 30 that executes the process of step S53 functions as a notification unit.
- step S51 displays a confirmation pop-up P2 in a step S55.
- a confirmation pop-up P2 for confirming the release of the invalid area NA is displayed on the display 14.
- step S57 the processor 30 initializes the operation counter 348. That is, since the number of operations is greater than the predetermined number, the number of operations counted by the operation counter 348 is initialized.
- step S59 the processor 30 determines whether or not to cancel. For example, the processor 30 determines whether or not the consent key Y for accepting the release of the invalid area NA has been operated. If “NO” in the step S59, for example, when the reject key N is operated, the process returns to the step S41. On the other hand, if “YES” in the step S59, for example, when the consent key Y is operated, the processor 30 releases the invalid area NA in a step S61 similarly to the step S45.
- the processor 30 that executes the process of step S59 functions as a determination unit, and the processor 30 that executes the process of step S61 functions as a release unit.
- step S63 the processor 30 determines whether or not a lock state has been set as in step S43. If “NO” in the step S63, for example, if the operation for setting the lock state is not performed, the processor 30 repeats the process of the step S63. On the other hand, if “YES” in the step S63, for example, when an operation for setting a lock state is performed, the processor 30 ends the invalid area control processing.
- the invalid area NA may be set after the lock state is released if history data is stored. In the invalid area control processing, the invalid area NA may not be released even if the lock state is set.
- the canceled invalid area NA may be set again after a predetermined time has elapsed.
- the count of the number of operations may be initialized every predetermined time, or may be initialized every time the display content of the display 14 is switched.
- the number of touches and the touch position of the invalid area NA may be different depending on the display content of the display 14. Therefore, in the other embodiments described above, the invalid area NA can be canceled / set more appropriately according to the user's operation.
- the setting of the invalid area NA may be validated / invalidated while a predetermined application is being executed or a predetermined screen is being displayed.
- the setting of the invalid area NA is validated during display of a Web screen or a screen related to a mail application that is frequently operated.
- the setting of the invalid area NA is invalidated while a screen related to a TV application or electronic book browser with low operation frequency is being displayed.
- the setting of the invalid area NA may be invalidated when a home screen on which an operation target is displayed on the entire screen, a screen related to a game application, or the like is displayed.
- the word “more” is used for the threshold such as the predetermined number of times, but the expression “more than the threshold” includes the meaning of “above threshold”.
- the expression “not greater than the threshold” can be replaced with the expression “less than the threshold”, and these expressions include the meanings “below the threshold” and “below the threshold”.
- the program used in this embodiment may be stored in the HDD of the data distribution server and distributed to the mobile phone 10 via the network.
- a storage medium may be sold or distributed in a state where a plurality of programs are stored in a storage medium such as an optical disk such as a CD, DVD, or BD (Blue-Ray Disk), a USB memory, or a memory card.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
本発明は、タッチパネル16が設けられたディスプレイ14を備え、ロック状態が設定されているときにメニューキー(22c)などが操作されると、ディスプレイ14にはロック画面が表示される。このロック画面の両側には所定領域(80a,80b)が設定されている。この所定領域に対してタッチ操作がされると、そのタッチ操作に対応するタッチ領域を含むように仮無効領域(IA)が設定される。仮無効領域を示す情報は履歴データとして履歴テーブルに記憶され、複数の履歴データに基づいて無効領域(NA)の範囲が決定される。そして、ロック状態が解除されると、このようにして決定された無効領域が設定される。
Description
この発明は、携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法に関し、特にタッチパネルを有する携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法に関する。
従来の携帯端末において、無効領域設定アプリケーションが実行されると、アプリケーションが実行されているときにタッチパネルで検知されている接触領域を取得し、その接触領域が無効領域として登録されるという技術が知られていた。
このような携帯端末では、無効領域を登録するためには、使用者は無効領域設定アプリケーションを実行して登録しなければならない。また、使用者が無効領域設定アプリケーションの実行方法を知らなければ、使用者は無効領域を登録することが出来ない。さらに、無効領域設定アプリケーションを実行して無効領域が設定されるまでに誤操作が生じてしまう可能性がある。
それゆえに、このような問題が生じない、新規な、携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法が望まれている。
また、ユーザに意識させることなく無効領域を設定することが出来る、携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法が望まれている。
この発明においては以下の構成を採用した。なお、括弧内の参照符号および補足説明等は、この発明の理解を助けるために記述する実施形態との対応関係を示したものであって、この発明を何ら限定するものではない。
第1の発明は、表示部および表示部の表面上に設けられるタッチパネルを有し、タッチ操作に基づく所定の処理の実行を制限するロック状態を設定でき、ロック状態が設定されているときにタッチパネルに対するタッチ操作によってロック状態を解除することができるロック画面が表示部に表示される、携帯端末であって、ロック画面の所定領域に対するタッチ操作を検出する検出部、および検出部により所定領域に対するタッチ操作が検出されたとき、当該タッチ操作に基づいてタッチ操作を無効にする無効領域を設定する設定部を備える、携帯端末である。
第1の発明では、携帯端末は、タッチパネルが設けられた表示部など有する。たとえば、携帯端末が操作されず所定時間が経過すると、タッチ操作に基づく所定の処理の実行を制限するロック状態が設定される。この状態で携帯端末に対してキー操作がされると、タッチパネルに対するタッチ操作によってロック状態を解除することができるロック画面が表示される。検出部は、ロック画面に設定されている所定領域に対するタッチ操作を検出する。たとえば、所定領域でタッチ操作が検出され、かつユーザがロック状態を解除すると、設定部は検出されたタッチ操作に基づいて無効領域の範囲を設定する。
第1の発明によれば、ロック画面で検出されるタッチ操作に基づいて無効領域が設定されるため、ユーザに無効領域の設定操作を行わせることなく、無効領域を設定することが出来る。
この発明によれば、無効領域を設定することが出来る。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から一層明らかとなろう。
図1に示されるように、本発明に係る実施例の携帯電話機10は、本発明をスマートフォン(smart phone)に適用した例を示しており、縦長の扁平矩形のハウジング12を含む。ただし、この発明は、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)など任意の携帯端末に適用可能であることを予め指摘しておく。
ハウジング12の一方主面(表面)には、表示部として機能する、たとえば液晶や有機EL(Electro Luminescence) などのディスプレイ14が設けられる。ディスプレイ14の上には、タッチパネル16が設けられる。したがって、この実施例の携帯電話機10では、後述のハードキーの操作によるものを除く大部分の入力操作は、このタッチパネル16を介して行われる。
ハウジング12の縦方向一端の主面側にスピーカ18が内蔵され、縦方向他端の主面側にマイク20が内蔵される。
ハウジング12の一方主面には、タッチパネル16と共に入力操作手段を構成するハードキーとして、この実施例では、通話キー22a、終話キー22bおよびメニューキー22cが設けられる。
たとえば、ユーザは、ディスプレイ14に表示されたダイヤルキーに対して、タッチパネル16によってタッチ操作を行うことで電話番号を入力でき、通話キー22aを操作して音声通話を開始することができる。終話キー22bを操作すれば、音声通話を終了することができる。なお、この終話キー22bを長押しすることによって、携帯電話機10の電源をオン/オフすることができる。
また、メニューキー22cを操作すれば、ディスプレイ14にメニュー画面が表示され、その状態でディスプレイ14に表示されているソフトキーやメニューアイコンなどに対してタッチ操作を行うことによってメニューを選択し、その選択を確定させることができる。
図2に示されるように、図1に示す実施例の携帯電話機10は、コンピュータまたはCPUと呼ばれるプロセッサ30などを含む。プロセッサ30には、無線通信回路32、A/D変換器36、D/A変換器38、入力装置40、表示ドライバ42、フラッシュメモリ44、RAM46およびタッチパネル制御回路48などが接続される。
プロセッサ30は、携帯電話機10の全体制御を司る。記憶部として機能するRAM46には、フラッシュメモリ44に予め設定されているプログラムの全部または一部が使用に際して展開され、プロセッサ30はこのRAM46上のプログラムに従って動作する。なお、RAM46はさらに、プロセッサ30のワーキング領域ないしバッファ領域として用いられる。
入力装置40は、図1に示すハードキー22を含むものである。そのため、ハードキー22に対するユーザからのキー操作を受け付ける操作受付部を構成する。ユーザが操作したハードキーの情報(キーデータ)はプロセッサ30に入力される。
無線通信回路32は、アンテナ34を通して、音声通話やメールなどのための電波を送受信する回路である。実施例では、無線通信回路32は、CDMA(Code Division Multiple Access)方式での無線通信を行う回路である。たとえば、ユーザが入力装置40を操作して電話発信(発呼)を指示すると、無線通信回路32は、プロセッサ30の指示の下、電話発信処理を実行し、アンテナ34を介して電話発信信号を出力する。電話発信信号は、基地局および通信網を経て相手の電話機に送信される。そして、相手の電話機において着信処理が行われると、通信可能状態が確立され、プロセッサ30は通話処理を実行する。
A/D変換器36には図1に示すマイク20が接続され、マイク20からの音声信号はA/D変換器36を通してディジタルの音声データとしてプロセッサ30に入力される。D/A変換器38にはスピーカ18が接続される。D/A変換器38は、ディジタルの音声データを音声信号に変換して、アンプを介してスピーカ18に与える。したがって、音声データに基づく音声がスピーカ18から出力される。
表示ドライバ42には図1に示すディスプレイ14が接続され、したがって、ディスプレイ14はプロセッサ30から出力される映像または画像データに従って映像または画像を表示する。つまり、表示ドライバ42は、プロセッサ30の指示の下、当該表示ドライバ42に接続されたディスプレイ14の表示を制御する。また、表示ドライバ42は表示する画像データを一時的に記憶するビデオメモリを含む。ディスプレイ14には、たとえばLED(Light Emitting Diode)などを光源とするバックライトが設けられており、表示ドライバ42はプロセッサ30の指示に従って、そのバックライトの明るさや、点灯/消灯を制御する。
タッチパネル制御回路48には、図1に示すタッチパネル16が接続される。タッチパネル制御回路48は、タッチパネル16に必要な電圧などを付与するとともに、タッチパネル16に対するユーザによるタッチの開始を示すタッチ開始信号、ユーザによるタッチの終了を示す終了信号、およびユーザがタッチしたタッチ位置を示す座標データをプロセッサ30に入力する。したがって、プロセッサ30はこの座標データに基づいて、ユーザがディスプレイ14に表示されるどのアイコンやキーにタッチしたかを判断することができる。
実施例では、タッチパネル16は、その表面と表面に接近した指などの物体との間に生じる静電容量の変化を検出する静電容量方式のタッチパネルである。タッチパネル16は、たとえば1本または複数本の指がタッチパネル16に触れたことを検出する。そのため、タッチパネル16はポインティングデバイスとも呼ばれる。タッチパネル制御回路48は検出部として機能し、タッチパネル16のタッチ有効範囲内でのタッチ操作を検出して、そのタッチ操作の位置を示す座標データをプロセッサ30に出力する。つまり、ユーザは、タッチパネル16の表面に対してタッチ操作を行うことによって、操作位置や、操作方向などを携帯電話機10に入力する。
本実施例のタッチ操作には、タップ操作、ロングタップ操作、フリック操作、スライド操作などが含まれる。
タップ操作は、タッチパネル16の表面に指を接触(タッチ)させた後、短時間のうちにタッチパネル16の表面から指を離す(リリースする)操作である。ロングタップ操作は、所定時間以上、指をタッチパネル16の表面に接触させ続けた後、指をタッチパネル16の表面から離す操作である。フリック操作は、タッチパネル16の表面に指を接触させ、任意の方向へ所定速度以上で指を弾く操作である。スライド操作は、タッチパネル16の表面に指を接触させたまま任意の方向へ移動させた後、タッチパネル16の表面から指を離す操作である。
また、上記のスライド操作には、ディスプレイ14の表面に表示されたオブジェクトに指を触れ、オブジェクトを移動させるスライド操作、いわゆるドラッグ操作も含まれる。
なお、以下の説明では、ドラッグ操作の後、タッチパネル16の表面から指を離す操作をドロップ操作と呼ぶ。また、タッチ操作、ロングタップ操作、フリック操作、スライド操作、ドラッグ操作およびドロップ操作は、それぞれ「操作」を省略して記述することがある。
また、本実施例のオブジェクトには、機能を実行するためのアイコン、ショートカットアイコン、ファイル、フォルダなどが含まれる。
また、タッチパネル16の検出方式には、上述した静電容量方式に代えて、抵抗膜方式、超音波方式、赤外線方式および電磁誘導方式などが採用されてもよい。また、タッチ操作はユーザの指だけに限らず、スタイラスペンなどによって行われてもよい。
本実施例の携帯電話機10は、電話機能のほかに、メール機能などを実行することが可能である。
また、本実施例の携帯電話機10は、タッチパネル16に対するユーザの意図しない入力による誤操作を防止するために、タッチ操作に基づく所定の処理の実行を制限するロック状態を設定することができる。たとえば、終話キー22bが操作されると、ディスプレイ14およびタッチパネル16の電源がオフにされると共にロック状態が設定される。この状態で、メニューキー22cなどが操作されると、ディスプレイ14およびタッチパネル16の電源がオンとなり、タッチパネル16に対するタッチ操作(解除操作)によってロック状態を解除することができるロック画面(図3参照)が表示される。ただし、ディスプレイ14の表示が一定時間変化しなくても、ディスプレイ14は自動的にオフにされ、ロック状態が設定される。
なお、本実施例のロック状態では、ロック画面が表示されるまでは、ディスプレイ14およびタッチパネル16の電源がオフにされているため、携帯電話機10の消費電力が抑えられる。ただし、他の実施例では、タッチパネル16の電源をオフにすることなく、プロセッサ30が入力されたタッチ操作を処理しないことで、タッチ操作を無効にしてもよい。
図3に示されるように、ロック画面を表示するディスプレイ14の表示範囲は、状態表示領域60および機能表示領域62を含む。状態表示領域60には、アンテナ34による電波受信状態を示すアイコン(ピクト)、二次電池の残電池容量を示すアイコンおよび日時が表示される。また、機能表示領域62には、現在日時70が表示され、下側にはロックオブジェクトROおよび解除オブジェクトDOが表示される。
図4の(a)部には、ロックオブジェクトROに対してタッチされると、解除オブジェクトDOが軌道上に配置されるように円周Cが表示される。また、ロックオブジェクトROに対してドラッグが行われると、その表示位置がユーザの指の位置、つまり現在のタッチ位置に合わせて変化する。
図4の(b)部には、ロックオブジェクトROに対してドラッグが行われ、ロックオブジェクトROが解除オブジェクトDOと重なった状態で、ロックオブジェクトROがドロップされると、ロック状態が解除される。ロック状態が解除されると、図4の(c)部に示すようにロック画面に代えて待受画面が表示される。つまり、ユーザは、ロックオブジェクトROをドラッグして、解除オブジェクトDOにドロップすることで、ロック状態を解除することが出来る。
図4の(a)部に示すようにロックオブジェクトROおよび解除オブジェクトDOがディスプレイ14の下側に表示されるため、ユーザはロックオブジェクトROを利用するロック状態の解除操作を片手で容易に行うことができる。また、ユーザは、左右の手のどちらでも、ロック状態の解除操作を行うことができる。
なお、ロックオブジェクトROを解除オブジェクトDOにドロップする際は、ロックオブジェクトROが解除オブジェクトDOの一部と重なった状態であってもよいし、全部と重なった状態であってもよい。つまり、どちらの状態でドロップされたとしても、ロック状態は解除される。
また、ロック画面には、メール機能などに対応するショートカットオブジェクトが表示されていてもよい。たとえば、ショートカットオブジェクトは円周C上に表示されるように配置される。そして、ロックオブジェクトROがドラッグされショートカットオブジェクトにドロップされると、ロック状態が解除される共にショートカットオブジェクトと対応する機能が実行される。つまり、ユーザは、ロック状態を解除すると共に機能を実行することが可能となる。
ここで、本願発明では、ロック画面が表示されているときに検出されるタッチ操作に基づいて、誤ったタッチ操作(誤タッチ操作)を無効にする無効領域を、ユーザに意識させることなく設定する。
図5に示されるように、タッチパネル16(ロック画面)の縁には、幅が約2mmの所定領域80が設定される。たとえば本実施例では、タッチパネル16の左端に所定領域80aが設定され、右端に所定領域80bが設定される。つまり、ユーザの誤タッチ操作が検出されやすい所に所定領域80が設定される。なお、以下では、所定領域80aおよび80bを所定領域80として総称する場合には、参照符号の図示は省略する。
図6に示されるように、ロック画面に所定領域80が設定されている状態で携帯電話機10が手で持たれた場合、所定領域80bに指が誤って触れてしまうことがある。この場合、図7に示すように、指が所定領域80b(タッチパネル16)に触れている領域がタッチ操作によるタッチ領域TAとして検出される。
図8の(a)部および(b)部に示すように、所定領域80bおよびタッチ領域TAに着目して、ロック画面が表示されているときに所定領域80bでタッチ操作が検出されると、所定領域80b内のタッチ領域TAを含む仮無効領域IAが設定される。仮無効領域IAは矩形であり、その仮無効領域IAを示す情報が履歴データとして履歴テーブルに記憶される。
図9は履歴テーブルに記憶される履歴データの一例を示す模式図である。履歴テーブルには、ロック画面が表示されているときに検出されたタッチ操作による仮無効領域IAを示す情報が履歴データとして記憶される。履歴データは、仮無効領域IAの左上を示す座標(X1,Y1)および仮無効領域IAのサイズを示す情報として縦方向の長さ(L1)が関連付けて記憶される。履歴テーブルには5個の履歴データが記憶され、6個目の履歴データが追加されると、古い履歴データが削除される。そして、本実施例では、無効領域NAは、履歴テーブルに記憶されている履歴データ(仮無効領域IA)を全て含むように決められる。なお、本実施例では履歴データが記憶される最大数は5個であるが、他の実施例では5個より少なくてもよいし、5個より多くてもよい。
図10に示されるように、ロック状態が解除されると決定された無効領域NAが設定され、ユーザの指が無効領域NAに対してタッチされている状態となる。たとえば、ユーザは、携帯電話機10を持つときに、略同じ位置に指をかけることがある。そのため、上述のように過去5回分の履歴データに基づいて無効領域NAを決定することで、誤タッチ操作が行われやすい所に無効領域NAを設定することが出来る。これにより、ロック状態を解除した後の誤タッチ操作による誤動作が軽減する。
また、ロック画面で行われる誤タッチに基づいて無効領域NAが設定されるため、ユーザに無効領域NAの設定操作を行わせることなく、無効領域NAを設定することが出来る。
なお、本実施例では、無効領域NAに対するタッチを検出したとしても、その後の処理を実行しないように処理することでタッチ操作を無効にしている。ただし、他の実施例では、無効領域NAと対応するタッチパネル16の電極に対して電力が供給されないようにしてタッチ操作を無効にしてもよい。また、無効領域NA内に開始位置が含まれるフリック操作やドラッグ操作などのタッチ操作も無効とされる。さらに、タッチ操作の一部が無効領域NAに含まれていている場合も、そのタッチ操作は無効にされる。
図11の(a)部に示されるように、無効領域NAに対してタッチ操作がされると、図11の(b)部に示されるように通知ポップアップP1がディスプレイ14に表示される。本実施例では、無効領域NAはユーザに意識させずに設定される。そのためタッチ操作を行ったときに反応が無い場合に、ユーザが携帯電話機10の故障を疑ってしまうことがある。そこで、本実施例では、無効領域NAにタッチ操作がされた場合は、通知ポップアップP1を表示することで、タッチ操作が無効にされたことをユーザに通知する。これにより、ユーザは無効領域NAに対してタッチ操作を行ったことを知ることが出来る。この通知ポップアップP1は一定時間(たとえば、1秒)が経過すれば、自動的に消去される。また、無効領域NAが設定される前からタッチされている状態、たとえばロック画面でタッチされたままロック状態が解除された場合は、通知ポップアップP1は表示されない。
なお、他の実施例では、通知ポップアップP1に代えて、音声や、振動および光などによって通知してもよい。また、無効領域NAを視認できるように無効領域NAを着色してもよい。さらに、無効領域NAを着色する場合、タッチ操作に応じて一時的に着色してもよいし、着色された状態を維持するようにしてもよい。
次に、無効領域NAに対するタッチ操作の回数が所定回数(たとえば、5回)を超えた場合は、通知ポップアップP1に代えて、図11の(c)部に示されるように無効領域NAを解除するかを確認する確認ポップアップP2が表示される。この確認ポップアップP2には、無効領域NAを解除することを承認する承認キーYおよび無効領域NAを解除することを拒否する拒否キーNが含まれる。そして、承認キーYに対してタッチ操作がされると無効領域NAが解除される。また、拒否キーNに対してタッチ操作がされると無効領域NAは解除されない。なお、どちらか一方のキーが操作されると、確認ポップアップP2は消去される。また、確認ポップアップP2が表示されてから一定時間(たとえば、5秒)が経過すると拒否キーNが自動的に選択され、確認ポップアップP2の表示が消去される。
このように、ユーザは無効領域NAがタッチ操作の邪魔になる場合は、任意に解除することが出来る。
続いて、所定領域80に対するタッチ操作の一例を図12-図14を利用して説明する。まず、図12の(a)部および(b)部に示されるように、所定領域80と他の領域とを跨るタッチ操作がされた場合、つまりタッチ領域TAに所定領域80の境界線が含まれている場合、図12の(c)部に示すように仮無効領域IAは所定領域80の中に設定される。一方、所定領域80の外側には仮無効領域IAが設定されない。このように、無効領域NAが設定される範囲を任意に限定することが出来る。
次に、図13の(a)部および(b)部に示されるように、各所定領域80aおよび80bのそれぞれに対してタッチ操作がされた場合、図13の(c)部に示すように、複数の所定領域80aおよび80bのそれぞれに仮無効領域IA1およびIA2が設定される。
また、図13の(b)部に示すように、1つの所定領域80aの中に2つのタッチ領域TA2およびTA3が含まれている場合、図13の(c)部に示すように、これらのタッチ領域を含むように仮無効領域IA2が設定される。ただし、他の実施例では、図14の(a)部、(b)部および(c)部に示されるように、2つのタッチ領域TA4およびTA5のそれぞれ対応する仮無効領域IA3およびIA4が設定されてもよい。
また、他の実施例では、仮無効領域IAの重心位置の平均値に基づいて無効領域NAが設定されてもよい。たとえば、最初の仮無効領域IAのサイズ(長さL)に基づいて無効領域NAの標準サイズを設定し、算出された重心位置の平均値に基づいて標準サイズの無効領域NAが決定される。ただし、その他の実施例では、無効領域NAのサイズも複数の仮無効領域IAの平均値とされてもよい。
また、所定領域80、仮無効領域IAおよび無効領域NAを示す情報は、左上の座標および縦方向の長さを含んでいるが、他の実施例では左上の座標および右下の座標を含んでいてもよい。また、所定領域80が1か所に設定されており、かつ仮無効領域IAの形状が矩形であれば、仮無効領域IAの左上(右下)の位置を示す座標のうち横方向の座標(X)は所定領域80の境界線上に位置することになる。そのため、履歴テーブルに記憶される座標から横領域の座標が省略されてもよい。
また、仮無効領域IAおよび無効領域NAは矩形でなくてもよく、その他の実施例では、タッチ領域TAの形状がそのまま仮無効領域IAおよび無効領域NAに反映されてもよい。
上述では実施例の特徴を概説した。以下では、図15に示すメモリマップおよび図16、図17に示すフロー図を用いて詳細に説明する。
図2に示すRAM46には、図15に示されるように、プログラム記憶領域302とデータ記憶領域304とが形成される。プログラム記憶領域302は、先に説明したように、フラッシュメモリ44(図2)に予め設定しているプログラムデータの一部または全部を読み出して記憶(展開)しておくための領域である。
プログラム記憶領域302には、ロック状態を解除するためのロック状態解除プログラム310および無効領域NAを解除するための無効領域制御プログラム312などが記憶される。なお、プログラム記憶領域302には、電話機能およびメール機能などを実行するためのプログラムも含まれる。
続いて、RAM46のデータ記憶領域304には、タッチバッファ330および仮無効領域バッファ332などが設けられると共に、タッチ座標マップ334、履歴テーブル336、所定領域データ338および無効領域データ340などが記憶される。また、データ記憶領域304には、タッチフラグ342、ロックフラグ344、無操作カウンタ346および操作カウンタ348などが設けられる。
タッチバッファ330には、タッチパネル制御回路48が出力するタッチ座標のデータが一時的に記憶される。無効領域バッファ332には、タッチ領域TAに基づいて設定される仮無効領域IAを示す情報が一時的に記憶される。
タッチ座標マップ334は、タッチ操作におけるタッチ座標とディスプレイ14の表示座標とを対応付けるためのデータである。つまり、タッチ座標マップ334に基づいて、タッチパネル16に対して行われたタッチ操作の結果が、ディスプレイ14の表示に反映される。履歴テーブル336は、たとえば図9に示すように複数の履歴データが記憶されるテーブルである。所定領域データ338は、ロック画面に設定されている所定領域80を示すデータである。無効領域データ340は、履歴テーブル336に記憶される履歴データに基づいて決定された無効領域NAを示す情報を含む。
タッチフラグ342は、タッチパネル16に対してタッチされているか否かを判断するためのフラグである。たとえば、タッチフラグ342は、1ビットのレジスタで構成される。タッチフラグ342がオン(成立)されると、レジスタにはデータ値「1」が設定される。一方、タッチフラグ342がオフ(不成立)されると、レジスタにはデータ値「0」が設定される。なお、タッチフラグ342は、タッチパネル制御回路48が出力する信号に基づいてオン/オフが切り換えられる。
また、ロックフラグ344は、ロック状態が設定されているか否かを示すためのフラグである。たとえば、ロックフラグ344は、ディスプレイ14およびタッチパネル16の電源をオフにする処理に応じてオンにされる。また、ロックフラグ344は、上述したロック状態解除プログラム310の処理に応じてオフにされる。そして、ロックフラグ344の構成は、タッチフラグ342と略同じであるため、構成についての詳細な説明は省略する。
無操作カウンタ346は、操作されていない時間(無操作時間)を計測するためのカウンタであり、無操作カウンタ346は初期化されると、カウントを開始し所定時間(たとえば30秒)が経過すると満了する。そのため、無操作カウンタ346は無操作タイマと呼ばれることもある。操作カウンタ348は、無効領域NAに対してタッチされた回数をカウントするためのカウンタである。たとえば、操作カウンタ348の値は、無効領域NAにタッチ操作がされる毎にインクリメントされる。
なお、データ記憶領域304には、待機状態で表示される画像データや、文字列のデータなどが記憶されると共に、携帯電話機10の動作に必要なカウンタや、フラグも設けられる。
プロセッサ30は、Android(登録商標)およびREXなどのLinux(登録商標)ベースのOSや、その他のOSの制御下で、図16に示すロック状態解除処理および図17に示す無効領域制御処理などを含む複数のタスクを並列的に処理する。
図16に示すロック状態解除処理は、ロック状態が設定された状態(ロックフラグ344がオン)で、終話キー22bなどに対して操作がされると実行される。
ステップS1でプロセッサ30は、ディスプレイ14の電源をオンにする。続いて、ステップS3でプロセッサ30は、ロック画面を表示する。たとえば、ロック画面を表示するために必要なデータを読み出して、ディスプレイ14の機能表示領域62に対して、図3に示すようなロック画面を表示する。
続いて、ステップS5でプロセッサ30は無操作タイマを実行する。つまり、無操作カウンタ346が初期化される。
続いて、ステップS7でプロセッサ30は、タッチされたか否かを判断する。つまり、タッチパネル16に対してタッチ操作がされタッチフラグ342がオンであるかが判断される。ステップS7で“NO”であれば、つまりタッチ操作がされていなければ、ステップS9でプロセッサ30は、無操作タイマが満了したか否かが判断される。つまり、携帯電話機10に対して操作がされていない状態で所定時間が経過したかが判断される。ステップS9で“YES”であれば、つまり無操作の状態で所定時間が経過すると、プロセッサ30はステップS23に進む。一方、ステップS9で“NO”であれば、無操作の状態で所定時間が経過していなければステップS7に戻る。
ステップS7で“YES”であれば、つまりタッチ操作がされると、ステップS11でプロセッサ30は無操作タイマを初期化する。つまり、無操作の状態で所定時間が経過するまえにタッチ操作がされたため、無操作カウンタ346が再び初期化される。
続いて、ステップS13でプロセッサ30は、解除操作か否かを判断する。たとえば、図4に示す解除操作がされたかが判断される。ステップS13で“NO”であれば、つまり解除操作がされていなければ、ステップS15でプロセッサ30は、所定領域80にタッチされたか否かを判断する。つまり、プロセッサ30は、タッチバッファ330に記憶されているタッチ領域TAの座標が所定領域データ338によって示される所定領域80の中に含まれているかを判断する。ステップS15で“NO”であれば、つまり所定領域80に対してタッチ操作がされていなければ、ステップS7の処理に戻る。なお、ステップS15の処理を実行するプロセッサ30は検出部として機能する。
一方、ステップS15で“YES”であれば、たとえば図6に示すように所定領域80bに対してタッチ操作がされていれば、ステップS17でタッチ操作に基づく仮無効領域IAを履歴テーブル336に記憶する。たとえば、図6に示すように所定領域80bに対してタッチされている場合、図7に示すタッチ領域TAに基づいて図8の(b)部に示す仮無効領域IAが設定され、その仮無効領域IAを示す情報が仮無効領域バッファ332に記憶される。そして、仮無効領域バッファ332に記憶される情報は履歴データとして履歴テーブル336に記憶される。続いて、ステップS19でプロセッサ30は、複数の履歴データに基づいて無効領域NAを決定する。たとえば、複数の仮無効領域IAと対応する履歴データが履歴テーブル336に記憶されている場合、複数の仮無効領域IAが含まれるように無効領域NAが決定され、無効領域NAを示す情報は無効領域データ340として記憶される。そして、ステップS19の処理が終了すると、ステップS7に戻る。なお、ステップS17の処理を実行するプロセッサ30は記憶部として機能し、ステップS19の処理を実行するプロセッサ30は決定部として機能する。
また、ステップS13で“YES”であれば、つまり解除操作がされるとステップS21でプロセッサ30はロック状態を解除する。続いて、ステップS23でプロセッサ30は、無効領域NAが決定しているか否かを判断する。つまり、無効領域データ340が無効領域NAを示す情報を含んでいるかが判断される。ステップS23で“NO”であれば、たとえば所定領域80に対してタッチ操作がされておらず、無効領域NAが決定していなければ、プロセッサ30はロック状態解除処理を終了する。
一方、ステップS23で“YES”であれば、たとえば図6に示すように所定領域80に対してタッチ操作がされていれば、ステップS25でプロセッサ30は、無効領域NAを設定する。たとえば、無効領域データ340に基づいて、図10に示すような無効領域NAが設定される。そして、ステップS25の処理が終了すれば、プロセッサ30はロック状態解除処理を終了する。なお、ステップS25の処理を実行するプロセッサ30は設定部として機能する。
図17は無効領域制御処理のフロー図である。ロック状態が解除されると、プロセッサ30は無効領域制御処理を実行する。ステップS41でプロセッサ30は、無効領域NAに対してタッチされたか否かを判断する。つまり、プロセッサ30は、タッチバッファ330に記憶されているタッチ位置が、無効領域データ340によって示される無効領域NAに含まれているかを判断する。なお、ステップS41で検出されたタッチ操作に応じて、所定の処理が実行されることはない。
ステップS41で“NO”であれば、つまり無効領域NAに対してタッチされていなければ、ステップS43でプロセッサ30は、ロック状態が設定されたか否かを判断する。たとえば、プロセッサ30は終話キー22bが押下され、ロックフラグ344がオンになったかを判断する。ステップS43で“YES”であれば、つまりロック状態が設定されると、プロセッサ30は、ステップS45で無効領域NAを解除し、ステップS47で操作カウンタ348を初期化して、無効領域制御処理を終了する。つまり、無効領域データ340に含まれる無効領域NAの情報を消去し、操作カウンタ348によってカウントされた回数が初期化される。一方、ステップS43で“NO”であれば、たとえばロック状態を設定する操作がされなければ、プロセッサ30はステップS41に戻る。
ステップS41で“YES”であれば、つまり無効領域NAに対してタッチ操作がされると、ステップS49でプロセッサ30は、操作カウンタ348をインクリメントする。つまり、無効領域NAに対する操作回数がカウントされる。続いて、ステップS51でプロセッサ30は操作回数が所定回数よりも多いか否かを判断する。つまり、操作カウンタ348によってカウントされた操作回数が所定回数(たとえば、5回)よりも多いかが判断される。ステップS51で“NO”であれば、つまり操作回数が所定回数よりも少なければ、ステップS53でプロセッサ30は、通知ポップアップP1を表示する。たとえば、図11の(b)部に示されるように、通知ポップアップP1がディスプレイ14に表示される。そして、通知ポップアップP1を表示してから一定時間が経過すると、プロセッサ30は通知ポップアップP1の表示を消去してから、ステップS41の処理に戻る。なお、ステップS49の処理を実行するプロセッサ30はカウント部として機能し、ステップS53の処理を実行するプロセッサ30は通知部として機能する。
一方、ステップS51で“YES”であれば、つまり操作回数が所定回数より多ければ、ステップS55でプロセッサ30は、確認ポップアップP2を表示する。たとえば、図11の(c)部に示すように、無効領域NAの解除を確認する確認ポップアップP2がディスプレイ14に表示される。続いて、ステップS57でプロセッサ30は、操作カウンタ348を初期化する。つまり、操作回数が所定回数よりも多い状態となったため、操作カウンタ348によってカウントされた操作回数が初期化される。
続いて、ステップS59でプロセッサ30は、解除するか否かを判断する。たとえば、プロセッサ30は、無効領域NAの解除を承諾する承諾キーYが操作されたかを判断する。ステップS59で“NO”であれば、たとえば拒否キーNが操作されると、ステップS41に戻る。一方、ステップS59で“YES”であれば、たとえば承諾キーYが操作されると、ステップS61でプロセッサ30は、ステップS45と同様、無効領域NAを解除する。なお、ステップS59の処理を実行するプロセッサ30は判断部として機能し、ステップS61の処理を実行するプロセッサ30は解除部として機能する。
続いて、ステップS63でプロセッサ30は、ステップS43と同様、ロック状態が設定されたか否かを判断する。ステップS63で“NO”であれば、たとえばロック状態を設定する操作がされなければ、プロセッサ30はステップS63の処理を繰り返す。一方、ステップS63で“YES”であれば、たとえばロック状態を設定する操作がされると、プロセッサ30は無効領域制御処理を終了する。
なお、ロック状態解除処理では、所定領域80でタッチ操作が検出されていなくても、履歴データが記憶されていればロック状態が解除された後に無効領域NAが設定されてもよい。また、無効領域制御処理では、ロック状態が設定されても、無効領域NAが解除されないようにしてもよい。
また、解除された無効領域NAは、一定時間が経過すると再度設定されるようにしてもよい。
また、他の実施例の無効領域制御処理では、操作回数のカウントは所定時間毎に初期化されてもよいし、ディスプレイ14の表示内容が切り替えられる度に初期化されてもよい。たとえば、ディスプレイ14の表示内容によって無効領域NAに触れる回数や触れる位置は異なると考えられる。そのため、上記の他の実施例では、ユーザの操作に応じた無効領域NAの解除/設定をより適切に行うことが出来る。
また、無効領域NAの設定の有効/無効が、所定のアプリケーションの実行中や所定の画面の表示中に行われることとしてもよい。たとえば、操作頻度が高いWeb画面やメールアプリケーションに関する画面の表示中は無効領域NAの設定を有効する。一方、操作頻度が低いTVアプリケーションや電子書籍のブラウザに関する画面の表示中は無効領域NAの設定を無効とする。また、画面全体に操作対象が表示されるホーム画面やゲームアプリケーションに関する画面などが表示されているときは無効領域NAの設定が無効にされてもよい。
また、上述の実施例では、所定回数などの閾値に対して「より多い」の言葉を用いたが、「閾値より多い」という表現には「閾値以上」の意味も含まれる。また、「閾値よりも多くない」と言う表現は「閾値よりも少ない」という表現に置き換えることができ、これらの表現には「閾値以下」および「閾値未満」の意味が含まれる。
また、本実施例で用いられたプログラムは、データ配信用のサーバのHDDに記憶され、ネットワークを介して携帯電話機10に配信されてもよい。また、CD,DVD,BD(Blue-Ray Disk)などの光学ディスク、USBメモリおよびメモリカードなどの記憶媒体に複数のプログラムを記憶させた状態で、その記憶媒体が販売または配布されてもよい。そして、上記したサーバや記憶媒体などを通じてダウンロードされた、プログラムが本実施例と同等の構成の携帯端末にインストールされた場合、本実施例と同等の効果が得られる。
そして、本明細書中で挙げた、具体的な数値は、いずれも単なる一例であり、製品の仕様変更などに応じて適宜変更可能である。
Claims (8)
- 表示部および前記表示部の表面上に設けられるタッチパネルを有し、タッチ操作に基づく所定の処理の実行を制限するロック状態を設定でき、前記ロック状態が設定されているときに前記タッチパネルに対するタッチ操作によって前記ロック状態を解除することができるロック画面が前記表示部に表示される、携帯端末であって、
前記ロック画面の所定領域に対するタッチ操作を検出する検出部、および
前記検出部により前記所定領域に対するタッチ操作が検出されたとき、当該タッチ操作に基づいてタッチ操作を無効にする無効領域を設定する設定部を備える、携帯端末。 - 前記所定領域に対するタッチ操作によるタッチ領域を示す情報を履歴データとして記憶する記憶部をさらに備え、
前記設定部は、前記履歴データに基づいて無効領域を決定する決定部として機能する、請求項1記載の携帯端末。 - 前記設定部によって設定された無効領域に対するタッチ操作が無効であることを通知する通知部をさらに備える、請求項1または請求項2記載の携帯端末。
- 前記設定部によって設定された無効領域に対するタッチ操作の回数をカウントするカウント部、
前記カウント部によってカウントされたタッチ操作の回数が所定回数より多いとき、その無効領域を解除するかを判断する判断部、および
前記無効領域を解除すると判断されたとき、前記無効領域を解除する解除部をさらに備える、請求項1記載の携帯端末。 - 前記設定部は、タッチ操作によるタッチ領域に前記所定領域の境界線が含まれているとき、前記所定領域内のタッチ領域に基づいて無効領域を決定する決定部として機能する、請求項1記載の携帯端末。
- 前記所定領域は、前記タッチパネルの縁に設定される、請求項1記載の携帯端末。
- 表示部および前記表示部の表面上に設けられるタッチパネルを有し、タッチ操作に基づく所定の処理の実行を制限するロック状態を設定でき、前記ロック状態が設定されているときに前記タッチパネルに対するタッチ操作によって前記ロック状態を解除することができるロック画面が前記表示部に表示される、携帯端末で使用される無効領域設定プログラムであって、
前記携帯端末のプロセッサを、
前記ロック画面の所定領域に対するタッチ操作を検出する検出部、および
前記検出部により前記所定領域に対するタッチ操作が検出されたとき、当該タッチ操作に基づいてタッチ操作を無効にする無効領域を設定する設定部として機能させる、無効領域設定プログラム。 - 表示部および前記表示部の表面上に設けられるタッチパネルを有し、タッチ操作に基づく所定の処理の実行を制限するロック状態を設定でき、前記ロック状態が設定されているときに前記タッチパネルに対するタッチ操作によって前記ロック状態を解除することができるロック画面が前記表示部に表示される、携帯端末における無効領域設定方法であって、前記携帯端末のプロセッサに、
前記ロック画面の所定領域に対するタッチ操作を検出ステップ、および
前記検出ステップにより前記所定領域に対するタッチ操作が検出されたとき、当該タッチ操作に基づいてタッチ操作を無効にする無効領域を設定する設定ステップを実行させる、無効領域設定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/947,053 US10152224B2 (en) | 2013-05-28 | 2015-11-20 | Mobile terminal, non-transitory computer readable storage medium, and method for setting invalid area |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013-111472 | 2013-05-28 | ||
JP2013111472A JP5986957B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US14/947,053 Continuation US10152224B2 (en) | 2013-05-28 | 2015-11-20 | Mobile terminal, non-transitory computer readable storage medium, and method for setting invalid area |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014192799A1 true WO2014192799A1 (ja) | 2014-12-04 |
Family
ID=51988824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/064090 WO2014192799A1 (ja) | 2013-05-28 | 2014-05-28 | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10152224B2 (ja) |
JP (1) | JP5986957B2 (ja) |
WO (1) | WO2014192799A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105388993B (zh) * | 2015-11-09 | 2018-09-18 | 小米科技有限责任公司 | 一种具有指纹识别功能的终端 |
JP6727036B2 (ja) | 2016-06-01 | 2020-07-22 | キヤノン株式会社 | 電子機器、その制御方法、プログラム及び記録媒体 |
RU170022U1 (ru) * | 2016-06-10 | 2017-04-12 | Вячеслав Александрович Матвеев | Боковой сенсор тройного назначения |
US10393640B2 (en) | 2016-08-22 | 2019-08-27 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for exhaust particulate matter sensing |
JP6834728B2 (ja) * | 2017-04-11 | 2021-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置及びプログラム |
JP6430088B1 (ja) * | 2018-01-31 | 2018-11-28 | 三菱電機株式会社 | タッチパネル装置 |
CN108345775B (zh) * | 2018-01-31 | 2022-03-25 | 维沃移动通信有限公司 | 一种应用访问方法及移动终端 |
JP7287222B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-06-06 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法 |
JP2021141453A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012212409A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-11-01 | Panasonic Corp | 入力装置、入力方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2012231276A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Kyocera Corp | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 |
JP2013069190A (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-18 | Nec Saitama Ltd | 携帯情報端末、タッチ操作制御方法、及びプログラム |
JP2014056519A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Sharp Corp | 携帯端末装置、誤操作判定方法、制御プログラムおよび記録媒体 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8232976B2 (en) * | 2010-03-25 | 2012-07-31 | Panasonic Corporation Of North America | Physically reconfigurable input and output systems and methods |
KR101855250B1 (ko) * | 2010-11-03 | 2018-05-09 | 삼성전자 주식회사 | 터치 제어 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기 |
JP5813991B2 (ja) | 2011-05-02 | 2015-11-17 | 埼玉日本電気株式会社 | 携帯端末、入力制御方法及びプログラム |
US9606705B2 (en) * | 2012-09-06 | 2017-03-28 | Apple Inc. | Techniques for capturing and displaying user interaction data |
-
2013
- 2013-05-28 JP JP2013111472A patent/JP5986957B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-28 WO PCT/JP2014/064090 patent/WO2014192799A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-11-20 US US14/947,053 patent/US10152224B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012212409A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-11-01 | Panasonic Corp | 入力装置、入力方法、プログラム、および記録媒体 |
JP2012231276A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Kyocera Corp | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 |
JP2013069190A (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-18 | Nec Saitama Ltd | 携帯情報端末、タッチ操作制御方法、及びプログラム |
JP2014056519A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Sharp Corp | 携帯端末装置、誤操作判定方法、制御プログラムおよび記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10152224B2 (en) | 2018-12-11 |
JP2014232341A (ja) | 2014-12-11 |
JP5986957B2 (ja) | 2016-09-06 |
US20160077731A1 (en) | 2016-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5986957B2 (ja) | 携帯端末、無効領域設定プログラムおよび無効領域設定方法 | |
JP5922522B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP5883745B2 (ja) | 携帯端末、カーソル位置制御プログラムおよびカーソル位置制御方法 | |
JP5922480B2 (ja) | 表示機能を備える携帯機器、プログラムおよび表示機能を備える携帯機器の制御方法 | |
JP5905417B2 (ja) | 携帯端末および表示制御方法 | |
JP5986484B2 (ja) | 携帯端末、ロック状態制御プログラムおよびロック状態制御方法 | |
WO2018040891A1 (zh) | 一种信息显示方法及移动终端 | |
JP5837955B2 (ja) | 電子装置の機能の実行方法及びその電子装置 | |
JP6239449B2 (ja) | 携帯端末、通知制御プログラムおよび通知制御方法 | |
WO2013061783A1 (ja) | 携帯端末およびロック制御方法 | |
JP2013093699A (ja) | 携帯端末、ロック制御プログラムおよびロック制御方法 | |
KR20130070045A (ko) | 메시지 관리 방법 및 장치 | |
EP2770421A2 (en) | Electronic device having touch-sensitive user interface and related operating method | |
CA2846482A1 (en) | Method of providing of user interface in portable terminal and apparatus thereof | |
JP6059114B2 (ja) | 携帯端末、結合制御プログラムおよび結合制御方法 | |
US20140237412A1 (en) | Method and electronic device for displaying virtual keypad | |
JP2014071724A (ja) | 電子機器、制御方法及び制御プログラム | |
US20180284970A1 (en) | Mobile electronic device, control method, and control medium | |
JP6140549B2 (ja) | 携帯端末、判定時間設定プログラムおよび判定時間設定方法 | |
US9360963B2 (en) | Portable terminal and operation inhibition area control method | |
WO2014077301A1 (ja) | 携帯端末およびロック状態制御方法 | |
JP6228948B2 (ja) | 携帯端末、フォルダ制御プログラムおよびフォルダ制御方法 | |
JP2018005956A (ja) | 携帯端末、フォルダ制御プログラムおよびフォルダ制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14804989 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 14804989 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |